2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】ウナギ味のナマズを開発-近畿大

1 :シャチ ★:2015/07/13(月) 19:02:17.42 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000032-mai-soci
近畿大がウナギ味のナマズを開発した。土用の丑(うし)の日(24日)に、
大阪と東京の養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所」でかば焼きが入った
ナマズ御重(2200円)を各30食限定で販売する。

 ウナギは、稚魚の激減で国内の供給量が15年前の約3分の1に。業者から相談を受けた
有路昌彦准教授は完全養殖可能なマナマズに着目。水質と餌の配合を研究し、6年かけウナギ味を実現した。

 地下水で育てて泥臭さをなくし、7種の餌でウナギに似た脂の乗り、香り、味を再現した。
「人気もうなぎ登りにしたい」と関係者は期待を寄せる。【吉田卓矢】

2 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:02:59.71 ID:/Pgy+sjW0.net
ウマズって美味いのか不味いのかわからん

3 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:03:00.47 ID:2KTTD7VQ0.net
それナマズですから

4 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:03:14.17 ID:pdZ/ZD3T0.net
アメリカで食べたナマズも鰻みたいな味だった気がする

5 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:03:18.44 ID:wwYkWNf90.net
キャベツAA


6 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:03:24.18 ID:a12rIt0U0.net
いやタレが全てだから

7 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:03:57.14 ID:olT9fe/q0.net
カレー味のうんこを開発

8 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:14.77 ID:0qTPtrsT0.net
元々、ナマズの方が美味しいらしいですけど・・・

9 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:26.60 ID:1GxgNUN20.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ウナギ犬?

10 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:31.79 ID:ek8l82t60.net
ウナギイヌで我慢しとけよ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:34.67 ID:qld+OYET0.net
カレー味のウンコを開発

12 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:50.36 ID:BmaOpeDE0.net
うなぎ犬までは遠いな

13 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:02.74 ID:EnbXImcq0.net
北上で食べたナマズ料理は、普通の白身魚って感じだったわ。

14 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:05.93 ID:j7pcQ/GX0.net
この値段じゃ意味ないわ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:07.78 ID:O8Ccu/Ly0.net
ナマズ御重(2200円)

2200円なら鰻くるだろwwwww

16 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:10.26 ID:MuRanBGoO.net
ウナギ味のキャベツを作ってベジタブル社会へ

17 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:26.07 ID:ia1iELEO0.net
さっきニュースでやってたが、下手するとパチモンなのにウナギ並みの値段になりそうな悪寒。

18 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:40.92 ID:eU/JB7w/0.net
次回はナマズ味の鰻に挑戦!

19 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:43.22 ID:y5zKZuP20.net
でかいドジョウじゃいかんのか

20 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:57.80 ID:XTSnikM20.net
ビール味のおしっこ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:05:59.85 ID:zmS6ip3C0.net
ナマズは鍋にして食ったほうがうまい

22 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:05.07 ID:7EPOJm320.net
そんな,うまい棒やないんやから

23 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:05.76 ID:nDMdrNmt0.net
イルカも頼むわ近大!

24 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:18.53 ID:ADshtUd/0.net
以下カレー味のウンコ禁止

25 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:34.83 ID:7Hm/7p3l0.net
ヴァギナ味に見えた
暑くて頭がおかしくなったようだ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:40.57 ID:K9oQhydp0.net
え?ウンコ味のカレーが何?

27 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:06:42.05 ID:1SYM16hT0.net
ウナマ食べたいな

28 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:07:22.16 ID:+h+dmFT50.net
>>15
国産の鰻重の値段知らないの?

29 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:08:48.38 ID:uarNk+4V0.net
>>17
絶滅しそうなウナギの代替品という趣旨なんだから
ちょっと高いぐらいは我慢すべきだな

30 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:08:51.15 ID:H5A6as+H0.net
どう見ても量産化できてない試作段階の値段なのに高いだの言ってる奴ってアホなの?

31 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:08:53.11 ID:UubIxqLo0.net
カレー味のうんこ出るような研究もしてるのか?

32 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:09:43.87 ID:xCdzjj5b0.net
>>17
ボッタクリくるね

33 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:09:46.24 ID:2CW94JVdO.net
>>28
3,000円くらいだろう

34 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:09:46.98 ID:t9t33pyt0.net
桐谷美玲そっくりの渡辺直美くらい需要がないわ

35 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:09:56.96 ID:dKDSbPxO0.net
ドンコや底物の肉と似てて水っぽいんだよナマズの肉って
だからウナギの代用といって食べさせられると
何だコレ・・・って思うよ
でも不味いわけじゃないんだし
最初からナマズ料理として売れば無問題

36 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:10:08.75 ID:bJz/lWHJ0.net
電気味のナマズと
ナマズ味の電気どっちがいい?

37 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:10:29.02 ID:7Gv7j4Jg0.net
タレさえあればもう何でもいいんじゃないかな…

38 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:10:55.44 ID:vJlFssN20.net
ナマズはヌメヌメしてまずそう

39 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:11:06.97 ID:t9t33pyt0.net
>>33
スーパーならそんなもんかな
マシな店で食えば2倍〜3倍はするよ

40 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:11:21.97 ID:Y1xtOIkp0.net
>>28
九州産
うなぎ蒲焼重
(本体価格:2,028円
http://www.lawson.co.jp/company/news/104759/

41 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:12:01.07 ID:DpyG8JUQ0.net
近畿大って何でもやるんだな

42 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:12:15.79 ID:VI+i+nFB0.net
うなぎ自体に味はしないでしょ
食糧難で栄養とれてない時代のたまのうなぎであり
今の栄養過多の時代に仮にうなぎに栄養あろうが過多栄養はそのまま校門

43 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:12:32.97 ID:+3lH/Qxc0.net
  ●●●ケネディ大統領は何故◆、死なねばならなか◆ったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額1◆48万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v◆
  http://jbbs.livedoor◆.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ee26d1d31224dd10ad1254be186d569)


44 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:12:49.55 ID:VihPoYV00.net
ウナギを開発しろよ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:13:13.28 ID:ijYgcw6/0.net
どうなんだろうな?

ウナギって結局はあの蒲焼きのタレの味によるところが大きいだろ?

46 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:13:16.90 ID:tmEwlO3L0.net
生き物の開発とか怖いことせずに普通にアナゴじゃだめなの?

47 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:14:33.37 ID:51/bSv8G0.net
近畿大の水産は食い物に本気出してくるなw

48 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:14:54.83 ID:3JVAqwGm0.net
さんまの蒲焼でおk

49 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:15:19.93 ID:GCoTSCta0.net
鮭を養殖してくれよ
ロシアがイジワルしてくるんだろ?

50 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:15:23.78 ID:5r70R0Rg0.net
http://i.imgur.com/aDKpNKW.jpg

51 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:15:34.19 ID:2LyaYS+B0.net
うなぎのタレ味の魚を開発しろよ

52 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:15:59.26 ID:aChw6HeX0.net
ナマズって安いのか?

53 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:16:23.86 ID:8k1oiuz20.net
日本人のこの研究心っていうか、開発魂っていうか・・・
凄すぎてあきれるわw
関係ないけど、レアメタル思い出したw

54 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:16:37.09 ID:Y1xtOIkp0.net
>>46
安心ヘルシーな鰻の蒲焼
http://www.recipe-blog.jp/profile/77607/blog/13243224

55 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:16:47.05 ID:zdA4c0Cv0.net
スーパーで売ってるウナギはたれが全て
ウナギが無くてもたれだけでどんぶり飯食える
上に載ってるのは、たれさえあれば何でもいいと思う

56 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:18:06.60 ID:Jmblii7E0.net
でもそれ
ナマズですからw

57 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:18:07.00 ID:JzM4wuv60.net
>>14-15
研究は将来の需要を見据えてやらないといけないんだ。

58 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:18:07.13 ID:3JVAqwGm0.net
サバのタレ煮の缶詰出してくれ

59 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:18:09.61 ID:c6BIgJfE0.net
生命をイジルなよ

60 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:18:45.35 ID:bi7hPeOL0.net
月曜から夜ふかしで実験

新橋「新らく」でウナギの蒲焼をこっそりアナゴの蒲焼に変更し、
ウナギ重ならぬアナゴ重をこっそり出した場合お客さんが気付くのかどうかの実験を決行する。
うなぎ専門の料理店にてうなぎの変わりにアナゴを提供したが10人に提供しても誰も気が付かなかった。
この結果に店主の岩佐さんは「勝負はタレですね」と話した。
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=32330/page=35/

素直にアナゴでええやん

61 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:19:06.01 ID:qxguf8As0.net
定期的にスレ立つな
4回目くらいか

62 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:19:08.18 ID:MiwRyYTG0.net
なまず使ってんのにすっぽん煮とはこれいかに

63 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:19:44.25 ID:ia1iELEO0.net
タレが全てってのは「焼肉」も同じ。
しかしウナギは良い店で白焼き食うと違いが判る。

64 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:19:51.85 ID:AXEeDteN0.net
食ってみてえ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:20:05.88 ID:K1YENjngO.net
試作品でこの値段なら量産すれば千円切るのかな

66 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:20:11.24 ID:O8Ccu/Ly0.net
>>57

そうか。2200円なら鰻くるだろwwwとか言ってごめんな。

67 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:20:52.80 ID:lkdpJUft0.net
食感が同じならあとはタレでごまかせる

68 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:20:59.92 ID:NNqKbbSH0.net
カレー味のウンコキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! w

69 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:21:19.89 ID:2BVmwigX0.net
ウナズ?

70 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:06.09 ID:eK8wG82P0.net
>>60
アナゴも減少」してるうえに養殖に向かない

71 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:12.51 ID:MiwRyYTG0.net
埼玉は普通に料理屋なかったか。

72 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:15.05 ID:ppdNQ7En0.net
天ぷらはナマズだろ

73 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:22.53 ID:aewh3pBmO.net
ししゃもも俺らが食ってるのは偽物なんやで。
本物のししゃもはとんでもなく高価なものなのさ。

74 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:23.48 ID:itBjyyu40.net
要らねーよ!

75 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:23:16.51 ID:zZjA9MeK0.net
イルカ味、クジラ味とかも開発すればええのにな

76 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:23:55.71 ID:huhLETbn0.net
>>1
カメラのレンズのせいか、リンク先の写真の女の子がなんかキモくなってる

77 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:23:58.71 ID:MgZHDBEl0.net
http://www.tfm.co.jp/fr/index.php?itemid=65702&catid=485
アナゴも漁獲量へっとるし完全養殖に成功しとらん
そのへんナマズは強い

78 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:24:00.29 ID:f7XDu8yGO.net
中京大学研究チームもガードレールが破損している理由や軍手が落ちてる理由を明らかにしていた

79 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:24:05.40 ID:VTMOty9r0.net
後になってウナギではなくナマズだったって言われてみないとわからない完成度らしい。
別にウナギでなくてもいいよな。

80 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:24:30.12 ID:6TyxLTcf0.net
ナマズ重に2200円なら、うなぎ屋でうな丼食べるかな

81 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:24:52.43 ID:dFs6Pco80.net
ナマズなんてちっちゃいやん
やりなおしな

82 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:24:59.54 ID:A9I4lW9PO.net
多摩川で80センチの鯰釣ったよ♪

83 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:25:38.64 ID:aeEXW06yO.net
ノーマルなまず自体が美味しい

84 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:26:25.67 ID:ZM19kT/Z0.net
普通のナマズでさえ、蒲焼ならウナギと大差が無い味と食感
安価で大量生産可能なナマズの蒲焼文化に移動すればいい
ウナギの消費量減らせば資源を回復できる

85 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:26:35.98 ID:3751xj3N0.net
己がうなぎとなるのだ!!
うなぎの心…
うな善の心…
精進する心…
精進……
精進!!
http://livedoor.2.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/a/5/a50ef807.jpg

86 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:26:48.59 ID:dFs6Pco80.net
>>82
でかw

87 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:28:10.77 ID:MgZHDBEl0.net
中国産うなぎよりは国産なまずのほうを食いたいな
つかナマズは普通に旨い

88 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:29:10.04 ID:aNUZ7Bn1O.net
巨大ウナギをガリガリに痩せらせれば逆に普通のウナギ味になるのかな

89 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:29:35.83 ID:HDNcdXds0.net
冬のナマズ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:30:09.35 ID:f7XDu8yGO.net
宇奈ととで2000円のびっくり重を食べたほうがマシだ、というのが判例・通説である

91 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:30:18.65 ID:yXqi8EGV0.net
カレー味の

92 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:30:51.60 ID:dFs6Pco80.net
ウナギ味のアナコンダ食べたい

93 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:31:05.04 ID:2HBISPk20.net
>>1
ドジョウの方が良いのに

94 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:31:27.53 ID:UgYEaOPC0.net
1日限り30食限定?
喰ってみたいけど、結構話題になってたし競争率高いだろうな

95 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:31:52.45 ID:6roOGikB0.net
ナマズは鰻とは別の旨味があるのに勿体無い…

96 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:32:26.22 ID:l6Wr1VSD0.net
ウナギのタレと言うのは焼いたときのウナギの脂が入ってるから旨いんだよ。
あれを鯰に塗ればウナギの蒲焼きに近くなるだろ。

97 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:32:36.26 ID:qSrX9wGc0.net
そして明日、韓国から視察団が大挙してやって来ます

98 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:32:50.64 ID:lkdpJUft0.net
あと20年以内にうなぎの完全養殖が実用化すれば・・・

99 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:32:58.68 ID:cPi94YU80.net
丼にびっしりのナマズでこの値段なら兎も角、このサイズならウナギで良いやんっていう・・・

100 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:33:07.81 ID:zleXUHqh0.net
なまなぎ言うんじゃねー

101 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:35:43.91 ID:xm555lOK0.net
クラゲだけを大量に食べる魚を作って欲しい。

102 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:36:22.03 ID:ppdNQ7En0.net
つーか
照り焼きにしてタレ自体が旨ければ
何でもそこそこ旨いジャマイカ?

103 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:36:48.14 ID:PFjomR0OO.net
>>1
んなもん鰻のタレに浸けて焼けば鰻味に成るだろと小一時間。

104 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:37:55.56 ID:u5X3xi+30.net
ウナギが1万こえなきゃ意味ない値段

105 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:38:07.01 ID:TlpQC++O0.net
外観が桐谷美玲で、中身が中瀬ゆかりやったら、それはそれでアリやけどな。

106 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:38:13.28 ID:2LyaYS+B0.net
ウナギみたいな食感の練り物を作ってタレを塗るのが一番簡単だと思う
子供の魚離れも解消できる

107 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:38:14.19 ID:75vUXAhB0.net
近大マグロのカップラーメンまた出してくれよ

108 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:38:20.40 ID:3m2EWg6i0.net
任天堂、岩田社長が死去 胆管腫瘍のため 「後任は未定」

岩田は高校の同期生
今、メーリングリストで回ってきてびっくり!
55歳・・・なんだかショック!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/620389282868432896

SMAPの中居正広さんが「喉(ノド)の腫瘍」の摘出手術 約1年半前からのどに違和感を覚えており、5月下旬に検査
https://twitter.com/hanayuu/status/614898119847735296

さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai amada/status/620341249740943360

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh
原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、
地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
magazines/swl9d8/60wbw5/mz6n50
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
原子力発電所は削減されなければなりません。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
汚染がすでに世界最大の殺人者です。それは免疫機能の活動を減退させるので、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。
magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。そのパターンを妨害すると、人類自身にも影響が及ぶ。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q

109 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:39:07.16 ID:S6loLKZ30.net
ウナギ味のナマズとウンコ味のナマズか
究極の選択だな

110 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:39:40.35 ID:8BMS2zu50.net
ウナギネコフィッシュ

111 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:40:23.72 ID:zXC03jdL0.net
某大阪のローカル番組で試食してた。
……うなぎではない。こっちの方が淡白。
と言っていた。

112 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:40:34.66 ID:8C4IPgAy0.net
あほか

113 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:41:35.66 ID:BEBVaYec0.net
どじょうで作れ 馬鹿

114 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:42:15.04 ID:CfTah4ua0.net
ナマギ・・かゆうま

115 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:42:27.27 ID:hlwoMpUD0.net
なまずはなまずで美味しいんだけどね ...
それでも2200円はするんですな

116 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:42:30.44 ID:frnQoJJ00.net
な不味

117 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:42:38.55 ID:WOWqvO4w0.net
こないだイ○ン行ったら性懲りも無く中国産うな重売ってたけど、まだ買うやつおるんかいな。

118 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:43:03.45 ID:5jkne7x10.net
ナマズ御重(2200円)・・・・・・・・・・・

まだ先だな
だが期待はしている

119 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:43:17.19 ID:MRkXiXRm0.net
ドジョウは代用にならないのかな?

120 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:44:07.45 ID:oHvbtvLA0.net
>>28
専門店で鹿児島産昨日食べてきたけど
3400円だったお

121 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:44:15.24 ID:L0eWM/cq0.net
埼玉県で脂身の多いなまず育てるおじちゃんがんばってると
昨日テレビでやってた
埼玉ではなまずが主流みたい

122 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:44:49.83 ID:PLSUr6V80.net

痩せてるの?

123 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:45:06.90 ID:bnbNt5wp0.net
『うんこ』でこのスレ検索したら案の定だった
おまえらはウンコやチンコネタが大好物の小学生かよwww

124 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:45:23.15 ID:D6Jwakqp0.net
>>105
外観が桐谷広人で、中身が剛力彩芽

125 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:45:28.51 ID:TmF9cd6G0.net
値段と味のバランスだよな
味の違いがわからないくらいで値段が半額なら食うけど
ウナギの6-8割ならウナギ食うよな

126 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:46:30.07 ID:vjcG35EV0.net
ウナギって泥臭い

127 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:46:32.43 ID:+TUybra10.net
これはすごい。

量産化できれば、うな丼と牛丼が同じ値段で。

128 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:46:37.66 ID:wG1TVifc0.net
じゃあ次はナマズ味のウナギを作らなきゃ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:46:45.22 ID:WFSH6Bts0.net
稚魚が激減じゃねーだろw

嘘ついて中国産を売っていたのがばれて、偽装国産が激減したんだろうが!

130 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:47:36.20 ID:oY7fvTWuO.net
<丶`д´>カレー味のウンコかウンコ味のカレーか迷うニダ

131 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:48:45.91 ID:VFNqavPr0.net
>>119
ドジョウは小さいからうなぎと同じようには食べられない
だから大きくなるナマズなんだろうね

132 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:48:46.45 ID:GnoCU+Pz0.net
次は極限までカニ味のカニカマ作ってくれ

133 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:49:25.18 ID:723idY/S0.net
>>129
中国が稚魚を採り尽くして帰ってくる量が激減したのと、海流の流れが変わって日本に来る割合が減ったんだよ。

134 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:49:31.21 ID:v+Uv03Rd0.net
メカウナギはよ

135 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:50:35.39 ID:v+Uv03Rd0.net
セブンがほぼカニっての出してたな

136 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:50:56.47 ID:/1HXFp1S0.net
ウナギ味のナマズがおいしかったらおいしかったで
売れて生産が追いつかなくなり
中国に委託して技術パクられ毒入れられ
結局は同じさ

137 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:51:14.19 ID:i1b4afQI0.net
ナマズに蒲焼きのタレをつけるだけじゃだめなんかな?

138 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:51:19.83 ID:E6hMZwOK0.net
>>1
サイズが小さいのか、でかいお重の上でイマイチ映えないねw
うなぎは若くて小さいやつのほうが旨くて高いようだが

139 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:52:23.04 ID:UILRLRJW0.net
完全養殖が可能な白身の淡水魚で、生息域も食性もほぼ同じ。
元々、一般にはウナギよりナマズの方が人気があった。

不味いわけがないな。

140 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:53:34.20 ID:d4vtP/8r0.net
ナマズ味のウナギをキボンヌ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:54:17.73 ID:25eC4Ktw0.net
近畿大はスポーツと水産資源についての活躍が光るな
他の大学も頑張れ

142 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:54:22.02 ID:JVwZwkJq0.net
ウナギ味の鯨も作れるだろう

143 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:56:18.95 ID:SBeCjK8K0.net
もともと似てるから味も似そうだな

144 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:56:33.36 ID:S181YKOb0.net
和ナマなのか洋ナマなのか?

145 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:57:07.34 ID:l/6Hyaxm0.net
ウナギ味のアナゴを時代は欲しがっているのでは

146 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:58:58.04 ID:3zxLEYFm0.net
夏バテにも効くなら素晴らしい

147 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:59:34.07 ID:fBr6iBHZ0.net
サンマの蒲焼きも、メーカーによっては結構うなぎに似てることがある。
缶詰とかは論外だけど。

このナマズの蒲焼きも結構いけるんじゃないかなぁ。

148 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:01:03.49 ID:CmozuTEg0.net
バーベキュー味のポテトチップスを開発

149 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:01:14.99 ID:GnoCU+Pz0.net
ナマコ味のナマズのほうが高そう

150 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:02:48.67 ID:E6tLZENM0.net
開発するだけで民間に広まらない事ばっかりな国 日本

151 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:03:30.95 ID:1T6g5q6S0.net
野郎なまず責め

152 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:03:56.97 ID:iyka8FOd0.net
人間とはどこまでも酷い生き物だな
自分の体がウナギ味に改良されてたら嫌だろうに

153 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:04:08.55 ID:qfF5K+4h0.net
>>150

こいつ世間のこと何も知らない馬鹿
近大の養殖マグロは広まってるだろがw

154 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:04:35.97 ID:q8+Y6Hy/0.net
そのウナズってのは幾らで喰えるんだよ

155 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:05:24.81 ID:kXZt8IPq0.net
なまずはなまずで美味しいのですが

156 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:06:05.18 ID:C7bZyUbd0.net
>>40
ローソンってあんた

157 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:06:25.46 ID:VdYxUrbMO.net
いや、一部だけ 近大マグロ

俺が行き付けの寿司屋じゃあ入って来ない。
近所のスーパーにもない。
採算取れないのかね

158 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:06:41.27 ID:NdrrYkTM0.net
ナマズ味のウナギは?

159 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:07:34.70 ID:/1HXFp1S0.net
ウナギ味のナマズ・ウナズは改造魚類である。
彼を改造した近畿大は世界制覇を企む悪の秘密結社である。
ウナズは人間の自由の為に土用の丑の日に食べられるのだ!

160 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:08:16.87 ID:wXnfGBS+0.net
イグノーベル賞狙いだな

161 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:08:17.99 ID:drxlRjwg0.net
蒲焼さん太郎でものっけとけ
>>144
マナマズって言ってるから和でしょ?

162 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:08:27.13 ID:i1b4afQI0.net
ウナギ味のナマズを開発

そこまでしてーーーーーーーーーーーーー食わんでも良いだろう!!
ナマズに失礼だろうがーーーーーーーーーナマズの料理として食べてやれよ!!

163 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:08:55.78 ID:7M3fF8v40.net
>>6
タレ味だよな
味より食感のが大事だわ

164 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:09:30.79 ID:2+pu6ouO0.net
刺身で食ってるような魚は身自体上手いと言えるが
うなぎそのまま食ったって微妙だしな、せいぜい焼けば食感が良いってだけだろ

165 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:09:49.50 ID:zpDpU2FH0.net
うさぎ味のなまずに見えた

166 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:10:42.91 ID:qfF5K+4h0.net
>>157
魚は生ものだから流通などで事情は異なるだろ。
ただ、マグロの漁を非難されたときに養殖ができることはあの煩い奴らを黙らせれる口実にもなる。

167 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:11:07.92 ID:7EPOJm320.net
それは鯰

168 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:11:14.15 ID:WlGWmM7L0.net
>>41私学だしモノになりゃ儲けモン位の感覚でやってんじゃね?

169 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:11:27.64 ID:GnuqUKFE0.net
学費が、マグロの次はナマズの餌になるのか
学費を安くしてくれ!

170 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:11:45.94 ID:tUXUJXXOO.net
ウナギ味のナマズでウマズ

171 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:11:50.50 ID:voPlpk5O0.net
ドナギじゃないんだな

172 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:12:01.98 ID:/t5FE2ns0.net
何にもナマズ食わずで食べれば美味しいかもね

173 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:12:13.25 ID:1+LYS3Pc0.net
昔からナマズはウナギ味

174 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:12:41.35 ID:+2WLP4eG0.net
猫の蒲焼き推薦

175 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:13:20.42 ID:nydT0Lcu0.net
京大より近大やなw

176 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:14:09.43 ID:mBBCYffk0.net
第三のビールかよw

177 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:14:28.77 ID:brFjEzKi0.net
アナゴ風のマスオ

178 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:16:37.53 ID:qT+CDKo40.net
大量に養殖すれば価格が下がって、サンマの蒲焼きくらいの値段になるだろ

179 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:17:53.34 ID:ePUAC/cW0.net
ナマズだってうまいのに

180 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:18:14.83 ID:9nmQsIMp0.net
ピンク色のなまずがいい
じゃん

181 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:18:30.38 ID:xVg2YPAs0.net
もうナマズでいいよ

182 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:20:23.67 ID:qT+CDKo40.net
ただ、値段云々よりウナギの稚魚売買はマフィアの資金源になってるから、早いところ実用化したほうがいい

183 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:20:37.03 ID:nydT0Lcu0.net
ウナウマナマ重くださいな

ナマズてカタカナ、たった3文字で淡水魚の生臭さマズ><のイメージやね
生臭!マズッ!!!ナマズ
別名とかないんかな
しかし暑いのう・・・週末は相当やばい台風かいな

184 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:23:59.84 ID:coIZO0Z30.net
鰻って何で絶滅しそうなの??
たくさんいるイメージあったわ

185 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:24:32.93 ID:3N1GQP1f0.net
うなぎ味のイヌがいい

186 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:25:03.76 ID:lKe8ZdC/0.net
>>34
いや、それは需要あるだろ!

187 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:25:13.72 ID:QiwC4wJW0.net
ウナギはタレが全て


とかほざいてる奴は本当にうまいウナギ知らないんだ。。。
貧乏なのかバカ舌なのか知らないけどかわいそう。。。

188 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:29:23.54 ID:VOimFcOi0.net
ウナギ自体に味はないっすから

189 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:30:01.44 ID:Hg29WE1P0.net
もう一平ちゃんの『蒲焼のたれ味』でいいじゃん。
実際はしょうゆの味しかしないけどw

190 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:31:22.06 ID:hwxRGVOg0.net
マグロは餌代かかるから安くならないのはわかるけど
ナマズはそうでもないから安くできるはず。
どうしても安くできないなら、ヘビはどうだろう。

191 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:31:30.10 ID:EX6x0WJw0.net
>>2
ちょっとだけワロタ

192 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:31:39.58 ID:e+Yx7XNZ0.net
>>157
昨年から量産化を始めたそうで、大手百貨店、特定の回転寿司屋、
近大直営レストラン、大学内の食堂でしか食えんそうだ

193 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:31:56.25 ID:s13OxblS0.net
ウマズ ボッタクリ

194 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:32:44.02 ID:FLFf+8zC0.net
>>121
吉川とその隣の三郷市の一部だけでしょ。
浦和の昔から名物はうなぎだし。

195 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:32:47.84 ID:mov7x9RZ0.net
秋篠宮文仁親王 wiki
一般にはナマズの研究者として知られ、ナマズの殿下とも通称される。
幼少時からナマズへの興味関心は深かった。
2006年(平成18年)のパラグアイ訪問時には、
現地固有種の1.5メートルを超す大型のナマズスルビ
(淡白な味で、現地では重要な蛋白源である)を眺める姿が報道された
他に魚類については今上天皇との共同研究も行っている。

それに関連して、成婚の折り、同妃紀子は婚約を記念する指輪
(一般の婚約指輪)としてナマズの指輪を贈ったことが有名である

196 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:33:19.56 ID:nydT0Lcu0.net
入学偏差値がそこそこでもスタッフは京大のドクター
国公立と異なるのは学費と入学金と入学時の偏差値のみ

親のスネがあるなら、無理して浪人する必要などない
すんなり入学してすんなり研究室に入ればいいだけ
スポーツなりを続けながらにゃ
がり勉で京大に進学できても、意外とつまらんよ
授業の質も大して変わらん
俺は国立大学工学部修了のマスターで社会人になってから近大の法学部卒業
企業の研究開発で10年勤めてから
法学部言うても通信教育やけどなw

197 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:33:24.74 ID:xBB0PfAO0.net
食べ過ぎるとヒゲが生えてくるらしいぞ

198 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:33:49.64 ID:99rIIKn40.net
うちの母ちゃんが、
ナマズは骨が多いけどその辺どうなん?
と言っていたが、どうなんだろうか。

199 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:33:57.94 ID:hwxRGVOg0.net
>>192
近大直営レストランで食べたことあるけど、大学の食堂でも出してるんだ。値段が気になる・・・。

200 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:34:39.76 ID:3gi9wPfW0.net
そんなの味っ子だっけ?
に頼めばジャガイモでも何でもうなぎ味の料理にしてくれるよ

201 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:34:55.01 ID:1nb41bKc0.net
この分野では近大がトップだな
東京の某水族館では鮪の虐殺が繰り返しているが
近大に援助してもらえばいいのばいいのに

202 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:35:37.94 ID:LeKIUlHD0.net
>>2
www
ウ不味...やっぱり、カタカナ名の方がいいね。

203 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:36:51.33 ID:zaihSAYU0.net
近大が目指すべきは完全養殖じゃないだろうか

204 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:37:55.89 ID:Msqs/13U0.net
アナゴの天丼でいいわ

205 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:40:14.01 ID:mBBCYffk0.net
ウナギのようなものでいいから流通させてくれよw

206 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:41:43.46 ID:2cmf47+g0.net
>>1
またかよ
しかも遅いし

【社会】ウナギ絶滅の危機を救う?“養殖マグロの近大”が開発した代用ナマズとは©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433594282/

207 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:42:38.56 ID:nydT0Lcu0.net
長年社会人生活してからのスクーリングは、俺みたいなおっちゃんでも、楽しかった
帰宅時間は一緒
無機質なサービス残業よりよっぽど楽しかったな
学費は自腹やったけど、企業の研究開発部門は、基本サービス残業やったんで
気分転換で脳トレ、私生活のトラブルのみならず特許法とか仕事でも効率よく吸収できたな

208 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:43:44.06 ID:kd+/7o4z0.net
ウナギの完全養殖がうまく行ってコストダウンにも成功したら無意味な研究になるが
そうならなかったら庶民はナマズを食うことになるのだろう
どちらに転ぶかわからないから何でも試してみるのさ

209 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:44:25.48 ID:kW2FcuQr0.net
近畿大学>>>>>>>>>>関関同立

210 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:44:36.96 ID:6QLaBg0p0.net
近大スゲー
うまいものどんどん繁殖しておくれー

211 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:45:28.14 ID:wsjkaMew0.net
ウナギの幼生って何食ってんだろうな?あれが完全養殖の一番のネックなんだろ。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:46:06.92 ID:AtJUNt5G0.net
結局鯰の値段まで高くなるんじゃまったくもって意味が無いな

213 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:47:24.27 ID:LY04JAwu0.net
ウナギ味のナマズとナマズ味のウナギどっちがいい?

214 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:47:41.01 ID:TJewr3gB0.net
カレー味のうんこ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:48:57.71 ID:VdYxUrbMO.net
まあ学生吊り上げる餌だよ、
マグロ養殖は

216 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:50:01.48 ID:VdYxUrbMO.net
あのタレ掛ければ、鱠もドジョウも鮎もうなぎ味

217 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:50:13.55 ID:xVMzDVwE0.net
近畿大学>>>>>>>>マサチューセッツ工科大学

218 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:50:15.43 ID:nydT0Lcu0.net
東京理大と岡山理大
どっちも私学でどっちもなんらかの理由で経験あるけど、俺的には岡山理大
岡山人でどっちにも儲かったのなら、わざわざ東京理大に進学する必要はないね
理研の事件なんか理論派のギスギスした世界では茶飯事
ノーベル賞ですら昨今は実学系ですよ

219 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:50:20.73 ID:bo7Y03dh0.net
歳のせいかうなぎの蒲焼よりナマズの天ぷらの方が好きだな。
卵白みたいに癖がなくふわっとしていて美味い

220 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:53:24.44 ID:ABnlU4BU0.net
あれか?ウンコ味のウンコ

221 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:53:26.58 ID:TJewr3gB0.net
うなぎの養殖よりもナマズの養殖の方がむづかしくて高コストになるっていうオチになりそう

222 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:54:09.01 ID:VLz9K3LY0.net
これ来たか
http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/detail.cgi?sp=p401

223 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:54:34.14 ID:VdYxUrbMO.net
>>192
築地の外の寿司屋に近大マグロ入荷とか看板出してたな。

正月で休みだったが スシロー位しか開いてない。
ムカついたから吉原行ったよ。姫がマグロだった

224 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:54:45.72 ID:DFmlDinQ0.net
俺、同志社だがガチで近大がうらやましい

225 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:55:15.21 ID:r0c0iCvl0.net
>>1
ナマズ御重(2200円)を各30食限定で販売する。

220円で3000食販売できなきゃ駄目だろ

226 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:56:29.87 ID:CjgRDUF60.net
>>223
誰が美味い、いや上手いことを言えとw

227 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:57:30.23 ID:nydT0Lcu0.net
おっちゃん、個人的な理由で重機の講習受けに行ってん
そしたらな、三菱系川重系の工学院卒がおるわおるわ
神戸工場兵庫工場明石工場の若い衆な
聞いたってん、まさかそこそこの国立大学の院出て重機講習、思わんかったやろう、ってな
京大工学部卒の個性が強かった奴も、同じ答えやったな、ハイ!

228 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:58:12.44 ID:MgZHDBEl0.net
ナマズの完全養殖はずいぶん前に完成されとるんじゃ
現状でウナギの完全養殖とは比べ物にならないほど安いし資源的問題もないんじゃ

229 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:58:54.96 ID:3LDVotwQ0.net
>>223
吉原「マグロ入荷」

230 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:59:00.22 ID:81WBeiNa0.net
この際だしナマズを鰻より美味に品種改良してくれよ
うな重よりナマズ重が主流になるくらいまで

231 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:59:38.40 ID:VdYxUrbMO.net
>>219
まあ癖は無いが、旨味もコクも無いよね。
ダシが入っていない溶き卵の味噌汁飲んでるみたいな。

鱈の身に近い気がする。
鱈で良くないかなぁ?

232 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:59:59.08 ID:CjgRDUF60.net
埼玉県吉川市はナマズの産地
そこにJRの新駅ができたときの駅名公募で「吉川なまずの里」というのが人気だったんだが
不動産関係の意見が重用されたのか「吉川美南」になった、そしたらAV女優に同名がいた、というオチがついたw

233 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:00:24.96 ID:ZfQDyps40.net
ウナギには風味等程遠いらしいが、ウナギより美味いらしい。
もともと、ナマズは世界では人気だしな。

234 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:01:15.84 ID:JK7twhwU0.net
ナマズごときに2200円も払う馬鹿がいると思っているのかよ

235 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:01:50.50 ID:df/g06oF0.net
>>63
焼き肉も鰻もタレは大事だが、食材の油と香りも大事
ウナギの油がはいっていないタレでは旨くないよ

236 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:02:04.82 ID:J2X3KUIv0.net
こち亀でウナギとドジョウを掛けあわせてウナギの美味しさとドジョウの生命力を持つドナギを作ってたな
それ使ってうな丼一杯200円で売ってた

237 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:02:49.28 ID:k7w1yDEG0.net
>>221
うなぎって、稚魚さらって養殖だから
卵見つけたのもほんの数年前だし、まだまだ不明点が多い生き物

完全養殖可能のなまずの方が安定するだろう

238 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:02:51.36 ID:VkOkARuK0.net
ナマズってけっこう美味しいと聞いたことがある。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:03:02.34 ID:nydT0Lcu0.net
どんな職業であれ、現場ですよ
問われるのは、実績
実績とは、世間に認められるモノな
学歴なんか関係ないじぇ
浪人生よ、大学のブランドにこだわったら、死ぬで
いずれ

240 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:04:11.81 ID:LhcsHJEn0.net
近大の応援団長は

女!

https://www.youtube.com/watch?v=STBqEndwOUw

241 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:04:28.99 ID:p6juY20a0.net
ウナギの完全養殖が軌道に乗っても安くなるわけじゃないんだろうな

242 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:05:48.77 ID:IImGBdRq0.net
近大もわざわざウナギ味のナマズを開発とやるから強かだ
そもそもシンプルに「マナマズ」を普通に調理すればウナギと味は変わらない
それを「開発」としてコスト掛かったようにして利益を乗せようってんだから商売上手だな

243 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:05:49.18 ID:xgyGoG5e0.net
ひつまぶしとか、細かく刻んだらいけるんとちゃう?

244 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:06:04.40 ID:yImSdRZ70.net
う がつくのが大事なんだから
ウナギ味のウサギを開発したらいい

245 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:06:30.84 ID:lWcRN27B0.net
うんこ味のトンスル?
寄生虫風味のキムチ?

246 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:07:20.45 ID:Ow61SplV0.net
ナマズ味のウナギよろしく

247 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:08:51.90 ID:roj+lTVm0.net
本当はお前らも近大によって養殖された養殖人間なのだ

248 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:09:21.76 ID:nydT0Lcu0.net
高校生の時は見えんかったな
家庭の事情もあってんけどや
浪人しても栄養失調になってアルバイトも出来んようになる
当然、受験勉強どころではなくなる
親のスネ、かじれる時にかじっとけな
むしろ京大やら東大の方が、市場から見たら特殊
特殊というのは、異常な世界ということな

249 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:10:07.87 ID:ovaHyLmq0.net
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|

250 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:10:27.87 ID:MgZHDBEl0.net
現状ウナギの完全養殖は、小さいうちは餌がサメの卵をポタージュ状にしたものでないとだめで高コスト、
しかも大量に稚魚が居る場合餌を争って食い合うけど、少数しか居ない場合互いにけん制しあって餌を食わない、と性格も難儀
大量養殖は当分先になる模様

http://www.asahi.com/articles/ASG7C457XG7CUTIL017.html

251 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/07/13(月) 21:11:33.72 ID:hZVP+tBt0.net
まさにビンボー少年のナマズの出番だ

252 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:11:45.78 ID:aPvnO1s4O.net
マジかよ
量産できればもっとやすく食えるか

253 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:12:19.05 ID:ygXNJDDK0.net
ぶっちゃけ只のナマズの方がうまい気がする

254 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:13:42.49 ID:OSBuMIUI0.net
今年の土用の丑の日はうなぎのたれ丼で我慢するわ

255 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/07/13(月) 21:13:44.95 ID:hZVP+tBt0.net
ウナギ風味などといわず、そのままフライにした方がうまい

256 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:14:44.75 ID:O+f6NGk60.net
2200円って・・・普通に竹林亭で国産特上が食べれるじゃねーかwww

257 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:15:25.74 ID:E6hMZwOK0.net
>>183
別名 へこき

258 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:15:26.23 ID:wsjkaMew0.net
>>250
それ、難儀なのが、サメの卵自体はウナギの幼生が口を付けるってだけで、全く餌になって
ないってところ、そのサメの卵に更に各種栄養素を混ぜてやって、やっと餌になるという

259 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:17:02.37 ID:cA/QepzA0.net
ナマズで地震の素早い予知センサーを開発だったら良かったのに・・・

260 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:17:40.01 ID:nydT0Lcu0.net
>>256
まだまだ高いな
すき家のうな牛の2倍半やんけ

261 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:22:02.52 ID:aeEXW06yO.net
ウマズ

語感がかわいい♪(´・ω・`)

262 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:22:09.99 ID:nydT0Lcu0.net
>>259
分子素子がまだまだなんで昆虫ナノマシンもまだまだ
なまずセンサ研究は100年待てw

263 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:22:54.15 ID:+BM8X/G70.net
こち亀のゴキエビはまだですか?(´・ω・`)

264 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:24:09.91 ID:nydT0Lcu0.net
>>257
ろくな名前ついとらんなw
あの子らは過去に何をやらかしたんやろなwww

265 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:25:08.27 ID:gYSnGPD70.net
やっぱ京大より近大だね

266 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:26:44.67 ID:VLz9K3LY0.net
犬HKニュース9キタ━━(゚∀゚)━━!!

267 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:28:59.25 ID:nydT0Lcu0.net
>>265
無理して入る必要はないけど、入れるんやったら入っとけなw

マジで、ええ経験になるから
ただ、あの世界は特殊やで

268 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:30:06.05 ID:cA/QepzA0.net
>>262
ハーイ

269 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:31:11.38 ID:O+f6NGk60.net
>>260
すまん、すき家行ったことないわ

270 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:33:58.79 ID:nydT0Lcu0.net
昼学の近大の女の子、むっちゃ可愛かったな〜
国立の工学部卒のおっちゃん、近大の若い学生に嫉妬したわ><

271 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:35:18.87 ID:l6Wr1VSD0.net
催眠術かけてもらえば何でもウナギの味になるぞ

272 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:35:20.80 ID:RG3fu4880.net
美女の聖水味の おっさんの小便

273 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:37:33.39 ID:pwA+fFLV0.net
>>271
チッシュペーパーで河豚の味
ってのは上の世代は全員体験しているらしい

274 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:37:34.92 ID:wJk7S5dC0.net
ちゃんと泥抜きをしたら美味しい

275 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:39:53.15 ID:6pVQ9dxv0.net
もっと安くしてくれ

276 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:42:46.38 ID:nydT0Lcu0.net
公立高校卒の高校球児の俺から見ても、近大は健康美人がいっぱいやったな
うん
関東で社会人経験が長かった俺は、こんな女子おったなって、思い出してもたな
あはは
無理すんなや、関西人のおまいら
地元で、ええ子を、取り込む
一生の宝やで

277 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:44:35.26 ID:L+OSHOUC0.net
技術はおもしろいが、ナマズ=鰻の代用品というイメージが定着してしまうのは
避けた方がいいんじゃない?「鰻より美味い鯰」を目指してほしい

278 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:46:11.09 ID:nX8RBxqO0.net
なまずは普通に美味いよ

279 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:46:25.97 ID:zRO7YVENO.net
>ナマズ御重(2200円)を各30食限定で販売する。


おちょwなんで2200円なんだよwwww
普通に鰻丼食べるわ。バカじゃないのか?

280 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:47:01.73 ID:nydT0Lcu0.net
夏休み、勝負やで
おいっ!その腹なんや!
これくらいでつっとったら、ヘタレって呼んでやるじぇ〜♪

281 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:51:51.48 ID:bph6dtfE0.net
ていうかナマズも減ってるし。
最近めっきり釣れないぞ。

282 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:56:21.57 ID:nydT0Lcu0.net
警察24時、面白かった
うわぁ、古館や、トンキン
CSっと

283 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:59:59.61 ID:p6juY20a0.net
呼吸するだけで栄養が取れるくらいの水の中で育てりゃいいんじゃね 

284 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:06:25.16 ID:MgZHDBEl0.net
>>258
稚魚を卵はらむメスにするためにはホルモンどかどか撒かないといけないしなぁ
稚魚の生存率もアホみたいに低いし
まぁ目処すら立ってないよりかははるかにいいんだけど

285 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:06:43.52 ID:tKxvtEbm0.net
>>279
なまずが高級魚なのを知らないおバカさん
さんまの蒲焼で十分だろうな

286 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:12:17.25 ID:Rkpd1dFm0.net
ナマズはナマズで旨いだろ。
近大にしては珍しくピント外れな研究だな。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:14:08.69 ID:p1qy3ncB0.net
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/1/71a7061d.jpg

288 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:15:29.83 ID:nydT0Lcu0.net
缶詰は甘辛すぎ
ネコも食わん
あんなもん食っとったらぶっとい血管ボロボロやん
食品メーカーは最低限のことくらい考えようや
中国の食品工場と変わらんぞ、スーパーで100円の缶詰
あんなもん、本来の海の幸ちゃうわ

289 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:17:11.15 ID:VxnebRS90.net
ウナギ妹のナマ

まで読んだ

290 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:17:20.13 ID:kJym1SFG0.net
うなぎ味のうどん出してくれ

291 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/07/13(月) 22:18:25.79 ID:6+1nhKXxO.net
(「世界犬猫類が平和でありますように」マンセー厨の増加および拡大を目的とした、非暴力的であり静穏、かつ持続的なキャンペーン実施中)

「ウナギ味のナガグツ」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

292 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:20:31.26 ID:nydT0Lcu0.net
自分で海釣りして焼いて食うのが、一番うまい
魚嫌いが増えたのは、加工された魚な
清涼飲料水と一緒
加工が人体に対してむちゃくちゃ
食品業界よ、あんたら中国と変わらんよ

293 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:21:34.43 ID:b1HmMp430.net
ご注文はうなぎですか?

294 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:22:46.59 ID:Yl+XQMv10.net
でもナマズってそんなに安くもないんだよな
だったら二回の所を一回に減らしても本物の鰻を食うわ

295 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:22:57.49 ID:MgZHDBEl0.net
個人的にはこのウナギナマズ、刺身にして食ってみたいんだよなぁ
泥臭くない淡白な白身に脂が乗って、あんがい寿司ネタとしておいしくいただけるんじゃないかって気がする

296 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:23:55.87 ID:nydT0Lcu0.net
農学部卒の地方公務員よ
自分の子供に毎日食わせとけ
なんの仕事やねん

297 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:29:12.07 ID:InmA17Kk0.net
美味いのは最初だけで、すぐスーパーには中国産のゴム製品みたいなのばかりになる

298 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:31:12.03 ID:nydT0Lcu0.net
専門知識がありながら農学部卒の公務員て、なにやっとんやろ?
あれが命血めてまでのお仕事なん???
わからん

299 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:32:07.48 ID:TMP65tlq0.net
ウナギイヌまであと少しか

300 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:32:36.21 ID:zHmp6xQb0.net
江戸時代の初期頃は、うなぎがやたらにとれたらしい。
一串がだいたい今の金額で150円位。
江戸湾に4つの河川が流れ込んでいたからという話だが、稚魚はフィリピンの方から
来るんだよね?

何がどう変わったのか調査するのも必要だと思う。

301 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:34:17.27 ID:MgZHDBEl0.net
>>297
いっとき出回ったがっかりショウサイフグ(中国産解凍もの)のフグ刺しフグちりが
跳梁跋扈したの思い出した
ありゃほんと残念な味だったなぁ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:34:24.08 ID:nydT0Lcu0.net
農学部卒の公務員さん
あなたの食卓でどうぞ
あなたのお仕事ですよ
ご自分のご家庭でどうぞ

303 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:37:13.68 ID:LvHPPzGE0.net
美味しければイイと思うよ

304 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:39:45.00 ID:cFy1YVYR0.net
このニュースはもう何度も見たから
まともな値段で提供できるようになったらまた来てくれ

305 :ネトサポハンター:2015/07/13(月) 22:41:32.79 ID:Og1/UFVo0.net
ナマズでいいやん

うなぎと銘打って高く売る気じゃねーのかw

306 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:41:59.82 ID:nydT0Lcu0.net
公務員よ、知識と良心があるなら仕事せい
以上
何が怖い?
じゃ聞くぞ、公務員としての仕事って、なんなん?
公務員世界で一人ではできんわな
ただ、心の奥底で、いずれ会おう
公務員として生きても、永遠の命、ないよ

307 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:42:41.45 ID:hgqo/99c0.net
>>3
>>56
波田陽区乙

308 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:44:49.49 ID:d1Cljdru0.net
【衝撃】 近畿大の文系偏差値が60に達していることが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433219559/

東進偏差値ランキング
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php

60
國學院大学 経済 経営
明治学院大学 経済 経済
明治学院大学 経済 経営
立命館大学 経営 経営
近畿大学 経済 総合経済政策

309 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:47:12.02 ID:d/GRmj6OO.net
「ミミズ千匹缶詰め」 の研究をお願いします

310 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:00:08.22 ID:JvIJAZuU0.net
お値段のように、国産ナマズは半端に高値(寄生虫・共食い対策など)だし
世界の大産地から、格安ベトナムナマズ輸入は開始済み

あと、とうぜん、中国でもナマズ養殖中
 ≫ ナマズ養殖池が富栄養化で色とりどりに、市民は健康への影響を懸念―海南省海口市

魚の養殖は、餌用の魚粉作りに天然魚の大量使用など、基本はコスパ悪いから
養殖は、よほどの高級魚でないと割に合わん

代替品として、なす・豚バラ・鶏肉の蒲焼など開発中

  ≫ 【食品】初の“うなぎ蒲焼き状”の鶏肉、価格高騰の中で
  ≫ 【話題】うなぎ高騰でなす、いわし、豚バラ、鶏肉など代用蒲焼が人気

311 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:03:06.78 ID:hKI2ypI30.net
普通に中国のうなぎでなくナマズのかば焼き売ればいいのに

312 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:10:56.70 ID:Hg29WE1P0.net
ナマズは? 3スレ目だけどナマズは獲れたの?

313 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:13:05.06 ID:zRO7YVENO.net
>>285
ナマズ料理があるってのは知ってるけど食べたことないし、食べたいとも思わないなぁ
旅先で出されれば食べるかもしれんけど。その程度じゃね?>ナマズ料理
鰻は釣りに行く。ただ天然物は身も骨も固いし、仕込みや調理が面倒臭いから
数匹釣ったら鰻屋へ持ってって、代わりに養殖物の鰻丼をご馳走になってる

314 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:14:07.34 ID:MCS1Ptaq0.net
雷魚にかなうナマズ無し

315 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:20:53.12 ID:EjeeuzbT0.net
栄養的にはどうなん?

316 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:21:37.70 ID:cqgXh8jR0.net
>>300
鰻一串16文の記述があるけど1文が25円くらいだから400円くらいになるよ。
うな重は200文から一朱(250文)。25円換算で5000〜6250円

317 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:24:25.23 ID:JT0Say1r0.net
>>314
全く別物
雷魚はかなりきったねーところの奴でも、それなりに美味い
きれいな所は定番以外(もっと怖い)の寄生虫の温床だったりするしな

318 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:25:28.47 ID:yHA/xL7B0.net
江戸時代に多かったのは日本人が好んで食べなかったせいだろ。
現代だと、世界のウナギの6割以上を日本人が食べてるらしい。
昔は肉体労働者が食べる安価な魚で一般人は関心なかったんだろ。

319 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:28:48.06 ID:hKI2ypI30.net
こうなったら佐川君みたいな人の為に人間味のブタとか作ればいのに

320 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:35:12.64 ID:nydT0Lcu0.net
>>308
近大てアホやん
あいつ近大すら落ちてんてゲラゲラ
昔の公立高校な
けど、思うこと
近大できっちり勉強した方が、勝ちやね

321 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:37:58.84 ID:HJ94pyET0.net
身は品種改良のみならず、今のごにょごにょ技術でできておかしくない
皮の技術開発が望まれる

322 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:39:44.40 ID:QYTprJo10.net
タレだけでいい
ご飯にかけて食うわ

323 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:41:15.05 ID:nydT0Lcu0.net
地方の公立から東大に合格した奴が幸せか?
ちゃうやん、現実
例えば理研
そゆことな
無理スンナや

324 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:41:36.54 ID:qILnV5Lr0.net
パンニイヌアジノネコハサムニダ

325 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:44:23.98 ID:nydT0Lcu0.net
近大の結果を見て、どう生きる?
浪人は辛いで
それでも近大ごとき、蹴りますか?

326 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:45:13.90 ID:ZfQDyps40.net
サンマの蒲焼きにちょっと泥臭いウナギ風味を追加したウナギのタレかけたら充分なんじゃね。

327 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:45:38.50 ID:PtSMMlj60.net
マグロで調子に乗ったなw

328 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:46:31.44 ID:VthhP4kN0.net
ウナギみたいに稚魚から養殖でなく、卵から養殖できるから、もっと安く出来そうだね

329 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:47:32.84 ID:XRH6AVBd0.net
>>316
江戸時代って270年も続いたわけでしょう
その間にはインフレ期もあればデフレ期もあった
当然ながら通貨の価値は同じ江戸時代でも雲泥の差があるから
今の金額に換算するには相当シビアな計算が必要だと思うんだが

330 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:48:43.03 ID:nydT0Lcu0.net
わかっとらんのに、どういう選択するのん?
まだがんがるのん?
俺の経験
苦しんで東大に受かっても、意味なし

331 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:51:46.19 ID:nydT0Lcu0.net
京大卒は近大で楽しんどる
意味ありやね

332 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:55:33.55 ID:nydT0Lcu0.net
京大で苦しむのん?近大で遊べや
学問

333 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:58:40.30 ID:nydT0Lcu0.net
研究室は絶対近大の方がおもろい
俺の東大経験な

334 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:59:58.96 ID:Rmq/1Gcu0.net
もうアナゴでいいよ

335 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:02:39.22 ID:lkm/6kwm0.net
つまりどういうことだってばよ?

336 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:02:40.90 ID:otm0VuS50.net
>>293
どこをどう見渡したらアニヲタがいると思ったんだ?

337 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:03:51.09 ID:fC5uYnvQ0.net
東大で何の研究ができるん?
絶対近大の方がおもろいって

338 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:07:36.01 ID:3T4SSqPp0.net
>>294
そう2000円もすんだよな

339 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:08:49.09 ID:fC5uYnvQ0.net
東大の学問は、理論です
工学部の院でもな
あんなもん院でうじうじやることとちゃう

340 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:09:07.36 ID:Z10Bp2OS0.net
大量生産すればずっと安くなるだろ

341 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:10:01.91 ID:aw6dhFcL0.net
>>24
くそったれ!

342 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:10:15.86 ID:hVb2pjv10.net
>>2
美味しくなかったら開発してる意味が無いと思うんですが

343 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:10:31.08 ID:IoPBhXPPO.net
大事なのは栄養価だろ

344 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:11:01.19 ID:fC5uYnvQ0.net
京大東大の学問より、絶対近大の方がおもろいって
思わん?

345 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:12:03.97 ID:OVdfUVUO0.net
なまずって白身で旨いと聞いたことがある
あの見た目じゃ自分で調理しようとは思わないが

埼玉のどこかで名物とか
一度食ってみたいけどな

346 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:12:54.05 ID:treFQPiU0.net
ウナギのタレ味のガリガリくん出して

347 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:13:31.30 ID:qAockWve0.net
>>342
頑張って開発してるけど不味いのしかできないってのはよくある事だろ?

348 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:15:16.93 ID:FfkXpLNb0.net
韓国ではウナギ味のウンコを開発しました

349 :◆dI4PH3Occ2 :2015/07/14(火) 00:15:24.85 ID:9/vVqsTa0.net
>>345
前の同ネタのスレによると、アメリカの南部ではナマズ料理が名物になってるという話だから、ナマズ自体は結構旨いんじゃね?

350 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:17:55.04 ID:9GP7FJfi0.net
中国から白焼きのうなぎ輸入して
日本でたれ付けて蒲焼にしたら
国産うなぎの蒲焼になるんだっけか

351 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:18:08.86 ID:0/dAwb2dO.net
鯰は鯰のぅまさがある。わざわざ鰻味にするのは鯰に失礼

352 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:18:12.41 ID:DSTurYbt0.net
ニジマス入り鮭弁当のようにナマズ入りうな重の時代が来るのか

353 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:21:06.59 ID:p3Ak9bnV0.net
ついでにナマズの3倍体を放流してくれ。

琵琶湖大ナマズ並みにデカくなるかな?

354 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:23:03.79 ID:/VnF6fcL0.net
近畿大はもう水産大学としてやっていってくれればいいよ

355 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:24:30.03 ID:LKjgF5K/0.net
別にうなぎが食べられなくても困らんよ
それよりもハゲを治す薬とかさ
老人が何気なーく死ねる薬を開発してくれ

356 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:27:13.62 ID:VRs83YsT0.net
鰻ってそこまでして食べたいほど美味いか?

357 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:32:58.74 ID:Lw8fTeT30.net
蒲焼さん太郎でいいだろ

358 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:33:40.74 ID:SN3XS3n30.net
逆に考えるんだ!
ナマズ味のウナギを作ればいいさって考えるんだ!

359 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:36:37.28 ID:6NQuHLIY0.net
てかウナギに似せる必要あるの?
うまいナマズで勝負した方がえぇやん!

360 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:37:21.94 ID:DR6iAgmO0.net
ナマズ味のウナギ

361 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:39:06.52 ID:ebTVyKS70.net
支那が早速技術を盗む→豚味の死刑囚。

362 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:40:31.27 ID:/ciE7k/i0.net
楽しいね ならばビーフ味のブタ を開発したらいい
そうすれば莫大な数の人類が飢えから救われる

363 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:42:30.18 ID:88rSpKbp0.net
ウナギ禁止してウナギ味のナマズにするんだろ?
今度はナマズの乱獲でレッドアニマルリストに載ってナマズが禁止にされるで!

豚のレバー禁止と一緒の末路や

364 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:43:12.14 ID:KOrTzzT50.net
��味の��は?

365 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:46:20.04 ID:JRPLqDX30.net
阪神百貨店の鰻重激ウマ\(^o^)/

366 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:46:34.99 ID:Ms8ZgVe70.net
kinky universityの名は伊達ではない

367 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:48:33.52 ID:q5adokqn0.net
栄養はどうなの?

368 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:48:52.52 ID:0VTSUv4d0.net
まあ旨いかどうかは別として
食ってみたい
産地偽装されない限りは

369 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:49:11.45 ID:Jngbne6lO.net
鰻好きじゃない。
恵方巻き、鰻、クリスマス、戦後日本人はマスゴミに踊らされて見事に踊ってきたな。

370 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:50:09.77 ID:lkm/6kwm0.net
地下水で育てたら泥臭さなくなるんだ?

371 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:50:56.87 ID:kiTpmNJMO.net
それよかもっと効率のいい養殖方法をだな

372 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:51:42.15 ID:cuGqkPomO.net
ウナギとウサギ

373 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:52:40.53 ID:7d/GUuC9O.net
ナマズに失礼だよ。

374 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:54:04.39 ID:3XHQbkl70.net
こんなんばっかだなここの大学は

375 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:54:12.34 ID:30d3h6Oa0.net
ナマズ鍋食べたけど別に泥臭さはなかった
キャットフィッシュとかっていうナマズのフライは微妙な味だったけど

376 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:55:00.36 ID:NKdu+BlZ0.net
>>369
同じアホなら踊らなソンソン♪

社会や人生に対して斜に構えていても何にもならんよ?
それで何か別の価値観を見つけたわけでも無いだろうし。

377 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:55:15.23 ID:lkm/6kwm0.net
上着味のナマズ

378 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:55:55.83 ID:yfZK+voU0.net
>>364
もともと普通の白身魚です。世界中で食べられており、何故日本でだけウナギの方がメジャーなのかと不審に思うくらいです。
(平賀源内の鰻宣伝が未だに効いている、とのこと)

今回は餌と養殖法を工夫し、臭みもなくウナギに近い脂を蓄える方法を開発した。

379 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:56:21.07 ID:B2/6FxEC0.net
味はタレで決まるから
大事なのは食感と栄養価

380 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:57:58.92 ID:jxh03XFg0.net
うなぎって完全に養殖できないのか。
世話の焼ける奴らだな。

381 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:58:14.08 ID:EqpGxulr0.net
近畿大学には今後イルカの養殖をお願いしたい。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:58:20.86 ID:URM9NpRl0.net
NHKのタイムスクープハンターで江戸でウナギの蒲焼を始めた人の話があったが面白かった。

383 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:59:42.05 ID:YgJ2yIM/0.net
>>1
価格までうなぎそっくりにしたら意味なくね?

384 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:01:28.24 ID:U0RoyAv8O.net
炊きたてご飯に、蒲焼きのタレをかけただけで鰻丼味のご飯ができる!

385 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:01:31.24 ID:KgUKVDK90.net
ナマズもうなぎも色々品種有るだろ。
食感+味がウナギのかば焼き風味でいいなら、蛇でもいいんじゃね?

386 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:06:54.91 ID:yfZK+voU0.net
>>385
長いだけでよいなら、ユムシ(バイブ虫)が居ますよ。韓国人の大好物です。

387 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:06:58.85 ID:hVb2pjv10.net
>>383
うなぎ業者の利権がどうたらって事なんだろ。

388 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:13:25.07 ID:UJ/zvxcw0.net
ナマズのくせに2200円って高杉
普通にうな重食うわ

389 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:18:16.14 ID:v2CrYLPF0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

「富裕層の悪口を言う不良」へペコペコしている女が、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚してきた。
「ケンカの弱いモヤシ金持ち」にとってその女は、MERSウィルスに汚染された人糞まみれ女と同じ。
女は「マザコン男」を嫌うように、一般論で、都会のモヤシは「不良へ挨拶する女と刺青女」が嫌いだ。

問題児の田舎娘たちは不良へ得させて、モヤシ金持ちに損をさせてモヤシを振り向かせる。
配偶者候補に損をさせる=子育て哺乳類の種の保存の法則に反する=東京で子孫繁栄は不可能
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。

偏差値50バイオ大学は、女子大生にバイオ実験特権があり、共同体を動かす。
医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。
このバイオ大学の特殊構造問題抜きで、バイオ大の体験を話すと、父が怒って生活費カット。

私は悪い女にウソのラブレターを郵送し、不良学生へ金品を付け届けして、ほぼ無職卒業した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。そのバイオ理工学部は卒業進路が悪く廃学部になった。
今の私は無職で貧乏だ。入学卒業は中堅上位大学がいい。

●整合性を求める小説ネタには不採用な珍事 〜事実は小説より奇なり〜

「一部の貧乏バイオ教授は女子大生の指先労力を無賃で利用したがる。」
これは、世間の人には初耳だろう。
1990年代のバイオは新業界であり、当時の東大卒でも初耳の構造問題だろう。
わかりやすい言葉で世間向けの説明が必要だったんだろう。

バイオの教授たちは、彼女たちの指先労力をバイオ根幹実験で無賃利用するためにワルサする。
彼女たちの中間目標は「モヤシ金持ちに損をさせてモヤシを振り向かせる。」こうだ。
教授たちは、死人が出ようが、彼女たちに無賃でバイオの根幹実験を肩代わりさせたい。
だから、教授たちは、自分の出世のために、モヤシ金持ちに損をさせることには全面協力する。
モヤシを振り向かせることには、実験要員女や予備役女を奪われる可能性があるので、邪魔する。

・女は「マザコン男」を嫌うように、一般論で、都会のモヤシは「不良へ挨拶する女と刺青女」が嫌いだ。
 小説では、女がルールを知ってる暗黙の了解で描かれるが、現実の田舎娘は「モヤシの趣味」に無知だ。
・不良へペコペコする女たちが、モヤシ金持ちに濡れ衣で大損で振り向かせ、デカイ態度で求婚する。
 結婚対象のモヤシ金持ち男へわざと損させるので、不整合すぎて、無い。小説ネタに不採用だ。
・偏差値50バイオ理系大学キャンパスで、奇声女たちがスカートをめくってモヤシ金持ちを追い回す。
 小説では、非現実的過ぎる。不整合すぎて、無い。映画評論家が怒る。小説ネタに不採用だ。
・問題行動の田舎娘たちが、教授に庇護される。彼女たちはピペットでチュッチュと教授根幹実験する。
 追い回された坊ちゃんが悪者にされ、勉強実験が不可能になる。小説では、ネタに不採用だ。
・心理学社会学系統の名門大卒インテリが、「勉強に手を抜き、友達作りに明け暮れろ。」とウソ助言する。
 小説では、有りえそうで、無い。インテリか賢い設定だから、ウソアドバイスが非現実で、ネタに不採用だ。
・新設バイオ理工学部の卒業進路が悪すぎて、廃学部になる。(厳格な内部足切りの医療資格大学に再建)
 小説では、大学が廃学部という安易なオチはセンス的に悪すぎて、無い。映画評論家がこの結末に怒る。

web-n15-635 2015-07-14 00:42
http://i.imgur.com/drW66sW.gif http://i.imgur.com/U3MPwiQ.gif
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1431443968/5-

390 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:19:20.50 ID:v2CrYLPF0.net
>>389
●私が問題児の女へオナニー指導の手紙を在学中に郵送する以前の時期だ。
複雑な話を単純化して言うと、女たちがスカートをめくって私を追い回した。
女たちの異常行動で私の敵が増えて、実験勉強が不可能で私の自立が無理になった。
だから、女へ住所を聞いてオナニー指導の必要はあった。女たちに聞けば住所を教えてきた。
私は不良へ挨拶する女がキライだ。嫌いだから、彼女たちと性交や結婚は無理だった。

問題児の女たちは、モヤシ金持ちの私の悪口や濡れ衣で損させ、私の気をひき、私へ求婚した。
しかし、在学中、その女が教授へストーカー被害を訴えた形跡はあるか?ない。
在学中、教授会で教授が騒いだストーカー問題の件はでっち上げだ。
在学中に教授会で出た女の名前は、教授から勝手に名前を使われただけ。
教授会で発言した教授は、高級車を見ると取り乱して、後で子分の不良に八つ当たりする。
富裕層の家の子の私とは、もともと性格的に馬が合わなかった。
教授は、私に実験担当の女や予備役の女を奪われると不安になったんだろう。

教授会で教授が騒ぎ、初回で、大学から私の父の職場へ嫌がらせ電話で仕事を邪魔された。
闇金の督促よりもひどい職場への初回嫌がらせだ。私は父に叩かれ、生活費をカットされた。
ひどい目にあった。

問題児の田舎娘たちは私に損させて、私に求婚した。
バイオは特殊な構造問題があり、その小娘たちに極端な発言権があった。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
そういう怖いキャンパスだった。中堅上位大学がいい。

>どうして証人1人すら用意することができなかったの?
>その理由をちゃんと答えろ。

●問題児の女たち側は、私に濡れ衣で損をさせて振り向かせる。その女側は警察証言を拒否する。
配偶者候補に損をさせる → 子育て哺乳類の種の保存の法則に反する
→ 東京暮らしでは子無し独身で終わる女たちだ。

私が女からスカートをめくって追い回されるので、男側は、ねたみヤッカミで警察証言を拒否する。
私の手帳には複数人の女の住所電話番号が女筆跡で書き込んである。
それを見て、私と昼飯を食うアニメオタクは私の手帳をこっそり盗んで遠く遠くはるか遠くへ捨てた。
私はこっそり取り戻し、紛失したウソ演技をつらぬいた。そういう人間関係だ。

>キモオタで小学〜高校生までイジメを受けてきたのび太のお前が、大学に入っただけで
>女子から「スカートをめくって追い回される」ほどモテるなんてあり得ない話だ。
>常習的に変態ラブレターを一方的に送り付けたり、ストーカー行為をしたことで、
>大学から警告を受けて、お前を擁護してくれる証人1人すらいない様子を客観的にみると、
>お前は相当大学で嫌われていたんだよ。間違いなくそうだよ。
>いろいろ気の毒でかわいそうな奴w

その「相当大学で嫌われている男」へ女が自分の個人情報「住所電話番号」を渡すか?口を閉ざすでしょ。
実際の女たちは私へ女自身の住所電話番号を自分で書いて渡してきた。私の筆跡とはまるで違う。
その筆跡は単純に「嫌われた男」と表現するなら、矛盾する。
不良や教授へ私の悪口を言ってる女が、裏では私へ住所電話番号を手渡すことが、異常を説明する証拠だ。

●モヤシ金持ちと付き合うコツ

・不良へ挨拶しないこと
・モヤシ金持ちのチンコを5分以内にゴムつけてしゃぶること

この二つの大原則さえ守れば、
理系大学生同士の人間関係でモヤシ金持ちと結婚できる。

簡単に見えるけど、不良を敵に回して卒業するのは大変だ。
坊ちゃんのチンコを5分以内にしゃぶれるほど、信頼関係を作るのも大変だ。

391 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:20:25.90 ID:v2CrYLPF0.net
>>389
●「クラスメイトとして(それ以上でもそれ以下でもなく)住所などを交換」
という高校生の交友関係のようなそれなりに個人情報を交換する友人知人扱い評価だね。

一方で、「お前は相当大学で嫌われていたんだよ。間違いなくそうだよ。いろいろ気の毒でかわいそうな奴w」
という個人情報を交換するどころか嫌われまくる鼻つまみ者扱いと、正反対の私の評価もあるわけだね。

ウソをウソで重ね上塗り糊塗すると、整合性を検証するときに、ますます矛盾が拡大するね。
不良や教授へ私の悪口を言ってる女たちが、裏では私へ住所電話番号を手渡してること、
それが女たち側の異常を説明する証拠だ。こんな女たちだから、奇行女になる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、
かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を
後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
http://i.imgur.com/HHpHhRW.gif http://i.imgur.com/kH9DPtx.gif
http://i.imgur.com/1LErd3X.jpg http://i.imgur.com/gcacPpd.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

「不良と親しいその女」に近い人間関係にいた「東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃん」は、変死した。
私はそのタイプの女へウソのラブレターを郵送し、女の欲望を一時的に満足させた。
悪い女が私へ無理やり接点を求め、実験勉強不可能になり私の側はウソのラブレターを送ることにした。

ウソというのは後付で、私自身は好きなのか嫌いなのかわからないまま、手紙を書いていた。
女が奇声を発して精神錯乱を起こすことや女が不良側の人間であること、
私が濡れ衣を着せられた等々で、結果的に、私の送った手紙はウソのラブレターになる。

●「貧乏不良へペコペコする田舎娘たちが、モヤシ金持ちに高飛車求婚だ。」
田舎娘にとっては不良をエコヒイキして、モヤシ金持ちへはおちょくって求婚する。
それが私の実体験で、問題児の田舎娘の共通習性だ。
女は「マザコン男」を嫌うように、一般論で、都会のモヤシは「不良へ挨拶する女と刺青女」が嫌いだ。

私が問題児の女へオナニー指導の手紙を在学中に郵送する以前の時期だ。
複雑な話を単純化して言うと、女たちがスカートをめくって私を追い回した。
女たちの異常行動で私の敵が増えて、実験勉強が不可能で私の自立が無理になった。
「クソブス、あっちに行け!」と言えたか?バイオ女たちには権力があるので別の対応を迫られた。
だから、女へ住所を聞いてオナニー指導の必要はあった。女たちに聞けば住所を教えてきた。
私は不良へ挨拶する女がキライだ。嫌いだから、彼女たちと性交や結婚は無理だった。

田舎と都会では人の動きが違う。都会での悪意ある第三者の動きは、田舎とは異なる。
その「女が金持ちをおとしめるユガミ」の人間関係が、都会では、悪意ある第三者の介入を招く。

これは悪意ある教授や不良目線の書き込みだ。
>住所等を交換した時点ではたくさんいるクラスメイトのうちの1人という評価だったが、
>「オナニー指導」とかいう正気の沙汰とは思えないラブレターを一方的に送り付けるうちに
>ストーカー魔としてのお前の地金が出て、周囲から変質者扱いされたんだよ。
>結局、聞くところによると、女たちと食事に行ったり遊びに行ったりと直接的な接点は
>何1つとしてなく、お前の妄想と思い込みで、女への一方的なストーカーを開始したということがよく分かった。
>ストーカーは自分がストーカーとしての自覚がないとよく聞くけど、まんまお前に当てはまって怖いんだが。

そして、モヤシ金持ちの私はストーカー濡れ衣を着せられ、教授や不良は私の勉強実験を邪魔する。
お金持ちの私は、財布を不良に渡してほぼ無職卒業だ。(強欲教授は子供の財布程度じゃ突き返す。)

東京に小金持ちの独身男は多いが、貧乏不良へペコペコし、富裕層へデカイ態度で求婚する。
それじゃ女の婚活は失敗するに決まってる。

392 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:25:11.67 ID:ajB7hQuB0.net
消費者のバカ頭にはウナギ=蒲焼=土用の丑の日=浜名湖が組み込まれてるからな
どうしようもない洗脳みたいなもんよ
そこをどうウナギ→ナマズに意識をすり替えるかって事よ まあすり替えるって言うよりは意識同調みたいな感じ
意識のヒモにナマズを関連付ける ナマズの権威付け
まずは味と見た目から似せてみましたって事

393 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:29:27.79 ID:fNwtKC1+0.net
この前ナマズ業者がうなぎナマズを必死で研究してたのに、できたのか

394 :◆dI4PH3Occ2 :2015/07/14(火) 01:30:38.12 ID:9/vVqsTa0.net
>>379
白焼きもあるし、鰻≒タレの味というのは言い過ぎだよ

395 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:32:54.88 ID:MxbFlOnu0.net
ナマズってアホだからな
釣った後リリースしても、すぐに同じ固体が釣れる

396 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:33:04.64 ID:o56gweAp0.net
>>1
2ちゃんで噂の高校生・大学生がバイト先に選ばない飲食店の3大ブラックなアルバイト
・ワタミ
・マクドナルド (ブサイク・フリーター・高齢ニート等だれでもバイト採用されるマック)
・すき家

マクドナルドでアルバイトPart223 [転載禁止](c)2ch.net  ポテトは塩抜きで注文しよう(健康が大事)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1433043591/ ←バーガー作業場は30度前後の灼熱地獄と化す夏バイト

397 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:43:07.66 ID:3T4SSqPp0.net
>>359
ナマズはナマズで美味しいんだよ
旬にコースで喰うと7000円くらいするよ

398 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:46:07.49 ID:UK7wOKYQO.net
>>1
高いな

399 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:47:57.11 ID:snU65Ekc0.net
すばらしい研究(´・ω・`)

牛肉味のネズミとか開発できたら
人類の食糧事情が変わるよね

400 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:59:47.20 ID:qDD+h9gH0.net
近大はドンドン進化していくなぁ

401 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:02:48.15 ID:9DHOCs4n0.net
ナマズたけーじゃねえかwwwwwwwwwwwww

20年位前ナマズのムニエル(結構でかいやつ)を900円くらいで食った覚えが

402 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:09:07.08 ID:cxTFtEJw0.net
ヴァギナ味のナマズに見えたのは疲れているせいだと思うんだ。

403 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:10:53.23 ID:dzNM0zAf0.net
>>39
うちの地方は養殖場が近いせいか、良心的な店なら3千円台で食えるな
高くても5千円でお釣りが来ると思う

404 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:15:20.94 ID:Dt2n4vwl0.net
タレ次第だな

405 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:17:59.61 ID:XckP5xpI0.net
アナゴは?

406 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:23:43.90 ID:Ffn+dFmG0.net
今はひとつの養鰻場で試験飼育してる段階だからこの値段なんだろ
冬には生産会社立ち上げてノウハウを希望する養鰻場にバラマキまくるらしいぞ
んで1年目で10万匹生産出来るんだとナマズは完全養殖出来て回転率がいいから
1年で何回も生産できるらしい
本当にウマイなら勝ち馬に乗る養鰻場が次々に出てきて一瞬で値段下がるんじゃねーか?

407 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:29:20.89 ID:r3xCM//W0.net
アナゴじゃ駄目なんだろうか?

408 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:30:31.96 ID:cBAW5l1g0.net
ナマズの蒲焼きなんて
西美濃地方で昔から普通に食っていたし
普通に旨いんだけど

これまで養殖していなかったのか?

409 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:32:19.26 ID:AjReNkcf0.net
秋刀魚の蒲焼みたいな物です

410 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:40:00.94 ID:r3xCM//W0.net
うなぎ五年くらい食べてないなぁ。中国産なら食べたくないし、国産は高すぎるし。

411 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:43:15.16 ID:CJmDF/nW0.net
こち亀的な

412 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:45:17.29 ID:DJmBSmm/0.net
デンキウナギを原発に置き換える開発してくれ

413 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:48:21.77 ID:CJmDF/nW0.net
>>408
世界中の海無し県で好まれてるけど日本人ウケが悪い
日本のナマズはアメリカのより泥臭いらしいので特に

414 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:48:58.96 ID:Ib+dzPhPO.net
普通にどこの国でもナマズは食べられてるけど、以外に日本人は食べないんだよね
外国に行けばポピュラーな食品なんだけど

英語でキャットフィッシュ。そんな名前でも平気でイギリス人もアメリカ人も食ってるわ
ネコウナギなんて名前の魚は食べ辛いよなあ。ウナギイヌは食べ難そうだけど

415 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:50:28.38 ID:fsjiVbxR0.net
>>1
くだらねえことしてんじゃねえ馬鹿大学

416 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:50:41.78 ID:FeZirJcs0.net
>>406
ウナギの蒲焼は元々ほとんど技術料だから
ウナギと同じ手法で調理したものを料理屋で出すならこんなもんだと思う

417 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:52:57.72 ID:cSnozaTA0.net
>>354
文系学部の学生は近大水産に研究費を上納するために必要。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:55:01.62 ID:qmDBEDsd0.net
このパ!ンテ!ィを履くと!いつもモンモンしちゃう!の!。何!回も何!回もオナ!しち!ゃう!(!*!ノノ)それに何日洗わなかったんだろ?
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html

419 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:58:18.83 ID:ojOxiAZV0.net
そこまでして要らないな
タレさえあれば

420 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:59:25.49 ID:d1Jm4Cte0.net
m9(^д^)< おまえらwwwwwwww

m9(^д^)< うなぎの蒲焼くらい買えよwwwwwww

m9(^д^)< 1、680円のやつじゃなくて、2、980円のちゃんとしたやつなwwwwwwww

m9(^д^)< そんくらいのうなぎになると、脂の乗り加減とか丁度良くて、うまいぞwwwwwwww

421 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:01:24.21 ID:nSsKS5Aj0.net
ナマ重

422 :名無しさん@13周年:2015/07/14(火) 03:09:44.29 ID:7qjiVcZpS
>>60

テレビは台本。

アナゴとうなぎの味の違いがわかんないヤツなんかおるか。

423 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:14:26.03 ID:wlWcAgGd0.net
ついに商業化か

424 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:27:04.10 ID:9+1lETZN0.net
とりあえず食ってみないと何とも言えんな
案外いけるかもしれんし

425 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:41:56.01 ID:Tnc6XUFq0.net
うなぎ味の穴子を開発するのが筋だと思うのだが・・・

426 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:43:50.01 ID:ALapGT1t0.net
そんなことより、
ウナギの完全養殖を成功させて
事業化レベルにまで高めろよ。

427 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:46:53.69 ID:BvdMloYc0.net
ウンコ味のカレー?

428 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:47:52.07 ID:HrsH1h2D0.net
>>425
うな丼と思いこんで食った時の衝撃は忘れない
ウナギ味のアナゴとウナギ味のナマズどっちがウナギに近いんだろう

429 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:49:39.44 ID:SrFjjtoe0.net
俺もオランダ妻のうなじを開発しとくわ

430 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:53:30.38 ID:JLGrUigK0.net
知らず知らずのうちに白身魚のフライとか、美味しそうにナマズ食ってるんだぞ?(´・ω・`)

ウソだと思ったらお弁当屋さんに聞いてみなさいw
 

431 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/07/14(火) 03:56:38.04 ID:u4I4C77O0.net
養殖が可能なナマズを食べればウナギの保護に役立つからね。
これが一般化すれば全てが丸く収まるんだよ。

432 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:57:55.10 ID:6xw/nqab0.net
アナゴでも泥臭くてダメだった俺には どう頑張ってもナマズはムリだろうな

433 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:58:24.42 ID:YWPJ008V0.net
稚魚が上るはずの入口が工場だらけだからな

434 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:01:25.19 ID:jnUFBGty0.net
ウナギの味なんてタレ次第だろ
食感の違いまでは知らん

435 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:07:26.26 ID:Q36PygIT0.net
>>434
まともな鰻食べたことないんだね。貧乏?

436 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:09:37.37 ID:+Ej/w4Vl0.net
鉄腕ダッシュに出てたおっさんが
多摩川のナマズのかば焼きは
ウナギのかば焼きより美味いって言ってた

437 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:13:23.21 ID:McS6bbtY0.net
朝鮮では犬味の人間を開発中らしいぞ

438 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:20:40.98 ID:zk067WG60.net
.
もーめんどくさいから、『ヴァギナ』味の『ナマズ』にしろよ。

439 :名無しさん@13周年:2015/07/14(火) 04:24:06.99 ID:r7J2EqpAW
ナマズは世界中で養殖魚の対象にされる美味な魚だぞ。
近年じゃ見かけないが日本でも古来から食されてる歴とした食用魚だ。
ちなみに浅草とかでも偶に見かける。結構いいお値段。

440 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:37:22.27 ID:hVb2pjv10.net
>>434
知らないんだったらレスしなくていいよ。

441 :名無しさん@13周年:2015/07/14(火) 04:42:06.89 ID:IWpUbSuQ2
美味ければまったく問題無い。ウナズでいい

442 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:48:43.00 ID:cBAW5l1g0.net
>>436
ナマズの蒲焼きはマジ旨いよ
西美濃地方では溜め池で泥を吐かせてから食うから
泥臭さも無い。
味は鰻より淡白でややあっさりしているが
食感はそっくりで美味しい。

443 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:11:12.75 ID:+Ej/w4Vl0.net
>>442
鰻屋閉店しちゃうとこぼちぼち出てきたらしいけど
当面ナマズで代用すればいいのにね

444 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:11:26.19 ID:mGPAR6Us0.net
>>415
お前が出た国公立or私立大手大学はどんな「くだる」ことをしてきたんだ?
何か一つ誇れるものを書いてみろよ
もし高卒以下なら不要だよw

445 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:12:29.49 ID:/hjHwQ5q0.net
マジかよ

446 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:13:17.70 ID:PN3D1qhP0.net
そもそもナマズの味知ってる奴のほうが少ないから

447 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:52:07.48 ID:a8mjIoXy0.net
この手の物で、本当にウナギ味だった試しがないからな
遺伝子組換えしたとかならまだ信用出来るけど

448 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:57:44.88 ID:v84cnLd60.net
まだ高いかぁ

449 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:02:45.68 ID:icOEYHCyO.net
巨大ウナギをダイエットさせた方が安つくだろ

450 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:06:42.24 ID:7Bqx0Ms50.net
実態は鯰の方が美味いと云う事実

誰にも教えるなよ、ここだけの話だ
鯰が鰻より美味しいと知った奴らが殺到すれば、鰻の二の舞になってしまう

451 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:07:00.90 ID:vbsOEZqc0.net
豚肉をバターで激しく炒めて豚臭さを消し牛肉に

452 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:13:40.25 ID:Uwj69yEg0.net
ナマズは泥臭いんだよな

453 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:17:30.78 ID:7Bqx0Ms50.net
鯰の蒲焼の特徴

・鰻の蒲焼より美味しい、脂が多い
・鰻よりも柔らかい、いわば鰻=オージ、鯰=和牛
・見た目の量よりも食える部分が意外と少ない
・泥臭そうなイメージだが、それは妄想
・昔から高級魚
・意外にも知られていない

454 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:18:47.44 ID:XcVNZwTs0.net
精進料理だと山芋と海苔で形造ってかば焼きにするんだよな
でもそれって「うなぎ食いたい」って煩悩に負けたことになるんじゃね?

455 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:26:00.24 ID:4GM6KisDO.net
まあ、なまずや、って名前の鰻屋があるぐらいだからね。

456 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:28:25.47 ID:4GM6KisDO.net
>>420
買いたいし喰ってみたいが近所に売っていないんだが…

457 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:41:05.55 ID:9H27E5zB0.net
そこまでして食いたいって感覚がお隣の国と一緒で吐き気がするわ

458 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:42:19.17 ID:CQ88mPD00.net
値段もウナギ並じゃ意味ない

459 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:44:36.84 ID:wlWcAgGd0.net
>>454
仏教はそもそも「苦行が無意味」から始まってるので
精進料理は仏陀と関係ないし理屈は適当

460 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:45:27.91 ID:jib7Eqyc0.net
また近畿大か
これは食ってみたいな
どこまでウナギに近い味なのか

461 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:46:48.35 ID:70sPACpS0.net
マグロは養殖マグロでブランドだが
これがウナギ?実はナマズです商法は無理だろ
自称食通バカにする企画なら別だが

食い物なんてそれ食ったぞー!ってのが醍醐味なんだから

462 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:47:52.90 ID:jib7Eqyc0.net
居酒屋でナマズの唐揚たまに食うけど泥臭さは別に感じないよ
ウナギもナマズも自分で釣ってきて調理すると泥臭くて食えないけどね

463 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:56:11.54 ID:WUn1Dk4v0.net
ナマズは、生で食べるとマズーらしい。

464 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:04:43.59 ID:cBAW5l1g0.net
>>463
川魚を生で食うと
別な意味でとてもマズイぞw

465 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:08:02.37 ID:xqiig+y50.net
>>459
俺的にはヒンドゥーに近いと思う
インドのベジタリアン向け食品で豆を肉のような感じに加工したのとかあるし

466 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:08:56.41 ID:49rn2Pn00.net
京大味の近大はよw

467 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:11:04.97 ID:8DcT8zeU0.net
魚の種類によるさ
鯉や鮒は洗いにする
寄生虫が危ないのは、雷魚、アユぐらいだろう

468 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:12:32.00 ID:b/lr5FLN0.net
さんま以外に蒲焼のバリエーション増やしてみてよ

469 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:12:35.26 ID:8K/IaOL70.net
そもそもウナギよりも豚の方が栄養があるから要らない。

470 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:21:40.29 ID:Pu7EYJ3T0.net
http://portal.nifty.com/2011/01/25/b/
刺身でもいけるみたいだな
ただかすかに泥臭さがあるみたいだが

471 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:23:43.84 ID:WKsjB5lX0.net
>>2
ナナギならいけるかも

友近「…」

472 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:28:07.00 ID:1l/b1N3Y0.net
ウナギイヌまだか

473 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:36:37.63 ID:XKyz/IWqO.net
高いなぁ
あなごの蒲焼きでいいよ

474 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:43:51.26 ID:BtygOJiT0.net
高いね。
成田にお気に入りの店があるんだけど、HPに値段のせなくなったな。

475 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:58:34.03 ID:A+WmKbDb0.net
2200円ってまともな店で普通に日本産うなぎ食えるな。
もう少し安くならないと。

476 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:02:18.86 ID:VuwxLTeU0.net
ウナギの身の味なんて元々無いんだから、さ、ウナギのタレ味のナマズ作ったら?

477 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:04:36.52 ID:gdas8/dX0.net
カレー味のう●こチョン大が開発

478 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:04:45.72 ID:/+k793Xr0.net
近畿水産大学

479 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:09:32.24 ID:L2Z0M7sY0.net
中国産の真実を知ってからもう4〜5年はウナギ食ってないわ
大好物だったんだけど
と言う訳でこのナマズにはちょっと期待

480 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:12:49.43 ID:aZZ4tZ+h0.net
生物を弄って生態系を変化させる悪

481 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:13:12.87 ID:GwpECaMX0.net
ナマズはナマズとして旨い。

482 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:14:02.43 ID:rai2C1KA0.net
蒲焼きや鰻丼の味付けだと、白身魚のすり身と油で同じようなものが作れそう

483 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:16:38.48 ID:9SokJqb10.net
そうまでして食いたいのか
変なの

484 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:17:33.12 ID:dPOiJKyb0.net
>>475
まともな店で2200円って、それ裏にmade in chinaって書いてない?w

485 :澤田の兄貴:2015/07/14(火) 08:30:07.48 ID:aP7rI8VIO.net
鰻味の穴子があったら最高なんだけどな。穴子なら量も採れるし安いだろ。

486 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:34:58.21 ID:JzwUCBBC0.net
ナマズじゃなくてウナギが食いたいんだよ

487 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:36:03.11 ID:A+WmKbDb0.net
>>484
チャイナだったら1000円台だよ。
うな丼かうな重かでも違うしな。

488 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:42:07.63 ID:vHeItVJMO.net
>>1
丑の日にはナマズを食べよう
ってコンビニ発で広めれば解決
元々江戸時代に源内がでっちあげたキャッチコピーなんだし

489 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:47:55.61 ID:4LDeRotE0.net
そういえば中国産ウナギを公言して安くうな重を売る店が昔マスコミで取り上げられていたが、今でもやってるんかね?

490 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:50:55.12 ID:Q2gO9nd00.net
アメリカのデニーズでもう肉食べたくないからcatfish?これでいいやと思ってオーダーしたんだ
食べてみると独特な食べたことのない臭み...
調べたらナマズだったw
養殖で水質が良ければ臭くないのか?

491 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:52:42.52 ID:cESnf5fc0.net
残念ウサギでした

492 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:57:41.80 ID:77Y4t56j0.net
高いな、せめて600円くらいで開発しろよ
そしたら関近同立にしてやる

493 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:23:00.72 ID:F8QyP5Q50.net
>>491 歌ってみた

494 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:56:42.04 ID:UK7wOKYQO.net
鰻よりも安く提供できれば、研究は大成功

495 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:08:28.64 ID:2nAccksc0.net
ナマズは淡泊でほとんど味がないけど
少し泥臭い

496 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:16:44.81 ID:qjpb4/1y0.net
>>300
俺も「昔は安かったんだろな」と思ってたけど「当時の家計簿を見るとやはり偶に食べるかなり高いものだった」と
書いてあるのを見たけど・・・

497 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:24:28.00 ID:rE2uzglf0.net
うつぼもうまいぞ。

498 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:37:40.81 ID:cDl+WFNQ0.net
ウナギ弁当はナマズに置き換えかな

499 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:44:37.67 ID:nRsZ6e500.net
>>453
マジっすか?!

500 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:48:28.88 ID:OkZUDSMp0.net
ウナギ 中国産
でググってたら怖くなってきた。

501 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:50:48.35 ID:F8QyP5Q50.net
中国産ウナギを沢山食べたお蔭で身長1.8mに成りました
胴長なのはナイショです

502 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:51:33.05 ID:MxbFlOnu0.net
>>497
めちゃうまいらしいな
食ってみたいわ

503 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:25:04.68 ID:ybREkP0i0.net
アンコウのようなもん?

504 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:27:26.07 ID:K0Om8uAp0.net
明治生まれの人と話した事があったが
うなぎは川で大量に取れたようだぞ
そのご老人は飽きて嫌いになり食べなかったようだ
昔のうなぎ料金が高いのは人件費だと思われる

505 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:29:31.04 ID:pKR/qGJA0.net
泥臭さがないなら食べてみたいな
東南アジアじゃ発酵させて食べてるらしいけど
昔は日本でも食べてたんだろ?

506 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:30:22.68 ID:EWco3SyQ0.net
つーか今でも罠仕掛けとけば取れるぞ
問題は素人じゃ裁けないし、旨いタレも作れないことだろ

507 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:36:16.59 ID:c+7ObfpN0.net
>>492
つか、近大は医学部ある時点で
関関同立よりはるか格上の私大なんだが…

この中では最後に残る私大

508 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:37:31.75 ID:MxbFlOnu0.net
>>506
いや、俺天然うなぎ自分で捌いて食えるよ
長いまな板あれば楽、うろことかとならくていいし普通の魚より楽だぞ
生だと毒があるので、捌くときにナイロン手袋の上に軍手とかしておくのがコツ

509 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:37:50.83 ID:UtC3ostU0.net
元々同じような味だった気がするけどな
ナマズの方が油というかゼリーみたいな感じが強かったけど

510 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:39:45.96 ID:/oq5piWG0.net
余談だがイスラム教のお祈りの事を
『ナマズ』という

511 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:43:57.96 ID:vzyluTV80.net
アナゴでいいんじゃない

512 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:47:10.66 ID:OM14Cjen0.net
ん?これかなり前に同じようなニュースなかった?>うなぎ味のナマズ

513 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:47:19.86 ID:js1Zgl1U0.net
>>507
医学部を持つ帝京大と同格だよ

514 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:51:51.70 ID:27d0fErOO.net
はよウナギ犬作ってくれ
俺ウナギイヌ大好きなんだわ

可愛い

515 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:53:09.45 ID:3Nu20iM50.net
ああ、韓国かすでに開発済のあれね

516 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:59:27.88 ID:QiJY6f1v0.net
料理方法はまだ企業秘密ってやつだよね
捌く手間がどれだけ増えるんだろうか

517 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:59:29.27 ID:c+7ObfpN0.net
>>513
生徒数が比べ物にならない

近大と日大が日本で一番生徒数多いから
どちらかと言えば、近いのは日大の医学部かな

私大が残るかどうかは志願者と生徒数が全て

518 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:02:24.44 ID:JjBH0g420.net
>>515
どれだっつーんだよwww

519 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:04:43.46 ID:8WG+ac/D0.net
オランダ妻は電気ナマズの・・・

520 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:06:41.43 ID:bgaJigkb0.net
ウナギ味の犬なら知ってる

521 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:09:06.05 ID:eMOhRlAY0.net
10年ぐらい前は普通に100円ショップで並んでたな>うなぎの蒲焼の串刺した奴

当時はいつも買って毎日うなぎパーティしてたなw

中国産だったのはあれだけど、特に味も見栄えも普通に食ってるのと
同じだったからなくなった時は悲しかった・・・

522 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:11:23.60 ID:nc0cwo2M0.net
近大いうても頑張ってるの理系がほとんどだよな
文学系は何してんの

523 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:12:09.47 ID:Ml1IQTXZ0.net
ご飯にウナギの蒲焼きのタレをかけてうな丼喰った気分になればいいじゃないか(´・ω・`)

524 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:12:43.26 ID:VOiQOUAn0.net
なまずパイ

525 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:20:51.86 ID:5DrYj7U80.net
>>523
うなぎの油混ぜなきゃ今一おいしくないよ
焼肉のタレ丼も同じだよ

526 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:22:23.10 ID:OM14Cjen0.net
>523
いやかば焼きのタレを作るのにもウナギは必要
頭を一緒に煮込んだり,焼いてタレにつける工程で脂が混ざったり

527 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:25:12.48 ID:vL/nKV250.net
>>236
ドナ丼(正式名称ドナギドン)って名前だったよな

528 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:37:26.60 ID:FAbA/YvR0.net
でもナマズじゃん

529 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:39:28.99 ID:ltFKr0av0.net
やっぱナマズやな

530 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:46:09.47 ID:1v8NexxI0.net
>>38

531 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:48:44.28 ID:1v8NexxI0.net
>>507
今はともかく少なくとも15年程前では近大は馬鹿がいくところなんて揶揄されてた
つまり頑張ったんだよ

532 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:54:47.49 ID:cyl5hMbE0.net
この少子化の時代に、日本でToPの志願者数の近大って凄いヤン。おいらは関学やけど、裏山(´Д` )

533 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:54:59.13 ID:dzVooKw40.net
ナマズ自体はまずいのか?

534 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:00:10.25 ID:dPOiJKyb0.net
大学の中にあるモスバーガーでクロマグロバーガー作ってくんないかなあ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:01:08.42 ID:KMyGw6600.net
養殖のニジマスとヤマメとイワナは同じ味だな
天然の味知らないけど

536 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:02:23.63 ID:4/RTKbQL0.net
>ナマズ御重(2200円)を各30食限定で販売する。

確かに凄い研究だし、まだ試験段階なのは分かるが、量産の成功したら値段は下げるんだよね?

537 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:11:30.27 ID:ACEnP1KS0.net
コレステロール値はどうなのかな?

538 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:21:12.41 ID:RA5bXyT00.net
>>536
わざわざナマズにする必要がないよね 700円ぐらいにしないと
でも、とりあえず比較のために食べてみたい

539 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:37:32.75 ID:NdF3yBB80.net
>>537
あんな意味のない数字気にしてる奴いるの?

540 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:38:02.20 ID:96anx/fi0.net
ウナギとは似ても似つかない味だと酷評受けてたな

541 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:39:24.66 ID:OM14Cjen0.net
>536
量産体制に入ったら半額くらいになんじゃね

542 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:43:25.42 ID:+Sa7Gikh0.net
遺伝子操作ナマズ

543 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:45:50.33 ID:du6Yfc410.net
うなぎよりナマズの蒲焼のほうが
美味いし食べごたえもあるんだよな
ドロさえ解決すれば

544 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:57:32.80 ID:Ib+dzPhPO.net
日本以外のナマズか捕れる国なら普通に食ってるポピュラーな食材
日本人が食べてないだけだろう
カエルさえ食べる為に外国から導入してるのに、日本のナマズが不味いなら外国から導入していても不思議じゃないね
その位に日本人はウナギに傾倒していた訳なのか?
ライギョでさえ食べてみようとして外国から持って来たのに
日本人のウナギ好き、ナマズ嫌いは異常だよ

545 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:02:57.25 ID:1NedNbuB0.net
>>544
昔は食ってた
でも泥抜きとかメンドクサイから段々食わなくなった

ただそんだけの話
お前らが知らんだけ

546 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:27:38.46 ID:vjdP/K+q0.net
次はカレー味のうんこだな

547 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:29:04.62 ID:NDajuaA40.net
開発って時点でナマズでもウナギでもないだろww

548 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:42:39.78 ID:1JQ62wBt0.net
>>533
ナマズはナマズでそれなりにうまい
米国でも食ってきたが普通にみんな養殖のナマズを食ってる
普通にうまい魚なのに、みんなおそらくナマズの「ナマ」っていう語音に先入観を
持って嫌がっているだけだと思う
ナマズの名前を変えよう、ウマギとか

549 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:48:45.67 ID:1JQ62wBt0.net
>>502
干したウツボを炭で焼いて食うと本当にウマい
けど、ワックス成分が多いからたくさん食うと下痢するのでほどほどにな

550 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:50:09.08 ID:dtSjAiyD0.net
安いウナギよりアナゴの方が美味い、つかこのレベルだと判別できない
やっぱり調理とタレの問題かな

551 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:53:00.82 ID:EBgiyAP80.net
>>548
語感を言うならナ「マズ」の方が問題かとw

552 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:55:53.92 ID:F8QyP5Q50.net
なまず食わず

553 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:10:06.84 ID:1JQ62wBt0.net
>>551
そうか
やっぱり生臭くてマズいという最悪の語音なんだな
実際には身をフライにすると最高なんだがね

注意点を言っておくと、皮が臭うので皮をはがすことかな
ブラックバスも皮を取り除くとうまいぞ
皮をはがせばボラもうまい

554 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:30:04.49 ID:0aO+++5U0.net
日本人100人に聞いてみました
Q:「ナマズ」というとどのようなイメージを持っていますか?
1位:「生臭くてマズい」99人
Q:あなたは「ナマズ」を食べたことがありますか?
ない:100人

てな結果になるんだろうなー

555 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:32:16.37 ID:3u9lRnKu0.net
そこまでして食いたくない
土用の丑とかもういいだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:38:10.61 ID:CoVI1Dub0.net
秋刀魚に鰻の蒲焼のたれをかけて食ってる奴↑

557 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:15:49.79 ID:SzHjg1ds0.net
>>550
アナゴはあんまり食い過ぎるとヤバイかもよ
沿岸の泥の中に住んでてダイ⚫️キシンいっぱい吸ってるから
といっても今晩のおれんちの食卓はアナゴ茶ずけだけど…

558 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:21:11.90 ID:TOGHlLe60.net
>>556
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/147/3051019/20140407_110911.jpg
2缶ほど温めてどんぶり飯に。
タレも全部かける。
さんしょ少々。

559 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:22:49.92 ID:F8QyP5Q50.net
>>556
http://www.nissui.co.jp/product/item/00037.html

560 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:30:31.29 ID:EOUIlE7H0.net
>>558
DHA1100mgだっけ、ちゃんと表記してあるから健康補助食つーかサプリとしても使えるんだよねコレ・・・

561 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:52:12.81 ID:o4VAA29w0.net
すき家のウナギとか中国産らしいが本当にうなぎなのかな

562 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:02:57.98 ID:96anx/fi0.net
>>561
代用品が無いから困って食感が似ても似つかないナマズなんぞ使ってみたんだが

563 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:05:08.45 ID:poP2M8fx0.net
そもそも、蒲焼が本当に鰻の美味しい食べ方なのか?
塩焼き、照り焼き、西京焼き、味噌煮、南蛮漬けとかあらゆる工夫した上で蒲焼なのか?
甘ったるいし、昔の人の味覚だと思うんだけどなあ

564 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:07:26.92 ID:wlWcAgGd0.net
ウナギは脂が凄いからね
白焼きでも食えw

565 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:08:09.96 ID:5DMqmjNo0.net
なまずの里吉川市のマラソン大会出場したとき
出店でなまずのつみれ買って食べたけどおいしかったよ
いわしのつみれより少々ごつごつ骨っぽい気はしたが

566 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:11:55.44 ID:Z3f9h7A40.net
ウナ丼→どんな魚でもOK
鰻丼→鰻じゃないと不当表示
豆な

567 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:15:38.51 ID:t7dl8jh90.net
ウナギ味の豚を作ってから言え

568 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:17:28.11 ID:9HYE0KvR0.net
どうせならヨーロッパオオナマズを改良すればたくさんウナギっぽい白身が取れるのに

569 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:22:13.20 ID:m0pQ2tI50.net
ナマズはきれいな水で養殖しないと泥臭い。

570 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:25:53.95 ID:mq7ageEs0.net
ウナギの素の味がわからん。ナマズは結構食ったよコイより好きだな

571 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:26:08.06 ID:KTMOnpPaO.net
そんなんより穴子でいいんじゃないの
うなぎと変わらんでしょ

572 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:27:46.20 ID:mq7ageEs0.net
>>566
ウナコーワ思い出したぞー

573 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:31:18.58 ID:8qbpmDQy0.net
2200円か・・・
プラス1000円で近所の鰻屋で鰻重食えるから微妙だな

574 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:31:48.43 ID:ZNuZ+LAM0.net
>>571
アナゴの方があっさり味よぶるるぁぁ

575 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:31:56.34 ID:mnjdNf160.net
>>3
だよな

576 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:35:16.28 ID:+Ej/w4Vl0.net
>>513
東海大も医学部あるしな

577 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:50:49.15 ID:ALapGT1t0.net
こんなことしてる暇があれば、
ウナギの完全養殖を実現しろよ。

578 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:01:39.00 ID:dzNM0zAf0.net
>>574
セルのように任意に卵産んでくれればいいのにな

579 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:24:26.99 ID:p3Ak9bnV0.net
アナゴ天丼が好物なんだが、ナマズ天丼はもっと美味いかもしれないな。

正直、天然ウナギより天然ナマズの方が少ないぞ。
重量で言ったらどうか分からんけど、日本の河川でナマズは食物連鎖の
頂点に君臨してるから数はそれ程居ない。

580 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:49:36.67 ID:2GCDcd+O0.net
>>579
アナゴとウナギは同種で養殖が困難か高価だが、
ナマズは親戚でもなくて養殖はできるんだろ。
養殖を出荷する限り生態系に影響ない。

581 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:59:16.39 ID:vFpEw+L20.net
ナマズって物凄い悪食(あくじき)らしいじゃない。
取りあえず何でも食べちゃうっていう。

釣ったナマズの腹を裂いたらヘビが出てきた。
そんな話を聞いてから、ナマズを食べるなんて絶対無理と思ってる。

582 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:19:24.64 ID:b6in9neB0.net
>>581
食べるのは養殖のナマズだんだからそんな事考える必要はない

583 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:22:54.49 ID:qiY/51TM0.net
チンアナゴも食える?

584 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:24:44.82 ID:7Bqx0Ms50.net
まあ、食ってみろ、鯰の蒲焼を
話はそれからだ

食った事がある者からすれば、
食ったことのない、もしくは
料理法が間違ってくそ不味い鯰と化した
シロモノを食った者のコメントは、皆、
和牛?何それ?テキサスのステーキ肉が一番だろ
と食ったことのない外国人の如くに見える

鰻の蒲焼も鯰の蒲焼も、目隠しされれば、味的には、区別が付かないと思う、味的にはね

ハッキリと言って、鯰の蒲焼の方がよい
まあ、食ってみろ

585 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:27:39.80 ID:qiY/51TM0.net
刺身もうまいしな>>ナマズ

586 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:29:51.56 ID:tWjxm9wD0.net
>>1の写真のナマズ重、御飯見えすぎだって。
丼なら良いけど、重を名乗るなら重箱の大きさ半分にしてでも表面を蒲焼で覆わないとだめだ

587 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:32:25.33 ID:qiY/51TM0.net
店内の生け簀から生きたナマズを掬い網に入れて持ってきて、どう料理しますか?って聞かれてオススメでっていったら刺身がきたわ。@両国

588 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:33:36.38 ID:p3Ak9bnV0.net
>>585
非加熱はやめたほうが良いよ、肝吸虫とか顎口虫とか居るんだぞ。

589 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:34:07.62 ID:KOd7RbP10.net
アナゴとナマズ、栄養価はナマズのがウナギに近いのやっぱ?
ウナギはスタミナ食でもあるんだからそこも気になるんだが

590 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:35:09.70 ID:srwWJmIh0.net
うなぎのタレでチクワを焼くと旨そうな気がする

591 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:35:13.35 ID:o3SSyuIL0.net
ウナギよりも下半身にダイレクトだぞ
あとビタミンBもウナギに負けないはず

592 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:35:52.44 ID:2ueitRUJ0.net
長良川の方だと今でも普通に蒲焼で食ってるけどね
泥抜きをウナギみたいにしっかりすれば
味はほとんど一緒だよ

593 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:35:52.66 ID:p3Ak9bnV0.net
>>590
チワワを焼くのかと思った。

594 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:36:09.62 ID:rE2uzglf0.net
>>517
日大大阪校が近大になったわけだが。

595 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:39:47.03 ID:MTpRC5zA0.net
アラバマ育ちのおばさんにナマズのフリッターをごちそうになったことあるけど、
確かに、うなぎ並みに脂が乗ってたな。レモンを搾って美味かった。
特にうなぎに似せなくても、あのままうなぎのたれで焼いたら結構美味いと思う。

596 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:40:15.21 ID:ZxTAlRNo0.net
ナス焼いてウナギのたれつけてご飯に乗っけると、うな重と同じだって

597 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:41:01.79 ID:TCpOLjg10.net
ウナズ 
ナマギ
ウマズ
ナナズ

どれにするんや

598 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:41:37.90 ID:1AypUOx+0.net
>>6
白米に山椒かけて食べるとうな重食った気になるよなw

599 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:42:54.50 ID:7Bqx0Ms50.net
>>1
今更だが、近大の連中が開発しようとする以前に
鰻の蒲焼を越える美味の鯰の蒲焼が、既に昔から
有る訳だが、伝統の鯰の蒲焼を全国津々浦々に広報するという広報に結局はなるだろうという予想

でなければ、単なる郷土料理の丸パクリ

600 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:44:13.75 ID:RQfi1r570.net
アフリカ産の謎の魚より
近大ナマズのほうが食べたい謎w

近大マグロのネームバリューで売れるぞコレ

601 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:45:58.81 ID:7Bqx0Ms50.net
養殖鯰、既に有る訳だが、近大は何がしたいのかよくわからん

602 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:50:05.01 ID:RlcGYQzl0.net
ジンギスカン味のキャラメルを食うか?

603 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:50:27.53 ID:EBgiyAP80.net
>>597
ウが付かないといけないからウナズだろう。
ウマズでは旨いのか不味いのか分からん。

604 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:51:25.93 ID:p7TTUp/50.net
>>601
今までのナマズは淡白なイメージがあるから、うなぎのようなこってりしたものにしたかったんだろう。

605 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:51:29.86 ID:+VwaxuA+0.net
味より食感の方が大事だわ

606 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:52:04.61 ID:3YL3/8Ll0.net
基本いい話だよな。
おそらくウナギ使うより安くもなるしね。

607 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:52:07.20 ID:qiY/51TM0.net
なんかビワコオオナマズ喰いたくなってきたぜ。
なんにせよ、一旦綺麗な水で飼わないとな。

608 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:54:43.82 ID:qiY/51TM0.net
確かに淡水魚の生食は危険がともなうけど、大ナマズをしゃぶしゃぶで喰うのはどうだろう?

609 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:57:59.45 ID:u0uJswBx0.net
うーん、脂はいらないんだけどなあ。

610 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 19:59:24.28 ID:p3Ak9bnV0.net
>>608
イワトコ>マナマズ>オオナマズらしいよ、食味に関して。

611 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:01:09.02 ID:7Bqx0Ms50.net
>>604

淡白?逆、鰻より脂がのっている

>>605

味は、蒲焼ならば鰻と区別は付かん
食感は、鰻よりも柔らかい
骨は鰻と同様に全く気にならない

>>606

今でこそ鰻も高騰しているからあれだけど、
鯰の方が本来は高い

>>607

近江では琵琶湖大ナマズの蒲焼が売っているが、
食ったことはないので、味的には未知

612 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:01:39.82 ID:i71wkwkr0.net
>>609
脂不要ならアナゴ食べたら?

613 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:03:20.15 ID:mo2x/Zn50.net
テレビでみたけどキモかった…
ウナギもキモいけどもう慣れたがナマズはなんかもっとキモい

614 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:03:28.55 ID:7Bqx0Ms50.net
アナゴは形が鰻に似ているというだけ

615 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:04:28.64 ID:qiY/51TM0.net
>>611
ビワコオオナマズ
捕っていいのんか?

616 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:05:15.94 ID:BtygOJiT0.net
ウナギもいいけど、5000円出すなら別のもの食べるな。

617 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:06:48.87 ID:ddGxOi5K0.net
なまず丼なら500円がいいとこだろ?
なまずとか普通の食材だしアメリカ南部だと毎週金曜日のメニューだから

618 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:07:35.84 ID:j0zhe9u20.net
プリンに醤油を垂らすとウニになるんだっけ

619 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:08:07.91 ID:o3SSyuIL0.net
>>599
既存の養鰻業者の設備投資が少ない
飼料は既存出回ってるものの組み合わせ
潜在需要が見込める

研究だけしたいなら高偏差値の水産行ってどうぞってことよ

620 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:08:12.73 ID:czeGvqjq0.net
マムシの蒲焼でもいいんじゃね?

621 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:09:26.07 ID:qiY/51TM0.net
なんにせよ、人工餌にして薬浴させてから更に真水で飼ってからだね、生食わ。

622 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:10:52.99 ID:QWYxUvRn0.net
近大がんばれ
世界から変態大学と呼ばれようとも!

623 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:10:53.65 ID:mvRibNW00.net
どこの大学でも色んな面白い研究がなされているが
近畿大学は学長に国会議員を持って来たりして有利な立場なんだよな
中身はいつもの三流大学で学生は医学部以外はゴミレベル

624 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:11:45.48 ID:2GCDcd+O0.net
脂こってり、ウナギ風味のナマズ 近大、業者と研究


従来の淡水魚用のかわりに、この中から油脂を多く含むエサを用いて牧原養鰻に育ててもらった。
昨年秋に調理したところ、淡泊であっさりした当初の味から脂身が増し、「まるでウナギや!」と思った。
さらにたんぱく質が豊富なエサも混ぜ、弾力のある肉質になるように工夫を重ねているという。
牧原養鰻の牧原博文社長(47)は「脂乗りがよくなり、切り身の光沢も違う」と話す。

http://www.asahi.com/articles/ASH4X61NCH4XUEHF011.html

625 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:14:07.79 ID:24dizvk90.net
>>606
悪い話だよ
安いのは最初だけでそのうちウナギの価格をつり上げて
今のウナギ並みの価格でナマズを売るようになる
下手するとウナギ漁禁止になる

626 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:14:34.59 ID:qiY/51TM0.net
つーか、スーパーで3パック激安の中国産鰻蒲焼き一口食ってアオコ臭くて、吐きそうになって以来スーパーのパックものが買えなくなった。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:18:55.37 ID:NMcr9xlI0.net
鰻そっくりのアナゴ作ってくれよ

628 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:30:45.48 ID:ZJ/DcG/s0.net
もう鰻を安くするために
江戸しぐさではウナギを食べず鯰を食べた
って作れよ

629 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:32:18.90 ID:pK7UhA5M0.net
中二の春 人生初のルアー川に投入して一投目に掛かったのがナマズだった。その日は大漁でストリンガーに引っ掛けてたら自転車で通りかかったオッサンが『兄ちゃん二千円で売ってくれ』と。二千円貰ったけどそんな価値あったんかな?

630 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:43:34.46 ID:NJscls5f0.net
というか俺は鯰の方が好きだわ。

631 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:50:25.71 ID:mGPAR6Us0.net
>>623
知能の低さと無知さを晒すだけだから、せめて調べてから書き込めよw

632 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:52:28.35 ID:iuVqsDF+0.net
>>623
そんなにネガキャンしなきゃならんとは悔しいの〜w

633 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:52:42.91 ID:OZZQ6UPo0.net
>>629
昔、釣りやってたけど、外来種のナマズが増えてるらしいから
実は古来のナマズってウナギ並に希少になってきてたりするのかね?

634 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:56:36.99 ID:HsSD6XIgO.net
多摩川はまだまだ日本古来のマナマズだよ。

635 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:01:15.36 ID:kMc6Rt8m0.net
ナマズは養殖できるし肉食性でもあるから
将来はナマズ葬を基本とすれば未曾有の食糧難でも人類は生きていける。

636 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:04:29.20 ID:Powty78W0.net
なまずを喰ってまでウナギが喰いたいと思わん
アナゴでも食う

637 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:04:38.41 ID:F8QyP5Q50.net
>>620
安くて美味ければヨシ 無毒ヘビで良い
大量養殖は楽そう

638 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:19:11.31 ID:XEsisgvZ0.net
ナマズはすでに「完全養殖」が確立されてる。

これが本当に旨いなら(そもそもナマズは普通に旨いけど)、ブランド力のある「近大OO」の旗を振れば食文化がひっくり返るかもな。

639 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:35:07.63 ID:7mHE5Xvb0.net
鰻派と鯰派の全面戦争かw

640 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:40:38.12 ID:gwEmN79i0.net
うんこ味のカレーとカレー味のうんこも開発してほしい

641 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:40:46.54 ID:EpszCyQ60.net
>>636
なまず食った時点でうなぎではない。
うなぎ風味であっても、なまず以外のなにものでもない。

食わせたエサが違うだけのなまず。

642 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:41:01.25 ID:VIaUdVcX0.net
試しに食ってみたい

643 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:41:19.20 ID:1O2usYOC0.net
ナマズ御重(2200円)




国産のウナギが食えるわwww

644 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:48:37.83 ID:XEsisgvZ0.net
世界的には日本が特殊で、普通にナマズ>ウナギだからね。

今でもアナゴやサンマより「蒲焼き」には向いてるといわれてる。

それにプラスα(脂分plus、臭みoff)だからね。
本当にうまくて安いなら毎日でも食べたい…

645 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:49:08.90 ID:fSkqSH4b0.net
ウンコ味のカレーと似たような話・・・・

646 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:03:59.98 ID:TOGHlLe60.net
>>560
値段の割に旨いんだわ。w

647 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:19:29.70 ID:xf3Yg4960.net
ウナ○味の○○コ

648 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:32:43.00 ID:F8QyP5Q50.net
ウナジ味のキナコ?

649 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:52:42.85 ID:RDSe4m8i0.net
それでもウナギに拘るのが日本人
絶滅寸前になってもなお並んで食おうとするのが日本人

650 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 23:05:05.60 ID:UK7wOKYQO.net
鰻の代用品なら、穴子よりも鯰だろうな

651 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 23:43:32.68 ID:RL4GKe7e0.net
これ試食してた人いたよね。

確か、ウナギと言われると何か違うけど、ウナギより美味いとか。

652 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 00:12:35.46 ID:QEfn2MGy0.net
大学がやることか

あ、近大か

653 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 00:31:07.90 ID:HjEIkTWv0.net
ていうか、普通にナマズは美味しいだろ。
スーパーなんかで気軽に買えるように流通させろよ。

654 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 00:42:22.52 ID:wyUcYV4s0.net
ウナギの総年間流通量は2012年で国産養殖で約1.7万トン、海外産養殖で約6万トン
ついでに国産天然は約200トン
そこから更に減ってるだろうから、記事にある通りもし1年後に10万トンの生産が見込めるなら
1年でウナギ/ナマズの蒲焼き図は一気に書き換わることになる
来年の丑の日はマジで吉野家松屋すき家でナマズ丼売ってるかもしれんな

655 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 00:45:36.40 ID:dcWz1g/p0.net
鯰の味ががうなぎに似てるってのは知ってる人は昔から知ってたよ。
親父と叔父が30年近く前に言っていたのを覚えている。

656 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:01:50.70 ID:jHfeNlxA0.net
カレー味のウンコ思い出した

657 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:14:50.79 ID:oXw314HC0.net
ナマズじゃ「う」が付かないからど土用の丑の日に全然関係なくなるんだが

658 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:15:34.16 ID:HarzAIPp0.net
>>656
それただのウンコじゃないの?

659 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:18:13.58 ID:t+0bDaBw0.net
値段が高いならうなぎたべるわよ…

660 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:25:18.26 ID:r760NDsq0.net
ナ巻き

661 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:36:20.05 ID:HGS8xY6IO.net
むかし川で捕れたうなぎをぶつ切りで焼いて塩付けて食べた事があったんだが味がしなくて油っぽくて酷く不味かった覚えがある
世界的にもうなぎ料理といったらイギリスのうなぎパイくらいしか聞かないしひょっとしたら蒲焼きって凄い発明だったんじゃ‥
これさえなければうなぎはもっと地球上で繁栄できただろうにカワイソス

662 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 02:05:33.97 ID:cEZnX4Bn0.net
>>661
江戸時代だからな今と同じような蒲焼が開発されたの
それまでぶつ切りが主流だったし、生きたまま捌くわけでもなかったので
あまり美味でもなかった

663 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 02:38:21.00 ID:k531XvTf0.net
ウナギの特徴は油だろ。
ナマズにどれだけ油分が増やせるかだ。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 02:56:11.87 ID:ifM5VD7o0.net
>>657
「土壌の丑の日」が新設される予定ですw

665 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 03:27:59.59 ID:dzjErVPI0.net
安くて上手ければなんでもいい
早く市販してほしい
でも、結局うなぎ並みに高いのでは

666 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 03:30:56.59 ID:PXKuIKwg0.net
在日臭いナマズだね

667 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 05:26:44.94 ID:kru8odHX0.net
うなぎエキス入りのタレを早く作れや!

それだけでいいわ

668 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 05:37:23.94 ID:gDzAw1B40.net
ウナマズってマズそうな、、、

669 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 05:51:38.29 ID:Kt2SwS980.net
http://i.imgur.com/1KPRFMf.jpg

これのパクり

670 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 05:52:13.91 ID:C94L+wPg0.net
お前ら静岡名産うなぎパイ食ってみろ
美味いぞ

671 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:02:17.41 ID:GRgKFOi50.net
ナマズなんかいらんわ
すり身で人工のウナギ蒲焼でも作れ

672 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:17:01.28 ID:F+li16c80.net
穴子アナゴって…お前らマアナゴとマルアナゴ (スーパーでも普通にアナゴとして売ってる)
の違い判って言ってるんだろうな?

673 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:17:15.72 ID:YwD/B1GU0.net
俺は鰻はウナギ、鯰はナマズで食べたい
見かけはどうなんだろ?秋刀魚や穴子に
化かされてるので自信がない。

顔が付いてれば解る

674 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:20:41.20 ID:nA9CMIX30.net
ナマズは美味しいよ
養殖ナマズはもっと評価されてもいいのに

675 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 07:01:38.33 ID:H2kOxNPr0.net
>>672
マルアナゴってウミヘビの仲間と誤解された奴か

676 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 07:44:17.03 ID:wXgHciFx0.net
>>669
他にも、ゴキブリとエビを掛けあわせたゴキエビとか、
ナマケモノを品種改良して、ハタラキモノにしたのとかあったな。

677 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:35:29.64 ID:R0lPOlKB0.net
商社がベトナム辺りのナマズ(バサ)養殖業者に餌を売って
製品を輸入で落ち着くんじゃね?

かつての養鰻業者も、中国から買い付けたウナギをストックして
卸してるだけだからな。

678 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:41:23.65 ID:PwRbyASx0.net
まず、養殖は天然魚など魚粉のぶんコスパ落ちる>>310し、もともとナマズは高値の魚
さらに、水も地下水、特殊な餌、でさらに高コストになる

679 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:48:01.17 ID:XSpimUfL0.net
今日ナマズ釣りに行ったけどノってこなかった…
ナマさん餌捕るのがヘタクソなんよ…

680 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:59:26.21 ID:H2kOxNPr0.net
ナマズは夜行性ですよね

681 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:17:16.92 ID:XSpimUfL0.net
餌釣りなら昼間でも釣れるけどね
夜はルアーを水面でパチャパチャさせてると「バッフン!」て音をたてながら食いついてくる
でも耳も悪いから位置がズレたりしてるんよ、ナマさん

682 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:26:24.10 ID:H2kOxNPr0.net
http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/detail.cgi?sp=p401

683 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:39:23.58 ID:bq0qxhl30.net
ナマズ味のウナギはよ

684 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 04:45:05.11 ID:9v+hp0CA0.net
ナマズは鰻のような脂ぎった土臭さが無くて
ちょっとタルい感じ
穴子のほうがナマズに似ている

685 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 06:55:13.18 ID:eOxefyzT0.net
 
なるようにしかなりません。

ですから思いわずらう必要はないのです。

             鳳徳

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

686 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:27:25.87 ID:A5RTeI0s0.net
すき家のメニューにナマズ丼が加えられるようになったら本物。

687 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:32:29.45 ID:BQ/F7wze0.net
>>39
成田なら3000円くらいだろ

688 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:33:55.76 ID:b2uJueDS0.net
関西ではかなり前にTVで報道してた

・日本は海水魚養殖用の餌の種類が豊富なので流用して配合を研究できた
・記事にもあるようにうなぎと違い完全養殖可能
・現在のうなぎ養殖場がそのまま使えるという利点
・さばくのはちょっと難しい

こんな感じ 安く出来る気はする

689 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:38:16.46 ID:6G+6xg8f0.net
鰻が食べれねくなる日が来るかもしれないから高くても食べておこう

690 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:54:08.32 ID:A5RTeI0s0.net
>>688
さばくのは東南アジアの女工さんたちに頑張ってもらってだな…

691 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:54:50.51 ID:qYZlm58I0.net
次ぎはうんこ味のカレーか

692 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:59:47.22 ID:wl+ni/Lm0.net
鰻って美味いか?
タレでごまかしているだけじゃん

693 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 08:09:04.70 ID:A5RTeI0s0.net
>>692
お前はさんまの蒲焼でも食ってろ

694 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 08:14:57.81 ID:ol2EvzaN0.net
>>692
可哀想に(非煽)
お前は貧乏なんだあ(涙)

695 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 08:17:48.25 ID:8pwcTLn90.net
>>692
白焼きもテリーヌも旨いぜ

696 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 08:26:10.21 ID:z0prphnE0.net
この前成田でウナ重食ったら5000円超えたよ

697 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 08:29:21.42 ID:Z27Gm+AE0.net
ウナギ好きでも月に2、3度食う程度だな
まともな店のだと最低でも5000円越えるからな
高い

698 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 09:40:45.92 ID:pwApYKTz0.net
京都おからのかば焼きってのが一匹¥480で売ってた
おからってどんな魚なのか解らなくて買わなかった

699 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:28:04.76 ID:PcIm/VZc0.net
>>692
やれやれ、本物の鰻を食べさせてあげますよ

700 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:30:15.98 ID:9TB/H7Ne0.net
>>698
0点

701 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:31:49.75 ID:vPgFCz3f0.net
カツ丼より不味いのにカツ丼より高い
鰻丼の存在理由が見当たらない

702 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:42:18.35 ID:knYBihAz0.net
>>1
2200円www
鰻を買うわwww

703 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:54:14.35 ID:knYBihAz0.net
間違っても、中国産の鰻は食べるなよ。
君たちの体の為に。

704 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 16:45:18.73 ID:JvLzQvEh0.net
ウナギは美味しいけどこうも高くなると値段に見合わない感じ

705 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 17:24:00.94 ID:xHn0uD940.net
なまずはなまずで美味しいと思うんで、わざわざ鰻味にする必要性がイマイチわからない。

706 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 20:47:39.55 ID:76093LDQ0.net
220円にしてくれ。

707 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 20:50:25.53 ID:A/dax+eR0.net
>>705
ウナギ自体には特徴的な味はなく、うな重はタレ味のはず。
油分とか食感とかを近づけるということかと。

708 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 21:39:44.45 ID:uzIt6+mp0.net
ウナギの旨さといえば、一般に、脂がのった養殖・輸入の方が旨く
天然のは高価な割にパサパサでガッカリ、て話は結構ある

あとナマズは国産種はかなり高価だし、養殖の餌の魚粉や水に拘ると余計高くなる
餌の魚粉に使う天然魚などの食い方を工夫したが良い気もする
安い種類だとベトナムが大産地で、中国でもナマズ養殖やってる( >>310 )

709 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 21:52:53.90 ID:czBy/eqr0.net
>>708
天然はもう大きさから脂ののりまでマチマチだからね
まずいやつはパサパサで本当にまずい
しかし美味いやつはものすごく美味い
5,60点〜100点つう感じ
養殖ものはつねに80点〜90点の優等生

710 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 21:57:11.00 ID:oESyrEsu0.net
>>708
実際養鰻業者がどこまで参戦してくれるかってのはあるでしょ
近大は元々ノウハウ抱え込んで独占するってやり方やってないからあとは業者次第だな
マグロは国がノウハウ流出しないように目光らせてるぐらいだし

711 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 22:04:54.34 ID:UU/Jgc830.net
それより、うなぎで一番うまいのは肝焼きだろ
だけど肝だからちょっとしか取れない
だったら、肝が肥大化したうなぎを作ればいい
これなら簡単そうだ

712 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 22:15:44.13 ID:pwApYKTz0.net
>>700
http://ndabenanouen.blog.eonet.jp/manical/images/2014/07/31/2014_0729a0001.jpg

713 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 22:23:35.74 ID:4+oeWUkM0.net
>>712
まずそうw

714 :名無しさん@13周年:2015/07/17(金) 09:32:09.14 ID:l4PX6Yuxh
本当はうなぎよりなまずの方が旨いんだけど、なまずは量が取れないから
うなぎが出回っただけだ
なまずの養殖は場所をとるし餌代も高いからな

715 :名無しさん@13周年:2015/07/17(金) 09:36:39.18 ID:LrzjDuPAS
豚肉、牛肉にタレかければ旨いんじゃないかな
ウナギより上等のタンパクだから。
 

716 :名無しさん@13周年:2015/07/17(金) 12:59:00.00 ID:e6bEBJdIW
ナマズは日本中(特に内陸)で昔は食べてた。普通に食べるならうなぎより美味しい。
うなぎみたいな長物は、調理の勝手が他の魚と違って面倒なのと、泥抜きするにも鯉より泥臭さは取れにくい。
あとウナギは火が通りきってないと毒。

ゴンズイはどうだろ。あいつもナマズ目だったよな。
あれも美味いぞ。毒針の処理が鬱陶しいけどw

717 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 00:02:27.84 ID:KS4vCGbg0.net
一方朝鮮人はうなぎ味の犬を開発していた・・・

総レス数 717
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★