2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新燃料電池車】走行距離は最長750キロ ホンダ市販へ

1 :DQN ★:2015/06/24(水) 08:16:21.65 ID:???*.net
ホンダが昨年11月に発表した燃料電池車の試作車「FCVコンセプト」
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150623004143.html

 ホンダは、来年3月に売り出す新しい燃料電池車(FCV)を、燃料を満タンにした状態から最長
で約750キロ走れるようにする。トヨタ自動車が昨年12月に世界で初めて市販したFCV「ミラ
イ」よりも約100キロ長くなる。

 電池を積む電気自動車よりも長い距離を走れるのがFCVの利点だ。ホンダはこれまで、最長走行
距離を700キロ以上としていたが、燃料電池の効率化や車体の軽量化で、750キロまで延ばせそ
うだという。ミライは同650キロだ。

 新FCVの価格は700万円台。実際には、ミライ(約720万円)に近い水準になりそうだが、
750キロの走行距離に加え、乗車定員もミライより1人多い5人として実用性を高め、存在感を出
す考えだ。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH6R4W3ZH6RULFA010.html?iref=comtop_6_05

2 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:18:02.13 ID:hP8B8L0w0.net
これはイキそう

3 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:18:24.29 ID:DzKOSfxwO.net
にぐわっと

4 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:19:51.45 ID:1d3NX1qJ0.net
ミライよりデザインは良いな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:23:41.94 ID:mY8G/OOm0.net
先立つもんが無いし買えん

6 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:24:50.64 ID:bj4yhzVz0.net
五年程度でガラリと変わりそうだな
技術の進歩を目の当たりにできてウチらは幸せだな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:27:10.64 ID:z3O/Jfr10.net
東京から北海道まで給油しなくて行けるのか

8 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:27:49.47 ID:fJNUIrsu0.net
タクシーとバスは全部、自動運転のFCVにしろよ。5年以内な

9 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:28:30.19 ID:zXVrI2yB0.net
本田タイマー走る棺桶

10 :名無しさん@13周年:2015/06/24(水) 08:32:09.91 ID:igoEvFj8/
でもお高いんでしょ?
ガソリン車と同程度の価格にしないと意味ねえよ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:30:39.28 ID:aqEuKke20.net
初期型のインサイトみたいだな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:31:08.20 ID:A7Pr7gU30.net
タカタ製エアバック

13 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:32:07.22 ID:33ugOJ3A0.net
車体価格考慮すると燃費がよくても経済的とは言えんけど、手を出す購買層はそんなこと気にしないだろうから

14 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:32:35.40 ID:gjrnG9a00.net
エアコンつけると走行可能距離半分になるとかじゃねw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:32:44.38 ID:te1wAYG70.net
日進月歩 技術開発の凄い事 

16 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:33:27.56 ID:zhWT1w/x0.net
サルーンなのですから乗り心地をよくして下さい

17 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:35:54.28 ID:jh4EVvpw0.net
新型クラリティ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:36:59.81 ID:ZuVrX9do0.net
真冬の夜中に北海道で走るとどうなるかだな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:37:32.69 ID:WiW5XbBF0.net
>>13
というか、顧客の大部分が法人だろうしな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:41:48.44 ID:eQxFFZA50.net
>>17
見分けがつかん・・・

21 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:43:57.67 ID:RGhAHD6S0.net
>>7
大洗港でフェリーに乗ってしまえば,
200kmも走れれば北海道だよね

22 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:48:42.53 ID:E7/WU8rI0.net
電動カブはよ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:52:52.53 ID:vPy1Bqqu0.net
日産の次の手が期待だな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:00:15.31 ID:bePLQvSP0.net
>>23
リーフ購入者をどうするかがポイントだろね。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:02:51.66 ID:vMQoQHLNO.net
電動フォルツァはよ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:02:53.21 ID:KQKo+u9+0.net
いくら大容量電池でも
充電時間書いてないのがネック

27 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:05:35.83 ID:Z8uBosKA0.net
なお発売後直ぐにリコールするようです

28 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:07:23.07 ID:Y+QbMhaN0.net
HSVの市販もお願いします…!!

29 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:07:28.45 ID:kyqRJObX0.net
ま、この先、トヨタとホンダの二強ってことで。

(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:08:16.79 ID:SQ7UR+Pf0.net
バイクも頼むでええええええええ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:13:38.83 ID:PvuWRN7W0.net
フーガハイブリッドが満タン半日本縦断とかで高速5〜60キロ?定速走行で達成したそうな
はっ!(笑)

ある条件で満タン700キロ、何がしたいんだろ?水素ステーション限られているのに盛るのね。

実用走行で私のカムリくんでも65リットルタンクで楽に走れてるよ。カタログ燃費は1500キロ以上のはずだが、、、、

32 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:21:19.13 ID:aV/rUPax0.net
これって途中で燃料切れでエンストしたら
どうなるの? 教えてエロい教授。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:23:33.01 ID:XfkMFNTF0.net
>>30
バイクは無理だろう。
大容量バッテリーは重すぎる。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:23:37.98 ID:S8FZftVI0.net
燃料電池車なんて確実にガラパゴス化するよな

35 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:30:21.04 ID:mNiOnwuZ0.net
車なんてキャブレターの車で上等なのだ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:31:26.83 ID:j6ft8nzN0.net
3年後には走行距離は半分
5年後にはその半分

37 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:34:12.98 ID:KhaH8pUW0.net
ガソリンエンジンと違って燃料電池は半永久的にもつからな。ただ車体が持たないけど。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:36:08.58 ID:NvidlKTd0.net
最速かと思った

39 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:36:32.77 ID:x2DTQLLh0.net
ホンダの車作りはダメ
長く乗れない

40 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:39:08.98 ID:xt/TrQ7C0.net
ヒュンダイのツーソンは何キロ走るの?

41 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:39:24.79 ID:sy7l4UyW0.net
納車がミライ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:42:30.11 ID:MWY/ARxn0.net
なんで燃料電池車はどれもエラでてるんや

43 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:45:18.50 ID:xCYd1Pg60.net
>>26
これって充電すんの?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:45:18.73 ID:LwrcTTRH0.net
量産化で200万円代まできたら、売れるだろうね。

軽規格で、航続300キロ 120万円が出れば 世界を日本が支配。

がんばれ!

45 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:46:54.34 ID:5S7IH3sb0.net
>>26
燃料電池なんだから充電ではなく補充だろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:47:54.88 ID:LwrcTTRH0.net
>>26

充電じゃなくて、水素ステーションで、水素をジャバジャバ入れる。
ガソリン入れるのと時間的に変わらん。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:48:38.41 ID:U0aNq6ki0.net
燃料電池って毎回言うの面倒だから今後は燃池って言おうぜ。
FCVは燃池車な。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:48:45.53 ID:1Rrp+BUx0.net
発売いつだよ?コンセプトのままで終わるのか?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:50:54.43 ID:eM8JVGko0.net
無理にトヨタに対抗しなくていいよ
二代目インサイトの二の舞になる

50 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:53:08.18 ID:ZuNF4vsV0.net
中東のことを考えたら水素に移行するべきなんだろうが
何十年かかるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:54:48.29 ID:KhaH8pUW0.net
水素を作ったり運搬したりするのに化石燃料使うんじゃまったく意味がない。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:55:39.24 ID:9o/BIcZL0.net
>>44
燃料電池触媒のプラチナ価格に依存するから、そのような価格にならないだろう

53 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:56:13.61 ID:Uog/67+W0.net
水素って爆発したらとんでもないことになるよね…

54 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:56:55.03 ID:vuO0+ITn0.net
こういったのは本当は三菱が作るべき

まぁいつ潰れるかわからんので無理だけど。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:57:05.66 ID:zfgCAWUa0.net
 朝 日 新 聞
───────
 D I G I T A L

56 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:04:46.26 ID:xlOa9hXb0.net
>>21
水素が漏れて船内に充満→大爆発!
地下駐車場内での水素漏れや長いトンネル内で事故も怖い
水素漏れ探知機の設置義務化はよ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:04:47.65 ID:ZuNF4vsV0.net
>>51
水素は電気みたいなもの
水素も電気も何から作ってもいいんだよ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:05:47.15 ID:zcRyuOWd0.net
加齢臭のする評論家がわけ尻顔で「水素製造時のCO2と電力消費が・・」「水素製造コストが・・・」
とかいってるけど、こいつらはハイブリッドの時もしたり顔で批判していたっけな。
トップギヤのジェレミーも同じ調子で批判的で、Bmwと一緒にサーキット走行させて、プリウスの方が燃費が悪いので、スポーツ走行もできない車は意味なしとかほざいてた。
でも今はどうだよ?
水素自動車も同じ。社会が望めば問題はすべてじゃないが大方は解消されてゆく。
だからみんなが望む力が強くなれば、絶対普及は早まる。
ガラパゴス万歳を叫ぶ日がやって来るぞ!
欧米車を置き去りに、もちろん韓国車なんて目じゃない。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:07:03.61 ID:zE6UpJC50.net
実際に走行テストして比較したらやっぱミライの方がいいんだろ?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:08:08.19 ID:zcRyuOWd0.net
>>52
安心しろ、安くて安定供給できる代替素材が開発されてつつある。効率は若干落ちるが、コストは大幅に下がる。、

61 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:10:42.05 ID:iqVLbCMb0.net
>>49
常にトヨタのほうがパクってんだけどね。
ホンダが発表して、トヨタがそれをちょっとだけ上行くものを出して勝つ、
これの繰り返し。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:10:48.25 ID:9vHm1KBh0.net
プラチナが走っているようなもんだしな。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:10:48.86 ID:NwQfoswi0.net
>>26
恥ずかしい奴だな
ちゃんと調べてから書けよ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:11:42.86 ID:HG/m9GWb0.net
軽量で剛性ひいてたらヤバシ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:11:47.42 ID:gTDsKwh30.net
高すぎw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:12:41.22 ID:fHprNMGk0.net
車種板でのホンダの車に関するスレ見るとなあ〜(-_-)
(あとモタスポ板も)

さすがに+民は今のホンダの実情を知らんかwww

67 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:13:17.41 ID:gTDsKwh30.net
電気自動車はバッテリーが重い。
燃料電池車は水素を電気に変える部分が一番重いの ?

この部分が、小型軽量化して安くなれば画期的なんだがなw

68 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:15:15.27 ID:5pLCcZf50.net
>>53
気化してたらな。
ガソリンも一緒だ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:16:01.46 ID:gTDsKwh30.net
このホンダのFCVも、給油口は塗装しないの ?
ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/872/1872199_m.jpg

70 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:16:48.87 ID:GA4QLsww0.net
充電時間が5分になったら起こしてよ

71 :名無しさん@13周年:2015/06/24(水) 10:21:24.64 ID:igoEvFj8/
こんなのが普及したらオイル屋が失業じゃん
かならずなんらかの手で潰しにかかるよ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:22:23.07 ID:7Ge8WXMr0.net
FCVなんか作るのやめてEVに全リソースを傾けるべき

73 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:22:47.18 ID:fflI6PNT0.net
屋根にソーラーパネルと装着できればもっといいな
駐車中にも充電できる

74 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:27:02.31 ID:RmcByshx0.net
水素って満タンにしても重くならないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:27:35.84 ID:gTDsKwh30.net
>>73
燃料電池車に充電してどうするのさ ?

76 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:30:09.47 ID:gTDsKwh30.net
>>74
水素4k補充すれば4k重くなるよ。

まあガソリンと比べたらずっと軽いけどね。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:31:35.52 ID:3mDCmRtY0.net
150万ぐらいなったら考える
最近ん車買ったばかりだから、最低6年後だけど

78 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:34:17.18 ID:zWzzXKJv0.net
この車の水素タンクを取り外して地下鉄等の閉鎖空間で開放したらクレーターが出来るほどの燃焼加速度があるんでしょ?
少量希薄で屈強な原子力発電所を吹き飛ばす程。
水素ヤバい。
うちのマンソンの地下駐車場で水素漏れとかマジ勘弁。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:37:16.78 ID:dil3hK6/0.net
水素が一般化するかだなぁ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:37:55.06 ID:vHGqtGjd0.net
水素ステーション普及し出すんじゃないかな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:39:18.40 ID:7th+EpGb0.net
液体水素たのむ! (`・ω・´)

82 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:42:18.48 ID:1Rrp+BUx0.net
>>78
典型的な知ったか知識だよな、水素やばいって

83 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:42:40.70 ID:8DjPQ7gj0.net
まだ電池も5倍程度は良くなる余地があるけど

84 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:42:58.71 ID:RGhAHD6S0.net
>>75
燃料電池で,リチウムイオン電池を充電して
そこからの電力でモーターを回すんだよね?
全く無意味ってことはないんじゃない?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:43:58.95 ID:OmnaDoe40.net
ガソリンの場合は給油
水素の場合は給水?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:45:23.95 ID:hA+AW0a10.net
燃料たくさん積めば1000キロでも2000キロでも行くだろ
なにが凄いのかわからん

87 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:45:51.60 ID:xvOQURDB0.net
なんかアカヒスレ大杉!

88 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:46:36.22 ID:gTDsKwh30.net
>>84
いや、全く無意味だw

89 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:47:11.60 ID:1Rrp+BUx0.net
>>84
ニッケル水素、バッテリ特性として出力に振ってあると思う。
リチウムみたいた大量に電気を蓄える必要ないからね。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:47:41.61 ID:vfZxNg+P0.net
水素ってただなのか?
ガソリン換算すれば10円位7日。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:48:11.69 ID:hA+AW0a10.net
>>84
デカイコンデンサでいいだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:49:05.57 ID:HlUf9Uov0.net
軽でいいや

93 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:51:47.13 ID:g06sbEr10.net
リコール地獄でどうなるか不安だったけど、2015年中の発売は無理だったか。
しかしトヨタと協力して普及させて欲しい。
こいつはインサイトみたいなウンコじゃないから二強でイケルだろう。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:51:54.46 ID:3wu+7rMZ0.net
これのカブ作れば1万キロは走れるな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:52:10.39 ID:/ev8UvVc0.net
実際には補助金とか付いて乗り出し500万位かな?

96 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:52:44.57 ID:Qq5s52Vd0.net
ガソリンの消費量が90年代の半分になってるらしい。ガソリン有り余ってるぞ。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:53:49.16 ID:IxPWxFF2O.net
本命はメタノール燃料電池

98 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:56:19.07 ID:QUnvU2zl0.net
 
BMW320dはディーゼルで満タン1000キロ走るからな  (゚听)イラネ
 

99 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:14:31.15 ID:tY8v6dLx0.net
水素を電気にして蓄電してモータ回して・・って効率が悪い気がするんだが
直接、水素を噴射してシリンダー内で燃焼ってだめなん?

液酸液水レシプロエンジン

100 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:14:35.10 ID:z318B3Vq0.net
トヨタのミライって初期生産分はグループ会社にばら撒いて
徹底的にダメ出しさせるらしいけど
ホンダはそういう事が出来そうに無いからなぁ
FIT3みたいにリコール連発するんじゃないかと不安

101 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:15:53.82 ID:c0caZ+DQ0.net
>>85
給気じゃね

102 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:18:11.68 ID:9FHi4wFJ0.net
トヨタより先に市販化されると思っていたけどな。

そういえばマツダも先に開発だけはしていたような。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:20:54.54 ID:9FHi4wFJ0.net
初代インサイトにS660の顔つけて、フィットのアルミのタイヤを付けた感じだな。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:22:41.15 ID:JkQxiPpk0.net
燃料が高すぎ
金があっても要らない

105 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:23:24.98 ID:Wj1gYGPDO.net
ホンダって時点で終わってる…
しかも750kmて…
燃費悪っ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:23:40.81 ID:TfYQF/740.net
>>99
燃料電池のポイントは、電気→水素→電気というサイクルが作れること。つまり、電気を水素に変えて
貯められると思えばいい。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:24:13.52 ID:Qq5s52Vd0.net
太陽光発電とセットなら面白いと思う。勝手に燃料が増えていくのは愉快だ。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:24:16.43 ID:g6SkG5rK0.net
まあちょっとずつでもお金持ちの趣味人に買ってもらって
ノウハウの蓄積が進んでいけばいいよね

109 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:27:22.46 ID:7ai3c/3B0.net
>>99
水素の燃焼はなあ、パワーがないんだよ
炭素の赤い炎ならがっつりトルクが出るんだが
ロケットでもそうだろ。LE7のヘロヘロエンジンじゃ足りなくて
赤い炎の補助ロケット付けてる

110 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:32:35.55 ID:KUg2vjSG0.net
ガスみたいに水素に臭いを混ぜることってできないのかね。
漏れていたら、イカくささが広がる。 みたいな。。。。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:38:34.52 ID:KhaH8pUW0.net
>>109
意味不。大容量モーター付ければガソリン車と遜色なく走れる。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:41:12.75 ID:KLKE3kQp0.net
>>32
ドクロマークのスイッチをポチッとな

113 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:43:30.07 ID:KLKE3kQp0.net
>>54
財閥だから潰れない。
まあ確かに燃料事業もやってる三菱なら水素の安定供給も可能だろうけど

114 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:46:26.60 ID:BAGYESH/0.net
>>32
放置すると水素が空になるので、FCVは走行用にLi-ionなりNi-MHなりを積んでる
(加速や回生のキャパシタ代わりにも使う)
燃料の水素がない場合はその電池で走る

115 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:51:16.86 ID:Gp/bCwv20.net
また特定の条件下でトヨタを越えたとか言っている詐欺みたいなもんだろ
いつものホンダだわ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:54:14.24 ID:BAGYESH/0.net
>>106
貯められないよ
フューエルセルは還元して発電の一方通行で、電荷掛けたら水素って、それじゃ電極腐食しちゃう
そもそも水素を発生させた所で、車上には回収手段がない
だから走行用に二次電池を積んでるんだよ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:56:21.18 ID:BAGYESH/0.net
>>60
10年以上前からそう言ってるけど、一向に下落する気配がないからもう十年は掛かるだろうね

118 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:02:13.90 ID:BAGYESH/0.net
>>66
買えもしない買いもしないオタがギャアギャア騒いだからなんだっての?
初代フィットもRBオデッセイもN-BOXも、駄目だ売れないこんなの欲しくない
無駄に高性能なスポーツ仕様を大衆車の値段で売れって言っても無理

119 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:11:11.23 ID:TfYQF/740.net
>>116
勘違いしてるようだが、当然水素は外部タンクに貯める。それが事実上蓄電池と同じ働きを
するのさ。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:14:04.85 ID:gonkzFnm0.net
スタンドが無いと実用にならない

121 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:16:19.61 ID:KUg2vjSG0.net
>>120
ジョジョじゃないんだからwww

122 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:17:45.85 ID:gonkzFnm0.net
水素ステーションをまず全都道府県に最低1ヶ所でも良いから設置する所からやってくれよ!

123 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:19:37.16 ID:92suAMkz0.net
本田だけは無理
どうせこれも欠陥持ちなんだろ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:19:47.05 ID:L6jmoSSa0.net
軽自動車のガソリンタンクを60gにしてくれるだけでいいのだが…

125 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:24:30.72 ID:AHjPyRGm0.net
リコール祭り開催準備中...

126 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:24:36.14 ID:zyOYtuft0.net
何日で満タンになるの?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:26:30.28 ID:14OzkVsU0.net
>>26
水素充填な

128 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:35:14.35 ID:LI//Tg/k0.net
それで燃料電池車が普及したら
揮発油税はなんて名前に変わるんだい?

129 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:39:38.24 ID:LI//Tg/k0.net
>>111
>>109の話は水素を直接エンジンで燃焼させる話じゃね?

そういやプロパン車もトルク無い的な話聞いたな・・

130 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:40:41.67 ID:n+KTBm030.net
>>31
日本語でオケ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 14:55:17.89 ID:UEVCQy+F0.net
ホンダ車なんて今時誰も買わないんだからもっと値下げしろよ

ユーザーに求められてるのは、ホンダの価格破壊によって
トヨタ車が値下げされる事だけなんだから

132 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:47:31.75 ID:nKs2C/X20.net
>>26
小前田の人気に嫉妬


赤くなれ〜www

133 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:58:07.42 ID:spg1WAIs0.net
4人乗車で何キロ走るんだい
保証はあるのかい

134 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:03:00.58 ID:NJdkAHFI0.net
水を電気分解して走る車は出来ないのかな・・・

135 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:08:37.59 ID:eIAKuY8X0.net
水素じゃなくて、水の状態で給水できれば最高。

アラ不思議 キャブレター通ると 水が水素に!

136 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:34:49.88 ID:xUTw/j6a0.net
航続距離、実際に一般道を走ったら半分になるんでしょ
さらにエアコンや暖房、夜間にライトつけると半分、
2年も乗ればバッテリー性能も半分、
山道走ったり、ちょっと飛ばすと半分、
実際には往復100キロだから片道50キロまでしか
安心して出かけられないんでしょ。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:36:20.68 ID:FLXFdwZm0.net
カーグラで見たけどミライって想像以上に水を排出するぞ。
冬の運用が大丈夫なのか心配になるくらいだ。 こんなの普及したら真冬の道路はカッチンカッチン。
排水タンクを付けるにしてもそのタンクの凍結防止のためにヒータを付けるとか本末転倒な状況にならんか心配。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:39:40.35 ID:CieNdaAXO.net
威圧感はマスト

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0512.html

ヤンキーさん、参ったか

139 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:47:18.59 ID:BldCtg7EO.net
きっとドライブに入れても発進しないんだよな
その分更に燃費悪くなりそうだ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:52:23.41 ID:+XHcIZAH0.net
一瞬ホンダ「ミイラ」かと思った

141 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:53:52.57 ID:ufrL5Ko/0.net
給油スタンドが少ない現状では航続距離1200km位いるだろ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:59:04.13 ID:aJRlkY0A0.net
初代インサイトより売れる( ー`дー´)キリッ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 17:05:16.59 ID:PBSnMfyH0.net
>>136
リーフの悪口はやめたまえ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 17:49:44.90 ID:oyZQrzAo0.net
もともとホンダのFCVが燃料電池車の研究開発では一番進んでいたけど
リーマンショック直後にディーゼルの研究と燃料電池車の研究を大幅に縮小した
景気悪化から部品在庫を余分に持たない経営方針に変えたその直後に2011年の東北大震災で
生産する為の部品供給が一切止まって、ディーゼルと燃料電池車と更にF1の研究はまた予算減らされて
小型車と軽とHVとかエコカーに予算回された
このFCVの中身は2008年時点の物のネガティブな部分を消しだけで、前から走行距離はこんなもん

145 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:00:53.32 ID:czpRbq2Q0.net
>>26
人気あるねw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:08:58.58 ID:GEWeISd70.net
BMもアウディもリッター20キロ超えの今、水素なんて世界で普及するはずもない。
 

147 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:11:06.91 ID:vecJrWjs0.net
ホンダのFCVは頑張って欲しい。
ホンダしか出来ない感はある

148 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:11:10.84 ID:VS2k23Ij0.net
昔:カワサキか・・・

今:ホンダか・・・

149 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:38:31.91 ID:LVsuDeUm0.net
燃料電池って、ミライと比較してるから水素のことでいいの?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 19:28:33.84 ID:AWxUVt930.net
>>61
ハイブリッドは思いっきりホンダがパクったじゃねーか
しかもインチキハイブリッドで撃沈

151 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:20:43.22 ID:gKdxf1WF0.net
今のホンダに、誰も期待なんかしちゃいない

152 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:22:27.81 ID:1VhWwyV20.net
>>1
そんなことよりたま駅長が死んだことが大事だわ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:31:27.69 ID:xpAl7d3b0.net
1年で10回くらいリコールされるけどね

154 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:53:04.52 ID:OLfzZz1L0.net
 
せっかく良い話のはずなのに、売国テロ組織、

朝日新聞社こと朝鮮日々謀略社の記事だと

ものすごく胡散臭くて信用できない。


 

155 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:23:16.24 ID:5+DB8cQl0.net
どうせリコール連発でろくに走れないんだろ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:26:06.61 ID:glgfNm0s0.net
>いくら大容量電池でも
>充電時間書いてないのがネック
   ↑
燃料電池の事が何もわかってない・・・(涙)

157 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:31:41.21 ID:pHrZaH+20.net
最低でも300万前後くらいにならないと普及しないな

158 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:34:59.60 ID:Men+pafU0.net
>>13
燃料効率が水素だと1,000円、ハイブリッド600円、電気200円
とかいうのを何処かで見たのを思いだした

159 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:38:10.65 ID:z1PfPI5w0.net
ミライって馬鹿でかいのに4人乗りだったんか。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:44:23.29 ID:xYUjglrP0.net
ホンダの初物ってだけでも地雷臭半端ないのに自動車技術的にも初物レベルの燃料電池車なんて核地雷レベルでしょ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:46:46.63 ID:ojCsubdP0.net
>>156
ネーミングは悪いと思う
あまり深く考えず、同じ勘違いする人多いんじゃないのかな

162 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:50:53.14 ID:Ne6efNnN0.net
後はスタンドがどれだけできるかだな

163 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:57:13.70 ID:glgfNm0s0.net
タクシーの大半がLPガス駆動だから、意外にガス燃料スタンドは多い
これを高圧LNGに変えるだけ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:02:10.10 ID:171jAARp0.net
最高通信速度○○○Mbps !
※ベストエフォート

みたいなもんか

165 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:04:01.26 ID:6tJoU6M+0.net
ホンダの本命はこっちだったからな。
プリウスが市場に受け入れられると見るや、速攻でインサイトを市場投入できたのは
燃料電池車をずっと開発してたから、電装系の知見を十分蓄積していた。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:07:19.25 ID:6vJsNeFC0.net
>>73
太陽電池の発電量が桁外れに小さいからだよ。
水素自動車、EV、HVも同じ。
だいたい一軒家についてる太陽光システムで4kWとかだわな。
1馬力は0.75kW
車の屋根に家と同面積を背負って走っても4〜5馬力程度しか無理なんだよ。
家の屋根と車の屋根の面積を考えたらわかるけど数十分の1しかないよね。
ま、そういうこと。

167 :age:2015/06/24(水) 23:30:40.62 ID:SRzEFpuM0.net
若者は買えるのか?

168 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:31:01.31 ID:gTDsKwh30.net
>>161
さらに、この燃料電池車のエンジンは何ccですか ? と聞く人間も結構多い。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:49:42.40 ID:Y50Y6zdy0.net
ホンダはタカタのエアバッグ不良をかなり前から知っていたが、タカタに対応を丸投げして
放置していたリコール隠し疑惑はどうなったの?

マスコミが一時期報道したがあれ以降何も聞かない、相当金つぎ込んでおさえたのかな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:54:10.01 ID:azt8j37OO.net
リッター7しか走らない60Lタンク積んだ車のおおよそ倍…
流石燃料電池ですね

171 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 00:04:55.58 ID:aBxHHFR50.net
ホンダの最高傑作車はホンダスーパーカブ号しかない。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 00:10:44.37 ID:EWeB9tq90.net
燃料電池車は可能性無いよ。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 00:31:16.31 ID:2mhxmIBm0.net
>>78
換気扇つければ問題ない

174 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 00:31:22.57 ID:MvHXPLuL0.net
なんかミラって凄く高性能になったんだな

175 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 00:42:13.10 ID:4yxP6Wpr0.net
>>168
むしろわからないんだから換算した数字を併記してもいいぐらいだろ。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 01:08:01.43 ID:aBxHHFR50.net
>>174
ミラはダイハツの軽自動車だろうがアホ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 01:13:43.34 ID:sVJsywEr0.net
インフラ以前にオイル利権の妨害が心配だな。全力で潰しにくるぞ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 01:16:46.36 ID:qgi10V160.net
あと25年したら常温液体水素もどきができるから?
みんな頑張れ

179 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 04:53:06.20 ID:LRFwk6nS0.net
でも、エアバックはタカタ製なんでしょう?

180 :三本和彦さん:2015/06/25(木) 05:10:52.85 ID:ZYpisfAY0.net
まーた、悪い人が来たねぇ〜

181 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 05:24:20.57 ID:/1cjHdyB0.net
>>26
俺も赤くしとく

182 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 05:33:32.94 ID:IKWeyeVk0.net
この車でホンダの次世代のイメージ作ってほしい

183 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 07:09:06.57 ID:QI7E5sQxO.net
石炭エンジン

微粉末にした石炭をシリンダーに吹き込み粉塵爆発で駆動する。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 08:40:45.36 ID:3jUppAwe0.net
>>137
ガソリンもだよ。

ガソリン燃焼の科学式は
C7H16+11O2→7CO2+8H2O
水素成分が結構あるので排気に水が含まれる。
冬なんかは水蒸気が観察できるね。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 10:14:02.81 ID:PS1yYHIz0.net
>>184
つうかミライは生成した水はタンクに貯めて任意で排出するシステムなんだよねえ
自宅の駐車場で排水すりゃ良いだけの話。>>137みたいなのは無知を装って難癖つけて
無知を騙そうとしたいヤカラでしょ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 12:14:04.87 ID:NFaVRn7A0.net
問題は反応する時に出る熱なんだよな。ミライのエンジンフード(便宜上)の中身って
ほとんどが排熱システムと大容量エアコンで占められている。地球温暖化には
マイナスなんじゃなかろうか。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 13:02:28.78 ID:uBTrePhv0.net
ガソリン燃やして走らせる方が遥かに熱出しそうだけど…水素ってそんなに熱持つの?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 13:14:27.43 ID:AOhQBL9s0.net
何ジゴワット?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 13:18:43.60 ID:J1TJoNGC0.net
ホンダはFCXクラリティをミライより五年以上前2008年ににリリースしていたからな。
作ることは作れるのだけれど、コスト見合いでリースでしか市販できなかった経緯がある。
(一台作るのに数千万かかってたとか)

燃料電池の低コスト化とハイブリッド車量産効果でモーターや電力制御ユニット
の低コスト化が進んでようやく市販できるようになったということ。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 13:30:54.85 ID:AwVmXUyv0.net
>>30
水素バイク なんか怖い

191 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 13:56:50.61 ID:vxKVj4fd0.net
ホンダは今結構叩かれてるけど、まあ頑張って欲しい。

192 :出雲犬族@目指せ小説家:2015/06/25(木) 14:17:06.74 ID:kf+2lISb0.net
U ・ω・) 正直、水素電池車はガソリン車に比べ、たいした需要は見込めない。
が、水素電池自体が、
小型大容量の独立した電源装置として、もしくは
『人工知能+α+水素電池』として
将来的に激烈な需要が見込める。

水素電池車はそれまで水素電池の研究開発を繋ぐ為のもの。
いわばカモフラージュ。

U ・ω・) 日本の一人勝ちの時代が来るよ……。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 14:18:45.07 ID:u6DFRrms0.net
 電池
   ↓

  日日日ヽ_シヽ
 ◎---------◎´
 
 |- - 750km - -|

194 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 14:23:37.85 ID:h5KRnXIj0.net
デミオDは700近く走る
タンクが35しかないのに

195 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 15:03:55.37 ID:Ksjhq1E60.net
>>189
クラリティは6年縛り月額84万円リースのみ(これでも赤字)なので、億超えてるんでねーかな?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 15:08:47.96 ID:edPJAeJc0.net
ミライの納期が2018年なんでこっち買うわ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 15:48:07.39 ID:4yQMk2/Y0.net
コンセプトカーだからデザインはもっと落ち着いた感じに成るだろうな。
てか、燃料補充の規格はどうなってんのよ。
未来と互換性あるんかの

198 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 16:55:08.80 ID:nmbtrN/m0.net
>>189
>コスト見合いでリースでしか市販できなかった経緯がある
実証試験していたんだよ。それはトヨタも同じ。

>ホンダはFCXクラリティをミライより五年以上前2008年ににリリース
トヨタのFCVは2002年にリース開始していますが。
ちなみに今回発売されるホンダFCVはクラリティとは別車種だからね
ついでにホンダFCVクラリティじゃなくて、ホンダFCXクラリティだから
間違いだらけだな

199 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 16:57:57.83 ID:yX+19bVT0.net
>>192
あんまりショーも無い事をグダグダ書くなよ、それくらいの事はみんな知っていて
カキコしているんだぞ。少しは地球温暖化や環境浄化を考えろ

200 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 17:04:09.70 ID:tDwrrUuq0.net
出す出す言いながら、なかなか出ないのね。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 17:17:11.53 ID:QO/KREnT0.net
>>7
アコードハイブリッドだと、東京〜鹿児島が無給油が可能だぞ

>走行距離は1449.5kmで、給油量は56.53リットル。実燃費は25.6km/リットルであった
  http://president.jp/articles/-/13424?page=2

202 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 17:20:00.84 ID:nmbtrN/m0.net
>>189>>198
>ホンダFCVクラリティじゃなくて、ホンダFCXクラリティだから
すまぬ、俺の見間違い。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 20:33:00.80 ID:3ElphGd40.net
750キロくらいなら、うちの10年前のオデッセイでも無給油で余裕

204 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 23:32:56.49 ID:rim66xLC0.net
知ったかぶりしてクソみたいな知識を披露してるヤツが多くて笑える
アホー知恵袋みたいだな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 03:14:24.64 ID:D37UsAoV0.net
>>195
誰が借りていたのか気になる

206 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 06:47:55.36 ID:f7GISc2v0.net
>>204
× アホー知恵袋

○ アホー知恵遅れ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 21:21:45.46 ID:HRrn0bb20.net
ホンダバイク3万台リコール=白バイ出火も、起動部品に不具合 [転載禁止]
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435217324/

208 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 21:30:17.49 ID:2PlybLVa0.net
燃料電池車に充電とかバッテリーが重いとか無知すぎる奴多すぎ。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 02:14:17.61 ID:spEWmXz00.net
ミライも650kmと言いながら実際は400km程度らしいから、ホンダのもせいぜい500kmぐらいか?
ガソリン並みとは中々行かない。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:05:03.46 ID:qkZE3Urv0.net
>>209
ガソリン車だってカタログスペック通りにはいかないんだから別におかしくは無いだろ。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 09:47:30.41 ID:Wd2WFoao0.net
>>209
そもそもどこからでた情報だよw
どうせどっかの試乗レビュアーの推測とかだろ

>>210
俺の車はそこそこアクセル踏み込んで峠も走ってるのに
カタログ値を上回ってる。レギュラー車にハイオク入れてだけど

212 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 09:49:20.24 ID:spEWmXz00.net
>>210
スペック通りかどうかじゃなくて、ガソリン車並の実走行距離はまだ無理だなってことを言ったの。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 10:04:49.73 ID:qkZE3Urv0.net
>>212
街乗り航続距離が400km以下のガソリン車なんて珍しくないぞ。
カタログ650km実装400kmなら普通のスペック。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 10:42:12.28 ID:spEWmXz00.net
>>213
そうかあ?燃費悪そうなGT-Rでも500kmは走ると言うぞ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 10:58:41.63 ID:Wd2WFoao0.net
>>214
いいから400kmのソース出せよ
デマ野郎か?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 11:18:01.21 ID:spEWmXz00.net
>>215
http://www.corism.com/blog/34/2773.html

自動車評論家松下宏氏のレポートからその程度かなと思った。
水素満タンから東京の自宅から箱根のターンパイクの往復をして走った距離が260km。
帰ってきたときの残りの航行可能距離が80kmだから340kmだね。
だけど箱根の山を登ったハンデを含んで甘めに見積もっても400km前後ではと推測した。
それをデマと言うならご勝手に。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 11:55:21.37 ID:/IpsrIrE0.net
>>208
いや、現状なら寧ろそのほうが良くないか?

>>213
航続距離大事だけど、目的地に着くまでに寄り道せずに何回給エネ箇所があるかが最も重要。
いくら航続距離あってもその間に給エネ箇所がなければ…

ガソリンスタンドは一時期の半数に減っても全国に3万店舗ある。
一方、水素スタンドのロードマップでは、当面100箇所を目標。

航続距離が同じでも、全然話にならない。高価なプラモデルとしてなら売れるかも?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 12:09:56.50 ID:ZpdUBKpg0.net
自分が通勤で使ってる2リッターの車は450キロしか走らない。遠出しても550キロ位だな。
まだ伸びる余地あるだろうし開発初期段階で400キロならいいんじゃない

219 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:06:21.69 ID:sNRLIRXg0.net
>>177
いま流通している水素は石油製品から作ってるので揉めにくい。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:13:08.70 ID:uoHX3oPs0.net
ガソリンに代わる燃料や車を開発しようとすると、オイルメジャーが潰しに
かかる不思議
いずれ亡くなるならあんたらも参入する方が利益があると思うのにねぇ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:28:06.34 ID:Eu7RNL3D0.net
>>217

( ^▽^)<いや このくらいの航続距離があると
      満タンで
   どこでも行って帰ってこれるから
       スタンドの問題はほぼ無くなる

      長距離は高速使うだろうから 高速のスタンドが対応できれば
      問題ない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 13:32:42.58 ID:Eu7RNL3D0.net
.
    現実的に600キロ走れば 帰ってきてから
     燃料入れにいっても十分

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).

223 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:19:10.76 ID:L88i752Q0.net
>>214
条件悪けりゃ5-6km/h当たり前の車になに言ってんだ。
お前の出してきたリンク先の条件なら似たようなもんだな。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 14:44:13.16 ID:+89Wo/uJ0.net
>>163
LPGとLNGじゃ設備コストも接地面積も全く違うんだが…

225 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 22:44:12.33 ID:peke3lp70.net
FCVは稼働中は水滴がポタポタと言うよりももっとひどく落ちるので
寒冷地の道路を走れば道路がアイスバーン状態になるので全く不向き

226 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 23:19:02.87 ID:/JHwEogY0.net
>>86
文系w

227 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 00:28:14.01 ID:/8aZCRSP0.net
>>225
だね。
排水管は中央にしないとヤバイね。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 00:28:47.64 ID:gphoTNQ60.net
>>223
意味不明

229 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 00:46:58.12 ID:tXwJvHf00.net
燃料電池って単なる充電式のEV以上にその時代が来ないと思う

230 :名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 02:06:06.95 ID:/8aZCRSP0.net
>>229
ある方法で流行るよ

総レス数 230
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★