2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】国産機「YS11」、最初の1機が空自美保基地で引退式 [15/06/23]

1 :ゆでたてのたまご ★:2015/06/23(火) 18:12:01.96 ID:???*.net
空自YS11、初の引退…両陛下の訪問にも使用
【読売新聞】 2015/06/23 12:38

航空自衛隊が所有する国産のプロペラ旅客機「YS11型機」13機のうち、鳥取県境港市の美保基地内にある
第3輸送航空隊所属の1機が引退し、22日、同基地で用途廃止式があった。

エンジンの部品の調達が困難になったのが理由といい、同型機の用途廃止は航空自衛隊で初めてという。

同基地の格納庫に5月27日に引退した153号機を展示し、最後まで整備に携わった隊員ら4人に花束を贈った後、
隊司令の高橋和久・美保基地司令が「先人の経験を次につなぐべく送り出す」と訓示。出席した隊員ら
約350人が機体を囲んで記念撮影した。整備を経験した船橋光3曹(26)は「先輩たちの思い出が詰まっていて、
寂しい」と名残を惜しんだ。

同基地によると、YS11型機は戦後に182機製造され、民間航空会社などではすでに引退。航空自衛隊だけが
実用しているという。153号機は1966年3月に配備され、同基地には2001年10月から所属。引退するまでの49年
2か月と21日間に人員・物資の輸送で計2万1746.1時間飛行し、1995年の阪神大震災の際には天皇、皇后両陛下の
被災地訪問に使われたという。

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/20150623-OYT1T50062.html
画像: http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150623/20150623-OYT1I50008-L.jpg
 (引退したYS11型機の前で記念撮影する隊員たち(境港市の航空自衛隊美保基地で))
------------------------------

YS11:最初の1機、空自美保基地で引退式/鳥取
【毎日新聞】 2015/06/23 16:12

航空自衛隊が導入した戦後初の国産機、YS11型輸送機13機のうち、最初の1機の引退式が22日、
空自美保基地(鳥取県境港市)であった。部品不足で整備できなくなったためで、今後は同機の部品が他機へ
供給される。

同機は1965年に製造され、空自輸送航空団航空隊などとして木更津(千葉県)、入間(埼玉県)、美保基地に配属。
空自在籍は約49年3カ月間、飛行時間2万1746時間だった。昭和天皇の大喪の礼に参列する外国要人、
阪神大震災を視察される天皇皇后両陛下や、政府要人を乗せたこともあるという。

機首に花輪が飾られた同機の前に隊員約350人が並び、高橋和久司令が「YS11型機は戦後の復興期に、(かつて
零戦を設計した)堀越二郎氏らが設計に参加し、国民の期待を背負って生産された。今まで携わってきた人の
苦労を引き継ぎ全員で送りたい」と式辞を述べ、記念撮影した。管理・整備を担当した船橋光3曹(26)は
「老体ながら50年近くも仕事をした良い飛行機だった。寂しい」と話していた。同基地では今年度中に別のYS
11型機1機が引退するという。【小松原弘人】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20150623k0000e040229000c.html
画像: http://mainichi.jp/graph/2015/06/23//20150623k0000e040229000c/image/001.jpg
 (引退式が行われたYS11型機と記念撮影する隊員ら=2015年6月22日、小松原弘人撮影)

関連スレッド:
【社会】機械遺産、YS11買い手求む=展示用に−国交省 前回は応募者無く、今回2度目の入札[11/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416988878/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:12:26.55 ID:UCsfzVuP0.net
さよなら

3 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:13:16.31 ID:7Orvs6Wz0.net
もういい。休めっ…

4 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:14:28.85 ID:Frjn9f2y0.net
子供の頃、伊丹ー北九州の間を1度だけ乗った

5 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:14:45.72 ID:tTICoplP0.net
三菱MRJは前途多難

6 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:15:17.49 ID:2b+vss/A0.net
何年前のニュースだよw

7 :2chのエロい人:2015/06/23(火) 18:17:11.23 ID:eO6Ta1L60.net
・・・で、引き取り手は見つかったの?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:19:14.38 ID:A9Fe2Mbf0.net
.
http://yamatotakeru999.jp/

★中国軍、スプラトリー諸島に戦闘機配備の可能性
★激突 海自VS韓国海軍 装備対決! 勝つのはどっち!?
★精強 第七師団の演習を見た中国の反応

9 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:24:55.37 ID:qTniSr/K0.net
コイツ飛行中にぱたぱたと羽根が揺れるんだよ。怖かった

10 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:26:05.33 ID:s5d0NKzm0.net
自衛隊なのに前で手を組む奴何なの?
腕立てヨーイ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:26:34.72 ID:T8OH7EkG0.net
自転車持ってたけど全然スピードでないしすぐ壊れた

12 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:31:25.56 ID:iWLic4RN0.net
ys-11なんてよく自宅の上空を飛んでるから
なんとも思わんw

13 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:31:53.93 ID:8CeFl+HQ0.net
懐かしいな那覇から鹿屋まで乗ったわ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:33:10.47 ID:jL9QfuKl0.net
飛行音が独特だから「あ、YSだ」とすぐわかる。
家が入間基地の離発着航路の下にあるから、数日おきに聞こえる。
ジェット機とは違う、何か安心感のある音なんだよな。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:33:22.68 ID:kQVJ9k/G0.net
>YS11

VIPとか将官の移動に使ってたんだろ。
一方防衛大臣は普通の旅客機に乗るwww

16 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:35:37.93 ID:5bxxbrm20.net
>>1
エンジンの部品の調達

ロールスロイスは薄情やのう。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:37:15.93 ID:cb0oHsZA0.net
海自のやつは全機退役したんだっけ?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:39:13.64 ID:oHYYRWjC0.net
昔北海道旅行に行くときに仙台空港から乗った
子供だったので「何だよプロペラついてんじゃんだせえw」とか思ったけど
今思えば貴重な体験だったな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:39:50.10 ID:NgKQrMe90.net
千歳〜青森で乗った

20 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:40:15.52 ID:WOjLU2tI0.net
老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・・・・・・

21 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:48:38.29 ID:QVU5/FdF0.net
昔、八丈島行った時乗った
もう運航してないのかな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:49:19.04 ID:zm4dO1vN0.net
>>20
後はMRJが引き継ぐ。
https://www.youtube.com/watch?v=10om54F-Z_I

23 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:49:22.94 ID:qD68CiEU0.net
初めて乗った飛行機がYS11だった。
羽田→高松
思ったより揺れず

24 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:51:23.95 ID:OiQI3MGk0.net
.
最初の1機!?   最後の1機じゃないのか!!

25 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:52:07.99 ID:QVU5/FdF0.net
戦後初の国産機ってことで、張り切って作ったんだよな
だからオーバークオリティで長持ちした

26 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:54:12.86 ID:3r1bQLgr0.net
鹿児島屋久島で乗ったよ
フライトチェッカーのバイオレットは
まだ飛ぶんジャマイカ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:55:59.48 ID:l28kn48u0.net
プロジェクトXでやってたな。
試作機の安定性が不足してて審査を通りそうになかった。
そんで主翼の付け根に三角のクサビを打ち込んで上反角を増やしたら解決した。
結構旅客機の設計ていい加減だと思った。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:57:27.89 ID:cnDz69AB0.net
でも操縦系統はノンパワーでワイヤー式。
B17並みに力業が必要だったらしい。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:00:25.52 ID:K3yZnImc0.net
お疲れ様でした!

エンジン音がモロ昭和な音なんだよねーーー
今まで良く頑張った!

30 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:01:02.28 ID:EsX25Cfd0.net
隠岐の島ー伊丹で乗ったなぁ
あれから二十年か

31 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:03:07.32 ID:qD68CiEU0.net
主翼がはためく名機でした

32 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:08:08.47 ID:WRq/KvbqO.net
昭和は遠くなりにけり

33 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:11:49.87 ID:KMYwGM4s0.net
長持ちしたな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:12:35.22 ID:kQVJ9k/G0.net
>>31

主翼にエンジンと車輪があればそれなりに頑丈ではためかないだろ。
怖いのは727、ほんと鳥みたいにバタバタはばたいてたwww

35 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:16:28.31 ID:qD68CiEU0.net
>>34
727は良く知らないけど
YS11の主翼は見ていて怖かったけどな
もげそうなんだもん

36 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:16:49.74 ID:IUVoE05l0.net
>>14 ターボプロップはジェットエンジンですよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:19:14.12 ID:vKZjO/vM0.net
日本の英知を結集した誇り高い明機であろう!ご苦労様でした。
それに比べて新国立競技場は日本人の資質が低下した証ですね!
オリンピック開始前に日本人の資質が劣化している証拠ですよ。
こんな所で何を争って一番になりたいのかスポーツマンは馬鹿ですね。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:28:15.44 ID:eXVQ6pdf0.net
B-52の次に長生きなんじゃなかろうか

39 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:31:23.42 ID:wpkuGVUu0.net
たぶん現役で古いのはDC3

40 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:37:25.75 ID:IG/e3I3g0.net
>>22
YS-11Pは既存の機体で引き継ぐのでMRJを買う予定はない
ELINT機とかはC-2になる

41 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:38:40.38 ID:cb0oHsZA0.net
>>36
厳密には間違いじゃないとは思うけど>>14へのレスとしては的外れじゃないかな。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:45:47.48 ID:wUC1IAxN0.net
>>38
実はB-52HよりKC-135の方が古い

43 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:48:55.96 ID:9VRcsljr0.net
>>10
前支え では?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:53:52.81 ID:vQ+Q76Da0.net
ドダイですね、わかります

45 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:54:56.82 ID:oOAUzBnb0.net
大阪の会社が復活させた機体もあったような

46 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:14:54.54 ID:eKnT0HDh0.net
羽田で荷物積みのバイトしてた時まだ現役だった
前後の乗降口の反対側と床下にも小さな貨物室がある

47 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:42:07.62 ID:MaFBymYj0.net
>>16
海外じゃ直してくれるところ、まだあるんだけどね。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:43:02.36 ID:9J2CrTo70.net
ゼロ戦の子供か
お疲れ様でした

49 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:52:37.84 ID:JctpKGvHO.net
ビィィィィィィィィ〜

50 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:52:39.16 ID:C73u/K5m0.net
なんだかんだここ迄使われたってのはそれだけ使えるってことだったんだろうなぁ。間違いなく名機と言えるだろうよ。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:36:02.13 ID:sjlOqurq0.net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆

52 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:48:56.67 ID:ZhQigVEA0.net
安全率が高めに設計されてるから頑丈なんだよな。だから長持ちする
しかし重量がかさんでエンジンパワー不足

53 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:58:31.47 ID:GRnhPNko0.net
YS-11は、非常に優秀なヒコーキだったよ。安定性、操縦性、騒音、スタイル、どれをとっても天下一品。
欠点があるとするなら、ジェットじゃないというところくらいだ。

良く言われる翼は、ある程度「しなる」ように作られているから、別に心配する事は無い。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:04:32.48 ID:1QaqAycg0.net
>>37
無駄に頑丈でアンダーパワーの失敗作

55 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:06:35.07 ID:biW3+mmVO.net
マスタング、メッサーシュミット、ハリケーンなどと共に名器の一つだよね。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:07:27.78 ID:3MuXEDEzO.net
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
日航123便ミサイル撃墜説とやらを読んでいた。まあ、面白かったが、カルトっぽいな。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:10:23.57 ID:Tj9pZBh60.net
YS-11が技術面でも営業面でも失敗だったおかげで、
国産旅客機の血統は途絶えてしまった。

そういう意味では、日本の航空産業をダメにした
稀代の駄作機と言えよう。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:12:01.53 ID:v+pkzywx0.net
あれ?153って内装がVIP向けにちょっと豪華なヤツだっけ?
ちょくちょく小牧にも人員輸送で飛んで来てたけど引退なのか・・・。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:13:42.30 ID:tCB/Yz980.net
ターゲットドローンにしちまえ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:14:07.00 ID:ud0lN+Tp0.net
>>38
DC-3じゃないの?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:15:28.94 ID:+GuaHlHs0.net
昔の地方空港は滑走路が短かったから旅客機はこれしかなかった

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★