2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】三菱重研究の水陸両用車に米海兵隊が関心、「AAV7」後継で英BAEなどが協業模索[ロイター通信]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/06/28(日) 13:22:48.70 ID:???*.net
[東京 24日 ロイター] - 三菱重工業 が研究を進める新型の水陸両用車に、米海兵隊が関心を示している。
これまで突破できなかった技術的な壁を超えらえる可能性があるとして、特にエンジンに注目。
海兵隊向け次期車両の開発に携わる英BAEシステムズ と米ゼネラル・ダイナミック(GD) が、
それぞれ三菱重と協業を模索している。

<水中の速度と陸上の機動性>

今年1月、海兵隊のトゥーラン中将は三菱重を訪れ、水陸両用車の試作品を視察した。
主力戦車から転用したエンジンと新しい水中推進技術を搭載したこの装甲車は、
海兵隊が要求する性能を満たす可能性があった。

揚陸作戦で海兵隊が約40年使ってきた「AAV7」よりも、地上での機動力に優れ、水の中を進むスピードも速いーー。
同席していた関係者によると、トゥーラン中将は三菱重工の技術者からそう説明を受けたという。

「現時点では分からないが、陸上での機動性を犠牲にせず、水中で時速20ノット(37キロ)出せるなら非常に興味がある」と、
試作車を視察した海兵隊の関係者は話す。
とりわけ、エンジンと水中での推進システムが活用できそうだという。

AAV7の水中での速度は時速7ノット(13キロ)。
日本の関係者によると、三菱重が研究中の車両は時速20─25ノット(37キロ─46キロ)だという。

<海兵隊、年末までに2社に絞り込み>

水陸両用車は海兵隊の中核的な装備だが、過去数十年、技術的に重要な進歩はみられていない。
水中での速度を上げようとすると、エンジンが大きくなって陸上での機動力が低下する。
AAV7の後継としてGDが開発に取り組んだ車両は、コスト増と技術的な問題で2011年に開発中止に追い込まれた。

海兵隊は昨年、後継選定に向けた公募を始めた。
5社から提案を受け、今年末までに2社に絞る予定だが、BAEとGDが研究した結果、
既存の技術では海兵隊の要求性能を満たせそうにないことが明らかになったという。
「技術はあるが、現実的なコストで対応することはできない」と、BAEの広報担当者は話す。

そこで目を付けたのが、三菱重が研究を進める新型車。
日米の関係者によると、両社とも三菱重のエンジンと推進システムに注目し、それぞれ協業の可能性を探っているという。
「日本の技術は検討してみる価値がある」と、米側の関係者は話す。

<AAV7は「旧式すぎる」>

離島防衛を強化中の日本は、陸上自衛隊が3000人規模の「水陸機動団」を2018年度までに編成する。
米国から52両のAAV7を調達、配備する計画だが、複数の防衛省関係者は「旧式すぎる」と口をそろえる。

水中での速度が遅いことに加え、南西諸島での作戦に必要な環礁を走破する能力がない可能性があり、
三菱重はその後継車両を念頭に新型車の研究を進めている。


試作車はまだ試験段階で、実際の開発・生産に入るのは先の話だ。
しかし複数の関係者によると、三菱重は米国を含めた海外への輸出を視野に入れている。

三菱重の広報担当者は「社内で研究したものを防衛省に提案したが、
個々のプロジェクトの詳細についてはコメントを控えたい」としている。

BAEの広報担当者によると、同社は自衛隊向け新型車の共同開発でも三菱重と協議をしているという。
関係者によると、GDも三菱重と協議中だが、同社の広報担当者はコメント控えた。
(ティム・ケリー、久保信博 編集:田巻一彦)

06月 24日 06:23 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0YQ2BZ20150623

2 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:23:53.69 ID:JcefrpPG0.net
自由主義陣営(日本も一応自由主義よね?)から幅広く選定するアメリカ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:24:45.56 ID:eK4DZMQr0.net
>>1
うおお、記事と立った!

4 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:26:52.83 ID:oKYPkgO60.net
儲け時やでぇ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:13.68 ID:Kdj6QQq00.net
もし実現したら西側標準水陸両用車になるだろうな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:17.64 ID:/cK2V4Tg0.net
売って売って売りまくれ!

7 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:28.38 ID:eK4DZMQr0.net
>>2
いや、欧米は単に技術が足りんかったんだと思うよ。
AAV7より防御力を高めた上で、水陸での高速性を確保しつつ、
>南西諸島での作戦に必要な環礁を走破する能力
を付加することが、あっちはできなかったんだろう。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:34.78 ID:lWBRHtMQ0.net
きっちりやって、稼ぎにしろ!!

9 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:41.00 ID:WgB+I2nW0.net
時速7ノット(従来車AAV7)→時速20ノット(三菱製)

飛躍的な性能向上じゃん

でも戦車のエンジンなんか使って燃費は大丈夫なの?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:27:45.19 ID:t3HlOu0V0.net
関連特許
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2014108689

11 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:29:02.02 ID:QxQhB06i0.net
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag9791.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag9792.jpg

12 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:29:06.24 ID:S9WqGFPa0.net
>>4
軍事産業は、戦時以外儲からない。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:29:25.69 ID:nPxSJfTG0.net
受注に成功すれば、軍用自動車でも日本が優位に立てるチャンスがやってくるぞ
共同開発でもいいだろう

14 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:31:15.21 ID:6DMyv3TX0.net
>>1
一家に一台、欲しい車。
ディーラーに行ったら買えるのかな?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:31:48.06 ID:CiWVg7Fv0.net
>>11
サンクス!

これ、水に浮くんかw

16 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:31:53.90 ID:RuvRvrxi0.net
>>12
生産ライン投資したら損が見えているしなあ

結局ライセンス生産って形で利益を得るしかないが
国内雇用と言う面でも効果薄

ただ昨今三菱はライセンス料で食う方針にしていて、中国はじめ技術公開がすごいけどね

17 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:32:13.90 ID:MPNd+LzN0.net
まだ研究中やないか

18 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:32:21.94 ID:4R5sq62m0.net
>主力戦車から転用したエンジンと新しい水中推進技術を搭載したこの装甲車は、

10式のエンジンを転用するのか。量産効果で10式の価格も下がるといいな。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:32:56.39 ID:eK4DZMQr0.net
>>15
違う。
それ兵員輸送車。
水陸両用車じゃない。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:33:20.69 ID:EqUhq5VR0.net
コンバトラーVの足

21 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:33:35.77 ID:BDMtXlux0.net
三菱重工が儲かるかどうかは二の次で
沢山売れた分単価下がれば日本としてもいいこと。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:34:08.75 ID:en7lespW0.net
>>11
これ?
水上には不向きのように見えるが?

23 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:34:16.14 ID:ypa32aKmO.net
>>15
だなw
素人目にはガッツリ潜水しそうにみえるわw

24 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:34:21.86 ID:tX2elI1G0.net
造ったら造るだけ赤やないか
亜米利加さんへの新たな貢物かいな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:35:19.46 ID:LMHCQizdO.net
シュビム・ワーゲンでいいよ、安上がりだし

26 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:35:51.94 ID:/cK2V4Tg0.net
いいからイギリスは日本のP-1買えよ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:36:15.99 ID:BIDFN2Gv0.net
>>12

冷戦時は儲かる
冷戦自体は平和時でないと起きえない

28 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:36:34.89 ID:i7LkTBCZ0.net
ジープに浮き輪でもつけたほうがマシだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:36:46.77 ID:sdMB6+650.net
>>10
なんかTOGUみたいな超長い水陸両用車が出来そうだなw
いい的になって撃破される未来図が…

30 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:37:09.66 ID:PEcOacZM0.net
>英BAEシステムズ と米ゼネラル・ダイナミック(GD) が、
>それぞれ三菱重と協業を模索している

ちょwww やめろよwwwwwww
日本が作ったの購入するかライセンスにしろよwwww

開発に割り込んでくるなよwww

31 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2015/06/28(日) 13:37:17.47 ID:9Ok0Olf50.net
>>3
それは良かったですw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:37:43.40 ID:1pjqfO6hO.net
これ試作車完成してるよ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:37:54.94 ID:77n6/KYc0.net
アメのピザデブが乗ったら速度半分も出ないだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:38:20.29 ID:fW9g1RgfO.net
船から発進して
島に上陸するだけの
かんたんなおしごと

35 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:39:06.09 ID:eK4DZMQr0.net
>>33
米の海兵隊員はゴツくても、太ってはないだろ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:39:23.14 ID:yzJqYorq0.net
>>5 エンジンだけな。
実戦経験がないから完成品は無理よ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:39:27.74 ID:aJtK8EVc0.net
TOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOG

38 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:39:43.12 ID:t3HlOu0V0.net
>>29
今のところ画像はこれだけ
http://www.mod.go.jp/sp/j/publication/wp/wp2013/sp/data/ss02_defensecapability03.png

>>11の奴は三菱が自社開発している装甲車
機動戦闘車を流用して開発中

39 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:41:03.36 ID:NNNnNXJv0.net
戦車にエアコン取り付け、地雷で腹を壊されたのもあったね

40 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:41:29.74 ID:eK4DZMQr0.net
>>34
隠れる場所のない海上を、低速で装甲も薄いAAV7を操縦するだけの簡単なお仕事ですね。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:41:51.72 ID:sdMB6+650.net
>>37-38
 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

ま、流用して開発だからいいがその画にはこうじゃない感が凄い…

42 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:42:12.66 ID:rsz1tSrQ0.net
>水の中を進むスピードも速い

観光船じゃないんだから、
現実の作戦は荒天時が多い。だから踏波性が命。

そして、
スピードがすばらしい、
で、踏波性は?
とさりげなく秘密を聞くんだよwww

43 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:42:22.73 ID:tX2elI1G0.net
>>38
なんですかその特二式内火艇リバイバル

44 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:42:37.98 ID:yzJqYorq0.net
>>35 体型がデブでなくても体重はピザデブと同じ。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:46:10.49 ID:CiWVg7Fv0.net
>>38
こっちか。
ありがとう。
あんまりアムトラックと変わらない形状だね。

それにしてもなぜ未だに履帯にこだわるんだろう?
時代はコンバットタイヤなのに。
タイヤの方が浮航性が向上するだろうに。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:46:14.20 ID:RHhkc7vG0.net
>>1
やれる技術持ってるのとそれを国としてやることとはまったくの別問題
今の平成のいい加減な官僚組織、政府のバカ丸出しの単純思考
マジで血税泥棒だわ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:47:37.11 ID:eaN0CiOp0.net
これ琵琶湖や霞ヶ浦近辺の人の通勤車としても使えるな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:47:48.90 ID:eK4DZMQr0.net
単純に考えると、速度が従来の3倍強って、上陸作戦中、最も無防備に砲火に晒される時間を、三分の一に出来るってことだよな。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:48:15.80 ID:jmqWT6bi0.net
三菱が日産を買収しようとしていたって話を聞いた。
三菱自動車と日産を合併させて軍用車まで開発するって話だった
ロケット部門は三菱重工が吸収するのか?って思ったけど
とっくのむかしに日産はやめてたんだね

50 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:48:18.05 ID:t3HlOu0V0.net
>>43
こうして見ると大して変わらない
http://weapons-free.masdf.com/land/usa/pic/aav7.jpg

51 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:48:24.96 ID:xiSN7DQG0.net
米が主要部品、技術を日本に任せられるかは日米同盟の信頼性強化か必要だと思うわ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:48:43.85 ID:AGtc6JF40.net
ああ、GDのはだめになったのか、それじゃ日本ので行くしかないわなあ
70年代のAAV7で今後もってわけにいかないもんなあ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:49:25.06 ID:CiWVg7Fv0.net
>>48
それだけ?

台湾海峡をそのまま突破上陸できる船要らずって事じゃないの?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:49:48.09 ID:tX2elI1G0.net
>>48
紅いのも上陸時には抜ける

55 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:50:21.33 ID:CYxNE20u0.net
例の大阪水陸両用の観光バスでしょう?窓ないから冬は運行しないのよね。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:51:20.53 ID:Oly9Gcbc0.net
こういうので協業っていうのか?w

軍事協力だろ 普通

57 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:51:21.40 ID:+Gp/milU0.net
多脚型戦車の開発早よ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:51:32.81 ID:NNNnNXJv0.net
戦車にクーラー取り付け、河川を渡ろうとしている最中に
「ガリッ」後、浸水したってオチを90年代に友達から聞きました

ネット検索で見かけないのは、なぜなんでしょうか?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:51:40.90 ID:eK4DZMQr0.net
>>45
そら、タイヤの不整地の踏破能力が、履帯に全く追いついてないからでしょ。
砂浜で装輪の水陸両用車なんか使ってたら、一回の作戦で、大量のスタックによる脱落車輛を出しかねない。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:52:24.16 ID:k4ODPp5RO.net
>>1
AAV3機が接近中です!
そのうち1機のAAVは
他のAAVの3倍の速度で
迫ってきます!

61 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:52:38.22 ID:7cqXxCaQ0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4800242290

62 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:52:52.15 ID:sdMB6+650.net
>>49
止めてない。

ゴーンが本業の自動車と関連薄い部門は売り払った。
旧日産が今のIHI。
イプシロン作った所だ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:08.99 ID:svIRT5LL0.net
交渉力とローカライズ力が無いから、何でも協業化で垂れ流しズブズブ
韓国に技術提供してた時代の軍事版と言った所だな
上層部は何も学習してない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:31.25 ID:+dkmZyGe0.net
上陸用舟艇が通常の三倍の速度でやってきますアル

65 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:40.30 ID:4R5sq62m0.net
これ三菱重工が防衛省の予算関係なく独自で研究開発してる奴だよな。
BAEやGDと組んで西側諸国(但し韓国は除く)に売りまくればいいと思うね。
ASEAN諸国も欲しがるだろこれ。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:46.47 ID:CiWVg7Fv0.net
>>59
あー砂浜か〜。
なるほど。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:48.91 ID:9Cv8FAVp0.net
AAV7はもう韓国でしか製造してないらしいから
早くこれ実用化してほしいな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:53:53.98 ID:eK4DZMQr0.net
>>58
流石に事実無根のデマって事が広まりまくったからなんじゃ?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:54:18.88 ID:kVnICPGU0.net
>>38
吉田戦車のしいたけorヒロアカのセメントス

70 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:54:29.17 ID:CKPqpAtl0.net
>>38
……箱ッスね

71 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:54:39.99 ID:k+owI+ag0.net
アメリカの戦車は「ガスタービン」っていう謎のエンジン搭載してるけど、
次の水陸両用車がただのディーゼルでもいいんかな?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:54:45.77 ID:fSvJsjsI0.net
米の開発中止になったやつを復活させればいいんじゃね?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:55:07.49 ID:+dkmZyGe0.net
>>58
在日ラノベ作家の創作だよそれ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:55:30.91 ID:tX2elI1G0.net
>>65
値段高くて売れないに全部

75 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:55:37.67 ID:9Cv8FAVp0.net
>>62
IHIって石川島播磨重工業じゃないの?

76 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:55:46.00 ID:8Rg/RlAE0.net
母艦から発信のときだけ、マブチ水中モータをオプションでつければ解決するのに

77 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:56:33.10 ID:FGOBuGph0.net
でも、お高いんでしょう?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:57:06.41 ID:C8fxVDcV0.net
やっぱ足をつけねえとな。8本くらい。コンセプトは蟹だな。
フナムシでもいいがw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:57:11.06 ID:8Rg/RlAE0.net
>>58
某ゴミ作家のデマだからな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:57:13.44 ID:+WoC+WDl0.net
これがほしい
http://blog-imgs-50.fc2.com/b/x/3/bx360/VW_Schwimmwagen_1.jpg

81 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:57:38.60 ID:eK4DZMQr0.net
>>75
20年くらい前に、日産はミサイルを含めたロケット部門をIHIに売り払ったことを、>>62は勘違いして覚えてるんじゃないかなあ?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:57:47.86 ID:4R5sq62m0.net
日本国内だけで売る分には高かろうね。
だが、世界市場で売りまくれば量産効果で安くなるもんよw

83 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/06/28(日) 13:58:08.53 ID:1l8maMbf0.net
開発はBAEが燃費向上などで成果があっても、生産と製造でミスがでるだろう
結局日米もからんでやるしかないな

84 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:58:20.79 ID:t+Naa0ZL0.net
たとえ採用されたとしても大して儲からないが
これからの自衛隊にも必要になる装備なので良いものができるなら越したことはないな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:58:21.32 ID:v8dvH7Y10.net
>>49
えらい昔の話だな…
下手したら前世紀やろ
ほぼ国営企業のルノーに買収されたの

86 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:58:56.39 ID:9Cv8FAVp0.net
日本だけなら50台程度しか需要無いらしいけど
海外に売り捌けばアメとオースラトリアにインド
南シナ海周辺諸国に売れば千台近くにはなるだろ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:59:07.21 ID:nHbOc29+0.net
>>11
砂浜走ってワカメとかお魚がくっついてるのってなんかかわいいよね

88 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:59:40.03 ID:sdMB6+650.net
>>75
省略しすぎたかな?

IHIエアロスペースになったの。
部門ごと売られてIHIの一部門となって存続してる。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:59:48.05 ID:jkvWvCKI0.net
>>73
李家豊さんでしたっけ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:00:25.81 ID:qqtEEZee0.net
有頂天のいつも政府にベッタリの悪の財閥
どうせいつも通りにブラックボックスもモンキー仕様にせず
契約約款で守られると素のままで輸出しちゃうんでしょ?w
中国の新幹線に台湾の新幹線みりゃわかるわな
中国はゲットした瞬間に国産と言い張り、
台湾はしたたかなやり方で、まずは完成品、次は軽く部品の現地化提案で徐々に国産にしてしまうまさに王道の中国そのもの
日本は企業も政府も馬鹿だから契約厳守こそ絶対と思う間抜けな国だから
武器輸出もそのまま完成品or共同開発で技術のパクリで
いつも最後はぺんぺん草も生えない状態で終わるのは
車も家電もみりゃわかるだろ?w

91 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:00:28.89 ID:+dkmZyGe0.net
>>89
孫正義の写真で代用できる人だな

92 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/06/28(日) 14:00:44.89 ID:1l8maMbf0.net
>>84
が、これできても、積める船舶とかも設計しなおしだろ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:01:02.18 ID:dlTbkL7F0.net
>>62がルーターの電源切ったから注意しろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:01:03.12 ID:4R5sq62m0.net
>>86
今回、マリンコが興味津々なのがポイントだな。
彼らだけで物凄い調達数になりそうだ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:01:35.25 ID:FaScwHti0.net
>>38
特二二式内火艇と名づけよう

96 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:02:11.16 ID:9Cv8FAVp0.net
>>90
このレベルの兵器じゃブラックボックスはないだろ
車を中国に輸出しても見た目は一緒でも性能はコピーできないようなもの

97 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:02:33.25 ID:xI+C1AaG0.net
>>62
日産のロケット部門売却はゴーンの意向ではなく日本政府の意向だが。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:02:51.06 ID:QFubsmCi0.net
>>59
水深の浅いサンゴ礁の上を装輪で航行すると
サンゴでタイヤがズタズタにされるんだって

99 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:02:59.24 ID:/DhszVVp0.net
日本の宇宙産業は日米衛星調達合意で一旦壊滅したが
最近はDS2000とかHTVの制御システムとかで着実に輸出実績ができている
 
やっとこさ日本の軍需産業もまともになってきた
こちらでも少しずつ実績作ってほしい

100 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:03:01.91 ID:wdGuwRpQ0.net
ズゴック完成したら輸出しろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:03:29.51 ID:a+3BRqsw0.net
>>71
それ単に軍事車輌用のディーゼルの開発能力が無いからだから
ガスタービンはメリットもあるけど、小さいと低燃費という最大のデメリットがある
あのアメリカ軍ですら補給が追いつかないほどの

102 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:03:34.17 ID:v3FLOsUN0.net
大戦中に使ったスキ車でも渡しとけ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:03:59.87 ID:FGOBuGph0.net
アメリカのAAV後継開発は中断してたのか、アメリカは今後どうするつもりなのかね。

104 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/06/28(日) 14:05:18.96 ID:1l8maMbf0.net
>>103
ラムジーのとっつあんのいう、アレだよ
空挺戦車をまだやるつもりだろ、殺す気だよ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:05:31.08 ID:eK4DZMQr0.net
>>98
それはこの>>1の車輛でやっと対応できることになるかもって話で、
いままでのAAV7には環礁を踏破する能力ないし、
そもそも、そういう場所で運用することを想定してなかったでしょ。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:06:32.93 ID:WegQ/Ps60.net
>>86
千台はさすがに言いすぎだと思うが
確かに国内市場だけでは、生産数が極めて限られ
価格はどうしても跳ね上がる
米海兵隊に採用されたら、製造数は飛躍的に跳ね上がるからな
このメリットは極めて大きい

107 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:07:02.48 ID:jCP38RsbO.net
よし早く作れ
火器を搭載してなきゃただの車だからな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:07:16.98 ID:Li3dYgJe0.net
次は東芝の扇風機みたいな原理だよきっと

109 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:07:18.66 ID:ca+TaF6g0.net
>>38
これ、横にある3つの穴は何?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:11.21 ID:9Cv8FAVp0.net
>>105
じゃあ上陸地点は舗装されてて
スタックしない場所しか想定してないの?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:16.26 ID:a+3BRqsw0.net
>>86
AVV7の配備数がアメリカだけで1300以上なので
新型もアメリカだけで1000は楽に需要があるからなぁ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:17.23 ID:t3HlOu0V0.net
日経の記事だとGEと共同開発に着手済みなんだが
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1E_Z21C14A1MM8000/

113 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:17.82 ID:eK4DZMQr0.net
それ、自分も気になってた。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:18.94 ID:FGOBuGph0.net
>>104
ラムちゃんそんな事言ってんの?ソ連の兵器開発みたいだなw

115 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:08:51.84 ID:t3HlOu0V0.net
>>109
水を入れるんじゃね
ポンプジェット

116 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:09:07.13 ID:xI+C1AaG0.net
>>109
頭部バルカンやで!

117 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:09:23.34 ID:ZiWxyzbq0.net
>>2
自称アイドルグループが政権をこき下ろす歌っても、国会前で太鼓をポンポコ鳴らして首相批判しても普通に家に帰れるんだから自由主義もいいとこだろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:09:35.26 ID:eK4DZMQr0.net
>>110
いや、普通、砂浜でしょ。
上のレスをちゃんと読んでる?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:10:00.64 ID:WegQ/Ps60.net
>>90
ブラックボックスと簡単に言うが
こうした兵器の売買はバーター取引で為される事が多い
つまりこちら側がこうした技術を開示するから
そちらもこれだけ技術を開示して欲しいって形でね
日本側も日米交渉のたびにアメリカ側に開示技術の拡大を要求している
今回の装備も、当然、日本側から開示技術の拡大に用いられるだろう

120 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:10:39.79 ID:eK4DZMQr0.net
>>117
未成年の政治活動って、法律的にセーフなの?

121 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2015/06/28(日) 14:12:19.50 ID:9Ok0Olf50.net
>>89
今は別ペンネームでアルスラーン戦記が放映されてるを書いてる人だったか

122 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:12:37.67 ID:y5HTUUD40.net
>>60
その速いのは、赤く塗ってあるんだろ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:12:59.14 ID:Z1VgJJdb0.net
予算組め!日銀に金を刷らせろ!

124 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:14:01.61 ID:qqtEEZee0.net
>>96
中国の国産車は殆ど日本の製品の部品からのコピー改良品ばかりだし
日本の90年代の某4駆のコピーもあるほどだし、
今の中国のVIP車は日本のVIP車のエンジンを改良しただけのコピーだしw

125 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:14:18.54 ID:CyQGMgdn0.net
>>38
血は争えん
大日本帝国海軍 海軍陸戦隊
特四式内火艇
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/39/Type_4_Ka-Tsu.jpg/300px-Type_4_Ka-Tsu.jpg

126 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:14:39.07 ID:ca+TaF6g0.net
>>115
丸いから火器っぽいけど、場所的に意味ないような気がするw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:16:11.38 ID:y8fKYHiE0.net
1家に1台

128 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:16:25.27 ID:0Xl8oWTa0.net
ジャップは時代遅れのAAV7を大量に買ったばかりだろw

129 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:16:46.85 ID:nAjEpBSK0.net
巨大なり死の商人

130 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:16:55.20 ID:eK4DZMQr0.net
>>109
ガミラス艦にはたくさん付いてる。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61gAeblF%2BiL._SL1329_.jpg

131 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:18:13.04 ID:5CqjlqK80.net
アメ公「買うてやるけぇ その代りウチんとこのポンコツの戦闘機引き取れや!!」

132 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:18:45.94 ID:TDM3BxrA0.net
>>59
https://www.youtube.com/watch?v=RNgjRFnUy84

こいつが、米海兵隊のACV(Amphibious Combat Vehicle)での最有力候補だったりするんだな。
装軌と装輪じゃ、相対的に見れば装軌の方が高い走破性を有しているけど、最近の装輪も結構馬鹿に出来ない走破性があったりするのよ。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:20:51.44 ID:/DhszVVp0.net
>>131
F135のエンジン軸受不良は改善したんかな?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:22:12.31 ID:WegQ/Ps60.net
>>16
海外への販売が広がれば量産効果で価格を抑える事は可能だ
それだけでもメリットが大きいよ
また、今後のアメリカからの武器購入の際にも、アメリカ側に技術開示を拡大する事を求める材料の一つにはなる

135 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:23:47.94 ID:/cjCOGFzO.net
>>1
(´・ω・`)
25ノット出るなら、輸送艦に積まずに随伴できるね。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:23:55.47 ID:eK4DZMQr0.net
>>132
装輪でもいけるってことは、かなり重量を削ってるんじゃないかなあ?
>>1
>「技術はあるが、現実的なコストで対応することはできない」と、BAEの広報担当者は話す。
ってのは、軽量化してて防御力がそれなりに高い装甲は作れるけど、
コストが馬鹿高くなって、採算が取れなくなるって事だったとか?

137 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:24:22.48 ID:RuvRvrxi0.net
>>134
価格を抑えたところで、絶対的な配備数にたいした差は出ない。
戦争考えたときには、たいして価値のない事。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:25:07.24 ID:8Rg/RlAE0.net
>>135
こんなもんで随伴した日にゃ
目的地着いた時には兵隊さんみんな船酔いでダウンだろw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:25:09.39 ID:8ozFgi+P0.net
武器商人・三菱重工が作った水田耕作用トラクタ−のことだろうw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:26:20.21 ID:U2srfKj2O.net
研究の独立機関を作れないの?
いつまでも 政教分離できないのは ちょっと、子供ッポイのかもしれないし

141 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:26:27.01 ID:/cjCOGFzO.net
これが各家庭にあれば、南海トラフ巨大地震も逃げられる。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:27:10.45 ID:KlqIfbon0.net
日本伝統の性能重視のあまり搭乗員の人命軽視路線ですかね?
後はお家芸、メンテの事を全く考えていない設計とか。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:27:26.43 ID:xI+C1AaG0.net
>>140
軍事と政教分離は関係ないがw

144 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:27:32.02 ID:0IVVjJPA0.net
タカタエアバックで良いなら

145 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:29:16.23 ID:7+G8JZU50.net
>>58
完結しないんだから、気にしなくていいんだよ、ユリアン。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:29:57.35 ID:y78uYLEY0.net
恐ろしい機動力だな
領海は12海里だから、そこから敵艦見ゆ後一時間足らずで機動車両群が水際に殺到か

147 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:32:38.76 ID:XtUOWy5a0.net
>>38
なんだかかわいいな
スターウォーズに出てきたR2D2をルーク家に売りにいくとき出てきたやつにも似てる

148 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:34:25.30 ID:eK4DZMQr0.net
しかし、>>1って、三菱の社内研究で、勝手に作ってたって事になるの?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:34:57.46 ID:Lw83xdDQ0.net
遠征戦闘車があっただろ?と思って検索したらとっくの昔に中止になっててワロタ
トランスフォームには無理あるだろ、とは思ってた。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:35:56.49 ID:en7lespW0.net
軌道付けたまま20ノットとか無理すぎるように思えるのだが?

151 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:36:20.74 ID:m/SVRxcZ0.net
www

これ配備された日には
朝鮮半島のほとんどの基地が要らなくなる

152 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:36:56.73 ID:eo6Zu8040.net
また日本の技術を泥棒するつもりか
特亜と変わらんな

153 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:37:04.63 ID:3zzIVmfM0.net
>>1
AAV7みたいな骨董品を無理やり導入させた石破は責任とらないの?
こうなるの目に見えてたでしょ

https://twitter.com/hirasindao/status/158577607003217920


こいつは戦車の定数も削減して
機動戦闘車()を導入させたし
それでいて金融緩和にも否定的だし
経済政策も理解できてない
軍事政策も理解できてない
何も理解してない石破

154 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:41:28.55 ID:WegQ/Ps60.net
>>153
国産で開発する計画はあったのだが
尖閣問題もあり、とにかく導入を急ぐ必要があったから
AAV7を輸入することにしたのよ
それなりに必要性のあることだ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:44:06.32 ID:8Rg/RlAE0.net
>>153
アホ
もともと研究用途をかねての少数導入だ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:46:04.04 ID:TDM3BxrA0.net
>>136
24トンだから、特別軽いわけでもないよ。
防護力は旧来のに比べたら高いけど、構造の最適化による物で、特別な素材を使ってるわけでもない。

>>153
水陸機動団編成に合わせて購入可能かつ要求に合いそうな水陸両用車って、
AAV7の他に何があんのよ?
代替が無いなら、骨董品だろうと使わにゃならんのが戦場なんだよ。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:46:51.82 ID:atR7uoHj0.net
>>153
てか、平松真次ってだれ?

158 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:49:04.18 ID:x0l6s+Ri0.net
>>9
10式戦車のV8ターボディーゼルエンジン(1200馬力)は
コンパクトで燃費も良いらしいよ。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:49:12.13 ID:3zzIVmfM0.net
>>156
だから数年かけて自国開発したらよかっただろ
今回みたいにな

>>155
なにが研究用途だよアホか
研究用途()に数百億円もぶち込んで馬鹿丸出しすぎだろ
しかもこのおんぼろは、装甲もペラペラ
増加装甲取り付けないと重機関銃にすら蜂の巣にされちゃう骨董品

160 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:50:26.12 ID:TDM3BxrA0.net
>>155
3個中隊分の大量導入予定になりますたよよよ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:54:02.15 ID:3zzIVmfM0.net
>>154
そんなに急ぐもんでもなかったけどな
実際まだ中国軍は上陸してないだろ
そんだけの軍事力はまだ無い

石破が2012年当時に中国軍が攻めてくると思ってたとしたら
情勢分析すらできてないってことになる
だいたい未だに中国海軍の輸送力なんてほとんど無いに等しいんですけど?
LCACが積める071型揚陸艦なんてまだ3隻しかないし
しかもそれも海自のおおすみと大差ないほどの小型艦なんですが

それでも石破は馬鹿だから中国軍が攻めてくるって考えてたんですね
ほんと馬鹿ですね
能力が無いのにどうやって揚陸するのかと

162 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:54:05.29 ID:ncmGRf6E0.net
>>1
>それぞれ三菱重と協業を模索している

いやいやw
まーたF-2の時のように技術イタダキしようったってそうはイカンザキ。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:54:49.83 ID:TDM3BxrA0.net
>>159
水陸両用装甲車について何のノウハウも無い日本が、数年で開発出来るとか論外過ぎる( ゚Д゚)y─┛~~
技術も経験も十分に蓄積していながらも、15年の歳月と30億ドルの予算をぶっこんでも、アメリカはEFVを物に出来なかったってのになぁ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:57:02.14 ID:Kfg0+Qe70.net
>>159

自衛隊で運用実績の無い装備に
いきなり新開発の物を使ったら
欠点とか不具合の洗い出しが出来ないんだよ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:57:32.67 ID:TDM3BxrA0.net
>>161
ぉぃぉぃ、物があれば即戦力にでもなると思ってるのかよ…
使いこなす為には時間をかけて蓄積しなきゃいけないもんがあるんだよ…

166 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:58:31.95 ID:3zzIVmfM0.net
>>163
>水陸両用装甲車について何のノウハウも無い日本が、数年で開発出来るとか論外過ぎる


つ >>1


それと研究用なら1両でもいいよ
なんで数百億円も注ぎ込んだの?馬鹿だったから?
それと、中国海軍は尖閣に上陸したとしてどうやって補給線を維持すんの?
そんな能力は未だに無いってのに石破は被害妄想でも抱えてんですか?

167 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:59:54.67 ID:sdMB6+650.net
研究しつつ水陸起動団向けの装備として調達だから…

168 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:00:51.56 ID:gkJx9MLQ0.net
現行の水陸両用車って確かすげー古い設計のやつだよな
需要は有るけど新規に開発する程新しいものも盛り込めないって感じだったが
ついにブレイクスルーが起きるのか

169 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:01:06.06 ID:+WoC+WDl0.net
自衛隊の水陸両用
http://www.geocities.jp/kkshrimp/nabesan/nabesan_81-P15.jpg

何を運ぶ用なんだろ?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:01:38.28 ID:yAINS4t70.net
因みにアメリカ、イギリスの消防隊は日本車を物凄い好む
理由はこの動画を見れば解る


https://youtu.be/_qN80a273qE

171 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:01:51.73 ID:3zzIVmfM0.net
>>165
お前も石破と大差ないアホですね
こんなの兵士乗っけて海の上を走って
そのまま海岸で揚陸して後は普段の訓練どおりの陸戦やるだけじゃねーか

どんだけ高度な兵器システムだと思い込んでんの

172 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:02:11.89 ID:osyYCNKx0.net
MRJと抱き合わせ?

173 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/28(日) 15:03:30.98 ID:E35PnhPV0.net
>水中での速度を上げようとすると、エンジンが大きくなって陸上での機動力が低下する。

はあ? エンジンを大きくすると機動力上がりますが?

174 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:03:53.13 ID:y78uYLEY0.net
日本は海兵隊作らないのか
国内で扱う兵隊さんが見当たらないが

175 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:04:03.75 ID:QJLaJLeW0.net
>>166
だから共同開発狙いなんでしょ?
GDみたいな実績とノウハウを有する企業が設計と製造を担当してクオリティアップ図る。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:04:17.29 ID:NnbxvptH0.net
>>36
実戦経験ってどういうもの?
訓練じゃアカンの?

177 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:05:14.65 ID:LmbjxJVf0.net
>>173
地上用に履帯を回すエンジンと水上用のウォータージェットは別だよ。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:07:36.77 ID:gkJx9MLQ0.net
>>176
実戦てのに夢見すぎなだけだろう
通常導入テストで要件満たしてれば問題ない

179 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:08:25.96 ID:3zzIVmfM0.net
中国海軍は日米海軍に比べたら赤子みたいなものでしかない
そんな低能力でどうやって補給線を維持できるんだか・・・
はっきりいって中国軍は尖閣に攻め込むとしても20年は無理
そんなことも理解できないで中国軍が来るぞー
だから今すぐ水陸両用車の導入だー
って叫んでたのが馬鹿丸出しの石破とお前ら

今の中国海軍がどうやって日米海軍を打ち破って尖閣への補給線を維持できるんですか?
無理なんですよ無理無理無理無理かたつむり
なので20年は攻めてきません

180 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:09:11.31 ID:NnbxvptH0.net
>>101
小さくて低燃費ならええやん

181 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:12:52.60 ID:NnbxvptH0.net
>>169
水際地雷、波打ち際から浅瀬に置く機雷みたいなもん

182 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:14:23.66 ID:TDM3BxrA0.net
>>179
その二十年後の為に、今から種まいてんだよ。
今日蒔いたら、明日花が咲くわけじゃないからな。

中国だって二十年後のために種蒔いてるだろうが

183 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:15:28.23 ID:kiwOJHof0.net
>>170
ワイパーw

184 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:16:30.05 ID:en7lespW0.net
>>170
ど〜こ〜ま〜でもどこ〜までも〜
は〜しれ走れ〜いすゞの〜トラック♪

185 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:16:30.39 ID:CHBW9SEa0.net
アメリカ人とか日本人は不便だよな
中国人とかこんな仰々しいモンなくても オボンに乗って自由自在に海を渡るからな

186 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:17:11.31 ID:uWSOiuyn0.net
下手したら米軍の10式の改良型購入ももち上がるかもなあ。あそこ戦車がもうどうにもならない感じだし

187 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:18:35.19 ID:U43GTvLn0.net
問題はコストでしょ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:18:47.54 ID:/DhszVVp0.net
>>186
アメリカはF22売ってくれなかったから
日本から10式売るなら廉価版でいいだろ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:19:59.99 ID:AY5fnbQh0.net
ノットってのは海里/時のことなんだから、ソースの時速20ノットって表現はおかしい。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:21:05.54 ID:rJfYw51d0.net
>>11
WW1で見たゾ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:21:30.42 ID:jNZnElUI0.net
自衛艦に車輪つけてそのまま上陸すればいいだろ。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:21:55.10 ID:aLqPvyTL0.net
いやがらせでチハと名付けて売ってやれ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:23:06.83 ID:LxAPPF2S0.net
> AAV7

こんなゴミを導入した自衛隊はどうすんだろうな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:25:25.88 ID:aLqPvyTL0.net
>>193
支那に扮装した教導隊が使用するんだろ。

教導隊カワイソス

195 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:25:30.50 ID:94bdwC4t0.net
>>11

水上航行したら、大量の昆布が絡みつきそうだけど大丈夫か?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:29:46.98 ID:38pqkQZB0.net
ディスカバリーチャンネルのフューチャーウェポンで紹介されてた次期水陸両用車は、米軍の軍事費削減のあおりで開発中止になってたんだね。
あれが次期水陸両用車として採用されてたら、揚陸作戦で相当な脅威を与える兵器だと思ったけど。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:29:57.44 ID:36LXiehW0.net
AAV7は、50両前後をアメリカから調達、 旧式でも今すぐ手にはいるのはこれしかない。
自衛隊型海兵隊の水陸機動団に装備しておいて、隊員を育成せねばならない。

重工がやってるのは、5〜10年で実用化、配備できる次世代のAAV7

防衛省がやってることは、間違いじゃない。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:30:23.08 ID:LmbjxJVf0.net
>>193
40年間使われ続け、新開発の後継機種もコストパフォーマンスの点で退けた傑作という
解釈でいいよ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:32:37.65 ID:QZ5PoNvw0.net
【韓国】空軍初の空中給油機 30日に機種選定〔06/28〕
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435460941/

200 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:32:53.34 ID:yAINS4t70.net
>>198
車両界のAKと呼ぶか

201 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:35:55.66 ID:JdUC4TV30.net
こういうのは協業っていうのか?技術をたかりに来たっていうんじゃないの?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:38:51.94 ID:dZqLnny40.net
なるほど
しかし三菱が独自研究した事案なら中共には筒抜けと見て間違いない

中華が強気なのはこの辺のアドバンテージがあるからか
米軍も無敵ではないのだな

203 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:39:07.01 ID:7PfZxbhk0.net
石破を叩いてるのは馬鹿だろう
安倍に近い中谷 元あたりが導入を決めたんだよ


因みに中谷 元はアパッチの導入のゴタゴタで裁判までになった張本人

石破は安倍から距離をとってる

204 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:40:38.47 ID:ciQ8L+4U0.net
>>三菱重工業 が研究を進める新型の水陸両用車に、米海兵隊が関心を示している 

以下の記事によると、「ウオータージェット推進」方式で「戦車のエンジンを流用」
しているらしい。また既に実物大のものでプールで試験をしている段階だそうだ。
これならあと5年〜10年くらいで製品になるかもしれんな。

「ウオータージェット」は「なっちゃんワールド」という民間輸送船他で既に実績がある。

the car using a modified SDF from Mitsubishi company developed
main battle tank of the engine as well as new waterjet technology,
a full-size prototype vehicle has entered the pool testing phase

http://www.inews163.com/2015/06/25/japan-won-the-east-china-sea-island-tailored-tanks-use-the-tank-engine-129709.html

205 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:42:01.26 ID:QJLaJLeW0.net
>>196
いきなり敵国海岸線に揚陸作戦かますようなシチュエーションが減ってきてるもんな。
そーいう意味では南シナ海や東シナ海はそのへんを想定した装備更新を強いられている珍しい地域とも言えるが。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:42:05.53 ID:Mvszw6qE0.net
>>1
水中なの?水上じゃなくて

207 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:43:59.89 ID:n5t7/1qR0.net
>>199
お前んとこはもう兵器買ってる金なんて無いだろ。
ギリシャ後追い待ったなし。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:47:43.06 ID:TXmAxVyA0.net
社長「防衛はね、もうからないんですよ」

記者「社長 顔がゆるんでますけど」

209 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 15:52:20.10 ID:+WoC+WDl0.net
>>181
サンクス

210 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:02:34.89 ID:qjKdTS3j0.net
一方日本はアメ公のお下がりを押し売りされた

211 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:02:56.93 ID:2M0DFYpu0.net
>>1
尖閣奪還ということになってるが、防衛庁が想定してるのは
石垣島か宮古島か下地島なんだろ
最初に輸送機で人員・対空ミサイル・対艦ミサイル・装甲車を
運び込まれたら苦労しそうだな

212 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:11:38.21 ID:wbx01cCs0.net
また時代遅れな事言ってるよwww 硫黄島にでも上陸するのかよw

213 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:14:11.43 ID:9tKI2fZJ0.net
こいつは、水上じゃなく水中を行く、潜水装甲車なのか?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:15:09.92 ID:+dkmZyGe0.net
>>132
96式なんちゃらってサマーワの町中の未舗装路で何度スタックしてISの前身のイクラのアルカニダこないかとがくぶるしながら救助のレッカー待ってたのかと小一時間(ry

215 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:22:14.75 ID:uWSOiuyn0.net
>>201あっちの方が圧倒的にこの面では技術とか経験上だぞ。アメリカは失敗というかコスト高で
新型を議会に否定されたから日本のやつに飛びついただけだよ。恐らく戦車や多目的ミサイルにも
来るぞこいつら。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:25:58.68 ID:iwBh1P7a0.net
>>138
眠らせときゃいいんだよ、武器持った使い捨ての駒なんだからな。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:28:38.08 ID:QxQhB06i0.net
>>174
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag9794.jpg
^^)ノ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:29:18.94 ID:50UpbvMHO.net
エンジンをいっぱい作ったらいいんじゃないの?
10式も装甲車も水陸強襲も、同じにして、予備エンジンもたくさんいるだろうし…

219 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:31:16.40 ID:X0f/rdlM0.net
ヒュンダイ・ロテムを舐めるなよ!

220 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:34:39.98 ID:YG6Nhdnk0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/1ed/3273596/20150618_842489.jpg

221 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:34:51.20 ID:bNsRPV3C0.net
がんばれ伝統の三菱重工

222 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:37:55.21 ID:eK4DZMQr0.net
>>221
その伝統ゆえに、何時ものように韓国がケチを付けてる。


零戦・大和作成した三菱、装甲車で「復活」
http://www.metroseoul.co.kr/news/newsview?newscd=2015062400152

零戦・大和作成された三菱、装甲車で「復活」
米海兵隊次期装甲車納品可能性...英米軍需メーカーの協力打診
安倍の武器輸出プロジェクトの柱...日本の戦争能力を裏付ける


[メトロ新聞ソンビョンヒョン記者]
第二次世界大戦当時、日本軍軍需品の生産の中心であった三菱重工業が装甲車の開発に軍需産業復活に出た。
三菱は現在、米軍海兵隊の装甲車を置き換えることができる新型装甲車を開発していることが分かった。
日本の安倍晋三首相が推進している武器輸出プロジェクトで中心的な役割が期待されるという観測が出ている。
三菱は真珠湾奇襲直後、悪名を馳せた零戦の戦闘機と日本帝国海軍の象徴だった大和戦艦を作った戦犯企業である。
三菱の復活は、日本軍需産業の復活と評価される。
安倍首相が推進している「戦争できる国」がますます現実のものとなっている。
(以下略)

223 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:40:15.58 ID:Eu7RNL3D0.net
>>196

( ^▽^)<2700馬力で水上をすべってくやつだろ?
      やめちゃったけど


      BAEシステムの奴はあれを遅くした感じ

       https://www.youtube.com/watch?v=hXd3PHZJ6pc

224 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:44:25.76 ID:Eu7RNL3D0.net
( ^▽^)<EFV のエンジンは
      1500馬力のユーロパワーパックを
      無理やり2700馬力で

       ドイツ恐るべしw

225 :!omikuji:2015/06/28(日) 16:46:56.14 ID:MvOC76FF0.net
>>100
兵員輸送ならアッガイで充分ですよ。
ズゴックは強すぎなので国内限定でお願いいたします。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:48:12.17 ID:Eu7RNL3D0.net
>>219

( ^▽^)<高いハイパワーエンジン買ってきて
       それに合うギアボックスが作れねえから
       わざわざパワーダウンさせて使ってる会社が
       なんだって?

227 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:51:27.76 ID:fKJLomDq0.net
そろそろ中国がバックドアから情報を抜き出してる頃だろ。
来年当たり似たような水陸両用車がお披露目されるw

228 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:55:32.89 ID:TDM3BxrA0.net
>>224
残念だが、EFVはユーロパワーパックじゃないよ。
ユーロパワーパックは、MT883とHSWL295TMの組み合わせた物であって、
EFVはMT883は採用しているけど、水上用のトランスファーと地上用のトランスミッションの両方を搭載してて切り替える方式で「パワーパック」ですらないのよ。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:00:08.37 ID:bNAXmyex0.net
>>120
問題ないよ。公務員とかでなければ自由。
まあ夜中までやってるとかだったらアウトだけど

230 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:00:31.82 ID:nf+6YTx30.net
飛行機も飛べてないし信用出来んの?今の三菱

231 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:06:48.59 ID:Eu7RNL3D0.net
>>228

( ^▽^)<そうだね 書き方が悪かった
       まあエンジンは同じもの

232 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:11:24.64 ID:Eu7RNL3D0.net
( ^▽^)<まあどの道 小型でハイパワーエンジン作れるのは
        ドイツと日本しか無い現状は変わりがないわけで

       海中だと海水でラジエーターもインタークーラーも
       キンキンに冷やせるから  パワーアップしても
       そこそこもつらしい
      

233 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:14:36.74 ID:6nrhh7KQ0.net
> AAV7の水中での速度は時速7ノット(13キロ)。
> 日本の関係者によると、三菱重が研究中の車両は時速20─25ノット(37キロ─46キロ)だという。
なんだこりゃ マジかよ
俺の三菱重株が火をふくぜ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:15:46.23 ID:sdMB6+650.net
>>214
米軍のストライカー装甲車(八輪駆動)はイラクではまってたぞ。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:17:06.68 ID:6nrhh7KQ0.net
海兵隊「ロシア製125口径戦車砲のAPFSDSに抗堪しうる前面装甲」

236 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:17:19.50 ID:Eu7RNL3D0.net
( ^▽^)<この辺の装備じゃ 中国が一番先進的

      https://www.youtube.com/watch?v=WeypiZbQepg
      https://www.youtube.com/watch?v=df1m2-r_t18 

237 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:18:06.35 ID:TDM3BxrA0.net
>>235
つ M1A3

238 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:22:21.44 ID:+dkmZyGe0.net
>>219
冬になると止まる電車をウクライナに売りつけて故障してゴルァ言われたけど内戦のおかげでうやむやで逃げた企業ですね
プチーンの娘婿に頼んで泣きつてもらたのかドサクサで爆撃だか砲撃だかで欠陥品破壊して証拠隠滅して

239 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:26:01.14 ID:Eu7RNL3D0.net
>>238

( ^▽^)<それがウクライナ情勢の真相か・・・

240 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:35:52.12 ID:5+sr9erc0.net
>>178
現代の兵器なんてほとんどの実戦経験してないしな(笑)

241 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:41:12.78 ID:Lg9wbWPm0.net
90mmライフル砲付けようぜ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:47:17.18 ID:qjKdTS3j0.net
>>211
そもそも尖閣奪還って取られる前提の話が妙なんだよな
日本には国境警備隊とか居ないんだっけ?
警備するのは違法なんだっけ?

243 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:48:09.04 ID:eK4DZMQr0.net
>>241
じゃあ、05式水陸両用戦車の方向性で。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:50:17.06 ID:+dkmZyGe0.net
  ∧_∧
 <ヽ`∀´> <ウリの90mmライフル砲は左曲がりニダ
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:51:01.02 ID:He4eSmvL0.net
>>11
ナイスデザイン かっこいいなコレ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:51:42.93 ID:uWSOiuyn0.net
日本企業の凄いところは外国の最新試作型と同じ要求スペックを自衛隊が出しても
それを難なく期限通りに滞りなく正式採用まで持って行けることなんだよな。日本
帝国の時代から随分と成長したわ。韓国がいま日本帝国みたいに試作段階でうじう
じやってる感じ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:56:38.53 ID:+QVvnIUfO.net
>>1
主力戦車から転用したエンジンと新しい水中推進技術を搭載したこの装甲車は、
元は何の戦車のエンジンなの?

248 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:57:33.03 ID:QxQhB06i0.net
>>242
専守防衛とは先制攻撃が出来ないからなw
100%攻めてくると分ってても領海に侵入してから出ないと
対処出来ないw

そのグレーゾーンを解消するための
安保法制でもある。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:57:52.62 ID:eK4DZMQr0.net
>>247
今の時期に開発したって事は、10式のじゃない?

250 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:57:59.76 ID:6nrhh7KQ0.net
日本の兵器開発って酷いんだろ
機関銃とか、要求仕様は満たすけど連射し続けたら不具合出て、言い訳が「要求仕様にないから」
馬鹿じゃねーのかコイツらって思っちまう

251 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:58:17.54 ID:I2wWfcnV0.net
>>11
うぉっ!かっけー!!

252 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:58:55.71 ID:NoFtjxVh0.net
>AAV7の水中での速度は時速7ノット(13キロ)。
>日本の関係者によると、三菱重が研究中の車両は時速20─25ノット(37キロ─46キロ)だという。


そりゃ性能比3倍超じゃ命かかってる場所じゃ雲泥の差だもんな
この車両の初仕事は南沙中国埋め立て基地への上陸ミッションかな?
早く完成させないとw

253 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:59:14.29 ID:PqoYW78F0.net
芦ノ湖で見たぞ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:59:47.90 ID:uWSOiuyn0.net
>>247
10式のを使ってる。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:59:58.09 ID:eK4DZMQr0.net
>>250
今は別にそんなことはない。
ただ、自衛隊の車輛関係で、小松がそれを言うらしいけど。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:01:41.97 ID:VR3pHVFSO.net
使い物になるのかね?
整備性とか部品の供給体制とかも含めて、、、
(当たり前だが)

257 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:01:58.54 ID:otFD+mUVO.net
公約は守らず、自らと自らの癒着のある国内外の政界、財界のため、好き勝手な国作りを進める現政権。
武器輸出入解禁(この三菱の件と絡む)や秘密保護法案(これも違憲である)や国民を奴隷と位置付けるような派遣法改悪など次々に可決し、沖縄においては、基地移設反対の一般市民を海保を使い暴力による弾圧を繰り返し、
原発問題においては、責任追求を放置し国民に全て尻拭いをさせ、国民に負担ばかりを強いては復興増税を不正に流用し、メディアに圧力をかけ、国民の知る権利を奪う現政権。
国民の生命、財産、幸福追求の権利を守ると宣うが、やっていることは国民の生命、財産、幸福追求の権利を奪うことばかり。
ただの詐欺集団であり、憲法も守らない犯罪者集団が、次は違法な安保を強引に通そうとしている。

こんな犯罪者たちを裁かないで、一体何を裁く?
こんな犯罪者たちをのさばらせている役人ども。
お前らの存在価値が問われていると気付け。
それとも、犯罪者の共犯となるか?
国民は見ているぞ。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:02:47.13 ID:Hx6acGFa0.net
>>255
つい最近にも銃火器で問題出てたが……

>>254
米英の目的が丸見えやないかーw

259 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:03:59.58 ID:eK4DZMQr0.net
>>257
武器輸出三原則はあくまで自主規制で、
憲法にも法律にも関係ないよ。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:09:54.37 ID:RMz6/6lL0.net
>>247
https://www.youtube.com/watch?v=IP3rNtPvrFw

261 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:12:14.84 ID:Oo8NbCp70.net
いつも思うんだが、日本の体が露出する銃座ってもうやめろよあぶねーんだからw

262 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:14:36.96 ID:eK4DZMQr0.net
>>261
これからは戦車以外はRWS化が進むと思うけど。
それに、戦車のは基本的に対空用だから、
撃つときには体のほとんどは砲塔内にあるし。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:14:59.86 ID:+dkmZyGe0.net
>>255
イラクの砂地でスタックしまくった装輪装甲車のメーカー「専守防衛の自衛隊装備です。日本に砂漠は存在しませんキリッ」

264 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:15:06.30 ID:91Div9X50.net
特二式内火艇、通称カミ車の復活か。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:18:22.76 ID:3HoKJ5eh0.net
ダイオウグソクムシをモデルに

266 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:22:01.30 ID:Oo8NbCp70.net
>>262
あれ死角多いから戦車長がひょっこり頭だすのに使うのが大概だろ。どう考えてもあぶねーだろあの遮蔽じゃ。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:28:12.25 ID:n1AjdImQ0.net
名前は特三式内火艇かな?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:30:18.41 ID:YeYTEWE50.net
>>261
見張りついでの歩兵追い散らかしにはあれくれいでいいだろ
リモコン機銃とかまだまだ先の話

269 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:43:48.73 ID:Hx6acGFa0.net
>>263
まあそうなるわな

270 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:51:16.57 ID:CyQGMgdn0.net
>>236
旧ソ連PT -76
http://nhi.a.la9.jp/EASM/PT-76-1.jpg
中国63式水陸両用戦車
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Type_63_tank_-_front_right.jpg/250px-Type_63_tank_-_front_right.jpg
中国05式水陸両用歩兵戦闘車
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/a/b/nabe3rr/20131031223247be2s.jpg

中国の水陸両用戦闘車輌は最初は旧ソ連のパクリでも着実に進歩してるな

271 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:58:47.80 ID:k+owI+ag0.net
>>101
ガスタービンってのは、未来を先取りしてる訳でもないんだな。
パワーが手軽に出せても燃費が悪過ぎだとは・・・。
ありがとう。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:59:57.85 ID:NnbxvptH0.net
>>258
住友ならそれ以前の問題

273 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:03:51.13 ID:AMvSfJMP0.net
>>271
ガスタービンは艦艇で使われるように、回転数を安定させられる様な使い方なら、燃費は良いんじゃなかったっけ?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:08:17.68 ID:k4ODPp5RO.net
>>109 艦首魚雷ミサイ
いや、発煙筒射出口ではないかと。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:08:44.47 ID:mMX6hv+S0.net
>>273
艦艇でのガスタービンのメリットは、蒸気タービンのようにボイラーの温度や圧力を気にせず、短時間で起動して一気に最大出力に持っていけるところ。
蒸気タービンだと火を入れてから出力全開まで半日とかあるからな。
あとはディーセルより重量あたりの出力で圧倒的に軽いし小さい。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:13:02.86 ID:mMX6hv+S0.net
>>261
戦車長が体を露出するのは「当然」なんだわ。そうでないと周囲の状況がわからない。
砲塔内で外部の環境をすべて把握できるようなセンサーなんて、存在しないからな。

こないだ亡くなったオットー・カリウス大先生も、危険を冒してでも戦車長は情報を入手すべしと言ってる。

その戦車長が機関銃使うってんなら、使っても大丈夫な状況ということだし、危ないならハッチ閉めて主砲でも同軸機銃でも使えばいいだけだし。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:13:50.13 ID:jNZnElUI0.net
弾がきても避ければいいんじゃないかな。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:15:24.98 ID:/kanV31d0.net
なんでも作っちゃうな、日本企業は

279 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:17:50.46 ID:91Div9X50.net
>>273
艦船ではエンジンの出力は一定にして、プロペラのピッチを変えてスピードや前後進している。
さらにスピードが欲しい時にはピッチ最大で、エンジンの出力を上げる。

それはともかく、陸でガスタービンを使う問題点は空気中の塵をいかに除去できるかって点。
タービン内に入るとぶっ壊れる。
フィルターが何重にもあるけど、詰まったら終わり。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:17:53.26 ID:mMX6hv+S0.net
>>248
>専守防衛とは先制攻撃が出来ないからなw
>100%攻めてくると分ってても領海に侵入してから出ないと
>対処出来ないw

ただ、同盟国がそれに付き合う義理はないし、そもそも普段から「卑劣で悪辣」と自分らで宣伝している日本人が「領海に入るまで一切手を出さない」
などというお花畑を前提に軍事作戦を立案するのかというと、それもまた非現実的であるがゆえに、上陸作戦の前段としての対地攻撃、制空権獲得
というものが行われるわけで、巡航ミサイルの迎撃やってる段階で「戦争」になるよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:20:06.93 ID:Hx6acGFa0.net
>>279
最近はダイソン方式の遠心分離器使うらしいけどな

282 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:23:47.03 ID:7WDh/3gl0.net
>>279
飛んでる飛行機のエンジンにはフィルターはない

283 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:25:29.12 ID:AZPOiYcr0.net
ウリも似たようなのを作った事があるニダ

    ∧_∧
    <丶`∀´>
_____(__つ / ̄ ̄ ̄/___
     \/サムチョン/
     カタカタ ̄ ̄ ̄

284 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:33:14.23 ID:TDM3BxrA0.net
>>276
今でも、戦車兵で最も死傷率が高いのが車長だからなぁ。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:41:44.51 ID:mMX6hv+S0.net
>>279
>艦船ではエンジンの出力は一定にして、プロペラのピッチを変えてスピードや前後進している。
>さらにスピードが欲しい時にはピッチ最大で、エンジンの出力を上げる。

正確には、ある一定以下の回転数だと、出力は下がっても燃費は良くならないから、無駄馬力を承知の上でぶん回した状態でプロペラのピッチだけ変えてる、と。
航空機用がそうであるように、ガスタービンは一定の出力や回転数でしか運転できません、なんてのは通らなくて、スロットル応答性も要求されるし、向上している。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:42:37.86 ID:B5sn8S+c0.net
7ノットから20〜25ノットかぁ
凄いな

287 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:46:32.11 ID:x0U+MixG0.net
もし、協業になっても
敵国・韓国には決して輸出するなよ。

米英豪など友軍向けに生産される車両についても
韓国、シナなど、決して敵国に渡ることの無い様
重々注意して、機密が厳密に守られるよう契約しろ。
 

288 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:49:25.15 ID:89Arejgb0.net
>>220
メガフォース懐かしい

289 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:56:33.91 ID:eg3uJ7XX0.net
速度は出るけど装甲が薄いとかいうオチじゃねーの?
日本のことだから重機関銃で簡単に蜂の巣とか

290 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 19:58:09.50 ID:eDHluZHB0.net
でこれは一体何にトランスフォームするの?

291 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:00:35.99 ID:v5c6SmIK0.net
水陸両用車と言っても渡河できるのと海渡れるのではスペックがぜんぜん違うと思う

292 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:06:18.15 ID:v5c6SmIK0.net
波があると車両の上まで被るのが当たり前なので航洋中は外に身を乗り出せないこと多いな
開発中やつはさらに高速度だとか、もうモニタで確認するしかないだろう

293 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:07:47.16 ID:WegQ/Ps60.net
まあ、アメリカさんが欲しがっているなら
ライセンスでも認めればよいだろ。
それほど技術レベルが高くは無い装備だし

294 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:08:45.34 ID:+CXqfUnJ0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/EFV

これ作って

295 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:11:59.41 ID:JLnwVl0P0.net
アメリカは軍事技術にメチャクチャ金をかけてるのに
あっさり上を行く日本ワロタw

296 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:13:31.28 ID:NeZ7Ypfr0.net
AAV7もそうだけど、この手の水陸両用車両って、いまいち使えないんだよね。

水上航行中は、格好の的。
上陸用舟艇の方が速度や防御力で、勝ってる。

陸に上がれば、ピラーニャ系の車両の方が優秀。
イラクの砂漠でAAV7走らせる海兵隊は、あほなのかと問い詰めたい。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:16:24.40 ID:7isbPyHu0.net
アメリカってダメな子よね

298 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:16:28.39 ID:Mp8nYt+G0.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    EFVは沖合の揚陸艦から発進できるのです!
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   ネーイビーシールズに10年間在籍した
     \       l;;;;;;l    /l!| !  私、リチャード・マコウィッツが断言します!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

299 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:17:09.93 ID:+CXqfUnJ0.net
中国はこれ

https://ja.wikipedia.org/wiki/05%E5%BC%8F%E6%B0%B4%E9%99%B8%E4%B8%A1%E7%94%A8%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BB%8A

300 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:21:22.02 ID:TNerHUyc0.net
        反戦脱原発サヨク逆転勝利!  マイトレーヤが日本に出現!!   バカウヨ親米ポチ終了www



ベンジャミン古歩道

9月の28日にブラッドムーンという月が赤く見える月食があって、そのあたりに色々なことが計画されていることは間違いない。
そのためにギリシャ危機を先送りしているんですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=YgDRqfM4G6k

増田俊男

最期のとどめは10月になるんではないかと思ってるんです。
サウジアラビアが原油を中国に人民元で売るということを決定したら、これはもう致命的でしょうね。ドルは大暴落すると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=JG11P-Qh6l0

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

       , - ―‐ - 、     株式市場の暴落が起きるとき
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ     暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ     マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。彼らは幻想の中に生きています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |    汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄   
   \ `'ー-、 ___,_ - '´        世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      ` - 、 ||V V|| \        アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
        | ||   || l\      マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題
https://twitter.com/shantiphula/status/599559644625920000

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo

パレスチ ナとイスラエルの問題を解決するためにはマイトレーヤが必要でしょう。
現在のところイスラエルは、パレスチナに正義をもたらす解決をするつもりがないよう です。
magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64

Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
magazines/swl9d8/fkmww5/nu99he

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

人類は、大きく二つの極に分かれるでしょう。協力し合い、唯一の合理的な基盤に基づいて進む心構えのできている人々と、
古い分離主義のやり方に固執し、世界を混沌の状態に追い込み(彼らはそうは思わないが、必然的にそのような結果になる)、
戦争に──この惑星を全滅させることになる戦争に──もっていくような心構えの人々との両極に分かれる。
magazines/ljbue8/g8owm6/km03ws

301 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:21:38.65 ID:ZZLhWhs80.net
判ってねーな
ホント見かけ上のスペックだけで数字の優劣を語るからこんなアホなモンが出来る
零戦と同じ 他をいろいろ犠牲にしまくって水上速度だけを優先しただけのアホ車にしかならん

米軍は水上速度を重視しない
圧倒的な空軍力で沿岸部を更地にして沿岸まで目の鼻の先まで接近して揚陸艦からこれが発進する
だから洋上の能力はさほど重要ではない
上陸してからの装甲車両としての生存性、戦闘能力、地上の航続能力、地形の踏破能力にパラメータを全振りしてる
それが多くの犠牲を払いながら実戦で得た米軍の教訓という事
洋上スペックだけで米軍を超えたとかいってる日本猿をアメリカは失笑してる

302 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:22:55.94 ID:Hx6acGFa0.net
>>293
欲しいのはエンジンだよ
小型で高出力のエンジンは技術的に難しいからな

303 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:23:50.68 ID:5xAQr+oG0.net
三菱凄いな、それに比べてコマツは…。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:27:12.83 ID:e7FcN/vU0.net
なんか水陸両用車って上陸する前に撃沈されそうなイメージがあるな。
水上走行中はたいした反撃はできないだろうし。
大丈夫かいな。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:29:51.28 ID:fTjyrqpS0.net
efvじゃないですか、やだー!!

306 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:30:51.10 ID:TDM3BxrA0.net
>>304
敵前上陸ってのはそう言うもんだからな。
だからこそ上陸作戦ってのは大規模にやらないといけないし、
情報戦や陽動で火力を本隊に向かないように手を打たないといけない。
戦争なんだから、犠牲が出るのは当然。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:37:19.96 ID:fYam8zQL0.net
演習で沈没するような水陸両用車でなければ、なんだっていいよ

308 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:41:42.64 ID:aiUuYwpA0.net
一気に食いついたって事は
半世紀以上ずっと装軌だったのに
ダメ出し食らった新兵器の代替がBAE案の既存の装輪改良型だったから
「これしか無いけどこれじゃ無い」
って感じに不満と不信感で一杯だったんだろうな

309 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:43:53.46 ID:Bm8VzCgv0.net
山中湖のKABA
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba

水陸両用なんか今時観光向け民生で行ける

310 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:45:47.94 ID:ZZLhWhs80.net
洋上20ノットとなれば向かい波が発生するから装甲車の平坦な全面装甲ではなくなる
それこそ船の様な凌波性を考慮した形状になるだろう
それはつまり戦車の様な極限まで装甲と重量を突き詰めた無駄の無い形ではなくなると言う事
米軍が興味を示しているのはあくまでもエンジン技術であり車体そのものではない

311 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:49:23.18 ID:uWSOiuyn0.net
>>310EFVは前面装甲の前に板を張ってたろ。あの程度でその問題は解決される。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:51:23.48 ID:AMvSfJMP0.net
>>310
エンジンだけもなにも、>>1には

>「現時点では分からないが、陸上での機動性を犠牲にせず、水中で時速20ノット(37キロ)出せるなら非常に興味がある」

とあるから、単にエンジンだけの問題じゃないぞ。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:53:09.67 ID:7nFv1KpW0.net
必要もないオスプレイを3600億円で買わされたお返しに
3600億円で売れボケ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:54:51.10 ID:TDM3BxrA0.net
>>308
>代替がBAE案の既存の装輪改良型だったから
ACVは複数段階に分かれてる計画で、

1.1:既成品の導入
1.2:上記の改良型、1.1で導入したものも順次改修
2.0:新規開発

SuperAVは1.1や1.2の話しで、この記事は2.0の話し。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:55:53.88 ID:mIW3isLd0.net
だけど三菱大型トラック用ディーゼルエンジンは評判いくないんだよな

316 :ハルヒ.N:2015/06/28(日) 20:56:11.73 ID:umaS89Dk0.net
我が国の島しょ防衛は重要な事木丙で在るとしても、言式験運用中のAAV7の制式採用
は手才空えた方が良いでしょうねえ( ^ω^)w
今から言周達し酉己備たとしても、予定数が糸内入されるヒ頁には旧式イヒしてイ士舞っ
て居るわ(^∀^)プケラww
しばらくは航空・海上単戈力の酉己備でお茶を濁すとして、AAV7の制式イヒは見送りまし
ょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
我が国の三菱重工のエンジンを搭載した水陸両用の新型木幾が開発出来るのなら、共同
開発しても良いし、単独開発でも良いでしょうww
もし小生能十分なら、米国やEUなどに輸出出来るかも矢ロれ無いし( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

武器輸出三原則見直し 最前線で何が
https://www.youtube.com/watch?v=G4ugtdgtu3E

317 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 20:58:10.29 ID:NeZ7Ypfr0.net
とはいっても、
中共の尖閣侵略には間に合わないのだから、
当面はAAV7でいいよね

318 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:01:21.10 ID:BVzXBVAZ0.net
>>1

インドのケストレル水陸両用の8×8装輪装甲車みたいな奴が欲しい。
乗員は2名+歩兵10名。偵察型では乗員2名+偵察兵4名。路上走行速度は105km/h 水中速度10ノット

無人砲塔には40mm機関砲と7.62mm機関銃を装備。砲塔上は12.7mm機関

319 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:01:46.49 ID:X0rSACo60.net
>>1
>主力戦車から転用したエンジン

10式のエンジンなの

320 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:04:09.70 ID:ubIYdkyI0.net
水陸両用車両は夢があって好きです、日本の荒海で逆さにならなきゃいいけど

321 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:04:22.34 ID:v5c6SmIK0.net
EFVは波打ち際で履帯出すのに停止する欠点が痛かったですね

322 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:04:31.86 ID:AMvSfJMP0.net
>>1
>しかし複数の関係者によると、三菱重は米国を含めた海外への輸出を視野に入れている。

他のとこで探したら、三菱は最初から輸出を前提で開発してたみたいだな。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:09:19.21 ID:v5c6SmIK0.net
さんご礁を突破するには結局水面に出来る限り浮くしかないので
けっこうホバークラフトに近いものになるな
TSLの車両版とか

324 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:14:03.39 ID:TDM3BxrA0.net
>>320
>日本の荒海で逆さにならなきゃいいけど
現用品でシーステート5でも活動出来る水陸両用装甲車って、AAV7しかなかったりする。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:21:30.54 ID:I7UmgmbQ0.net
これくらいのサイズで重工業を名乗ってもらうと将来有る子供が勘違いする。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:22:29.92 ID:BdUwsXQ+0.net
>>316
ブラインド・タッチ出来ない?
変な感じ・変な漢字。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:22:48.32 ID:WegQ/Ps60.net
海兵隊がAAV7を四十年も使っている事を考えてみなさい
安価でそれでいて、充分な能力を持ったものを作るのは難しいのよ

328 :ハルヒ.N:2015/06/28(日) 21:26:58.54 ID:umaS89Dk0.net
つーか、そもそも、島しょ防衛(奪還w)にしたって、強襲揚陸にしたって、まず敵軍にダメー
ジを与える為の舟監船からの火力投身寸や、航空単戈力にイ衣る空火暴を実施するんだ
から、上陸自イ本はホバー式のLCACでも良い言尺で、水陸両用の装甲車にそこまでの需
要って在るかしらねえ?( ^ω^)w
敵を才非撃したら、通常のAPC(装甲兵員輸送車w)を投入すれば良いだけじゃ無いかと思
うんだけど(^∀^)プケラww
高客頁の費用才卦けてまでAPCに高速航行可能な水陸両用小生が必要なのか、用兵思想
の言舌としてそこが実に疑問なイ牛⊂( ^ω^)⊃ブゥーンww
この我が国が開発中の木幾重カ単戈闘車は、車両下部の防護小生に問題が在るからアレ
だけど、アーマードな上陸用舟舟廷が必要ならば、もっと大型の揚陸専用の舟舟廷にそこそ
この水陸両用小生を備えたAPCを乗っけて上陸させれば良い言尺で、イ可も水陸両用APC
が揚陸舟監から自力で水上を航行して上陸する必要は無いでしょうw
でもまー、AAV7は色々と旧式だし、新型作るなら言周達するのはそれで( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

https://www.youtube.com/watch?v=t7vJ5HotxDc

329 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:27:15.62 ID:jihWnDyd0.net
協業はやめて単独開発で
技術ぱくられるぞ

330 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:30:50.61 ID:v5c6SmIK0.net
LCACを装甲化もしくは小型上陸専用ホバー(装甲車搭載程度)とか
さんご礁越えるのが難しい

331 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:30:56.34 ID:KMm3FDqN0.net
部落解放同盟の正体は
在日、障害者団体の集合体
えた、ひにんの末裔というのは嘘
ほとんど宗教

人の脳波(u波?)をウイルスで
口から抜き
人を死人にしているのが宗教
脳波(u波)を口から入れないと死ぬ
公安も創価ばっかり

創価学会員が言ってた。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:41:12.38 ID:04i+IxDZ0.net
AAV7って基本設計が40年くらい前の代物なのね。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:42:44.12 ID:04i+IxDZ0.net
>>12
> 軍事産業は、戦時以外儲からない。

それ逆や。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:48:25.76 ID:uWSOiuyn0.net
>>327ほら日本ってAAV7を10億で買わされてるから。こういうのって自分らが作ってないとえらい法外な
値段を吹っかけられる。F35なんか日本がステルス開発に流れたからあの程度で済んでる

335 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:52:07.04 ID:9nbH0E/X0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-65-52/mangafun100/folder/119080/51/24728151/img_1?1304758225

336 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 21:53:27.17 ID:WegQ/Ps60.net
>>334
それでも国産で作る事を考えれば安いって事も多いのだけどね
一から設計開発するとなれば、結果的に購入した方が安上がりだよ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:07:36.92 ID:gvBCsv/Z0.net
>>301
韓国軍には供与しないから大丈夫だよ。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:08:28.88 ID:qjKdTS3j0.net
>>248
エリア88の死の商人共だって国境越えて先に撃たせろ言ってたけど
一発目が自分に当たらないように祈ってろって

339 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:11:49.71 ID:qOsHfJNu0.net
米軍のリップサービスを記事にしただけ。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:17:11.74 ID:uWSOiuyn0.net
>>339そうか?アメリカ軍最近の兵器開発の失敗の死屍累々を見てもそう言えるのか?
俺なら他力本願になるほどの惨状なんだがw

341 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:22:32.74 ID:TqaEIrmD0.net
>>279
それと高温排気の処理も必要らしいからフィルターと排気処理でエンジン本体の小型軽量メリットをスポイルするらしい。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:28:35.27 ID:JbHzojLB0.net
そんなものより自律型多脚戦闘車両はよ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:32:18.86 ID:fQ1AULPw0.net
>>260
昔こんなラジコン持ってたの思い出した

344 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:43:22.77 ID:TqaEIrmD0.net
>>301
アメリカは何のためにEFVを大金かけて開発してたの?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 23:32:48.96 ID:LsN6sYE80.net
(ノ∀`)アチャー ファルコン9、空中爆発してるじゃん
またアメリカでロケット打ち上げ失敗

346 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 23:44:28.87 ID:ZZLhWhs80.net
アメリカは兵器開発失敗というより既に十分な装備があってそれで勝てない敵が居ないw
潜水艦、空母、イージス、戦闘機で既に無敵といってもいい
しかし兵器産業は買ってもらわないと維持できないから必死であの手この手で新兵器を作り議会から予算をガメる
開発成功しちゃったら更に売れなくなるのでわざと失敗してるフシさえある

347 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 23:48:58.99 ID:ZZLhWhs80.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/EFV
一応アメリカも高速水陸両用車両を開発してたみたいね
高価過ぎてポシャったけど

348 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 00:22:02.48 ID:l1mEg8AD0.net
>>309
キリンや象が乗ってるんだが...

349 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 06:06:25.93 ID:3HLGfJRY0.net
20ノットとはまた大きく出たな
また自衛隊お得意のコスト度外視性能重視作戦でいくのか
海兵隊が買ってくれれば量産効果がでかくなるとはいえ、
そもそも海兵隊が要求する価格水準は自衛隊の装備とはとんでもなく開きがあるからなぁ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 06:19:27.56 ID:hq7PxbNz0.net
>>347
>>1にも書いてあるが
予算さえつけてくれるなら、要求する性能はBAEでも満たせると
ちなみにBAEシステムズは、イギリスを本拠とする
世界第三位の軍需産業だ

アメリカとしても、日本が国産で開発を始めたって言うから
上手くすれば開発コストを浮かせて装備調達が可能かも知れないと
思っているのかも知れないね

351 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 06:33:32.71 ID:3HLGfJRY0.net
高速で荒れる波間を航行できる水陸両用者というニッチ装備のニーズは
世界でも自衛隊限定かもしれないという点で高価になっても独自開発はせざるを得ない

海兵隊はAAV7後継が欲しいけど、とにかく米軍全体で装備更新予算に苦しんでるから
他所が開発したものがあるならそれを買って安く上げたいという欲求は高いだろうけど
性能面で海兵隊の要求に比べてオーバースペックすぎるんじゃないかという点では売却の実現性は未知数だな

352 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 07:00:53.49 ID:kkZezazZ0.net
 
★★水陸両用強襲車AAV7:FAQ★★

Q1)これってどう使うの?
A1)ワスプ級4万トンのような強襲上陸艦から発進して浜辺へ上陸します。
  我が国の場合だとおそらく海自のおおすみ級から発進するのではないでしょうか。
  だから水上航続距離は母艦が水平線に隠れる40kmもあれば十分です。

Q2)戦歴は?
A2)1983年のグレナダ侵攻で米軍が使いました。グレナダというのはカリブ海の島で
  ここに特殊潜行部隊、パラシュート降下部隊と共に強襲上陸艦か発進し上陸に成功
  しています。また1991年の湾岸戦争、2003年のイラク侵攻戦でも使われています。
  M2のような装甲車と比較すると防御力が落ちるとの批判も受けているようですが、
  米海兵隊では1300両もありよく使われているようです。

Q3)利点は?
A3)上陸の方法には、パラシュート降下、ホバークラフト、特殊部隊の潜入等ありますが
  更に1つのオプション中央突破の強襲という作戦も成り立つことではないでしょうか。
  即ち作戦の幅がひろがり敵は戦力分散、となるわけです。また20〜30人も乗れるので、
  他国軍と比較して少ない輸送車両としての活用もできます。

Q4)課題は?
A4)装甲車と比較すると装甲が薄いのと水上速度が13km毎時と遅いことです。
  40km進むのに3時間かかりその間敵の攻撃にさらされます。
  この辺を改良するのが新型車両のテーマになると思います。

http://en.wikipedia.org/wiki/Assault_Amphibious_Vehicle

353 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 07:18:29.87 ID:hq7PxbNz0.net
>>351
日本海軍は、日本海のような世界的にも厳しい環境で活動するだけに
そういう方面で高い性能を求め続けたのは事実だが
性能は高いなら高いに越した事は無いよ
ただ、価格が充分に抑えられるか
それだけがネックになる。
アメリカ海兵隊は、なんと言っても世界中で展開するのだからな
どんな悪環境でも使えるモノを要求するのは、アメリカだって同じだろう

354 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 08:26:59.51 ID:qvgdWx3b0.net
>>353
EFVキャンセルのときの国防長官演説読むといいよ。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 08:53:37.83 ID:ZuEqK1bP0.net
日本て昔から水陸両用兵器強いんだよ、上陸用舟艇だって日本の大発が原型
強襲揚陸艦も日本が原型終戦後米軍が研究材料にしたぐらいだから。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 08:54:43.69 ID:72rkLdDx0.net
台風の日に田んぼを見にいくのに最適だな

357 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 08:57:40.29 ID:NuCOaJgQO.net
徴兵なんかに予算廻すわけがないだろw

358 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:09:31.27 ID:kNzyPOVOO.net
流石ゴッグだなんともないぜ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:10:19.42 ID:AB5mPlDe0.net
中国に工場を造れば安くなる

360 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:15:14.32 ID:AB5mPlDe0.net
>>117
そろそろ無理な時代になりつつある
アイドルグループも必死で日の丸振らないと叩かれたりする

361 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:18:15.88 ID:yC4NqpW60.net
ダサい日の丸より星条旗振りたいわ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:21:12.45 ID:AB5mPlDe0.net
海兵隊作るために今年選挙権年齢を十八に引き下げたろ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:24:49.96 ID:AB5mPlDe0.net
>>211
北朝鮮が南下した後のポハンとかじゃね

364 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 09:41:09.31 ID:XeahwhSR0.net
>>60
なにぃ、そいつに砲火を集中するんだ

365 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 10:25:55.47 ID:HsS0mBaY0.net
3トン半ダンプは幌馬車だとはいっても震災大津波で水没お構いなしだから
エンジン被弾保護として予備タイヤを両側に括り付ければタイヤ合計10本が
浮輪代わりになるからあとは排気マフラーに竹槍付けて船外機をぶん回せば
完全武装兵乗車船人員は最大輸送力を誇るため最凶のマルレになりそう。

戦中
DUKW型水陸両用車6.5t 全長9.45m×幅2.5m×高2.47m×2.83286立米≒166総トン
スキ型ハイラックス6.4t 全長7.62m×幅2.21m×高2.42m×2.83286立米≒116総トン
LVTアムトラック16.5t 全長7.95m×幅3.25m×高2.49m×2.83286立米≒183総トン
特二式内火艇12.5t 全長7.42m×幅2.8m×高2.3m×2.83286立米≒136総トン
特三式内火艇28.5t 全長10.3m×幅3.0m×高3.82m×2.83286立米≒335総トン

現代
AAV7アムトラック25.652t 全長8.161m×幅3.269m×高3.315m×2.83286立米≒251総トン
中国05式26.0t 全長5.18m×幅2.7m×高3.04m×2.83286立米≒121総トン
トイボタ型ハイラックス 全長5.26m×幅1.86m×高1.85m×2.83286立米≒52総トン

将来
10式MBT車体推定で 全長9.42m×幅3.24m×高2.3m×2.83286立米≒199総トン
89式FV車体推定で 全長8.8?m×幅3.2m×高2.5m×2.83286立米≒199?総トン
3トン半ダンプ 全長7.29m×幅2.49m×高3.395m×2.83286立米≒175総トン

366 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 11:01:03.46 ID:x3zhdy7f0.net
>>264
ち、先に書かれたか。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:43:49.92 ID:DB1wC2ED0.net
>>365
たかがタイヤ10本の浮力でどれだけw

368 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:50:57.81 ID:2NbiIsFB0.net
>>289
アルミなフラットボトムだから地雷一つでアボーン

369 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 13:01:46.10 ID:Abyb/So90.net
>>368
仮にそうなるとして、
敵に十分な数の地雷の輸送を強いてリソースを圧迫させて、
即応性を発揮して地雷の敷設を時間を奪ってやればいい。
多少の被害はでるだろうが、被害のでない戦争なんてないからな

370 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 13:14:56.24 ID:2NbiIsFB0.net
さすが万歳アタックの伝統

371 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 14:59:03.45 ID:Abyb/So90.net
>>370
それが万歳アタックだったら、史実に残るあらゆる攻勢が万歳アタックだろうよ。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 16:53:31.95 ID:WwJlU/ba0.net
海渡れる水陸両用車ってアメリカのぐらいしかないだろ
ロシアや中国のは明らかに河川や沼沢地用な
A-10と同じで能力が稀少すぎて代替の効く車両が作れない

373 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 17:14:28.09 ID:Abyb/So90.net
>>372
BMP-3Fも05式もシーステート3までは対応してるから、
明らかに渡洋をでの投入が想定されてる。

374 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 18:51:29.23 ID:j8+3Swcl0.net
>>372
中国の05式水陸両用戦車はアメリカのEFVのパクリだから洋上航行能力はあるだろう

375 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 19:13:35.74 ID:BM0LAKdh0.net
でも、エアバッグが爆発したら嫌だな。

376 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 19:18:17.07 ID:7+T5eAc30.net
トランスフォーム!!

377 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 19:36:41.44 ID:KLGVf2mC0.net
アメリカ軍の予算不足?かどーかは知らんが、
ピラーニャにハンヴィーにエイブラムスと
どいつもこいつも陸自レベルと比較してもポンコツ以外のナニモンでもない装備を見ると

ここ近年アメリカが陸軍進駐すっげぇ嫌がる理由が分かる気がする。

378 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 19:42:32.80 ID:nhAfLCXX0.net
>>35
脂肪よりも筋肉のが比重が重い

379 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 19:56:45.44 ID:t7VcWPCw0.net
近代兵器の戦争は禁止すべきだと思うわ
太平洋戦争時の武器性能でとどめておく
戦闘機はプロペラ機以外は使用禁止
無人機もミサイルも禁止

戦争が楽しいと思うし誰でも参加出来るのがいい
死人も適度に出るから緊迫感もある
戦術を立てるのもワクワクしていい
国際ルールで近代兵器の使用は禁止するべき

380 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/29(月) 20:04:36.50 ID:iGg0jEF10.net
>>377
「テロとの戦争」にかまけて「国家間の戦争」が疎かになってたからな

381 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/30(火) 07:52:04.75 ID:CdB6FPZK0.net
>>379
近代兵器使う方がわくわくするし緊迫感もある

382 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/30(火) 08:04:13.03 ID:9ZE0rNsg0.net
これか。随分コンパクトだな。

ttp://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Mitsubishi_developing_Amphibious_Assault_Vehicle_prototype.jpg

383 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/06/30(火) 12:30:27.23 ID:kQLIgaWc0.net
おかしいな。
どっかで見た気がするよ。

384 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 14:21:21.44 ID:CmxTmMSj0.net
>>382 それAAV7

こっちだな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/b/0b874d44.jpg

385 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 15:25:52.65 ID:pRyWhxTU0.net
よーしパパ 水陸両用車にツインメリットコーティング塗っちゃうぞ。

386 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:06:35.47 ID:xpq1+Gff0.net
浮上

387 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:34:46.03 ID:4MTFwObr0.net
>>379
オリンピック種目にするのか

388 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:37:40.57 ID:n8ohoYpZ0.net
>>384
周りの網あはあれか
モンロー効果弾だかノイマン効果弾だかが装甲にキッスする前に
先っぽを刺激して噴射させようって魂胆か

389 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:43:41.09 ID:yfUFQmX80.net
ホムセンで買えるようなものでHEAT弾を防げるから金網ついてるけど今度は二重弾頭のものが登場。一段目が金網で作動し二段目が装甲で作動する。
盾と矛の争いは続く

390 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:51:00.82 ID:n8ohoYpZ0.net
携行で撃てる装弾筒付有翼徹甲弾ってできんかな

391 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:54:18.34 ID:4+QoNHLn0.net
>>124
三菱自動車工業がエンジンを中国車メーカーに正式ライセンスしまくりだよ
googleで三菱、中国、エンジンを検索してみよう

392 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:55:50.36 ID:n8ohoYpZ0.net
三菱自動車と三菱重工と三菱電機は

商売敵

393 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 22:56:54.20 ID:SMQ+qY+00.net
>>390
ダクトデットならできんじゃね 自己鍛造弾の方が簡単そうだが

394 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 23:46:18.69 ID:/+NaK5600.net
こんなもん開発するよりシェリダンの後継開発して
C130やC5Aで空からばらまいた方がよっぽど早くて効果的なんじゃないの?

395 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水) 23:48:07.51 ID:GMzcVW540.net
また、戦前の上陸艇のようにメリケンにアイディアを盗まれちゃうんだね。

396 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/02(木) 00:01:10.31 ID:H9Q9rNvK0.net
アイデアの問題じゃなくて、作ろうとするとものすごいお金がかかってしまうので
「こんな使い道の限定された装備に大金使うならもっと他にあるだろ」と内部からも批判が起きて開発中止、の連続
その点、カタログスペックマニアの自衛隊ではそういう現実的な指摘は出てこないので実現までもっていける

まぁ、自衛隊であっても尖閣問題が無ければマジメにつくろうとは思わなかっただろうけど

397 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/02(木) 01:11:39.57 ID:onY8m9ch0.net
それ以前に僅か3隻しか無いドック型揚陸艦。
こっちも何とかしないと。

陸自との連携も悪く、積載の為、何処で落ち合うかも決めていない。

398 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/02(木) 05:08:55.70 ID:wDHD7TPG0.net
それって、湾岸戦争だっけ、米陸海軍間で使ってるシステムが違って連携が困難で、なんで規格制定で異軍種間連携を考慮しねーんだって

399 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/02(木) 20:54:50.82 ID:oA4+wiGz0.net
>>11
車輪がないようだが?

400 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 00:27:31.00 ID:swbKnDqF0.net
車輪なんかただの飾りですよ

401 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:27:58.73 ID:slVciGCb0.net
>>398
飛行服のジッパーが閉じる方向すら違うそうだ。

>>396
日本が何かを国産するときは、単純に国産のほうが安いとかモノがいいとか(艦艇)もあるけど、他所から買ってこれない、欲しいものが売ってないって場合がほとんどだから。

戦車もキヨは買ってこいって騒ぐけど、61式のときはパットンくれっつったら「欧州第一主義で生産分全部NATOに回すから、ごめん」だったし。
74式の時はアメリカ製は105ミリ装備で50トンとかふざくんなだったし、120ミリの第三世代は60トンとか話にならなかったし。

国産ミサイルもFSにASM-1吊るしてソビエト揚陸艦隊に突撃なんて運用構想はハープーンの開発より早いくらいだし、他のも要求がニッチ過ぎて適当な輸入品がなかったし。

AAV7も、適当な後継が無いわけで。

402 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/07/03(金) 02:33:02.24 ID:OVkTqW/x0.net
名称は

だいはつ

が良いなあ。

403 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:40:19.35 ID:z6P7PHZ60.net
三菱製ダイハツって現代じゃ意味不明なことになるからなぁw

404 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:41:43.40 ID:asGg3Ofl0.net
>>1
ところが防衛省はAAV7を大量導入します

405 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:47:06.98 ID:lgi0ysEYO.net
拮抗した戦になれば、こういう限られたシチュエーションで使える兵器が有効な場合もあるからな。

406 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:54:35.47 ID:FJ4KqjtJ0.net
水中速力20ノット以上ってキチガイみたいに速えぞ、原子力エンジンでも載っけてんのか。

407 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:56:08.69 ID:slVciGCb0.net
>>373
>BMP-3Fも05式もシーステート3までは対応してるから、

それ、ぶっちゃけ河レベル。波高1.5メートル以下なんだから。
AAV7は全速出せるのがシーステート3、シーステート4で移動できて、シーステート5、波高4メートルでも沈まない。

>明らかに渡洋をでの投入が想定されてる。

結婚式並みに慎重に潮汐という日取りと天候による波高を選んだのであれば、という前提条件がつくけどね。

>>374
量産している短距離弾道弾と同じで、台湾向けのハッタリだろ。あれで正規軍のMBTが守る島に上陸するなんて、狂気の沙汰だ。

408 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:56:32.00 ID:HQEZPSMNO.net
スクリューコンベアを脚にしたような形状かな?
軸を太くして羽根を低く厚くしなような?
でも水中速度は上がるかもしれんが
陸上速度は履帯より落ちるかな?

409 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 02:59:51.68 ID:49U5s/o40.net
協業?
三菱はこの技術出す代わりに何が得られるの

410 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 07:17:53.31 ID:ktAFqTSn0.net
>>11
凄いなーーー

この左右の網状の物、海藻やゴミが車輪に絡まないための防御壁か?

411 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 08:27:00.65 ID:UsvLqebm0.net
中空装甲では

412 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 10:07:33.00 ID:tUiUzeO00.net
>>407
海は波浪だけでなくうねりもあるのに、波高だけ見て河川と同等とか、海を知らないとしか言い様がないな…
あと天候を選ぶのは両用部隊に限った話しじゃないですから〜

413 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 10:49:29.02 ID:V3WC7RSv0.net
>>412
精密誘導兵器は全般的に気象の影響をかなり受けるもんな。
敵地のど真ん中で気象偵察やってる特殊部隊なんかも居るわけだし

414 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/03(金) 12:40:58.61 ID:5JKOVdkJ0.net
>>412
>>407>>373の「海でも使える」って話に「河位しか使えないだろ」って話だと思うが

総レス数 414
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★