2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣害】日本の森林で今、ただならぬ変化が起きている… [06/27]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/27(土) 18:52:48.62 ID:???
★【国防女子の構え】日本の森林で今、ただならぬ変化が起きている…
2015.06.27

日本の国土面積の約3分の2を占める森林で今、ただならぬ変化が起きている。
木々の樹皮が剥がされ、下草がなくなり、その結果、保水力がなくなった表土が
流され、ひどいところでは荒地化が進行しているのだ。

なんだか前回も読んだような…と思われたかもしれない。
そう、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島で、野生化したヤギによって引き起こされて
いるのと同様なことが、実は全国の森でも起きている。

犯人は鹿だ。環境省によると、北海道を除く鹿の数は、四半世紀前の約十倍である
約261万頭(2011年度)。これが25年度には約500万頭に増加すると推定されている。

原因は、(1)狼の絶滅やハンターの減少によって天敵が減ったこと
(2)里山に人の手が入らなくなったことによって鹿が里に誘引されたこと
(3)温暖化に伴う降雪減で冬を越せる個体が増加したこと−などが考えられている。

筆者は長年、全国各地の森を歩いているが、ここへ来て、アセビ(=本州、四国、
九州に分布する常緑性の低木)など、鹿の嫌いな下草だけが残った不自然な森林や、
無残に白い幹をさらす木々を目の当たりにすることが実に多くなった。
特に、苗木を植えてもすぐ食害に遭う林業者からは、「一刻も早い対策を」と
悲鳴にも似た声が上がっている。

国も鳥獣保護法を一部改正するなど、重い腰を上げつつあるが、
現状ではとても駆除のペースが追いついていない。

もう1つ、大きな課題がある。駆除で撃った鹿の多くは山に埋められているのだ。
「搬出する労力がない」「首から上を撃たないと美味しくない」「流通に乗せる
冷蔵・加工施設がない」など、さまざまな理由があるが、命をいただいた者として
いかがなものか。

山を守るという差し迫った問題に優先的に対処するため、短期的にはやむを得ない
かもしれない。ただ、感謝と畏敬の念を抱きつつ、山の恵みをいただく日本人で
あれば、根源的な自然への向き合い方を忘れるべきではないだろう。

そのためにも、こうした山の現実を国民が共有し、官民上げての対策を進めたいと
思うのだ。ハンターになるもよし。普通はそこまでは難しいであろうから、であれば、
意識的に鹿肉を食べたり、鹿革に漆で模様付けした印伝(いんでん)を使ったり
するなどして、鹿活用の機運を作っていこうではないか。

ありがたいことに、この時代、ネットで調べれば、ジビエ(=野生鳥獣肉)を提供
している店は幾つも見つかる。このところ、筆者はあちこち食べ歩いているが、
刺し身もタタキも絶品であった。生粋の「自然育ち」だけあって、低カロリーで
高タンパク、鉄分も豊富で健康志向の方には特にお勧めだ。

■葛城奈海(かつらぎ・なみ) キャスター・女優。1970年、東京都生まれ。
東京大学農学部卒業後、女優としてテレビドラマやラジオ、CMなどで活躍。
ライフワークとして自然環境問題に取り組む。武道と農業を通じて国の守りに
目覚め、予備自衛官となる。日本文化チャンネル桜『防人の道』レギュラー出演。
林政審議委員。共著に『国防女子が行く』(ビジネス社)など。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150627/dms1506271530004-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2015/06/27(土) 18:57:13.67 ID:2jzEWbqAF
「狼がー」→「鹿がー」→
いい加減学習しろ

3 :名無しさん@13周年:2015/06/27(土) 19:03:39.68 ID:4FA2R8pE+
食うとすると解体どこでやるんだろう

4 :名無しさん@13周年:2015/06/27(土) 19:18:57.47 ID:SomOQvcDg
鹿美味いよ
赤ワインソースで

5 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 03:12:40.07 ID:mPK/9uO6d
途中まで「我が意を得たり」と頷きながら読んでたが
最後まで読み終わった感想は「そんなに言うならテメエがやれ」だった

6 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 10:12:21.89 ID:XxGqnUxXS
そもそも生態系を破壊しているのは人間だし
狼が絶えたのも人間のせい
鹿が増えているのも人間のせい
つうか日本の目に見える山の多くは伐採した後に植林した人造林

環境を守りたかったら人間を減らした方が良いよ、と言うかそれしか方法は無い

7 :??:2015/06/28(日) 10:24:13.10 ID:rdbbneOO0
酸性雨の影響は強烈なようだ!!
根が腐る、木が倒れる、酸性で草が育たない、雨で土が流れる、植物が育たない
岩山が少しづつ増えて来ているようだ。

岩山には保水力無いさらには、岩に含まれる鉱物毒が河川を汚染する自体も
起こりつつある、状況が深刻化すれば、飲料水ダムの水質が急激に悪化する
可能性すら有るようだ、さらにダム本体にも劣化をはやめる酸性水の危機が迫る
ということらしい。

通常千年の耐久性を求められるダムの寿命が100年を切ることになる可能性すら
有るようだ、

現在の当面の危機は九州/中国の日本海側のようだが拡大は必定だろう。
更にPM2。5は酸性雨の酸性物質を数十倍若しくは数万倍、運ぶ可能性も有るようだ。
インド、中国のPM2。5は日本を滅ぼすかもしれない??

8 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 10:34:33.24 ID:6UV+Ih4Da
山の中から持ち帰るのも大変だし埋めるのはしゃーないやろ
苦労も知らん人間が注文付けすぎやで

9 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 11:14:37.25 ID:cqL3/Zvh3
動物愛護団体という犯罪者集団が、駆除で仕掛けたワナを壊したり害獣を逃がしたりして
いる実態がある。
自分が慈悲深くて動物の危難を救いたいと正当化しているのだが
それは犯罪者のグリンピースと何の変わりもない。
牛や豚は殺して良いけれど鯨やイルカはダメだなんて身勝手もいいところだ。

自分たちの自己満足が日本の森林を荒廃させていることに気が付こうともしない。
「国境なき医師団」も身勝手なものだが、気付いていない。

10 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 13:07:33.05 ID:Pm/wniRLM
ハンター減少は当然の話として
日本狼の絶滅は100年も前の話ですよ。
鹿を殺したならば喰えよ!
喰わないなら殺すな!
と暗に主張しているように見えますね。

11 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 13:19:37.89 ID:krTG4Rlz6
生け捕りにして、一旦、牧養施設に集めて
そこから出荷する体制の方が
衛生面から見ても必要だろうな

捕まえたら、引っ張って歩かせながら
麓まで移動できる、捕獲方法も必要だろう

12 :名無しさん@13周年:2015/06/28(日) 14:16:01.56 ID:rxtRgREHS
自衛隊の出番だ

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★