2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】「違憲」表明の参考人3氏とも自衛隊は「合憲」 政権側の説明と食い違い★3

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 20:26:27.65 ID:???*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062202000128.html

他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法案について、
衆院憲法審査会で「違憲」の見解を示した憲法学者三氏がそろって、自衛隊は「合憲」と考えていることが分かった。
三人の「違憲」表明後、政権側は、憲法学者は自衛隊までも違憲と考える人が多いと主張し、
安保法案を違憲とする憲法学者の見解の説得力を弱めようとするが、三人は当てはまらなかった。 (荘加卓嗣)

 四日の衆院憲法審査会で、参考人の長谷部恭男早稲田大教授、小林節慶応大名誉教授、
笹田栄司早大教授の三氏全員が、集団的自衛権の行使容認は憲法九条が認めた自衛権の範囲を逸脱しているとして「違憲」と断じた。
 これに政府・自民党は反発。自民党の谷垣禎一幹事長は五日の記者会見で
「憲法学者には自衛隊の存在は憲法違反だと言う人が多い。われわれとは基本的な立論が違う」と強調。
横畠裕介内閣法制局長官も同日の衆院特別委で「一般に憲法九条に関する憲法学者の意見は
伝統的に『自衛隊は違憲だ』とするものが多い」と答弁した。

 十一日の憲法審査会では、自民党の高村正彦副総裁が「自衛隊をつくった時にもほとんどの憲法学者は違憲だと主張していた。
その通りにしていたら、自衛隊も日米安全保障条約もない」と発言した。
 しかし、十五日に行われた日本記者クラブでの会見で、小林氏は「三十歳から大学の教師をやっているが、
ずっと自衛隊合憲説できた」と反論。長谷部氏も「自衛隊は合憲と思っている」と述べた。
 笹田氏も本紙の取材に「必要最小限度の実力の行使にとどまり、
個別的自衛権の行使に限定された『実力組織としての自衛隊』は合憲と考える」と答えた。
三氏とも自衛隊合憲説に立っており、政権側の説明と食い違った。

スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434956723/

705 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:40:19.24 ID:5/q78RfA0.net
>>670
もう一つ重要なことを。
なぜ個別的自衛権や自衛隊が合憲とされているか、だけど
それは、そこまで禁止してしまうと逆に幸福追求権など基本的人権を侵害するからだ
人権主義は憲法すら侵してはならない自然権、絶対的法規範性であるからこそ
9条は一定の範囲で制限される

706 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:40:19.44 ID:idswuYOv0.net
>>681
あなたの主張は、米国民をステレオタイプ化し誹謗中傷あるいは差別するものです。
米国には確かにいまでも日本を差別する人々が暮らしているでしょう。
しかしながら、多くの米国民は日本国民が勤勉で平和を愛することを知っています。

今日本が考えなければならないことは、
1)個別的安全保障=日本一国だけで自衛を達成する方向性を目指す
2)集団的安全保障=米国を含む日本と価値観を共有できる多国間での
 国際協調体制を目指す

のどちらかを選択する必要があるということです。
個別的安全保障を選択することは、現状維持ではありません。
むしろ、米国との協調体制を後退させ、日本周辺にあるリスクと単独で
向き合うという危険な選択だということを考える必要があります。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:40:37.11 ID:gGvQKqnu0.net
憲法学って、結局決まってしまえば見解が変わるってことかよw
集団的自衛権だって決まってしまえば、数年したら「合憲」って言い出すってことなら、最初からそう言えよ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:40:43.41 ID:9qz78jrSO.net
個別自衛権を出す奴は絶対信用するな

709 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:40:44.61 ID:1LC70IRv0.net
>>700
どうでもいいけどさ、戦時中の本土決戦を非難している奴らが徹底した専守防衛論を主張するのって笑えるよな
徹底した専守防衛って結局本土決戦しか残されてないじゃん
戦争なんていかに自国領土から離れた場所で戦うかが重要なのに

710 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:41:07.36 ID:OZvztJva0.net
>>699
まあアメリカ人にとっては
日本人は人間ではないんだ
そもそも日米安保条約は不平等条約なのだが
この本質に自民も野党も目をそらす
あいつらも国民なめてる

711 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:41:32.97 ID:fwb7puZ40.net
>>669
後方支援のみで、あくまで自衛隊が攻撃されない限り発砲を許可しない、というのが
現行法で解釈云々で行けるギリギリのところだったんじゃね?

専守防衛 専らディフェンスのみ・・・ 
片手落ちの軍事行動力、行動範囲しか持たないことが・・・

712 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:41:34.11 ID:LvDPqqBZ0.net
違憲とか合憲とかは学者が決めることじゃないよ あくまでも参考までに聞いただけだな

713 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:41:53.04 ID:duPuKu3Z0.net
ホルムズ海峡の機雷除去を個別的自衛権でという主張があるが、
個別的自衛権を拡大解釈しているにすぎない。
拡大解釈した個別的自衛権を合憲にするというのも解釈改憲としか言えない。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:41:55.13 ID:DwUCfQHf0.net
>>705
それを言うならそもそも9条無効じゃね?

例えば日本が法律で
お前の友人が横でなくられていても助けてはいけませんという法律を作ったとして
それを守る必要があるか?

ないよねってことでしょ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:02.27 ID:VDfrXjCz0.net
>>691
ちゃうちゃう、自衛権はあるけど、「戦力」は持つなってのが本来の9条。
実際、憲法制定直後の解釈では、他国の侵略には「戦力」に該当しない武力で対抗するしかない。
とされてた。

竹やりとかw

716 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:26.04 ID:IE5Iv7w40.net
>>710
キモいってんだよ。
自分がたまたまアメリカでひどい差別を受けたかしらないが、一般化するな。
おしなべてアメリカ人は日本人が好き。特に若い世代は。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:28.91 ID:Cd0QnebFO.net
>>676
なにそれ
なし崩しならいいですよってこと?
じゃあなし崩しで集団的自衛権も合憲にしようよ

718 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:36.58 ID:cY+cvBsZ0.net
>>682
その言い続けてきたことが、この場合は大きいのではということです。それを乗り越えるのに今回のプロセスで適切だったかどうか。安全保障政策としては特段の異論はありません

719 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:39.32 ID:s/SM0qsi0.net
>>709
まあ日本においては本土より前に絶対に海戦があるからだろうなあ
そもそも陸続きの国家なら日本人の戦争観も全然ちがうとおもうよ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:55.83 ID:5/q78RfA0.net
>>700
個別的自衛権の解釈であれば政府の行為の介在する余地が無いって?
そんなわけないだろうw
世の中のあらゆる事象にはグレーゾーンが存在する

721 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:43:04.97 ID:DwUCfQHf0.net
>>711
今回のでそんな大幅にかわったっけ?
法案見る限りなんもかわってなくね?

722 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:43:10.96 ID:OZvztJva0.net
>>716
おまい左翼みたいなこと言うなよ
現実を見ろ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:43:24.63 ID:XSj2ntNK0.net
安倍終わったな

724 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:04.92 ID:s/SM0qsi0.net
>>720
だから個別的自衛権も限定してしか使えないのさ
個別的自衛権ならなんでもオッケーみたいに誤解してる人もいるけどね
グレーゾーンなるべく減らすためにね
まあそれでも先制的自衛の問題の解決が難しいけど

725 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:14.00 ID:0nL3IYzt0.net
>>677
つまり朝鮮有事が起きたら米軍と協力して韓国を守りましょうって事ですね。
はっきり言ってそんな事する必要ない。

”日本の”領空・領海を侵犯してきたものに対しては自衛の為に攻撃するだけで十分。
(個別自衛権)

726 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:31.17 ID:1LC70IRv0.net
>>719
それでも同じこと
初手から制空権や制海権を取られるか取られるかのギリギリの戦いを余儀なくされるってこと
ところで敵を追いかけて領海外まで追撃することは許されるんだろうかね

727 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:46.94 ID:DwUCfQHf0.net
>>718
大きくないね
実際に行使していた集団的自衛権をやっていたと認めるだけの話

そもそも集団的自衛権をみとめないと一国のみでの防衛が基本となり
徴兵制や軍事大国化は必須になってくるんじゃね?

728 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:52.58 ID:ZphvNS/d0.net
>>702
概念としてそんなもん無理。元になってる不戦条約の主旨がそうなってる。でなきゃ侵略を受けたときの
自衛権まで否定してることになる。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:57.37 ID:XbVV+vny0.net
9条が上手く適用できるのは宇宙人の侵略しかない。
何故なら彼等は今ある国際社会の一員では無いから。だから彼等との戦いは国際紛争には当たらない。
よく宇宙からの侵略者がやってきてたかつての日本のアニメは、そういう意味でよくできてたなw

730 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:44:58.19 ID:OZvztJva0.net
>>716
ごめんバリバリの旧態然の左翼思想か
まあ、がんばれよ
そういうかんがえも否定はしないよ

731 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:07.10 ID:gGvQKqnu0.net
>>717
なし崩しならOKってことだろうなw
こいつらが言ってるのは、まさしく

732 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:14.38 ID:IE5Iv7w40.net
>>722
現実を見て言ってるわけですが?
逆に、なんでそこまでアメリカヘイト?
事象を挙げて説明して欲しい
(注:アメリカ政府はクソ。だがまさか国民まで十把一絡げにしてないだろうな?)
まさかそこまで粗雑に言ってないよね

733 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:22.50 ID:idswuYOv0.net
憲法学者は本当に責任と取れるのですか?
このまま行ったら、日本は米国との集団的安全保障体制の構築から
遠ざかることになります。

日米安保体制を後退させることは、中国の拡張主義をいっそう促進する
リスクが有ります。そのような状況を生み出して良いのですか?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:28.63 ID:bKY+Strq0.net
9条を素直に読むと自衛権も否定してるように見えるけど
学者はどういう理由で自衛隊を合憲だって言ってるんの?

735 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:40.89 ID:5/q78RfA0.net
>>714
無効にはならないよ
あるシチュエーションにおいて人権が他の人権保護のため制限されるってのと同じ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:42.90 ID:Cd0QnebFO.net
>>705
集団的自衛権も公共の福祉になるんだから合憲でいいのでは

737 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:50.40 ID:/HgzmgQ70.net
>>725
韓国人が自衛隊の韓国上陸を絶対に阻止するから心配無用

738 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:46:03.18 ID:OZvztJva0.net
>>732
はいはいw
隠れ左翼サンw

739 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:46:26.50 ID:ZphvNS/d0.net
>>711
どう見たって正当防衛の不当な縮小解釈だがな。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:46:34.92 ID:IE5Iv7w40.net
>>730
お爺ちゃんこそ古いんだよ!
時代はあなたの若い頃から「2巡り」しています。
でも日本のカスメディアが情報統制バリバリなんで、気が付けないんでしょうねえ

741 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:46:52.13 ID:xrWH0xgS0.net
都合の良い解釈をする「学者さま」達だことww
もう黙ってろよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:25.44 ID:exNL9Fes0.net
ハンバーガー食っていいよ。
友達とマックのハンバーガー食う権利も認めるよ禁止しない。

でも買い食いは禁止。外で食ったら違憲な。

なにも矛盾してねーが?

743 :名無しさん@13周年:2015/06/22(月) 23:55:32.15 ID:8MVnCFoXo
学者は現実に有るものは肯定することによって自らの責任を回避し 、これからのものには難癖つけて学者ぶる。

744 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:30.51 ID:DwUCfQHf0.net
>>735
よくわからんな
どこで線引きしてんの?w

745 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:35.76 ID:OZvztJva0.net
>>740
おまい日本政府が米軍に何もいえん今年らんのか?
アホか
現実じゃボケ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:41.60 ID:RT8shKaO0.net
憤死したくなけりゃ、ちゃんと安保が合憲であるって事にせにゃならんけど
本当に大丈夫か?

裁判になったら自衛隊が合憲か違憲かじゃなくて、強行採決した安保が
合憲か違憲の結果が全てなんやぞ?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:43.07 ID:ZphvNS/d0.net
>>721
変えたのは、限定された集団的自衛権の方だからね。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:47:44.80 ID:XbVV+vny0.net
>>728
憲法発布時の最初期は、その自衛権すら否定(正確には自衛権の発動たる戦争を放棄だが)してたのが政府見解。
まああくまでも政府見解でしかないと言えばそうだが。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:03.31 ID:g7rWPHvx0.net
自衛隊はこのままにして、後は安倍が国連軍をつくればいいんだよ。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:20.55 ID:s/SM0qsi0.net
>>726
結局程度問題でしか説明できないんじゃね

751 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:33.02 ID:fwb7puZ40.net
>>677

特に韓国が侵略的攻撃を受けたとき
それを防御することは日本の生存権や日本人の幸福追求権に直結していると・・・

まあ、そういう話の流れで行くと、なんでもできちゃうんだよねw
他国の戦争に、いくらでも理由付けて行動参加できることになる

なんでも、「防災の為」とか「復興の為」とかで、無理やりな理由つけて
金使う連中いるでしょ

752 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:35.76 ID:1LC70IRv0.net
>>728
というかそのままずばり
自衛権による戦争も九条は否定している
米軍がいるから日本に自衛権はいらんだろって発想だったんだろう。九条作ったときは

753 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:55.90 ID:IE5Iv7w40.net
>>745
それをアメリカのせい〜って言って終わってるとこがお爺ちゃんなの!

754 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:09.21 ID:OZvztJva0.net
>>749
安倍のせいで韓国を守る日本
美しいなw

755 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:23.83 ID:8yiRtAV20.net
もはや反対のための反対だな

756 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:24.11 ID:/HgzmgQ70.net
>>539
>今年7月(注2013年)には、更に問題となる領土回復主義の記事が、中国新聞網のサイトに掲載された。
>この記事は、「今後50年間に中国が戦わなければならない6つの戦争」という題名で、
>人民解放軍の一部に見られる超国粋主義の態度を示している。しかし、このような記事が
>中国国営通信社に掲載されるという事実から、これが指導部で認められた考えであることが
>想像出来る。

>6つの「不可避な」戦争は、時系列で示されている。
「今後50年間に中国が戦わなければならない6つの戦争」

>(1)台湾統一戦争(2020-2025年)
>(2)南シナ海の様々な諸島の領土回復戦争(2025-2030年)
>(3)チベット南部の領土回復戦争(2035-2040年)
>(4)釣魚島及び琉球諸島回復戦争(2040-2045年)
>(5)外蒙古統一戦争(2045-2050年)
>(6)ロシアに奪取された領土の回復戦争(2055-2060年)である。

http://info.wenweipo.com/index.php?action-viewnews-itemid-62404

駐日大使時代の王毅が「沖縄は日本領。日中友好条約締結時に、日中間で確認した」と
発言した沖縄がなんでいつの間にか、領土回復戦争()対象になってんの?

757 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:30.70 ID:Cd0QnebFO.net
>>725
朝鮮なんか日本存立と関係ないからどうでもいい
中東と南シナ海の資源ルートの安全確保だよ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:31.47 ID:5/q78RfA0.net
>>724
個別的自衛権が日本独自の定義によって限定して使えるように
集団的自衛権も日本の個別的自衛権の独自要件に基づいて行使すればいいだけだ

>>725
そんな考えでいると永劫米軍に100%依存することになるだけだよ
東アジアに米軍の影響力を極端に流入させてるのは9条日本だからな?
そのことで超大国の中国と米軍が接近しすぎることによる危険性を考えるべき

759 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:49:55.08 ID:VDfrXjCz0.net
>>734
自衛隊(=軍隊)が実際に存在するし存在し続ける現状を無視できない。
自衛権は、自然権であって憲法以前の権利だ。

みたいな感じ。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:50:43.04 ID:OZvztJva0.net
>>753
おまいは朝鮮半島守りに行けよ
若いならw

761 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:50:43.09 ID:u6M5e7vj0.net
>>1
結局、立場で物言う学者だったかくだらん

普通に文読んで合憲なら、昭和に違憲論争なんて起きてない

762 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:50:48.94 ID:idswuYOv0.net
私は集団的自衛権を安倍政権が容認することで日米安保体制が
東アジア地域で強化され、結果的に中国の拡張主義を抑止し、
新冷戦体制をとおして中国の民主化を水面下で後押しすることも
期待していました。それが東アジア全体の利益につながるはずだと・・・

しかしながら、残念なことに一部の日本国内の勢力による無謀な試みに
よって安倍政権の主導する日米新安保体制は後退を余儀なくされるつつ
あるようです。
この無謀な試みは高確率で失敗し、東アジア地域に不可逆的な
大損失をもたらす可能性が高い。とても残念です。
反戦を唱えていた人々は、自ら呼び寄せた中国の暴走によって
自らの大切な人々を失うまで自らの行為の危険性を認識することは
ないのでしょう。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:50:58.09 ID:DwUCfQHf0.net
>>747
限定された集団的自衛権だから
OKでしょ

764 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:51:09.47 ID:1LC70IRv0.net
過去の反省を生かすなら、もっとも避けるべきは孤立であり
そういう意味で集団的自衛権を結び各国と防衛協力をするのは過去の反省を生かした結果だろ

日独伊同盟はあったが、遠すぎてお互いほとんど協力できないウンコ同盟だった

米英とは対立するし、集団的自衛権はむしろ過去の反省だろ
国際社会の一員として米英と協力関係を築き、なおかついざという時お互い助け合えるよう軍事交流も行う
これって過去の反省じゃねーのかい?
むしろ孤立政策こそろ過去を反省していないと思うんだが

765 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:52:10.45 ID:mnhEMdaA0.net
>>727
繰り返しになってしまうのですが、これまでは歴代の自民党政権自体が、個別的自衛権+日米安保の抑止力、という枠組みでやってきたわけです。
それを踏み越えるには憲法9条を改正するのが理屈の上ではスジだったということで。
念のために申し上げれば、日米安保においては日本側は集団的自衛権を行使していません

766 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:52:36.18 ID:ti95Jqxj0.net
>>752
だって駐留軍いますし、旧軍も解体してますしおすし。
70年も憲法変えないとか想像できませんよね、当時。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:52:45.23 ID:ZphvNS/d0.net
>>748
その当時は占領下だったから、安保など気にしなくてよかったわけで。何よりその政府見解
変更されてるし。今回の先例でしかないわな。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:53:42.42 ID:5/q78RfA0.net
>>736
俺は集団的自衛権は
既存の個別的自衛権合憲論の論理に基づけば
普通に合憲になると考えているよ

>>744
現状の自衛権の基準を簡単に言えば
武力を持ってしか幸福追求権等守れない緊急事態のときときだろう

769 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:53:52.22 ID:R2ydTyue0.net
ベトナム戦争時に在日米軍の基地を利用することが問題になったんだろ。
集団的自衛権があるかないかなんてその時に結論出てると思うんだけど。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:53:57.84 ID:U3YrW4By0.net
>>698

??
日本国憲法は、天皇と議員と公務員を規定、規制するものだぞ?
国民主権と立憲主義が相容れないなら、先進国はみんなおかしくなっちゃうぞ?

771 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:54:07.37 ID:exNL9Fes0.net
>>764
集団的自衛権を結び ってなんだよwww

集団的自衛権はすでに存在してんだぞ。
海外に兵隊派遣すんな。国際間の紛争の武力解決を図るな。っていってる。このルールを守るなら
どうぞ自由に集団的自衛権を発揮したまえ。

それにナイフを持っていなくても集団から孤立することはないよ。
集団から孤立しないための手段はいくらでもある。

772 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:54:09.71 ID:6BwrC1/70.net
>>654

256 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/22(月) 21:50:51.15 ID:hSEDDVUZ0 [9/13]
>>212
>これのどこに外国から国民を守る義務があると書いてあるんだよ?
> 日本語読めないのか、低学歴?
「個別的自衛権は憲法で規定されていない」というコメントに対して
こんなコメントを返すことこそ日本語が読めていない証拠だ。
ただ、そうだね、と言ってるだけじゃん。

1000 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/22(月) 20:27:39.74 ID:hSEDDVUZ0 [10/10]
>>690
>はぁ?前文のどこに書いてある?
じゃ、読み聞かせてあげよう。
といっても全文は長いから要点だけな。

日本国民は、恒久の平和を念願し、(中略)、平和を愛する諸国民の公正と
信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
(つまり、信じる者は幸いかな、ということだ。)
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと
努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する
権利を有することを確認する。

われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視しては
ならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に
従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の
責務であると信ずる。

これのどこに外国から国民を守る義務があると書いてあるんだよ?
日本語読めないのか、低学歴?

これの事を言ってるんだ。
自分の書いた事も覚えてないのか、痴呆症?

773 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:54:11.92 ID:IE5Iv7w40.net
>>760
ああ、グローバル化だから、自衛の範囲も広がるよね。
おじいちゃんみたいに「鬼畜米英」って言ってるだけじゃ何の力にもならないよね。
日本経済が破綻すれば「派兵するお金無いです」って断れるんじゃない?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:54:25.60 ID:XbVV+vny0.net
>>767
まあその先例の積み重ねが今になって色々問題を起こしているのがな。。
現状に合わせて基本法を変えない日本人が悪いのかw

775 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:54:33.41 ID:ZphvNS/d0.net
>>752
そもそもその当時は占領下なんでな。主権が回復してない。当然自衛すら無理。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:55:54.27 ID:JOUuIdFF0.net
毎回都合の良い解釈しすぎなんだよ
憲法学者とか全員捕まえろ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:06.42 ID:1LC70IRv0.net
>>771
>海外に兵隊派遣すんな。国際間の紛争の武力解決を図るな。

もう何回も派遣してるのに今更やんけwww

>集団から孤立しないための手段はいくらでもある。

例えば
友好国や同盟国が攻撃受けてるのに見捨てて孤立しない方法を教えてくだされ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:12.35 ID:ZphvNS/d0.net
>>763
本当は限定して欲しくないけど、アメリカが飲むってなら、ここはそれでもしゃあないかな。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:13.38 ID:VDfrXjCz0.net
>>766
戦後70年も何も、戦後直後に始まった朝鮮戦争で
日本に軍隊作れないことに困ったアメリカが、警察予備隊なんてものを作らせたわけだし。

戦後直後に、9条をつくったアメリカが困ってるわけだw

780 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:40.66 ID:s/SM0qsi0.net
>>758
個別的自衛権にかける限定かけたら
集団的自衛権は完全に行使不能になるだけ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:06.38 ID:9qz78jrSO.net
極左がありもしない個別自衛能力を有るかごとく個別自衛権で設定してるから異常なんだよ(笑)日本にあるのは米軍補完戦力日米安保自衛権しか無いだから当然日本周辺有事で自衛権区別することは不可能無理なもんは無理 文句があるなら北朝鮮と中国に言え

782 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:11.81 ID:1LC70IRv0.net
>>775
主権回復して憲法解釈が変わる。政府見解によってコロコロ変わるなら今も変わってる最中だろう

783 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:26.67 ID:kbrXKUJ20.net
>>758
問題は、中国が「法の支配」を否定する冒険的拡張主義国家(要するに侵略国家w)なことだわなw
中国の膨張を抑えるのに、一国だけをもってするのか、東アジア版NATO的なものをもってするのかを考えた場合、
日本が集団的自衛権の行使を容認することで、そういった東アジア版NATO的なものに道を開く方がより効果的で
なおかつ金銭的にも負担が軽く済むと思うよ

784 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:35.76 ID:sCJdd0PQ0.net
憲法改正してやれ。
日本の憲法は例え不利益を被ることになっても、戦争許可しないって方針なんだろ。
それだと生命や財産守りきれないから変えます。

で、済む話じゃねーか。
それを小手先でこね回してアホかと。
こうして法律で対処しようとしてる間に憲法からきっちり詰めて考えてる方が将来の日本の為になるわ。
今目の前の危機って言うなら、何でもっと前からちゃんと議論進めてこなかったの?
安倍政権できたのは今年ってわけじゃないんだよ?
まあ政府がのろまなのは別にしても、どうしても今すぐ必要って言うなら、特例の時限法ってことにして野党納得させれば良いじゃないか。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:38.40 ID:/HgzmgQ70.net
>>762
個別的自衛権と専守防衛で国土を死守する場合、議論すべきは

・国民皆兵による焦土作戦遂行
・核武装

集団的自衛権行使による集団安全保障体制構築(アジア版NATO)によって
国土を防衛する場合、議論すべきは

・改憲
・核武装

どっちも嫌だと言う人は好きなの選んで

・人間の盾になって人民解放軍に殺される
・戦場で人民解放軍と話し合って日本の領土から出て行ってもらう

あんたはどれがいいの?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:43.99 ID:5/q78RfA0.net
>>751
なんでもできちゃうって?
それなら個別的自衛権でもなんでもできちゃうことに気付こうね
例えばアメリカは個別的自衛権を名目にイラク戦争始めとする中東侵攻を行っている

787 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:57.87 ID:s/SM0qsi0.net
>>776
それやってんの政府

788 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:39.13 ID:8C8g6jgR0.net
アベチャンに逆らうものはチョン

789 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:44.53 ID:XbVV+vny0.net
憲法つか基本法を変えずに運用で乗り切るのが日本クオリティ
ただし、変わる時はドラスティックに変えるけど
今回はどーなるんだろな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:45.48 ID:1LC70IRv0.net
>>787
そうだよ
政府も都合よく解釈しているがこの憲法学者も同じだろ?

791 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:46.25 ID:duPuKu3Z0.net
>>779
主権回復する前にマッカーサーが警察予備隊を組織させたから、
憲法9条を無効化したのはマッカーサーなんだよな。
作って壊した男だ。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:59:01.86 ID:mSP/5XLV0.net
政府の伝統的な自衛隊合憲説と、
憲法学者の自衛隊合憲説はちょっと違うんだっけ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:59:17.26 ID:ZphvNS/d0.net
>>770
相容れないんじゃなくて、国民主権で立憲主義だとこうなるの。つまり、主権者たる国民は
憲法の規定する以外の方法では政府を作れないように、自分の主権を制限してんの。

794 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:59:25.53 ID:6BwrC1/70.net
>>654

256 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/22(月) 21:50:51.15 ID:hSEDDVUZ0 [9/13]
>>212
>これのどこに外国から国民を守る義務があると書いてあるんだよ?
> 日本語読めないのか、低学歴?
「個別的自衛権は憲法で規定されていない」というコメントに対して
こんなコメントを返すことこそ日本語が読めていない証拠だ。
ただ、そうだね、と言ってるだけじゃん。

1000 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/22(月) 20:27:39.74 ID:hSEDDVUZ0 [10/10]
>>690
>はぁ?前文のどこに書いてある?
じゃ、読み聞かせてあげよう。
といっても全文は長いから要点だけな。

日本国民は、恒久の平和を念願し、(中略)、平和を愛する諸国民の公正と
信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
(つまり、信じる者は幸いかな、ということだ。)
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと
努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する
権利を有することを確認する。

われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視しては
ならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に
従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の
責務であると信ずる。

これのどこに外国から国民を守る義務があると書いてあるんだよ?
日本語読めないのか、低学歴?

これの事を言ってるんだ。
自分の書いた事も覚えてないのか、痴呆症?

795 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:59:57.33 ID:s/SM0qsi0.net
>>786
うん、日本国は個別的自衛権にも限定かかってるからそういう事態を避けてるわけだな

796 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:00:01.75 ID:8ZhzSAsR0.net
>>791
一応米国国務省の方針だったらしい
マッカーサー自体は日本の再軍備には当初は消極的だった
まぁ国内で共産党が活発化してそうも言ってられなくなったけどもな

797 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:00:05.76 ID:pv98euUK0.net
>>674
> >>646
> そもそも憲法九条はそれを信奉する人々がいうような効力を発揮したことは
> 一度もないと思います。したがって、それを改正するかしないかは重要では
> ありません。
> 最高裁判決において自衛隊が合憲であると決定した時点で九条に特段の
> 意味は無くなったのです。自衛権の行使に関しては、自衛隊の運用に関しては
> 日本国民が決定する事項です。
> あなたは、自衛隊が米国の命令で海外活動するかのように間違った印象を
> 流布させています。自衛隊の活動のあり方を規定するのは私達が選挙で選
> んだ代議士であり、日本国国会です。

自分が危惧するのは、アメリカの国力が衰え、どこかの別の国が支配国に変化する際の過渡期を想定しています。

これは、非常に危険な時期です。アメリカとの同盟を裏切り、中立を暫く維持し、新たな支配国にとで友好的な関係を結ばなければなりません。

今の我が国はこの状況を生き抜くだけの仕組みを持っていません。

今はアメリカが非常に強いですが、しかし、アメリカの強さが維持できる論理的な根拠は薄れつつあります。第一次世界大戦のヨーロッパで起きたような同盟の組み替えが立て続けに起きれば、アメリカといえども、安泰とは言えません。

その事態を恐れています。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:00:26.10 ID:zXGLTr+G0.net
>>777
特措法で派遣してるだろ。それでいいと思うが。
なんで今回はそうしないんだ?

友好国は最大限守りなさい。ただし武力を派遣する以外でな。
できることはたくさんある。災害派遣で精を出しなさい。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:00:47.02 ID:oBEZQ4fj0.net
>>774
法律変えるの嫌いだもんなー、日本人。必要になりゃあ令外官で。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:00:58.84 ID:3FWDjv4z0.net
自衛隊は合憲だと思う
安保関連法案は違憲だと思う

この違いが分からんとかマジで大丈夫か

801 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:01:06.74 ID:9YJa9Iml0.net
>>780
何言ってるかわからない

>>783
その通りだね
東アジア版NATOを形成することが地域の平和に直結するってことを
ヨーロッパが、ロシアとアメリカとの関係性の中で先例として示してくれてるね

802 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:01:09.27 ID:8ZhzSAsR0.net
>>797
アメリカは衰退しているがアメリカを越す国なんて現れないよ
中国?無い無い
中国は全てにおいてアメリカに劣っており、アメリカを越す見込みもない

803 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:01:28.90 ID:ZdUbFLfH0.net
包丁と同じだ。包丁の保持は許されているが、
これを持って隣家とのトラブル解消のために隣人を脅すことは許されない。
隣人が包丁を持って入ったときには、家人が包丁を持って「でていけ!」と
対抗することは許される。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:01.27 ID:T0YGAjQI0.net
安保法制が日本の安全守るって思ってるお花畑っているの

お金だけじゃ物足りなくなった米国というご主人様のために災害救助などで献身的な活動を繰り広げる自衛隊員の命を
捧げる

ただそれだけですよ

総レス数 1004
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200