2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】「違憲」表明の参考人3氏とも自衛隊は「合憲」 政権側の説明と食い違い★3

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 20:26:27.65 ID:???*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062202000128.html

他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法案について、
衆院憲法審査会で「違憲」の見解を示した憲法学者三氏がそろって、自衛隊は「合憲」と考えていることが分かった。
三人の「違憲」表明後、政権側は、憲法学者は自衛隊までも違憲と考える人が多いと主張し、
安保法案を違憲とする憲法学者の見解の説得力を弱めようとするが、三人は当てはまらなかった。 (荘加卓嗣)

 四日の衆院憲法審査会で、参考人の長谷部恭男早稲田大教授、小林節慶応大名誉教授、
笹田栄司早大教授の三氏全員が、集団的自衛権の行使容認は憲法九条が認めた自衛権の範囲を逸脱しているとして「違憲」と断じた。
 これに政府・自民党は反発。自民党の谷垣禎一幹事長は五日の記者会見で
「憲法学者には自衛隊の存在は憲法違反だと言う人が多い。われわれとは基本的な立論が違う」と強調。
横畠裕介内閣法制局長官も同日の衆院特別委で「一般に憲法九条に関する憲法学者の意見は
伝統的に『自衛隊は違憲だ』とするものが多い」と答弁した。

 十一日の憲法審査会では、自民党の高村正彦副総裁が「自衛隊をつくった時にもほとんどの憲法学者は違憲だと主張していた。
その通りにしていたら、自衛隊も日米安全保障条約もない」と発言した。
 しかし、十五日に行われた日本記者クラブでの会見で、小林氏は「三十歳から大学の教師をやっているが、
ずっと自衛隊合憲説できた」と反論。長谷部氏も「自衛隊は合憲と思っている」と述べた。
 笹田氏も本紙の取材に「必要最小限度の実力の行使にとどまり、
個別的自衛権の行使に限定された『実力組織としての自衛隊』は合憲と考える」と答えた。
三氏とも自衛隊合憲説に立っており、政権側の説明と食い違った。

スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434956723/

805 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:11.55 ID:tnG6+r/t0.net
アメリカと血の同盟になるか
 中国の奴隷になるか
 独自路線でアメリカ、中国を同時に敵に回すか
 東南アジアの支持を得て大東亜共栄圏を確立して大国と対決するか(まあご都合主義)
これくらいだろ選択肢 中国に屈服するとおそらく日本人はチベットウイグルの仲間入りだろうね

806 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:14.22 ID:4yI+wUlv0.net
>>792
政府見解は、自衛のための必要最低限度の実力は「戦力」にはあたらない。
学説はもうちょっといろいろ段階を踏む。といった感じだったかと。
ちゃんと説明できなくてごめんなさい

807 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:18.50 ID:8ZhzSAsR0.net
>>798
南シナ海が騒がしいのと、アジアの安定に日本も寄与しろという米国の意思、両方だろうな

808 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:20.36 ID:1OT76s9j0.net
>>799
自衛隊は検非違使ってところかなw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:24.34 ID:DE34ow/E0.net
政府も学者もウヨもサヨも全員が勝手な解釈をして
憲法ちゃんはもうボロボロです

810 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:40.02 ID:oBEZQ4fj0.net
>>782
まさにその通りで、当時も憲法学者は外野でごちゃごちゃ言ってたわなw。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:03:23.35 ID:HJnT2hQA0.net
>>786
あくまで後手でねw
実際に、自国が攻撃を受けたりしないと動けないんですよ

まあ、自国が攻撃を受けた場合、どこまで行動展開できるのか・・・
どこまでなんだろうねw

812 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:03:25.59 ID:yc2leiiT0.net
>>797
現状も今後もアメリカに勝てる国は出てこないよ。
インターネットがこの世からなくなればわからんけど。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:04:10.89 ID:9YJa9Iml0.net
>>795
個別的自衛権においてちゃんと限定できているなら
集団的自衛権も個別的自衛権の要件に基づいて限定すればいいだけ

国際的定義として、集団的自衛権の要件は個別的自衛権の要件に依拠する。
だから日本の自衛権の要件を越える要求は断り、行動をしなければいい

814 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:04:18.33 ID:te09BlWH0.net
>>800
集団的自衛権行使したきゃ憲法改正案を国会で通して国民に信を問うべきだよな
俺らを守る為に志願した自衛隊員らの命がかかった重要な事なんだから

815 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:04:39.35 ID:lyfltX3P0.net
http://blog-imgs-62.fc2.com/b/o/g/bogonatsuko/20140214214336962.jpg

816 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:04:46.11 ID:Ykc5mZqe0.net
アメリカの歴史なんてまだ浅い
視野が狭いね

817 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:04:56.34 ID:zXGLTr+G0.net
>>807
アジアが安定してないのは関係国がみんな軍事的に挑発しあってるから不安定なんだろ

先生や警察が出て来るか、全員が自重して私語を慎むか、そのどちらかでしか解決しないぞ

818 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:04.17 ID:oBEZQ4fj0.net
>>798
日米ガイドライン改訂があるからだ。憲法学者は無視したいようだが。

819 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:09.43 ID:T0YGAjQI0.net
カルトほど「危機」を煽るものはいない
相手を強迫観念で追い詰め偽の救いの手を出す

世界は戦争状態だと言い
国民の命が危険にさらされてるという

まさに カルトですね

820 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:27.82 ID:46U0G+4E0.net
社会党の連中は自衛隊を違憲だと言ってきたが、自社政権になったときに
自衛隊を合憲だと解釈を変えたんだよな。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:35.71 ID:Rae3syr80.net
いつまでグダグダやってんだ?
さっさと改憲すればいいだけだろうに・・・

822 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:46.94 ID:tnG6+r/t0.net
 核武装の検討もしてほしいな

823 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:05:53.06 ID:eXE+TR/I0.net
アメリカ人が適当に作ったもので学者て
恥ずかしくないのか

824 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:20.54 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍「自衛権は何でも同じだ。合憲は確信している。後は説明しない」

総理大臣がこの程度の知識では話にならない

825 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:25.57 ID:8ZhzSAsR0.net
>>817
中国が挑発しているからだよ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:26.70 ID:1OT76s9j0.net
今の議席じゃ参院で3分の2が取れないから改憲は難しいだろな。つか無理だw
国民投票でどうなるかという問題もあるしな。。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:35.67 ID:CgTmbv8a0.net
実質的に時間かけて既成事実化してしまえば条文解釈なんてくそくらえ
って学者側から言ってしまってるじゃんこれ

828 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:45.86 ID:pvzEEdUCO.net
だから個別自衛能力なんて無いんだよ昭和初期武器レベルじゃないんだから(笑)NATO軍(笑)だって対ロシアには米軍なしじゃ戦争できない単純明瞭じゃん

829 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:06:58.78 ID:zXGLTr+G0.net
>>813
だからそれは簡単に定義されている

「国外に出るな」 以上だ。この範囲内で個別的自衛権も集団的自衛権も自由に行使していい。

そして例外として、災害派遣やPKOならば特措法によりその制約を迂回してもいい。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:07:24.55 ID:Zg1o3L9E0.net
>>824
個別的自衛権と専守防衛で国土を死守する場合、議論すべきは

・国民皆兵による焦土作戦遂行
・核武装

集団的自衛権行使による集団安全保障体制構築(アジア版NATO)によって
国土を防衛する場合、議論すべきは

・改憲
・核武装

どっちも嫌だと言う人は好きなの選んで

・人間の盾になって人民解放軍に殺される
・戦場で人民解放軍と話し合って日本の領土から出て行ってもらう

で、あんたはどれがいいの?

831 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:07:28.23 ID:oBEZQ4fj0.net
>>811
先制自衛もできるよ?向こうが日本を狙うミサイルに燃料入れ始めたら。現在は能力的に無理だけど。

832 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:07:57.28 ID:zXGLTr+G0.net
>>825
「バカというほうがバカなんですーぅ!」

「おまえもバカっていってるバカなんですぅー!」


黙れよおまえら。授業が出来ないだろ。

833 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:08:10.78 ID:hPHxipdE0.net
>>797
米国に変わって台頭する大国とは中国のことですか?
中国が米国に取って代わることなど数世紀は起こり得ないことです。
なぜなら日本をはじめとする先進各国は民主的ではない国に
過度の成長機会を与えることはないからです。
そもそも非民主的体制では人材育成、技術革新などの面で
劣ってしまうから、外部からの支援なしに高度成長すら維持できません。

民主主義とは国民間の信用によって成立する体制なのです。
中国人は中国人自信を信用していません。貧民に権力を与えれば
その権力は暴走するから、共産党が独裁する方がマシだと中国人は
認識しています。すなわち、中国人自身が中国人を信用していない。
中国人自身が中国人を信用せずにいるのに、外国人が中国人を
信用すると思いますか?

信用は取引、すなわち商行為の根源なのですよ。中国は非民主的体制
のままでは成長を維持できないというのはこのような点から述べているのです。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:08:24.24 ID:lLYCFpCt0.net
>>801

単純な話じゃね
だから従来解釈は禁止だったんだし

835 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:08:57.95 ID:oBEZQ4fj0.net
>>824
内閣はそれでいい。後は国会と最高裁が追認するかどうか、それだけ。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:09:08.26 ID:1OT76s9j0.net
国外に出れない場合、領海外から撃たれるミサイルに対して無力ってのがな。。
イージス(SM3)とパトリオットとTHAADをしこたま配備するかね

837 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:09:28.24 ID:9YJa9Iml0.net
>>811
アメリカは先制的自衛権を主張して実際に行動したりしてる。
日本は能力的な限界があるし
ランダム要素の高いテロの脅威は少ないし国連の制裁戦争システムに依拠して
とりあえず額面通りに防御的行為だけでいいんじゃないですかね

838 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:09:29.65 ID:vsjbN/iyO.net
>>823
論破され、言い訳をし、印象操作を試みる自称・愛国者一派って恥ずかしくないのかな
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434963587/

839 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:09:35.27 ID:DE34ow/E0.net
条文変えても変えなくても
結局都合の良い解釈するだけですわ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:10:08.54 ID:8ZhzSAsR0.net
>>832
国際社会に言ってやれば

841 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:10:35.02 ID:pv98euUK0.net
>>802
> >>797
> アメリカは衰退しているがアメリカを越す国なんて現れないよ
> 中国?無い無い
> 中国は全てにおいてアメリカに劣っており、アメリカを越す見込みもない

例えば、アメリカがモンロー主義を取り始めたらどうします?能力はあっても行使しないという行動に出ないとは限りません。

というか、今のオバマさんの動きがそのものでしょう。アメリカの負担を軽減したいと言う思い以外に特に考えがあるようには思えません。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:10:55.27 ID:oBEZQ4fj0.net
>>829
誰の説?

843 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:11:04.25 ID:zXGLTr+G0.net
>>836
撃たれたらちょっとぐらいはハミ出してもいいだろう。正当防衛の範疇だ。

だからといっていつでも外をぶらついていいってことではない。門限は守れ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:11:56.02 ID:kclqfx9/0.net
>>809
法制局も人工呼吸必要なくらいギリギリやで。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:07.20 ID:N6y7s3/o0.net
>>694
本来、芦田修正に関する色んな意見もどうでもいいんだよ。
だって、GHQがOK出さなきゃ無理なわけで、
GHQがどう受け止めてるかが正しい解釈(9条にかぎらず)。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:07.86 ID:9YJa9Iml0.net
>>829
「国外にでるな」は憲法の文や法理的には単なる政策的領域の判断としか言えません
憲法の前文には他国民にも幸福追求権があることや自国のことのみに専念してはならないことが書かれています
これは勿論「しなければならない」ではありませんが
「禁止するものではない」と解すほかありません

847 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:18.29 ID:/rSf3YkC0.net
>>814
改憲案なんざ通るわけないだろ、ヴォケ。
国会で3分の2以上の賛成必要だろが。かって3分の2なんて議席取った与党なんざ存在してねえんだよ、カスが。
国民に問うもクソも国民投票自体が非現実的だ、ヴォケ。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:22.53 ID:8ZhzSAsR0.net
>>841
アメリカがモンロー主義取っても中国がアメリカを越す事はない
というより中国が派遣を取るために出てくればアメリカの国益ともぶつがるのでアメリカは孤立政策を取り続けることは不可能

849 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:40.21 ID:T0YGAjQI0.net
>>823
今回の安保法制が米国の指示の元に国つくってるの知らないとか無いよな
まさかな そこまでネトウヨバカじゃないよな

850 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:52.40 ID:uOSwRLb/0.net
>>835
だったら憲法審査会なんかやらなきゃいいのに
まぁ凍結させるみたいだけど

851 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:13:16.13 ID:lLYCFpCt0.net
>>847
一党での発議なんて想定されてないからしょうがない

852 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:13:19.27 ID:me0c6Jon0.net
まさに「息を吐くように嘘をつく」

853 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:13:32.66 ID:46U0G+4E0.net
>>839
最高裁自体が憲法の解釈を時代の流れによって変えてるからな。
今まで合憲判決だったものが、違憲になって法改正迫られたことなんてあるし。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:13:37.39 ID:zXGLTr+G0.net
>>842
>>846
誰の説もクソもねえだろ

おまえら自宅っていったら自分ちの敷地内までだろ。
よその家や目の前の道路は自宅じゃないよな。

誰かの説が必要なのか?

855 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:13:56.23 ID:8ZhzSAsR0.net
>>851
民主って前改憲派もかなりいたのに
いつの間にやら社会党崩れっぽい政党になったよな

856 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:14:37.79 ID:HJnT2hQA0.net
>>831
要するに無理なんだろw

現憲法下では、サッカーで言えば
・シュートは打っちゃダメ、
・ディフェンスのみ
・基本的には、相手エリアまで上がらない

現行法では、引き分けはあっても、勝ちはないように
制限されてるんだなw

857 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:14:49.94 ID:1OT76s9j0.net
>>843
一瞬ミスチルが頭に

それは措いといて、基本IRBMやSLBMは撃たれたらお仕舞だからな。イージスのSM3でも全ては撃ち落せない。パトリオットでも、THAADでも。
今の時代、相手への先制防衛が出来ないとまず日本は守れないだろうな。
技術の方が国外NG、といった原則論を凌駕してるのが現状だろうよ。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:15:02.78 ID:T0YGAjQI0.net
日本国民に説明する前に米国で法案成立の約束をして拍手喝采浴びた安倍ちゃん
ネトウヨは憲法は米国押しつけって言うけどこの法案も米国の肝いりなんですけどー
押しつけダメっていうんならこの法案にも反対しないと筋通らないな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:15:40.22 ID:6ZgcLK8w0.net
>>853
だいたい最高裁は、安全保障問題は判断しないことにしてるし。

「統治行為論」ね。
政府は、これ知ってるくせに(最後の判断は最高裁がする」なんて嘘吹いてるし・・・

860 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:15:42.20 ID:AJgqLpN+0.net
いやいや政府の説明と合う合わないじゃなくて、
憲法学者は今回の解釈に関しては憲法を字面通りに読むのに、
自衛隊に関しては解釈で判断するとか、そのダブスタこそが大問題だろ。

何を根拠にして憲法学者は物考えてるんだよ。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:16:06.55 ID:pv98euUK0.net
>>848
> >>841
> アメリカがモンロー主義取っても中国がアメリカを越す事はない
> というより中国が派遣を取るために出てくればアメリカの国益ともぶつがるのでアメリカは孤立政策を取り続けることは不可能

そこまでアメリカ頼みの方針でいいと割り切れるリスク感覚が理解できない。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:16:59.34 ID:9YJa9Iml0.net
>>854
誰の説?と言ったのは>>842であって
それへの返信と俺への返信を一緒にしないでもらえるかなw
「説」には根拠が必要
できれば>>846に答えて

863 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:16:59.63 ID:ZdUbFLfH0.net
個別的自衛権は強固なもので無ければいけない。
これは誰でも理解できる。
だがこのようなものと、安倍みたいに他国と集団を組んで、
ある国にたいして軍事的包囲網を用意することは?
はたして平和につながることなのだろうか?
戦争のきっかけになるのではないか?

864 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:17:02.42 ID:zXGLTr+G0.net
>>856
相手がオウンゴールすれば勝てるし
PK戦も狙えるね。PKだと公式記録上は引き分けか。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:17:11.35 ID:T0YGAjQI0.net
>>855
自民党と違って本物は解釈かえてごまかすってせこいマネはしないだけ 民主に限らず
まともな感覚あるなら是非は別として憲法かえてやれ、こんな姑息な法案には反対って言うのが普通

866 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:17:34.00 ID:/rSf3YkC0.net
>>841
オバマはヒキコモリやりすぎて今やレームダックのただいる人にすぎない。
次の政権が民主党であれ共和党であれ、アジアリバランス、対中強硬路線は確定的。
そうでなければアメリカはウクライナも絡んで最終的にはNATOにも影響力を失う。

むしろアメリカ1強の主導権を握る形から、各地域で同盟強化と連携による秩序維持に向かっていくだろう。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:17:45.97 ID:utxd3o2R0.net
戦後の刑法の最高権威だった法学者の団藤重光も、最高裁判事になったら共謀共同正犯の自説を曲げた。
ようは学者として散々、「俺の考えはこうだ」と言っていても、いざ責任ある立場、現実問題に直面する立場になると手のひらクルクルってことだよ。
それが法学者というもの。
歴史に名を残すような大物学者でさえ、そうだった。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:19:14.39 ID:6ZgcLK8w0.net
憲法学者だったら、「自衛隊は違憲」って言ってほしかった・・・
結局、都合解釈じゃん

869 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:19:21.56 ID:N6y7s3/o0.net
>>824
それ言葉足らずだけど、安倍首相の言ってるほうが正しいよ。
それが正しいと日本国憲法の制定過程、国際的な共通認識から
説明できない学者(特に憲法学者)が頭がおかしい。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:19:23.19 ID:T0YGAjQI0.net
米国様の盾に守られてるつもりがいつの間にか米国のお財布と盾になってしまったでござる

全てはCIAの犬のおじいさまの意思のままに 安倍ちゃんは今日も日本を米国様に売ります

871 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:19:35.69 ID:zXGLTr+G0.net
>>862
おまえの言う通りだよ

国外に出るな、ってのは法理であり政策的判断でもある。それ以上が必要なのかね。ただのルールだぞ。

ルールは守りなさい。ルールに疑問を持つのはいいことだが、破るな。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:20:42.22 ID:6ZIt4HWt0.net
>>867
それだけ公平に考えないといけないってことだよ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:20:58.46 ID:HJnT2hQA0.net
>>864
オウンゴール・・・ 敵国内でタイミングよく暴動反乱がおきるとかか?
これで日本が戦勝国扱いになるのかどうか・・・ まず、都合よくそんなことが起きるかどうか・・・

PK・・・ シュートは打っちゃダメ・・・

874 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:04.86 ID:kdUlHih/0.net
>>860
ただ単に
あんたが馬鹿なだけだろ

今までの解釈を少しは勉強したら?

875 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:50.37 ID:HA6E6TzR0.net
>>1
ジタミ成犬は嘘とアンコンばかりだな

少なくとも本当の事言ってたミンスがマシに見えてきた

876 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:07.81 ID:zXGLTr+G0.net
>>873
あほだな。相手選手と審判買収すれば簡単だ。韓国はやっているぞ。
日本だけ正々堂々戦うのか?w

877 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:09.43 ID:1OT76s9j0.net
サッカーと比べるのはどーなんだろな
相手に得点された時点で日本が焦土やんけw

878 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:10.54 ID:/rSf3YkC0.net
>>851
であるから、解釈改憲でケンポーを現実の型にハメル以外にまともな安全保障政策をやる方法がない。
こんなの何十年も前に結論出てるだろ、その上国民の上から下までそれで納得したんだろが、>>1のおエライケンポー学者様みたいに。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:10.67 ID:9YJa9Iml0.net
>>871
憲法の条文から具体的に導かれる法理ではないと言った。
そして政策的判断の領域だってことは解釈変更が可能ってことだよ?

880 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:20.66 ID:5cD5A4J60.net
>>1
まーた嘘がばれてしまったようですな。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:33.38 ID:a6wtdlYf0.net
1.参考人招致 による自爆

2.合憲という学者だって多い  といって自爆

2.学者が決めるわけじゃない!合憲という最高裁の判断が出てる! といって自爆

4.憲法学者は自衛隊までも違憲と考える人が多い!  といって自爆            【←今  こ  こ】

882 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:22:41.94 ID:46U0G+4E0.net
>>859
本来は合憲か違憲か判断しないといけないものだと思うけど、
終審である最高裁が合憲か違憲か判断できないものが存在すると認めたというなら、
日本国憲法の中に合憲か違憲か判断できない法律がが存在するということなんだろうな。
(数学でいう不完全性定理みたいなものだな。真か偽か判断できないものが命題が存在する)

883 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:03.97 ID:irpNrko80.net
条文の字面に忠実に従うなら自衛隊も違憲だろ。
過去の政権の解釈は受け入れるが、新しい政権の解釈には従わないとか
時勢や身の回りの政治バランスに日和ってるだけだろ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:23.50 ID:LdGmA2k+0.net
安倍の国会答弁がボロボロなのは、集団的自衛権の必要性なんて考えてないから
アメリカに要求されたから必要という底の浅いところから始まっている
集団的自衛権を限定的にでも認めさせれば良いとかセコイ考え
集団的自衛権という言葉が一旦認められれば、蟻の一穴となり、集団的自衛権が全部認められてしまう
憲法改正という本来取るべき手段をとらない、卑怯者の独裁者らしいね

885 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:33.95 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍の集団的自衛権は自衛隊と米軍との共同歩調だからな。
これはやはりまずい。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:52.06 ID:AJgqLpN+0.net
>>874
解釈で済むなら、今からの新しい解釈するのを批判するなと。
解釈良くないって言うなら、今までだろうが何だろうが解釈で済ませるなと。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:52.42 ID:AJgqLpN+0.net
>>874
解釈で済むなら、今からの新しい解釈するのを批判するなと。
解釈良くないって言うなら、今までだろうが何だろうが解釈で済ませるなと。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:24:35.65 ID:zXGLTr+G0.net
>>879
ルールを変えたいなら変えればいい。政策的判断だしな。政治が優先する。

現状において自衛権に課せられた行使制限は「国外まで出張るな」ってことだ。
これ自体が解釈曲げてやっとこさ容認したルールだぞ。

ようするにおれは現実を指摘してるにすぎない。いま現状こういうルールで規定されてんねや。
簡単だろ? アホでも理解可能だ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:25:49.95 ID:N6y7s3/o0.net
>>856
違う元々自衛に関しては制限されてない。
吉田茂が嘘も方便で適当に言った解釈(まあ本人コロコロ
変えてるんだが)に、ソ連占領による共産革命実現を信じた
憲法学者などのクソサヨクがのっかった議論にだまされてるだけ。
違憲派憲法学者は、従軍慰安婦強制連行から広義の強制性に
すりかえたやつと同系統。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:25:57.87 ID:hPHxipdE0.net
>>884
安倍がどんな人間であるかほどどうでもいいことはないでしょう。
必要な判断と法案を成立させる人間ならどんなアホでも構わないはずです。
またそれを米国が支援するかどうかもどうでもいいことだと思います。
論理的に考えて日本の国益に沿った方向性を米国が示しているなら
むしろ、それを利用することは極めて合理的な判断ですね。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:26:04.29 ID:tr4LtjBF0.net
>>811
>まあ、自国が攻撃を受けた場合、どこまで行動展開できるのか・・・
>どこまでなんだろうねw
これは国連の自衛権の基準によれば「均等性」と言うことで攻撃する相手と
同程度の反撃と言うことです。「倍返し」はできません。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:26:08.89 ID:HJnT2hQA0.net
>>876
もはや自衛隊の防衛行動は関係ない話になってしまってるなw

子供か?

893 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:27:01.01 ID:a6wtdlYf0.net
こりゃあ お流れだね   安倍ちゃんBJだね

894 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:27:41.84 ID:zXGLTr+G0.net
>>892
逆に重要な示唆を含めたつもりだったんだけどな

敵兵を買収しとけば不敗だよ。なぜやらないんだ?

895 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:27:55.64 ID:XCuFOV5N0.net
>>833
すでにアメリカは南シナ海に空母打撃軍を展開するのがキツくなっている
今回の南シナ海に対する侵略行為は、そういったアメリカの足下を見ての行為
で、結果として、南シナ海に巨大な軍事基地が誕生した
ここに中国が戦略爆撃機やミサイルを配備すると、東南アジア諸国はすべて中国の軍事的脅威の下に置かれることになる
知ってとおり、中国は東南アジア諸国に経済的にも政治的にも深く食い込んでおり、もしこれらの国の政権が中国の
軍事的脅威に屈するようなことがあれば、東南アジア諸国には次々と中国の傀儡政権が誕生する
もし、インドネシアにそういった中国の傀儡政権が誕生し、中国と軍事同盟を結べば、日本の石油のうち90%が通る
マラッカ海峡はもとより、その代替ルートであるロンボク海峡も安全に航行できなくなり、日本の石油輸送ルートは実質的に
中国の手に握られることになってしまう
つまり、今、南シナ海で起きていることを放置すれば、日本は早晩東南アジア市場を失うばかりでなく、生命線であるシーレーンも
中国に支配される
これを未然に防止するには、東南アジア諸国が中国に対する抵抗力を持っている今のうちに、これらの国々と防衛協定を結び、
集団的な安全保障体制を築くより他に手段はない
そして、中国による各個撃破を防ぐには、個別に防衛協定を結ぶより、東アジア版NATO的なものを構築する方がより効果的だろう
そうやって初めて中国の脅威に対する効果的な防衛体制を築くことができるし、これはあくまでも「防衛を目的とする軍事同盟」であって
「侵略を目的とする軍事同盟」ではないから、砂川判決にも反しないし、憲法の趣旨にも沿う
まぁ、具体的には、南シナ海で対潜哨戒活動をするだけなんだけどねw
それによって、米空母が安全に南シナ海で作戦行動が可能になるから

896 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:20.38 ID:6ZgcLK8w0.net
>>882
合憲か違憲かは、選挙で選ばれた国会・内閣で判断するから、最高裁は手を出しません。って論理。
政府が言ってる「最高裁が決める」ってのはマヤカシ。

物理で言うと、(うちのスパコンでは計算しません。別をあたって)みたいなw

897 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:22.62 ID:sdK2eXem0.net
>>881
小林節さんは、自衛隊は違憲としない解釈の人だからね。
明文化されていないので、憲法によって認められているとは言い難いだろうけど。

小林さんも長谷部さんも憲法の解釈の範囲ギリギリまでは違憲としないタイプみたいだけど、
今回の安保法制は、ギリギリを飛び越えてしまっているという認識なのでしょう。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:25.24 ID:vsjbN/iyO.net
>>890
「必要な判断と法案」「国益」←あべぴょんガチガチに守られててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

899 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:33.73 ID:9YJa9Iml0.net
>>888
>ルールを変えたいなら変えればいい。政策的判断だしな。政治が優先する。

なるほど
それでは異論はないです

900 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:36.80 ID:xJmfDc910.net
>>893
会期は延長になったけど、通す気満々やろ?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:48.61 ID:1OT76s9j0.net
まーこのままで行けば集団的自衛権が入った安全保障関連法案が議会を通るんだろうけどな。
んで合憲だ、違憲だ、という意見がぼこぼこでるが、そのまま粛々と運用される。
いつか見た光景が、また見られるってだけな気がするな。
憲法学者の解釈がどうとか正直関係無く。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:29:00.40 ID:8XaII6Dd0.net
一滴の血すら流さずに平和と安全を願うことが、どれだけ異常なことかわからないのかな
原油が安定供給されるのも当たり前、でも中東での紛争にはノータッチ
自国の防衛ぐらい自前でするのが当然なのに、自衛隊すら認めないなんて脳味噌腐ってんのか

903 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:29:07.94 ID:j7569VGu0.net
自衛権みたいな大事なことを、合憲にも違憲も解釈できる占領下憲法がクソなだけ。

憲法学者いわく、硬性憲法だから、今の日本国民でもなかなか改正できなく作られてるし。

その中では、政府が解釈でしのがないといけないのも、仕方がない。

904 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:29:42.58 ID:tr4LtjBF0.net
>>786
>例えばアメリカは個別的自衛権を名目にイラク戦争始めとする中東侵攻を行っている
それはアメリカが国際法を無視してるだけですね。国連憲章違反だけど罰則はない。

総レス数 1004
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200