2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】EUが移民12万人分担案=東欧、義務化に反対

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★:2015/09/04(金) 08:03:51.39 ID:???*.net
時事ドットコム:EUが移民12万人分担案=東欧、義務化に反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015090400064


 【ベルリン時事】欧州連合(EU)筋は3日、ユンケル欧州委員長が中東などからギリシャやイタリア、ハンガリーに押し寄せている移民計12万人をEU各国で分担して受け入れる案をまとめたことを
明らかにした。9日に正式発表される見通し。AFP通信が報じた。
 EUは14日に担当閣僚による理事会を開き、移民問題への対応について話し合う。同筋は、ギリシャなど3カ国について「極めて差し迫った状況にある」と語った。EUのトゥスク大統領は3日、各国で
少なくとも計10万人の移民を受け入れるよう訴えた。
 欧州最大の移民受け入れ国ドイツのメルケル首相は3日、移民の割り当て義務化をフランスのオランド大統領と共にEUに提案すると発表した。だが、ポーランドのコパチ首相は任意の割り当てなら
議論すると述べ、義務化には反対を表明。ハンガリーのオルバン首相も「移民問題はドイツの問題だ」と突っぱねた。(2015/09/04-06:19)

2 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:06:33.66 ID:3HVATskg0.net
ハンガリーなんて義務化されたらイスラム圏にされてしまうわ。
せっかく1千万人のキレイな国なのに。

3 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:08:09.47 ID:cUHIaHLE0.net
つかこれ移民じゃなくて(経済)難民だろ

4 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:09:09.23 ID:VUZenrnx0.net
登録したらその国で難民申請して、審査を受けなきゃいけないのか?
そこを分ければよさそうに思うんだが。

5 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:12:05.35 ID:QjYvh3JK0.net
移民が大好きなメルケル・ドイツが全員面倒を見ろ。

6 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:13:32.43 ID:ecPvFXwg0.net
人権屋の話鵜呑みにしてたら侵略されて地元民の住むとこ無くなったでござるwwwwwwwwww

7 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:14:05.74 ID:huHZSJFf0.net
東欧も西欧に迷惑かけてるのにね
変なの

8 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:15:15.24 ID:LbBjcZrD0.net
最終的に日本が金出せになりそうだな

9 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:16:12.04 ID:yL2Jk2x80.net
ぽっぽ首相の時代だったら
友愛で日本が全部引き取りましょう
とか言い出しただろう。

10 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:17:59.36 ID:mb3GVnFH0.net
先頭車両にドイツ国旗があるだけで列車に殺到して
金と時間が無い中で用意した受け入れ施設の最寄り駅で停車したらごねて
入院が必要な子供がいても「ドイツに行くから入院させない」
とかやられたら
「ドイツの問題だ」って反発するのも当然だわな

11 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:18:14.08 ID:b1ugbR860.net
>>8
ドイツ政府は国債なしの黒字経営だから費用はヤリ手のメルケルへw

12 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:18:37.10 ID:TGXeRMhw0.net
百年後とか、第2のアウシュビッツ起きんじゃねぇ

13 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:18:56.49 ID:85zz/1waO.net
メルケルがドイツは難民受け入れたいと宣言したんだからドイツが引き取れ
あとは中東混乱の原因を作った英米

14 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:22:15.95 ID:jDk5Rflp0.net
仮にEU各国で分担したり、ドイツの地方都市に分散させたとしても、
施設にいれられた後、施設を抜け出して、ドイツの都市部に
向かおうとするから意味無いんだよねえ。
不法な移民や難民とは、そうゆうもんです。

乞食を家の中に入れたら負け、そうゆうことです(ノ∀`)

15 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:23:55.28 ID:aK1ZJCf80.net
どんどん増え続けるのに、永遠に受け入れ続けるの、馬鹿なの。

16 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:24:49.53 ID:b1ugbR860.net
移民を止められるのはネオナチだけという皮肉な結果w

17 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:26:02.48 ID:bVMzUwH00.net
m&m
http://www.givetake.com/wp-content/uploads/img_mm1/mm1-10-15.gif
http://www.givetake.com/wp-content/uploads/img_mm1/mm1-19-08.gif
http://www.givetake.com/wp-content/uploads/img_mm1/mm1-20-13.gif
http://www.givetake.com/wp-content/uploads/img_mm1/mm1-21-03.gif
http://www.givetake.com/wp-content/uploads/img_mm1/mm1-21-04.gif

18 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:27:31.64 ID:vLsQlg4S0.net
>>1
> ハンガリーのオルバン首相も「移民問題はドイツの問題だ」
その通り。
メルケルババアの自業自得だろ。
移民、難民からママとよばれるほど
人権、人道を強調した結果だからね。

19 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:27:36.69 ID:ds8r+ZK+0.net
>>1 アメリカが世界の警察やめたのが原因だから、
移民受け入れは解決策じゃない。
EUがISを掃討するしかない。

20 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:27:38.90 ID:wWLUU28iO.net
ドイツがまた近隣諸国に迷惑かけてるのか

受け入れ→迫害→反省→受け入れ→迫害→反省

同じ事繰り返してるな

21 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:28:49.50 ID:Sn+spRbQ0.net
すべての原因はオバマの空爆なのに

22 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:29:53.74 ID:8Px7ay9H0.net
EU解体も近いな

23 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:31:19.48 ID:NkKGAxYY0.net
いやあヨーロッパの偽善的人道主義者共が
どれだけ耐えられるか楽しみですなあw
いつ本音を炸裂させて、ナチズムを正当化しだすかw

24 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:33:07.62 ID:W5mzppdq0.net
ドイツのせいだな

25 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:33:31.56 ID:Ay2Suvmb0.net
戦争を省略した侵略だな

26 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:34:06.21 ID:I+yBodU60.net
中東がカラになるまで受け入れれば解決するよ

27 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:34:10.02 ID:DwVQEpwm0.net
無理かもな
移民はドイツの問題(キリッだってw
ナチス培養スイッチ入りま〜す
震えて眠れハンガリー

28 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:34:23.09 ID:b1ugbR860.net
中国経済がマトモなら移民受け入れても労働者として使える
採算があったんだけどこの先、共食いが始まるぞ

29 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:34:57.78 ID:onVn9sk20.net
ついに押し付け合いが始まったかw

30 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:35:39.43 ID:wWLUU28iO.net
これはもはや入植だよね
ドイツは中東の植民地

31 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:35:52.28 ID:sM+8ghPrO.net
西のルーピー ドイツ

32 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:36:06.03 ID:2w4OJbVrO.net
>>19
無意味
紛争を完全に解決しても、元々生活が厳しい母国の荒廃したインフラもろくにないところには帰らない
まして短期間であっても先進国の都市部を見て知った後では尚更だ

在日が絶対に母国に帰りたがらない理由でもある

33 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:36:34.50 ID:Z7luWPVR0.net
◆憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?
http://first-read-to-yourself.com/

34 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:37:03.15 ID:9rc6MZmQ0.net
ロシアに行く奴はいないんだなw

35 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:37:23.25 ID:Rs/APW990.net
ドイツが全員引き取ったらええ!
得意やろ内々に何とかするの、アウシュヴィッツで実証済みの国なんやから。

36 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:38:26.46 ID:ogi8d5Zn0.net
難民ならまだマシ、日本にいるのは密入国不法占拠の犯罪者

37 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:38:50.09 ID:o0bT/68r0.net
理想郷に人が集まる
望んだ結果じゃないのかね?

38 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:39:01.71 ID:OqVFFlE40.net
オーストラリアとかカナダじゃだめなん

39 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:39:43.41 ID:NkKGAxYY0.net
>>34
ロシアはEUみたいに優しくないからねえw
難民の本国と対して変わらないっていうw

40 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:40:13.25 ID:Qq2pRKv10.net
この地球には世界規模の生活保護システムがあるよね
苦しんでいる人を助けなければいけない
これが正しい姿だ

41 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:40:24.69 ID:859KPeDZ0.net
ドイツが100%面倒みろよ

42 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:40:32.15 ID:6QsyuHCa0.net
撃てばいい

43 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:40:49.56 ID:jVgFntbK0.net
>>11
ドイツすげーな。
ユーロ安の恩恵受けてるとはいえ、
その前に改革を断行したからこその今だからな。

日本も税金にたかる膿は出すべきなんだよ。

44 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:40:59.47 ID:h/MP8BVk0.net
ドイツは
日本に勝手に住み着いたザイニチの支那チョン
150万匹のゴキブリ半分でも面倒みてみろよ

すぐ切れて、また戦争おっぱじめるだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:41:02.12 ID:RRE8pe9+0.net
こんなの受け入れるなよ

46 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:41:45.24 ID:CfkOAiO30.net
そりゃそうだろうな。義務化は反対するのは当然だろう。
まずは自国が潤い、疲弊しない事が大前提だもんな。
歪んだ人権屋の甘言で世の中が回ってりゃ楽なもんさ。

47 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:41:56.35 ID:DwVQEpwm0.net
ロシアに行く奴もいるだろ?
たんまりいるとおもう
入管前の道路にビッチリ埋め尽くされてる写真あるよね
中央アジアから出稼ぎ軍団がたくさん来てるでしょ

48 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:42:26.78 ID:hB9dgr5t0.net
中東なんて湾岸諸国は景気良いんじゃないの?
クウェートなんて平均年収1000万以上なんだろ?

49 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:42:36.46 ID:OmktOIBe0.net
移民割り当てって論理的におかしいよね
みんなドイツに行きたがってるのに何で勝手に「ハンガリー行け」とか強制されないといけないんだ
行きたくない国に抽選で行かされる移民の身にもなれ

50 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:43:41.21 ID:0Xegh8Lb0.net
>>1
ドイツとルクセンブルクで引き受ければいいじゃん
良かったなメルケル、少し減ったぞww

51 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:43:57.90 ID:NkKGAxYY0.net
>>38
中東から遠すぎて費用的にもいける連中が限られるし
それにカナダはともかくオーストラリアはEUの連中みたいに
偽善面せずに遠慮無く差別してくれるぞw
そもそもオーストラリアは、ほとんど難民は受け入れてなくて
金だけだしてミクロネシアに押し付けて島流しにしてくれるよw

52 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:46:04.04 ID:DKksGZnb0.net
地中海のアフリカ・中東側に
新たに収容国を作るんでしょ

昔と同じで侵略・略奪で新しい欧米列強の都合だけで

53 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:46:18.29 ID:1sOLkZU50.net
これは移民じゃなくて経済難民だ。
東欧の小国は経済難民を受け入れたら
イスラム人や黒人に国を乗っ取られて、かわいい白人少女は絶滅する。

54 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:46:53.40 ID:RRE8pe9+0.net
朝鮮戦争が再開された時にこの前例を持ち出されたら嫌だな

55 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:47:03.12 ID:ogi8d5Zn0.net
難民受け入れるぐらいなら元の国を占領して新国家を作った方がいいだろ
国連管轄でいいから

56 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:47:31.70 ID:8BAWu5iR0.net
なぜ受け入れ前提なの?
希望する国が希望するだけ受け入れたら
あとは送還だろ

57 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:47:36.81 ID:1qFoQKM3O.net
凄いこと思い付いた
ドイツとシリア交換すればいいんじゃね?

58 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:48:27.57 ID:OmktOIBe0.net
>>51
あれは酷いよな、ほとんど刑務所
島に留まるか帰るかのどっちかしか選択がない

59 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:48:29.23 ID:DwVQEpwm0.net
来る来るクルセイダーズ

60 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:48:41.42 ID:0Xegh8Lb0.net
各国軍の輸送機使って、ドイツに届けてあげれば
いいんじゃないだろうか?

61 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:49:11.43 ID:KfWODqOh0.net
単なる密航者な訳だろ?

62 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:50:25.13 ID:DwVQEpwm0.net
>>54
竹島を独島って呼んで隔離するしかないな
キムチ寿司詰めで

63 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:50:26.53 ID:DDMDbsf+0.net
もはやリベラルの恐怖政治と言ってもええんちゃうか。
国内に自国の価値観に共感などしてない社会保障タダ乗り目的の移民を
ノーフィルターで受け入れ続けようと、
政府が進めてるとかもはや国家の自殺やろ。

シリアで大量難民出ました→シリアに介入して紛争解決します又はトルコに避難した難民キャンプに食料支援します

なら分かる。

シリアで大量難民出ました→無制限で移民として受け入れます

ナチスと並ぶ国家破滅に導いた極端な恐怖政治の例として歴史に残るな。

多分15年後位に国家機能が破綻して、民間任意団体による移民大量虐殺が始まり、悲劇が起こるやろうね。

64 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:50:31.85 ID:lqZFGSQA0.net
こんなニュース聞いたら、また移民が殺到しそうだね。
もう中東とEUが合併しちゃいなよ。
儲かるよ>ドイツ

65 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:51:05.72 ID:85zz/1waO.net
>>61
難民保護は国際法で定められている

66 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:51:51.34 ID:mcqN/iNL0.net
>>60
その費用誰が負担するので揉めるだけ

67 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:52:02.49 ID:NkKGAxYY0.net
>>56
数が多すぎて物理的にお帰り願う方法がないから
どうしようもない
下手に扱うと暴動になる
国際社会の非難を無視する覚悟があるんなら
中国、ロシア式の方法も取れるが
クリーンなイメージ()が売りのEUには無理だわなw

68 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:52:22.34 ID:926zttZJ0.net
LCLの海はもうあったんだな

69 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:52:40.63 ID:0L4Fq7K+0.net
NATOでアフリカ全土を軍事的に完全制圧して、アフリカ現地に難民キャンプ作って世話するしかないだろ
難民発生の根本を絶たないとキリがないよ

70 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:54:06.47 ID:i9GHSs2j0.net
根本を叩かず逃げ道を用意するから
どっちの国も乱れる

71 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:54:25.19 ID:DwVQEpwm0.net
>>63
9年以内じゃないかな
もう移民受け入れ施設なんか燃やされてるしな
北海側免疫そこまで高くないだろうから
ノルウェーのテロリスト見たいのがいっぱいでるだろうね

72 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:54:36.41 ID:wcEkE/Ew0.net
個人的には移民の責任を末代まで取るべきは
イギリス、フランス、スペインだけだと思うんだけどな
ドイツとイタリアの応分は少ない

73 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:55:03.94 ID:yL2Jk2x80.net
(`ハ´ ) <丶`∀´>
シリアから来ました。
列車に乗せるアルヨ。

74 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:55:37.17 ID:NkKGAxYY0.net
>>58
まあ酷いとは思うけど
合理的では有ると思うよ?
難民なんて本音ではどの国も受け入れたくないだろうし
難民側もタカるだけタカってやろうとしか思ってないし
現地のルールも守らないしね

75 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:55:48.98 ID:cXF7ikxy0.net
難民を移民と呼称する意味はなんなの?

76 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:55:56.20 ID:1sOLkZU50.net
>>69
昔の植民地と同じだな。

77 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:56:13.71 ID:85zz/1waO.net
欧米人は、汚い仕事きつい仕事は移民にやらせて自分らは貴族のように暮らしたいからな
移民は必要だし

78 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:57:36.85 ID:zWhS7r7y0.net
12万人なんて民族の大移動だろう

79 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:58:32.54 ID:a2dbxpFk0.net
難民受け入れても全く感謝しない所か受け入れた国に悪意あるような状況やからな、
普通は感謝してくれるはずと思うけど、人間の感情は難しい

80 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:59:42.60 ID:r82WHjiz0.net
アメリカが引き取れよ

81 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:59:44.88 ID:85zz/1waO.net
>>75
押し寄せる人数が多すぎてEU側が入国管理を放棄しているので、もう難民と移民の区別がない状態

82 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:00:34.67 ID:20oA6xxB0.net
イスラム教の男が異教徒の女をレイプ

叩くとヘイストピーチとすり替え

いずれ我慢出来なくなって排斥運動

内乱

ってなってくんじゃないの
価値観違うのを混ぜちゃ駄目なんだよ

83 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:01:11.24 ID:cTDqrv1L0.net
ゲルマン民族の大移動で神聖ローマ帝国が崩壊したってのはこういうことなんだろうな

84 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:01:44.48 ID:sp8EKsJH0.net
ハンガリーの駅の映像すごかったな
いってみたい国の一つだが、あんな状態なら
旅行に行くのも躊躇してしまうわなあ

85 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:02:19.64 ID:MrVcNaCI0.net
法律守らないからなアイツラ

86 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:03:10.62 ID:0L4Fq7K+0.net
ヨーロッパでも原住民の白人が移民反対を唱えると
左翼マスコミが「ヘイトスピーチ!レイシスト!ナチス!」とかいうテンプレフレーズを連呼して言論封殺するんだよ
馬鹿左翼のやる事は世界共通

87 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:03:25.17 ID:q13yrpaM0.net
>>85
イスラム法は守りまつ

88 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:03:57.07 ID:1sOLkZU50.net
中東やアフリカからドイツに来た人たちは
ボコボコたくさん子供を産むから
ドイツ国民に占める後進国出身者の割合は急激にあがる。
他のEU諸国も同じ状況だ。

89 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:04:12.87 ID:NkKGAxYY0.net
まあ日本も将来的にはどうせ移民を幾許かは、受け入しなきゃならんのだから
EUの二の舞いにはならんようにシンガポール式の移民政策にしてくれ
後、宗教の棄教と日本に対する忠誠の宣誓だけは絶対条件にしてな

90 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:05:07.65 ID:a+sAo4bH0.net
ユンケル?


つか、なんで移民が当たり前になってんだ。
前ならただの密入国だろ。

91 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:06:31.24 ID:WbT4r+SC0.net
イギリスが戦後無理やり建国したイスラエルが根底に有るんだからイギリスに責任とってもらうべきだと思う

92 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:07:22.63 ID:XgIlganZ0.net
昔ベトナム難民とか船で日本に来たけど
みんな汚い格好と顔してた
今回の難民て基本みんな小綺麗だよね

93 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:08:07.80 ID:85zz/1waO.net
>>90
人数多過ぎでもうEUはまともに入国管理をやっていない

94 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:09:06.40 ID:Mxl240MO0.net
〈日本沈没〉で、こんな国際会議があったな。
一億人の難民の分担を決める国際会議で各国が日本人を押し付けあう。
「土地が広くて人口の少ない国が優先的に引き受けろ」
「いや、それじゃ我が国は日本人に占領されてしまう」
「とりあえず人口比例にしてくれ」
…………
……

95 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:10:11.64 ID:jU7UjSQm0.net
中東の混乱は20年は続くよ
自称難民は毎年100万人単位になる
ドイツに押し付けるのは簡単だけど
ドイツを追い込んだら
ドイツの現政権が崩壊しかねない
極右勢力が台頭したら欧州は大混乱
に陥ることになる
債務問題でも借金の多い国では
右翼が元気だから火に油を注ぐだけ
国連中心で解決するしかない
欧州で全て面倒を見るのは不可能だ
朝鮮人の国連事務総長は次期韓国
大統領選挙しか頭にないww
ダメだこりゃ

96 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:10:19.33 ID:vO7e4C2+0.net
難民の人権尊重して国滅ぼしてりゃ世話ねーな

97 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:11:27.64 ID:+8S5EWDE0.net
まあ シリア反政府軍を支援した 仏蘭西&独逸が受け入れるんだろうな・・・

メルケルBBAは 強制収容所を建設するんじゃ ネエ?

98 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:11:55.00 ID:7n7E68Yx0.net
ドイツの偽善者体質が招いた結果だし他の国は受け入れる義理はないな

99 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:11:55.69 ID:q2zma6cF0.net
とりあえず、難民はまずドイツを倒そうぜw
次は、フランス、イギリス、ヨーロッパを難民の国に!!

100 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:12:00.89 ID:Mxl240MO0.net
>>83 は神聖ローマ帝国について根本的な勘違いをしているぞw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD

ゲルマン民族の大移動で崩壊したのは西ローマ帝国ね。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:13:19.03 ID:zWhS7r7y0.net
>>77移民は必要悪なんだよ
工場やガテン以外にも家庭内でメイド、介護で利用している
庶民レベルでも利用している

102 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:13:42.79 ID:XgIlganZ0.net
>>78
在日なんて貧困や朝鮮戦争から逃れて
60万人以上が日本に密入国してるからね
それほど大量の密入国外国人がやりたい放題

103 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:13:53.95 ID:hGyZK9zA0.net
戦前から続く日本のODA政策は正しかった
移民政策は白人の奴隷貿易の一環だ、恐ろしい

104 :test:2015/09/04(金) 09:15:29.97 ID:6Zlndcpk0.net
http://up.gc-img.net/post_img/2015/08/EmPkPWL5zmXCXIo_InpoS_310.jpeg

105 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:16:27.71 ID:85zz/1waO.net
>>101
日本も介護労働には外国人か移民を使わないとなあ
団塊がこれからどんどん寝たきりになる
介護労働する条件で難民を受け入れてやるとか

106 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:17:25.44 ID:j2tRq/LK0.net
難民…被害者
EUの下々…被害者
EU首脳陣…何かのポチっぽい
黒幕…不明
メル婆なんて佐野みたいなもんなんだろうな…とふと思ってみる

107 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:17:31.17 ID:NkKGAxYY0.net
>>103
いや、頼んでないのに彼らが勝手に来てるんですが、それは…

108 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:17:39.72 ID:natoUphu0.net
イスラム移民の出生率は3に迫る数字なわけで
2世3世とガンガン数増えてくわけで

109 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:18:46.93 ID:lqZFGSQA0.net
>>82
イギリスの田舎町であったね。
10代の子供たち、100人以上が性的虐待を受けていた。
でも大人たちは、差別だと攻撃されるのを恐れてだんまり。

110 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:19:08.78 ID:b1ugbR860.net
>>92
後になると中国人がベトナム難民を偽装して日本へ
出稼ぎに来だしたんだから

111 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:19:31.72 ID:+5HOP1KB0.net
すげー恐ろしいことになりそう
いい子ぶりたいだけのバカが引き起こす人災だな
第2のヒトラーが出るかドイツがイスラムに染まるか

112 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:20:35.44 ID:I9AA5zt10.net
西側西欧諸国の歴史がそもそもの原因だよね未だに介入して混乱させてる元凶だし。
精算するには根が深すぎだけど自業自得だよねぇ

113 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:20:51.96 ID:FkA3U3hu0.net
近世にアフリカ、中近東を植民地化し、利権を貪った
欧州列強は、独立運動のあとに表面化した貧富の格差拡大
に大きな責任がある。
各国の責任分担は理に適っている。
日本はこれからも、中韓、台湾からあれこれ言われるだろう。
歴史を断ち切ることは難しい。

114 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:20:56.50 ID:XgIlganZ0.net
>>103
真面目な移民でも大人しく働くのは最初だけだよ
土地に慣れてくれば不満垂れ流し始める
そもそもヨーロッパも移民政策は失敗しかしてないやん

115 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:22:47.36 ID:C4XmJH4X0.net
移植のパーツの民衆 略して移民

116 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:24:11.86 ID:uoB8w6dP0.net
EUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:24:15.07 ID:zWhS7r7y0.net
>86日本の場合、サヨク人権屋の正体は在日だけど
ドイツやフランスは何だろう?

118 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:26:57.10 ID:85zz/1waO.net
>>114
移民政策は失敗ということではないよ
欧米人は底辺仕事は移民や外国人に任せて自分たちは優雅に暮らしたい
移民を入れて若い労働者消費者を保ち国力も維持できた
ただ多過ぎた感じ

119 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:27:04.57 ID:fIBVIMMB0.net
EUの崩壊はドイツからかな

120 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:27:14.62 ID:DWtCDOVR0.net
あーあ、問題の根本を見直さないと解決にならないのにね。
いけら受け入れても永遠に終わりはないし難民(自称も含めて)は増え続けるだけ
結局のところ、変わらないといけないのは援助側国じゃなく難民を生み出す国なのに
アフリカの貧困問題と同じ

121 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:28:45.25 ID:qI97BJwM0.net
移民が出る国に武器を提供している国に
空爆して、武器を無くしてしまうべき。

122 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:29:17.06 ID:gskGgtva0.net
ドイツに行きたい人達をドイツ以外に分散させるのでは当の難民も不満ではないか?
ドイツ以外は特に得をしないプランのように思われるな

123 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:30:50.50 ID:nxvxowT+0.net
>>23
その時は、日本も国際世論を気にせず
心置きなく在日を放逐出来るャンス到来

124 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:32:11.08 ID:1diKod9e0.net
ドイツがだめなら日本を目指そうってことにしていくんだろ 

125 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:32:39.00 ID:VUZenrnx0.net
>>122
ドイツは難民を受け入れると言ってるからだろ。
難民として認定されるなら、他でも我慢するんじゃないの?
景気のいい国の方がいいってのはあるかもしれんけど。

126 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:33:41.86 ID:Ik8EzVsz0.net
ドイツは良い顔しいだな、そんで他国を巻き込む
AIIBの時も日本巻き込もうとしたし
ドイツに釣られたら滅びるわw

127 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:34:04.23 ID:tx7MaLmA0.net
移民がババ抜きのババ化してるじゃん
もういい加減綺麗事やめて移民排除するべき

128 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:35:03.22 ID:Ik8EzVsz0.net
>>125
あんたもお花畑だな
みんなドイツが良いんだよ

129 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:35:04.70 ID:cSU/mtgx0.net
ドイツの尻拭いかよ

130 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:37:10.01 ID:AoQc4QF00.net
>>10
> 先頭車両にドイツ国旗があるだけで列車に殺到して
> 金と時間が無い中で用意した受け入れ施設の最寄り駅で停車したらごねて

充実した受け入れ施設があるじゃん
http://image.dlift.jp/images/spotPhoto/worldheritage654_1_20110728221725.jpg

131 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:40:28.25 ID:lqZFGSQA0.net
ドイツのメルケルおばさんってユダヤ人じゃなかったっけ。
今は滅んでしまった、ハザール帝国のほうのユダヤ人。
自分のイメージでは、偽湯って国というものに固執しない。
むしろ滅んじゃえって思ってるように感じるんだよなあ。
国というより世界を支配したいという民族意識のようなものというか。
好きになれないわ。

132 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:40:42.54 ID:b1ugbR860.net
>>130
アウシュヴィッツ強制収容所はポーランドだから
難民はメルケルに騙されたと文句言うぞw

133 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:41:38.87 ID:natoUphu0.net
「日本の未来だぞ、第二次朝鮮戦争で北朝鮮の難民が日本に流れ込んでくるぞ」

134 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:41:41.57 ID:zuguVaOK0.net
>>122
てか、行きたい国に行けないと嫌だ、という時点で難民じゃないよな。
そりゃ単なる不法移住者だよなぁ。

135 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:42:28.70 ID:WbT4r+SC0.net
元々の原因はイギリス辺りに有るんだから、イギリスが引き受けるべき

136 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:49:59.96 ID:bXq8jTvp0.net
自分の生まれた地を捨てた「移民」
こんなの受け入れてたら
「国」が成り立たないのは火を見るより明らか
日本人はこの事実を今一度見直して
今までほったらかしてた移民問題に目を向けて
移民排除に動く必要があるんだよ

世界中で戦争が始まっている今
どの国も移民排除に動いてるんだよ
今まで戦争を経験してきた国は
真っ先に移民たちを隔離してるだろ
どの国でも移民=危険分子なんだよ

移民はイナゴと同じ
生息地(移民地)を食いつくしたら
次の場所(移民地)へ移動するだけ
そもそも生まれ住んでる地に不都合がないなら
居住地を移動する必要はないだろ

日本は海に囲まれた孤島だから
運よく独自の歴史文化を育んできたのに
自分から移民を受け入れるなんて馬鹿のする事
「戦争難民かわいそう」これアホの戯言
お前が戦地に赴いて世話してこいや

日本は日本人が作ってきたから「日本」なんだよ
甘ちゃんの閉じこもり日本人が百戦錬磨の移民を受入れて
「日本」が「日本」のまま存続できるわけねえだろ
日本にバックグラウンドのない外国人に
日本人の「道徳観」を求めるなんて最悪の性善説脳
連日の外国人犯罪報道見りゃ
こいつらに「道徳観」なんて無いのが分かるだろ
在日朝鮮人や韓国人中国人なんてその最たる例
物心ついたときから反日教育受けてて
日本に来たら「日本人は良い人ばかり」とかありえねえんだよ
こいつらのDNAには嫌卑反日が刻まれてるんだよ

137 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:51:31.21 ID:zSchYyr70.net
割り当てても難民が、いやだドイツに行く とか言い出すのが目に見えてる

138 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:53:14.50 ID:46a8pgVw0.net
移民、難民の受け入れの前に
国を捨てる必要がある問題点の改善に動けよ

139 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:55:01.29 ID:8jntlFSl0.net
> ハンガリーのオルバン首相も「移民問題はドイツの問題だ」
正論すぎるw
ドイツは移民を大事にするって言ったんだkらドイツが全部う受ければ良い話
日本に移民?冗談言うな珍カス、お前らで処理しろ、こっちは隣にゴキブリがうようよいるんだ

140 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:56:18.03 ID:sWeYbUoj0.net
【マイナンバー制度の真の目的は帰化人、移民賛成派、同性愛者、夫婦別姓派が推し進めたい「戸籍制度廃止」】
利権の多い日本でなぜマイナンバー制度が導入できるのか。
脱税防止が主な目的ならば納税者番号で足りるところを、なぜわざわざ共通番号にしてる戸籍まで紐付けしようとするのか。

2009年に「戸籍制度廃止をめざす議員連盟」が発足し、翌年に「個人制度に関するは検討会」が作られた
政府は2018年にはマイナンバーを戸籍にも適用し、結婚や相続の際に戸籍謄本がなくてもできるようにする予定である。http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO84412220V10C15A3MM8000/
いずれマイナンバーと戸籍の二重管理が問題となり、コスト削減目的で戸籍制度が廃止される計画だ。

原案でおる国民番号制度が提案された頃には「手間とコストがかかる戸籍に代わる利便性の高い制度」と
説明されていたが、今はほとんどどこも報じない。
先進国では脱税対策なら納税者番号、社会保障なら社会保障番号などと限定的な番号管理をしていて、
共通番号制度を利用しているのは移民だらけのアメリカとカナダのみ。
日本がマイナンバーを共通番号にしようとする目的はここにある

141 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:58:50.56 ID:KozCbaHz0.net
ドイツは
EU中の金を吸い上げているんだから
EU全体から人が集まっても仕方がない

金があるところに人が集まるのは自然だ

それが嫌なら人の移動を制限するしかない

142 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:00:17.12 ID:c5q8V+nf0.net
儲けてるドイツが面倒見ろよってな所だね

143 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:01:20.88 ID:UfHBQIO40.net
ドイツ行きたいってんだろ

144 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:02:51.61 ID:6by9ZoLr0.net
日本には、朝鮮戦争の難民が数十万人いるって聞いたことがある。しかも違法入国。

欧州でたったの12万人? 

145 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:03:37.17 ID:q2zma6cF0.net
海岸に難民の男児の遺体が届いて、それにショックをうけた欧米マスゴミは「キャメロン、なんとかしろ」と書いてた

イギリスがなんとかすればいいと思う

146 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:05:01.22 ID:WNHbguWSO.net
ドイツで引き受けろよ

147 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:05:47.57 ID:Az4yxGDv0.net
移民なんて南極とかシベリア送りにしろよ
豊かな国にタダ乗りしようとするな乞食ども

148 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:10:30.36 ID:qByc/n9x0.net
移民にムスリムが多い理由を彼等は自問してるのだろうか。
どうせ他者の、他宗教の所為なんだろうな。

149 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:17:57.38 ID:lqZFGSQA0.net
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/3/a/3a344897.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-_hvUCSPcyGo/UhW9i5oJ89I/AAAAAAAAbYM/iCDcpEAgvKM/s1600/1112.jpg
https://agrogan.files.wordpress.com/2011/04/img_3302.jpg

こんな風景をあちこちで見ることになる。

150 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:18:53.21 ID:4saBsWrp0.net
東欧は西欧に移民したらいいよwww

151 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:22:31.45 ID:KQKOpJWX0.net
土人の押し付け合い
そもそも来させなきゃいいのにね
なんで普通に生きている欧州民が土人受け入れなければならないのね

152 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:27:57.24 ID:5GX1/pMGO.net
キャメロンは移民受け入れを拒否しEU脱退も示唆している
冷たいようだが賢明
ブダペストで難民数千人が抗議している姿には恐怖を覚える

153 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:30:15.81 ID:R8PzCKUx0.net
ドイツの極右の怖さを知らない!

154 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:33:04.21 ID:abzuYb32O.net
人口幻想論にだまされるな。
先進国は人々が欲しがり、他国ではなかなか難しいモノやサービスを提供出来る能力があったからこそ、その地位を確立出来た。
モノ軍事経済金融何から何まで先進国の劣化コピーしか生み出せない今のシナ人の能力はまさに発展途上国そのもののレベルしかない。
そういう層は所得も上がらずまともな購買層も増えることが出来ない。
無能な人口が多いだけではダメなのだ。
市場として見るなら、数と質両方に注目しなければならない。

155 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:33:59.48 ID:PcG/RbS20.net
ん?じゃあさ
ギリシャに金出せるくらいだから東欧にも出してやれよ
移民の生活費

156 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:34:49.42 ID:riqa7pHb0.net
パレスチナあたりを「お前たちの国にしていいよ」って約束して送り届けてやれ

157 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:39:49.77 ID:I9AA5zt10.net
ドイツに行ったら月17万支給してくれるんだぜ俺も行きたいわ

158 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:39:57.44 ID:q13yrpaM0.net
>>152
英国のマスコミは朝日新聞ばりに左巻きで気持ち悪いけどなw
例えばガーディアン誌
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/11841094/Britain-can-and-must-open-its-arms-to-refugee-children.html

159 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:42:43.17 ID:q13yrpaM0.net
>>158のリンク先を間違えた
テレグラフもFTも似たようなもの

160 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 10:59:38.51 ID:E7uIeAmS0.net
【川口マーン惠美】膨張するドイツ「帝国」の衝撃[桜H27/9/3]

EUの中で経済的には「独り勝ち」となっていたドイツであったが、それがある種のドイ-ツ脅威論に転じつつある。
その一方で移民や難民に苦慮する現状や、中国を挟んで日本と-対立する可能性など、
友好的な視点しか持たない日本人の「ドイツ観」を、川口マーン惠-美氏に正していただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=UPaY0XPKY1Y

161 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 11:34:30.25 ID:314NaCGj0.net
移民も東欧より西の方がいいろうね
EU内は移動が可能だから
東欧やバルト諸国の人は西に移民してる
これが批判されEU内も
経済移民は制限しろという流れだね
英国は看護師だけ足りないから来てくれだと
医師も印パ系だらけ

162 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 11:38:25.56 ID:0573zTPH0.net
現代の民族大移動ですな
数十年後にはヨーロッパ人のイメージが変わるね

163 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:13:53.18 ID:FfpUgDyQ0.net
>>1
【国際】「警察はいらない」難民ら1000人以上が抗議、ハンガリー[産経新聞](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441218050/

19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/03(木) 03:28:32.48 ID:o/1xhZuP0
人権が世界を壊す

21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/03(木) 03:28:57.70 ID:5a0vb3zD0
>>1
法治を守らない外人なんて
追放すべき

人道とか言ってる場合じゃない

そんな外人は犯罪者

25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 03:30:14.89 ID:hh/aPp8s0
日本も北朝鮮が崩壊したら
こんな程度じゃない済まないよ

特に日本海側なんて小舟で雲霞の如く朝鮮人難民が
押し寄せて治安が崩壊するだろうさ
さらに崩壊時にはどさくさに紛れて韓国と中国からも
流入して来て収拾がつかなくなる

164 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:25:10.61 ID:xdYXW3oV0.net
>>163
北朝鮮が崩壊して、なんで日本?
歩いて中国と韓国に行けるのに。

165 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:34:47.31 ID:dg7fs2xe0.net
>>1 EU脱退してロシアや中共と組む国が出てくるね。
ウクライナがロシアと復縁するかもw

166 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:41:11.81 ID:Jmy6qHE60.net
笑ってるけど、白人様から日本にも受け入れ命令が来るぞ

167 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:42:19.75 ID:0Dy0OSSd0.net
移民受け入れた分だけその国の国土を貰うようにしたらいいと思うの

168 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:43:37.00 ID:kp2/jeN40.net
>>166
人口密度高いんで無理です
同じくらいになったら考えます

169 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:44:46.43 ID:OFAjS68M0.net
移民元の国を占領したほうがはえーよ
さっさと国潰してこい

170 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:45:32.96 ID:ArsI1itm0.net
ナチスに似てきた

171 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:47:57.37 ID:ZBWcFca70.net
移民の受け入れをどうするかを議論するより、移民元の貧困や政情不安を解消するための
議論をした方が良いと思うけどな。
もっとも貧困や政情不安な国が存在するから、先進国と言われる移民受け入れ先の国は豊かでいられるってもあるけどなw

172 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:53:09.92 ID:XDpegE650.net
    ドイツは5人に1人は移民 → さらに増大中の外来種

          ____
        /      \
       /  /    \\
     /    ⌒   ⌒  \     ハハハハ〜メルケルBBA〜
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /    まだキレイ事を言ってら〜
       /   _ ヽニソ,  く
                       尻に火がつ来そうなのに、ヴァカ〜


  (´・ω・`)  只のウヨクや愛国者  →  極右??

          コレもユダヤ系マスゴミの印象操作か? 

          
       9/3 ドイツとフランス、イタリアの3か国は、
          難民を受け入れる責任はEU加盟国が公平に負うべきだという点で一致し、
          必要な対策をEUに書面で求めました

       9/3 「海岸に打ち上げられた移民男児の遺体、欧州各国で波紋呼ぶ」

                       ↑
           EU大衆の反発を抑える世論操作のカワイソウ大合唱のリベラルマスゴミ

           日本も世界の縮図、他人事ではないなー



    在日マスゴミさん

ドイツ年間休日多いイイゾ〜 (´∀`∩)↑age↑ わかりましたが、

  反日特アテロ移民・難民

    お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /⊃))  < グローバリスト糞ユダヤ〜〜司令でも有りましたか?
   \/  ヽ_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

173 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:56:04.87 ID:XDpegE650.net
       マ ス ゴ ミ の 特 徴

    【ヒ ュ ー マ ニ ズ ム 人道主義で全部受け入れろーー !】
           _____
        ,.≠´:::::::::::::::::::::::::::::::⌒〜ヽ___
      /::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒〜⌒〜ヽ.
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
    /:::::::::::::::::::::::::::ム´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ    オレはカワイソウな移民だ!
    /:::::::::::::::::::::::::ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}      EUは列車を手配してドイツへ連れて行け!
  ハ::::::::::::::::::::::::::/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |      ィ或tュ、゙ミ <j /'ィt或ア   ドイツへの通過国はどーでもいい事、興味ないね。
  、三イi´ノ!| }三.!       ヽ 二ノ// |  |ヽ''"´!
  ヽニ|  / /1三.|           '   1 | ヽ  |   食い物・寝る処よこせ! 環境最悪で改善させろ!
   ヽ !、ん_ソ{三.1          ,r'、   ! l  ヽ.│
   ヽニ\`ーl三 |          ,/゙ー、 __ナ_`.〉 丶|    ブタペストの駅で寝泊まりさせろ!
    Y´ `ー>‐'∴∵  '   ,ノ  ' -`'""  ./
    /    ヽ∴∵∵∴∵∴∵∴_,==、∴∵∴/
 r-'7      `、∵∴∴∵∴ ,ィ トェェェェェェイ,∴/   うわああああああああああああ
,ノ  キ       \∵∴∵∴ ヘヾ'zェェェッ',シ'/
   \        `\∵∴∵∴` ー--‐ '"''/  悪質な密入国ブローカーのせいで
     \         \∵∴∵∴∴∵:/    途中で難民が沢山死んでいるんだ!
      `ヽ         ヽ.∵∴∵∴∴ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.    認定までの難民収容所は刑務所みたいで
     \      \      ./ |   \     待遇を改善しろ!!
       \      `ー-.._     ノ、    \
                              赤ん坊も年寄りもカワイソウだろ!

       <態度のでかい乞食>

174 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:01:08.56 ID:7Kejie550.net
統合の甘い汁吸ってるドイツが

175 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:02:12.73 ID:lxZBHX+T0.net
もう無理
世界中がソマリアになっちゃう

176 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:06:11.74 ID:XDpegE650.net
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ      受け入れ国の現地国民住民の
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l      インタビューは殆どないわ〜
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ < 悲壮な泣き顔の難民のインタビュー
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_      &  哀しいBGM  だけや
   ( ヽ  \ー'\ヽ  

 一種の洗脳の世論誘導やで〜

 日本を移民国家にする手口と同じや

 ユダヤ国際金融資本グローバリスト ≒≒≒  在日チョン   サギの規模が違うだけやーwww
    ニュース配信会社               日本マスゴミ

177 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:12:21.12 ID:Mc3i6uzb0.net
ドイツ人「僕を見て!僕を見て!僕の中のナチスがこんなに大きくなったよメルケル大統領!」

178 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:18:39.61 ID:6vLjceax0.net
こういうことを白痴の安倍竹中はやりたいんだよなー 死ねばいいのに

179 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:25:23.05 ID:iVLOWgB+0.net
日本の現状・・・  >1


民主党政権が「難民認定制度」を緩和したため”偽装申請”する不法外国人が急増・・・安倍政権が厳格化へ見直し
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425812496/
民主党・千葉法相 「もっと難民受け入れ拡大を、不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/

 ▼民主党政権、捕まった不法滞在者を一時釈放させる「仮放免」を柔軟に認めた結果、10年前の7倍以上に急増していた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408371283/
 ▼民主党政権、『 中国人がほぼノービザで不法滞在もしやすくなる入国緩和策 』→議事録なしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
【安倍政権】 不法外国人情報を分析する新組織で入管体制を厳格強化へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161/

 民主党、入管法改正案で「不法滞在外国人の11万人を合法化(正規滞在者)にしろ」などと主張していた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
 民主党、入管法改正案で「在留カードや特別永住者証明書の常時携帯」など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
 民主党、「密告社会作りになる」として不法滞在外国人の通報HPを見直させる
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583
 日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/

180 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:25:28.48 ID:ubW9V+2z0.net
中東の国に向かわずに、ハンガリーが用意した施設も拒否して、
ひたすら「ドイツドイツ」って

こんなの難民じゃないわな。政情不安に乗じて豊かな国に行きたい
ってだけじゃん。

181 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:43:30.28 ID:xR44C1VA0.net
ユーロ下がってるし、移民とか難民と称する不法入国者の問題について、統一的な見解を出すべきじゃないのか。

182 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 13:45:16.99 ID:eofztcN70.net
毎年受け入れて振り分ける気なのか?

183 :名無しさん@13周年:2015/09/04(金) 18:05:17.65 ID:7tsxDEJz6
反対は当然

184 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 20:01:15.46 ID:y3A5xibE0.net
東欧バルト諸国の人も既に
経済移民で
西欧で工場、サービス、飲食、介護、メイド
で働いてるけどね
流石にEU内の人手も今度は制限するんじゃね

185 :名無しさん@13周年:2015/09/04(金) 21:06:21.20 ID:7tsxDEJz6
無分別にゴミを焼却したら、焼却炉が使い物にならんだろ。
毒性のあるゴミを土に埋めても、粉塵被害は周辺住民に襲いかかる。

186 :名無しさん@13周年:2015/09/04(金) 21:12:58.72 ID:STcdQfikE
自民党は難民でないにしろ移民1000万人入れたいもんな
これよりもっとひどくなるってことはないのか
留学生30万でもこうなのに

187 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:14:41.69 ID:dJL8keeaU
いーから、全部受け入れろ。そのあと、

ハンブルグ港から北海に放り出せばいい。

188 :名無しさん@13周年:2015/09/04(金) 21:28:33.45 ID:d91TVuUbl
一人勝ちのドイツが全数うけいれるのが筋だろうね。

189 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 06:46:56.04 ID:WR6+PImC0.net
いいこと思いついた
韓国に難民受け入れてもらおう!
高齢社会にも歯止めがかかるし顔面偏差値も上がるしDNA中和されるしいいこと尽くし

190 :名無しさん@13周年:2015/09/05(土) 19:35:39.56 ID:PBddyew3V
でもシリアだけじゃないもんな〜

191 :名無しさん@13周年:2015/09/05(土) 21:00:44.46 ID:hI86BfOv7
大人になって、秀吉がキリスト教追放・徳川幕府が踏絵・鎖国を
行った理由が分かったよ。
こうゆう本当の理由を学校では教えてくれないんだよな。

192 :名無しさん@13周年:2015/09/05(土) 21:05:12.31 ID:jbI1qaPG/
思いきってシベリアに移住

193 :名無しさん@13周年:2015/09/05(土) 21:07:40.06 ID:hI86BfOv7
移民を解決するには根本の問題 アサド政権とイスラム国を
NATO軍でたたくしかない。

194 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:49:30.25 ID:eG0/z00c0.net
ドイツは無借金なんだから1000万人くらい面倒見れるだろ

195 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:52:44.07 ID:ylZckdbcO.net
難民はドイツに行きたがっているのだ。
難民に、中国やロシアに行きたいか聞いてみろ!みんな怖くて拒否するな(笑)

196 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:54:18.21 ID:cYtcT6gr0.net
ドイツが全員引き受ければいいのに
奴隷として逆輸出すればよろしい ユーロ安なので利益絶大

197 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:54:18.70 ID:FKm6j6xz0.net
イナゴのように税金食い尽くして
また次のとこ襲う

198 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:55:06.32 ID:jkSKmyxc0.net
シベリアに抑留しちゃえば

199 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:55:39.13 ID:vtKLpmr00.net
>>189
韓国はすでに地方とか中国や東南アジアとの国際結婚が50%超えるような自治体いっぱいだし

200 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:56:13.58 ID:+7oEhWE40.net
そりゃそうだ。資源や資産を掻っ払っていったのは西欧のやつらだ。
東欧は関係ない。

201 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:57:43.48 ID:MRI0RDYQ0.net
ドイツの受け入れが少なすぎる
最低8割は受け入れないと

202 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 16:58:59.13 ID:I4dnwIqk0.net
メルケルが始めたことなんだしドイツが全て面倒見るべき、他のEU加盟国が怒るのは当然

203 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:06:18.34 ID:ylZckdbcO.net
難民はドイツに行きたがっている。
ドイツ以外は行きたくない難民(笑)
ヒットラーのお陰で、ドイツは難民天国になりました。(笑)

204 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:08:17.42 ID:XOHQ+Scz0.net
国土面積てか可住面積や経済力、国力
それと自然災害の多い少ない
に比例させるべきでは?

205 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:08:58.45 ID:2GzXsMZ40.net
フラストレーションの溜まったドイツ国民に、ナチスに血が再び目覚めるな。

206 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:09:13.88 ID:mtUhulUB0.net
こんなことしてたら移民排斥運動激化で政権変わるところもあるだろうな。

207 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:09:35.47 ID:ylZckdbcO.net
難民は、公的社会保障のないアメリカよりも、公的健康保険・社会保障がいっぱいあるドイツをお望みなのだ。(笑)
メルケルがんばれよ。

208 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:10:19.31 ID:TOuJMkG00.net
ドイツはカネをまいて東欧に押し付けたいところだろう

209 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:10:21.74 ID:PzCJyWwd0.net
12万人で済むのかねぇ

210 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:13:20.62 ID:WCGHRRsP0.net
ピースボートで運べばいいのに

211 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:14:42.14 ID:XOHQ+Scz0.net
>>207
大西洋渡らなきゃならんアメリカへは行くのは困難じゃないか?

212 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:15:46.70 ID:XOHQ+Scz0.net
>>208
旧東欧とな?
ベルリンへ

213 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:21:25.54 ID:eg5hY3fi0.net
イギリス「イランから石油搾取おいしいですwww」
フランス「自作自演湾岸戦争でイラクの石油利権ゲットおいしいですwww」
アメリカ「俺も混ぜてくれよ〜イラクは大量破壊兵器がうんたら〜あっ…(失敗)」

米英仏「んじゃメルケルママ後片付け頼むわ」

WW3待ったなしやな

214 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:57:56.93 ID:cGPSs6RO0.net
>>1
メルケル、おまえがいい格好しいでこの事態を作ったんだ。
おまえが責任持て。

215 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 17:59:16.63 ID:cGPSs6RO0.net
>>180
その通り。
選り好みするなら難民では無い。

216 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 18:32:18.33 ID:tLyv5iSp0.net
多分ブルガリアとかルーマニアは内戦前のシリアよりよっぽど貧乏だから

総レス数 216
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200