2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】手軽なシュノーケリングに潜む危険…今夏すでに22人が死亡

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/08/20(木) 06:31:32.93 ID:???*.net ?PLT(13557)

海に浮きながら海中を観察できるシュノーケリングの事故が
各地で相次いでいる。7、8月に夏休み中の家族連れら22人が死亡した。
裾野が広いレジャーだが、手軽さゆえに安全対策が見過ごされがちだ。
安全に楽しむための講習も広がっている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASH8L41B7H8LULZU00C.html

2 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:32:47.25 ID:7zhDSADy0.net
>>1
泳げない奴は海に入るなよ

3 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:34:48.91 ID:HYddO4NO0.net
どうやって死んじゃうの?
シュノーケルに水が入ってパニックとか?

4 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:35:13.96 ID:E0GU3Ut00.net
3get(` ・ω・´)

5 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:35:36.35 ID:Y8bqfqO00.net
>>1
中身のないゴミ記事だな

6 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:37:59.54 ID:B/eCNO5C0.net
シュノーケルにクラゲが入ってパニック

7 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:38:02.20 ID:Y8bqfqO00.net
>>4
4ね

8 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:38:39.71 ID:Vo3iDekw0.net
まだまだ増えそうでなによりw

9 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:42:18.27 ID:/DxVxFzV0.net
死ノーケリング

10 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:42:21.31 ID:zC9qu+ys0.net
足のつく場所で浮いて、足をつこうとしたら深いとこまで出ている
パニックになって浜がわからず溺れる
こんな感じじゃね

11 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:43:56.41 ID:rgh7/eMm0.net
何を勘違いしたか深く潜るヤツがいるんだろ?
よくシュノーケル付けたプロが海底で魚なんかと
戯れてる映像見るじゃん?
空気タンク背負ってますからw

12 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:44:14.07 ID:Dx0r4Zd8O.net
ついつい長く海に居すぎて流されても戻る体力なくなるらしい

13 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:44:33.91 ID:fbztNWgu0.net
足ひれ付けると滅茶苦茶進むんだよな。付けたこと無いとわからんだろうけど。

14 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:44:40.27 ID:nFA1S3h10.net
実は大半が海中見てるときに水上バイクに後頭部轢かれたからだったりしてな
海中に惹かれてたらバイクに轢かれたってか

15 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:45:14.80 ID:XfxAikVb0.net
あまちゃんだな

16 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:45:19.40 ID:ZFEoqajr0.net
まじか シュノケ禁止だな

17 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:46:16.62 ID:wK2MAden0.net
シュノーケルに水が入る

息を吐き出して水を出そうとするも慣れていない為何度も失敗

苦しくてパニックになり叫ぼうとしてさらに肺の中の空気をすべて排出

体が沈んで浮きあがれずそのまま息もできずもがきながら沈んでアボン

18 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:47:42.45 ID:CI+Bo+E70.net
((Θ)Д(Θ))

19 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:51:46.08 ID:GJRpYJFN0.net
水難事故統計資料 平成26年12月31日現在

県民・観光客・米軍人の行為別発生状況(前年対比)
ttp://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022200039/

通行中ってのが怖いな

20 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:53:44.93 ID:4d7G6QTv0.net
>>17
顔水面に出しても溺れるからな。
初心者はシュノーケリングクリアは徹底的にやったほうがいい

21 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:54:56.01 ID:jMYToiGE0.net
水を吐き出せずにおぼれるんだと

22 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:56:34.71 ID:il3/JBQu0.net
水に入るまえのはしゃいでウキウキ
から
ドザエモン
へのギャップが……

23 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:58:19.23 ID:tRi85NiP0.net
>>17
おもろい死に方やな


笑えるで

24 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:58:40.35 ID:6bTrFOIl0.net
人間は水を捨てたんだから入るべきではないんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:59:33.10 ID:Sa4qDapV0.net
少しだけ苦しいが吸気バルブ・排気バルブ
の両方が付いたヤツが良いぞ
それから海へ行く前は必ず風呂の中で練習

26 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:00:06.98 ID:3GUBc7G30.net
上向いてうがいしたときにせきが出て
その拍子に肺に水が入って溺れかけたことがある

水は恐いよ

27 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:00:17.18 ID:iwOFMBp/0.net
ちょっと水飲んだくらいでパニクる奴は海に入るな

28 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:01:43.08 ID:Bp1VqmS50.net
金槌トンスラーにはお勧めしたいw

29 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:02:36.87 ID:qo0JcU3c0.net
空気だと思って肺一杯に吸い込んだのに、海水だったら死ぬわ

30 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:02:55.54 ID:8GfXS1BS0.net
死にすぎだろ
手軽だから余計にやる人工も多くてこんな事故がおこるんだろうな

31 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:03:11.61 ID:sYL+KIl50.net
シュノーケルの先っちょが水没してるのに吸い込む
普通はシュノーケルからは水が入ってくるものと言うのが前提でスキンダイブしてるんだから
水が入ってきても慌てずに飲み下すか水面まで浮かび上がって呼吸しなおさなきゃならないのに
水が入ってくるとパニクっちまう・・それで溺れちまうのさ

32 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:03:57.56 ID:NLm4i6Jg0.net
どんくさいだけちゃうのw
まともにおよげない子供多すぎなんだよな。

33 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/08/20(木) 07:04:46.50 ID:zxJBPMm10.net
死に過ぎだろ  もう中止!!!!!!

34 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:04:49.11 ID:VFacM+CM0.net
口にくわえてるのを外せないの?

35 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:05:28.42 ID:M618sdEM0.net
ろくすっぽ練習もせずに海に出るからでしょ
海とプールは違うぞ

あと、初心者はひとりにしちゃダメっていうのは
海や山の鉄則だと思うんだが。

36 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:07:19.60 ID:2fiw3e/80.net
人生そんな物

37 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:08:57.44 ID:VK1sx+Bx0.net
テレビでシュノーケルしてる人の空気吸うところにコーラとか注入してるの見たけど あれも危険なんだな

38 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:08:59.61 ID:VWA+kvQ+0.net
水の吐き出しとレンズのクリアリングを身につけさせたうえでライフジャケットをつけさせる
これでようやく安心できるレベル

39 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:09:25.33 ID:xhimXU2L0.net
>>14
わかりづらいので2点

40 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:11:33.80 ID:ZrZU77H50.net
要は水とんの術だろ

41 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:12:28.60 ID:FSN4PJIb0.net
要はすいとんの術だからな
素人がやるもんじゃない

42 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:12:30.47 ID:gZqF6pcu0.net
プールで泳ぐのと海で泳ぐのは次元が違うのに
慢心して救命胴衣を着けないから

43 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:15:09.14 ID:JepdGNcg0.net
>>20
何度も失敗したけど、咥えてるのを外して普通に息継ぎすれば良いだけじゃない

44 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:15:16.29 ID:h+4th9N90.net
シュノーケルのいみがわからん。
あれで息吸うの?

45 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:15:30.60 ID:p4jC/ohDO.net
シュノーケリングで溺れた状態

http://youtube.com/watch?v=61zXbmrxGP4

46 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:15:49.78 ID:0Yc95OiC0.net
ただの水遁の術だよなこれ
筒の部分の酸素だけで深く潜れるのが不思議だったわw

47 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:16:57.94 ID:v0O1ZRbTO.net
うっかり少し深く潜って呼吸するつもりで思い切り吸ったら海水で
一気にノックダウン
これで土左衛門完成
苦しく無かったから自殺希望者にもオススメ

48 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:17:08.14 ID:W0Nvriva0.net
>>11
浜口は背負ってないからな。
それの真似だろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:17:32.82 ID:FJ256MeI0.net
最初は砂浜でヒザの高さくらいの水位で慣れてから
次は腹の高さくらいの水位で潜って、シュノーケルクリアの仕方をマスター
ここまでで1日くらいかけて、じっくり技術習得すりゃいいのに

浅いところでも、砂浜だったら明るくて気持ちいいよ
じっくり遊びながらマスククリアまで習得させなきゃだめだろ

いきなり魚が多い岩場にいくから、潮流が早いから流されて深いところにいくんだよ
なんで岩だけなのか判ってない

50 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:17:33.49 ID:ULd698QL0.net
素潜りも出来ないど素人が調子乗るから…(´・ω・`)

51 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:18:38.42 ID:JepdGNcg0.net
>>46
普通の素潜りと同じだぞ
筒の部分の酸素ってw 海中で少しは呼吸できると思ったの?

52 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:19:58.39 ID:M4dXUHwQ0.net
死んでるのはライフジャケットつけてないやつばかり。ちゃんとつければ死ぬことはない。

53 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:20:12.94 ID:PX1cUghE0.net
>>38
ライフジャケット付けてたら潜れないんじゃないか

54 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:21:49.70 ID:aJFRhnWy0.net
家康が家臣のみんなと水泳やってて服部半蔵が素潜り上手で長いこと潜ってたから
家康が浮かび上がってきた半蔵の頭をイタズラで上から押さえたら半蔵「あっ友達のイタズラかな???」って思って
お前ふざけんなよ?っていうノリで家康を水中に沈めてしまった話だいぶ愉快な感じ

55 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:22:20.84 ID:ZFEoqajr0.net
あれって水中の酸素を取り込んでくれる装置じゃないのか

56 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:22:28.02 ID:1u82oRGy0.net
つーか、この板の自宅警備員は海に行けないから大丈夫だな

57 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:22:28.84 ID:/8WFdqvx0.net
別にいいだろ、自己責任で

58 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:24:29.40 ID:qjVZsMhXO.net
これって嘔吐反射激しい人は無理だよね

59 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:26:17.46 ID:QrqqxC+dO.net
むしろ目だけ保護して素潜りの方が油断しないだけ事故少なそう

60 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:27:32.25 ID:GvBTL4G20.net
離岸流っていうのがあって
それに入ってしまってパニックっていうのもある
とにかくパニックが一番怖い

61 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:28:31.40 ID:zWF5DW630.net
シュノーケルつけて水中潜ってる映像ばかり見かけるから
水中でもつけないで潜るより長時間息が続く装備だと思ってたな

62 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:29:16.88 ID:DAeqzfoh0.net
シュノーケルとかあんな短い空気筒じゃあ水面ギリギリじゃないと空気吸えないじゃん
でも水面でるなら別にそんなもんなくても今普通に息継ぎすれば良いじゃん
あれってどうやって何のために使うものなの?
魚みたいならボンベ使えば良いじゃん

63 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:31:12.61 ID:3H/x5SQr0.net
全部濱口のせい

64 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:33:05.60 ID:xAnYLmED0.net
足ヒレ付けろ
あれだけでどの方向にも推進力が段違いだ
立ち泳ぎ楽勝で出来るようになる

65 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:33:50.69 ID:B8s27dE6O.net
鼻が塞がれるのが怖いんだよな

66 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:35:48.11 ID:nhTFENdH0.net
きちんと講習受けてライセンス取ってダイビングにすればいいのに・・・
潜りたいなら。装備ガッシリ身に着けて。
リゾートダイバーだけど、十数年でやっと100本近く。楽しいよ〜

まあダイビングでも、ちょくちょく事故あるけどw

67 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:37:10.56 ID:QsXUIl4+0.net
シュノーケルは水が入るのも前提で使う物

潜水→シュノーケルに水入る→同時にちょっと息を吐いてシュノーケル内の底に空気をためる
→水圧でシュノーケル内の底にある空気層がバネのように圧縮される
→浮上と同時に「スパッ」と息を吐く
→圧縮された空気層がバネの反発の助けを借りて上にたまった水を一気にスポーンと吐き出す

68 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:38:31.32 ID:F17RBhTF0.net
>>66
耳抜きが出来なそうだからダイビングは出来ないな
綺麗な海が好きで沖縄にちょくちょく行くがそれで満足だ

69 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:39:11.34 ID:VfCsafqm0.net
>>11
素潜りしたことないの?

70 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:39:15.14 ID:SaW3uGCL0.net
これで溺れるアホは
普通に泳いでても溺れる

大して泳げないくせに
浮き輪などを使わないで深い所へ行くアホと同種

71 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:39:43.16 ID:+MpXNwPu0.net
>>53
別記事では子供が僕は溺れないからってライフジャケット脱いで事故ったんだとよ

72 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:39:41.74 ID:QEbsjHWQ0.net
あのゴム噛むのが苦手だった思い出しかない

73 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:42:12.14 ID:JepdGNcg0.net
>>62
使えるようになったら分かるけど、すごく楽なんだよ
海中を見続けながら息継ぎ休憩できる
潜って息継ぎという一連の流れが分断されない

74 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:42:26.35 ID:vv4/aMHS0.net
>>1
元記事は長いのに、お前はなんで中途半端にスレ立てしてんだ?


 白い砂浜が広がる沖縄・伊良部島(宮古島市)の渡口の浜。兵庫から観光で来た男性会社員(47)ら家族3人が10日、シュノーケリング中におぼれ、死亡した。
 男性は小学生の息子(12)と娘(8)、義父(72)と楽しんでいたが、子ども2人は途中で「潜れないから」と救命胴衣を外した。
その後娘が流され、助けようとした男性と義父がおぼれた。娘は近くにいた人に救助されたが、息子は海底で発見された。
 県警によると、一家は自前で装備を持ってきており、シュノーケリングの経験があったが、海は台風の影響で荒れていた。
 静岡県南伊豆町の弓ケ浜海水浴場では7月20日、男性会社員(24)が死亡。シュノーケルをつけて泳ぐのは初めてだったが、
救命胴衣は着けていなかった。救助にあたった海上保安庁関係者は「シュノーケルに入った海水を飲み、パニックになった可能性もある」
と指摘する。千葉県でも今夏、館山市と勝浦市で死亡事故が4件あり、いずれも救命胴衣を着けていなかった。
 海保によると、今年7月1日〜8月16日、海でシュノーケリング中に水難事故に遭ったのは全国で37人。うち死者は22人にのぼった。

75 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:44:24.77 ID:Lp+3QOEg0.net
山屋なんだけど、夏山で誰か死ぬと、とばっちりで非難される
海での遊びは何人死んでもマスコミ含めてほぼダンマリだよなぁ

76 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:45:33.44 ID:VfCsafqm0.net
フィンとウェットで浮力付くからな。
まず沈まんよ。
シュノーケリングやるなら必須。

77 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:48:59.69 ID:o3SKXRSG0.net
泳ぐの下手ならライフジャケットつけるのは当然として
フィンなしってのも結構危険だと思う
あんま記事には有り無し書いてないけどな

78 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:49:09.60 ID:Z/c/6lrf0.net
これ、知らないと防ぐの難しいわ。

79 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:51:15.33 ID:2dRIevax0.net
シュノーケリングするような自然が残ってるな海は、その分人がいない
そしてライフセーバーもいない
何かあった時に助けてくれる人がいないんだよ
助け呼んでも着くころにはもう手遅れ

80 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:51:41.36 ID:arZ1ditMO.net
この手のスポーツのライセンスって何となくあやしいんだよね
民間の検定みたいなイメージ
ダイビングもシュノーケリングもちゃんと国家資格にしたはどうだろう

81 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:53:18.75 ID:kvdyQhgH0.net
水泳にしても、シュノーケリングの講習会にしてもそうだけど、
講習会するとやってみようと思う人間の数が増える効果があるからそれで相殺されて、結局のところは溺死者を減らす効果はないらしいね

82 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:56:04.79 ID:Y8bqfqO00.net
>>1
元記事ちゃんと貼れよ

83 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:56:34.92 ID:gcHV+Wey0.net
シュノーケリングって怖いんだねー(棒
シュノーケリング安全協会ができそうだね
なるほどね〜

84 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:57:11.40 ID:SaW3uGCL0.net
こうやって危険を煽るのは
資格性にするためかもしれない

利権利権

85 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:57:17.37 ID:802RV2l+0.net
いや別に人がいるようなとこでもするんだけど、
ツアーなんかは義務になってるけど、個人はライフジャケット持ってなかったりして使わないからだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:59:50.59 ID:phrf+NJk0.net
うちの3歳の子は風呂で徹底的にシュノーケルで遊ばせたからシュノーケルクリアは完璧。ただし未だ水をプッって吐き出して飛ばすもので顔をつけて呼吸するものだという認識には至っていない。

87 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:59:54.08 ID:Mr1/dHKj0.net
シュノーケルは、値段が高くても良い物を選ぼう。
やっすいの使って、死ぬかと思った事あるわ。

88 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:00:15.30 ID:M618sdEM0.net
>>53
てか、初心者は潜っちゃダメ。
水泳みたいに水上に顔を出して息継ぎする必要がなく
海水に顔をつけっぱなしで海の中を観察できる遊びが素人向けのシュノーケリング。
ほんとだったら、初心者は足を地面から離して浮いてもダメだわ。

89 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:03:11.24 ID:JepdGNcg0.net
ダメ、あれダメこれダメ
本当、自分がしない事には否定的な人が多いな
逆に齧ってる人も初心者排除をしたがる

90 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:03:17.55 ID:79pESm2L0.net
潜らないって
ただプカプカ浮かぶだけ?

91 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:04:04.29 ID:OqblTcli0.net
何十年も前から危険なことは指摘されていた

92 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:06:20.09 ID:M618sdEM0.net
>>90
そう
顔つけて海の中を観察する
あれつけて潜るとか、素人には負荷にしかならんでしょ
素潜りのほうがマシ

プカプカ浮かんでるだけのつもりでも、海だったら波があるから
水は入ってくるよ

93 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:08:35.07 ID:JL1DMqTHO.net
>>62
金を出したら即ボンベで潜れるわけではないからな。

94 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:09:00.90 ID:VYpDF/EhO.net
>>89
そりゃあ、段階を経てやるならともかく
いきなり中級者レベルをやろうとするんだから止めるだろ

95 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:11:14.97 ID:o3SKXRSG0.net
>>87
そうか?リーフツアラーの安いので困ったことないがw

96 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:11:41.83 ID:9P4fjtEc0.net
いや講習なんかしなくていいから
そんなものつけて海に入るなよ

97 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:11:45.93 ID:Pc6ILPfP0.net
溺れた事はないけど岩場で波に揉みくちゃにされて焦ったことならある

98 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:14:25.45 ID:8/bzBXRm0.net
>>34
泳いでいる時に口から外してしまうと呼吸ができなくなるし
シュノーケルの中にも海水が入ってしまって使えなくなる
海水が入ってきたら息を吐いて出すようにしないと

99 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:16:36.74 ID:DAeqzfoh0.net
>>93
体験ダイビングとか金出したらプロが手取り足取り潜らせてくれるじゃん
ある程度練習は必要だけど

100 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:16:42.22 ID:JepdGNcg0.net
>>94
もちろんそうなんだろうけど、口調が頭ごなしの否定っぽく聞こえるんだよ
否定や高圧的なアドバイスには、耳を傾けるより反発してしまうのが人情だ

101 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:16:44.53 ID:QeL94wDk0.net
夏山舐めて軽装で登って凍死する人らと同じ匂いがする
ダイビングほど陸から離れないから危なくないでしょ、と舐めて死ぬ

102 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:18:32.45 ID:Y3azbiIy0.net
>>17
最近のって逆止弁ついててそうそう水入ってこないと思うんだけど。
でも100%じゃないから入ってこないはずって思ってて入ってくると思い切り吸っちゃうんかな?

103 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:19:02.58 ID:DAeqzfoh0.net
>>73
海を見続ける必要性がないしなぁ
海女さんみたいに貝でも取りにいくなら目線はずしたくないかもしれないけど
一般人が勝手に採ったらアウトでしょ?

104 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:21:33.08 ID:VY8EpI4s0.net
>>26
耳鼻咽喉科、呼吸器系に疾患があるやつはやったらダメ。
水中で痰が出たらどうするんだ。
医者が警告しないことがそもそもおかしい。

105 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:21:40.66 ID:GT6XWAne0.net
>>14
生きてて楽しい?

106 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:21:59.36 ID:A9pKpEn50.net
シュノーケリング「22人やった」

107 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:24:17.95 ID:PX1cUghE0.net
>>53自己レス
そういえば、こどもが小さいときは浮き輪させてたのを思い出した
自分もその浮き輪を拠点にしてす潜りしてた

108 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:24:34.44 ID:lEmzTorR0.net
シュノーケリングは、水中では呼吸が出来ないこと知らん奴が多いんじゃないか?

生きるための知識や本能を、どかに置いてきたやつ増えてきてるし。

109 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:25:12.51 ID:SSuk4a8j0.net
>>41
つまりは忍者の技と言うことか>シュノーケリング

110 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:28:04.23 ID:4d7G6QTv0.net
>>43
それすらわからない人もいるんじゃないの。それで事故ると。

111 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:28:44.47 ID:DewTRUIP0.net
こんにゃくゼリーどころじゃないな
議員様に追求してもらわないと!

112 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:31:23.11 ID:cPG/+vZ80.net
海とか湖、山とか恐ろしいよな
湖とか不気味すぎる
夜に湖行ける??
巨大生物とか人間は皆苦手だろ
ゴジラとかジョーズとか怖すぎるわ

113 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:33:46.46 ID:Qk0nQn/5O.net
原発爆発と自動車事故くらべるより
シュノーケル事故と自動車事故比べる方がしっくりくるな

114 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:35:40.15 ID:4d7G6QTv0.net
>>60
裏眼流とシュノーケリングクリアとサメに気を付ければ
事故なんて起きないんだよね

115 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:37:44.56 ID:nKfr0PR80.net
>>108
なるほど、それなら辻褄が合うな

116 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:38:03.51 ID:BcaDSi7y0.net
レンタル品はシールが劣化してるから水が入ってくる。

安くてもいいから、購入した方がいい。
水も入ってこないからパニックになりにくい。

117 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:40:25.52 ID:SSuk4a8j0.net
>>80
>民間検定みたいな
富士山や京都検定みたいなもんか。

118 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:41:57.45 ID:UNhmbubg0.net
シュノーケルなんか無くてもゴーグルあれば魚泳いでるのは見えるし
普通に潜れるしマジ不要

119 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:42:37.65 ID:qv9G6eCg0.net
めんどくせぇ
素潜りでいいわ

120 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:43:56.51 ID:IA25GHv10.net
>>57
ホント、どうでもいい

121 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:44:10.45 ID:JepdGNcg0.net
>>103
海の中の地形や泳ぐ魚を眺め、そこを泳ぐのが楽しい人には良い道具だよ
なんか君は「遊び」を楽しむという観点が抜けてないか?
もちろん海は溺れること以外にも危険な生物がいるから
気をつけないとダメだけど、自然の楽しい遊び場でもあるんだよ

122 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:46:11.66 ID:/Ajg4rj00.net
慣れる前、ヤバい事が起こった時の対処法を会得する前に

アボーン

123 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:46:19.33 ID:DMKX1rl30.net
【二年連続】スポーツインテリジェンス【死亡事故】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1438557265/

124 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:46:28.97 ID:GqG5jRNO0.net
シュノーケリングはお風呂でやるもんだろ

125 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:46:31.50 ID:cpCP99aV0.net
これは、シュノーケリングの呼吸する筒に
【あなたの、健康を害する危険があります】
と、タバコ同様に表示を義務付ける必要があるな

126 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:48:15.91 ID:4d7G6QTv0.net
簡単に見えて命がけのスポーツだから
本来は大人の遊び
子供にやらせるならまず大人がマスターすることが条件だな

127 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:48:55.88 ID:hbUpIK7L0.net
>家族連れら22人が死亡した。
大家族だったんだな

128 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:48:59.48 ID:qc8htUym0.net
シュノーケルあれば水中でも呼吸できると思ってるバカが結構いるんだよな

129 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:49:12.66 ID:DAeqzfoh0.net
>>121
いや遊びで潜ってるのは分かるけど、だからこそそれならほぼ海面まで出てきてるのに海を見続ける意味がよく分からないなって話
狙いを定めてる海女ならともかく

シュノーケル練習すれば良いって言っても普通に呼吸するより楽ってことはないでしょ?

130 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:52:10.62 ID:kK4lgJyb0.net
>>3
それかな

131 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:52:26.44 ID:DMKX1rl30.net
中3女子溺れ死亡…伊豆海水浴場 - 静岡松崎町 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1435372132/

132 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:54:52.85 ID:mguXTUkD0.net
>>129
わからないならそれでいいじゃん
どうせやらないんでしょ?

133 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:55:30.42 ID:hcRSipTbO.net
どんな遊びでも死ぬ可能性はある
騒ぐことじゃねーよ

134 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:55:45.93 ID:JepdGNcg0.net
>>129
息継ぎするのにいちいち顔を上げなくて済むだけで随分楽なんだよ
それで海の中の観察も、息継ぎのために途切れる事がないから良いんだ
理解出来ないなら別に良いけどさ

135 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:56:29.97 ID:UBz9YiuH0.net
水入った時に噴き出す練習とかしないの?

昔はその練習を真っ先にやったけどなー。

136 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:56:56.95 ID:q3VzVGqD0.net
まあ、シュノーケリングそのものに対する
認識の甘さなんだろうなと言うことは分かった

137 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:57:31.44 ID:ui7wzDbQ0.net
>>37
個人的には、酒がよい

138 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:58:44.06 ID:F2YBnohV0.net
足ヒレでパニくる人も多いぞ。。。

139 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:00:04.21 ID:4rcuJOwQ0.net
あれは水面で使うものだからな
管長くしたら長くしたで息吸えなくなるし難しいね

140 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:01:19.72 ID:0OBuixbu0.net
え、そんな死んでるのか
少し驚いた

141 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:03:28.42 ID:iirqoioT0.net
水の排出できないなら口から外せばいいけど、足がつかない、ライフジャケット着てないとなるとパニックになって立ち泳ぎとかできなくなるんだろうな。

そもそも水面から数メートル下の海中とか見えるの?
自分は川しか行かないからわからないわ。

142 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:03:35.93 ID:aRGy+9Sy0.net
浮き輪持ってくと楽なんだけどね

143 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:04:06.46 ID:/xcEY9AL0.net
よし、じゃあシュノーケルも免許証制と点数制とパトカーによる水中取締りを実施しろ(^Д^)

144 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:04:19.68 ID:xlbH93qD0.net
排気量に合わせた細さのシュノーケルにしないと水を吐き出すのが大変。
大人用を女子供小人が使うのは危険。

145 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:05:34.19 ID:kK4lgJyb0.net
>>138
わかる、浮いて下見てる状態から普通に立とうとしたら立てなかった。
一回上向きになって足を下げる方が楽みたいな

146 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:07:19.17 ID:3ZLi0AM60.net
>>45
コーラwwwわあ スゴイなw

死なない為に 1、水をぜったいに 飲まない
       2 危険だと感じたら、浮上する。
       3 下手に潜らない
       4 膝下の水で30分練習
       5 離岸流にはいらない

147 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:07:34.55 ID:H13nZiSW0.net
車の運転の1万倍ぐらいは危険じゃねーかw

148 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:08:21.04 ID:TnxbZ9vg0.net
溺れたあと、ぷか〜と浮かんできても
しばらくは気づきにくい

149 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:10:09.72 ID:lLIh6Hco0.net
今のシュノーケルって、底に弁が付いてて下からでも出せるんじゃ・・

150 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:11:29.84 ID:wZj0csEB0.net
箱メガネじゃ駄目なのか?

151 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:11:49.67 ID:7kgUxnv20.net
シュノーケル無しで潜ったほうが死なないだろ

152 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:13:38.20 ID:syVndcpi0.net
>>74
助かった人がどういう状況だったか知りたいね

153 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:14:07.57 ID:22WWe7gK0.net
救命胴衣外すなや

154 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:14:08.16 ID:UeL942r70.net
シュノーケリングやダイビングは死ぬのは本人だけだから危険でも免許制にする必要はないんだよ
ロッククライミングやスカイダイビングも同様
車や飛行機の操縦は関係ない他人を巻き込んで殺す可能性があるから厳格な免許制になっている

155 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:14:09.04 ID:Pm6NS5YL0.net
バカはスノーケルで普通にスーハースーハー呼吸して、
角度も確認せずに装着してるから、
綺麗なお魚さんを目で追ってホース先端が水没してるのに気づかずに豪快に吸い込むからな
肺浮腫起こして一瞬でショックおこしてゴボォよ
スノーケル使う時の呼吸は「アツアツの味噌汁をすするような呼吸」が鉄則。

156 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:15:12.53 ID:4rcuJOwQ0.net
>>151
これ
水中眼鏡かゴーグルで十分

157 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:16:17.49 ID:Pm6NS5YL0.net
>>151
子供をリーフツアーに参加させるときは、
足ヒレとマスクだけでスノーケルは使わせなかったな

158 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:18:05.71 ID:UT/MsIcb0.net
シュノーケルは基本的な使い方を理解して身に付ければ、延々と海に浮いていられる
海は浮いてると流されるからフィン(足ひれ)は必須、フィンが無いと戻れなくなる恐怖でパニックになって溺れたりする
最初は湾内や大きな潮だまりなどの波や流れの無い所で遊んで、使い方を身に付けるのが肝要

159 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:19:00.94 ID:TH/xKVqx0.net
シュノーケルでオナニーしてたら抜けなくなってパニック

160 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:19:20.01 ID:nWNLhlqu0.net
シュノーケリングに救命胴衣は必須だということを知った

161 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:20:04.36 ID:OEXRPw0Y0.net
毎年子ども連れて近場でシュノーケリングするけど
子どもは浮輪つけさせて見せてるよ
ライフジャケットもってないからw
潜らせるなんてちょっと怖すぎるな
シュノーケリングとスキンダイビングは
全く別物だからね
今年なんか水面でマスククリアしてる途中で
シュノーケルから水が入って来て
ちょっとパニクったw

162 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:25:04.19 ID:nWNLhlqu0.net
ミスタイプかと思ったら
スキンダイビングという言葉があるんだ

163 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:27:17.29 ID:4rcuJOwQ0.net
シュノーケリングは手軽でも安全でもなく
むしろ通常より危険だという事を周知していかねばならない

164 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:28:32.98 ID:umMOOLtQ0.net
離岸流につかまりそうになったことがある
頭の中では冷静に呼吸しようと思ったが、心拍数が上がってきた

初めて呼吸が乱れた

もう沖に出るのはやめよう

165 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:29:10.10 ID:OEXRPw0Y0.net
>>162
そう飛行機の上からパラシュート付けて
ドーン!!って海にび込むのw

タンク付けない素潜りの事だよ

166 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:30:09.24 ID:4rcuJOwQ0.net
>>164
潮に流されたらどんな水泳の達人でも終わりだからな

167 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:33:27.37 ID:NhpDLu/A0.net
泳ぎの達者な人なら問題ないのだが、
大体が泳げないか、上手くない人が、ちょっと水が入ってきたことで
パニックになるんだろ。まず、泳ぎを上達させろよ。
どう見ても、危ないと思うんだけど。息継ぎもできない人でも
水面下で泳ぎが上手に出来る錯覚に陥るんだよね。危険すぎる。

168 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:33:36.20 ID:Wkn85HtJ0.net
シュノーケリングのはじめては水遁の術

ニンニン

169 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:34:40.76 ID:lSmrcFoN0.net
波が高いのに泳いでたのが原因じゃね?

170 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:36:08.18 ID:3Q0AJoRO0.net
小学生の頃、海でシュノーケル使って潜ったりしていたけど
いい大人がヘタこいて死ぬのは、ちょっと驚き。
しくじっても死なない程度の浅瀬で試してからやればいいのに。

171 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:36:54.93 ID:GKhg5LlE0.net
荒い波の太平洋でライフジャケット無しは自殺行為。
ヨット乗りはライフジャケット付けてるぞ

172 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:37:18.12 ID:nWNLhlqu0.net
>>165
ちょっとエロいと思ってしまった///

173 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:38:25.55 ID:UeL942r70.net
水泳がうまいに越したことはないが絶対条件ではない
必須なのはシュノーケリングに必要な知識とスキル、それにパニック耐性

174 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:39:43.33 ID:OEXRPw0Y0.net
>>172
意味が分かった
www

175 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:41:07.33 ID:RfR1gOaA0.net
>>1
アカヒ沈没せよ!!

176 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:42:33.66 ID:gJmOYky00.net
子供の頃から素潜りして遊んでたけど
なれない人はちゃんと練習してから海いった方がいいよ

177 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:43:10.90 ID:umMOOLtQ0.net
>>166
以前にも行ったことのあるポイントだったが
あの日は少し波が高かった
最短距離で帰ろうとしたが、波で岩場に打ちつけられると思った
ケガをしたら帰れん
少し迂回してなんとか岸に戻ったわ

178 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:43:57.26 ID:wGGz4KMZ0.net
海で磯つりや素潜りした人ならわかると思うが
海は 深さによって海水温度が低くなるポイントがあったり 潮がぶつかりあって
潮目で下降流になっているポイントがあったり 波が岩場に当たれば ぶつかった波
が下に潜ったりする場所もあり 海底に岩礁帯があれば潮の流れが速くなるなど
地上から見るよりも複雑 まして波の高い日は潮の流れもはやく危険

体調的にも長く潜水っていれば体温や体力を奪われやすく 足がつったりしやすい

179 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:45:22.35 ID:4rcuJOwQ0.net
浜口とかいう奴が泳いでる番組がよくないな
よくわからん芸人も真似してやらせてるから素人でも出来ると思っちゃうんだろ
あいつらにはインストラクターが確実に付いてるだろうけどテレビはそこ隠しちゃうからいけない

180 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:47:00.79 ID:H8QW2ISc0.net
22人ってすごいな
とにかく海なんて行って泳ぐもんじゃねーな

181 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:54:30.80 ID:HZ6jmh9X0.net
>>3
シュノーケルから水抜く練習しないなんちゃってシュノーケリングが多いんだよ。

182 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:54:51.19 ID:+0SS1pwr0.net
>>173
素潜りなんて水泳が上手いこと絶対条件でいいと思うけどな

183 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:56:20.90 ID:xgL6Y+2a0.net
お前ら海どころか風呂にすらロクに入らないのに
相変わらず知識だけは凄いなw

184 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:58:02.55 ID:HZ6jmh9X0.net
>>11
ジャック=マイヨールの素潜りした深さは100メートル以上

185 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:00:14.56 ID:HZ6jmh9X0.net
小学二年生の俺でさえクリアできるのに。

186 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:00:49.65 ID:hr6ix1sI0.net
命綱つければいいんじゃないのか

187 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:03:28.68 ID:PtQXRzWj0.net
>>3
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up75654.jpg  bgm https://www.youtube.com/watch?v=QdEbRgckhbA Perfume - リニアモーターガール (Linear Motor Girl)

げんりてきにはたぶん  相当ある意味でわ おなじだ。
のハズだとおもふ。
(・ω・)

188 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:03:51.13 ID:9ZpoByp20.net
皆やってますよ、さぁあなたもやりましょう!
これについていってしまうのは日本だけ
なぜなら学校でそうしろと教えているから

189 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:04:27.02 ID:HZ6jmh9X0.net
>>183
外で汗かかないんだから風呂なんて三日に一度でいいだろ!

190 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:07:32.91 ID:a5anAKND0.net
>>125
つか「使い方を誤ると死ぬ危険性があります」くらい書いてドクロマーク付けておかないと、シュノーケリングで亡くなるような人達には判らんのでは?

191 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:10:37.44 ID:+645BFBf0.net
安心してください

192 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:11:40.99 ID:MUR2LIt70.net
離岸流とかに乗っちゃったとか?

193 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:16:24.25 ID:QURQ/5pU0.net
これって素潜りできない奴が死ぬの?

194 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:17:48.32 ID:M618sdEM0.net
>>178
温水プールとかでその辺も感覚がないんだろうな
海は水温30℃なんてねーから

195 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:18:37.68 ID:1bHrdFQe0.net
息を吸いたいってことはもうある程度吐いた後だからそこに水が入ってきたら慌てる罠

196 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:21:12.68 ID:qjVZsMhXO.net
最初はプールでやればいいんじゃね
初心者がいきなり海じゃ無理なんじゃね

197 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:21:36.83 ID:HZ6jmh9X0.net
>>193
シュノーケル一杯に水入れてクリアの練習しない奴が溺れる。

>>195
息を吸いたいときは二酸化炭素が増えただけだから余裕で吐けるよ。

198 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:21:50.81 ID:a0FUr2ZA0.net
インストラクターがアホなんだろ

199 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:22:36.92 ID:FEfdTGlC0.net
>>6
>シュノーケルにクラゲが入ってパニック
実際にあった事故
パニクったというより、シュノーケルから毒クラゲ(エボシ)を吸い込んで気管が腫れ、
呼吸できなくなって窒息死だったと思う

200 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:26:24.52 ID:YBqjsgk10.net
ダイバー免許あるけどさ、普段水に慣れてないやつは、沖にでるのはやめろ。
ウェットスーツも着てないから、体温が急激に下がるんだよ。
それなりの装備でやれ。

201 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:29:20.89 ID:1bHrdFQe0.net
泳ぎ上手い奴は結局邪魔くさくなってあんまり使わない印象

202 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:31:08.40 ID:+0SS1pwr0.net
素潜り上手いヤツ → クジラやイルカが息継ぎで水面浮上して水吹くようにシュノーケルを利用する

下手くそ → 水遁の術でスーハースーハー呼吸するノリで使う。で波被って水入ってきて死亡

203 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:35:50.93 ID:0qmkayoY0.net
宮古でやった時に溺れかけた。
泳ぐの自体久々だったのに、いきなり足がつかないところに入ることになって嫌な予感がしたが、案の定途中で水入ってパニックに。
ドライスーツ着てたから脱力して浮かんでこれたからなんとかなったけど結構怖かった。

204 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:38:19.94 ID:HZ6jmh9X0.net
>>202
ヘタクソと言うか十分も練習すれば誰にだってできると思うんだけどね。
水飲み込むのを嫌がるから練習しないのかな。

205 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:39:10.43 ID:/DQgfyTX0.net
いいスレだな
読んでいるうちに無意識に息止めちゃってたよ

206 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:43:27.25 ID:ui7wzDbQ0.net
俺は浮力たっぷりだから安全

207 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:46:21.59 ID:M618sdEM0.net
>>198
インストラクターなんかつけてないようなのが溺れてるみたいだけどな
ニュースから装備とか報道されてるの見てると

208 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:48:50.96 ID:UKdHisMH0.net
シュノーケルなんてあくまで息継ぎの補助でしかないのに、メインで使おうとする馬鹿が多すぎる。
不要な時は口から外しておき、必要がある時のみくわえて力強く吐く息から始めるのが原則。
たった一度の呼吸ミスで人間は簡単に死ぬからな。

209 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:50:07.37 ID:+0SS1pwr0.net
>>204
いや、たしかにそうではあるんだけど>誰でも出来る

足つく磯辺で生き物観察とかなら、下手糞が水に顔つけっぱにして呼吸が出来る道具程度の認識でいいんだけどさ
沖出るなら、潜り続けるのがメインでたまの息継ぎで顔上げる手間を省くっていう、海棲哺乳類に近づく為の道具って認識が必要みたいな

210 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:52:41.67 ID:+645BFBf0.net
まあパニックへの対応力というか簡単な練習をするだけよね

211 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:53:40.09 ID:UKdHisMH0.net
>>204
いやあ、10分じゃ厳しい。
普通の水泳だと息を吐くのはゆっくり、吸うのは一気になんだが、シュノーケルではどちらかというと逆で、吸うのはゆっくりと、吐くのは爆発的に、だからな。
その呼吸法をきちんとマスターしていないうちは、シュノーケルなんてくわえない方が安全。

212 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:54:53.31 ID:vHgqA2aO0.net
死遊ノーケル

213 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:55:15.61 ID:HZ6jmh9X0.net
>>208
> 不要な時は口から外しておき、必要がある時のみくわえて力強く吐く息から始めるのが原則
うむ

>>209
> 潜り続けるのがメインでたまの息継ぎで顔上げる手間を省くっていう、海棲哺乳類に近づく為の道具って認識が必要みたいな
うむ

おまえらがいいことを言った。

214 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:56:30.87 ID:PrslKexH0.net
シュノーケルで田んぼの様子を見てくる

215 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:58:10.15 ID:4SmDYp/00.net
南伊豆の外洋の普段は行かない海岸までウェットスーツ・シュノーケルで遠泳したとき、
潮流でとても透明度が高いところに達した。たぶん40メートルくらいあったと思う。
といっても海岸沿いだから青くみえるわけではなく、ただ透明にみえるんだな。

俺は数メートルの深さに潜り、背面、斜め、あらゆる方向に自由自在に泳いでいたんだ。
とにかく透明すぎて、しまいには自分が空中にいるように錯覚するんだ。
それはタンクとか、レギュレータとか邪魔なものがないからだとおもう。
で、俺は間違えてしまったんだ。ついうっかり、空気だと思って呼吸してしまったんだわ。

あの時は本当に死ぬかと思った。

216 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:05:36.46 ID:o3Jeivzs0.net
筒?に水が入ってそれを吐けないのなら

眼鏡や装備事、はぎとったらいいだけじゃないの? 何で溺れる?

217 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:05:41.34 ID:HZ6jmh9X0.net
>>211
俺の場合は泳ぎを覚えるのは水に投げ込まれるところから。
手足を縛って水に入ったりもしたもんだが、無理矢理押さえつけて水に沈めるとか、
やっぱり何かスパルタ的な方法で覚えさせんとあかんのかね。
理解してればやることは簡単だけど、シュノーケルはゆとりには無理なのか

>>215
シュノーケルさえあったら溺れる心配はしないけど
海の怖さは、長時間いると居心地が良すぎて上がることを忘れそうになることやね。
やっぱり水に入るときは複数じゃないと

218 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:06:38.25 ID:H3AXY5bX0.net
シュノーケルといったら海女さんしか思い浮かばん

219 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:07:15.18 ID:jq99GxnS0.net
>>43
そらそうなんだけど
そう思ってて水面あがって思いっきり水を吸引→溺れアボンが多いんだよ

220 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:08:05.60 ID:UBz9YiuH0.net
>>139
管の断面を半円x2にして
吸気用と排気用のセパレートにできないもんかね?

221 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:08:41.56 ID:qprW2je90.net
インストラクターが
もぐりのバイトでやってるだけだから、当然レベルが低い。
素人が死ぬのは当然。

もはや自分がインストラクターになるくらいの練習した方が安全だろ

222 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:08:54.92 ID:rqkCu6tY0.net
>>37
普通に傷害事件

223 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:09:02.66 ID:xlUdajLc0.net
釣りしてたら陸の磯辺でシュノーケリングしてた二人
ヨタ波にもってかれて一人は海面に浮上してきたが、
もう一人はずっと浮上してこなかった
暫くして何とか這い上がってきたが、
危うく事故になるところだったわ

224 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:09:48.29 ID:dEkDK1GL0.net
旅猿見てたら東野の巣潜りとか凄い

225 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:10:19.01 ID:w1uPlnXc0.net
最近はピンポン球付いてないのか?

226 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:10:26.27 ID:kK4lgJyb0.net
沖縄で足が付くとこですら溺れて死んだ大人がいたからな
パニックって怖いよ

227 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:11:28.60 ID:CNq0Cl/A0.net
シュノーケルクリアて何?かっこつけて専門用語使うなよw

228 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:09.59 ID:jUTXZ5tn0.net
下にバルブがついてるタイプのは糞だな
じわじわ水が入ってくる

使い慣れてないと顔を出したときに吸気口が水面に入って逆に危ない

229 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:19.58 ID:rAmrQEBp0.net
ゴーグルに水が入ったので拭おうとしたら水を飲んでしまいプチパニック。

こういう時は落ち着かないといけないと思い背浮きをする。
が、このまま浮いていてると沖に流されるんじゃないかと不安感が増す。
そこで平泳ぎで岸を目指すが足つったらどうしようなんて考えも浮かぶ。

まあ、なんとか岸に戻ったが海の怖さ、パニックの恐ろしさを実感した今年の海だった。

230 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:22.01 ID:w73Y5AUo0.net
海は怖いよ
水泳部だったけど海で泳ぐ気がしない

231 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:12:45.04 ID:NhpDLu/A0.net
>>225
ピンポン球は危険で禁止じゃ。今は湾曲パイプだけでしょ。

232 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:14:07.94 ID:0Yu3UjMv0.net
海で泳ぐの怖いな
磯でヤドカリ見てるくらいでいいや俺は

233 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:15:35.80 ID:HhPlVSYt0.net
>>1
おバカさんは大事なところを引用しない。


海上保安庁関係者は「シュノーケルに入った海水を飲み、
パニックになった可能性もある」と指摘する。
千葉県でも今夏、館山市と勝浦市で死亡事故が4件あり、
いずれも救命胴衣を着けていなかった。

234 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:18:05.44 ID:3zBw3oD20.net
水入ったらシュノーケルをすぐ外せよ!
こんな奴らは水たまりでも溺れるぞ。
バカばっかりか。

235 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:21:03.36 ID:6EzbW+4r0.net
シュノーケリングでググると、子連れ家族の写真いっぱいでてくるな

236 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:22:28.05 ID:vHD35Y6d0.net
沖縄でもツアーやってるとこ(例:真栄田岬など)が沢山あるから
そのツアー客がいる範囲で混じってやってるなら安全だと思う
ただ同じ場所でも崖の方とか向こう側に行ってるやついるけど
そういうのは危ないと思う
あと一度はツアーに参加すれば基礎ができるからいいと思う

237 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:24:56.47 ID:dyCiZcnY0.net
デジャブ
昔も死亡が相次いで下火になったのに歴史は繰り返すだな

238 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:26:23.38 ID:tcsZPxLy0.net
>>193
シュノーケルの管に水が入ってパニックになる奴が死ぬ。
ダイビング・水泳もパニックになると死ぬ。トラブル発生したら
「もー死んでも良いや」と思って背中を反らすと自然に体が水面に浮き
呼吸できる。

239 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:26:32.91 ID:NdUJqu9Q0.net
ホースで延長してはいけない、基本事項な、

240 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:28:14.64 ID:m9geq+Hk0.net
シュノーケル着けてどれ位潜れるのさ
精々20cmくらいだろ
それで楽しいのか

水中眼鏡に息止めて潜った方が
よっぽど安全で楽しい

241 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:29:05.54 ID:rSNoyRl/0.net
バカには無理

242 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:29:32.69 ID:m9geq+Hk0.net
息を吐いて水を吐き出せと言うけどさ
丁度息を吐いて吸うタイミングで水が入ったらどうにもならないでしょ
こうなったらどーすんの?

243 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:29:37.23 ID:F7PZKZ9Y0.net
シュノーケル初心者はガキの時分の俺みたく風呂場でストロー咥えて仰向けになって水遁の術で軽く溺れそうになるとこから覚えなきゃ駄目だw

244 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:31:14.96 ID:UBz9YiuH0.net
>>232
岩場の水溜りにいるイソギンチャクに小さいヤドカリあげたりするんだよなw

245 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:33:13.18 ID:UBz9YiuH0.net
>>243
冗談抜きで、そういう小さな恐い経験って
後々生きてくるよね。

火遊びとか刃物もそう。
道具に対してもっと臆病になった方がいい。

246 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:33:41.12 ID:MkjispyV0.net
>>227
シュノーケルって水入ってるだろ?
くわえたらまずその水を吹きだしてクリアするんだ。

>>240
シュノーケルは移動と休憩用だから

247 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:35:53.44 ID:kK4lgJyb0.net
>>242
外して口と鼻で直に呼吸すればいいだろ

248 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:35:54.66 ID:MkjispyV0.net
>>242
今すぐ試せる。
一度息を吐き出したあと、さらに全力で吐き出してみ?
全力で吐き出すのはクリアのときだけにしとけ

249 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:36:05.59 ID:InKfRoSX0.net
そんなに死んでるのかよ
内訳若者多そうだし禁止しろ

250 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:36:38.33 ID:EgSEgwsM0.net
>>240
んなに潜れっかよ。

251 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:37:45.14 ID:m1K5KfCT0.net
プロの海女や漁師でもウェットスーツにウェイト着けるのに。

252 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:37:51.26 ID:voQbdt+fO.net
こんにゃくゼリーよりヤバいな

253 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:37:54.65 ID:IqnyNo4l0.net
小学生の頃から駄菓子屋で一眼水中メガネにシュノーケル、足ひれ買って使ってたぞ。
当然イントラなんか居ない。
だれでも使えると思って素人連れて行ったら、そうでもなかった。

足ひれは、なれない人が使うと、ぱにくる。
浅瀬で歩けず転倒して顔が浸かるが、足ひれが邪魔で立てず水面に顔が浸かったままになる。

254 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:38:37.83 ID:ejhqULoq0.net
筒の底にレンズをつけたやつを覗くだけじゃダメなの?
小学生なんかそれで磯遊びしていれば十分

255 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:38:43.17 ID:BKI1nYMO0.net
>>238
水が入ったら息を吐いて水を出すんだ

これくらいも知らないから死ぬんだよ

256 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:40:42.31 ID:W6/SFq6t0.net
潮吹きする練習しないとダメだよ〜

257 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:46:37.95 ID:Vzzi7IDu0.net
死に過ぎ

258 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:48:15.67 ID:XfYvq94h0.net
ライフジャケット付けときゃいいだけだろ

259 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:48:45.49 ID:OADSlAZi0.net
>>3
シュノーケルに水でビックリならともかく、シュノーケルで息吸い込んで肺まで入ってパニック、でしょうね。

260 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:53:24.72 ID:OADSlAZi0.net
>>255
息が苦しくなって全部吐き出し、そのまま水の入ったシュノーケルから吸い込む。
当然、水抜分の息が残ってないから、パニック。
死ぬよね。

261 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:54:38.61 ID:+0SS1pwr0.net
>>240
だから基本は水中眼鏡で潜るのと一緒だって
息止めて潜れるだけ潜る。どれだけ潜ってられるかは潜る人の能力次第

で、水中眼鏡で息継ぎ浮上すると、顔上げても口の位置低いから立泳ぎしてあっぷあっぷ波被り呼吸しないといけないだろ
シュノーケルだと浮上してシュッポーンと水吹けば、顔水に付けたままプカプカ浮いて楽に息継ぎ出来るんだよ

262 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:54:58.73 ID:k823JRdG0.net
手軽に逝けるアクティビティ

263 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:55:32.51 ID:Pw5EVyLU0.net
波が高いと結構怖いよ
1mぐらいの波が来たら
頭も身体も上下に揺さぶられる
そんな時にシュノーケルの先を水没させたりしたら
パニックになりかねない

264 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:58:22.09 ID:tnJIdQSr0.net
だから、ライジャケを装着して決して脱ぐなや
流されても、救助を待てるんだしな
あと、外海に出るな
ガイド付きなら指示に従いなさい

265 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:59:21.38 ID:Pm6NS5YL0.net
足ヒレはダイビング用のある程度重さがあるやつが使いやすいんだが、
軽く一万円くらいするからな
スノーケル用に売ってる安物は軽くて脚先浮いちゃって逆に体力奪われる

266 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:00:46.90 ID:BSBulI7m0.net
足ヒレあってこそのシュノーケリングだからな
裸足なんかでやると死ぬで

267 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:05:10.86 ID:vqfn3XPv0.net
よくバイクが危ないというが
シュノーケリングやスノーボードの方がずっと死亡事故に逢う確立高いよな?

268 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:08:35.49 ID:uv/bNfGvO.net
スノーケルって使い方知らないと命にかかわる危険な道具で、条例で禁止してる所もあるんだよ。
でも海の家なんかでオモチャみたいな安物売ってて簡単に手に入るから、何も知らなくてもこれ使えば呼吸出来るなんて思い込んじゃう人もいる。

泳げるかどうかよりも水に慣れてるかどうかが重要かな。
ゴーグルやマスク無しでも水中で目を開けたまま遊べる、鼻と口で意識して呼吸を分けられるとか
子供の時から泳ぎながら遊んでれば自然に覚えるけど、意外と出来ない人が多い。
スイミングスクールで1000m泳げてもゴーグル無しじゃ目も開けられないって人は危険。
ちょっとした事でパニック起こすか、チッ何だよ?って平気で対処出来るかが分かれ道だから。

269 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:10:26.34 ID:UT/MsIcb0.net
そもそも波の高い所で遊んでも楽しくないのになあ
ベタ凪ぎみたいな所でプカプカ浮かんで魚を眺めたり、ちょっと潜ってみたり
海の家なんかでどこでも構わず売るからイカンというのもあるわな

270 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:12:40.56 ID:fXaB5nfZ0.net
日本の沿岸近海だからと片道特攻で空気を半分しか入れられず近海海底に小型核爆弾を仕込むのが
在日韓国北朝鮮移民の兵隊さんだけど、その件で伊勢の海女尼さん特攻隊がデモやってるんじゃないの?
シュモクザメやほかの鮫も近海沿岸での人工地震仕込みの小型核爆弾仕込みは嫌がってるだろうに

271 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:13:14.09 ID:XOfszV+h0.net
>>62
水面ギリギリ限定で水の中を見続けるための道具と思っていた

272 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:14:35.89 ID:+645BFBf0.net
>>268
>チッ何だよ?って平気で対処出来るかが分かれ道だから。

そういう「生きるタフさ」は、最近の人にはもうない。
いやタフさだなんて言葉は大仰だと思うのだけれど。
快適な日常からちょっとでもずれると対応力がゼロの人が多いと感じるよ。

273 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:15:01.48 ID:Vz0MjEtT0.net
手軽なもんか。
安全を確保しつつ行うならそれなりの装備や手間がかかるはず。

手抜きを手軽と言うな。

274 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:19:43.32 ID:LfVJb6CT0.net
肺に海水が入ったら素人ではまず立ち直れないと思う。

275 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:21:43.95 ID:3304GCjn0.net
>>199
嫌すぎる

276 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:26:03.04 ID:MkjispyV0.net
>>260
> 息が苦しくなって全部吐き出し、そのまま水の入ったシュノーケルから吸い込む。
これがわからん。
水が入ったのに気がついたら息が苦しくなる前になぜクリアしないのか。

277 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:26:44.92 ID:mRc/UHkU0.net
>>129
綺麗な魚を見つけて追いかけてるとき
息継ぎで目線外したら見失うじゃん。
あと重たい頭を水面から出すためにはその分の浮力を生み出すのに体力使う。

278 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:27:34.57 ID:3304GCjn0.net
>>13
足首だけのばた足ですごい推進力生まれるからね

>>102
そもそも素早く吸う時点でダメなんよね
ゆっくり普段吸う半分くらいの浅い呼吸にしないともしもの時に気管に入る
これを知らない人が増えたんだろうね

279 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:29:50.56 ID:MkjispyV0.net
>>267
餅の方がはるかに危険

>>271
息吸うために顔上げなくていい道具よ。

280 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:30:01.24 ID:g9luCxu4O.net
「ドザったどー!」

281 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:33:47.09 ID:UKdHisMH0.net
>>242
だからそうならないための訓練が必要。
どうするって簡単で、顔を水から出して普通に息継ぎするんだよ。
シュノーケルを使った呼吸は必ず吐くから始める、吸う時は少しずつ、を身につけてない奴は、シュノーケルなんて使わない方が安全。

282 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:36:07.94 ID:643ZT/qE0.net
シュノーケルクリアとマスククリアは練習しなきゃだめ
あと安物のシュノーケルは水が抜きにくいね

283 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:36:34.03 ID:972DgKcP0.net
>>261
有益なレス。知らなかった。

284 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:41:05.49 ID:V5GNdHdu0.net
海水ダイレクトイン

285 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:42:26.38 ID:3304GCjn0.net
>>55
そんなんあったらボンベ担いで潜る必要ないやん

286 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:42:35.22 ID:jmNHYIUb0.net
>>55
水中に酸素なんてほとんどないぞ
あんなサイズじゃ30分かけて一呼吸出来るかどうか

287 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:42:54.63 ID:GqvVAWgz0.net
空気は入るけど水は入らないってシュノーケルを作れんもんかな

288 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:44:51.99 ID:3304GCjn0.net
>>103
うつ伏せで浮きながら呼吸できるから手足を動かさず休憩できるんよ
海面に顔を出し続けるには立ち泳ぎするから結構疲れる

289 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:46:41.82 ID:ZNzlo1dX0.net
商売だから仕方ないが、命の危険への注意を喚起する記事くらい、全部無料にできないものか。
(無料部分に安全対策全て書いてあるんなら言い掛かりすまん。)

290 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:48:49.70 ID:xUOMnpWq0.net
自業自得

291 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:50:31.87 ID:UKdHisMH0.net
>>288
休憩程度なら背浮きしてたら立ち泳ぎする必要なんてないけどな。
ダイバーが海面移動する際、エアの節約するために使うんじゃねーの?

292 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:51:50.30 ID:3304GCjn0.net
>>289
バカは器具の形の意味が理解できない
危険性の予測イメージができない
おまけに注意書きを読んでもイメージ出来ないものだから意味がない

とバカを見てきて理解した

293 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:52:10.59 ID:jmNHYIUb0.net
>>287
ドライシュノーケルってのはあるけど、この手の事故を起こすやつは一番安いのしか買わないから

294 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:53:04.62 ID:3304GCjn0.net
>>291
君、ダイビングとシュノーケリングがごっちゃになってますよ

295 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:58:50.23 ID:5YnwCeyz0.net
岩場でサザエやアワビ取りをしていて波で岩に全身打ちつけられて死ぬのはわかるがな

296 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:01:10.07 ID:pyJghubC0.net
>>292 意味理解、予測イメージって言ってるけど、レス見るとあなたは経験者なんですよね。
経験なかったらあなた自身もバカの仲間入りですよね。
いやいや俺は経験なくても理解できたはず……とか言うのかなw

297 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:04:52.93 ID:NykA6Hr5O.net
ここ見てもシュノーケルの使い方を知ってる奴は少ないもんな
事故が起きるのも当然

298 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:05:42.81 ID:FzS7LNKB0.net
8月はあの世とのこの世の距離が接近するのかもね。

海、山々、道路、街、空も

299 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:05:45.59 ID:qfTMEwNn0.net
俺もよく風呂場でシュノーケルの練習はするよ
自宅だと狭いから
銭湯の湯船から自慢のシュノーケルをニョッキりだす

300 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:07:15.58 ID:Ui/X4w/70.net
水って危険だな禁止すべき

301 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:14:07.35 ID:uv/bNfGvO.net
>>272
あ、最近の人じゃないってバレちゃったか。
いつ頃からか、子供の危険を予測、察知する能力が衰えてると言うか、おかしくなってると感じるようになった。
いろいろ便利になった上に、げんこつ食らわせてガッツリ怒らないからだろうけど。

水泳にしても小学校から授業でやるのに何でこんなに泳げない人が多いんだろう?って思うけど
水泳の授業って昔より随分減ってるらしい。
更に女性教師は水着着ないとか、父兄も水道料金が無駄だとか日焼けが良くないとか、いろいろあってプール授業は更に減りそうだ。

302 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:21:28.19 ID:UKdHisMH0.net
>>294
なってない。
特にビーチエントリーで少し沖合にスポットがある場合、そこまではシュノーケル使ってボンベのエアを使わずに海面を移動して、ポイントについてからボンベを使用して潜る、なんてのは普通。
こういう時のシュノーケリングなら、BCDは空気でパンパンだしインストラクターもついているから安全。
素人のシュノーケリングって、管理されたダイビングより遥かに危険だよ。

303 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:33:42.48 ID:NdUJqu9Q0.net
吹き飛ばせないほど水がたまったら、口から外せばいいだけ。
パニクってそれさえできなくなるんだろうな。

304 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:34:18.83 ID:rGg3BkHj0.net
シュノーケルつけて潜ったら、息が水圧ではき出せなくなんないか心配

305 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:34:20.93 ID:UKdHisMH0.net
>>301
そんなの学校による。
俺の母校は小学校6年生で全員参加の海での遠泳があるから、直前の夏休み水泳教室なんて午前中ずっとコースロープを外したプールを隊列組んで休みなしに回り続けるのが普通だし、危機感があるから泳げないとかあり得ない。

306 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:37:06.13 ID:Pm6NS5YL0.net
とにかく、スノーケルはきちんとした店で講習受けてからじゃなきゃダメだ
でも海道具売ってる店ってチャラい店も多くてなぁ

307 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:39:48.90 ID:MkjispyV0.net
>>301
やんごとない方々が学習なさっている学校では、昔からずっと踏水術(溺れないための水泳)を重視してるそうだけどね。
着衣水泳とか救助とか、溺れないための水泳を教えるべき。
速く泳ぐための水泳はクラブでやればいい。

>>303
吹き飛ばせないほど水をためたシュノーケル使って練習してないのが悪いんだけどね。

308 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:46:01.64 ID:2MW9llmw0.net
シュノーケルを口に咥えても、慣れないと思わず鼻呼吸して水を吸い込むからな。

309 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:53:44.46 ID:NdUJqu9Q0.net
>>307
お前がインストラクターやってればもっと少なく済んだかもな

310 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:55:03.69 ID:TM3CGoy20.net
浮き輪もシュノーケルも無しで30分ぐらい足のつかないとこで浮いて遊んでる自分には理解できない
遊泳区域のブイで一休みするといいよ
浮力少ないけど

311 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:55:25.47 ID:geWZsRQB0.net
子供の頃はシュノーケルつけてると1回分呼吸できると信じてました
これ開発すれば倍の時間もぐれるんじゃね?

312 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:55:51.73 ID:nhTFENdH0.net
>>295
夏休みの家族連れ海水浴客の痛ましい事故に隠れて、シュノーケリング客を装った
密漁者の事故も紛れている様な気もする・・・

313 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:58:25.41 ID:pyJghubC0.net
>>301 授業数は決まってるから減らないだろ。女教師は水着着ないとか、生理だったとか、見張り役で日除けのために上にTシャツだったとかじゃないの。
2chではこんな風にイメージだけで決めつける意見をよく見る。

314 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:02:34.72 ID:uv/bNfGvO.net
>>305
それはその学校の行事でしょ。
そうじゃなくて、文科省の指導要領で減ってんだよ。
昔、海難事故が続いて学生が沢山亡くなったりしてるから水泳授業は重要って事になったけど、
今はそういう想定すら無いだろううし。

セウォル号だったか、学生が大量に亡くなったけど、韓国は学校にプールも水泳の授業も無いから皆泳げないので
海に飛び込むって考えが頭に無くて、それも死者が増えた理由の一つとか。
日本ではせっかく学校でプール入れるんだから、もっと泳げる、水に慣れた人が増えれば良いなと思う。

315 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:04:44.66 ID:geWZsRQB0.net
シュノーケルの先に10mのホース付けて、先を浮き輪にくくってれば
ずっと呼吸が出来ると信じてました

316 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:11:35.52 ID:TFPLgcKt0.net
乙武さんにも簡単にできるダイビング。

317 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:13:34.70 ID:5rlWej830.net
>>1
台風で荒れた海とか死にたいだけやん

318 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:15:31.24 ID:nhTFENdH0.net
>>314
以前セブに行った時、ビーチの浅瀬に水泳キャップとゼッケンつけた集団がいたので
何あれ?と思って眺めてたら、地元の人が「あれは韓国人。彼らは泳げないから
ここ(海リゾート地)に来るとまずああやって、水泳の講習受ける」と教えてくれた。

なるほど彼らは水泳の授業が無いのかーと思ったけど、海で水泳キャップってw

319 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:15:55.59 ID:btg+dWaP0.net
海は足の着くところで、ずっと顔を出して遊ぶべき
泳ぐときも、ずっと顔を出しておくべき
慣れない場所に、たまにしかいかない人が多いんだからさ

シュノーケリングは事故時の死亡率がクソ高いことを知っておくべき
慣れれば手軽に安全に使えるは落とし穴にもなることを知るべきだ
海の中だけ見てたら「流されても分からない」が起きる可能性があるわけで、素人に勧めるのは良くない

320 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:23:33.57 ID:NjcznLUp0.net
俺の持っている奴はなんかフロートと弁が付いていて水に潜っても弁が閉じて水が入ってこない
浮上して先端が水からでると弁が開いて空気が吸えるというシステム付いてるぞ
良くできているもので殆ど水など入って来ないわ、息も口からそーと吸い込むので肺にいきなり水など入れんわな

321 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:23:57.12 ID:TMOr5Lxd0.net
>>319
そもそも海水浴行かなきゃいいんじゃね?

322 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:24:11.45 ID:ldzUCsbJ0.net
人間もイルカみたいに首の後ろに吸気口があればいいんだが

323 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:27:05.37 ID:ldzUCsbJ0.net
>>46
わらたwww

324 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:30:32.95 ID:ibe23EID0.net
産まれたばかりの赤ん坊でさえ泳げるのに、泳げない奴は生き物として欠陥品

>>319
ほとんどの人は泳いでないときに溺れてるんだけどね。
(釣りとか潮干狩りとか誤って転落とか)
泳ぐのが悪いんじゃない。
泳げないのが悪いんだ。

325 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:35:24.57 ID:btg+dWaP0.net
>>324
無理にレスを付けようとしすぎて意味不明だな
釣りや潮干狩りでシュノーケルを口に咥えている人などいないだろ

326 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:41:38.98 ID:zCPVZvrF0.net
シュノーケリングの中の海水を
一息でバッと外に出して
代わりに空気を取り込むことで

半永久的に水面に顔をつけたまま泳いでいられるんでしょ?

でも水を吐き出しても
どうしても残ってしまう海水があって
その海水のからさにギブアップして
結局水面に顔を出して直接空気を吸い込むんだよね

シュノーケルは私には使えません

327 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:42:56.66 ID:ZNzlo1dX0.net
>>314
またさらっと嘘を。ゆとり批判で90→105って増えてるじゃん。

328 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:48:53.02 ID:qnkofS370.net
>>325
釣りや潮干狩りでも、もしもシュノーケルくわえてたら溺れる人は減ったと思うよ。

329 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:01:22.79 ID:uv/bNfGvO.net
>>327
本当に目の前の事しか知らないんだね。
数年毎に指導要領は変わって行くんだけど、ゆとり教育よりず〜〜〜っと前から学校は有るんだよ。
週休2日制と土曜も学校行ってた時代と同じだと思う?

330 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:04:03.55 ID:0uHS+y8FO.net
好きでやりたくてやってるんだから、それで勝手に死ぬのは構わんが(楽しんでる時に死ねるなら良い人生の終わり方だし)、
レスキューなど沢山の人に余計な負担やリスク、迷惑はかけてほしくないものだ
救助費用とかかからないんだろ?なら尚更突き放すくらいの方がいいよ

331 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:04:37.69 ID:nA6qUKcq0.net
つ浮き輪

これで解決じゃん

332 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:07:17.94 ID:JepdGNcg0.net
>>328
いや、よく考えたらシュノーケルの仕組みをよく理解してないと危ないかも
波を被って筒内に水が入る時もあるしな
慌てず対処すれば大丈夫なんだけど…

333 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:07:20.34 ID:CoVav93N0.net
プールで休憩無しで1KMも泳げる人だと
シュノーケルと足ヒレ?を付けたら
海だと10KM位なら休憩無しで余裕で泳げる?

334 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:09:11.81 ID:RA1SWe7XO.net
>>326
ちょっといいやつなら排水しやすくなってるが。

335 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:10:58.40 ID:OEXRPw0Y0.net
水を飲んじゃう人って
潜って浮上した時に体を起こしたまま
呼吸するんだろうね
下手するとシュノーケルの先端が水に浸かってたりして
水中向いてる状態でクリアすると先端も上向くから水が入る事はないんだけど
まずブフォ!!って吐いてから吸うが鉄則だね

336 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:15:33.25 ID:6/ac7soj0.net
溺れるかどうかは水を飲んだだけでパニックになるゆとりと、
「辛っ!」の一言で終わる人たちの違い。

337 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:22:37.04 ID:jNvnLCRY0.net
船酔いも一因じゃないのかね。

338 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:23:42.30 ID:tcsZPxLy0.net
五キロ泳げない奴はライフジャケット着用義務付けだ

339 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:24:04.31 ID:uv/bNfGvO.net
>>319
> 海は足の着くところで、ずっと顔を出して遊ぶべき
> 泳ぐときも、ずっと顔を出しておくべき

海は思い通りにならないからさ、足がつくから顔を出してるから自分は大丈夫!と思ってると突然の大波被ってパニックだよ。
波がない穏やかな海でも、百波に一波、千波に一波、万波に…と、突然の大波が来るから。

予想外に波被っても慣れてれば平気。
ストローでジュース飲んだり、味噌汁やスープをすすっても、ちゃんと気道と食道を使い分けて飲むから平気でしょ。
たまに食事中に気管に入ってもゲホゲホむせて追い出したら大丈夫。

でも水に慣れてないと些細な事でパニクるし、更に水を吸い込んで溺れてしまう。
スノーケルは水が入って来るものと知って、入って来たら味噌汁すする様に空気だけ吸って水は口出せば良いので、その練習は必要。

340 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:28:19.72 ID:uv/bNfGvO.net
>>339
訂正

誤 > 空気だけ吸って水は口出せば良いので、

正 水は口から出せば良いので

341 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:29:07.84 ID:jq99GxnS0.net
最近の子供は過保護になりすぎて危機回避能力が劣ってる印象

342 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:29:47.24 ID:EW1ApVsH0.net
1.少量の海水飲む、立とうとする、足が着かない、パニック

2.ぷかぷか気持ちい、10分後顔をあげたら結構沖に流れてた、いくら泳いでも潮の流れでどんどん沖に流れる、パニック

343 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:33:51.16 ID:V1Ou0tg90.net
100均で息子がねだるので一つ買ったけど

どこ行ったんだか

344 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:34:56.17 ID:+645BFBf0.net
>>343
ちゃんと息子さがせよ

345 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:38:48.33 ID:6/ac7soj0.net
>>343の息子さんを見かけた人はいませんか?

346 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:40:10.61 ID:V1Ou0tg90.net
>>343
息子は隣でマイクラ動画みているが

今度プール行く前までには見つけてやろうと思う事にした

347 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:47:12.00 ID:uv/bNfGvO.net
>>346
それ見つかっても使うの止めた方が良いよ。
オモチャスノーケルは素材が安物だから。
マウスピースに黒ゴム使ってたら劣化してひび割れるから水入るし、筒の部分も割れやすいショボい材質だったりする。
\1000前後でちゃんとしたの買えるから、その位は惜しまないのが親の務めだよ。
オモチャは親の監視下でお風呂で使う程度、プールも止めた方が良いよ。

348 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:57:04.44 ID:V1Ou0tg90.net
>>347
わかりました安ものは捨てて
今度スポーツ洋品店で買います。
うちの家族の安全を考えてくれて
ありがとうございます。

349 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:03:29.03 ID:BWGYO7JB0.net
これ使ったこと無いけど、もしかしてこれならこんなことにならなかったんかね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00YRKA25C

350 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:12:17.62 ID:ZNzlo1dX0.net
>>329
はぁ。根拠に学習指導要領持ち出したのは私じゃなくてあなたなんですけどね。
さらに、
>>数年ごとに見直し
も、あなたの嘘。

351 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:12:20.01 ID:BWGYO7JB0.net
まあ、いい道具しか使ったことがないだけで普通の道具を使ったときにパニックになるのかも知れんけどね。

352 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:29:14.27 ID:UeL942r70.net
>>333
10km泳ぐのは十分可能だが
海はプールよりずっと冷たいからウェットスーツ着て保温すること
フィンつけていても潮流には逆らえないから潮流を計算に入れること
あと長時間の場合水分補給しないと脱水で死ぬ

353 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:32:29.08 ID:RfR1gOaA0.net
シュノーケリングなのに潜ろうとするバカがいるからなあ
シュノーケリングで死ぬ人ってのは、ほとんどが潜って死亡なんじゃね

354 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:33:22.28 ID:+0SS1pwr0.net
>>349
別に優れた道具を否定するわけじゃないんだけど、そういうの使ってもダメなもんはダメだよ
道具無しでもどーにか出来る能力が重要で、加えてその能力や周りのバックアップあってさえ万全じゃないって意識が大事

ようは海の遊泳ってのは、フリークライミングのように己の身体能力頼りの原始的で危険な遊びなんだよ
初心者はいきなり山で岩登りなんて怖くて出来ないけど、海だと出来ちゃうのが問題の本質じゃねぇかと
こういう遊びはシュノーケルとか道具の習熟以前に、まず素の己に充分な能力と危機意識がないと簡単に死ぬ

355 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:37:49.74 ID:uv/bNfGvO.net
>>350
> >>数年ごとに見直し
> も、あなたの嘘。

え〜?本当に知らないの?
戦後から現在まで数年ごとに何度も指導要領改訂されてるのに……
その一つがゆとり教育だけど、何でゆとりになったかと言うと、その前は授業時間も多く詰め込み教育は良くないって事になったんだよ。
その当時に比べたら、今は授業時間も随分少ないのよ。

356 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:53:11.54 ID:EQzfphOq0.net
千葉で二人沖縄で3人だったとおもったけどたくさん死んでんね

357 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:56:12.81 ID:ZNzlo1dX0.net
>>355 あのな、ます減ってるって言い切ったあたりで「ごめん。その件は違ったよ」って言わないとね。
勝手に時間のスパン伸ばしていいんなら、森林国日本で「プール」なんてハイカラなものできたのは(あなたの言い方では)最近だせw。スイミングスクールなんてものも無かった。
「数年」ごとに変更してたら大変。調べな。


子供の体力下がってる!
ないで

358 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:57:31.03 ID:ZNzlo1dX0.net
うしろ2行取り消しすまん。
子供の体力下がってることは同意だけど、嘘を混ぜるのがダメ。取り消さないで言い繕うのがダメ。

359 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:04:53.58 ID:gEOOE6cAO.net
>>11
空気タンクw
アホかお前

360 :ドクターEX:2015/08/20(木) 17:16:42.68 ID:T5l/Vw6H0.net
ホームセンターに売ってるシュノーケルて最近は中国製のほうが多い。
水の入らないシュノーケル売ってるんだが、高いから買わないんだと思うよ。
だからちょっと頭が水に入っただけで水が逆流して海水を飲み込み溺れる。
海、川の水泳の仕方学校で教えたほうがいいよ。

361 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:23:42.87 ID:ZfmRvtyJ0.net
鬼母なる海

362 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:28:54.26 ID:f21ptegg0.net
>>348
こういう逆ぎれバカ親ばかり

363 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:30:28.10 ID:s78Hu/MM0.net
ベスト着用しろよ
深く潜るのはスキンダイビングっていって
高度な知識と技術と体力がいる
上に浮いて下を眺めるのがシュノーケル

364 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:32:59.04 ID:rGg3BkHj0.net
ミンスやアカヒも首脳蹴るに潜む危険を認識すべき

365 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:36:40.48 ID:e7G6Csvj0.net
>>360
安全な状況で、すぐに水が入る安い道具を使って練習して仕組みを理解してから、本番で高い道具を使うのがいい。
道具に甘やかされてるゆとりはエマージェンシーに弱い。

366 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:44:40.60 ID:BLaiS6To0.net
筒が太いと吸気が楽だけど水が入りやすくなるし水出しが大変になる。
筒が細いと吸気が大変になるけど水が入りにくくて水出しが楽。
体格とか肺活量でいろいろ変わるけどそんなことを気にしてないだろうな。

水出しバルブがついていると便利そうだけど水出しがうまく行かないこともあるし良し悪し。
ゆっくり吸って速く吐き出す呼吸方法は日常の呼吸方法とは
反対だからなれるまでは浅瀬で使わないとかなり簡単に溺れる。

367 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:02:02.21 ID:SALU6vjR0.net
シュノーケルあると無敵モードだと思う人居るんだよね
意外と息苦しいし、上から波を被っても排水できる高級タイプじゃないと筒に水が入ってくるし、
ずっとゴムくわえっぱなしなんてのも男には経験がないしw
あのゴム臭をくわえ続けるのが難しいから
俺はシュノーケリングができてもダイビングはできない

368 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:05:03.39 ID:DnJus5Y90.net
>>366
バルブ付きは必須だし、少量なら慌てず騒がず飲んでしまう胆力も必要
つかシュノーケルのバルブ無しで水抜きできないやつはプール用の水中メガネのほうが快適ちゃうんかと偶に思う
入り口側にもバルブ付いてる奴もあるからそっち買えばいいのにね、あれなら吸おうとした時に抵抗を感じたら吸わなければ水が入らない

>>365
ほんこれだけど、そういう傲慢な心を持たずに製品を作る側は改良してほしい

369 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:22:11.81 ID:bjcBqSey0.net
>>10
岸に紐と杭でも打ち付けて体縛ればいいのにな

370 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:23:56.24 ID:e7G6Csvj0.net
シュノーケルは使い方さえ理解してれば足がつろうが離岸流や高波に流されようが疲れようがいつまでも浮いていられる
素晴らしい道具なんだけどね。
眠気だけには勝てないけど……

371 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:25:39.96 ID:e7G6Csvj0.net
>>367
> シュノーケルあると無敵モードだと思う人居るんだよね
呼んだ?w

372 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:27:58.42 ID:bjcBqSey0.net
ゴーグルとヒレだけでやれば慌てなくてよくね
息止めてる間だけやればいいし

373 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:29:19.75 ID:DQLLC47c0.net
>>370
完全にリラックスしてると気持ち良くて眠くなるよね。
で、スノーケルから水が入ってくるw

374 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:31:16.19 ID:Yk0SQDqC0.net
波がチャプチャプするんだから、絶対水は行ってきちゃうもの
風呂場で、水を上から掛けてもらって、吐き出す練習はしないとダメだよね

375 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:35:09.32 ID:UeL942r70.net
シュノーケルあるある

水から顔をあげたらシュノーケルの先が水にもぐり
ストロー状態になってむせる

376 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:36:46.03 ID:NMzkW9YN0.net
本で学んだりスク−ル行ったりすれば金かかるからな・・・
安全そうな場所で独自にでも練習すればいいけどこれも金がかかる。

長男が溺れ死んだけど、その分学費が浮いたと思えば納得できるんじゃね?W

377 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:38:31.92 ID:4sz/CR640.net
>>17
怖いな

378 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:39:50.36 ID:w4WpZqVA0.net
レジャーに死にやすいトップ3
1.スカイダイビング
2.エアグライダー系
3.潜水系レジャー

379 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:40:18.30 ID:pksJNmEx0.net
シュノーケル着けて遊ぶのは
潮溜まりで足バタバタさせて運動するくらいが調度
潜ろうなんて持っての他だべ

遠泳するなんてバカ居ないよなw

380 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:41:03.55 ID:TM3CGoy20.net
海って何もしないで仰向けに浮いて顔を水面から出してればずっと息できるんだけどな…
流れが速かったり海が荒れてたら別だが

381 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:42:24.84 ID:w4WpZqVA0.net
ながれの複雑な場所だと上級者でもヤバイよ
どんどん深い場所へ引きこまれていく

382 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:42:28.08 ID:lDBqakH00.net
性格悪い三十路過ぎのBBAってすーぐ潜りたがるよね。

383 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:46:41.70 ID:xRZQd/SS0.net
ライフジャケットは必須。
できればフィンも。

384 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:54:53.90 ID:UbfTWVIZ0.net
妖怪ウオッチのフミちゃんのせいだな

385 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:55:03.83 ID:V1Ou0tg90.net
>>362
(別に切れてないけど)
100均のシュノーケルに
なにか活路あります?
買ったからにはなにかには活かしたいのが本音

386 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:56:23.74 ID:e7G6Csvj0.net
>>385
親がちゃんと監督しながら練習に使えばいい。

387 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:02:17.45 ID:V1Ou0tg90.net
>>386
了解 
お風呂から医療センターのプールまでなら目が届く範囲かな
シュノーケルつければ呼吸もできて生存確率が上がるのかなと
勝手に思っていた節もあるのでこのスレは勉強になりました

388 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:06:01.76 ID:vNuWkjcm0.net
シュノーケルあれの性能で危険性が雲泥の差。
荷物の積み忘れで仕方が無く安物のごく一般的なUの字を買って使ったとき水が抜けにくいし
水面での角度が維持しにくくこれヤバイと思った。

シュノーケルは値段相応的な部分が有ると実感
楽しく安全に遊びたいな
安物だけはやめておいた方がいいと思う

389 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:20:32.62 ID:Pm6NS5YL0.net
ドライスノーケルだって万能じゃないからな

390 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:22:14.65 ID:lWYs7XLg0.net
シュノーケリングって言ってもウエットスーツは着て
重りを付けてするものだからな
ヤバいと思ったら重り外してスーツの浮力で上昇

テレビや映画の裸でやってるの見て真似すると簡単に死ぬ

391 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:22:19.55 ID:D53AN7An0.net
筒の長さが短いのが問題
なんであんなケチってるのかと
もっと長いの出せや

392 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:23:01.32 ID:0kcNmDZU0.net
水泳部で県大会3位入賞
5km程度は軽く泳げるからと
海を舐めてハワイで初シュノーケリング
当然の様に海水で波が有る、プールとは勝手が違いすぎる
透明度も高いので足が付かない恐怖で溺れました
ライフセーバーが気が付いてくれて救助されました
最初は講習付きのツアー等に参加するべき
一番の問題は
救助してくれたハワイアンに惚れそうになった事かな

393 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:25:23.51 ID:lWYs7XLg0.net
>>392
昔泳ぎの得意だったとかって人がやばいらしいね
今でも泳げると思って川横断とか

2年も泳がなかったら20mもきついから水泳って

394 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:29:06.75 ID:D3RsJqqb0.net
この夏3回南伊豆行ってきたけど、今年は台風の影響で波が荒かったから仕方ないのかも。

高波で足がつかなくなってパニクってるオヤジ。
浮き輪やビニールボートごと流されてった子供。
バランス崩して岩で腹や背中こすってたビキニ女。

危なげな人は結構いたよ。

395 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:30:08.14 ID:N1emfuIX0.net
急いで口で吸え

396 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:30:56.29 ID:+384bA8eO.net
シュノーケルにフナムシ詰め込んだらやっぱりパニックになるのかな

397 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:34:44.19 ID:xlUdajLc0.net
今週末も海の事故死が起こる可能性が高い
台風15号16号の影響で太平洋側で何人か死ぬ
仮に凪でもヨタ波でもっていかれる
普段海を知らん人間が行って、
何千キロも離れた台風が危険と知らんと死ぬ
今週末に海に行く人は覚悟しといた方がいい
何人か死ぬから

398 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:37:24.10 ID:Umr2YzXZ0.net
カナヅチのものだけど普通に潜って魚追いかけたけどな

399 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:42:40.40 ID:O3I1zwEm0.net
昔、久米島に行った時に波が高くてやばい感じだった。
せっかくだからって海に入る気持ちはわかるんだけどね。
相当な覚悟がいるよ。子供には危険すぎる。
シュノーケルとかライフジャケットの問題じゃ無いと思う。

400 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 19:59:07.99 ID:pksJNmEx0.net
>>395
聞き覚えが
YMOかな

401 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 20:24:45.65 ID:g/i0pwgP0.net
>>359


402 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 20:39:59.15 ID:uv/bNfGvO.net
>>357
> あのな、ます減ってるって言い切ったあたりで「ごめん。その件は違ったよ」って言わないとね。

小学校でプール授業が減ってるのは事実なのになあ。
何でそんなに認めたくないの?
今は1学期に数回だけで9月は無しとか、夏休みのプール解放も一切無しなんて学校沢山有るんだよ。
夏休みのプール有っても40日間で数回とか、それも子供が面倒がって行きたがらないから参加者少ないとか…

まぁ泳ぎを覚えたかったらスイミングスクール行けば覚えるかもしれないけど
誰でも気軽に泳ぎを覚えて水慣れする環境から程遠いわ。

403 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 20:41:17.30 ID:DaRjHn630.net
敵はシュノーケリング

404 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 20:57:05.86 ID:GLAPmqTy0.net
オープンウォーターの講習でスノーケリングやるよね
おかげでスキューバダイビングしなくなっても海でスノーケルリング楽しめてる

405 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:18:27.60 ID:JH3KdSyj0.net
>>100
にちゃんねるだから気にすんな
かすの集まりだから

406 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:23:36.15 ID:Izlax1yW0.net
モチより危険だ

407 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:27:31.93 ID:nULOxXrG0.net
>>387
シュノーケルクリアーだけは確実に教えてあげてね。
あとライフジャケットも。
俺も息子に教えててる最中だけど(^_^;)

408 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:29:38.73 ID:BnAgEUBj0.net
そう言えばエアーフィンって案外普及してないのな

409 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:35:43.86 ID:UeL942r70.net
ライフジャケット着て浮力確保していれば溺れるほうが難しい
それだけで安全性は大幅に改善する

410 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:37:54.46 ID:ki6hoVW60.net
練習マジ大事

411 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 21:55:43.17 ID:DQLLC47c0.net
>>391
水出すのが大変になりそう

412 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:18:05.13 ID:kK4lgJyb0.net
>>396
それは……やめてください
水より生き物が入ってくるほうが嫌だわ

413 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:35:29.31 ID:EVuQdYaJ0.net
子供心に
なんであんな棒咥えて潜れるのか不思議だった
棒の先から水入ったら呼吸できないべって

やっぱり無理じゃねぇか
意味無いよね
使用目的が
分からない

414 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:02:08.72 ID:SUhgQxpg0.net
>>413
>>261
に書いてあるよ。

415 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:45:40.83 ID:ksUbUwhS0.net
>>413
海の中は比重の関係で息さえできれば沈んだりしない。
だけどシュノーケルが無けりゃ頭を上げなきゃ息ができない。
海に浮かびながらいつまでも休憩できるだけで大違いよ。

416 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 07:53:43.46 ID:ksUbUwhS0.net
>>360
> だからちょっと頭が水に入っただけで水が逆流して海水を飲み込み溺れる。
本来はクリアすりゃすむ話でなんの問題も無いのに、シュノーケルの使い方を理解してないから慌てて溺れる。
シュノーケルに水が入るのが悪いんじゃない。
そんな程度のことでパニクる方が悪い。

417 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:15:47.26 ID:ob/7yRoV0.net
>>360
そりゃ使い方が悪い。
あえて言うなら、使用方法についてきちんと表示せずに売っている事を非難すべき。

418 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 09:24:38.12 ID:sdKcW93M0.net
それほど時化てなかったら、ライフジャケット無くても、シュノーケルあれば何日でも海の上で生きてられる。
俺みたいな達人になりな

419 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:29:53.84 ID:4aqbxhtk0.net
>>199
うわあ、実際にあったのか
カツオノエボシって恐ろしい毒クラゲなの、に外見は青いガラスみたいで
めちゃくちゃ綺麗なんだよな

420 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:35:39.55 ID:4/WbckFP0.net
>>419
厳密にはクラゲじゃないがな(ドヤッ

421 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:37:20.37 ID:sdKcW93M0.net
えっ

422 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 12:47:10.96 ID:dpbHOoEp0.net
1.何の制限もない日常生活
2.鼻ばさみで口呼吸だけの状態にして短く切ったビニールパイプを口にくわえて日常生活
3.海でシュノーケル

3が1と同等と考えてる輩が多いんだよな

423 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:15:49.21 ID:O6JBKkmA0.net
むかし水が入らない弁の付いたシュノーケルがあったけど
今はないのかな

424 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:18:58.63 ID:7rwyjEa00.net
自分も海水飲んでパニックになる自信がある

425 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 13:19:17.05 ID:sH+8nnI+0.net
>>409
浮き輪でもOK?

426 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 15:12:18.68 ID:ah83BI1g0.net
>>425
浮き輪はひっくり返ってしまった時に自力で元に戻すのが困難
波がある海で使うのは危険

427 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 17:24:54.45 ID:G4Dsg/IO0.net
>>425
浮き輪でもないよりあったほうが絶対いいけど
なんかの拍子に体から抜けちゃったり岩に擦って穴あいたり泳ぐ抵抗になったり
トラブルもありそうだからできればライフジャケットのほうがいいだろうね
ライフジャケットに浮き輪なら鬼に金棒じゃないかな

428 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 17:33:30.89 ID:ZvnKIBS50.net
>>423
大昔、昭和40年頃に水が入らないタイプの水が入らないタイプが流行ったけど
先端が水上に出る前に息を吸い込んで弁(ピンポン球)が吸い付いて溺れた奴が続出
その後も水の入らないタイプは逆止弁の不具合が問題になった
マウスピース付近に排水を容易にする排水弁付きもあるけど
ゴミとかで水が入りやすくなったりとトラブルがあるのであまり好まれない

上手に排水が出来ない人間はスノーケルを使うのは良くない

429 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:11:51.71 ID:WsHKDwbm0.net
シュノーケルって事故多くて危険だから
昔 販売と使用が禁止されてたと思ったけど
ほとぼり冷めて再開したの?

430 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:32:27.29 ID:9ZLHGlG30.net
シュノーケルはドイツのUボートが潜水したままで充電をするために
ジーゼルエンジンをを回せるように開発された。

431 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:44:54.34 ID:ZvnKIBS50.net
自然界では昔から象が深い河川を渡るときに常用している

432 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:45:53.98 ID:Qv57ITx/0.net
俺子供の頃シュノーケルって海の水をこして酸素を取り入れるパイプだと思ってた
小三の夏念願のシュノーケルを手に入れた俺はさっそく海に潜り大きく息を吸い込んだ
その途端塩水と木の枝と砂とコンドームとイチジク浣腸の混じったドブ臭い水溶液が俺の肺を満たした

433 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:54:35.22 ID:pN7/Y9SuO.net
>>417
簡単に買えるのが良くないよね。
例えばダイビングでCカード無きゃタンク借りれないみたいに、
講習&カード取得しないと買えない位にしなきゃ、死ぬ人は無くならないと思う。
それでも荒れた海に入って溺れるヤツは居るだろうけど、とりあえず海況の悪い時は入らないとか、
クリアを徹底的に覚えるってスキルと知識を叩き込めば死亡事故はかなり減るんじゃないかな。

で、海の家や海水浴場近くのコンビニで売ったりしないで器材専門店かスポーツ用品店でしか買えないようにしたら、
少しは敷居が高くなって考えなしの奴等が使うのも減るかも。

434 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:59:28.58 ID:pN7/Y9SuO.net
>>418
ハイポサーミアで土左衛門になって浮いてるのね。

435 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 19:55:54.84 ID:uHTYHkpE0.net
中3女子溺れ死亡…伊豆海水浴場 - 静岡松崎町
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1435372132/
【二年連続】スポーツインテリジェンス【死亡事故】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1438557265/

2年連続同じ海水浴場で死亡事故を発生させた監視会社のスレです

2014年
中3女子溺れ死亡…伊豆海水浴場 - 静岡松崎町
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1435372132/

2015年
 静岡県松崎町の海水浴場では、家族で遊びに来ていた小学1
年植野海音君(6)=東京都台東区=が溺れ、病院で死亡が確認された。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080201001360.html

海や川で13人死亡 19人けが、水の事故相次ぐ [2015/8/2 23:27]
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H7E_S5A800C1000000/
水の事故相次ぐ 全国11人死亡2人重体 [8月2日 20時58分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150802/k10010175881000.html

http://www.sports-i.com/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


436 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 19:57:04.42 ID:Zwkfq4gm0.net
海って波がなければ、溺れないよね。
浮いちゃうんだけど。

437 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:47:18.61 ID:PlkGKhAS0.net
>>433
そうだね。
簡単に買えて簡単に使えるのに、使用方法を誤まると死に直結するもんね。

438 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 00:57:18.59 ID:FtIBNnkE0.net
何十年も前の高校のとき、同じ学校の人が
シュノーケリング使ってて亡くなった
シュノーケリング=危険、とイメージが固定している

439 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 03:52:33.38 ID:XxcLwDrB0.net
シュノーケルに罪は無い。
むしろ簡単な使い方を覚えるだけで身を守ってくれる素晴らしい道具
正しい使い方を説明しないで販売する業者と、正しい使い方を覚えようとしない使用者が悪い。

440 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 05:01:55.46 ID:16lO/3CZ0.net
まあアクセルとブレーキ間違えて周りを巻き込むクズを思えば迷惑の度合いは小さいかもな

441 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 05:04:47.14 ID:+Vm3M8IJ0.net
普通に泳いでも、沢山死んでル

442 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:17:17.28 ID:G9yV29WkO.net
>>439
どっちが悪いかと言えば売る側だろうなあ。
何も知らなきゃ海の家や100均で売ってる物でそんな簡単に死ぬとは思わないだろし。

使った事ない人は、これさえくわえていれば絶対水入らないと思うだろうし、中には潜っても呼吸出来ると思ってる人も居る。
実際は、水面でも顎引いたら先端まで水没するし、普通に使っても何かの拍子に水は入って来るんだけどね。

443 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:34:18.50 ID:TMUGVavU0.net
もう馬鹿に合わせて海禁止にすればいいよ

444 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 08:48:00.96 ID:V+WvgdGk0.net
>>11
バカだろ
シュノーケルクリア
この言葉の意味がわからないうちはシュノーケルつけないほうがいい

445 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 09:12:32.75 ID:PlkGKhAS0.net
まずはライフジャケット装着、出来れば足ヒレ着けてちゃんと使える人から教わるのが良いね。
足ヒレの威力は絶大で、もう俺は無しでは海で遊ぶ気にならない。
チェーンの外れた自転車漕いでる気持ちになるもん。
立ち泳ぎの時も楽だしね。
あと出来たらマスククリアも覚えておくべき。
まあ、ちゃんとググって風呂で練習して行けば大抵出来るよ。

446 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 11:32:12.86 ID:G9yV29WkO.net
>>445
足ヒレも無闇に勧めちゃダメだよ。
初めて着けたら水中で歩けない立てないって事になる。
知らないと陸と同じく前向きに歩いて前向きで立とうとするから。
スッと立つつもりが立てなくてあわあわもがいて暴れるのは有りがちで、そこで水に慣れてないと水飲んで溺れる。
最初に、体捻って仰向け→尻が下がる状態で立つ事を教えないと。

447 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:27:28.93 ID:qz6UPMzD0.net
まずは素潜りをマスターしてからだ。
何でいきなりシュノーケルなんだよwww

448 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:06:27.56 ID:TjWVnm1+0.net
足のつくとこでカニとか見てりゃいいんだよ

449 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:08:04.85 ID:IC89znii0.net
>>445
俺は絶対足ひれはつけない

450 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:11:50.07 ID:kCmfkEL/0.net
運動不足の奴が足ヒレつけると
足がツルからな

451 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:12:50.93 ID:tEZQxYJY0.net
海とか河を甘く見すぎ
遊びに行って死ぬとか
惰弱の極み、先に鍛えろ

452 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:14:06.79 ID:gzN0Wb6K0.net
あれほど意味ないものはない
水面付近で覗くだけでしょあれw

ふつうに水中眼鏡して息継ぎすればいいだけだよね
あんなもん上から水入って逆に怖いわw

453 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:14:29.98 ID:oF6py26N0.net
安物を買って、風呂とかで練習せずに実践してアボーンが多そう
安物は本当にただの筒だから死ねる

454 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:15:28.53 ID:0qeS1aQX0.net
プロでもシュノーケルに海水が入ったらゲホゲホ言う事があるのに

455 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:16:09.66 ID:k+oGXGCiO.net
>>5
これ。どうして死ぬのか全く書いてない
無意味な>>1

456 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:17:15.40 ID:m8IMlsZR0.net
>>409
それだと、シュノーケリングできないだろw
潜水ができない。
だったら、グラスボートで十分。

457 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:20:06.58 ID:f4tXHFxw0.net
昭和30年代に売ってた青いゴムのシュノーケルはやばかった、先端がもう一回曲がって下に向く。ここに篭状の構造とピンポンだまが入ってる。
水を被ったらピンポンだまが口をふさぐという知恵。
たぶん潜水艦のシュノーケルを見て作ったんだろうと思う。
死者続出で各地海水浴場で使用禁止。ひっそりと消えていった。

458 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:24:13.49 ID:oF6py26N0.net
>>457
発想は良いんだけどな
今はよく似たシステムで水だけ遮断して空気だけは抜けれる様になってるのがあるよ

459 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:24:13.92 ID:3ZX2bMru0.net
ちゃんとしたダイビング用の3点セットつけて、
一通り使い方覚えて遊べば一日遊んでも全然疲れないよ。
自由自在だよ。

460 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:30:55.44 ID:fXziJdPi0.net
>>441

あ、このスレの結論がここに

461 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:34:00.42 ID:I8DTJT8l0.net
>>448
実際は、泳ぎの練習もしないで足のつくとこでカニとか見てる人の方がたくさん死んでるんですがそれは

462 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:38:19.42 ID:I8DTJT8l0.net
>>11
シュノーケルとタンクを比較してる時点で見当はずれ
シュノーケルは疲れないでいつまでも浮いてるための道具

>>452
シュノーケルがかきゃ頭上げなきゃいけないから疲れるだろ。


>>453
水が入ったらクリアしろ。
そんなことで慌てるのがおかしいだけ。

463 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:49:08.33 ID:FXWmAF380.net
遊びで死ぬとか間抜けこの上ないな

464 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 14:59:47.01 ID:Zfh5OmzdO.net
浮いているだけでは物足りないから潜水して事故るケースが多いんじゃ。

465 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:22:59.82 ID:I8DTJT8l0.net
水が入ったらそれを抜くシュノーケルクリア

こんな簡単なことがなぜできないのか。

466 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:27:31.57 ID:PXQEE6aC0.net
>>423
水の阻止が不完全で信頼性が低く、事故が多かったんで誰も使わなくなった
普通にクリヤするだけが最も単純で事故が少ない

467 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:34:22.47 ID:PXQEE6aC0.net
>>446
足ひれ履いているときは後ろに歩けが基本だけど、一応マスターしたあとに前歩きに
挑戦
大またで足をゆっくりと動かすと前に歩ける
指導の先輩たちがそれ見て宇宙人の来襲みたいだって笑い転げてた

468 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:36:55.58 ID:9Mx7tyvC0.net
陸上だと前向きでもまぁまぁ歩けるけど
波打ち際だとフィンが水の抵抗でめくれあがっちゃうからもっと難しいんだよな

469 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:39:04.48 ID:gP4xtJsY0.net
シュノーケルって昭和の時代から危ない危ないって言ってるのにな

470 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:41:20.49 ID:PXQEE6aC0.net
>>458
そう
だから足を水面より高く上げてバッチャンバッチャン歩く
とても不恰好でやってる本人も吹き出してた

471 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 15:43:35.16 ID:cmdj7Bbl0.net
そもそも俺は海には行かない。
毒クラゲとか、イモ貝とか怖い。

472 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 18:32:28.03 ID:G9yV29WkO.net
>>465
出来ないんじゃなくて知らないんだよ。
誰だって最初は知らない。
興味持ってやる前に調べたりするような人は安全にも配慮出来るけど、
海に遊びに行ってその辺で数100円で売ってれば思い付きで買ってやれちゃうんだから。

473 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 18:57:18.65 ID:G9yV29WkO.net
>>467 >>468
後ろ向きって言われるけど実際は歩きにくいよね。
自分は横向きか波に向かって斜め後ろ向いた状態が歩き易いかな。
前向きだと水中で波でめくれたり岩につっかかったり歩けたもんじゃないし。

でも実際は海に入ってから着けるようにしてる。
いつもスノーケリング行く場所では岩から下りると丁度腰〜胸の深さの所が有るので、そこから入るようにしてフィン着ける。
上がる時は岩場の間にミニ砂浜が有るのでフィン脱いだら歩いて上がるけど。

海行きたいなぁ…

474 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 21:07:54.06 ID:9Mx7tyvC0.net
原則としてマスク・シュノーケルは水から完全に離れるまではずさない
やむをえず水面でマスクを外すときはおでこに乗せず下に下ろす
装着するときはマスク・シュノーケル→フィン 外す時はフィン→マスク・シュノーケルの順で
とか安全のための基本ルールがいろいろあるんだけど何も知らずにやるとやはり危険だね

475 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 21:21:19.51 ID:mqN3Vnr70.net
海の仲間達、とかのコピペが作れそうだな。
ワモンダコとかも入れてね。

476 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 00:00:49.86 ID:V4odzlKY0.net
大体、黄金伝説で芸人とかのぽっと出の素人がちょっとシュノーケリングしたら
魚とか貝とか取れましたみたいなの定期的に放送してるから
馬鹿が簡単なんじゃんぐらいに勘違いしてガンガン死ぬんだって
(海女さんに純正培養された浜口は除く)
不幸の連鎖を断ち切るために放送を規制しろよ

477 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 04:39:26.33 ID:nsM85XNh0.net
放送禁止せんでええよ。
シュノーケル使う番組を放送するたびに、毎回三分間使い方と練習方法を教えたら許す。

478 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 06:39:52.75 ID:cpHWUWowO.net
>>477
いや、あの番組は密漁奨励してるようなもの。
漁協の許可を…って小さく表示はするけど、それを読んでダメなんだって判断する人は少ないよ。
禁止って分かってる人は読まなくてもやらないが、禁止と知らない人は欲望優先だから知ったこっちゃない。

だいたい、最後に食べるとは言え、バラエティで面白おかしく笑わせて魚突いたりするものじゃないわ。
自分で取ればタダで食えるわってレベルのバカが、スノーケルの危険性も考えず溺れてる例も有ると思う。

479 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 10:13:09.82 ID:iIkTOUCE0.net
>>475
怖いのヒョウモンダコだろう
一度だけお目にかかったが速攻で逃げた

480 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 11:06:33.76 ID:nsM85XNh0.net
>>478
シュノーケルの使い方は簡単だし危険じゃない。
危険なのはその簡単な使い方も理解しないバカの方。

481 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 13:05:20.60 ID:cpHWUWowO.net
>>480
使い方が難しいとか自分は一言も書いてないわ。
問題は使い方を理解しないとかクリアが出来ないって事じゃなく「知らない」って事だよ。

あなたは生まれた時からスノーケルの使い方を知ってたのかも知れないけど、普通の人は知らない。
使ってみようと思った時にいろいろ調べたり経験者に訊ねたりすれば分かるが、調べる間もなく簡単にその辺で買えるから
知らないまま使ってしまう人が多いんだよ。

482 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 21:47:54.54 ID:SEwstxCp0.net
あんな中途半端なのやる気も起こらんし普通に考えればこういう風になるのは予想できるだろ

483 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 22:17:37.15 ID:jXFv1UEn0.net
小学校低学年の時からシュノーケルとメガネと足ヒレと水中銃おもちゃにして何時間でも海に放置されてたわ。
何も教えられなかったからクリアも自分で覚えた。
DQN親とか言われるんだろうけど
俺が気にしてなかっただけでまあどっかで見てたんだろうとは思う。

484 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 22:26:08.67 ID:jXFv1UEn0.net
水が入ったぐらいでパニックになる感覚が海沿いの田舎の子にはよくわからんと思うけど、
大人になってからやるからじゃないかな。

485 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:07:18.17 ID:SEwstxCp0.net
胃に入ればいいけど
肺に入ると咳き込むし危険

総レス数 485
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★