2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】シャープが世界初「直流エアコン」…年内発売へ

1 :きゅう ★:2015/07/26(日) 11:01:01.81 ID:???*.net
 シャープが、太陽光パネルなど住宅に備えた発電機が生み出す直流(DC)の電気で動く「DC家電」の実用化に成功した。

 DC家電は、直流の電気を、住宅の配線を流れる交流(AC)電気に変換する必要がなく、変換時の電力ロスを抑えられる。
「次世代の省エネ家電」として注目されており、シャープは年内に、世界初のDC対応のエアコンを発売する。

 現在は送配電線から宅内のコンセントまで、すべて交流の電気が流れている。
普及が進む太陽光パネルや、都市ガスなどを使って電気とお湯を作る家庭用燃料電池「エネファーム」は、
発電した直流の電気をパワーコンディショナーを通して交流に変換し、家庭内の配線に電気を送っているが、
この際に5%以上の電力ロスが生じているという。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150726-OYT1T50010.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150726/20150726-OYT1I50001-L.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:02:08.18 ID:IpyXJVn00.net
図が全く伝わってこなくてワロタ

3 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:02:14.59 ID:8BGEfqRg0.net
こええ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:02:49.42 ID:uQ9kPdUL0.net
>>2
おまえの知能がないだけだ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:03:16.26 ID:i9NJ8MSm0.net
これで地球を冷やせば
温暖化が防げる

6 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:03:21.00 ID:iw6QAw2G0.net
シャープって5年後に生存してるかどうか微妙なところじゃね

7 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:03:21.66 ID:7cZ1JrzV0.net
エジソン

8 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:03:35.83 ID:pP58OY3K0.net
エアコン内部を分解して水洗いできるのがほしい

9 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:05:05.95 ID:BfmgMx260.net
>>2
図が下手くそだだよな

10 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:05:22.97 ID:y65eQ+SP0.net
ACDC

11 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:05:23.25 ID:lfz6pnrP0.net
送電も直流にすればいい
そのほうがロスがない

12 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:06:19.03 ID:/nOnjOK90.net
図を見ても一瞬意味が分からなかったが、理解した


<従来> 太陽光発電パネル→直流→変換器→交流→エアコン内部の変換器→直流→冷え冷え

<直流エアコン>  太陽光発電パネル→直流→直流エアコン→直流→冷え冷え


直流交流変換による電力ロスがなくなるんだ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:06:31.55 ID:1WDsPZExO.net
【経済】シャープが世界初「テレビエアコン」…年内発売へ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:06:47.30 ID:kKoqi1Cd0.net
全く分からないwww

15 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:07:08.58 ID:nP7BeyNh0.net
>>9 手抜き杉ですな

16 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:07:08.75 ID:wsF/9fm+0.net
直流モーターで駆動するエアコン。
鉄道車両向けにあった気がする。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:07:23.47 ID:sY+wy1BO0.net
それに対応したパワコンが売れるわけですね

18 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:07:59.37 ID:NlZqgE580.net
たしかDCにすると感電とか発熱発火リスクが劇的に跳ね上がるんだよな?
いったいなんVで動くんだこれ?

19 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:11.81 ID:ZJ04YSF10.net
このエアコン夜とか曇りの日とかどうするの

20 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:32.35 ID:o+u2mLm30.net
>>2
どっちも絵が同じだからなw
機能的には今までと全く同じエアコンw

シャープが潰れる理由がわかったw

21 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:33.08 ID:K1eJp1mD0.net
直流は火災が怖い

22 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:34.03 ID:tNOGsosZ0.net
>>4
知能低いのはお前だよw

23 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:52.57 ID:58jQ65zG0.net
>>2
ほぼ同じ図並べて文字で説明してたら
確かに、な

24 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:08:57.55 ID:C/dtT3MS0.net
でもお高いんでしょ?

25 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:16.41 ID:s7PCV8tP0.net
逆にAC電源が使えないから夜や曇りの日は使えない仕様ですと聞いても驚かない

26 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:23.38 ID:SATej4Nb0.net
もうちょっとわかりやすい図にできなかったのかよw

27 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:31.55 ID:/nOnjOK90.net
>>19
それエアコン使う状況?

28 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:41.93 ID:3EnO/y410.net
電気は+と−しかないのだから当たり前だろ
なんで今頃

29 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:50.60 ID:dKlUZx0L0.net
>>1
今までのエアコンって、実は
吸入、吹き出しが1秒で50回
切り替わっていたんだよね
効率化が期待できるね

30 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:09:54.83 ID:MEp7aMq00.net
乾電池で動くクーラーはよ

31 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:10:41.06 ID:fz01ZwKI0.net
まだ買収されてなかったのか。

32 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:10:52.67 ID:0EX94Rzk0.net
図で描く必要があるのか?

33 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:10:54.49 ID:GPKfMu6h0.net
エジソン歓喜

34 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:02.00 ID:AGswYUnk0.net
ちなみにオーディオも直流がいいらしいぞ

35 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:03.45 ID:XIEcSvnH0.net
>実用化に成功した
ってほとのことじゃない

36 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:14.38 ID:kUGpajeE0.net
>5%以上の電力ロス
マジカヨ金返せトウデン

37 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:14.59 ID:mqPRhRq40.net
右の図の変換器はいるのか?

38 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:16.47 ID:i9NJ8MSm0.net
こんな補助金事業にすがるような製品じゃなくて
ファンを外して洗えるエアコンを開発してくれよ
そっちの方が絶対に売れるって

39 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:19.96 ID:4RzObHGO0.net
シャープって年内もつのか

40 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:23.29 ID:/nOnjOK90.net
>>18
そんなことはない

やっぱりテスラの交流説よりエジソンの直流説ほうが正しかったんや! 現代技術でそれが証明された

41 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:24.20 ID:eb+yKZUo0.net
家の中は48Vの直流にしてもいいかもな

42 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:47.57 ID:kmqWKoek0.net
>>10
なつい!

43 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:11:49.44 ID:l+566qe60.net
エジソンがほめてくれます

44 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:03.19 ID:X1o5+T0K0.net
>>2
太陽光パネルとエアコンの間にある装置(パワーコンディショナー)
の絵を、交流と直流で同じものを使いまわしているのが、
わかりにくくしている原因かと。

直流の方は、無くすか小さくするかして描くべきかと。

45 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:03.87 ID:fpDqsjlC0.net
なんか違うよな
消費者はこんなの求めてない
1つのコンプレッサーで2台稼動とか
消費電力1/2とか作るのが先だろ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:13.91 ID:uLS2DOsz0.net
USBの規格も3.1とか出てるよな100ワット供給できるとか
感電死するわ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:22.11 ID:fiEZUdT40.net
カーエアコンみたいなもんだろ。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:23.06 ID:AAdlYcr+0.net
太陽光パネルが交流で発電したほうが良いのでは?

49 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:26.69 ID:UjFI3LF/0.net
>>1
屋根パネルで一軒家の電力を丸ごと賄いきれるわけないんだから
足らない分今度はAC→DCの逆変換になるだけなんじゃね?

50 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:27.89 ID:/nOnjOK90.net
ちなみに自動車エアコンはぜんぶ直流駆動じゃねえのか?

51 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:29.67 ID:B8asiU/o0.net
>>19
蓄電池併用か、電源が交流も兼用でいいんじゃない?

52 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:37.78 ID:aoFHmG8r0.net
目の付け所がジャアアアアアアアップだね

53 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:12:39.54 ID:xy2ksNiq0.net
DCエアコンとは目の付け所がシャープだな

54 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:06.28 ID:JDsjf0Sd0.net
直流にしちゃったらインバーターどうすんのだよ

55 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:09.18 ID:mtCaD9Gm0.net
DC家電の実用化に成功したって.....
エアコンは、もともとインバーターだから中で周波数変換してるじゃない。
インバートする前に一旦直流にしないの?

56 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:18.86 ID:B1HvnxyI0.net
>>12
従来はエアコン内部の変換器を使ってDCで駆動していたの?
エアコン内部は交流で駆動じゃないか?
直流だと周波数コンバーターなんて関係ないだろ。

57 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:36.72 ID:C/dtT3MS0.net
このパワーコンディショナーの説明が図でなされてないのが悪いんじゃないか?

58 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:43.78 ID:ZJ04YSF10.net
>>27
エアコンって日が照ってるか陰ってるかじゃなくて暑いか寒いかで使う物だよ

59 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:48.70 ID:hMoBpN/80.net
こんなのよりPC用の直流12V5V3.3V電源あればいいと思うんだが
電源ユニットすぐ壊れるし

60 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:52.92 ID:unzf2GgI0.net
家の中は全部5Vの直流でUSBのコネクターで

61 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:13:54.96 ID:oJwW9bnb0.net
日本も200vにしてくれないかな

62 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:14:08.97 ID:Y5ZFvQYJ0.net
つまりソーラーついてる家専用機ってことか
うーむ

63 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:14:26.89 ID:/57kRRWK0.net
>>19
大丈夫だ。
こんな事もあろうかと、AC−DCインバーターを作っておいた。
これを設置しろ。

64 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:14:32.15 ID:VzCxHKqf0.net
>>27
熱帯夜

65 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:14:57.07 ID:lXpH0s+O0.net
太陽光発電パネルが発電した直流電気でエアコンを可動させると、変換のロスが無いって
いうけど、雨の日とか夜間は、家庭に送られてくる交流電気を直流に変換しないと
そのエアコンは使えない。
つまり交流電気を直流に変えると、今度はそこにロスがでるだろが・・・・

66 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:04.55 ID:MDIRFOoI0.net
太陽光パネルのない家のが多いんだけどな
商品自体はよくても市場せますぎw

67 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:05.33 ID:AbpDJzxW0.net
交流を直流にするのってもともと液晶がそうだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:20.21 ID:UkI8XxxU0.net
ひでぇイメージ図だな。 同じイラストじゃねぇか。 手ぇ抜くな。

69 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:43.23 ID:pmankmCa0.net
つーか交流が良かったのは昔の話で
現代の技術なら直流の方が良いんだよな

70 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:49.32 ID:ai5CcGB/0.net
>>8
ハゲ!
特にシロッコファンに埃がつくと素人には落とすのが大変。

71 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:15:54.41 ID:/nOnjOK90.net
>>65
交流を直流に変えて動かすのは今までもそうじゃないのか

72 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:06.17 ID:aAp0HjL00.net
でもよ わざわざ従来から交流だったの意味あるんでしょ?
知らんけど

73 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:08.07 ID:bEPlw94C0.net
ぽぽぽぽーん た〜のし〜

74 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:19.26 ID:FDUPKO7/0.net
確かに図が下手すぎw

75 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:36.25 ID:dLkifiB00.net
これってDC足らないときはACで動かすんでしょ?
なんか駄目じゃね?

76 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:48.23 ID:40gJiEfQ0.net
>>2
ワロタ
図解の意味ねえwww

77 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:16:49.62 ID:VEGGqgV60.net
>>13
うちのパナソニックのプラズマ42インチは暖房機能付きやで!

78 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:09.47 ID:lQsA3YSo0.net
お前ら安心しろよ
来年には中韓にはパクられてるから

79 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:09.63 ID:ZkR0oeWT0.net
ダイキンのエアコンを2台買ったけど、4〜5年で両方とも壊れてしまった
いくらなんでも早すぎ
シャープの商品はどうなのかな
大型家電は廃棄も大変だから、性能うんぬんよりとにかく壊れない物がいいわ

80 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:11.02 ID:o0rTcOZv0.net
>>44
パワーコンデショナーは電圧安定化もしているから無視できない。
逆に直流出力の方が作りにくい。

81 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:25.83 ID:wZLrgGrR0.net
>>5
いいアイディアだな、特にヒートアイランド現象に対しては凄い効果がありそうだな
電気に変えられない太陽光はまた反射されて宇宙に戻っていくしな
イニシャルと維持費を考えるとコスト面では交流と変わらんかもな
そんだけのエアコンを製造するための資源とエネルギーを最初に使うだけだからな
さらに、維持するためには部品などを交換するためにそれを製造するわけだ

82 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:27.31 ID:bvcMwbsa0.net
実は、電力が売れる程発電する能力がある。

83 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:28.16 ID:/nOnjOK90.net
おれの自作デスクトップPCにもクーラーついとるで

84 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:32.36 ID:AzgmxEdr0.net
もっと単純に考えて、ソーラーパネルで電気を作れた時だけ
夏はガンガン冷やしまくり、冬は暖めまくる、補助的なエアコンという
位置づけの製品ならいいんじゃないか

足りなきゃ普通の交流エアコンつけて、効きすぎるなら窓開けると

85 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:42.74 ID:YbYgFDDC0.net
クロスフローファンがなくなるのかと思ったわ

86 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:17:44.67 ID:d9jyrx0h0.net
例えば今のエアコンより5万円高くても、電気代が月500円安ければ8年目から元が取れるが
太陽光パネルとセットじゃあ永久に元は取れないだろう

87 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:18:16.27 ID:JQ8hPCRm0.net
これにはテスラもにっこりやな

88 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:18:21.72 ID:tLRhIy920.net
照明も LEDのみの時代になれば直流専用回線が主流になるはず

89 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:18:24.38 ID:do0l4myM0.net
>>14
ようは、直公直の変換ロスと機材のむだがいらんってこと
まず、買えばわかるよ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:18:32.99 ID:574oQGaM0.net
>>51
DCの方が効率いいって言うけど、
そこら辺で意味が無くなるか、普通のACより効率
悪く成る予感

91 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:18:43.34 ID:Z+GwG2//0.net
なるほどね
直流って電流のことだったのね
空気の流れかと思ったわ

92 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:03.33 ID:bvcMwbsa0.net
蓄電池からの供給も直流交流の変換が不要になる

93 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:03.95 ID:zLDtu37l0.net
すごいじゃん

94 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:08.75 ID:Jo5JrExx0.net
鹿も捕まえられるのか?

95 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:26.65 ID:ULR0CfG30.net
>>49
本末転倒だなw

この会社、大丈夫か?w

96 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:29.70 ID:prj2zqRE0.net
>>29
お前まさか本気じゃないだろなw

97 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:31.84 ID:ZMZnolBI0.net
お手軽な値段で主婦が自転車こぎでエクササイズしながら電気もためられる機械ないんかい?

98 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:31.90 ID:JUwafpnp0.net
>>11
エジソンが提案してたな。
問題は、長距離で減衰する事らしいが。

99 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:55.40 ID:LJBBnWwC0.net
>>11
本当は直流の方がいいのに
エジソンの金儲けの策略で交流が普及したんだよな

100 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 11:19:58.66 ID:z/FS5nAlO.net
電池でも動くのかなぁ〜

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★