2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】内需主導回復に広がり 日銀短観、中小にも改善の兆し [07/01]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/07/01(水) 12:52:58.26 ID:???
★日銀短観、大企業製造業DIプラス15 3期ぶり改善
2015/7/1 8:51

日銀が1日に発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業がプラス15だった。
前回3月調査のプラス12から改善した。企業業績や設備投資の拡大に加え
個人消費に底入れ感が広がり、景況感にやや明るさが戻った。円安による
原材料価格の上昇などの悪影響は限定的だった。

業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と
答えた企業の割合を引いた値。6月の大企業製造業DIは、
QUICKがまとめた市場予想の中央値のプラス12を上回った。

3カ月後の先行きについては、大企業製造業がプラス16と一段と改善する見通し。
市場予想の中央値はプラス14だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HML_Q5A630C1000000/

★内需主導回復に広がり 日銀短観、中小にも改善の兆し
2015/7/1 12:04

日銀が1日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)は、内需主導の
景気回復がじわりと広がっていることを示した。大企業製造業の設備投資計画は
11年ぶりの高い伸び率。大企業に比べ出遅れていた中小企業にも改善の兆しが出始めた。
一方、中国経済の減速やギリシャの債務返済問題など海外経済の動向をリスク
とみる動きも見られた。

大企業製造業の2015年度の設備投資計画は前年度比18.7%増。円安基調や好業績を
背景に、老朽設備の更新で生産性を高める動きが目立つ。日本経済新聞社の設備
投資動向調査によると、自動車や電機など加工業種の投資増が化学など素材産業
に波及しつつある。

過去の6月調査と比べると、04年度以来の高さとなる。大企業の計画は年度後半
にかけて伸び率が鈍くなる傾向があるが、これまでの実績対比では、バブル期の
1989年度(22.2%)以来の伸び率となる。

大企業製造業を中心とした設備投資需要は、投資動向に敏感な機械産業の業況
判断指数(DI、「良い」―「悪い」)の改善に結びついた。中小企業のはん用
機械のDIがプラス16と過去最高を記録するなど中小企業の景況感も押し上げた。

非製造業でも内需主導の回復が中小企業にしみ出しつつある。中小企業の
宿泊・飲食サービスのDIは04年3月の調査開始以来、初めてプラスに転じた。
「訪日外国人の増加の恩恵は大企業ほど受けないが、日本人の国内旅行が好調で
業況が改善した」(日銀)。不動産も景気回復に伴うオフィス空室率の低下などを
背景に、07年9月以来のプラス幅となった。

景況感が改善するなか、雇用面の需給は引き締まっている。大企業製造業から
中小企業非製造業まで全ての規模・業種で、雇用は「不足」が「過剰」を上回った。
全規模全産業の新卒採用計画は15年度が前年度比8.0%、16年度は同5.0%の増加
となり、11年度から6年連続のプラス計画を立てた。

リスクは海外経済の動向だ。中国経済の減速で鋼板などの需給が緩みがちな鉄鋼の
DIはマイナスに転じた。5月の中国向け輸出が大きく落ち込んだ自動車の景況感も
悪化した。大企業製造業の海外での製商品需給判断をみると、「需要超過」から
「供給超過」を差し引くとマイナス7。先行きは2ポイントの改善を見込み、
海外需要も盛り返すとみている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF01H03_R00C15A7EAF000/

総レス数 1
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★