2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 「平和の俳句」に「みなづき賞」贈呈 東京新聞1面に毎日掲載 ドナルド・キーンさん「憲法第九条は、日本の一番の宝」と歓迎

1 :擬古牛φ ★:2015/07/04(土) 08:44:29.63 ID:???
★平和の俳句に「みなづき賞」贈呈

 本紙一面通年企画で毎日掲載している「平和の俳句」が選ばれた第十二回「みなづき賞」の贈呈式が三日、
東京・駿河台の山の上ホテルで開かれた。選者で俳人の金子兜太(とうた)さん(95)と
作家のいとうせいこうさん(54)、本紙に賞が贈られた。

 賞は黒田杏子(ももこ)さんや高野ムツオさんら実力派俳人が結社を超えて集う「件(くだん)の会」が創設。
すぐれた句集や俳句に関係する出版物の作者らに毎年贈られている。

 約百八十人が出席した式では、日本文学研究者の芳賀徹(はがとおる)東京大名誉教授(84)と
作家の沢地久枝さん(84)がゲストであいさつ。
芳賀さんは「俳句という形で平和の感情や感覚を伝達できることがいい。平和というのは、もののあわれのこと。
芭蕉や蕪村、一茶らも平和の感覚を詠んできた」と話した。

 沢地さんは「俳句ってなんて自由でいいんだろうと思いながら毎朝一番に平和の俳句を読んでいる。とてもうれしいです」と語った。

 第九回の「みなづき賞」受賞者で日本文学研究者のドナルド・キーンさん(93)もメッセージを寄せた。

◆ドナルド・キーンさんメッセージ全文 

 「平和の俳句」が第十二回「みなづき賞」を受賞したことを、私は大いに歓迎します。

 日本は、日中戦争から太平洋戦争で二百三十万人の軍人・軍属と八十万人の民間人の尊い命が失われたと言われています。
想像を絶するとてつもない数の人々が戦争の犠牲になったのです。国土は荒廃しました。
唯一の被爆国であることも絶対に忘れてはなりません。

 憲法第九条は、日本の一番の宝、否(いな)世界の一番の宝であるはずなのに、平和の意味を理解しない、
否理解できない人たちがいることを、日本人として私は理解できません。非常に嘆かわしく思います。

 「平和の俳句」が、これからも永く平和の大切さと真実を問うていくことを期待しています。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015070402000117.html

▽関連リンク
・平和の俳句 http://www.tokyo-np.co.jp/heiwanohaiku/
・平和の俳句とは http://www.tokyo-np.co.jp/heiwanohaiku/boshu.html
・投稿はこちらから https://cgi.chunichi.co.jp/tko/entry/heiwanohaiku/heiwanohaiku.php

2 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 08:46:00.85 ID:9PcmilVpF
キーンさんは国際関係論とか全然分からない人なのか
専門外のことに口を出すって本当に難しい

3 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 08:56:16.08 ID:8pmlMxTQr
七月の
 朝から元気
  2ちゃんねる

4 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 09:00:04.63 ID:0A2FwYwTx
日本一じゃ手前味噌。
何の役位にもたたん。

5 :擬古牛φ ★:2015/07/04(土) 09:43:43.72 ID:???
★落語家・立川志の輔さんが選んだ「平和の俳句」

選者 立川志の輔さん

平和とは坂に置かれたガラス玉 伊藤美津子(51) 名古屋市東区

 みんなが大事にし、大切に思っているけれど、いつ壊れるのか分からない。それが平和。
平和ぼけして争っているうちに、その大事なものが今にも坂を転がりだそうとしている様子が目に浮かぶ句です。

 「シャーロット」と名付けられた猿のことが世界の一大事のように報道されたり、
繰り返し流れるダイエットのCMを見たりすると、思わず「平和だな」とつぶやく。
平和なんだから今の状態のままでいいという人と、平和のために変えなきゃという人があれこれ議論をしているのを聞きながら
「あれっ? でも、平和だから議論ができるんだな」って気がついたりして。

 折に触れ思います。平和の時しか知らない私が、本当に平和が分かっているのかなって。
世界中で今日も多くの人が命を落としています。
そんな中、平和とは、憲法とは、という言葉や映像が毎日、紙面や画面に躍り続けています。
昭和二十九(一九五四)年生まれの私は、今のこの平和が永遠に続くことを、
絶対に戦争が起きないことを、ひたすら願うしかありません。

 ひとたび有事となれば、文化や演芸は真っ先に縮小されます。平和があってこその文化や伝統です。
独演会などで、皆さんの笑い声が聞こえることが何より平和の証しです。
この句は、この平和が決して坂の上から転がり落ちることのないよう、
憲法とともに守っていくことの大切さをあらためて目覚めさせてくれます。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015070402000066.html

6 :擬古牛φ ★:2015/07/04(土) 09:44:50.02 ID:???
★漫画家・おざわゆきさんが選んだ「平和の俳句」

選者 おざわゆきさん

シベリアの捕虜六年で貝になる  柏マサ枝(74) 茨城県笠間市

 シベリア抑留で深い心の傷を負ったお父さんを詠んだ句。
大勢の仲間を亡くし、家族に何も語らずに逝ってしまったのでしょう。
東日本大震災もそうですが、過酷な体験について口を開くのは難しいこと。
心にため込みすぎると、どう言葉にしていいのか分からないのだと思います。

 私は、高校の宿題で父のシベリア抑留経験を聞いたのをきっかけに、
生き残った方々の証言を聞いて『凍りの掌 シベリア抑留記』という作品にしました。
本人が嫌がることを聞き出すのは、肉親だからこそ難しいことがある。
句の作者もお父さんに話を聞けなくて、でも貝になったまま亡くなってしまったことが心残りなのかもしれません。

 二十代のころ働いていた職場にシベリア帰りのおじさんがいた。
「帰国後の人生はグリコのおまけ。向こうで使い切ってしまった」が口癖でした。
生きる希望も夢も、シベリアにすべて置いてきてしまったと。

 今、母の体験談を基に、名古屋空襲を描いた『あとかたの街』を連載しています。
どんどん消えていく戦争の記憶を残したくて。昔話ではなく、自分だったらこうするかな、と思いながら描いている。
人間の感情は共通するし、戦争は日常の延長にあると思うから。

 戦争はすべての感情や想像力を封じる。そうじゃないと人は殺せない。
若い人は戦争に固定観念がないから、かえって想像力が働いて、平和の俳句をつくれそう。
私たちは、日本がどうなるか分からない時代に生きている。だからこそ、想像力を働かせたいです。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015070402000065.html

7 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 10:06:36.19 ID:MVlPIb3E8
 
 
ドナルド・キーンもエズラ・ボーゲルたいした学者じゃなかったな。
 
 

8 :擬古牛φ ★:2015/07/04(土) 10:08:30.90 ID:???
★作家・吉田知子さんが選んだ「平和の俳句」

選者 吉田知子さん

立ち止まり犬と平和の風を嗅ぐ 前寺滋子(77) 愛知県一宮市

 この句は一読すると、のどかで、脱力感すら感じさせます。ただ一方でなんとなく不穏なものを感じます。
詠んだ方はそう思わなかったかもしれないけれど、本当に平和かどうか確かめているような印象を受けます。

 私たちは戦争が身近だった世代です。私自身が旧樺太からの引き揚げ者。
軍の特務機関にいた父親は終戦後、自宅から連行され、後日移送されるのを見たのが最後で、それっきり会えていない。
親類もなければ、お金もなく母娘三人だけで、リュック一つの引き揚げでした。父方二人、母方一人のおじは全員戦死しています。

 本当に平和はありがたい。だから「平和ぼけ」は結構なことだと思っています。
しかし、最初から平和な時代に生まれた人はそれを実感できない。
普通の状態が平和であって、変わるなんて思っていないのです。

 若いといっても七十歳の人でも戦争を体験していない。
しかも今は核家族だから、戦争を体験した人たちが語り継ぐというのは非常に難しくなっています。

 平和という言葉も、風のように耳のそばを通り過ぎているのかもしれません。
平和という抽象的な概念を、もっと身近にできる言葉がないかとも思います。

 この句は子どもでも書ける、やさしい言葉で書かれていますが、小説の一場面のようなイメージがあります。
きりきりしゃんと鉢巻きを締めなくても、フワフワとしていてもいい。
平和について立ち止まって考えてみることが必要です。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015070402000067.html

9 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 10:51:47.03 ID:eWgoWkJHG
九条を
叫ぶやつほど
戦好き

10 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 18:22:36.21 ID:gBj8xL2re
うーん、ドナルド・キーンはこんなバカだったのか・・・

11 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 19:14:56.62 ID:Tn5u3BpvB
「俳句ってなんて自由(社会主義)でいいんだろう」

総レス数 11
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★