2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★3

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 19:36:55.19 ID:???*.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1.html

「再び、日本に徴兵制が敷かれるのでは」―。戦争法案をめぐって、少なくない人が漠然とした不安を抱いています。
法案は自衛隊の任務を大幅に拡大しアメリカと一緒に地球上のどこでも、いつでも戦地にいき戦争支援を行うことになるからです。
政府は「憲法上、徴兵制はあり得ない」と繰り返していますが、本当にそうでしょうか。(吉本博美)


 柳沢協二・元内閣官房副長官補は「安保法が成立したら、もう一つ海上自衛隊が必要になる」と述べました
(5月15日、国会内での記者会見)。海外任務の拡大で、これまでの倍ほどの隊員数が求められることを示しています。
でも、任務が拡大すればするほど若者の足は自衛隊から遠のく―。そのことを示す興味深いデータがあります。

自衛隊の幹部を育成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)。卒業生は自動的に自衛官(任官)になる仕組みですが、
これを辞退することもできます。任官辞退率は、2014年度では5・3%となっており、
11年度の1・1%から約5倍に跳ね上がっています(表)。過去のデータを見ると、
イラク、インド洋への派兵が続いていた時期も辞退率が高く、派兵終了後はいったんは下がっていました。
ところが安倍政権が集団的自衛権の行使を容認する「閣議決定」を行った14年度、辞退率が再び上昇したのです。
 自衛隊員も減少傾向が続いています。だからこそ、国家による強制力が働くのではないか―。そういった不安が広がっています。

解釈改憲で徴兵制も
高校生違法勧誘“先取り”の動き
 海外派兵に踏み切り、大規模災害への対応も務めるなど、自衛隊の任務は1990年代以降、多様化、
拡大の一途をたどっています。ところが、少子高齢化などの影響もあり、隊員の減少傾向が続いています。
防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、13年度は22万5712人で2万人以上減っています。
 イラク戦争以降、04年度から13年度までの10年の間に限っても、自衛隊員の定員は6020人減少、
現員数は1万3718人減少しています。このため近年、「徴兵制」の先取りのような動きが水面下で始まっています。

住民台帳のデータを要求
 全日本教職員組合が5月8日に発表した「2015年度高校生の就職内定実態調査(卒業時)」によれば、
高校生を対象にした自衛隊の違法な勧誘が行われていることが明らかになりました。
全国316校の回答のうち、4県の6校で自衛隊の違法勧誘活動が計7件(北海道1校1件、愛知2校2件、山口2校3件、長崎1校1件)
行われていました。北海道では「自衛隊が学校を通さないで生徒の個人宅に行き勧誘活動をしている」という証言があります。

 全国高校組織懇談会は5月29日、「自衛隊の違法な勧誘活動の中止」を求めて防衛省へ要請しました。
自衛隊が市区町村に対し、住民台帳に基づき高校卒業予定者の氏名、住所、連絡先のデータを要求し、
これに自治体が応じていることをただしました。
 防衛省担当者は、各地の自衛隊が違法な勧誘をしている状況を把握しておらず、
「個別勧誘は違反であり、今後は発見次第に指導する」と回答しました。

憲法18条の「苦役」を否定
 横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の意に反する苦役に値する」と述べ、
徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・与党内には異なる考えも存在します。
 石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で禁じている奴隷的拘束、
意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院安保特別委員会でも石破氏は
「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べました。
 憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」にあたるとする憲法解釈の変更は
「理論上ありうる」と発言しています(14年7月10日、テレビ朝日系番組)。
 米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生に対して、
奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に送り込む手段が常態化しています。

 若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます。


前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434953656/

803 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:58.66 ID:kg44/a920.net
徴兵制に耐えうる精神
いまの10代や女は一番カスなので使えない
戦争現実世代の恐怖らしい


こういう馬鹿はつかえないので自民党も改正憲法で
愛国心を養い、自由よりお国という内容にしている

これでマインドを育てるターゲットは今の10代未満〜
この世代を戦前のように叩き上げる
それが自民党改正憲法

804 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:06:45.25 ID:s4turCT/0.net
またバカマスコミが煽ってんのか

805 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:06:48.91 ID:sXIxpkTg0.net
>>798
俺は親に育ててもらったんであって国に育てられた覚えはない

806 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:05.40 ID:Iykve6en0.net
ちょっと前は自衛隊って倍率高かった時期もあるんだよね
その時希望者全員入れて置けば良かったのに

807 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:34.14 ID:QFN49sC+0.net
徴兵制ってのは古来から民主主義の根幹に在ったのよ
つまり、自分の国を命がけで守れる奴だけが、自分の国の行く末を決める権利を
持っていた
現代戦で徴兵が役に立たないにしろ、何らかの手段で国民が「軍事」に関わる方法
を模索していかないと、日本はオシマイだね

808 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:36.27 ID:zVdcM+GN0.net
戦争法案を平和安全維持法案と言い換えて国民を安心させて様に、
徴兵制の言い方を変えれば良い。

平和維持奉仕徴用とかに名称を変えれば、ネトサポも安心して賛成できるだろ。
安倍自民は不戦の誓いを掲げているんだから、徴兵制では響きが悪すぎる。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:14.79 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍は、戦時中の兵隊さんよろしく、
隊員を自由に強制的に動かせると勘違いしてる間抜けです。
嫌な隊員さんはどんどん辞めていきますよ。
入隊者も少なくなります。

権力者のおごり。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:24.32 ID:pEtAoCkh0.net
>>121
太平洋戦争開戦前の日本では明治憲法において
臣民の義務として兵役が明記されてたし
兵役検査甲種、乙種合格者は
平時からくじ引きで必要数が兵役行ったりしてたから。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:37.62 ID:IueuQhuw0.net
>>800
全体主義者なのは同じだからね。
少し意見が違うと粛清される。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:50.51 ID:VIRGloge0.net
http://www.riabou.net/entry/2015/04/25/000048

まだまだ日本は男女平等じゃないんでしょうね。
日本の男はくそばかりだからね。

もっと、女性が輝ける世の中にしないといけない。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:09:08.64 ID:D6oWNQl30.net
そうか!!わかった!!

若者の仕事を派遣しかないようにして
将来の仕事は自衛官しか選べないようにするとかの為??

派遣関連の法律はこの第一歩?

814 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:09:45.33 ID:Rvewx+Zy0.net
ゲルは逃げられないよう
に軍法を固めるよ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:17.59 ID:TED8uj8g0.net
いざとなれば自称愛国国士さまのネトウヨ・ネトサポどもが大挙して志願してお国のためにその身を捧げてくれるから大丈夫だろwwwww

816 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:35.38 ID:ZdUbFLfH0.net
自衛隊員の忍耐力はPKOが限度。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:44.83 ID:kg44/a920.net
俺は欧米式の自由に嫌悪感がある


自由自由ではたかないやつ結婚しないやつ、子供をうめるのにうまないやつ
親に反抗するやつ
自由気ままにマンションで暮らすやつ
生活保護のゴミ
夫の親の面倒を見ない嫁、同居を嫌がる嫁
離婚が増える社会
先生や客に偉そうなバカ
国旗に敬礼しない馬鹿先生
天皇皇族を尊敬しない2ちゃんねら
庶民の格好をする皇族
言いたいことを無責任いいまくる2ちゃんねら

もはや自由という名のもと逆に不幸せになっている
自民党改正憲法案は戦前回顧主義だ
古き良き時代の日本
今より自由は減るが
大量出産、団体愛に満ち溢れた社会になる気もしないではない

818 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:11:26.00 ID:D6oWNQl30.net
外国人部隊

在日から登用したら?

819 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:12.17 ID:QX6cSJEB0.net
>>809
軍隊なんて、国民に選ばれた権力者によって強制的に動いてもらわんと困るだろ。
軍隊が自発的に動いたら、どうなるかわかるよね?

820 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:15.45 ID:47bYFIZF0.net
日本人はとにかく命懸けの戦いは絶対に嫌だからな。
戦うくらいなら降伏した方がいいと本気で考えてる日本人は中高年層にかなり多いと思う。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:17.19 ID:tFUVDZos0.net
まぁでもウヨクでも頭が良くて運動神経いい奴もいるだろ。
防大をどんどん受験して欲しいの。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:29.56 ID:VIRGloge0.net
男をトップにすえておくと、戦争ばかりしてダメだね。
歴史をふりかえっても、戦争と殺戮の歴史。
男の力を徹底的にそいで、上に全員女性を据えるべきだ。
これからは、女性上位の時代が来るんだよ。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:40.88 ID:pEtAoCkh0.net
太平洋戦線の映像を見て砂浜に転がってる日本兵の遺体を
「あー、うちの地元の連隊だな、、」ってわかるくらい
戦史の勉強した上で安保だの国防だの語れよ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:21.41 ID:kg44/a920.net
防衛大はめちゃくちゃ頭がいいからな
大学で言えば、早稲田か埼玉大くらいはあるだろう

そっち行くより防衛大の方が得だよ幹部だしね

825 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:30.97 ID:w7VtoQNj0.net
70過ぎたら徴兵にすればスグ廃案だよ
年寄りは自分と関係ないと思っているから徴兵に賛成してるんだしね

動ける70以上の男子は、全員2年間徴兵。
国会議員は、最前線配置。これで、廃案確定

826 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:42.91 ID:ZdUbFLfH0.net
>>819
辞めるのは自由。こればかりは今の時代では止められない。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:23.56 ID:Rvewx+Zy0.net
団体愛とかそれも自分が精神注入棒でぶったたかれたら考え方がかわるよ。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:39.33 ID:MN8xmgFk0.net
>>824
埼玉>早稲田>防衛>日大

アホか死ね

829 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:15:05.56 ID:47bYFIZF0.net
>>825
年寄りっていうのは馬鹿だから、シナに占領された時点で年寄りから皆殺しになるのに

830 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:15:15.07 ID:CYDQLc+N0.net
徴兵制導入を懸念するなら
むしろ防衛大から士官になった方が断然安全だと思いますが

831 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:16:24.27 ID:kg44/a920.net
俺はひしひしと感じる
戦前世代と何人も話しているがやはり男らしい
その子供どもは、ヒッピー世代
自由を謳歌しアメリカかぶれ
しかし親が戦前生まれなので自制があった

そのヒッピー世代の子供は
バカなDQN世代
アメリカに毒された完全なるバカ
それより下にナルト草食系ゆとり
アメリカによる女の地位向上に毒された被害者

もはや年々情けなくなっている
アメリカに毒されるというのはこういうことだ

832 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:17:25.28 ID:QX6cSJEB0.net
>>826
辞めてはいけないなんて、一言も言った覚えはないが・・・

833 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:18:17.74 ID:w7VtoQNj0.net
年寄り徴兵すれば、年金問題も一気に解決
一石二鳥だよ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:18:25.19 ID:Opdfl7v60.net
有事に備えて義務教育に徴兵訓練期間2年ぐらい入れたほうがいいな

自衛隊以外も徴兵訓練2年は強制ってことでよろしく

835 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:19:17.80 ID:kg44/a920.net
安倍さんはもともと女性の地位向上なんて考えていない
家に入るのが理想という人

それなのに無理くり政策するからこうなる


女が力をもつとろくなことがない
キャリアウーマンになっても結婚しない

ならなくても理想ばかり語り金金金の打算女

ほとんど価値がないのが女
無駄に力をもつから悪い
たいした能力もなく何もできず感情で行き責任も持たないくそなのに男社会で
邪魔をする

生きていて価値がない
徴兵第一候補でいい

836 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:15.73 ID:MN8xmgFk0.net
糞アホ低学歴ネトウヨのみを徴兵するなら大賛成
そいつらに特攻を命じるなら大大賛成www

837 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:35.67 ID:OS5SclwM0.net
俺は徴兵されてもいいわ
体力の無いオサーンだけどな

838 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:39.97 ID:c803DLqM0.net
ニート徴兵制来そうだな

839 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:57.27 ID:47bYFIZF0.net
シナの軍事的脅威が高まってる段階でもこの程度だから、どのみち日本は負けるだろうけどな。
軟弱な民族は必ず自滅する方向に舵を切ってしまう。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:10.97 ID:x6HcbyZq0.net
赤紙がくるのか

841 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:42.78 ID:kg44/a920.net
日本の女はゴミすぎる
確かに戦前はカタカナネームで丁稚奉公でかわいそうだったが
今は完全に男卑


何という時代だ
おかしいとしか言いようがない
バカが多すぎる
まとめて徴兵したい

842 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:47.48 ID:OeplAxzA0.net
>>821
防衛大は軍人=官僚としての教育が多いから、
独自の思想の持主には厳しい。 左翼的だけでなく右翼的な思想の持主に
とっても居づらいところだよ。

もっぱら無思想の官僚奴隷育成所といえる

843 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:54.16 ID:c803DLqM0.net
働いてないなにもやってないやつって徴兵にうってつけジャンw

844 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:54.38 ID:BL2KbC4R0.net
この記事書いてる奴はバカw
徴兵制なんて敷かなくても、
アメリカのように若者の方から軍に志願するように仕向ければ良いことくらい
分かってるだろうに
もしかして、バカに分かりやすい記事を書いてるのかなぁ?w

845 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:22:26.16 ID:pEtAoCkh0.net
>>837
若者は子を生み育てる役目があるから
子育て適齢を過ぎた氷河期世代を中心にすべきだね
まだ体力もある年代だし、何より人口が糞多い世代

846 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:06.56 ID:7bl22ltJ0.net
任官拒否なんて一定数は昔からあったろ
景気が良くなると任官拒否が増えるのは当たり前の事
徴兵制とはほぼ関係ないだろ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:06.71 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍「中東へ行け!」
司令官「そんな危険な命令は出せない!」
安倍「なに?」
司令官「私は静かに退官します!」
安倍「俺の言うことを聞けないのか?」

848 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:40.79 ID:kg44/a920.net
イスラム国はゲリラ戦をしているが
イラク兵士が集まらないらしい
イラク兵士数万人集めたいのに志願が数千人
それが志願制の現実

一方同じ志願のクルド人女性兵士は美しくて強い
これが現実
海外では女が兵士で使える
日本女も徴兵して使え
女をつかえ
それが男女平等だ

849 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:41.05 ID:DpaIuScy0.net
頭でっかちなんて所詮はそんなもんさ。
戦国武将は決して飛び抜けて頭が良かった訳では無いだろうが
勇気や極限状態でも冷静さを失わない頭の良さはあったはずだ。
そうでなければ歴史に名前が残るはずが無いだろう。
日本は根本的に教育を見直す時期に来ているのではないでしょうか。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:24:13.52 ID:Rvewx+Zy0.net
だから永住権を餌にしてるアメリカとは違うといっとる

851 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:25:13.15 ID:1oPw1z7Z0.net
集団的自衛権に徴兵制は必須

捕虜になったら、全裸にされ拷問されて泣きわめいて命乞いして首切られる動画が流される

それ見たら入隊者は激減するし、幹部でも除隊する、組織を維持できなくなる
リベンジポルノなんてもんじゃない

たった一人の捕虜で自衛隊が全崩壊する

852 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:25:50.24 ID:pEtAoCkh0.net
「老人を徴兵しろ」といってるヤツ自身が20年後は
その老人になってら最高にウケるのだが、、

853 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:16.45 ID:kg44/a920.net
むかつくのが女はこういうときだけ徴兵制の対象にならないんだよな
男に嫌な事ばかり押し付けていいとこどり


それなのに黙っているドMな男が多いから何にもならない
究極のバカップル夫婦だからまとめて子どもとも戦地に徴兵しろ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:49.61 ID:zVdcM+GN0.net
自らの命を危険に晒して海外に強制的に派遣され、他国の為に戦争をする。
もし自分がその立場になるなら誰でも嫌だよな。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:52.82 ID:ZdUbFLfH0.net
昔の軍隊でも、危険な発令で部下を見殺しすることも、すべて
「上からの命令」ということで責任回避してただけだからなあ。
根性が立派でもなんでもない。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:27:00.23 ID:DpaIuScy0.net
>>851
そんなときのために、青酸カリ持たせるから大丈夫だよ。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:27:52.47 ID:XmhKqtgjO.net
>>482

覚悟?言うだけだろ

まさに口だけ
煽るだけ


実際サヨクとやらが動いたのか?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:16.12 ID:OS5SclwM0.net
>>845
てか条件緩め志願制にしてくれたらマジで志願するw

859 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:18.22 ID:ZdUbFLfH0.net
間抜けで暢気な権力者は現場のことは考えない。
これが安倍の安保法制。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:23.19 ID:Rvewx+Zy0.net
今こそ安部政権にNOを

861 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:31:04.61 ID:XmhKqtgjO.net
>>490

連呼リアンは自分の徴兵のこと心配しとけ


有事になったらおまエラみたいのがまっさきに排除対象だ

862 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:33:17.73 ID:DpaIuScy0.net
>>854
しかし、平和のために命がけで戦った人がいるから今の平和があるんだよ。
俺の知るところでは、義経、家康、特攻隊等々。
まさか生きてる間は冷戦が終わるなんて思っていなかったし、こんな緊張状態が来るとは夢にも思わなかった。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:33:28.07 ID:BlS10oEO0.net
ホルムズ海峡掃海なんかしたらイランの息のかかったタリバーンが日本でテロやりまくるぞ。
原発あぼーんで日本終わるぞ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:17.42 ID:LBovS5oM0.net
まぁ実際こんなもの 覚悟が無い人間に払うお金は無駄以外の何物でもないから

辞めてもらう方が同僚が死なずに済むよ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:32.81 ID:1oPw1z7Z0.net
バカは武力による解決しか頭に無い

866 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:36.45 ID:47bYFIZF0.net
日本に兵役逃れで逃げてきたチョンじゃあるまいし召集令状来た段階で小便ちびるヘタレはみっともないが、
今の日本人はそんなのばかりだろうな。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:35:29.67 ID:wU6+Vbj20.net
所詮公務員だな

868 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:35:51.15 ID:kg44/a920.net
朝鮮戦争再開の場合は在日を徴兵しておくる
イスラム国戦争の場合はニートをゲリラ兵として徴兵しておくる


これで文句あるまい

869 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:36:33.51 ID:19Uadlwj0.net
貧富の差が少なく、中流意識満載、少子化の日本だと、
志願兵は少ないだろうなあ。
貧富の差をもっと拡大しないと無理かも。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:36:49.50 ID:ZdUbFLfH0.net
靖国信者が集団的自衛権の自衛隊の最高責任者とか、なんの冗談だよ?w

871 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:37:08.46 ID:rui/lwfXO.net
安倍創価の生ゴミどもを海外派遣すりゃいい
戦死してくれたら尚更いいし

872 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:37:20.97 ID:u6gtKqfG0.net
バブル期も任官辞退が相次いだ。リーマン前は今年の3倍近い人間が辞退している。
明らかに景気が理由だろ。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:38:45.62 ID:2aGmql7C0.net
徴兵制とかどこが火元か解りやすいんだけどこのクソ暑い時期に炊きつけるんだよね ばかじゃねーの(´・ω・`)

874 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:39:34.28 ID:DpaIuScy0.net
>>853
今は電子戦が主だし女でも大丈夫だろ。
ゲリラ戦は体力的に無理だろうな。
それは、DNAがそうだったんだからしょうが無い。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:42:08.96 ID:19Uadlwj0.net
富国は、分厚い中流層が必要
強兵は、分厚い貧困層が必要

富国と強兵は、矛盾するのかな。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:38.23 ID:kqaCPZi+O.net
警察官のほうが危ないでしょ( ・`ω・´)

877 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:43.27 ID:DpaIuScy0.net
>>866
そんな意気地無しは大和民族では無い。
なんちゃって。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:59.84 ID:19Uadlwj0.net
>>853
夫婦制度を廃止すれば、出生率は、
男が50人、女が50人より、男が1人で、女が100人
のほうが有利なんだから、仕方無いさ。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:45:21.98 ID:1oPw1z7Z0.net
恥をかくのを嫌う日本人は、現代戦を戦う事は出来ないんだよ
インターネットによる動画配信こそが自衛隊最大の敵

880 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:48:40.69 ID:ZdUbFLfH0.net
真の本土防衛なら戦う。家族を守るために。
だが海外のくだらない権力闘争の紛争に本気で付き合う日本人はいない。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:48:46.31 ID:6h1ro7v10.net
外国人に金払って命かけて守って貰う訳ですかね
震災、原発爆発の時も情けなかった


徴兵制も必要ないくらい、超強力な軍事力を手にした方が良いと思うぞ
開発急ごうよ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:52:36.78 ID:V1WpOPiq0.net
内閣の墓穴掘りは感慨深いなんてもんじゃない、ついに来るべきものが来たと思った。
原発事故は御用学者を上手く抱き込んで上手くアンダー・コントロールしたが、
こっちは失敗したってことさ。それも盛大な大失敗をw
あんまり国民をバカにしてそれが上手く行ってきたから、慢心したんだよ。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:52:59.47 ID:TStC6Xpp0.net
>>1
学費免除どころか、給料までもらえる大学として存在価値があったからな
自衛官になるのが目的じゃなくても不思議じゃない

884 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:54:20.10 ID:80reAMaq0.net
俺の友達が自衛隊員なんだが、最近の流れ怖くないんだろうか

海外飛ばされないんかな
ちなみに海軍

885 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:27.06 ID:C73u/K5m0.net
憲法が機能しないという事は自動的に人権も危うくなるつまり徴兵制にも繋がりうる
もはや無法地帯

886 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:47.11 ID:riq/uyi60.net
女子高生の乳をもんで逃げて、追いかけてきた女子高生に取り押さえられる。
そんな自衛官がいるんだから、もともと有事には役立たずでしょうよ。
立つのはチンコだけなんでしょうよ。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:53.85 ID:g/CKSPIP0.net
俺は年齢的に徴兵されんし別にかまわんよw
どんどん徴兵しろ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:56:51.94 ID:Q1XKlpoS0.net
バカ旗w
こいつらは根絶やしにすべき

889 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:58:52.31 ID:sXIxpkTg0.net
>>885
外国人参政権や同性婚解禁、ヘイトスピーチ禁止などで解釈改憲をしちゃいけないよな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:00:21.09 ID:FFYxWg+H0.net
任官辞退の口実に利用しているだけーw

891 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:00:58.07 ID:vsjbN/iyO.net
>>873
「菅長官が名前をあげた憲法学者、3名とも徴兵制は違憲とする解釈は間違いと主張」←ま〜た自爆しててワロタ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:03:02.49 ID:DpaIuScy0.net
>>869
イギリス王子は兵役が義務でアフガンにもいった。
特別待遇かも知れないが行った。
日本の旧華族とかは戦場で戦って生き残った者の子孫たちだ。
戦わない者はーやがては滅びる。
それはそれで仕方が無いと思います。
進化論は環境に順応出来る者が生き残るとされている。
環境の変化、天変地異や外的が現れその問題を解決できなければ生き残るこはできない。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:03:04.43 ID:iztCHzpW0.net
改憲しようとしてるおいぼれ共をまず最前線に送り込めばいい
どうせ老い先短いんだし都合が良いよなwww

894 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:04:27.03 ID:y+PIi43b0.net
>>887
糞オッサンのネトウヨのお前みたいな奴が逝けばいいのに

895 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:04:51.85 ID:C73u/K5m0.net
>>889
外国人参政権の話はしてないし決まってないしそもそも権力を縛る憲法の話になんで同姓婚とヘイトスピーチが出てくるんだアホか

896 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:09:24.22 ID:DpaIuScy0.net
あの世に行っておぬしは意気地無しじゃのーって相手にされないよ。
あの世なんて無いかもしれんけど。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:09:35.84 ID:V1WpOPiq0.net
<自民党>総裁選、9月20日に投開票
毎日新聞 6月23日(火)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000006-mai-pol

898 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:11.85 ID:P7iDRKQR0.net
>>896
人間皆死ねばゴミだよ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:57.23 ID:80reAMaq0.net
安倍晋三が先頭で戦闘したら考えるよ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:38.09 ID:sXIxpkTg0.net
>>895
>権力を縛る憲法の話になんで同姓婚とヘイトスピーチが出てくるんだ

法律婚の条件を決めるのは政府(法律婚でなければ現在だって制限はない)
ヘイトスピーチを取り締まる、刑罰を課すのも政府だ

当たり前じゃん?君は脳みそ無いの?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:46.38 ID:1oPw1z7Z0.net
>>898
ところが単なるゴミじゃない
今は全裸で拷問され泣きわめいて命乞いをしながら首を切られる動画が未来永劫残り続ける

902 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:47.07 ID:J2TB5SsW0.net
>>899
>安倍晋三が先頭で戦闘したら考えるよ

左翼には知性がない。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:15:20.87 ID:C73u/K5m0.net
このような政府と国民では命の賭けがいが無いわな自衛隊も

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200