2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】オスプレイ 陸自演習に 「安全PR」米軍に飛行要請 きょう一般公開 [08/23]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/08/23(日) 15:22:25.19 ID:???
★【社会】オスプレイ 陸自演習に 「安全PR」米軍に飛行要請 きょう一般公開
2015年8月23日 朝刊

陸上自衛隊東富士演習場(静岡県御殿場市など)で二十三日に一般公開される実弾演習に合わせ
、陸自が米海兵隊に垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの飛来を要請していたことが、
陸自への取材で分かった。陸自独自のオスプレイ導入をにらみ、約三万人の来場者の前で
同機をPRする狙いだが、安全性への懸念は解消されておらず、地元からは疑問の声も上がる。 
(中山高志)

この演習は、「富士総合火力演習」(総火演)。陸自広報室などによると、実弾演習が終わる
正午すぎ、オスプレイ一〜四機が会場上空を飛行する予定だ。

米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)所属のMV22オスプレイが
二十一日から二十九日まで、東富士演習場と北富士演習場(山梨県)で離着陸訓練をする可能性があり、
二十一日には実際に訓練があった。総火演会場でもこれらのオスプレイが飛ぶとみられる。

総火演は十八〜二十三日のうち四日間で行われ、二十三日が一般公開される。当日の実弾演習では
最新式の戦車や戦闘ヘリコプターなどが登場。国内最大規模の演習で、事前に応募した一般客ら
三万人が来場を予定。インターネット中継もある。

陸自は二〇一八年度までにオスプレイ十七機を導入予定で、一五年度予算には五機分を計上。
飛行要請について広報室は「オスプレイを取得する上で、国民に理解を深めてもらうことが目的。
共同訓練ではない」と説明している。

米軍のオスプレイは海兵隊が主に輸送用として使うMV22と、空軍の特殊作戦機CV22があり、
最新の事故率はCV22の方がMV22よりも高いとされる。だが、五月にはハワイでMV22が
着陸に失敗し、海兵隊員二人が死亡した。日本国内ではMV22二十四機を普天間飛行場に配備しており、
一七年後半にはCV22三機が横田基地(東京都福生市など)に配備される。

在日米軍について調査する市民団体「リムピース」の頼(らい)和太郎さん(66)は
「演習で多くの人に見せることで安全性を宣伝する狙いがあると思うが、短い時間の飛行では証明
にならない。オスプレイは乱気流に弱いなどの危険性があり、導入するべきではない」と指摘する。

市民団体「オスプレイに反対する東富士住民の会」事務局長の渡辺希一さん(63)は
「陸自がオスプレイを取得すること自体が問題。そこまでして理解を求める必要があるのか」
と疑問を投げかけた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015082302000120.html

低空で東富士演習場の上空を飛ぶ垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ=6月4日、静岡県御殿場市で(立浪基博撮影)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015082302100059_size0.jpg

※過去のスレッド(DAT落ち)
【秘密保護法】基地監視団体「リムピース」の頼和太郎さん 「軍事情報はやばい」その雰囲気が恐い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385219678/

2 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 15:26:43.18 ID:6Bv4cZ8hz
× 在日米軍について調査する市民団体「リムピース」
○ 在日米軍をスパイする反日極左過激派団体「リムピース」

3 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 15:31:59.78 ID:owF0K79K4
安全かそうでないかは、その時々であって
公開した時だけ何もないから安全だすごいだろではないのでは
むしろこれ見て安全だすげーとか思ったら○○だろうし

4 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 15:33:43.26 ID:SjsFNBNG9
ついでにオスプレイの体験乗車も実行して欲しかった

5 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 16:29:40.89 ID:/A7Oz/6bj
>>1
オスプレイ=未亡人製造機

6 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 16:31:31.42 ID:/A7Oz/6bj
【USA】 オスプレイに六つの欠陥 米国防分析研の元主任分析官レックス・リボロ氏、危険性を指摘
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433405137/

●リボロ氏が指摘するオスプレイの6つの問題点

1) オートローテーションの機能が欠如し、全エンジン停止時の緊急着陸の基準に合致しない
2) 回転翼の生む空気の渦により揚力を失う状態(VRS)が起き、制御不能になる
3) 機体の振動でパイロットの体が揺れて操縦桿を揺らし、機体がさらに揺れる状態が起きやすい
4) 二つの回転翼が動く複雑な構造から、油圧、電気、機械系統が故障する確率が大きい
5) 回転翼の後方で発生する乱気流により、後続機が近接すると制御不能になることがある
6) ホバリング中に激しい吹き下ろしが発生し、環境に有害な影響を与える可能性がある

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/images/2015/06/02/M15060212082/b9faa2da33e6036a7583e87297dfe7da.jpg

7 :名無しさん@13周年:2015/08/23(日) 16:51:43.92 ID:6Bv4cZ8hz
>>6
情弱はこれだからw

>1) オートローテーションの機能が欠如し、全エンジン停止時の緊急着陸の基準に合致しない
→ その代わり固定翼航空機のように滑空不時着出来る。その際プロペラは簡単に壊れる構造。従って問題ない。

>2) 回転翼の生む空気の渦により揚力を失う状態(VRS)が起き、制御不能になる
→ 普通のヘリコプターでも発生すること。そのために安全な降下率が規定されている。従って問題ない。

>3) 機体の振動でパイロットの体が揺れて操縦桿を揺らし、機体がさらに揺れる状態が起きやすい
→ 普通のヘリコプターでは発生する機体あり。オスプレイの細かい姿勢制御はコンピューター制御であり、全く問題にならない。

>4) 二つの回転翼が動く複雑な構造から、油圧、電気、機械系統が故障する確率が大きい
→ 前者は事実だが、故障率に関しては何ら実証されていない。実際に問題ない。

>5) 回転翼の後方で発生する乱気流により、後続機が近接すると制御不能になることがある
→ オスプレイに限らず、中、大型の航空機では普通に発生する制約。従って問題ない。

>6) ホバリング中に激しい吹き下ろしが発生し、環境に有害な影響を与える可能性がある
→ オスプレイに限らず、中、大型のヘリでは普通に発生する制約。従って問題ない。

どれも思いつきレベルの批判。なんら実証的でない、非科学的な批判。

総レス数 7
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★