2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国ウナギ業者「我々はもうけるだけ」 ウナギ増産、中国の怪

1 :ちゃとら ★:2015/07/27(月) 13:35:49.34 ID:???*.net
 絶滅の恐れがあるとして資源管理の対象となっているウナギだが、中国の養殖業者は増産の動きを加速させている。

 絶滅危惧種に指定されているニホンウナギは稚魚が減少していることなどから、日本、中国などが非公式協議で養殖量を制限する方針を確認。
今年も養殖量を2割減らすことで合意しているはずが、中国国内の養殖の現場を歩くと、全く異なる実態が浮かび上がる。

 ◆伸びる国内消費

 「制限なんて非現実的だ。我々は今後もウナギでもうけるだけ」。
養殖業者が集まる福建省福清。高級外車に乗って現れた業者の男性は、ウナギが水しぶきを上げる養殖池を眺めながら、きっぱり語った。

 この業者は中国南部に養殖場を6か所展開。
昨年の出荷量はニホンウナギを中心に5000トンに上り、売り上げは約4億元(約80億円)。
今春から江西省で新たな巨大養殖池を建設中で、増産に乗り出す構えだ。

 中国の業界サイト「水産養殖網」によると、海南省で2014年に12万平方メートル超の巨大養殖場建設が始まった。
湖北省でも養殖場の新規建設が計画されており、各地で養殖ウナギの増産に向けて設備投資が進んでいる。

 増産を支えているのが、中国の国内市場だ。
ウナギはこれまで食材としてはなじみが薄く、食卓に上ることはほとんどなかったが、
09年頃から消費拡大で宣伝を強化した結果、栄養価の高い食材として注目されるようになった。
この業者の場合、日本などへの輸出は5割どまりで、残る全量はいまや国内向けだ。

 ◆「闇ルート」

 ニホンウナギは養殖量が制限されており、中国側は今年6月、国内での昨年11月以降の養殖は「上限量を大幅に下回った」と報告している。
中国では養殖に使う稚魚の漁獲量も減少しており、中国農業省の担当者は「増産はあり得ない」と断言する。
ただ、国内のウナギ消費については「明確な統計はない」といい、養殖業者の実態も正確に把握できてはいない。

 稚魚が減る中、増産が可能なのはなぜなのか。福清の業者は、稚魚を扱う「闇ルート」の存在をほのめかす。
この業者は、香港にある「本社」と呼ばれる組織を通じて仕入れていると証言。
ほとんどが北アフリカや南米などで調達した稚魚だといい、「抜け道なんていくらでもある」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150726-OYT1T50032.html?from=ytop_main4

2 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:36:56.64 ID:L1zp+SlP0.net
これに関しては日本人がが全面的に悪い
いつどこのスーパーいっても置いてあるんだからな

3 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:37:45.17 ID:VYn0cq8K0.net
最近は中国人は、うなぎ、梅干し、海苔と覚えて面白いことになってるよ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:38:12.22 ID:xSkR5MeJ0.net
密漁天国中国

5 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:38:44.39 ID:Digmzic70.net
◯ブンイレブンの中国産ウナギ弁当が1000円オーバーでドン引きwwwwwwwwwww

6 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:38:52.55 ID:aNsDaesY0.net
牛丼屋に流れてるのはコレなんでしょ

7 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:39:31.50 ID:aFTgIs5V0.net
稚魚とかアホみたいにごっそり乱獲してるんだろうな

8 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:39:57.71 ID:a/vtjm6U0.net
なぁ、思うんだけど、ひょっとしてしらす干し食ってる場合じゃないんじゃね?

9 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:12.67 ID:aekZcdik0.net
>>3
金の為に光るウナギ、農薬梅干し、海洋汚染海苔の生産が急増ですね

10 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:12.80 ID:r3h42+HF0.net
「抜け道なんていくらでもある」

「抜け道」ばかりで、正道なんて無いくせに、

11 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:25.96 ID:P3nb0L0gO.net
イナゴみたいだな
なくなるまで何も考えず食い散らかすのかぁ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:36.70 ID:7m15eJPJ0.net
>>2
いま、中国の養鰻業者は中国国内への販売にシフトしてるよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:43.34 ID:yOZe3pqU0.net
中国産ウナギを買うな、食べるなと思うけどやつら産地偽装という手を使うからなあ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:43.92 ID:8edP/pzi0.net
中国は、そのうち成長ホルモン剤とか使いだすよ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:51.27 ID:ISWcz+jK0.net
どっかの中刷りに密漁が減らないのは日本の業者と消費者の責任って書いてあったなw

16 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:40:56.06 ID:hu1CfmQL0.net
スーパー行くと、煽りまくってるし
結局のところ今儲かればいいってだけ
中国人も、日本人も変わらないな

17 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:41:00.33 ID:hYqFuwe10.net
無駄に日本食を世界にアピールする政府が悪い!
日本人が食べられなくなったらなんのための日本食か!

18 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:41:29.20 ID:R+cAwd880.net
日本より先に完全養殖成功させてるとか・・・・・・ないよな

19 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:41:32.62 ID:o1bxJWJm0.net
日本人が日本料理を中国に教えた結果がこのざま。
資源量無視で、日本鰻は中国人に食べられてしまうだろう。

20 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:41:33.20 ID:ajgM+F0h0.net
昔は安かったのになぁ
いつの間にか年に1回食えるかどうかの高級魚になっちゃった

21 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:42:07.51 ID:6AHAGtT10.net
>>2
スーパーの中国ウナギって閉店前の投売りでもけっこう余ってるけど
あれってどうするのかな?
捨てるんじゃないよね?

22 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:42:21.97 ID:N8ScDizb0.net
ちょっと前の中国産の安いウナギはヨーロッパウナギだった

23 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:42:50.93 ID:Nal4teec0.net
どこでシラスウナギ捕っているんだ ?

24 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:00.12 ID:o1bxJWJm0.net
クールジャパンで、鰻絶滅。

25 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:07.13 ID:CnifAmIJ0.net
>>17
ほんとこれだよなw海外に需要だ高まり過ぎて本国が値上がりとかなんの罰ゲームなん?

26 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:10.09 ID:P3nb0L0gO.net
マグロも駄目って言われちゃったしね

27 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:21.57 ID:jQHBStqZ0.net
うな重2600円

28 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:50.50 ID:W+K89BjE0.net
中国産うなぎを食うヤツって逆にすごいと思う。あんな薬漬けw
まぁ食べたいやつはドンドン食べたらいい。
ただ日本産に偽装するヴァカ企業はとことん潰してくれ。

29 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:55.38 ID:hu1CfmQL0.net
みんな勘違いしているが海外需要なんて、たいしてないよw

30 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:43:59.50 ID:pT0qBkOt0.net
>>14
まだ使ってないとでも思ってましたか?

31 :安部チョンハンター:2015/07/27(月) 13:44:13.16 ID:RNM9lCO90.net
スーパーのうなぎ

中国産で1500円w

32 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:44:24.71 ID:7B6oSZLV0.net
中国産養殖ウナギのエサは人糞だからなぁ〜

食べる気しないよ。

33 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:44:31.27 ID:cpqqXBpl0.net
>ほとんどが北アフリカや南米などで調達した稚魚だといい

それってニホンウナギじゃ無いんじゃねーのか?

34 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:44:32.20 ID:PfQ+6ug40.net
セブンの中国産うなぎが両方尾側だった
これは仕様なの?

35 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:12.17 ID:gFK+MDnC0.net
どこが変なんだよ
恐竜が中国にいても不思議じゃないだろが
いちゃもん付けやがって

36 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:12.90 ID:mK8tRBDj0.net
鰻とか食わなくてもいいだろ

37 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:18.73 ID:rp1VYt/R0.net
中国産のウナギを食べるなら日本産のナマズの方がいい

38 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:33.12 ID:/kf/ldCL0.net
レバ刺しもそうだが、食べないと死んでしまうと思ってたほど好きだったものの、数年食べないとすっかり慣れるなw
もう、レバ刺しの味も忘れたし、ウナギはアナゴやサンマでもタレが「アレ」なら大して変わらないことも知ってしまったし。

39 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:41.87 ID:VYn0cq8K0.net
妊娠したらお祝いに梅干しを当たり前に持って行く中国人もいるんだぜ。
梅干し食べる中国人は昔ならせいぜい台湾人くらいだったがな。
脂っこい中華料理にあてられた妊婦に好評なんだと

40 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:47.60 ID:ZuT74AOK0.net
>>2
弁当やおにぎりに入れちゃえばわからないんじゃね。

41 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:54.82 ID:Nal4teec0.net
元々はウナギの調理方法は日本人しか知らなかったから、中国ではうなぎは食べられていなかった。
ウナギの血は毒があるからね。

日本の調理方法を知れば、中国人だってウナギを食うようになるよw
だって・・・旨いからw
旨いものに国境はない

42 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:45:59.41 ID:r3h42+HF0.net
食中毒が起こったけど、どこ産?

43 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:46:08.43 ID:a/vtjm6U0.net
二千円以下でうな丼食べようと思わなければいいんだと思うわ

44 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:46:09.77 ID:/oUi33oNO.net
うなぎと言う名の何かだろ、水道のホースとか

45 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:47:04.68 ID:UawShznI0.net
>>32
人糞は牡蠣の養殖だろ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:47:08.68 ID:YUaTBjqG0.net
>>34
奇形じゃね…?

47 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:47:12.89 ID:x7g3hlW20.net
>>8 つ、釣られないぞ…!

48 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:47:33.15 ID:YOXBNTPa0.net
一番初めに海外養殖うなぎやった時はスーパーで\880だったのに
ずいぶん高くなったなぁ

49 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:47:35.03 ID:AOrhPTqq0.net
>>17
テレビ番組もそうだな
外国人にウナギ食べさせて旨いと言わせてるのとか

50 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:48:21.98 ID:N8ScDizb0.net
こないだのNHKの番組で日本だけがウナギを食うかのような印象操作やってた

51 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:48:30.41 ID:FCNzccEH0.net
>>2
今回ばかりは2に同意。日本人は自分の手さえ汚さなければ買うのはOKと言う風潮が強い。
平和も同じ。自分達さえ平和なら他はどうでもいいのか。

52 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:48:57.87 ID:Nal4teec0.net
>ほとんどが北アフリカや南米などで調達した稚魚だといい

それ、アンギラ・モザンビカ
ニホンウナギとは関係ない

53 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:49:23.88 ID:aekZcdik0.net
イ◯ンのウナギは安心です(棒読み)

54 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:49:49.36 ID:WfkeKdFc0.net
また薬を使っているのか。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:50:46.04 ID:VYn0cq8K0.net
中国人の孫がコンビニからおにぎりを買ってきたら、祖母が自前でおにぎりを
作ってくれたそうだが、祖母が言うには、戦争中に日本軍が食わせてくれたと
聞いて日本鬼子がと仰天したとか。
資生堂化粧品、龍角散と、戦前からの日本製品が人気ってのも面白い。

56 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:51:31.68 ID:yOZe3pqU0.net
環境保護団体が「ウナギを食べるな」とはしないのね。

57 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:51:35.43 ID:Nal4teec0.net
>>8
スペインではウナギはシラスで食うらしいw
大人になったウナギはキモいからと言って、シラスウナギを丸ごと釜茹でしてオリーブオイルをぶっかけて食う。

なんとも贅沢な食い方w

58 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:52:15.60 ID:xFXGXk750.net
>>24
イールジャパンで、鰻復活させないと

59 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:52:28.29 ID:UawShznI0.net
工業塩とカドミウムレッドで着色した梅干かwww
恐ろしす

60 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:52:35.52 ID:mV4ga3KA0.net
いつになったら完全養殖出来るんや

61 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:52:57.13 ID:dVzZIMj40.net
中国は中国でも香港では昔っからうなぎは人気だったみたいだな

62 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:53:53.77 ID:Xgjv9Qqu0.net
水産物の輸入を全面禁止しろ

63 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:53:56.56 ID:X1ju7V8a0.net
世界の消費の50-605は日本だっけ?

64 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:57:20.92 ID:o6EaSz0J0.net
会社の経費にしたらなんぼでも食べれる

65 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:57:29.58 ID:klf+zsuX0.net
馬鹿が日本人の食い物を中国人に教えたせいで、日本人が食えなくなったでござる

66 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:57:41.43 ID:enFMD/rn0.net
>>14
すでに成長ホルモン使ってる
そして、それを指摘すると
「どうせ日本に全部売るから、俺達は関係ない」なんて発言してる

67 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:58:18.19 ID:wDcqudOo0.net
昔食べた中国産て骨まで固くて太くて凄かった記憶あり

食うかボケ

68 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 13:59:51.92 ID:2Q6iY+XW0.net
シナの屑っぷり、チョンの糞っプリ!

69 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:00:00.86 ID:enFMD/rn0.net
>>2
そのうち、マックみたいに中国産ウナギのずさんな管理が報道されて
日本で全く中国産ウナギなんて食う人いなくなるから見てろ
間違いなく5年以内にマックみたいになる

70 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:00:55.87 ID:IlF7q9Yl0.net
>>21
「中国産」は、中国産はこの値段ですよってアピールだったり、
「日本産」しか置いてないと、色々と勘ぐられたりするから、
それを避けるために置いてるだけで、売れ残っても問題ない
利益を出すのは「日本産」って書いてるウナギではないかと邪推してる。

71 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:01:19.44 ID:L6JaX1TC0.net
友達がウナギに死体食わせてるって言ってたんだが本当だろうか?兄貴も食品の輸出か
輸入やらの仕事して中国にもよく行くんだが中国産って聞いた途端顔色変えて
出されたウナギ食わないって言い出した事もあったしどーなってんだ?

72 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:01:37.02 ID:7/Vuv35d0.net
俺?俺は喰うだけよ!

73 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:02:34.20 ID:0OGbOMuK0.net
中国産のうあなぎを食うアホって未だに居るのか
健康を害するの食って夏バテ解消とか、逆にウケるんだけどw

74 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:03:32.61 ID:gUiFVr4h0.net
いっぽう日本はナマズを売り出すことにした

75 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:03:36.07 ID:w0dAQELF0.net
まあ中国産は中国で消費してくれればいいよ
日本はニホンウナギの稚魚を何とか増やす努力をするしかない

76 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:03:50.89 ID:baeha/Z20.net
>>71
死体を処理する一番いい方法が食べる事だが流石に人間を食いたくないので豚などの家畜に食わせたりするらしい
ウナギに食わせてもおかしくはないかもね

77 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:04:01.87 ID:2MNHJ//n0.net
もう長い間ウナギ食べてないわ
国産偽装があったし、何も信用できない

78 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:04:17.66 ID:a5tWRkWy0.net
中国産養殖ウナギはニホンウナギだと
自称しているが、スペインやカナダ
などからヨーロッパウナギの稚魚を
買い集めて養殖しているヨーロッパウナギ

偽装という言葉が即当てはまる典型例

79 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:04:40.20 ID:NclOcg/40.net
国産俺は食ってる エッヘン って感じの馬鹿な日本人が多いけど

スーパーとか大半のウナギは中国産だと知ってるw

日本の地名が入ったウナギって中国から輸入して数週間養殖場で泳がすと

日本産がOKって仕組みだからw

お前らが食ってる日本産のウナギってのは中国産




馬鹿は哀れw

80 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:05:28.45 ID:5tTOaZe60.net
中国産にケチ付けてる奴は外食しないのか?全て国産なんて店は存在しないぞ

81 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:06:30.80 ID:hu1CfmQL0.net
>>71
死体って人間の死体?
用意するの面倒なだけかと

82 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:06:44.17 ID:Bk8CvZXf0.net
食べるのは養殖だけにして親になる天然物は禁猟にしよう

83 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:07:50.93 ID:3SEozY8E0.net
北アフリカ、南米からの稚魚獲得は盲点だった

84 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:08:10.39 ID:s3BW9HcW0.net
買うなよ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:08:37.42 ID:bzJ8/UB10.net
長生きしたいとは思わんが、苦しんで死にたくないな
うなぎ自体食べないほうが健康に死ねそう

86 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:10:37.78 ID:ULzMExt90.net
>>79
今さらドヤ顔で言うほどの話かよw

87 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:11:08.47 ID:o1bxJWJm0.net
成長ホルモン入り中国産のウナギを食べた女児のおっぱい膨らんだりするんだろうな。

88 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:11:47.76 ID:Ced5anC20.net
以前、川で獲った天然ウナギ食べたけど皮が厚くてゴムみたいで気持ち悪かった 

89 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:11:48.42 ID:NclOcg/40.net
20年位前に地元の川とかでウナギをとってたら

業者が来て一匹2000円で買い取るから譲ってくれって頼まれた事が何度もあったけど

20年前で2000円で買い取る時点で

いくらで売ってるんだって話を考えたよw



いまだに国産に拘るバカは自分でウナギを捕まえるべきだw

90 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:12:11.29 ID:cbiUy7Et0.net
日本産のウナギを鰻専門店の味を食べるには

自分で川で鰻取って 
鰻店に持ち込んで 
調理中にすり替えられないように見張らないと
食えないのか

91 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:12:17.27 ID:DxjBiM7M0.net
今時うなぎなんて食うやつは間違いなく馬鹿

92 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:12:25.65 ID:wsnastwP0.net
中国のウナギを鹿児島の池に入れて出荷すると鹿児島産国産になるからね 本当の国産がそこいらのスーパーに山積みされるわけないわ

93 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:13:44.04 ID:DxjBiM7M0.net
>>80
だからうなぎ食う奴が馬鹿なんだと言ってんだよw

94 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:14:10.87 ID:ca9sFd980.net
洋鰻 幼鰻 用鰻

95 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:14:20.16 ID:Z6mJOeqi0.net
うなぎとか脂肪分だけで栄養なんて何もないもの
未だに平賀源内の口車に乗せられて有難がって食うこともないだろ

96 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:15:19.15 ID:/Ogj1CssO.net
発注してんのも養殖技術を提供したのも日本だし

97 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:15:38.70 ID:/fyJA3It0.net
>>86
夏休みの坊やだろ
そんなにイジメんなw

98 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:15:50.06 ID:Y77R2tR60.net
>>2
とにかく早く書き込めりゃいいだけ

事実なんて何も考えない朝鮮人(笑)

99 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:16:02.31 ID:EMK98iE90.net
>>88
それが本来のうなぎなんだってば。
なんで蒸すかわかったでしょ。

100 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:16:14.34 ID:cbiUy7Et0.net
>>95 平安時代の書籍にはもう鰻は栄養あると書いてある 夏に食えとは言ってないけど

鰻の旬っていつなんだ?

101 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:16:14.73 ID:chwXWhPl0.net
おからのウナギと豆腐のうなぎを見た
結構な値段だったので買わなかったが

102 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:16:35.53 ID:a5tWRkWy0.net
中国人がヨーロッパウナギの稚魚を
バク買いで漁りまくったから、
ヨーロッパウナギが絶滅危惧種に指定
ヨーロッパウナギが指定されると、
今度はニホンウナギの稚魚にバク買いの
鉾先をむけ、物色漁りまくる
結果、ニホンウナギもレッドブック入

それでも、中国人のニホンウナギの
偽装したヨーロッパウナギの日本への
輸出は止まらない

参考として、中国の養鰻業者は
絶滅危惧種?
我々はウナギで儲けるだけ儲ける
ただそれだけだと抜かして、
一方でドイツ製の高級車を乗りましている

103 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:16:42.22 ID:SJhNhqXm0.net
ちょっと木曽三川でうなぎ釣ってくるわ

104 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:17:44.40 ID:RhmUrIaW0.net
グッバイ鰻さん。
もう絶滅まっしぐくらやな。
一応フランスとかには細々と生息しているんだけっか?

105 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:18:37.83 ID:3SEozY8E0.net
>>88
専門店はミネラルの多い地下水でしばらく熟成させてから料理に使う
いきなり食べてもなあ

106 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:18:47.30 ID:PfQ+6ug40.net
暑いからうなぎは釣るより水草踏んで網ですくうのが一番よい

107 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:18:59.84 ID:Ced5anC20.net
>>99
オレは養殖モノでいいや 魚も養殖のほうが好きだし地鶏や有精卵もなんか気持ち悪くて苦手

108 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:19:05.21 ID:2MNHJ//n0.net
ウナギ、近所の川で釣ったほうが手堅いかもw

109 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:19:29.08 ID:fX007aY50.net
シナ産のウナギが一昔前の上うな重の値段になってるなんて信じられんな。
国産ウナギ駆逐したからって調子に乗りすぎ。

110 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:19:31.16 ID:a5tWRkWy0.net
いいかい?

泥臭いウナギは、天然ウナギの証拠の一つ
脂の薄い淡白なウナギも、その証拠の一つ

111 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:19:35.77 ID:gzBz++Hd0.net
中国の成長ホルモン剤入りのウナギ喰うなら
日本のウナギ味のナマズ食べたほうがマシだな

112 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:20:02.39 ID:P3nb0L0gO.net
>>100
旬は秋だったかなぁ…確か
栄養はちゃんと豊富だよ、でもうなぎでなきゃ絶対ダメってわけでもない

113 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:20:24.20 ID:myx+p5kI0.net
大阪の黒門でもウナギが中国人に人気らしいが、
中国人がウナギの蒲焼の味知れば、クロマグロに続いて
完全にウナギも絶滅危惧種捕獲禁止になるだろね。

114 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:20:40.54 ID:AVQFbf200.net
安いから中国産を買ってみたことあるけれど、やっぱり国産がおいしいね。たまに国産を贅沢品として食べられればそれでいいよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:20:56.39 ID:niVQ5rKYO.net
中国ウナギには目が無いって本当?

116 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:21:00.99 ID:DxXO8PcSO.net
プラスチックで鰻を作るアル

117 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:21:01.17 ID:BariC7jU0.net
丑の日=牛の日になり、牛牛の牛牛で牛牛を楽しむんだギュウ

118 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:22:49.85 ID:a5tWRkWy0.net
ナマズの方が美味い
このありのままの真実を
会得すれば、

中国人ともおさらば

119 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:23:14.88 ID:o1bxJWJm0.net
ニホンウナギ→レッドブック入り

ヨーロッパウナギ→レッドブック入り

アフリカ・中南米 ←  今ここ

120 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:23:17.99 ID:NclOcg/40.net
>>108 意外と今でもウナギはとれるよ

今年は5匹位しか食べてないけど

121 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:23:27.85 ID:jTUrW9mg0.net
中国株価 絶賛爆下げ中

122 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:23:38.75 ID:/Ogj1CssO.net
>>100
産卵の旅に出るために川を下ってくる"下り鰻"の辺りとか 晩秋から冬やね

123 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:23:57.33 ID:A8xIJyGB0.net
>福建省
赤珊瑚もココだったよな
戦争になったら、真っ先に略奪してやろうぜ

124 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:24:57.34 ID:PfQ+6ug40.net
東南アジアの海でうなぎの卵が発見された
アリストテレスもうなぎは泥から生まれてくると昔からうなぎは世界各地で存在する

125 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:25:19.31 ID:6VXoJTfc0.net
>>100
秋から冬にかけてだったと思う
秋口の下りウナギは丸々太ってて上手い
ただ産卵のために下ってるんでひと月に5匹まで50cm以上と決めて釣ってます

126 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:25:23.14 ID:Kf+CCuin0.net
まあウナギを絶滅させるなんて不可能だろうな
資本家が金出せばすぐに産卵・養殖技術なんて開発されるよ
誰も金を出さないから当分無理だろうけど

127 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:25:34.54 ID:/Ogj1CssO.net
>>102
手配してんのは日本の商社だろ・・・

128 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:26:26.46 ID:j9WGS0RH0.net
高いものはある程度高いままでいいんだよ
安くするのは乱獲を招くだけ、ウナギなんて年数回食べれば充分

129 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:26:32.68 ID:NclOcg/40.net
>>118 スーパーとかでバサって名前の白身魚が売ってあるけど

ナマズだからな 昨夜 白身フライで食べた美味かった

バサにタレつけて焼いたらウナギみたいな感じになるかもw

130 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:27:10.04 ID:PfQ+6ug40.net
>>100
夏にうなぎは江戸時代の平賀源内が「土用の丑の日」として
売り出した。これは今で言うキャッチコピーの始まり

131 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:28:25.06 ID:oAOWcMZa0.net
「スーパーのうなぎ」くらい無意味で害の大きい贅沢はそう無いと思うわ
昨日いかにも頭悪そうなシングルマザーっぽいプリン頭の女が
レジでウナギ入ったカゴ出しててはっ倒したくなった

132 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:28:44.56 ID:/Ogj1CssO.net
>>119
東南アジアのとアフリカのモザンビーク辺りのは要警戒みたいな感じで既にリスト入りしてなかったか?

133 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:01.69 ID:bAo3yM490.net
中国が消えるのが先か
ウナギが消えるのが先か・・・。

134 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:12.46 ID:1SuXCiKz0.net
>>69
ミドリウナギ…

135 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:26.06 ID:GQPn2xNk0.net
>>79
坂東太郎は?

136 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:29.71 ID:DxXO8PcSO.net
>>79
子供の君に教えてあげよう
今でも日本で澄んだ川に遡上して天然の鰻が取れる川が有るんだぞwww

137 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:33.40 ID:hu1CfmQL0.net
>>131
それはちょっと病院行ったほうがいい
精神的にかなり参ってるよ

138 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:29:58.06 ID:QhCdAMMg0.net
CS でうなぎ稚魚ハンターやってるで
         北米の川での漁だけど 稚魚も儲かるみたいやね

139 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:30:46.84 ID:LSPOBo6F0.net
>>32
家族が死んだら火葬するとお金かかるからウナギのえさとして養殖業者だかに
売ってるらしいね

140 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:30:50.38 ID:6t+TI74f0.net
支那のうなぎは藥漬け。食べないほうがいいと思うよ。

141 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:30:51.62 ID:QU31tMWP0.net
マラカイトグリーン

142 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:31:12.02 ID:GQPn2xNk0.net
>>129
近大ナマズのかば焼きは美味しいらしいね

143 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:31:55.88 ID:/Ogj1CssO.net
>>129
バサんまい チャーもんまい つか普通にムニエルとかにした方がよくね? 白身魚のなかでもかなりグレード高いだろアレは

144 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:32:32.51 ID:DO/n3ORF0.net
マラカイトグリーンたっぷりで美味しいんでしょ

145 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:33:26.26 ID:oqxauBpZ0.net
中国産養殖ウナギのエサは葬式もだせない貧乏人の死体だと
台湾の輸入業者が話してたそうで、本人は絶対食わないとか
日本に輸出するのはいいのかよ

146 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:08.35 ID:Z10QRMP20.net
中国産の輸入禁止を法制化するべき
困るのは偽装業者だけで
ウナギなんか家庭で食わんでもいい

147 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:11.63 ID:deHcC7aw0.net
>>21
スーパーに並んでるウナギのうち
ウナギの明確な種類をきっちりと書いておらず
産地も不明瞭なのは全部ウナギではなく代用魚
中国産のそれもウナギの養殖ではなく実際代用魚養殖のほうが盛ん
最近は代用魚開発で結構いろんな代用魚がいるが
昔うなぎの代用として皆の舌を楽しませてくれていた小憎らしい奴はこいつ

http://www.google.co.jp/search?q=アンギーラ+写真

148 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:17.61 ID:P3nb0L0gO.net
ナマズそんなに美味しいの?食べてみたい
脂のってる感じ?味の想像が出来ないやw

149 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:21.94 ID:VG/KL64C0.net
中国産でかいの一匹1000円くらいだからたまに食うならそれでいいじゃん

150 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:50.47 ID:4owU4DO70.net
>>1
さっさと日本人がうなぎの完全養殖に成功したら良いんだよ
そうしたらシナ産ウナギなんざ誰が買うかって話だ

151 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:34:53.24 ID:kMUpDol70.net
>>125
養殖食う分には旬とか気にしなくていいよ

152 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:35:05.08 ID:95EmI7wRO.net
支那産うなぎ=毒魚

食べるなんてとんでもない

153 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:35:05.46 ID:tq/752dU0.net
うなぎとかパンダとか
何で中国だけ繁殖が上手いのだろう
近大もうなぎじゃなくてナマズだし
パンダだけは不思議で仕方ない

154 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:35:50.11 ID:deHcC7aw0.net
>>34
中国の食文化だとかしらつきは縁起物で
日本でもおかしら付ってあるだろ?
あれよりもかしらつきを重視する地方がある
だからカットしたあと頭ついてる高級なほうは国内に回して
尾側を輸出とでもしたんじゃなかろうか

155 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:35:58.07 ID:dyJf6sts0.net
>>1
北アフリカや南米のウナギの稚魚は、【ニホンウナギ】じゃないだろ?
だから、そっちが増えて、ニホンウナギの養殖が減っても不思議ではないと思うのだがなぁ

156 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:36:56.97 ID:WRQ3EqYq0.net
本来稚魚の漁をしないところで獲ってるなら資源管理に影響ないしいいんじゃないの

157 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:36:58.81 ID:oAOWcMZa0.net
>>137
別に参ってはいないよ
馬鹿を見ると腹が立つ性分なだけで

おかげで最近抜け毛がひどいぜ

158 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:36:59.18 ID:deHcC7aw0.net
>>74
あの品種改良されたナマズはマジで美味いからしょうがない
アンギーラやウミヘビなんかよかよっぽどだぞ

159 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:36:59.98 ID:qJsyYQ+U0.net
うなぎも成長ホルモン漬けだろ、中国産の食材は絶対食うなよ

160 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:37:13.49 ID:BghGG54A0.net
さすが我々のシナチクいやらしい

161 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:37:51.75 ID:4WmDZkBf0.net
世界のシラスウナギの市場は完全に中国人が握っている。
ナショジオチャンネルでアメリカ国内での狂乱怒涛のシラスウナギ漁のドタバタを
放映してたが、これ全て中国で超高値で取引されるためだ。
中国人は世界の資源を食いつぶす。

162 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:37:54.10 ID:DxXO8PcSO.net
>>126
そんなに簡単に上手くいくか?

最近、ようやく鰻はマリアナ海溝で産卵する事が判ったばかりなのに
ずっと何処で産卵するか謎だったんだぞ

163 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:38:33.67 ID:/4rmddkC0.net
>>158
食ってからいえ
クズ

164 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:38:42.03 ID:+IzHjzdT0.net
年に1回国産を食べるだけになったわ

中国産なんか誰が買ってるんだ?w

165 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:38:47.82 ID:WRQ3EqYq0.net
>>153
パンダは和歌山では増やして中国に戻してる。
上野が下手だっただけ。

166 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:06.08 ID:YnpqRCXW0.net
死刑囚のミンチとか食わせてそうだな

167 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:11.20 ID:/Ogj1CssO.net
>>147
その代用魚がいの一番にレッドデータ入りする羽目になってろんどん迷物ウナギゼリーがすっかり高級品に・・・

168 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:11.55 ID:6t+TI74f0.net
https://www.youtube.com/watch?v=As5wV4hU_Aw
キケンな中国産 毒入りウナギの恐怖!発癌性物質のマカライトグリーン入り

https://www.youtube.com/watch?v=pTvf1hK36no
2012 【中国産】薬漬けブロイラーの実態【やばすぎる鶏】

https://www.youtube.com/watch?v=bqbzfe_ac2g
【中国食品】大スクープ!ネズミが「ハト料理」に変身する瞬間 ++老鼠是如何變成乳鴿的++

https://www.youtube.com/watch?v=b0oX8hqNP_8
【危険な中国食品】世界がギョッとする!中国食品スキャンダルトップ10

https://www.youtube.com/watch?v=5ZV7TP6o16I
【危険食品】中国で「ゾンビ肉」と呼ばれる肉が密売される【閲覧注意】

その他、つべには支那の素リらしい食品の話題てんこもり(笑

169 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:13.08 ID:6VXoJTfc0.net
>>148
身がやわらかめで油分少ない白身だよ

バサも原料価格上がってきてるからなぁ

170 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:29.71 ID:WxszvOs60.net
ウナギでも中国韓国のものは食わない。日本のものだけ

171 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:31.33 ID:NclOcg/40.net
>>148 普通に白身魚として美味い

スーパーの人曰くバサって魚が外食や弁当なんかで白身フライとして
多い魚ですと言っていた 値段も高くないし

172 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:39:33.93 ID:05ozuJHl0.net
日本人が買うのも悪いんだから、
保護が必要な漁業資源は国家の専売制にして、
懲役や営業停止を含む法律で、取り締まればいいんじゃないの

173 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:40:07.60 ID:A8xIJyGB0.net
マックのヒレヲヒッシュからタルタル抜き、ウナギのたれをかけて
「蒲焼きバーガー」
これいけんでね?

174 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:40:34.42 ID:nEG9r/z9O.net
一億年後、人間は蜘蛛の餌として養殖されてます(´・ω・`)

175 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:40:39.42 ID:F2+EuuFC0.net
安いからって中国ウナギなんてやめとけ
ナニ食わせてるかわかんないんだぞ?

176 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:41:12.27 ID:km1lMs5W0.net
イギリスが無駄にゼリー固めにしてる分をだな

177 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:41:51.48 ID:bp+Wy+UH0.net
近所の川で獲れるがさばけない

178 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:41:55.40 ID:p8FByDcl0.net
つーか

日本で稚魚の孵化成功したから

すぐ安くなるだろ

179 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:42:37.71 ID:SSnmmizx0.net
中国産の食い物は絶対に買わない

180 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:42:44.02 ID:HXknQERjO.net
>>55
なんとなく意味はわかるが、もーちっと文章整えてくんない?2ちゃんだから「。」をつかいたくない、てんならそれなりの腕をつけてもらわないと

181 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:42:51.00 ID:dCqh98HT0.net
>>130
まだそんな与太話を信じてるのか。それは丑の日ってだけで、
夏に鰻を食うこと自体はずっと昔からの話だぞ。

182 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:43:22.31 ID:2M+hDb2W0.net
中国産の薬漬けウナギでも
年1くらいの購入ならただちに影響はないだろ

183 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:43:34.70 ID:WcTwPASa0.net
ウナギウナギ言うヤツいるけど、理解できんわ(´・ω・`)
そんなに食べないと困るのか?

まぁ俺の廻りでウナギウナギ言うヤツはたいていデブだけどな

184 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:43:56.30 ID:WRQ3EqYq0.net
>>168
マラカイトグリーンに関しては日本が一番規制遅かったくせにと思う

マカライトグリーン規制
アメリカ 1981年
2002年 EU、中国
2005年 日本

185 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:43:57.34 ID:lIJ6yRHn0.net
食ったら旨いけど、無くても困らんわ
生鰹が食えなくなるのは困るけど

186 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:44:20.95 ID:IHYkj1ZP0.net
コンビニやファストフード店でうなぎを出すようになったら
こうなるわな

187 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:44:23.92 ID:DxXO8PcSO.net
>>178
えっ!!!
成功したの!!!
何処の大学?
農林水産省の試験場?

188 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:44:26.01 ID:hu1CfmQL0.net
>>176
たいした数じゃないでしょw
てかあれって、どんな味するのやら

189 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:44:49.61 ID:deHcC7aw0.net
>>167
それモザンビカ

ここ読んでみ
http://www.indonesianeel.com/2013/08/MarmorataBicolor.html

そもそもアンギラ(アンギーラ)ってのは結構近縁種が多くて
日本うなぎも実際アンギラ ジャポニカ
ちなみにここ全部読めばわかるけどレッドデータ入りしそうもない種類も実は結構いる

190 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:44:57.17 ID:mUGf6rYy0.net
中国が砂漠化してるのもこういう思想のせいなんだよな
限度というモノを知らない

あるだけ根こそぎ取り尽くしてしまう
自然とどう共存していくか?なんて考えもしない自己中でしかない
短期的な私利私欲のためにマジで消滅するまで続けるぞ

191 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:18.69 ID:4mj01AM30.net
稚魚を捕まえるのを制限すればいいだけだから
養殖業者は関係ないよな

192 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:19.43 ID:Uy8Erg2x0.net
>>57
それアンギラス。
昔はスペインで1,500円程度で食べられたが、
今はどうなんだろう。

193 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:27.76 ID:s3BW9HcW0.net
>>181
【う】のつく食べ物だから、平安時代は瓜とか梅とか・・・

194 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:46.22 ID:gXECLlVw0.net
今年の夏の土用の丑の日ってまだ1日残っているからなぁ

195 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:50.04 ID:ulDKaIvI0.net
中国ではどう料理されるんかね

196 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:45:55.39 ID:n6SfHWJu0.net
>>178 そんな簡単に安くならない
マグロは完全養殖に成功したけど(

197 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:46:03.73 ID:49YUMsSG0.net
輸入を規制しろよ。あっという間に枯渇するぞ。

198 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:46:13.96 ID:Nal4teec0.net
>>165
和歌山でパンダを育てているのは、中国から派遣された中国人だよ。
日本人は、その中国人技術者のお手伝い程度。

和歌山の場合は、中国の四川省パンダ飼育機関の日本支社って位置づけ

199 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:46:54.04 ID:LoTSYnIH0.net
きっと薬漬けなんだろうなあ

200 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:46:57.09 ID:cQwS3af20.net
>>187
affラボ 世界初 「ウナギの完全養殖」に成功
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1007/mf_news_03.html

201 :安部チョンハンター:2015/07/27(月) 14:47:18.34 ID:RNM9lCO90.net
中国産のうなぎを食う日本人w

滑稽だよな

202 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:47:23.68 ID:p8FByDcl0.net
>>187
たしかそうだと思った
ググればすぐ出てくるよ
鮪の時みたいに盗まれない様に警戒せんと

203 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:47:40.18 ID:WcTwPASa0.net
中国のウナギは何であんなに皮が固くて伸びるんだ(´・ω・`)?

204 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:47:41.90 ID:P3nb0L0gO.net
>>169>>171
おお、柔らかあっさり系なのかぁ
じゃあムニエルとかフライとか本当に美味しそうだ、今度買ってみるよー教えてくれてありがとう
うなぎっぽさは多分ないんだなw

205 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:47:42.39 ID:/Ogj1CssO.net
>>176
アレもうレッドデータ&ワシントン条約入りしてっから

206 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:48:00.73 ID:hu1CfmQL0.net
うなぎの完全養殖は、餌自体が結構レアで大変って感じじゃなかったか

207 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:48:16.31 ID:kMUpDol70.net
>>100
>>181
土用丑の日に頭に「う」の付く食い物を食べると
夏バテしないって言う願掛けみたいな風習が昔からあったので
それに便乗しただけだよ

208 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:48:34.94 ID:Nal4teec0.net
>>178 >>187
去年まではシラスを年間50匹ってレベルが、今年は飼育場を大きくして年間4000匹まで増やしたんだよな

209 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:48:54.31 ID:xjnA/8U30.net
中国の鰻は薬臭いから買わなかった
別になくても困らない

210 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:49:27.31 ID:ZfBW2HFH0.net
これに関しては、馬鹿みたいに大量消費する日本が悪い

211 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:49:39.95 ID:/Ogj1CssO.net
>>181
ありゃ夏は売上が伸びないって鰻屋に泣き付かれたから考えたキャッチコピーやしの

212 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:49:55.07 ID:WjMFvezI0.net
中国産ウナギばっか食ってると成長剤で巨乳になるんじゃね?
男も

213 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:50:42.75 ID:4ds5ske90.net
敵対国の主食にあんな事こんな事をするとテロができるな

214 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:50:42.86 ID:DxXO8PcSO.net
>>200
ありがとう♪

215 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:08.34 ID:rZNiZ2Pp0.net
コンビニ、牛丼屋、ファミレス、スーパー
食べたいと思えば24時間いつでも食べれる日本の環境が異常すぎる。

216 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:11.30 ID:jTUrW9mg0.net
>>136
それは天然ものじゃん。
今の技術では確か稚魚からしか育てられないんだけど、
その稚魚が大幅減少してしまっているから養殖ウナギも
大量には作れなくなってると思うんだ。
だからあながち79が間違ってるとも言えないよ。

217 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:19.72 ID:Nal4teec0.net
>>178
まだ餌がとても高価なのですぐには安くはならない

218 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:33.04 ID:XHjqHFsW0.net
まぁ、買って食うなら中国産かな。
そもそも国産って信用できないから、それなら最初から中国産でいいわ。
まぁ、食べないけど。

あの九州産ってのが気にいらない。
なんで鹿児島産や宮崎産じゃないの??
なんかブレンド米みたいにどこの責任か分からないしてるみたいで嫌なんだよなぁ。

219 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:57.91 ID:NclOcg/40.net
>>212 そういえば さっきノンストップでカバちゃんが胸がデカくなったと

言っていた

220 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:52:04.91 ID:/Ogj1CssO.net
>>187
成功したにはしたがコスト的に商業化とか夢のまた夢な段階 擂り潰した鮫の卵しか食べてくんないとかどうとか

221 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:52:11.14 ID:p8FByDcl0.net
江戸時代みたいに安くなって気軽に国産うなぎが食えるようになるといいな〜

222 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:52:39.76 ID:KyqX1st/0.net
国産うなぎも信用できないな
スーパーで国産て表示中国産と思ってる

223 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:52:44.31 ID:WjMFvezI0.net
>>219
焼いて食ったんだな

カバ焼きだけに

224 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:52:56.22 ID:xZcxBJ/00.net
中国では鰻をどうやって食べてるんだ?

225 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:53:18.49 ID:ADZdSkK40.net
鰻味の茄子丼でいいじゃん。

226 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:53:47.75 ID:id/e1UpXO.net
うなぎの中華料理って、どんなの?

227 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:53:50.77 ID:hu1CfmQL0.net
>>221
河川自体も改善必要だし
採ることも我慢しないとだめだし
まぁ無理でしょ

228 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:53:52.95 ID:WdYzd5hm0.net
台湾産のウナギが見なくなって久しいな

229 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:54:04.63 ID:/Ogj1CssO.net
>>189
真っ先にレッドデータ入りしたんはアンギラ・アンギラ(セイヨウウナギ)でそ

230 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:54:24.40 ID:MHhuWe8F0.net
数年前からウナギ食うの止めてる

どうしても食いたいもんじゃないしね

231 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:54:43.51 ID:WjMFvezI0.net
長いキュウリみてえなもんだから豆板醤つけて頭からバリバリと食う

232 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:55:45.64 ID:lAKQ2XQP0.net
支那なんかに金渡すな
支那の業者に金渡す=支那共産党に金渡す
ことになる

233 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:56:02.07 ID:IOOd/46N0.net
うなぎは国産もまったくしんようできねえ

234 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:56:06.34 ID:hfbDJEoM0.net
>抜け道なんていくらでもある

これがプロの犯罪者

235 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:57:16.99 ID:qJnLZCGR0.net
昔、スーパーで安いウナギ買って食ったけど
皮がゴムみたいに固くってクソ不味かった。

安いウナギなんて買わん方が良いって。

236 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:57:23.27 ID:WjMFvezI0.net
>>233
純国産食いたいなら
それなりに信用できる店で金もそこそこ出さないとな

237 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:57:59.67 ID:aNsJwO2f0.net
中国産うなぎを日本の川でちょっと泳がせば日本産

238 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:58:22.43 ID:A8xIJyGB0.net
>>233
国内の養殖池に3日も入れれば産地ロンダリング終了、だっけ?

239 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:58:32.31 ID:Kw3/7/DQ0.net
>増産を支えているのが、中国の国内市場だ。
>ウナギはこれまで食材としてはなじみが薄く、食卓に上ることはほとんどなかったが、
>09年頃から消費拡大で宣伝を強化した結果、栄養価の高い食材として注目されるようになった。
>この業者の場合、日本などへの輸出は5割どまりで、残る全量はいまや国内向けだ。

13億人の中国人がウナギの旨さを知ってしまったか
もはや絶滅は避けられないなw

240 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:59:25.05 ID:aOf5cTEv0.net
いいこと思いついた!

中国の人にゴキブリの食べ方教えたら、地球上のゴキブリが絶滅するかも。

241 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:00:11.28 ID:sisVFaiX0.net
河川整備が整うと天然ウナギの住みかが無くなるジレンマ。
今後、天然ウナギが増える事は100%無い。

242 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:00:17.47 ID:qJsyYQ+U0.net
ウナギ、食わなきゃいいんだよ 食わなきゃ

243 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:00:21.29 ID:loX75aqg0.net
国産天然ウナギより中国産養殖ウナギの方がうまいもんな

244 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:00:25.83 ID:rlQeSJrm0.net
てか、あんな高いウナギ誰が買って食べてるん?

245 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:01:02.71 ID:qp+WulqTO.net
>>222
日本でしばらく泳がすと国産に変化できるらしい

246 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:01:42.37 ID:wpVPpNAX0.net
中国産うなぎは、人間の死体、病死の家畜等食べてるから、中国人は食べない。

247 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:02:11.16 ID:PKt/Jgrc0.net
自分でドバミミズ掘って釣る

248 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:02:14.85 ID:BytIrw020.net
蛇を食べる中国人だから鰻も全然平気だろう

249 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:03:13.15 ID:eX+nJxHu0.net
鰻の養殖を全面禁止にして鯰の養殖を発展させればいい
中国人に調子こかせちゃダメ

250 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:03:18.68 ID:wNhjuVuEO.net
>>221
ウナギは養殖技術が確立されて安くなった
江戸時代でもウナギの蒲焼きは、大工の日当の半日分。決して安い食べ物ではなかった

251 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:03:19.98 ID:SL+ZyhTl0.net
サンマまでもシナ人やチョンや台湾人が大型の漁船で日本に来る前の
太平洋の公海上で根こそぎさらってるらしい

252 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:03:20.31 ID:kMUpDol70.net
>>240
シナ人は4本足と羽が付いてるものは椅子や飛行機以外は全て食べる
そんな彼らがどうしてゴキブリは食べないと錯覚した?

253 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:03:59.83 ID:uE09xzjd0.net
日本食ブームで潤うのは一部の業者とバカな日本人の優越感。
マグロも鰹も獲れなくなって、高級米も危ない。

254 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:04:00.92 ID:Q0hOW97g0.net
野蛮人に商売など教えるからこうなる

255 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:04:09.49 ID:kYfdjP2I0.net
日本のテレビ番組で中国業者が丸々太ったうなぎを自慢げに
池から出していたのを見たら変な成長ホルモン剤を使ってないか?
異常なほど大きかったので不気味に思えた

256 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:04:19.49 ID:WxpMnVxa0.net
ネットでよく見るキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
http://ingirls.tk/eromovie.html

257 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:04:31.14 ID:hu1CfmQL0.net
医食同源だからな
漢方薬なんてゲテモノばかり

258 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:04:32.18 ID:0jh/eFiz0.net
ほかほかごはんにあのタレかけてちりめんじゃこでもまぶして

259 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:05:14.58 ID:ga58N48R0.net
安くて 美味くて 安全なら 日本人は どこ産だろうと文句言わないよ

260 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:05:15.61 ID:tPDmqvyT0.net
>>108
ウナギは川の掃除屋さんなので、何でも食うんだぜ・・

261 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:05:58.80 ID:DxXO8PcSO.net
>>216
は?
自分の書き込みに【天然の鰻】って書いてるけど

262 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:13.86 ID:NclOcg/40.net
>>238 10年位前は2週間とか言ってたけど

近年はもっと悪質で3週間 一か月とか誤魔化す業者が増えてる

基本スーパーや百貨店の日本産表記のウナギは基本中国産

263 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:21.32 ID:WjMFvezI0.net
中国産のウナギの皮はまんまゴムのようだ
くにゅくにゅくにゅくにゅ
髪きれん

264 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:22.71 ID:sisVFaiX0.net
生魚が嫌いな俺にとってはウナギの蒲焼は最高級魚料理

265 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:38.86 ID:QvP57nZv0.net
>>178
安くはならんぞ
貴重なサメの卵で貴重なウナギを飼育するという状況だからな

266 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:39.89 ID:hu1CfmQL0.net
>>253
米は輸出できるなら、どんどんやった方がいいだろw

267 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:06:48.27 ID:NiLlcrYT0.net
タレがうまくて500円くらいで食える様になるならナマズでいいわ

268 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:07:06.56 ID:uE09xzjd0.net
>>259
もう中国ウナギはそんなに安くないよ。
昔は半額だとかだったが今は2割ほど。

269 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:07:15.84 ID:6VXoJTfc0.net
>>235
もともとウナギの皮はゴムみたいで臭いんだよね
皮をしっかり焼くと臭みも消えてゴム感なくなる 焼きが甘かったんだろうね

270 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:08:25.72 ID:DxXO8PcSO.net
>>245
それってどこかの民族の国籍ロンダリングみたいwww

271 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:08:35.42 ID:wpVPpNAX0.net
中国から見れば、日本は敵国なんだから、中国産の食べ物に毒物が入ってると思ったほうがいい。将来変な奇病が流行りそうで怖い

272 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:08:43.42 ID:0ZIwngzP0.net
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体した
ときに出る臓物を与えてで養殖していた。

焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わない
ときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。
どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて
食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで
砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。

273 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:09:08.79 ID:kMUpDol70.net
正直な所ウナギ食うよりスッポンの方が食べたい
スッポンの唐揚げとか超贅沢で美味い

274 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:09:54.96 ID:sizD9dIT0.net
>>240
支那東部・江蘇(チャンスー)省で、150万匹の漢方用養殖ゴキブリが逃げたってニュースがあったでしょ
ゴキブリより14億の支那人のが多いという事実

275 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:10:11.66 ID:XwUtjtny0.net
ウナギが美味いんじゃないからな
ウナギに付いてるタレが美味いんだからな

276 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:10:13.78 ID:oul8zGmn0.net
>>139
死体なんか食わしたら病気になるだろ

277 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:10:54.95 ID:Pgj048/Z0.net
良く解らないんだが
なぜ数が減ってるのに養殖が禁止になるの?

278 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:11:03.16 ID:NclOcg/40.net
>>275 正解です

タレが全て

279 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:11:08.95 ID:hu1CfmQL0.net
>>275
タレ自体にうなぎの成分含まれているでしょ

280 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:11:52.09 ID:PDHv90flO.net
そらそうだろ?
共産党様に稼いだ金をあらかた吸われちまうんだからよ

281 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:12:01.79 ID:WjMFvezI0.net
>>277
卵は天然しか無いから

282 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:12:14.82 ID:Kw3+YIOt0.net
>>272
何かのテンプレだと言ってくれ

283 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:12:24.74 ID:mbZnxTfN0.net
>>273
うなぎは牛丼チェーンで丼1,000円せず、
かたやすっぽんは専門店で鍋コース2万円

284 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:12:40.90 ID:F/4hkU9I0.net
>>272
実態知っているなら
輸入をやめろよ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:12:53.03 ID:imXb+MIo0.net
ドンキのうな丼が、定価2000円、夜半額で1000円になっていたら、たくさん売れ残ってた

286 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:13:28.49 ID:wNhjuVuEO.net
日本で獲れていたウナギの稚魚の親のほとんどは中国育ち
ウナギは親が育った川に戻るなんて習性は無いから

生まれて黒潮に乗ってフラフラ漂っていた先に日本の川が有っただけの事
日本で天然のウナギを獲り尽しても台湾や中国にウナギがいれば、日本の川にもウナギがのぼって来る
中国でも川にウナギが少なく成ったからウナギの稚魚が日本でも獲れなくなった

287 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:00.68 ID:kMUpDol70.net
>>277
天然の卵から生まれた稚魚を養殖しているだけであって
卵自体は増産出来てないから

288 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:17.97 ID:LHDquLLj0.net
中国産って皮が固いし身も臭くね?

安くてもちょっと買わないなぁ。

289 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:22.05 ID:lIJ6yRHn0.net
>>284
エビの輸入業者は養殖エビを食わない
むしろ笑いながら話すクズもいる

290 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:22.38 ID:A5sEoABG0.net
中国が悪いというより、日本が完全に悪いんだけどな。
タコもそうだけど、日本人獲りすぎだよ。アホかと思うわ
そんなんやられたら、中国だってやるの当然だし。
もう、スーパーやファミレス、コンビニで出すの禁止しろよ。
今の子供が中年になる頃には絶滅しとるぞ。

291 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:57.72 ID:oY7a9/na0.net
中国人がそんなに人の真似が上手いならこれをやってみせろw

ウナギ稚魚量産へ 水産研究センター
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150718/CK2015071702000276.html

292 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:15:12.69 ID:opD4H9kU0.net
シナ産は成長を促進させるために違法薬物を含んだエサで育ててそうで怖いんだよ。
例のナマズの流通まだかな(´・ω・`)

293 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:16:18.92 ID:KucAWetF0.net
丑の日にすき家行ったらみんなウナギ頼んでてわロタ

あれ中国で加工してレンジでチンの手間かからないでボッタ値だろ?

わざわざウナギ食うためにすき家で安物を食う必要あんの?

294 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:16:57.07 ID:cwK1wy+U0.net
>>21
獲れたての魚→刺身用
売れ残った刺身用→焼き魚用
売れ残った焼き魚用→惣菜(焼き魚)
売れ残った惣菜(焼き魚)→弁当のおかず
閉店前の半額弁当→おまえらが漁る
これできれいさっぱり

295 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:17:34.03 ID:ScuaH7Q80.net
中国人に養鰻を指導したのは日本人
ほんとにろくな事しねーな

296 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:17:39.05 ID:Nal4teec0.net
>>240
もう食っているだろw

297 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:18:29.42 ID:OsHmIHkz0.net
中国産のウナギ買うバカってどんだけ情弱なんだろw
爺ババで先短いのはどうでもいいんだろうけどwww

298 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:18:52.95 ID:dqC08e/d0.net
そもそも、絶滅危惧種なのに、そこいらのスーパーや牛丼屋で安く売っているのがおかしい

高級なうなぎ専門店だけが売って、庶民はたまのご馳走として食べるだけにすればいい

マグロも同じく

299 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:18:57.73 ID:DxXO8PcSO.net
>>277
日本で言う養殖は今現在は稚魚を買って、それを養殖場で成魚に育てている
稚魚が減ったから養殖場が稚魚を買う事が出来ない
静岡県浜松市は以前鰻の養殖日本で1・2を争っていたが稚魚を買う事が出来なくて養殖場を辞めた方々も多いと訊く

300 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:19:25.54 ID:16IKG3ZSO.net
口に入れるものと化粧品だけはさすがに中国産避けるわ

301 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:19:48.02 ID:PR4/SAyk0.net
まずい骨が大きく固い

302 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:20:18.81 ID:Nal4teec0.net
>>291
>餌にするアブラツノザメの卵の個体数も少なく、大量入手できない。

絶滅危惧種で絶滅危惧種を育てる愚

303 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:20:31.61 ID:iZctC6i60.net
結論

うなぎは食うな

304 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:20:46.85 ID:Ob01j57s0.net
>>50
偏向、歪曲、ヤラセ、印象操作での報道はNHKの得意とするいわば専売特許だからね。要注意!!

305 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:21:02.63 ID:WjMFvezI0.net
サメの養殖せなあかんな

306 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:21:22.55 ID:mwvYmt2v0.net
誰が支那の毒ウナギなんか食うかよ

307 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:21:22.33 ID:iZctC6i60.net
>>300
肌に触れるもの避けろよ

308 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:21:49.05 ID:/Ogj1CssO.net
日本の川は鰻が育つには絶望的な環境だもんなぁ・・・

309 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:21:50.26 ID:mE+DBfm60.net
ぴょんぴょん

310 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:22:12.31 ID:gurkfRPW0.net
 特売中 国産うなぎ!

311 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:22:25.97 ID:FDwCuX9Z0.net
まあ国産が3k超えだからな
シナ産1.5kでゴムみたいなやつ食うなら
ハモの方がマシ

312 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:22:28.83 ID:ScuaH7Q80.net
日本の養鰻業者は本当に廃れたな

313 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:22:41.83 ID:d/zhRs3M0.net
>>28
牛丼屋の鰻なんか、よく食うと思うわ

314 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:22:44.74 ID:AF9taIvR0.net
>>69
マラカイトで不買は起きたか?

315 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:23:08.80 ID:E7HsKNik0.net
どんな餌を与えてるのか怖いな

316 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:23:19.23 ID:2DPbLDzh0.net
ヨーロッパの輸出禁止国から密輸したものを転売してるんだよ。だから旨い

317 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:23:22.48 ID:ScuaH7Q80.net
>>89
国産の天然鰻なんてとんでもない高級品だよな

318 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:23:52.07 ID:mh0Mn/lQ0.net
上海が…ガッツリ落ちてるぞ

319 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:24:04.00 ID:+WOQz+7iO.net
強制的に二割放流しろ

320 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:24:18.37 ID:ptK78yjr0.net
中国産の文句は言う前に鏡をみてからにしろ

321 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:24:43.45 ID:A1gqBvwRO.net
実は頭が二つあったりするんだろ^^?

322 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:25:18.96 ID:QqnIJlq/0.net
結局、中国が稚魚を乱獲してるから日本に帰ってくるウナギが減ってるんだろ。

323 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:25:51.16 ID:C6hlutaH0.net
>>8 冗談だよな。

324 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:19.00 ID:ZLPywrX10.net
養豚場の下に鰻の養豚場があって
豚の糞をそのまま餌にしてたりする
豚の餌もやばいのにその糞じゃw

325 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:20.37 ID:cNzBCOOc0.net
金のためなら養殖餌にトンでもない物を平気で混ぜる、それが中国人

326 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:23.07 ID:TXC/35hb0.net
避妊の薬だかなんだか入れるんだよな?
あの映像見てから
中国産の食べ物は
分かる限り排除してる

327 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:24.15 ID:Uv85hjLT0.net
揚子江のカワイルカ、小笠原のサンゴどころじゃない。
海上封鎖しないと、支那人によって世界の海の資源が失われる。

328 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:25.22 ID:Ssc/TOT00.net
まあ、売っても食ってもいいけどさ、
水産資源っていう認識は持ってほしいもんだがな。

売れれば売れるだけ獲る、あとは知らん。

ではだめだとは思うが。
買うほうもな、安けりゃいい、ってのも考えもんだわ。

329 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:50.15 ID:iZctC6i60.net
>>314
報道しないから知らない人間が多いんだろ

330 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:50.72 ID:NclOcg/40.net
俺だけは国産食べてますって思ってるバカがいるけど

日本人が国産だと信じて購入して食べてるのは中国産がほとんどなんだよ

その現実を考えるべきw 

331 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:26:59.39 ID:cPhHOoeAO.net
鰻の完全養殖が実用化されてもシナ畜にはノウハウ教えちゃダメ

332 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:27:09.55 ID:/Ogj1CssO.net
>>318
あすこは15時50分からだから

333 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:27:30.71 ID:RqHdnXRG0.net
世界の消費量の7-8割日本で食べてたって事だからこれに関しちゃ日本が悪いと言われてもしょうがないかな。
今はどうか知らん。
なんでもそうだけど中国が食い出したらやめようと言っても止められるわけ無いからなぁ。
ワシントン条約で決められたら食べられなくなるなぁ。

334 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:28:11.04 ID:A8xIJyGB0.net
>>21
原信は「中国産うなぎ弁当」と大書してるのが好感持てるな
まぁ買わんけど

335 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:28:44.73 ID:wvp0KXeu0.net
また上海株が垂れてるけど、鰻なんか食ってる余裕あんのかね。

336 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:28:57.85 ID:/Ogj1CssO.net
>>319
何故かメスには育たねえんだよ・・・養殖物は・・・

337 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:29:15.90 ID:RKWhjW790.net
スーパーで買った1800円の日本養殖物の鰻食ったけど
不味かったわ。
皮が厚くて、中国さんじゃないかと思った。
あれ、偽装してるのか?

338 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:29:31.62 ID:oUXGvrRD0.net
中国養殖うなぎって、抗生剤とか成長ホルモンとかい〜っぱい入ってるだろ。
うなぎは滋養強壮にいいかもしれんが、ちょっと食べるのひかえよう。

339 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:06.86 ID:A8xIJyGB0.net
>>318
日経ちゃんも-1%だが…上海は-5%オーバー?
何があったっけ今日

340 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:11.90 ID:iao7oPRA0.net
抗菌剤大量投与の支那産うなぎ なんて買う奴いるの?
マラカイトグリーンとか危険なの大量に入ってる

341 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:12.30 ID:iZctC6i60.net
>>320
つり目、エラ張り、整形顔じゃなかった

安心しました

342 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:35.35 ID:WjMFvezI0.net
>>335
4000あきらめたのかな

343 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:38.75 ID:cLT0L6KI0.net
一回ほぼ絶滅させないと中国人はいなくならないよ

344 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:30:43.65 ID:11nCCkr30.net
金曜日、コンビニの店頭はうなぎを売るワゴンで、
アルバイトの店員が声を張り上げてた。

あれがみんなシナ人の密漁ウナギだよ。
シナ人が密漁して、コンビニが売る。
結局ウナギ自体は枯渇して、ますます希少になる。
もう、ウナギをスーパーとかコンビニで買うのを止めようぜ。

345 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:31:31.54 ID:rt+0bAhV0.net
養殖で変な毒の餌与えるのだけは勘弁してくれ

今でもじゅうぶん儲かってるだろ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:32:01.08 ID:C6hlutaH0.net
中国産のなんか食べられるか。 とは言っても蒲焼になったら見分けがつかん

347 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:04.37 ID:LlaphbFb0.net
タレがなければ鰻は旨くないなんて言ってるバカ舌野郎ww

348 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:09.11 ID:toSrDrD20.net
もうウナギなんて高くて食えんよ
完全養殖はまだかいな・・・

349 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:25.25 ID:I6yDfEUa0.net
国産うなぎでも養殖物は薬物バンバン投入したエサで育ててるんだけどなあ
養殖業者が怖いのは病気で全滅することだから抗生物質は絶対に入れるし
なるべく早く出荷したいから成長ホルモンもかかせない

350 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:52.92 ID:iZctC6i60.net
>>330
容易に産地を誤魔化せる制度をなんとかするべき

351 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:56.63 ID:DxXO8PcSO.net
>>339
横から失礼
月末だから理財商品の決済日じゃないの?
又、デフォルトかなwww

352 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:33:58.90 ID:4w0SUYsH0.net
中国輸入鰻に浜名湖の水をパシャってかけて
はい、浜松産の鰻になりましたって産地偽装するんじゃね

353 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:34:16.25 ID:vTwDJqGo0.net
うなぎ味のナマズってどうなったんだっけかな?
楽しみや

354 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:03.00 ID:orMUTVYs0.net
>>347
それ水戸黄門でも言ってたな

355 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:06.61 ID:va9GYqSH0.net
鰻と穴子を同じ場所に置いてるスーパーは死滅しろ

356 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:19.96 ID:iZctC6i60.net
>>337
稚魚は中国産

357 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:21.16 ID:J3QdbAtJO.net
国内産がバカみたいに高いから売れるのはしょうがない

358 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:24.19 ID:BBVi4poD0.net
ちゃんとした店で食ったら歯ざわり舌ざわりが別もんだった

359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:29.20 ID:qvJ/JkDD0.net
日本では中国産を生きたまま輸入して養殖池で一泊させれば
国産ウナギとして出荷できる素晴らしい制度があります

360 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:35:36.83 ID:MHhuWe8F0.net
クソチョン出番ナシwww

361 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:36:20.86 ID:XQLZ2M1g0.net
稚魚仕入れて養殖するだけだからそんな儲からないだろう交配出来るならまだしも

362 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:36:39.60 ID:bGag6nrg0.net
成長ホルモンとマラカイトグリーンたっぷりの鰻で美味しいアルよw

我々は机とイスと鰻は食べないアルw

363 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:36:47.00 ID:GsVkd7nz0.net
どうみても買いあさってる日本人が悪いよね

364 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:36:50.81 ID:5PNYp6Bo0.net
レアメタル相場急下落を思い出す
頑張れ近大

365 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:36:53.33 ID:A8xIJyGB0.net
>>351
そゆことか、月末恒例なのね
ありがとねー

366 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:37:03.05 ID:u+0G5u5f0.net
>>276
気にすると思うか?

367 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:37:07.63 ID:oivgPYPU0.net
つかシラスウナギの関係者は正規の連中でも既に密漁ヤクザと変わらんからなぁ

368 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:37:49.99 ID:WjMFvezI0.net
−7%いくのコレ

369 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:38:12.96 ID:qtnfOh2m0.net
台湾からも輸入増加してるらしいな
せっかく資源回復してるのにアホじゃなかろうか
中台からの輸入禁止にしろよ

370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:38:37.24 ID:yCdZ8kEW0.net
股間にあるうなぎを切っちまえ

371 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:38:57.30 ID:0QywbOo10.net
中国人に約束など、絶対に守れ無い、分かりきった事

372 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:02.69 ID:1kgJS4bE0.net
中国からうなぎの成魚を輸入して国内のいけすに入れたら国産うなぎになるんでしょ?

373 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:06.62 ID:5LtjSYGV0.net
有名産地ではないが養殖の盛んな地方が安いな
国産の焼きたてうな丼が肝吸い付きで1000円以下の店がある
仕入れの安い小サイズの鰻を使っているから、ボリュームには欠けるが
食後のコーヒーまで付くのでランチに利用している

374 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:08.29 ID:J/tOquLA0.net
本当にうなぎかどうか・・米なんかプラスチックだからなぁ

375 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:09.31 ID:/LPP2et80.net
>>51
そうじゃない国がどこにあるのか教えてほしい

376 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:14.88 ID:sisVFaiX0.net
>>308
ウナギは生涯の大半は海で育つんだよ。問題は海から帰ったウナギの定着場所が無い事。

377 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:21.18 ID:/JtYE9PK0.net
>中国農業省の担当者は「増産はあり得ない」と断言する。
>ただ、国内のウナギ消費については「明確な統計はない」といい、養殖業者の実態も正確に把握できてはいない。

能無しゴキブリ
平気で嘘をつくゴキブリ中国人
汚らしいゴキブリ中国人

378 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:33.66 ID:UUU6YKXJ0.net
アフリカで似たようなの獲れるって聞いたけど

379 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:42.05 ID:2f8+EAFL0.net
スーパーで売れ残ったヤツは大量に廃棄してるし、もう売らせんな!

380 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:48.67 ID:0QywbOo10.net
中国人に約束は絶対に守れ無い、分かりきった事

381 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:39:50.22 ID:v9W7bV8W0.net
中国から買ってる商社の連中も口に出さないだけで同じ考えだろ。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:40:16.51 ID:riIuWyfa0.net
餌は人間の死体らしいぜ

383 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:40:33.67 ID:RKWhjW790.net
>>356、359
え!そうなの。
もうスーパーでは買わないことにします。
教えてくれてありがとうございます。

384 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:40:36.52 ID:GsVkd7nz0.net
欧米人「絶滅しそうだから食べるのやめよう」

日本人「絶滅する前に食べとけ」

385 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:40:55.26 ID:38CRRiFD0.net
我々は買わないだけwwwwwww

386 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:41:28.87 ID:WjMFvezI0.net
−8%いくの?

387 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:41:32.54 ID:LEjKYrCR0.net
>>359
その通り
全国の至る所のスーパーで 鹿児島産 一色産 多すぎ
あり得ない量ですよね

この手のかごで 生きたまま中国から輸入して養殖池に放流
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/68/0000887568/10/imge4514b55zik0zj.jpeg

388 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:41:51.62 ID:umZSCqvH0.net
>>362
日本向けは中国側の規制強化でそれができないらしい
なので中国国内向けにシフトしてるんでしょ

389 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:41:53.11 ID:0QywbOo10.net
無法者の中国人に約束は絶対に守れ無い
   始めから、分かりきった事

390 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:42:01.37 ID:DxXO8PcSO.net
>>365
毎月月末恒例って事じゃなくて、6月月末〜10月月末は理財商品の決済が集中してるって訊いた
だから中国バブルが崩壊する可能性は10月迄は一番ヤバいって言われてる

391 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:42:34.90 ID:d9VsSWnAO.net
支那由来の産品には必ず「中国産」と明記を!それをしないスーパーなどはネットで晒していこう
 
あと支那人たちが日本の川で密漁とかしそうだから、パトロールを強化して現行犯逮捕しちゃえ。現行犯なら市民でも逮捕できるぞ。速やかに警察に引き渡せばそれでよい。

392 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:42:43.90 ID:eNGrRtDp0.net
薬漬けの鰻が儲かるアルヨ。。。 買えや!安いアル!喰え喰えアル!

393 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:42:56.76 ID:aO546aAI0.net
だからこれは日本独自の鰻流通の悪習慣を利用されてるだけだろ。セリを通さない。業者の独断と言い値で流通させてるのが悪いんだっての

394 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:43:04.61 ID:BoQtCqGk0.net
スーパーのぶよぶよした中国産うなぎは食べたくない
焼き方もタレもパートのおばちゃんだろうけど、うまくないものは仕方ない

395 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:43:05.86 ID:0QywbOo10.net
無法者の中国人に約束は絶対に守れ無い
   始めから、分かりきった事

396 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:43:32.33 ID:a2AVf7B50.net
薬中毒うなぎは食べません。日本産も怪しいので食べない。それでいいじゃないかwww

397 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:43:33.93 ID:Xxk5pmZ60.net
マラカイトグリーンは不使用か?

398 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:44:03.45 ID:QqnIJlq/0.net
>>359
これが現実。
わざわざ日本で稚魚から養殖してる優良業者が馬鹿見るシステム。

399 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:45:02.70 ID:HmnP26xb0.net
そのうちウナギも爆発するんだろうな

400 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:45:29.38 ID:6v4Jfja40.net
チョンや支那人にはホント困ったもんだな。
マグロもクジラもウナギもみんなこいつらが日本の真似して食い始めておかしくなったんだろ。

401 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:45:39.87 ID:4w0SUYsH0.net
台湾産の鰻ならまだ安全かな
台湾産使ってる鰻屋があるけどホントに美味しい

402 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:46:40.49 ID:rbLyxxYh0.net
ちょうど国が豊かになってきたところに食習慣の異なる隣国(日本)があったせいで
別の味を覚えちゃってどんどん中国の国内市場に流れてるんだな

403 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:46:44.17 ID:MUcvTbSH0.net
鰻食い過ぎだろ
だから守銭奴の中国人が寄ってくるんだよ
庶民の食えない高級魚って事でいいだろ
安く食えるもんじゃないって理解しろよ、貧乏人は

404 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:46:50.21 ID:502d5uin0.net
日本の業者もおんなじだ。

うなぎ業者=ウナギ養殖&暴力営業

暴力団=組織暴力&うなぎ営業

405 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:46:54.42 ID:IovmWqqG0.net
ウナギが無くてもタレさえあれば、割となんとかなるだろ

406 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:47:05.04 ID:o7G+IyqfO.net
餌は人糞

407 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:47:50.79 ID:GA69uh350.net
ウナギ輸入組合がころあい見計らって安全宣言して
その後にまた毒ウナギがばれるんだぜ

408 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:47:58.81 ID:/Ogj1CssO.net
>>376
待てや 鰻の生態すら把握せんで書き込んどるんか
何でシラス密漁がヤクザビジネスとして成立しとるっちゅうねん

409 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:48:14.16 ID:kygskH7Z0.net
先週会社の同僚3人と○き屋でうな丼食べてみた、結果3人とも食べた直後吐き出した
ホルマリンみたいな薬品臭(味)はんぱなし。

410 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:48:33.57 ID:OuD7DmSl0.net
牛丼屋のうな丼は間違っても食わねーわ
しかも「うちは中国産だが品質管理はきっちりやってます」ってとこは絶対に避ける

当たり前のことを何強調してんだよって話

411 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:48:48.39 ID:hhUZACu+0.net
>>403
高級魚だから密猟が絶えないんじゃん

412 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:49:14.77 ID:I6yDfEUa0.net
うなぎ店で美味いかどうかは職人のワザ次第
本当に国産うなぎ使用でもヘタクソな店で食ったら国産って嘘だろってなる
その逆もあり、上手な職人にかかれば中国養殖でも国産天然物かって騙される

まあ、うなぎなんてめったに食うもんじゃなし
そこまで舌が肥えた人間なんてごく少数だし、気にしないで食えやw

413 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:49:31.67 ID:+zV9MCGV0.net
ウナギくらいクローン作れそうなもんだけどダメなのかね

414 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:49:37.05 ID:5qRHWcT/0.net
まあ、団塊の世代の料理人が目を輝かせながら「ウナギの味を中国でも広めたい」と頑張ってきた結果だな。

415 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:49:46.70 ID:rDYS0AsA0.net
中国産うなぎなんて高いお金出して食べてるアホは

416 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:50:02.50 ID:CU4obQj20.net
国内養殖場の直販で買えば何も怖くないのに
中国産をわざわざ買ってるのはバカだろ
白焼きも買えるぞ

417 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:50:04.21 ID:XRwM4g6t0.net
中国のうなぎって中国人でさえ食わないんでしょ?

418 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:50:28.36 ID:bmTn7JLg0.net
ウナギ、カニ、マグロなどシーフード関係はほとんど同和部落利権、ヤクザが絡んでますよ

419 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:50:46.31 ID:EYt7mHc/0.net
昨年中国うなぎを食べたけど、ひどい味だったわ

420 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:03.82 ID:TabnbsFA0.net
鰻なんてそれほど旨くない
中国産なんて単なる毒だろ

421 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:14.00 ID:BCidfQ/V0.net
割とマジで食うやつが悪いと思うわ
売るやつも獲るやつも悪いけど買うやつがいなけりゃ終わりだもんな

422 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:14.58 ID:8YnUTM6B0.net
>>21
お弁当になるんだろ

423 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:28.27 ID:IOOd/46N0.net
我々は設けるだけって、日本も同じっていうかウナギに関しては日本の業者もろくなもんじゃないだろ

424 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:43.06 ID:ZNXtndwo0.net
>1
そりゃそうだ、中国と協定なんか結んで実効性あるわけないだろ。

425 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:51:55.66 ID:DxXO8PcSO.net
もう日本人は駄菓子屋・コンビニで売ってる30円の蒲焼きのお菓子を食べて鰻の蒲焼きを食べた気で良いよ

426 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:52:09.44 ID:GiJiygliO.net
油吸着ウエスを好んで食いたがる阿呆がカネを出すからだろw

427 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:52:41.16 ID:RRc4CjAA0.net
中国人も騙した平賀源内、恐るべし

428 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:55:22.48 ID:vMvU9o/l0.net
老舗の鰻屋でも国産天然うなぎは安定食材として幻なのだが
一応信頼できるのでボーナスが出た時に(年2回)特上うな重を食べに行く
年々高くなってて5千円くらいするけど楽しみで満足度は高い

429 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:55:47.73 ID:DxXO8PcSO.net
>>418
あの人達は食肉だけじゃないの?

430 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:55:57.80 ID:6WY+CCzG0.net
>>379
たくさん置いて、廃棄

あれ食べ物の無駄。それが売るチャンス
を逃さない方法とか、実は狂ってる

431 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:56:29.91 ID:+S19LHe90.net
特定外来生物なんか指定していながら二ホンウナギ以外の稚魚の放流を止めてない
(日本国内でも
なんでウナギに関してはこんなにいい加減なんだ
ホントに絶滅するぞ

432 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:56:49.57 ID:wzoGk5NT0.net
>>428
チェーン居酒屋で頻繁に飲み食いするより、安いよね正直。

433 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:57:27.60 ID:yPVIG7880.net
完全養殖なら歓迎だけど、稚魚は天然物だから乱獲されるとな

434 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:59:12.24 ID:wNhjuVuEO.net
>>427
旬から外れた時期にウナギを食わそうとして考えたキャッチコピーだし
平賀源内がコピーを考えた頃には、もう夏を乗り切る為の滋養を付ける為の食べ物として確立しかけてはいた

435 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:00:03.13 ID:Kgv89Pv20.net
人肉も食べ尽くすうなぎ

436 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:00:26.98 ID:/TVWlJ3U0.net
上海難民の次スレはここだよね?

437 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:00:41.85 ID:bmTn7JLg0.net
うなぎビジネスのカラクリを知ったら、もうアホらしくなって食えなくなったわ

438 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:01:13.56 ID:+S19LHe90.net
夏にはウナギ食えって万葉集にも歌がある
ただ蒲焼ができるまではおいしくなかった

439 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:01:46.51 ID:/Ogj1CssO.net
つかさ どう考えてもスーパーどころかコンビニや牛丼屋チェーンにまで販路を開拓しようと画策した商社共が主犯だよな

440 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:01:52.01 ID:tziREpAY0.net
上海スレここ?

441 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:02:14.36 ID:0ajHVMQQ0.net
うなぎバブルが

442 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:02:27.57 ID:d+pr/XY90.net
ここを難民収容所としよう

443 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:02:39.37 ID:eA9dkb7B0.net
ウナギ住民には悪いけど、とりあえず上海難民はここを使わせてもらう?

444 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:02:59.85 ID:gxc1CxDO0.net
やっぱりここかw

445 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:03:19.46 ID:HFTRCmMQ0.net
一番いいところで前の避難スレが尽きるとは

446 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:03:23.00 ID:au+dY5Nl0.net
−8.48%か。胸あつだなw

447 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:03:49.42 ID:I6yDfEUa0.net
うなぎなんて一年に何度食うんだよ?w

原子力潜水艦の墓場ですくすく育ったロシア産のカニや魚
北朝鮮産、中国経由輸入のあさりやハマグリ
とんでもない薬物を与えてる東南アジア産の養殖エビをたくさん食ってる日本人が騒ぐことか?w

448 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:04:02.70 ID:3TFG4p/c0.net
うなぎの呪いで暴落したのかw

449 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:04:03.39 ID:JqzOO6L20.net
祭りなのに祭れない無念

450 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:04:27.02 ID:P/DDiXpL0.net
株価うなぎ登りならぬうなぎ下がり

451 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:04:47.24 ID:TynngswG0.net
8じゃ切りが悪いな10までいけよ
あ・・・消費税もこんな感じなのか

452 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:13.29 ID:QqnIJlq/0.net
>>450

453 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:21.88 ID:z9XucrIm0.net
上海難民です
移民候補でこういうスレもあるけど

【海外】中国・湖北省のショッピングモールで転落事故 (転落の動画: 電扶梯奪命 母為救子慘死) [Youtube][07/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437977731/

454 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:30.29 ID:DAsbFyJm0.net
すきや最悪

455 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:43.17 ID:/TVWlJ3U0.net
とりあえず高値から-28%

3,725.56
▼8.48%
-345.35
[07/27]

456 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:43.40 ID:3TFG4p/c0.net
総合が10パーでストップ安とか見たことないんだが

457 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:06:16.27 ID:Lunj+FQ10.net
>>14

抗生物質とかもてんこ盛り

458 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:06:30.69 ID:+S19LHe90.net
なんですか
理系なのでわかりません

459 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:06:32.48 ID:0ajHVMQQ0.net
「抜け道ならいくらでもある」
by上海市場

460 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:06:57.46 ID:MtQRm9yB0.net
【経済】東証大引け、続落 米中株安が響く、内閣支持率低下も重荷に[7/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437980652/

461 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:06:57.69 ID:/CY2r8lx0.net
豚に成長促進剤…北京産、食べると死に至る可能性

北京市で、水を注入して重量を“水増し”した豚肉を販売していた闇の
食肉加工場が摘発された。29日付の中国紙、新京報が伝えた。加工場
の豚からは、人体に有害な成長促進剤も検出された。市民からは、食の
安全を懸念し、管理体制の不備を批判する声が上がっている。この加工
場は北京郊外にあり、周辺の養豚農家から豚を買い付けていた。当局の
許可は得ておらず、いつから操業していたか不明。肉は近隣の3市場に
卸されていた。

加工場にいた解体前の豚の体はふくれあがり、衛生当局が肉質を調べた
ところ、国の基準値を大幅に上回る水分が含まれ、成長促進剤も検出さ
れた。

同紙によると、この促進剤を混ぜた飼料で育った豚の肉を食べると頭痛
や吐き気がしたり、死に至ったりする可能性もあり、当局は使用を禁止
している。肉は市場での検査をすり抜けるため、正規の肉と混ぜて売ら
れていた。
http://www.nikkansports.com/general/news/1499792.html

462 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:07:08.41 ID:BO+Xj6hT0.net
日本人が買わなきゃ暴落する

463 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:07:29.08 ID:JqzOO6L20.net
うなぎと上海株の話題を混ぜればスレ違いにならないって発想素敵

464 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:07:46.45 ID:7B6oSZLV0.net
国産とはいえ淀川産ってのはちょっと勘弁してほしい

465 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:07:58.87 ID:DxXO8PcSO.net
上海うなぎスレ?www

466 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:08:25.91 ID:0QywbOo10.net
>423
ウナギだけじゃなく水産資源に関してほとんどダメ。
まぁ。資源保護では当選できないからしょうがないんだけどねw

ちなみに中国生産のウナギ生産高の5%が日本向け。
もはや日本は重要ではない。

467 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:08:30.32 ID:JqzOO6L20.net
>>460
お、移民先ここに決定

468 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:08:48.17 ID:3TFG4p/c0.net
きんぺーも源内さんを見習って株を買いたくなるような
キャッチコピーを考えようよ

469 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:08:51.23 ID:/TVWlJ3U0.net
>>465
うなぎはスレチでしょw

470 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:09:16.88 ID:6U6Ok5PL0.net
中国はイナゴ

471 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:10:24.76 ID:oam/sr6K0.net
中国って共産主義じゃなくて資本主義だよな

472 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:10:31.67 ID:GLjtpKE40.net
中国産を置いてる店は客足は遠のいてる
バカ専用となっている

473 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:10:45.04 ID:ZqizhmLb0.net
小笠原サンゴみたく全滅されるー

474 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:10:47.52 ID:rqCM1iSo0.net
絶滅まっしぐら

475 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:11:07.11 ID:au+dY5Nl0.net
上海下落でまたウナギ用のした…じゃなかった、飼料が増えるな。

476 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:11:55.32 ID:WRQ3EqYq0.net
>>471
株式市場のある共産主義なんて無いから

477 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:11:59.28 ID:ImDS7EKT0.net
中国の養殖モノって罰ゲームだよな。

478 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:12:02.57 ID:3TFG4p/c0.net
うなぎは深海魚だからなんでも食う
てゆーか死肉が主食だわさ

479 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:12:36.72 ID:p8FByDcl0.net
今日キンペーは何匹分のうなぎを放出したのだろうか・・・

480 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:13:16.61 ID:Sojn1hz+0.net
ナマズはよ
そして中国株は相変わらずおもろいな
日本株が全然追従し無いのはほぼ撤退済みと見て良いな
よかったよかった

481 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:13:24.92 ID:3TFG4p/c0.net
明日がどうなるかだなあ
今晩ゴールドやプラチナが急落したら期待できるw

482 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:14:33.54 ID:3TFG4p/c0.net
>>480
まだわかんない
上海が本格的にガラったときは日経は終わってたし

483 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:16:01.66 ID:/Ogj1CssO.net
上海は中国における鰻の主要消費地やし(すっとぼけ)

484 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:17:08.80 ID:kWqA/jog0.net
最後の一時間でいくら下げたんだってくらいガラッたな

485 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:18:40.63 ID:FNdfoq5e0.net
皮がゴムみたいな中国産は買いません。

486 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:19:02.71 ID:dSa4N+Dm0.net
稚魚乱獲してんだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:19:11.59 ID:uRMjGQS20.net
絶滅する前に飽きるまで食っとくか

488 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:19:22.39 ID:qi2ze7ix0.net
グリーンうなぎですか

489 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:19:41.54 ID:VGDJ2AP50.net
中国と国交回復してから数年、中国がこんな国だとも知らずに
中国産ウナギを食べていた 日本産より少し大きめでふっくらして
おいしさが劣るが中国産だからこんなもんだろうと思っていた
大変安くて嬉しかった  だけど食べているうちに
油がドロドロ多過ぎで色も黄色というか緑というか大量に滲み出て
それで気持ち悪くなって食べない様になった
どんな油に浸してたんだよ 金返せ

490 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:19:58.36 ID:+leHj0la0.net
>>1
サンゴを密漁に来たフリをして、捕まりそうになったら囮のサンゴを捨てて逃げる
本当はウナギの稚魚を密漁していたというお話でしたとか

491 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:20:08.36 ID:z4MPtgp80.net
お前等、ウツボの蒲焼きを食え!

俺も喰ったこと無いけど。高知限定?

492 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:20:15.58 ID:TfEDOwQN0.net
マラカイトグリーンとか産地偽装の時の印象が強すぎて
今でもうなぎを買えない。

493 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:20:48.77 ID:Nv1nUCOe0.net
>>159
それで最近チンコが大きくなったのかぁ

494 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:20:53.80 ID:vFGnZA5l0.net
どんな薬剤食わしてるかわからんな

鰻好きなだけに怖い

495 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:21:48.55 ID:vKazVmmc0.net
日本人はナマズ食ってればいいよ

496 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:22:07.57 ID:R9ptSB9n0.net
中国産が多いので鰻は食わなくなった。
もう何年も食ってないが、困らないし。

497 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:23:34.36 ID:v6jOBdLw0.net
>>235
フライパンに水張って、皿ごとか
割りばしに鰻乗せて蒸すとマシになる

498 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:23:47.41 ID:/Ogj1CssO.net
>>490
居ねえから

499 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:24:52.93 ID:qZWPQAm20.net
>>496
スーパーの国内産表示は全く信用できない、
台湾から仕入れてパッキングが国内という代物がほとんどだろう

実際クソ不味い

500 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:25:24.68 ID:PYifdrJf0.net
>>388
向こう側の規制とか、あってない様なもの。
罰金や袖の下出しても利益出るならやるよ。
自国内の利益が良好になったからシフトしただけで、
入ってこないとは言ってない。

501 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:26:55.40 ID:ThAyvXsV0.net
>>159
来年くらいには、スイカ爆発みたいに
うなぎ爆発ってニュースが日本でも見られそうだw

502 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:27:26.48 ID:ZJol8pts0.net
安価で安易な完全養殖できたらいいのにな

503 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:28:42.89 ID:qZWPQAm20.net
>>497
それ酒蒸しにすると多少増だが、そこまでして喰う必要もないな

504 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:30:15.38 ID:P+ifitlv0.net
中国産の値段1パック1500円、国産2000円
もうええわ、いらん

505 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:30:26.05 ID:cDeuWOq40.net
早く完全養殖を軌道にのせて、中国にシラスを売り込めばいいのでは?

506 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:31:27.35 ID:HokHr63l0.net
中国という国を一度滅ぼさなきゃ地球が死滅する

507 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:32:02.59 ID:XuPqcnR60.net
産地ロンダリングが捗るな

508 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:34:14.04 ID:Q3vLT9ph0.net
某コンビニの九州産鰻を食べたけど、泥臭くてくっそ不味かった。
あれは、本当に九州産なのか疑問に思ったわ。

509 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:34:48.68 ID:D53+ew2z0.net
>>240
大量生産するだろ…

510 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:36:00.83 ID:uRfYenXl0.net
ウナギ美味し彼の国

511 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:37:50.46 ID:q28Y7k/y0.net
>>235
フライパンの中にお茶を浸して、少し鰻を煮て
それにタレをかけると皮が柔らかい美味しい鰻に変身

512 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:38:29.68 ID:el6PuEFC0.net
日本に来るまでにみんなシナに捕まっちまう稚魚

513 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:38:56.05 ID:q28Y7k/y0.net
>>235
あ、煮た後のお茶は捨ててね。
つや出しのタレを取るためと皮を柔らかくするための物だから

514 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:39:04.10 ID:oUVioU2y0.net
>>497
近所のスーパーで支那産ウナギと国産ウナギを売っていたんで両方飼って食べ比べた。
支那産ウナギのほうが美味かったのにはワロタw
あれ、フランス産稚魚なのかなぁ?

515 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:39:17.65 ID:NG3He4G40.net
ACジャパン何やってんの!

516 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:40:59.55 ID:Ko/MJFBV0.net
中国の養殖は池や湖の上に竹を支柱とした家が沢山建ててある分けで
各家庭から人糞が池に落とされる分け。この中国人の人糞を食べてモリモリと
養殖ウナギは育つらしい。暮らしの下、、うんこで養殖だから効率も対費用も良い
少し臭いけど国産に比べて

517 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:41:46.90 ID:unscgt3y0.net
びびるほどまずいよな
スーパーで鰻なんて買わんわ

518 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:42:02.10 ID:TM9aXx6/0.net
スーパーで買うなら日本さんより中国産だな

519 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:42:45.11 ID:/Ogj1CssO.net
>>512
無理 そんな事できるならその手前(フィリピン辺り)で日本がやってる

520 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:44:30.97 ID:WoFHmDE/0.net
>>514
中国産の方が太らせまくってるから油がのって「うまい」と感じるよ
慣れてないひとにはね。身もでかいしな。
ただ個体によるけど臭いのに当たるときつい。

国産天然のうなぎなんてのは、メチャ高価で香りがいいのは確かだが
身は薄くパサッとしてるよ。締まりすぎちゃっててね。

素人が美味いと感じるのは絶対に養殖のほう。
つか俺もそう思うもの。

521 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:46:22.02 ID:zMDyVxNe0.net
10年くらい前、中国産の蒲焼きが薬品臭くて捨てて以来、国産しか買ってない。
その前も中国産のものは、身がぐちゃっと柔らかかったり舌に変な味が残るような気がしてたな……。

522 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:46:32.44 ID:3b+j4KqT0.net
ケツに鰻入れて取れなくなったら人
いなかったっけ?

523 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:47:12.24 ID:/Ogj1CssO.net
>>520
つか天然物かつ川魚だからどうしても当り外れはでかくなる

524 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:47:47.57 ID:wgreQ1VR0.net
このニュース理解できないんだよな。
シラス鰻が安価で大量入手できないと、養殖できないよな?
どうやって、連中、入手してんだ?密漁がどうのこうのっていったって
実際、いないもんはいないんだから、たかがしれてるだろ。
それと、中国国内にしても、シラスウナギ不足が始まってから
うなぎはあまり流通してないぞ。
昔は、ホテルのバフェの定番だったんだけどな。

525 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:48:17.64 ID:6t+TI74f0.net
https://www.youtube.com/watch?v=As5wV4hU_Aw
キケンな中国産 毒入りウナギの恐怖!発癌性物質のマカライトグリーン入り

https://www.youtube.com/watch?v=pTvf1hK36no
2012 【中国産】薬漬けブロイラーの実態【やばすぎる鶏】

https://www.youtube.com/watch?v=bqbzfe_ac2g
【中国食品】大スクープ!ネズミが「ハト料理」に変身する瞬間 ++老鼠是如何變成乳鴿的++

https://www.youtube.com/watch?v=b0oX8hqNP_8
【危険な中国食品】世界がギョッとする!中国食品スキャンダルトップ10

https://www.youtube.com/watch?v=5ZV7TP6o16I
【危険食品】中国で「ゾンビ肉」と呼ばれる肉が密売される【閲覧注意】

その他、つべには支那の素リらしい食品の話題てんこもり(笑

支那のうなぎをたべても大丈夫なのは支那人だけ。日本人はさけたほうが無難だね。

526 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:48:51.55 ID:gnu0REXE0.net
もう限界だ。日本政府はウナギ食禁止令を。

527 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:50:01.47 ID:e72nlp1Q0.net
そこまでして食べる物でもない

528 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:50:36.66 ID:WoFHmDE/0.net
あと捌くときの処理方法にもよるよ。
清流で流せば臭いが消える(泥抜き)とかいうオカルトを信じてる人もいるけど
実際には皮をはぎ内臓と血を抜くときに如何に綺麗に「外科処理」するかなんだよ。

ここで少しでも「匂いの元」を残しちゃうと、束にしているうなぎ全部に臭いが伝染してしまう。
天然がうまいのは、素材よりも板さんが一匹ずつ捌いてるので処理がきちんとしてる
ハズレの個体が広がらないという事も大きい。

529 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:51:51.70 ID:DjZ6AB6b0.net
昔は日本中どこの川でもいたらしいね。
それをたまに食べると。

いまって人口も増えたがなんでも食べ過ぎ、
商業が発達しすぎて、売りすぎなんだろうね。

いたるところに店があってなんでもすぐ手に入る
生活ってうなぎや昔の日本を考えると、複雑な気持ちに
なる。別に昭和の時代、高度成長期の前でも餓死は
もうなかったんだよねえ。

530 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:53:39.89 ID:v6jOBdLw0.net
>>529
昔住んでた所はいたるところに小売りの商店が
あったが、今は馬鹿でかいイオンしかねーの

531 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:57:30.69 ID:KkAaJr3X0.net
 
中国産の養殖ウナギはシナ畜のウンコを餌にしてる
 

532 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:59:58.64 ID:eRMFj5Ze0.net
>>100
万葉集の大伴家持の歌な
夏痩せにはウナギがええんやで
みたいな歌を残してる

533 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:01:24.57 ID:0LUe8v4AO.net
チュウゴクサンのウナギは死んでも食べたくないわ

534 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:03:43.50 ID:7rtCUaDo0.net
そりゃ買わないよ、買わないけどね
いくら不買したところでスーパー、業者が買うんで意味ないわな

535 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:04:08.22 ID:M0yvZ3/50.net
>>14
>中国は、そのうち成長ホルモン剤とか使いだすよ

お、おう

(とっくの昔に使ってるなんて言えない・・・・・)

536 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:04:40.36 ID:/Ogj1CssO.net
>>528
モノホンの鰻職人ってのは注文受けてから一匹一匹捌くんよ だから注文して来るまで一眠り・・・なんて小咄ができる訳で

537 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:05:36.07 ID:gRUsJBPD0.net
絶滅するまで盗り尽くす

538 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:05:43.36 ID:qXnkp5vr0.net
『中国のヤバい正体』孫向文著
http://www.amazon.co.jp/dp/4813022308

バレたら即逮捕…中国人漫画家決死の告発
ニッポンのマスコミが絶対に報じない 中国の真実!!
この国を野放しにしていたら世界は崩壊する・・・

食べたら死ぬ!?猛毒まみれの中国産食品!
尖閣諸島が日本の領土だと皆知っている!?
政府が秘密裏に拘禁・死刑を執行している!?
現代中国の病巣をえぐり出す!!

◆高級料理店も“ドブオイル”使用で揚げ物は全滅
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20130819/zsp1308191127000-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20130819/zsp1308191129003-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20130819/zsp1308191127000-p2.jpg

539 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:06:09.68 ID:BxnM7O3C0.net
日本が買うのも悪いんだよねこれ
売れちゃうんだし
最近はシラスウナギを東南アジアで捕まえてきてるみたいね
世界中のウナギが全滅しそう

540 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:06:12.70 ID:CmWaZrKY0.net
というかウナギって美味いか?
タレが美味いだけだろ

541 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:07:01.51 ID:rH8zz0t60.net
その利益をうなぎの卵から養殖出来る研究にも使ってくれよ。成功したらそれこそ莫大な利益も得るし先細り絶滅するのも防げる

542 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:08:10.72 ID:M0yvZ3/50.net
>>520
養殖も当たり外れはあるもののある程度品質は安定している
天然物が旨くないのは身が硬いのと動き回ると不味くなるからだ

鮮度のいい状態で腕の良い職人が捌き酒蒸しして硬さを取れば
天然物のほうが旨いだろう
ただ安定して旨いのは養殖物の専門店うなぎw

スーパーで販売中 国産うなぎは、それ以前の問題だがw

543 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:08:21.73 ID:uxPfBQ4d0.net
中国内での消費量増大ってあるけど奴等の調理法って日本とは異なるんだろう?
日本式以外で美味い調理法があるんかね

544 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:09:24.03 ID:M0yvZ3/50.net
>>540
専門店で白焼きをわさび醤油で食べてからレスしなさいw

545 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:10:00.43 ID:n6J2QvId0.net
数量制限して計画生産とかまるで日本が言ってることは共産主義みたいじゃないか

546 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:11:06.62 ID:83yD6tKS0.net
スーパーで中国産鰻販売するときは中国産と表記しろよ、必ずだぞ
そしたら買わないから

547 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:13:13.30 ID:9InLCoarO.net
近所のスーパー(3店舗)で中国産見た事ない…産地偽証疑うべき?

548 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:14:51.34 ID:/Ogj1CssO.net
>>545
先進国ではもうそれがスタンダード
未だに目標でしか無い日本は相当立ち遅れている 世界有数の水産物消費地だってのに

549 :【B:81 W:104 H:88 (C cup)】 :2015/07/27(月) 17:15:25.70 ID:v6YNqEzC0.net
成長ホルモン大量にぶっこんでるよ

550 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:18:20.41 ID:59YC4v4B0.net
>>294
半額弁当

そこには、オオカミ達が争う姿が

551 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:18:46.31 ID:sXIv1INm0.net
おっぱい大きくなるかもw

552 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:18:55.37 ID:PPo8lUfvO.net
中国産食べる奴の健康が心配だよ・・

553 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:19:05.88 ID:M0yvZ3/50.net
>>547
・身がやけにでかい(カットして元の大きさがわからない)
・タレの味がしない
・温めてもゴムを食べているような食感

これに該当したら○国産うなぎw

554 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:20:01.38 ID:DjZ6AB6b0.net
>>545
先進国ほどきっちり
制限するよ。

日本は乱獲やり放題だからねえ

ただ欧米は魚じゃなく肉を計画的に飼育、
魚みたいな天然のものはあまり食べないから、
文化が違うけどな。でも食べないものでも保護は
きっちりするね、特にヨーロッパ

555 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:20:21.58 ID:BxnM7O3C0.net
>>548
日本は漁協の力が強くて好き放題だもんな
お陰で海洋資源が減りまくり
家畜じゃないんだし需要に任せて好き放題取ったらすぐなくなるわな

556 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:20:25.89 ID:M0yvZ3/50.net
553
×タレの味がしない
○タレの味しかしない

やっちった(´・ω・`)

557 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:22:38.34 ID:p8FByDcl0.net
>>544
ほんこれ

558 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:23:11.50 ID:15ndx+Zd0.net
>>69
90年代に上海に居たけど、中国人はウナギを食べないというか嫌っていた。
死体魚とか言って
当時は養殖池に売り物にならないあらゆる動物の死体を投げ込んでいたから

559 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:23:15.63 ID:DjZ6AB6b0.net
>>530
そういう意味じゃなくて小売りの店がなくなるとかじゃなく、
大量に売りすぎるんだよ。スーパー、イオンじゃなくても地元の
スーパーも地方にはあるだろ。あとコンビニでも季節になるとうなぎを
売ってるしね。

小売りが多すぎて、それがどこも大量に売って競争するからねえ。
ある意味、昔ながらの商店がたくさん残っていたら、個人営業で
損は出さない、大量に売るわけでもないってことで、むちゃくちゃ
うなぎが町に、市場に出回るってこともないっちゃないだろうが。

560 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:25:31.81 ID:ZfViO5wu0.net
神奈川県横須賀市浦賀3-26-1 古矢聡 英語教師 ふるや さとし

淫行前科がある 浦賀に居たとは

メールがきた  私も一斉メールする

561 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:25:43.91 ID:/oUi33oNO.net
中国産うなぎ(死刑囚)

562 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:26:34.44 ID:CLNkw7zi0.net
人肉食ってでかくなってそう

563 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:26:35.80 ID:oUVioU2y0.net
>>520
脂の乗り自体は国産なんだが柔らかくて皮もふうわり焼いてある。
この辺の技術が10年くらい前と天地の差だわ。
きっと日本人が監修していると思うw

564 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:27:27.87 ID:kCp8JXm10.net
>>2
稚魚を根こそぎ奪い取ったシナ公め

565 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:28:09.21 ID:/WbLhU+e0.net
ウナギの稚魚の許可は同和利権。これ豆な

566 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:29:17.75 ID:yOZe3pqU0.net
>この業者の場合、日本などへの輸出は5割どまりで、残る全量はいまや国内向けだ。

そりゃあれだけの数の中国人が食べだせば、ウナギも足りなくなりますわな。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:29:43.84 ID:G1vi2duM0.net
日本で育成期間が長ければ中国産でも日本産を名乗っていいってのがな。
まあ味の違いがわかるやつなんてそうそういないんだろうけど。

568 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:31:05.16 ID:XuHIsa3r0.net
ホームレスの死体を餌に

569 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:35:26.84 ID:DjZ6AB6b0.net
中国でウナギ食べるってあまり聞いたことないが、
日本に大量に遊びに来て、和食すら食べ始めてるからなあ
生魚は絶対食べない文化で、寿司が大人気になっちゃったし。

日本の影響で、中国人がうなぎを食べ始めたのかもしれないね。
そうなると、もう止まらない。日本人は制限始めても、
もう何年かに一回食べるか食べないかのものになるかもね

570 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:41:02.27 ID:ng1f7UIG0.net
>>1
>>我々は今後もウナギでもうけるだけ

見えざる手に導かれるから、この業者は正しい

571 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:42:23.76 ID:cSm7SLKn0.net
>>563
いろいろと技術指導という名で日本の技術が流出してる
なんかのテレビ番組で海外の養殖業者の餌には日本と違って魚粉が入ってないから味が落ちるってやってたら
ビビルの大木が魚粉入れるの教えてやんなきゃって軽く言ってた
所詮はバカなお笑い芸人程度なんだが
そんな認識のやつが中国や韓国に日本の大事な技術をたくさん漏洩したんだろうな

572 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:42:58.06 ID:EJOJLRB/0.net
ウナギのたれで別の商品作ればいいのに

573 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:43:19.76 ID:Ib6sHTZo0.net
中国人はウナギをさばけるのか?

574 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:44:59.25 ID:/Ogj1CssO.net
ウナギは本来癖の強い魚やし 日本でも蒲焼きが発明されるまではホルモン焼き的な人足御用達の安価なスタミナ食やった
中国では別属のタウナギのが癖も無く食材として使うとったんは専らこっち

575 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:45:02.88 ID:v6jOBdLw0.net
>>570
【中国】上海株、8%超の急落 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437983794/

キンペーは何に導かれてるのか

576 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:48:00.31 ID:7/cmFdy10.net
自分が子供の頃(30年くらい前)は養殖物の丼が1500円~2000円、
天然物の重が3500円~5000円くらいだったと思う。

今は変に安過ぎる。だから変なウナギなのは当たり前だと思う。
ウナギは立ち食いソバみたいに手軽に喰えるもんじゃないだろ。

しかし子供の頃、養殖物の方がアクが無くてふんわりしてて脂も乗ってて
クセが無くて美味しくて、と言って親を幻滅させたもんだが、
味覚に関しては子供の方が繊細だから多分、ウナギは養殖物の方が美味しい筈。

577 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:49:40.34 ID:/Ogj1CssO.net
>>571
ウナギの場合は違う
ニホンウナギは中国や台湾にも生息しており食材として殆ど用いていない事に気付いた商社共がそっちに来るシラスを使って養殖を始めさせたんだよ
んでそっちもめでたく減少してたんで先ずはセイヨウウナギ 続いて・・・

578 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:51:27.31 ID:bvk9RAYy0.net
>>574
中華料理では、タウナギはぶつ切りにして炒めたりするな
日本の専門店のように裂く技量が要らないので効率的と言えば効率的か
イギリスのうなぎの煮こごりもぶつ切りだったと思う

うなぎを裂くのは日本の職人芸あってこそか

579 :ネトサポハンター:2015/07/27(月) 17:51:31.16 ID:3XOaG2mj0.net
ウナギが高騰するほど完全養殖ウナギが採算ベースに乗るのが早まるわけで


           実は日本にとってはいいこと

580 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:53:25.94 ID:B8Vn2D3w0.net
怪 も何も
国ごと鰻の餌にすべき

581 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:53:54.19 ID:mz6UVQp90.net
儲かるつっても例えば10年間でできることを1年で終わらせるようなもんだろ
あっという間に稚魚すらおらんなるわ

582 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:54:08.18 ID:F8nly1Om0.net
絶滅危惧種なんだから食ったらだめだよ
政府が規制しないなら自主規制しなきゃだめだ
それができなきゃ人間とは言えない
出されたもん食うだけなら家畜と同じだ

583 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:54:12.28 ID:WxBxRGrA0.net
養殖どんどん行って、売らずに全国の河川等で放流すればいいんじゃないの?。

584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:55:01.54 ID:15ndx+Zd0.net
>>572
ナマズ
サンンマの蒲焼き

585 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:55:07.91 ID:uigo7/a90.net
アフリカ産のアンギラ・ロマンチカって味はどうなんだろう

586 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:55:42.72 ID:/Ogj1CssO.net
>>578
背開きな関東とか胆嚢潰しやすいからサウスポーはNGとか無茶苦茶繊細らしいしの

587 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:58:56.44 ID:MM/hlrII0.net
鯉食えよ 鯉
名古屋の街の真ん中の川にウジャウジャいるぞ

588 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:59:27.43 ID:lKoOCLFc0.net
>>547
>>359 >>387 >>398

589 :、。わ♪な〜をにァ経わ:2015/07/27(月) 17:59:50.54 ID:g8KrbnQR0.net
中国が守るわけない 

590 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:00:09.10 ID:2ea1jCjL0.net
>>379
大量に廃棄するなら薄利のスーパーなんてすぐ売らなくなるわ

中国産鰻結構売れてるんだよ

591 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:01:31.04 ID:9T1yhbb40.net
>日本などへの輸出は5割どまりで、残る全量はいまや国内向けだ。
13億人が、ウナギの美味さに目覚めたらしいから絶滅は近いよなw

592 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:02:11.46 ID:L3bJXG5z0.net
買わないからw

593 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:02:23.42 ID:kZRZcnXx0.net
>>1
普通に密漁してるだけ。

594 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:02:49.27 ID:rozIUCMX0.net
うなぎは白焼きに限る

595 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 18:08:38.31 ID:hUDZzvWbl
どれもこれも支那産だろ
うなぎやがなくなれば支那が自滅するのに

596 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:03:02.28 ID:2ea1jCjL0.net
>>578
実際はカッターで捌けるんだけどね

素人だけど数匹やればすぐ出来るようになるよ

最初に目打ちさえしちゃえば平気

目打ちできないときはとりあえず頭おとしてから裂くけど、
うねうね逃げようとするから結構難しくなる

597 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:03:05.36 ID:qo2Z13ypO.net
中国産はエサが…絶対食べないわ

598 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:03:12.20 ID:G9y8Oulx0.net
ホルモン剤で、食べたら男でもボインになるんでしょ?

599 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:04:10.13 ID:deHcC7aw0.net
>>229
あれ?ウナゼリって原料そっちだったっけ
勘違いしてたみたいだわ指摘トンクス

600 :冒険厩舎:2015/07/27(月) 18:04:55.28 ID:ADbEGpz6O.net
>>192
今は値段が高騰(1キロ10万円以上)して、レストランで一皿一万円以上なので代用品(カニカマや他の魚の稚魚)が流通している有り様なのではないだろうか?

601 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:05:44.28 ID:deHcC7aw0.net
スーパーのうなぎって調理法は中国でも加工しやすい蒸しが主流で
焦がしたれをまぶして焼き風味をつけているんだけどあんまり知らない人がいるんだな
皮が焼けるわけがない

602 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:06:06.91 ID:Gq/iblZI0.net
>>171
うまくないだろw
解凍したサメみたいな身でぼろぼろで二度と食べないレベル

603 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:06:25.48 ID:r0u5cELX0.net
コンビニの鰻重?
えらい高いわりに
資源の無駄な感じがするよ…

604 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:07:07.75 ID:qo2Z13ypO.net
中国産 うなぎ エサ で検索

605 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:09:06.39 ID:nC4+TVWJ0.net
生で食べるのはやって死ねば良いのにね

606 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:10:04.61 ID:p98p0rus0.net
おかしいなあ。
スーパーには国産ばかりなのに。
あれえ?w

607 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:10:50.74 ID:XZINLqi30.net
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

608 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:12:07.48 ID:2Dly+Njr0.net
また日本人のせいで貴重な生物種が絶滅ですね。

609 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:12:26.97 ID:7i/Mcdla0.net
>>603
うなぎはたいてい予約制だよな

610 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:14:07.54 ID:eRMFj5Ze0.net
>>606
おいしいうなぎ販売中  国産

おいしいうなぎ販売中 国産

おいしいうなぎ販売中国産

おいしいうなぎ販売 中国産

611 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:15:51.31 ID:Bf58LJeC0.net
>今年も養殖量を2割減らすことで合意している

これ、日本の要望で、最盛期の2割減って話になってるんだろ
つまり、現状では自由に取れる

612 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:17:11.95 ID:lsCq7+ic0.net
消費も製造も中国が圧倒的に多いんだから、正しいのは中国だろ
日本のルールや規制派はごく一部の少数派という事に今後はなっていくんだろ
著作権問題も含めてそういった視点でルール作りや対応を検討するべきじゃないのかね

613 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:18:19.31 ID:WWO9YTdS0.net
>>3
あいつらナンでも食うからな、まして美味い味を覚えさせたらどこまで増長するか分からん・・・

614 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:18:45.63 ID:d+IgDCqZ0.net
うなぎの養殖のエサがやばい

まぁ中国産のうなぎを食う馬鹿はいないだろうけどw
外食する際は気を付けろよ

615 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:19:10.40 ID:2ea1jCjL0.net
最終的に中国が完全に販売、輸出禁止を打ち出す

日本政府が震えて泣きながら売ってくださいって泣きつく姿が見える

今のうちから壊滅させる前に資源回復させないと本格的におわるよ

616 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:24:20.05 ID:qz05/ty40.net
中国産なんて食ってたらリアルに奇形児が生まれそうw
特に肝とか

617 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:24:34.73 ID:4WmDZkBf0.net
人工で肉風なのもできるんだから
人工うなぎもできるんでねえか?

618 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:24:37.25 ID:/uQuoehj0.net
国産鰻使ってる老舗鰻屋で鰻重頼むが
8000円とかするからな
家族4人で3万オーバーだもんな
気軽に食える値段じゃなくなったよな

619 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:25:33.96 ID:zVRnxVua0.net
>>615
安心しろ、完全養殖の量産化は目前だ。
中国でもあっという間に規制が厳しくなる。
うなぎの味を覚えた中国人は
日本の完全養殖稚魚を買うしか無くなる。

620 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:30:43.55 ID:1BARzjl70.net
国内養殖制限しなきゃいいだけ
利権の為に高価だと思い込ませたいだけじゃねーか

621 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:31:13.44 ID:iIb32tI/0.net
丑の日は毎年田舎の叔父が捕ってきた天然うなぎだな

622 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:31:54.87 ID:i7kdGaXL0.net
バカみたいに丸々太ってるから
豚みたいに絶対成長ホルモン入れてる。 マジで安いからと中国産買うとダメ。 特に妊婦

623 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:33:03.14 ID:HQ8CrbJl0.net
当たり前だろ、会社は営利優先だから。中国人じゃなくても同じだ。

資本主義だぞ。

624 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:37:03.73 ID:v7ydBtT00.net
>>619
え! 日本は孵化に成功してたの!?

625 :マスクしてると口臭ハンパない:2015/07/27(月) 18:37:24.19 ID:BKsFA3ZQO.net
>>601
皮焼けてるけどガチのボンクラなの?

626 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:39:04.75 ID:PxAu30xY0.net
http://zatsugaku-web.jp/34.html

中国産のうなぎの危険性と餌について

国産と違い、中国産うなぎが危険といわれる理由についてですが、
餌に含まれている成長ホルモンや抗生物質が
日本の基準値を大きく上回っているという点があげられます。
中国産のうなぎは国産のものと比べ、
*「脂がのっていて大きいにもかかわらず価格が安い」*
という点があります。
価格の安さと、危険性の理由として「餌」が関係しており、
本当か嘘かは分からないですが、
人糞や家畜の糞が餌になっているという説もあるほどです。
また、使用が禁止されているマラカイトグリーンという
成長促進剤とピル(稚魚の病死予防用)を
養殖の水に入れ、うなぎを大量生産していると言われています。
また、中国人は中国産のうなぎをあまり食べていない
という情報もあり、2010年の中国産のうなぎの
約70%が日本へ輸出されています。
中国で養殖されているうなぎは、
日本への輸出を目的として養殖をしています。
「自分たちは食べないから何を与えても大丈夫」と、
利益のために無理やり成長スピードを
上げているのも頷けますね。
最後に、大気汚染による影響も危険性の
一つとしてあげられます。
中国では、大量の汚染物質が発生しています。
そこで養殖されたうなぎには、過去に発がん性を含む物質が
発見されたという事実があります。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:40:39.21 ID:/Ogj1CssO.net
>>624
コスト的に商業ベースには乗せらんない状況だけと成功してる

628 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:41:31.81 ID:G77CYFpL0.net
これ調べると東京湾に浮かんじゃうやつだろ?

629 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:42:53.16 ID:PxAu30xY0.net
222: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/30(月) 15:20:08 ID:jVbrCYSO
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。

何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。

それ以来、マジでウナギ食えない・・

630 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:43:00.27 ID:MPlRyRFK0.net
>>626
支那から輸入して、少しの間日本で泳がせるだけで、国産やろ

631 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:43:43.92 ID:te6MqHTg0.net
エサ用に死体が売られてるんだってな

632 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:45:10.47 ID:NaQgr2sO0.net
販売数の総量規制しないと、もー絶滅を回避することなんて出来ないよ

販売出来るのは店内で捌き、焼いている鰻屋に限定して(持ち帰りだけの販売は禁止)
その上で数量を規制しないと

633 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:47:33.48 ID:hJCI7FEF0.net
>>629
中国人なんか人食って来た連中なんだから気にせず食うだろ

634 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:51:34.90 ID:pVI2/TETO.net
>>618

安く食べられる様になったから今の絶滅危惧種に陥らせてしまったんだよ

635 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:52:05.57 ID:jtgHfFM20.net
>>329
報道したから俺達が知ってるんだろ…。

喉元過ぎればなんとやら。
辛子蓮根とかさ。

636 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:53:42.94 ID:w12M2Uz+O.net
禁輸するしかない

637 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:17.01 ID:jtgHfFM20.net
>>47
>>323
日本の水産資源の落ち込みようを調べてみ?

ホントにシラス干しなんて食べてる場合じゃないんだな。

638 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:56:54.20 ID:JYZy6EvU0.net
>>2
チャイナ産買わなきゃいいのに、そこまでして食いたい消費者が日本にたくさんいるから数揃えるんだよな…

639 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:58:20.70 ID:9kc8wtrW0.net
エサがやばいとか言っているやついるけど
養殖なんてちゃんとしたえさ食わせないと死んじまうからな

640 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:58:32.64 ID:wEbsQqcT0.net
>>624
しばらく前に成功してる
ただ稚魚が死にやすいのでそれが壁になってる

シラスウナギまで育てることができれば後はいつもどおり

641 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:00:21.78 ID:TAyofp380.net
中国に食い尽くされる…
完全養殖早く!

642 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:00:44.10 ID:wEbsQqcT0.net
>>639
エサ自体はちゃんとしてるよ
人間の死体とかホルモン剤とか

まぁ、人間の死体は噂だけど
人毛醤油は実際にあったから人間の死体もあっても不思議じゃあない

643 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:01:51.71 ID:0bTi5DUA0.net
日本人って中国の事色々言うけど
ウナギの不買はしないんだぁ
プライドないんだね

644 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:02:00.90 ID:l/otw0KJ0.net
元々田ウナギを食ってるからなぁ。あれ名前の通り田んぼにいるんで泥臭いねん
そりゃ鰻のほうがうまいってなるわな。料理手法もいっぱいあるし

645 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:02:53.27 ID:faAnfe740.net
人糞を批判してる奴いるけど、それ途上国ではどこでもやってることだから、無知は恥ずかしいね

646 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:05:16.07 ID:FKSctRB10.net
マジで中国産のうなぎは死体で育ててる気がするから絶対に食べない!
人糞とかホルモン剤は言わずもがなだろうし
でも日本産高杉…

647 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:05:38.12 ID:/xAw1sHX0.net
前にスーパーの中国産ウナギで緑色の粘液が付着してたの見たぞ
焼くか煮るかしてから分かる物だったのかも、プロの意見が聞きたいな。

648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:06:18.17 ID:dg727Ys60.net
何でジャップは資源が枯渇するまで買いまくって売りまくるの?
何でまともに規制一つ出来ないの?
馬鹿な土人だからなの?

649 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:08:14.25 ID:v7ydBtT00.net
>>627
何でも最初はそうなんだから今後に期待だね

>>629
それは昔の日本からそんなもんでしょ
江戸前のうなぎとか土ざ衛門食ってるからあれだけ生命力があるといわれて食われてたんだから
それはマムシにも同じことが言えるし

そんな人間を食えばってだからマムシは人間を襲うって新朝師匠が言ってたw

650 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:09:19.17 ID:PxAu30xY0.net
>>642
人毛醤油、地溝油、ビニール海苔、プラスチック米、毒ピータン、
毒餃子、ダンボール肉まん、ニセバイアグラ、緑がかった肉(日本マクドナルドも使用)、
動く牛肉、その他多数。
http://damedakorea08.jugem.jp/?eid=382

人の死体をウナギのエサにしてるのも噂じゃなく、ホントかもね。

651 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:11:08.79 ID:Ss4x2Q8GO.net
支那の業者は、もう日本の市場など当てにしてないよ。
支那人が鰻の味を覚えたから十分需要が有る。
どうせ日本の消費者は支那産鰻食べないでしょ。

652 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:14:11.94 ID:PxAu30xY0.net
>>649
昔の日本と現在の中国を比較して、「昔の日本も家畜や養殖魚に
人の死体をエサにしてたんだから、今の中国産も同じだし、安全でしょ!」って
お前馬鹿なのか。
まぁ、安全と思うならお前は鰻と限らずに、中国産食品をどんどん食えばいいじゃん。

653 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:17:13.82 ID:if2bS7XJ0.net
ウナギ買う奴は地球上の敵
中国人と組んで、ウナギ絶滅目的で生きるのがそれほど面白いか?

数が一定数増えるまで、日本からウナギを法的に排除すべき

654 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:19:10.22 ID:/Ogj1CssO.net
>>645
高度成長期辺りまで日本で生野菜厳禁&回虫天国だった理由だって・・・ねえ・・・

655 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:19:24.32 ID:v6jOBdLw0.net
>>653
日本人が制限した所で、支那の蝗民が食い始めたら止まらないだろ

656 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:19:24.44 ID:47scI06D0.net
愚鈍な支那畜が資源保護とか高尚な考え方できるハズが無いわけで、
日本が支那からの輸入量を制限するしか方法は無いだろう。

657 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:20:01.78 ID:903Q7LOZ0.net
一食1000円そこらの牛丼屋のやつは止めとけ
最低でもその倍以上の価格のやつにしとけ
ババ引くのはいつも貧乏人になるように世の中はなっとる
安全なホンモノはお得意様の金持ち用に高級店が確保済みだ

658 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:20:59.34 ID:/Ogj1CssO.net
>>644
いや ソレ以上にウナギのが臭い
蒲焼きってのはマジで革命的調理法なんよ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:21:16.60 ID:MzaoSgWhO.net
チャンコロはナマズ食えよナマズ。

660 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:21:59.37 ID:8be1msyr0.net
ウナギに似た何か

661 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:22:29.88 ID:2oaJeivp0.net
>>500
中国産品の悪評判に政権側が敏感になってるので
日本向けとか関係なく輸出品の安全性にはかなりうるさくなってるのよ向こうは

ただ業者のクオリチィは中国気質全開なので
国内需要があるならそっちの方が品質管理に金かけなくていいし、ってなってるわけ

662 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:22:48.32 ID:/Ogj1CssO.net
>>647
ウナギの苦肝=胆嚢と中の胆汁は緑色やね

663 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:26:45.10 ID:w2oD9sNL0.net
絶滅危惧種だといわれてるのに、養殖を減らす必要ないんじゃね?

664 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:26:49.03 ID:8WQa5WUR0.net
中国産のうなぎは泥臭い。
国産とは雲泥の差。

665 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:30:15.75 ID:/xAw1sHX0.net
日本人が美味いと思ってる食い物を調子に乗って広めるから、結局自分達がなかなか食えない状況になってる
安かろう悪かろうが諸悪の根源、日本人の農家や漁師を信用して美味い食材を日本人の誰もが口にできる政策が必要
食材を中国に頼る政策など愚の骨頂、中国人にも笑われるよバ官僚。

666 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:31:00.76 ID:v7ydBtT00.net
>>652
いやいや、どこにも安全だとは書いてないでしょw
まあ死体食ってるから危険だとかは無いと思うけど抗生物質のほうがヤバイよね
それに食う食わないの選択の自由もあるし、うなぎの他にも精のつく食べ物はありふれてるんだから
食べたくないなら食べないほうがいい
俺はそんな高い金出してまで鰻食いたいと思わないからビールと焼き鳥でいいや

667 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:31:11.24 ID:sDze9Wkv0.net
そじ坊のうな重定食って純国産?
あれよく食べているんだけど・・・

668 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:31:26.09 ID:8HFfwMR10.net
笑われは中国産を買わないだけだ

669 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:32:07.02 ID:8be1msyr0.net
>>663
完全養殖できるならね

670 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:33:33.25 ID:JDsQ1vZy0.net
こりゃ絶滅は時間の問題だな

671 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:34:21.03 ID:gLe5IAtY0.net
ナマズを代用品とか最近聞くけどさ
普通にナマズ美味いからな?
ナマズはナマズとして食べたほうがよっぽどいい

672 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:35:47.28 ID:29nCxtc+O.net
そんな約束を守ってもらえると思ってるならオメデタイもんだよな

673 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:36:39.76 ID:tww/MuTE0.net
>>10
ほんこれ

674 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:37:59.54 ID:if2bS7XJ0.net
何の危機感もない

売ってるから買う

こう言う土人レベルの人間とは一緒にいたくないな
西欧人に生まれたかった

675 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:39:35.03 ID:VL4ndqNH0.net
>絶滅危惧種に指定されているニホンウナギ

本当なのか?
日本全国の店頭に並んでる時点で全く問題無さそうなんだが

676 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:40:08.44 ID:/Ogj1CssO.net
>>671
完全に同意

677 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:41:14.16 ID:N+oIRZTn0.net
自分で捕らえた奴でもなきゃ国産なんか食べたこと無い奴ばっかりだろ今は

678 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:41:47.01 ID:whBuPs7N0.net
売る方が生活掛かってるからな
この業者にしろ日本の鰻店にしろ自分の生活犠牲にしてまで
やめられん、やっぱ国が規制しない限り駄目だな

679 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:42:17.88 ID:IovmWqqG0.net
>>554
サバや鯛の方が美味いわ

680 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:42:19.61 ID:1wB3/Vg40.net
中国と条約結んで守ってもらえると思うこと自体おこがましい。

681 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:43:24.26 ID:/Ogj1CssO.net
>>675
そんでスーパーに並んでんのを抜き打ちで遺伝子チェックしたらレッドデータ&ワシントン条約なセイヨウウナギが結構な割合で混じっていたとかいなかったとか

682 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:45:27.08 ID:/Ogj1CssO.net
>>679
鯖もな・・・日本のとノルウェーのと比べてみ?


あれ関鯖みたいなブランドもんや無いんやで?

683 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:45:48.70 ID:3TFG4p/c0.net
>>675
絶滅危惧種かどうかは知らないが何年も前から稚魚が激減しているのは事実
理由はよくわからない
というのもうなぎは深海魚で交尾産卵の生態がよくわかっていない
卵からの養殖はまだまだ未知数(成功したことはした)

684 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:46:08.18 ID:NKN2Cihq0.net
貧乏人が中国産の毒鰻を食べて死んだって?
だから何だってんだ!

685 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:46:08.88 ID:CMLsuvby0.net
稚魚減ってるんじゃなかったの?
もしかして卵からの完全養殖に成功してるんじゃないのか

686 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:47:04.22 ID:v7ydBtT00.net
>>677
地元の川で釣った天然物だっての食ったことあるけど硬くて美味しいとも思わなかった
まあ調理方法が悪かったんだろうけどw
食って分かる奴いるのかね

687 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:48:36.93 ID:HVOrRRLM0.net
全部買い取って一回全部放流しろよ。
それだけで資源量は結構回復すると思う。

一定数を下回ると絶滅まで一直線

688 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:49:37.81 ID:prbY2gwx0.net
>>513
一度洗い流すのがポイントか

689 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:49:48.40 ID:/H5jeIM/0.net
高くて普通は食わないからどうでも良いわ

690 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:50:40.42 ID:Cnrre3BOO.net
>>1
どうして中国人と約束をしようって発想になるんだろう

691 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:50:47.97 ID:/xAw1sHX0.net
>>662
そうかな〜とはチラッと頭をよぎったが
昔からよくウナギを食ってたのに始めて見たから、怪しいなと
あと綺麗な川で釣れるウナギはいいけど、一時期汚染されてて危ないと聞いたが今はどうだろ?

692 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:52:39.41 ID:A80JZeeB0.net
ナマズをウナギって言って売ってるのかと思ったけど
チャンコロがそんなに良心的なわけないかw

693 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:55:56.15 ID:iQiyRl+O0.net
毎年日本産を選んで買っているんだが、
今年のは、不味かった。
ゴムみたいな触感だったが、産地偽装だったんだろうか、
こんな鰻はじめて食ったわ。

694 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:56:57.47 ID:kFH9bGjI0.net
>>1
しばらく鰻料理屋以外販売禁止でいいわ。

695 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:00:34.17 ID:/Ogj1CssO.net
天然物の旬は産卵に向かう下り鰻とか冬眠中のを引っ張り出した寒鰻とか晩秋〜冬だかんな
それ以外にも青やら黒やら赤やら胡麻やら・・・

696 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:01:05.29 ID:wEbsQqcT0.net
>>687
養殖で育ったウナギが繁殖するとは思えん

697 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:04:17.61 ID:/Ogj1CssO.net
>>696
今んとこ殆ど(というか極々僅な例外を除いて)雄になってしまうらしいからな

698 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:06:08.66 ID:A1gqBvwRO.net
まぁ、半額の黒毛和牛で我慢してやんよ(´・ω・`)

699 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:08:05.40 ID:bXkrZ0kw0.net
かっけー

700 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:09:04.59 ID:N+lSJ7I/0.net
土用丑の日、スーパーで中国産鰻を買って食べてしまいました
暑さのせいで気が動転していたのだと思います
とても美味しいとはいえず、後悔の念だけが残りました
どうか罪深き迷える子羊をお許しください

701 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:09:59.01 ID:/xAw1sHX0.net
>>662
難しい質問をすまんかった、やっぱ自分達で考えないとな食の安全は

702 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:11:02.47 ID:QDEb8lSU0.net
「中国産うなぎ」でぐぐると「危険」「人糞」「恐怖」が検索候補にでてくるwwww

703 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:12:12.16 ID:wEbsQqcT0.net
>>697
もともとメスの割合が少ないか
特定条件でメスになるのかね

条件見つけんと完全養殖しても大量生産は難しいな

704 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:13:16.10 ID:lDYK2XR8O.net
日本の会社が現地生産したものならギリギリ食えるがシナの会社が輸出したものは食いたくない

705 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:14:34.11 ID:BsKjc5cr0.net
これ、実は10年以上前からわかってた。

俺は水産卸にいたが、当時既に大手水産会社は全部中国産ウナギやってた。
技術は全部、その水産会社が手とり足取り指導。

旬を無視した年間商材化をスーパーが推進。
雛祭りにウナギ展開とか。

一年中ウナギがあることに疑問を感じない鈍感無知。
未必の故意だよ、俺ら。

706 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:15:59.16 ID:Vp3ZeahW0.net
たぶん何匹かはウミヘビを混ぜているんじゃないかと思うの(´・ω・)

707 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:20:33.04 ID:lDYK2XR8O.net
>>706
鉛みたいな重金属に汚染されて毒を持ってる奴な

708 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:20:41.08 ID:MKZEVkZ50.net
ニホンウナギと呼ぶなトンヘウナギだと騒ぐバカがいそうなんだが

709 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:21:53.12 ID:qdPWO/ZmO.net
中国人は地球を食い尽くす

710 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:22:56.88 ID:wKfw6cv80.net
中国産のうなぎすら高くて買えない

711 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:23:17.72 ID:kZKPGLZD0.net
ちょっと
こいつらかけがえのない地球に存在してはいけない物体なんで

みんなでなんとかしないと

712 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:23:57.01 ID:WjJ6mZiI0.net
中国人も鰻食べるのか

713 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:27:10.51 ID:/Ogj1CssO.net
いや・・・海産物に関しては日本のが・・・あいつ等海の物は沿岸か大都市の極々一部の連中しかしねえからな

つか鰻以外にも海老もやべぇぞ?
天やから大海老が消えた これ相当ヤバいですよ?

714 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:28:50.01 ID:MKZEVkZ50.net
中国ウナギなんか食べるよりちょうしたのさんまの蒲焼きでいいじゃないの

715 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:32:39.02 ID:0Ryk/aSV0.net
>>712
調理方法は違うが、食べるよ。

716 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:34:57.50 ID:/Ogj1CssO.net
>>714
今年はね・・・サンマもね・・・

717 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:35:36.04 ID:Pt54tLm3O.net
つーか、まだ糞シナ畜産ウナギなんか食ってる奴居るの?

718 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:35:39.03 ID:ARg8ApCP0.net
スーパーのうなぎってどんだけ捨てられてんだろうな

719 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:36:29.15 ID:zc02hgR30.net
中国産2000円のアベノミクス

720 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:37:11.81 ID:WkzVfzBn0.net
これを期に中国からのうなぎ輸入を禁止すれば良い
今後は日本で売られるうなぎは全て国内産・国内養殖に限定

逆に品質が向上して、うなぎ業界は安心安全をアピール出来る

721 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:39:00.14 ID:Q83ZsnHq0.net
地球を滅ぼすのは中国人だな

722 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:39:46.03 ID:/v7D3Q0c0.net
記事も読まずに脊髄反射してるバカが多すぎるけど
中国での消費量が激増してるって書いてあるのに

723 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:40:18.12 ID:/xAw1sHX0.net
>>712
それは知らんが、日本のスーパーやコンビニに輸出されてるウナギで売れ残りは廃棄されるだろう
日本企業の悪徳が原因だろうね、食べ物を粗末にしてる、これはホビット日本人の思想に反する。

724 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:42:42.40 ID:IeTwzKCo0.net
本当寄生虫

725 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:43:29.61 ID:/Ogj1CssO.net
>>722
日本人の購買力がアベノミクス効果で壊滅的に減少しとりますからの
そら商社=サンも新たな市場を開拓せな

726 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:43:46.73 ID:yoLcQ9P20.net
>>721
半分は日本人が食ってるよ

727 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:44:23.91 ID:oeR6W8jH0.net
中国産の食い物だけは食う気しないw

728 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:46:23.10 ID:zCMAV9WU0.net
ウナギってそんな美味いかね
のせられてる日本人ってマヌケだと思うぜw

729 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:46:50.06 ID:nzvZGiih0.net
うなぎはもう良いや
産地偽装が怖いし

丑の日は牛肉食った

730 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:50:41.19 ID:g3G2tjzO0.net
中国産うなぎを日本に販売してぼろ儲けしてる業者は

日本の国産うなぎを食べてそうだな

731 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:51:17.25 ID:/Ogj1CssO.net
>>729
丑だしねぇ うさえ付いてりゃ何でもいいからね元々

732 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:52:47.43 ID:v+K4JqjI0.net
マジ人類の癌細胞・・・

733 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:52:49.82 ID:/Ogj1CssO.net
>>730
あいつ等タコやら地中海のマグロやら不義理の限りを尽くしとるからの

734 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:53:38.59 ID:gLe5IAtY0.net
鰻は美味いが、夏の食いもんじゃないから今はそれほど美味くない
やっぱり季節にあったもの食ったほうがいいよ
日本鰻食いたきゃ冬食べようぜ
無理して今の時期食べる必要は全くない

735 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:54:03.13 ID:AWqwd3Wc0.net
日本人が鰻を食い過ぎなんだよ。
あんな豚肉以下の食材に高い金出して
もったいないと思う。

736 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:55:56.38 ID:G8uqqYEu0.net
>>734
勉強になった

737 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:56:02.53 ID:+vL4yRjJ0.net
>>686
日本人は肉も魚も柔らかくて脂のってて臭みのないものが高級で美味いものだと洗脳されてるから養殖ウナギ食ってればいいよ。

738 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:57:14.86 ID:TZGVAihjO.net
さんまの蒲焼きで十分だな!
(´・ω・`)

739 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:58:31.83 ID:uMlcP2Pp0.net
雑誌の吊り広告を見たら、暴力団の資金源になっているんだな、うなぎは。

740 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:59:31.39 ID:9KKCV2y10.net
実にしたたかだな。
そのしたたかさの10分の1でいいから俺にくれってくらい。

741 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:59:39.18 ID:Y5t5aXvd0.net
ウナギ味のナマズが、餌によって出来るらしい。

742 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:59:54.39 ID:CYu3kofz0.net
ああ、あの人糞ウナギか。

743 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:00:22.29 ID:utGiSsDT0.net
日本は昔から食ってるから何とも思ってないが、あんなウミヘビの従兄弟みたいなもの
よその国の人間からしたら、よく食えるなと思ってるだろう。文明人の食うもんじゃない。

744 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:00:48.66 ID:/Ogj1CssO.net
>>735
いや・・・豚ってすげえよな・・・


ウ○チで飼育出来る・・・ていうか中国だと更に豚糞を肥料に・・・ってサイクルが出来上がってるからな 伊達にただ"肉"=豚肉じゃ無いわ

745 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:01:00.11 ID:7fJG6+Xx0.net
>>734
養殖だったら温度調整するだろ

746 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:01:00.20 ID:n8xT1GpZ0.net
>>693
ウナギですら無いものが混ざってるかもな
頭が付いてない商品は特に注意

747 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:02:53.70 ID:3YKW/R580.net
最後には中国人が地球を食べて世界は終わる

748 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:03:21.66 ID:9EBIn7r+0.net
これ、稚魚を支那が乱獲するから
個体数考えてる日本が養殖用の稚魚をあまりとれない

って記事じゃないの?
今は長年不明だった鰻の産卵地が判明してるからね

749 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:04:50.57 ID:/Ogj1CssO.net
>>743
日本でも蒲焼きが考案されるまでは人足御用達の安物スタミナ食だったしイギリスでもロンドンの港湾労働者のソウルフードだったしな

750 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:06:04.77 ID:pMJXn7uS0.net
資源の確保とか数を増やすのは日本に任せて我々は根こそぎ取りまくるアル
根こそぎ漁は我々の得意分野アルよ

751 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:08:20.42 ID:/Ogj1CssO.net
>>748
そんな技術は存在しない
そんなんが可能なら日本の商社がどんな大枚積んででも台湾やフィリピンの漁業権買って実践してる

752 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:10:59.78 ID:Sgrmn9s/0.net
中国から仕入れなきゃいいんだよ

753 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:13:29.96 ID:JWCxbo3m0.net
安い外食や牛丼屋やスーパーでうなぎを売るのをやめれば日本は中国から買う必要はないんだが。
日本が我慢すれば他に消費する奴なんてほとんどいないから中国の養鰻業者を潰せるのに。

754 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:15:47.45 ID:vDnL/KUU0.net
>>734
日本の養殖ウナギは四季の水温調節された四種類の水槽を移動させられて育てられる。なので夏場でも冬の水温の水槽にいる脂がのったウナギを出荷する。養殖は季節関係ない。

755 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:16:17.42 ID:utGiSsDT0.net
>>746
かば焼きって言うくらいだから、中国人がトチ狂ってかばの肉を混ぜてるかもな

756 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:16:57.15 ID:LAxeNT3v0.net
養殖減らすとなんで絶滅対策になるの?
養殖産を増やしてそれを人に食わせとけば自然のうなぎが減らないんじゃないん?

757 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:17:01.20 ID:HiYxIqja0.net
回転寿司の鰻も中国産多いからな〜

758 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:17:27.16 ID:/Ogj1CssO.net
>>753
東芝見ろよ

経団連の方々が何やらかそうとお咎めなしなんだよこの中世土人ジャップランドは

759 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:20:58.02 ID:/Ogj1CssO.net
>>756
稚魚を捕獲して育てる畜養は資源保護には一切貢献していないというかマイナス要因以外の何者でもないから・・・

760 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:21:01.46 ID:JWCxbo3m0.net
>>755
中国は葬儀を出せない人が養殖場に頼・・・・・
おや、誰だろうこんな時間に

>>758
せめてもの抵抗で中国産鰻は食わないようにしてる。

761 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:29:09.38 ID:Kon954JS0.net
中国産ウナギwww
将来癌になりたい人向けの食品ですねwww

762 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:29:19.49 ID:g6HkS1ZD0.net
>>756
うなぎの養殖は「完全養殖」ではないから。
つまり、自然にいる稚魚を採ってきて育てているだけ。

未だに知らない人が、結構いるんだな

763 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:24.98 ID:6Zmi3KR30.net
>>1
抗生物質の塊だから食うと病気になった時に薬が効かない場合があるって昔NHK特集でやってた。
今は口が裂けてもそんな報道はしないNHK

764 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:31:40.79 ID:3z64ylgm0.net
1年1度しか食べないうな重
そんなに旨いとは思わない

765 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:33:04.22 ID:08vCpJGxO.net
(・∀・;)うなぎの様な何かが混ざってないかな

766 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:33:10.03 ID:A5n9nJqd0.net
日本近海だけを回遊してくれればいいのに中国沿岸まで行くから根こそぎ捕獲されてしまうんよ、ウナギさん

767 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:35:25.58 ID:g6HkS1ZD0.net
ヨーロッパウナギの稚魚も、EUは輸出禁止にしたし、ニホンウナギの数も
年々減っている。
つまり、理屈の上では「増産」なんてできるわけない。

ということは、稚魚をどこからか密輸してる、ってことだわな。

768 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:35:26.16 ID:DWGt7sYe0.net
鰻は必需品じゃないし、鰻業界は何もかも信用できない
10年近く食べてないと思うが、一生食べません

769 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:37:00.84 ID:C1dnt9qC0.net
>>113
既に関西風鰻はチャイナで大人気。

770 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:42:40.68 ID:/Ogj1CssO.net
>>767
スーパーに並んでんのを抜き打ちで遺伝子チェックしたら結構な割合でヨーロッパウナギが混じってたらしいからな
あっちのマフィアさんの格好のシノギになっちまってるとしか

771 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:03:16.50 ID:CYu3kofz0.net
ナントカまん会のウナギなら安全だろ。
安くても怪しいウナギはもう食べないな。

772 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:06:29.63 ID:z4MPtgp80.net
>>550
ハーフプライサー同好会、乙

773 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:08:38.33 ID:xO/5cYfM0.net
>>644
田ウナギはニホンウナギと種類が違う。肉質は蛇に近いよ。蒲焼きにするよりニンニクとニラと一緒に炒めて台湾料理風にした方がいい。

774 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:08:59.04 ID:zIF0kJ7O0.net
 
中国株暴落 下げ第2段 突入!

8年半ぶり急落 飛び降り自殺が激増

共産党政権崩壊 中国株は紙切れになる

逃げ遅れた共産党幹部は 人民裁判で銃殺刑

               http://goo.gl/XS6YCG

 

775 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:11:01.79 ID:xO/5cYfM0.net
>>664
国産でも泥抜きしないと天然うなぎは泥臭い。

776 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:13:04.15 ID:/Ogj1CssO.net
>>773
別物ですよね つかあれはあれで相当美味い

777 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:14:31.58 ID:/Ogj1CssO.net
>>774
・・・当分エサには困りませんな(棒)

778 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:15:58.80 ID:Oh1zc9xd0.net
スーパーで売ってる国産 信じてる人いるんだな

779 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:19:29.11 ID:khG1kn0S0.net
牛丼チェーンで大量消費が見込めるものなあ。

最近、何処の牛丼やでも置いてあるし。

780 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:22:17.91 ID:1OoKqATF0.net
大売出し中
国産うなぎ大特価

781 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:27:01.64 ID:a5BmXL3b0.net
中国人が約束を守るわけがない

782 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:30:27.96 ID:rT/h6Sn70.net
>>773
ベトナムでは唐揚げにしたりする
美味いで

783 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:31:33.21 ID:yxY+XSFD0.net
>>702
上海蟹だって人糞使ってるから上海の人は食べないって上海で言われたからな。

784 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:37:21.13 ID:/Ogj1CssO.net
それいうたらオレ等の親辺りまではウンコ回収が普通にビジネスとして成立しとったからの

785 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:39:28.80 ID:MEiqKZy70.net
>>778
宮崎産や鹿児島産売られてるけど1680円〜2000円だった

もしそれが中国産なら980円の中国産買ったほうが安上がりということか?

786 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:40:16.97 ID:7ajEpJVX0.net
中国産なんかどんなに安くても食わないから関係ないよ
怖すぎる

787 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:40:38.07 ID:2ko/sri70.net
>>778
中国産の2倍の値段のは、信じていいんじゃ?

788 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:43:02.74 ID:mjTa/z9U0.net
>>625
スーパーによる。冷凍ウナギを店の調理場で炭火焼きしてから売ってる場合もある。

789 :日本:2015/07/27(月) 22:48:39.84 ID:us4SOIQC0.net
我々は、

株価の下落を笑うだけ!

790 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:54:08.44 ID:cC1Q4wBQ0.net
稚魚取引が中華マフィアの資金源になってる。
とっとと近大ナマズに切り替えた方がいい

791 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:04:25.76 ID:k1Jg55QP0.net
>>783
日本の蟹もたまに人間食べてると思うよ。

792 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:09:55.25 ID:sFmyAyre0.net
.

ウナギ輸入元偽装容疑、ヨーカ堂元社員ら6人逮捕 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1801J_Y0A810C1CC0000/

793 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:10:14.14 ID:2v6lRS5x0.net
食いたいけどね
スーパーとか牛丼屋系のは無理

794 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:10:55.89 ID:sFmyAyre0.net
ウナギ輸入元改ざん容疑 ヨーカ堂社員ら6人逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/18/kiji/K20100818Z00000180.html

795 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:11:25.51 ID:hLWGGyre0.net
金のない日本人は雷魚やハクレン食うしかないね

796 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:20:57.70 ID:E5k1IYG50.net
1年に1回でいいや…
国産のおいしいウナギを高価でもいいから食えれば

797 :名無しさんでも@1周年:2015/07/27(月) 23:32:48.68 ID:tzFz0Kbt0.net
中国産ウナギを売ってる店の表示

ウナギ 2000円
  半額
    1000円
って、こわくて買えない

798 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:40:08.55 ID:YidM9RmO0.net
>>795
だったら、料理の腕を上げて、そいつらを美味しくいただけるように
するまでの話だ。そこがチャイナ野郎との大きな違い。

799 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:41:01.97 ID:YidM9RmO0.net
>>796
ま、うなぎ専門店に行くべし。

スーパーのうなぎなんて、悪いけれど、1円の価値もないよ

800 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:44:04.35 ID:Xms2ZmII0.net
中国 うなぎ 死体

で検索するなよwww

801 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:45:44.58 ID:shzV4vCsO.net
うなぎの稚魚をルール無視で根こそぎ捕るのが中国

日本人しか買わないから、日本人が食べなきゃ中国産業も潰せる。
ある意味、日本人が儲け口を作ってんだよね
衣食住すべて
儲けた金で中国の土地は買えないから、日本の土地を爆買い。
中国にはない綺麗な水の資源を荒らされる

802 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:47:39.90 ID:7fJG6+Xx0.net
中国産のうまいよ
にちゃにちゃしたりゴムの感触もあるが
丼にしたらおいしくいただけます
国産もおいしく食うことだけ考えたら差はない
違いはあるが気にすることでない問題

803 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:57:28.30 ID:VN4lb7XN0.net
この時期鱧を食べるのが情強

804 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:05:44.03 ID:L4mH9mWP0.net
中国産のウナギ食べるなら日本産の穴子でいいや
食品の検査なんて、所詮はエサに含まれる特定の抗生物質の残留検査のみであって安全にはほど遠い
安全性で一番大切なのは生産する人のモラル

日本向けキムチに胆つば入れる韓国人ほどではないにせよ、中国と日本ではあまりにも違いすぎるよねw

805 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:10:52.05 ID:sWV0mV+x0.net
日本全国でうなぎを食べるような習慣は
ごく最近までなかったと思うよ

806 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:14:05.04 ID:EfvbEZeO0.net
>>802
どこ産というよりヨーロッパウナギは柔らかくて脂が乗ってて美味しい。
ニホンウナギは固い。

807 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:17:38.15 ID:ywN+RmaH0.net
スーパーなんかじゃ支那コロ販売員が
「これ国産よ」「国産言っても私の国とは違う国産アルよ」みたいな呼び込みで
ウナギ売ってんだから、ほんと恐ろしいわ

天然か養殖か、そもそもウナギかどうかも不明なのに
口先三寸で売り捌いてんだからな
何の疑問も抱かない買う側も買う側だが

808 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:18:55.79 ID:jHQ50RZi0.net
>>805
「ごく最近」という君の表現は逃げ口上かな
君が知らなかっただけで、土用の丑の日にウナギは食われてた

809 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:22:07.04 ID:ZT8Ki0WN0.net
明らかに危険な中国産を敢えて選ぶってところに事故責任があるが、
売っているスーパーも、さも安全です、と何食わぬ顔で出しているところに悪意がある。
国産ならば安全かという反論もあるが、逆に言えば国産が安全じゃないから
安全じゃないのが普通の中国産も普通に選択肢に含めろというのは横暴。
目の前のちょっと安い中国産を食べて永年にわたって残る毒を多量に蓄積する危険性を
選ぶのは愚かしいとしかいいようがない。

810 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:34:30.11 ID:ZTog64GC0.net
>>809
明らかなデータがだせるでしょ。今でも変な薬使ってるの?

811 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:46:47.10 ID:ZT8Ki0WN0.net
あん?今は中国産が安全だと明らかなデータ提示してどこまでもアピールしなきゃいけない局面だろが。
「我が国に内政干渉している」レベルのよくわからん高圧的な反論だな。中国らしいけど。

812 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:51:27.60 ID:VDkbkjLx0.net
90年代のバブル以前は普通の河川でウナギがとれた。
河川が堤防化されてウナギは養殖が主流になった。
脂がのっているのがうまいという宣伝文句だが、脂がのっているのが養殖。
天然もので専門店で五千円ぐらいの価格になった。調理が下手なら臭みが残る。
偽物が本物を駆逐した。

813 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:59:01.91 ID:p6oC+Mle0.net
国産なんか庶民に流通してねぇよ
食品業界舐めんな

814 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:00:54.61 ID:98nNwWLM0.net
>>808
京都の人間が「この間の戦争」=「応仁の乱」っていうように
>>805の言う「ごく最近」は「万葉集の時代」なんじゃね?

815 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:02:23.01 ID:O+dgKOWz0.net
こう言うの何故かテレビ取り上げないんだよなあNHKすら
ウナギと代用品のグルメネタは流しまくるくせに

816 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:05:35.75 ID:Xs6gtKcT0.net
鰻は天然が美味いという奴はアホ。
結局中国産が安定して美味い。

817 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:11:07.16 ID:pRx+3l1P0.net
ウナギと産地偽装はセット

818 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:15:16.52 ID:rVcSEQv40.net
完全養殖に成功した業者は、数年間はぼったくっても許す

819 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:21:55.22 ID:CrWv9vZ00.net
コンビニのうな重だっけ

うまいのか?

吉野家とかのうなぎとどっちがうまい?

食ったことのある人解説よろしく

820 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:23:37.65 ID:UDDeszRk0.net
>>818
てめえなんざの許しなんて
イラネェよw

821 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:23:57.10 ID:jzXcEfLkO.net
中国のは泥臭くて吐いて捨てたことがある
あれは気持ち悪かったが、ウンコだったかもしれない

822 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:24:22.30 ID:ZNQR/gxs0.net
世界のウナギの7割を食う日本人に中国人を非難する資格はないだろ、
常識的に考えて…
今年だって漁獲量がちょっと上向いただけなのに、豊漁とかいって
相変わらずスーパーではウナギを山ほど並べてるんだからな
記事の養殖場でも半分は日本向けの輸出って書いてあるぞ

823 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:32:45.94 ID:wDhCXg0m0.net
スーパーのうなぎ、かなりうまいよ。
タレは、気に入った店で食べたときに頼み込んで、余分に売ってもらう。50ccのポリ瓶で100円とか200円とか。

スーパーの串のやつは、蛇口から流れる水で一度、表面のタレを洗い落としちゃう。
そしたら家庭のフィッシュロースターで焼く。両面焼きでOK。竹串が焦げ始めるくらいでストップ。
そしたら、上等なほうのたれをちょっとかける。タレ焼き過程はそんなにこだわる必要なし。

後は、ご飯に上等なタレをたっぷりしみこませて、いただきます。

824 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:40:29.56 ID:jzXcEfLkO.net
>>819
中国のうなぎとか無理して食わない方がいい
何かの後遺症が出てきたら怖いぞ

825 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:51:38.14 ID:hUg1nOI30.net
肝吸も付いてこない様な店のは全く価値が無い。スーパーや安物外食と同じ冷凍。

826 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:32:22.82 ID:m9u6BsEZ0.net
支那物は食わない

827 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:37:08.43 ID:rORNtuj30.net
>>1
稚魚が減少と養殖量を制限とはどういう関係があるんだ?

>養殖量を制限
どう考えても売値高値維持が目的だろ

だから『非公式協議』なんだろ?
『非公式協議』なんてどう考えても談合だわ

828 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:41:47.90 ID:ubUmlt9m0.net
>>1
ぶっちゃけウナギ食うんだったら
焼き肉にするわ。
中国のレアアースたっぷりのウナギなんか
食いたくないからな。

829 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:58:21.32 ID:iu2plno60.net
中国産ってだけで怖いわ
輸入禁止にしろよ

830 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:04:59.63 ID:Izcrmd/P0.net
鰻なんてガキのころ川で釣りしてたらバッカバッカ釣れてたけどな

831 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:09:02.35 ID:wCZC/qbq0.net
これは中国に言いがかりだろww

832 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:13:29.67 ID:z3C667M20.net
中国産って暗闇で光るんだろ

833 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:27:57.66 ID:7B8mED7yO.net
この業者の場合、日本などへの輸出は5割どまりで

半分は日本かよ
日本人はマグロとかエビとかいろいろ輸入して食い過ぎ
鰻が絶滅危惧種と聞いてからは食べてない

834 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:28:01.20 ID:JwdB2GMX0.net
>>823
うなぎを食いたいというよりは、うなぎのたれを食いたいだけのような気が、、

835 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:33:10.82 ID:D0jTSmJ+O.net
つかその辺の蛇にウナギのたれ掛けたら
ウナ重になるのちゃうん?

油足りなかったらぶっかけてさ

836 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:36:07.18 ID:O+dgKOWz0.net
>>827
ウナギは卵からの養殖はできないから養殖するには天然の稚魚を捕まえなきゃいけない
つまり養殖量制限とは稚魚漁獲量の制限

837 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:38:14.09 ID:j/wUqRD00.net
汚染うなぎとか喰いたくねえな。

838 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:41:57.37 ID:dM5ujBxx0.net
うなぎのマラカイトグリーン漬け
絶賛発売中!!!

839 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:42:14.76 ID:d42zo4Vz0.net
うなぎは今でも近所の川で釣れるぜ。餌は小さなドジョウを針に付けて川の縁に開いた穴に放り込めばすぐ釣れる

840 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:43:34.31 ID:3gqpruiV0.net
>>835
マジでマムシは美味しいんだよ。

841 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:44:48.72 ID:h43tivyf0.net
高利潤商品の代表格だからな 数十円から数百円程度のモノが、かば焼きの姿に化けて数千円、笑い止まらんな

842 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:45:53.49 ID:TPHkanOc0.net
中共って中国全土を統治できてないね
中共軍が要所を押さえてるだけ

843 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:50:02.75 ID:Izcrmd/P0.net
どこにでもあるような溜池でも釣れるぐらいなのに養殖できないってのが嘘くさい

844 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:56:10.07 ID:O+dgKOWz0.net
ウナギは溜池からマリアナ海溝まで行って産卵するんだよ

845 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:06:19.20 ID:T27Kkc5m0.net
中国は漁獲制限とか関係無く稚魚をとりまくるからな

846 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:07:35.39 ID:Izcrmd/P0.net
>>844
鰻なんて長生きなんだからタグつけて放流すれば大概解りそうなもんだけどな

847 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:10:44.76 ID:X+LYCbZMO.net
シナチョン産とわかる食品は買わないようにしてる。
カキピーですら千葉産のピーナッツを使ってるのしか買わない。
ピーナッツは大半がシナ産だし。

848 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:13:44.83 ID:5gzkHQkKO.net
>>847
日本で消費される蕎麦粉の大半はシナからの輸入もんなんだが
立ち食い蕎麦やスーパーのゆで蕎麦なんて利用してないよな?

849 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:14:14.59 ID:HtTbBsj10.net
いくらウナギ食いたくてもスーパーのウナギだけは絶対に買わない
シナ産だからな

850 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:27:18.85 ID:X+LYCbZMO.net
>>848
>シナチョン産とわかる食品は買わないようにしてる。
 
『シナチョン産とわかる食品』って書いてるの読めない?

851 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:04:17.83 ID:fgR3d+g10.net
鰻が絶滅したらまた別の儲けネタをさがせばいい、って発想だろうね、極めて合理的w

852 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:24:38.81 ID:aCDS1oz20.net
>>830
昔の話をするなアホ 今現在の問題だろ 
昔はマンモスいっぱい居たのになって話と同じだろ

853 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:29:51.05 ID:Izcrmd/P0.net
>>852
ドブみたいな川で捨てるほど釣れてたから価格吊り上げるための嘘なんじゃないかなあと思っただけだから
まあまあ興奮しないでw

854 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:33:00.63 ID:O+dgKOWz0.net
だから護岸した今の河川じゃ住めないんだよ

855 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:34:46.68 ID:Izcrmd/P0.net
十数年前だから護岸はしてましたけどね

856 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:41:46.97 ID:b+Q+GYRi0.net
>>613
元々わ生魚も海藻も食ってたしな中国人
モンゴル族と満州族の植民地支配で食わ無く成ったけど

857 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:49:37.33 ID:6xmDWy0S0.net
うなぎなんて年に2,3回も食えば十分なのに

858 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:00:01.50 ID:Pfyk7s+Z0.net
国産鰻なんてスーパーになんて無いよ
天然物うたった鰻屋か料亭にしか下ろさない
年に一度秋頃に食べるがコースで軽く1人2万2人だから4万は飛ぶ
店で5、6000円で食べれる鰻は中国産を日本で暫く泳がせたもの
日本産は金のある高齢者層しかおいそれと口に出来ないよ

859 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:02:21.67 ID:srjnIoU40.net
>>830
大人だけど都内江戸川区、江戸川、中川でつれまくるわ

夕方釣りしてるジジイはみんな鰻釣りだぜ
ホームレスとかも多い

860 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:02:23.33 ID:+l2vl3N00.net
糞シナチクの乱獲やめさせろよ

861 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:02:44.38 ID:YvlDUcsc0.net
>>858
そもそも日本の川にはほとんどウナギ泳いでないもの
いないものは売りようがないでしょ

862 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:04:05.67 ID:yBe6WsXi0.net
うなぎはたまに個人のちゃんとした店で食べればいいだろう。

863 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:04:48.06 ID:tCTS7t+u0.net
中国産、韓国産というだけで食わないから勝手にしてくれ

864 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:05:29.63 ID:Izcrmd/P0.net
>>859
そんなもんがマリアナ海溝だかなんだかしらんがどうのこうの言われて
はいそうですかとはにわかに信じがたいだろちょっと怪しいよなw

865 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:06:21.20 ID:DZ8CQ0WY0.net
>>98
間違った事は言って無いと思うが?
何も考えずにチョン認定は止めようなwww
せめて内容を理解してから

866 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:07:24.21 ID:Wbtyv+DC0.net
>>859
ベクレ鰻食ってろw

867 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:13:02.82 ID:ElV/7XDP0.net
>>866
くっさ

868 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:36:59.49 ID:4UBWB4LmO.net
絶滅寸前!

869 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:13:44.30 ID:77JVvTPt0.net
>>858
西友には国産と中国産がそれぞれ並んでたけど産地偽装なら通報してもいいよね

870 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:16:05.69 ID:TPeVBVQ00.net
スーパーのうなぎなんてほとんど売れ残ってる気がするんだが

871 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:31:42.26 ID:Nzv3dwsv0.net
>ウナギはこれまで食材としてはなじみが薄く、食卓に上ることはほとんどなかった

中国人でも食べないシロモノだったのか・・・・・

872 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:32:49.15 ID:meobGXuE0.net
養ま〜ん

873 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:35:36.90 ID:M/aw9HLE0.net
>>10
南アフリカとかでニホンウナギの稚魚は獲れないでしょ。抜け道というより、ニセモノじゃない?

874 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:36:51.73 ID:gzomIDOI0.net
>>871
嘘だよ。
中国人は、椅子と机以外はなんでも食う。

875 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:37:46.44 ID:0AltuzWU0.net
養殖なのに産地があるのはおかしい

876 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:38:14.48 ID:lA69DPfkO.net
>>844
マリアの開口(´・ω・`)

877 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:38:42.70 ID:1j1LIoNMO.net
>>1
>抜け道なんかいくらでもある

正直でよろしい

878 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:40:11.48 ID:HvGkSBLq0.net
ウナギ買ってる奴まだいるんだな
川で釣れよ

879 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:40:25.73 ID:lA69DPfkO.net
>>854
うむ。そうだ

880 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:40:49.31 ID:gzomIDOI0.net
>>767
いないものをどうやって密輸すんだよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:41:50.58 ID:77JVvTPt0.net
>>874
電化製品爆買いも食うためだったのか…

882 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:47:16.79 ID:lA69DPfkO.net
完全養殖か
稚魚は圧力のかかったような物しか食べないんだよ
たぶんだから知らん
食わそうとするな、柿とかぶん投げてみろ

883 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:47:33.20 ID:xualHEy+0.net
何を餌にしてるのかね

884 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:48:15.90 ID:wMPBJWIp0.net
変な脂の乗り方をしている、ゴムのようなウナギなんて
食うやつの気が知れない

年に一度くらいの贅沢なら専門店で食いたいものだ

885 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:51:11.94 ID:Tbk4D9PW0.net
鰻の蒲焼にアタマが付いてると、すげえ不味そうなんだよな。不思議。
そういう俺は、秋刀魚の塩焼きはアタマが付いてないとブチ切れるくらい不機嫌になる。

886 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:51:33.33 ID:lA69DPfkO.net
>>883
お前の愛情だよ

887 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:53:24.08 ID:dcGLs9fq0.net
>>870
売れてるってw
売れなかったらなんで仕入れるんだよw
買って保管料かけて、解凍して捨ててたらすぐに潰れる
万引きでも潰れるってくらいなのに

888 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:56:15.35 ID:Tbk4D9PW0.net
>>874
それを言うなら、中国人は四つ足のモノは椅子と机以外なんでも食う、な。

889 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:58:00.36 ID:2ydWCxLv0.net
もういっその事、法規制でウナギ漁を禁止にしないと駄目だと思うわ。

890 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:00:33.20 ID:2QlS2+m+0.net
中国人ってまるでバッタの大群だな。
こいつらが、通った跡に何が残るんだ。

891 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:02:33.48 ID:lA69DPfkO.net
>>890
捏造

892 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:09:37.25 ID:3G9JNj6D0.net
うな重 中 国産 3500円

いずれ従業員のツィッターでばれるんじゃね

893 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:09:40.03 ID:1Doho3Vh0.net
コンビニとか牛丼屋のうな丼食うやつの気か知れない

894 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:13:09.09 ID:8zuKs+ST0.net
>>2
朝鮮人も自国でウナギのかば焼き料理が流行ってるしなぁ

895 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:14:38.95 ID:qypA/t5g0.net
シラスウナギが少ないって言うのに
どうやって?

896 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:38:46.79 ID:NagRtR3f0.net
中国人にウナギの養殖を教えた日本が悪い

897 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:48:06.65 ID:aBS/vfn/0.net
つか別に南アフリカから稚魚を持ってきて養殖してるなら誰も困ってねんじゃね?

898 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:18:20.59 ID:X6GuTpIy0.net
スーパーのウナギ中国産なのにバカ高いよね

899 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:19:55.37 ID:e2li5L/a0.net
そういう事をやってるからバブルが崩壊するのです

900 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:24:43.60 ID:6rAlgBz0O.net
中国の養殖うなぎはエサがヤバいんだよな

早くデカくする為に危ない薬が山盛り入ったエサを稚魚は食ってる

それを高い値段払って食う日本人

信じられないwwwww

901 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:06:58.24 ID:5AUAug/H0.net
畜生どもに人間の倫理を理解しろという方が無理
畜生と会話するとか言ってる頭おかしい連中が日本には多すぎる

902 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:07:24.91 ID:ZDDeiQMtO.net
>>861
そう思っているが多いみたいだけど、案外どこの川にも普通に生息してるよ。
その気になればいくらでも釣れる。

903 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:13:05.12 ID:gf/rMesqO.net
中国産なんか絶対買わねえ
中国を利するような行為は極力控える

904 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:23:42.23 ID:G5VPon1JO.net
>>897
んな事言って余裕ぶっこいてたせいでアンギラ・ジャポニカ(ニホンウナギ)は勿論

アンギラ・アンギラ アンギラ・ボルネンシス アンギラ・ベンガレンシス アンギラ・セレベンシス アンギラ・ルゾネンシス アンギラ・ビカーラ アンギラ・マルモラータ アンギラ・モザンビカ アンギラ・ネブローサ アンギラ・インテリアス アンギラ・メガストーマのアンギラ・オブスキュラ
と次から次にレッドリストに叩き込まれて行きましたとさ メデタシメデタシ

905 :澤田の兄貴:2015/07/28(火) 11:24:41.27 ID:taJkgakWO.net
>>885 確かにな。

鰻が、蝮みたいに丸のままで串に刺して売られていたら食う気がしないしな。穴子も頭があったら食う気がしないしな。

中国産は何食わせているかわからないから怖い。

中国人も中国の鰻食わないって言うしな。中国人に食品を作らせるなよ。危なくてしょうがない。

906 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:27:20.43 ID:G5VPon1JO.net
夏は鱧ちりを梅肉でさっぱりやるのが一番やな

907 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:42:46.76 ID:Zxdt2m+80.net
誰だ中国人にウナギを教えたのは
食い尽くされるぞ

908 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:58:46.48 ID:rIL83jRp0.net
実物はサンショウウオとウナギの合いの子みたいな形

909 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:06:22.88 ID:b+C31rafO.net
今シナ産でも1000円くらいしない?
スーパーじゃ手を出さないし
安外食屋も言うに及ばず

高い金払ってたまに食う、でいいんだよ

910 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:08:46.02 ID:/zahUXc90.net
日本のスーパーや商社かかうから調子にのる
日本で育てれば高級食材でも

連中が扱うと生臭いゴム草履になる

911 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:29:11.31 ID:nhUHj1lB0.net
>>907
中国産鰻の7割は日本向け。残りはその他の国にある寿司屋に。
中国人はあんなものを食わん。
どうやって育ててるか知ってるからな。

>>909
だよな。年一回くらい食えれば十分だし。

912 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:48:58.94 ID:m0XgKNoG0.net
中国人に自然に感謝する知性があるはずがない
イナゴのように目の前のものを全て食い散らかす

913 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 13:38:05.08 ID:6MNSVteQ0.net
>>873
多分、EUが輸出禁止にしているヨーロッパウナギの稚魚を
密輸してるんだと思う。

輸入しているウナギを遺伝子検査すればすぐわかるんだろうけどね

914 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 14:57:34.27 ID:Zlw+IUc10.net
中国産のウナギなんて怖くて食えないわ
絶対成長ホルモン剤大量に与えてるだろ
そんなもん食うくらいなら食わないほうがマシ

915 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:10:52.51 ID:137+gc/00.net
>>41
別に鰻の調理法なんかヨーロッパにだってあるぞ。
美味いかどうかはともかくw

916 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:12:50.59 ID:RfIPvO4E0.net
日本人はこればっか食うみたいの多いな。

917 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:13:14.82 ID:G5VPon1JO.net
>>915
塩味の煮凝りにパセリ汁を・・・

最高やな(震え声)

918 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:16:40.11 ID:4kNSPWDV0.net
半分は日本に輸出されてるから中国のことを批判できんな

919 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:20:11.59 ID:vSDLBAgH0.net
こんなやつらとまともに付き合うのは無理
武力で屈服させるしあない

920 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:22:16.22 ID:G5VPon1JO.net
>>918
それまではほぼ総てが日本向けだった訳だしの
上海辺りの金だけは持ってる物知らずが食うようになったって感じか 実状を知ってりゃとてもとても・・・

921 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:23:26.37 ID:nVf5y3Ve0.net
日本のいるシナチク犯罪集団も同じ思考パターン

922 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:40:55.68 ID:VFjpkvea0.net
八億%シナ産は、買わない!

923 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:47:06.45 ID:0x1dJxNe0.net
ウナギが絶滅する前に
中国人が絶滅すればいいのに

924 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:48:56.08 ID:F6fM5Eh80.net
うなぎより、”たたみイワシ”を見かけなくなったなー

925 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 15:50:40.41 ID:0I2VUZ6/0.net
>>924
普通にスーパーやデパートや市場にある

926 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 16:17:39.62 ID:PKDBTibc0.net
合成抗菌剤エンロフロキサシンたっぷりの養殖ウナギで、老害が逝けばよろしいやんw

927 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 16:47:13.48 ID:EmCxwUHr0.net
ジャップは散々悪口と文句を言いながら
中国産の鰻を買いまくって資源を枯渇させる
救いようがない土人民族だな

928 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:01:57.45 ID:LGqVq5Qe0.net
日本がかわなきゃいいだけの話

929 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:06:34.30 ID:LGqVq5Qe0.net
国内流通の8割近くが中国産

930 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:08:38.60 ID:tiyTuDKo0.net
日本が買うから作ってるだけ
そんだけ

931 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:16:14.74 ID:81rFtIuGO.net
>>41
日本だけじゃねーよ!
知ったか乙

932 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:19:27.45 ID:k/82Ahx/0.net
ウナギは食べません。

933 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:19:30.12 ID:fC5aLDJKO.net
養殖ゆうても
繁殖は不可能なんで
海から稚魚乱獲して
育ててるだけ

ウナギは10年以内に絶滅するだろう

934 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:21:56.29 ID:fC5aLDJKO.net
養殖したウナギ放流しないで食うだけならほんと絶滅するよ?

935 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:22:37.13 ID:debw6sRP0.net
うなぎなんか食べなくても全然平気なんだが
土用の牛の日とか 訳のわからない行事を遂行するからだ

そんなん止めれば良い ただそれだけ 無駄は不要

936 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:27:09.50 ID:fC5aLDJKO.net
暑い日に脂多いウナギ食べるとかえって体調悪くするんだけど
スポンサー企業に媚びるマスゴミは全く報道しないね!!

937 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:30:12.91 ID:9WPEDhCm0.net
荒川で夜釣りでウナギつれるよ?天然ウナギ。

938 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:34:30.55 ID:IBu0A5kO0.net
釣れたとこで捌けねーよ
ウナギって毒あるんだよね

939 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:34:52.45 ID:vMR4ysA10.net
中国人のためのウナギなら何の問題もない。
むしろ日本産ウナギを守れるのでよいこと。
ガンガンシナ人向けに丸々と太った巨大ウナギを量産してくれ^^

940 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:40:04.60 ID:LattoR050.net
レアアースみたいに、日本側で規制すれば倒産だろう(残留抗生剤)

シナは人民服着て自転車が基本、日本人の真似するなよ、おぞましい。

941 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:42:30.69 ID:fcsZ/eet0.net
もともと精が付くけど不味くてあまり食べなかった魚
鯉に似てますね

942 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:47:23.43 ID:2FLvYTB10.net
やべえ今日半額だったからつい中華うなぎ食っちまった
まだ半分冷凍庫に残ってるわ

943 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:52:29.84 ID:xYlqgTZL0.net
うなぎの販売期間を限定すれば
密漁を取り締まらないと意味無いけど

944 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:53:28.78 ID:22rcvYXU0.net
そもそも稚魚の減少もこいつらが裏技でも使ったんじゃねーのか?

945 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:59:46.22 ID:G5VPon1JO.net
>>934
だって雄♂にしか育ってくんねえし(*´д`*)

946 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:01:20.74 ID:usEsTQJ70.net
中国人が食い出すと無くなるんだな

947 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:02:19.60 ID:G5VPon1JO.net
>>936
そらま元からして"夏場は売れねぇ"から始めたキャンペーンですし 医食同源の観点から視りゃ御笑い草ですわな

948 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:02:22.33 ID:iaXOnO7y0.net
>>911
そもそも中国人は鰻の蒲焼き食う習慣ないんだが。

949 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:02:42.13 ID:HHqk+42R0.net
スーパーやコンビニでもう売ったらダメだよ
資源保護のため、うなぎはしばらく売らないと宣言したスーパーがあれば贔屓にするが

950 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:07:19.91 ID:/cRLkIOm0.net
稚魚の餌に死体が放り込まれている件はどうなったんだろうな

951 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:13:33.59 ID:FboiTrcM0.net
人肉を食わせるのが、うまいウナギを育てるコツなんです。
これ、中国では常識アルね

952 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:22:01.87 ID:6KJ9Ni+Z0.net
遺伝子検査とかで中国ウナギの抜き打ち検査して欲しい
コスト度外視でどれだけの安全基準を脅かしているのか鮮明にするべき
人の死体やウンコ食わせてるのならそういうのが分かるレベルの精密検査をするべきだ!!

953 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:22:24.47 ID:77JVvTPt0.net
>>941
鯉は今でも料亭ぐらいしか出さんだろ
そこらのは泥食い過ぎてまずいから市場に出回ってない

954 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:23:46.98 ID:0t5AmgU60.net
油ギトギトのクソ不味い魚のくせにあの値段
そんな魚を食いたがる味障がたくさんいるからそりゃ中国の業者も喜ぶわな
絶滅するならすればいい、俺にとってはどうでもいい話

955 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:23:49.32 ID:5gg/c7RP0.net
>>942
裏山

956 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:26:40.85 ID:5gg/c7RP0.net
>>950
江戸前の蝦蛄やエチゼンガニだって死体ぐらい食うとるよ

957 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:27:40.84 ID:OpHw/Vio0.net
うなぎは10年ぐらい全面禁漁でいいよ。
俺は大好きだから絶滅は困る。

958 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:29:11.33 ID:bm4t1AXe0.net
イオンで中国うなぎ弁当買ったけど
ゴツい身でクソまずかった

959 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:30:21.98 ID:ML5sy0wL0.net
DNAチェックする以前の問題があったりして

960 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:32:41.86 ID:N077/9ID0.net
スーパーで売るのやめろ
専門店のみにしろ

961 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:36:37.05 ID:3sjOsERJ0.net
チャイナバブル崩壊でどうなるかな?

962 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:46:05.24 ID:EmCxwUHr0.net
ジャップはマスゴミに煽られるともう夢中で買いまくるからな
まるでレミングの群れ

963 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:52:32.88 ID:BsNUdVA60.net
あーっとジャップくんとシナくんの絶滅コンビネーションだー

964 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:55:37.06 ID:LHbz3lJ50.net
>>71>>272
商社そこで止めろよ!なにしれっと輸入してんだよwwwwwwww

965 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:01:08.80 ID:YnFZRV6O0.net
>>1
昔一度だけウナギ産卵孵化させたことあったけど
今思うとすごい貴重な出来事だったんだな

966 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:01:59.69 ID:2FLvYTB10.net
ぐへえ今絶賛腹の中で消化中だorz

967 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:04:54.01 ID:BsNUdVA60.net
>>71
うなぎ鬼って漫画思い出した

968 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:09:16.33 ID:DuRdf15y0.net
>>941
鯉は手間掛かるからな
そこいらで獲ってきたのは泥臭くて泥吐きさせないと臭くてマズイ
ニジマス養殖してるような環境なら手間はかからんがな

969 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:10:54.96 ID:u96vv3lqO.net
>>941
だからうなきは元々そんなもんしか食べられない賤民の食材だった
うなきを開くという調理法でやっとマシな食材になったが、蒲焼きの原型のぶつ切りにして串に刺して焼くというやり方の味なんて推して知るべし
そんなものを高級食材扱いして資源を枯渇させるほど食べたがるのが今の日本人

970 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:12:25.23 ID:7RP9bGr+O.net
だからウナギなんか食べるより穴子のが安全

971 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:13:53.72 ID:HvGkSBLq0.net
牛肉を包丁で切ったら、寄生虫がウジャウジャ…止まらない中国の食肉スキャンダル
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150720-00889854-sspa-soci

972 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:17:51.52 ID:G5VPon1JO.net
>>969
だから大陸じゃより癖の少ないタウナギのを珍重していた訳だしな

973 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:18:33.83 ID:FjHgkXc80.net
紫色の超高速成長ホルモン毒液ぶっかけてんだよなw

もくもまぁ中国産など食えるよな、まぁ底辺は早々にガンで死んでいいんだけど。

974 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:20:21.06 ID:v1dKiEx+0.net
中国で養殖したウナギでも日本の水槽で泳がせて出荷すればめでたく『国産』

975 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:21:28.60 ID:+l2vl3N00.net
中国人が絶滅してくれよ

976 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:23:08.03 ID:uhnu5I4o0.net
これ稚魚の問題?
なら、そこを解決すればいい
稚魚も養殖 卵から墓場まで

977 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:29:47.60 ID:G5VPon1JO.net
>>976
こいつがやたらとグルメさんでな
擂り潰した鮫の卵(こいつも何気に絶滅危惧種w)しか喰うてくれんのよ

978 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:32:46.67 ID:VYUbFYwq0.net
奥様の電気ウナギがどうしたって?

979 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:35:32.40 ID:ozXPgEUW0.net
稚魚取れてるなら問題ないな

日本固有の問題

980 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:41:13.67 ID:58oIyF3L0.net
成長祖促進剤とか、どんな毒が入っいるかわからない中国食品は
絶対食わないようしている

981 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 20:52:04.51 ID:5gg/c7RP0.net
>>965
いったい何と勘違いしているのだろ

982 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:22:04.31 ID:ozXPgEUW0.net
もう完全養殖できるナマズでいいだろう
ウナギなんてタレしだいだから、味は変わらん

昔から日本では食われてたし

983 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:32:55.06 ID:yIQob0uO0.net
稚魚とかアホみたいにごっそり乱獲してるんだろうな

984 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:36:06.10 ID:G5VPon1JO.net
>>983
恒例のヤクザビジネスやど

毎年どっかで手網持ったチンピラが捕まっとる

985 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:42:53.82 ID:qaLokytH0.net
日本人が鰻を諦めれば、ヤクザも死滅するのに。

986 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 22:57:13.43 ID:b6oScOT40.net
>>949
コストコは「絶滅危惧種に指定されたので、今後販売しません」。
でも、スーパーではないわなw

987 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 22:59:18.00 ID:jR45uLXG0.net
>>14
使ってるよ

988 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:11:05.78 ID:EmCxwUHr0.net
輸入商社「我々はもうけるだけ」「ウナギが絶滅してもナマズがいる」

989 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:11:14.50 ID:cizkISSg0.net
>>157
鏡見たら自殺するんか?

990 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:13:29.80 ID:ij/JyCj30.net
今のうなぎはコストパフォーマンス悪すぎやろ
高級魚として扱うほど美味しくはないぞ

991 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:16:06.41 ID:UW8i3iDp0.net
>>976
ウナギの稚魚はひ弱すぎて育てるのが大変なんよ

・稚魚同士がぶつかっただけで死ぬ
・水槽のガラスにぶつかって死ぬ
・水流が強いと死ぬ
・水質がちょっと悪くなると死ぬ

スペランカ−よりもスペランカーしてるわ

992 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:14:48.21 ID:5/m6r2dG0.net
鰻が美味い訳じゃなくて蒲焼のタレが美味いんだって。

993 :澤田の兄貴:2015/07/29(水) 00:22:00.35 ID:ObBVOVGiO.net
>>971 やはりあのビクンビクン動く肉は寄生虫か。

どう考えてもそれ以外にありえない動画だったわ。

994 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:34:55.09 ID:vfJxqjUk0.net
>>993
寄生虫と重金属の併せ技かと。

995 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:33:51.22 ID:7vPtztX+0.net
スーパーで大量に売れ残っていた中国産のウナギ。次の日、大量のウナギ弁当になっててワロタ

勿論、産地表示なし。

996 :澤田の兄貴:2015/07/29(水) 06:52:18.38 ID:ObBVOVGiO.net
中国人に鰻を扱わせるな。

魚介類ね養殖技術は日本が一番。

技術、水質、環境が最悪の中国では食品など扱えるものではない。

鰻の養殖は日本で行うべきだ。

997 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:13:00.87 ID:/jF1lV2E0.net
>>995
異音?w

998 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:18:40.38 ID:YEqqzJoU0.net
我々は買わないだけ

999 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:19:08.66 ID:ii3jJi/I0.net
>>992
蒲焼きのタレを作るのに鰻がいるんだって

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:46:46.97 ID:dFd5pJFH0.net


1001 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:04:46.31 ID:To784mhm0.net
鰻のタレは鰻の骨を煮込んで作るんだよ
だから鰻が必要なんだよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★