2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「『徴兵制』もしっかり議論を」民主・細野政調会長★3

1 :ひろし ★:2015/06/22(月) 20:19:14.23 ID:???*.net
 ■細野豪志・民主党政調会長

 「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない。日本はまさか、そんなことはないだろうと考えていた。
しかし、ここ数日、いろんな議論がでてきた。今回、(安倍政権は)大きく安全保障法制を変える。
集団的自衛権を行使し、(自衛隊の活動を)周辺に限定していたものを、
「重要影響事態」ということで全世界でアメリカと行動する。後方支援もして、PKOも積極的に活動する。

 これだけ任務を拡大して自衛官が確保できるかどうか。これからものすごいピッチで進む少子化、人口減少は避けがたい。
安全保障でやれることも、身の丈にあったことをしっかりやりつづけることを考えるべきだ。専守防衛の考え方のもとに。(盛岡市の街頭演説で)

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH6P5DBHH6PUTFK00B.html

1の投稿日:2015/06/21(日) 20:14:13.06
【政治】「『徴兵制』もしっかり議論を」民主・細野政調会長★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434900611/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:19:29.84 ID:1JYvP7yc0.net
ちょっと考えるだけで、
徴兵されて、激戦地の最前線に送り込まれるのは、
間違いなく左翼運動に関わって公安の監視下にある下等遺伝子朝鮮人ブサヨからってのは常識と分かる。

まあ、ネトウヨ(というのが本当に存在するなら)は、
その後方で、下等遺伝子朝鮮人ブサヨが逃げ出さない様に監視して、
最前線から逃げ出そうとしたら、
敵前逃亡で射殺。

3 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:20:24.46 ID:w2FGLUjp0.net
>>1
モナ夫一人でやれや!

4 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:21:04.39 ID:ZSEhUlOF0.net
>>2
くだらんこと言ってないではよ出征!!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:21:50.32 ID:ED4VFVXI0.net
多くの国民が銃を扱えるようになったら怖いぞ。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:21:52.71 ID:ck6sjzhz0.net
近代戦で徴兵ねぇ(ニヤニヤ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:22:20.55 ID:SOtvp57C0.net
 
この民主党ってヤツラは、なぜ世界の動きを議論できないんだろうか。
自分の足元しか見えないのかよ。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:22:50.50 ID:wHbjEyxw0.net
モナ男wwww

9 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:23:30.52 ID:SwUSdHfO0.net
モナ男や革○が騒いでもなぁ
共産党の方がうまくやってる

10 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:23:41.05 ID:szUs+t8e0.net
>>5
キャー南朝鮮コワーイ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:25:28.66 ID:7nFX9WgI0.net
士気も練度も最低な徴集兵なんてどの場面で使うんだ?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:25:45.05 ID:ITwedZWr0.net
実際議論しといたほうがいいと思うけど、自衛隊のなり手は必ず減る、やめるのも出てくる

13 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:26:03.87 ID:mKmSNZoF0.net
>>6
欠員の出る任期制の士のポジションには有用

14 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:26:20.38 ID:l9CPcbZa0.net
ゲーリング
「もちろん国民は戦争を望んではいない。
なぜ畑にいる貧しいまぬけが、自分の命を戦争にさらそうなどと望むだろう?
だが、結局、政策を決定するのは国家指導者 だ。国民はいつでも指導者達の
命令に従わせることができる。連中に、我々は攻撃されているのだと言って、
平和主義者は愛国心に欠けると非難するだけで良いのだ。これはどこの国でも同様に機能する。」
だって。中国に経済制裁もっとすればいいじゃん。政治家の怠惰

15 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:27:53.47 ID:YdjjjZDV0.net
70以下は全員3年間徴兵義務にして、逃げた奴は国家反逆罪で逮捕したほうがいい

16 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:28:00.89 ID:U5LIgu/L0.net
先の選挙で
ワタミ = ブラック!!! と連呼してた共産党と一緒
民主党の馬鹿念仏に騙されんな!

何時ものマスゴミの世論誘導です

17 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:29:01.78 ID:1U+eQ9DZ0.net
徴兵制度、そんなに導入したいのか民主党は

18 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:29:22.75 ID:pd98dxHx0.net
>>2 オメーは信用出来ない奴に銃渡すのかよ? 信用出来る(笑)ネトウヨが最前線に決まってるだろ!!

19 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:30:29.00 ID:n9BtL+7B0.net
徴兵制なんかする訳無いだろ。こいつ真性のキチガイだわ。もう少し
近代戦の勉強してからいえや。民主とか共産なんかに票入れたらマジ
徴兵制あるかも知れんがな。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:30:46.02 ID:BBbEIH220.net
今ニートになってる奴らからは税金を取る代わりに戦争に参加してもらうシナリオですね
一刻も早く制定して戦争ビジネスに参加出来る戦争大国にすべき

21 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:30:55.12 ID:/HgzmgQ70.net
徴兵制を導入しないための集団的自衛権だろうが

22 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:30:58.26 ID:NpSyjJX90.net
民主共産社民の議員さんたちは世界の国々の仕組みを知らないのかなぁ 議員さんなんだから少しは勉強して

23 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:31:33.97 ID:e9kYNmIGO.net
>>1
その前にズル休みする癖を直せ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:31:35.87 ID:pSsScFyI0.net
民主らしい底の浅いイヤガラセでしかないが。

まあ、真面目に議論するのも悪くは無い。

25 :ネトサポハンター:2015/06/22(月) 20:31:45.17 ID:WqN60Cxq0.net
経済格差を「利用して」貧乏人に押し付けるようになる

「徴兵じゃない」と言い張るだろうが、国家ぐるみの「はめ込み」で間違いない。


所詮他人がどんな悲惨な死に方しようが、自分から遠ければ知ったこっちゃない。
同胞だ、国民だと声高に言ってる政治家の顔をよく見とけ。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:31:46.50 ID:F2zMKqKV0.net
アメリカのなんちゃって志願兵制ww
実質、貧乏人を入隊させる制度ww
日本も、まずは、ニートやひきこもりを社会復帰の名のもとに自衛隊入隊w
高校、大学卒業後、就職が決まらなかったら自衛隊w
ハロワで自衛隊員募集w

自衛隊員が少なければ、消費税でも上げて生活を厳しくして、
自衛隊入隊しないと生きていけない奴を増やせばOKww

ま、徴兵制(金持ちを除く)と言えなくもないwww

27 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:31:47.71 ID:jzAy8P9x0.net
【お知らせ】

http://9OO.jp/deHIPR に konomamakimidake@yahoo.co.jpを入力すると、すごいものが見れるってよ。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:32:51.34 ID:7hMt+jPo0.net
 「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない

ということは、民主党は徴兵制は必要と思ってるってことだな

民主党は一人残らず落とさなければいけないね

29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:33:26.88 ID:1JYvP7yc0.net
>>18
お前は徴兵されなくても、
公安の取り調べで事故扱いの不審死が決定w

明日、お前の家の玄関に公安が立つw

今夜は震えて眠れww

30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:33:45.24 ID:7tY5rYHA0.net
日本は徴兵してもいいと思う。
初めの市街戦訓練に新大久保のテロリスト狩りすれば志願すら来る。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:25.30 ID:MYnXDfQ40.net
徴兵制なんて議論どこでやってるんやろ?

民主の友党共産党と、その歩兵たちがやってただけやな

32 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:38.96 ID:t7Z+cdrc0.net
誰も導入しようと言っていない徴兵制を
「やらないことにしましょう」って議論するの?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:54.74 ID:uQ8hZkyi0.net
ついでに核武装の議論もしようずヽ(´▽`)ノ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:38:04.48 ID:eqrvTpmj0.net
民主党は徴兵制を支持します、宣言か

35 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:40:00.15 ID:jOW2figy0.net
× 細野「「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない」
◎ 細野「「徴兵制」って言えば、みんな反対するに決まってるよんw」 

36 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:41:29.83 ID:Zrfx1+xK0.net
民主党は安保法案=徴兵制=危険って国民に印象付けようとしてんだろ
せっかく会期延長してるのに不毛な議論するなよ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:41:30.10 ID:ay58LY6g0.net
何で徴兵制の話になるわけ?
論点をすり替えるなよ馬鹿左翼が

38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:41:48.17 ID:fuLUjabh0.net
相変わらずのバカ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:41:56.00 ID:oreJX5yS0.net
不安を煽る前に、予算や徴兵素人を使うことの非現実性は無視?
こういう人たちって、議論しろ!と言いつつ自分の誘導したい結論のための
話しかしないんだよね

40 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:42:06.65 ID:MWgobVQn0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       枝野も細野も国民の不安を煽ることが仕事かよ、PKO法案の時も     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び憲法学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      異常な国会が延々と続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないのだよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:42:18.25 ID:TwRTguOj0.net
尖閣問題で三権分立を犯すような事を問題無いと閣議決定した民主ならやらかすだろうな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:42:32.05 ID:u4rtaE/y0.net
モナ男は徴兵制にしたがってんの?

総レス数 695
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200