2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★3

759 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:43:50.53 ID:g4M0EoPH0.net
>>752
海空が防衛の要の日本と共産圏と陸地続きのNATOはそもそもドクトリンが違った

760 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:43:56.35 ID:Rvewx+Zy0.net
今こそ安部政権にno を

761 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:43:57.29 ID:4I5xZVTOO.net
次は徴兵制
枝野、赤旗、あっ

762 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:45:49.34 ID:V1WpOPiq0.net
世界がサイバー戦に軸足を移してるのに、日本だけ大艦巨砲主義で興奮してる。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:46:47.63 ID:4Jy0lcu+0.net
今全部コンピューターでそれこそドローンで
最初から勝敗決まってそう

764 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:47:08.73 ID:/WfjLKkV0.net
派遣法も一体どうなってるんだ?
この国ほんと大丈夫かよ。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:47:13.49 ID:J2TB5SsW0.net
左翼は手詰まりだねえ。
もはや政治的に意味のない挑発だけ。

史上最大の会期延長で審議時間を
確保したから
しっかり審議して働けよ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:47:43.63 ID:ZdUbFLfH0.net
集団的自衛権は徴兵なくして成り立たない。
なぜなら自衛隊員が不足するからである。
よって集団的自衛権安保法制の確定で徴兵制も確定する。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:08.61 ID:pEtAoCkh0.net
>>759
とは言っても長大な海岸線を保有する日本が正規戦において
敵梯団の着上陸を領海で完封することなどハナから想定してないでしょ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:09.53 ID:kg44/a920.net
徴兵制は何も近代戦で難しい兵器をピコピコ使う頭だけじゃないのだ

F5連打。バカげた話だがこれも立派な武力行使の一つだ。
サイバー攻撃は武力攻撃にあたる(自民党閣僚解釈 これはほぼ自民党の考え)
それに武力行使するのは自衛権だし
サイバー攻撃返しも自衛権

つまりおれ達もF5要員としてサイバー徴兵となれるのだ
中国からのf5攻撃
いうまでもない

769 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:47.55 ID:XcyfI9G50.net
経済政策が受けているのか支持率は落ちない
マスコミから徴兵という議論が出てから国民はあれ?って思いだすんだよな

770 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:49:50.01 ID:jTdrtRRW0.net
雇うに期待してる?

771 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:50:05.00 ID:g4M0EoPH0.net
徴兵とか単語を持ち出して安倍政権に揺さぶりかけようとしたところで経済界からは完全に支持を
受けてるし民主党政権の悪夢もあるから普通のサラリーマンは自民支持でしょ

772 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:52:04.32 ID:N9/aWjzW0.net
>>754
下っ端戦闘員と訓練経験豊富な自衛隊員がやりあっても負けるなら自衛隊の存在価値ってw
ここで自衛隊が怯むと他国や敵国からなめられるだけ。
日本得意の根性精神を振りかざして任務に行ってきてくれ!

773 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:52:14.64 ID:kg44/a920.net
日本の周辺国といえば?

韓国
北朝鮮
中国
台湾

これ全部徴兵制を取っている国(部分的にを含む)

774 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:52:43.14 ID:Opdfl7v60.net
ってか世論は徴兵制望んでんだけどね、中韓のクズども合法的に蜂の巣にできるんだぜ、

なんで2chの連中は散々口で勇ましいこと言っといて徴兵になると及び腰なんだ、

老若男女問わず3年間全員徴兵にすりゃ平等だし自衛隊費用もいらなくなって税金も安くなるし一石二鳥なんだけどな

このままだと尖閣中国持ってかれるわ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:53:01.66 ID:6yPWdWmM0.net
戦争始まりそうなら直前に出国して海外で様子見る。
大規模火力のミサイルの応酬で短期で決着つくと思うので。
それから帰国したらいい。まさか核は使用せんやろ。なんぼ基地外どもでも。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:54:04.44 ID:IyY3Hejf0.net
自衛隊員「ちにたくないよ〜ママ〜〜ンッ!!
街中で可愛い子を眺めてティンコボッキしたいし
セクロスも色んな女の子としたいぃ〜〜」

777 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:54:46.63 ID:kg44/a920.net
ニートを尖閣諸島に常駐させる

それだけでもダイブ違う
徴兵制でこれをやれば誰も文句言わない

778 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:55:15.87 ID:V1WpOPiq0.net
>>772
自衛隊こそ根性で勝てないことは学んでるんじゃないか?内部の教育で。
いまさら敗戦の原因を繰り返そうとは思わないだろ。
日本はむしろ学校と企業が軍隊式をいまだに踏襲してるね。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:56:35.67 ID:Rvewx+Zy0.net
ニートに国防を任せて安心なのかい

780 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:56:43.37 ID:kg44/a920.net
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/5/0501cadb.jpg


遠くの他人の海の南シナより
近くの竹島

人の国の領土を勝手にとって基地を作っている国

781 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:57:54.79 ID:kg44/a920.net
>>779
ニートは弱くて大げさなので中国に攻撃された時点で
両方空爆します

782 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:57:57.53 ID:Lb+W0jRW0.net
もし徴兵されたら陸上自衛隊に配属になると思うけど、
素人が日本で何するつもりやろう

783 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:58:01.77 ID:/WfjLKkV0.net
派遣法と徴兵制がセットにしか思えないわ。全部繋がってくるね。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:58:19.01 ID:Opdfl7v60.net
裁判員制度見たく無作為抽出で選んで選ばれたら徴兵断れなくすりゃいいんだよな、民主期待してるわ

785 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:58:48.90 ID:zidcoMfK0.net
>>782
尖閣諸島で守備隊
玉砕で戦死

786 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:58:50.76 ID:ZdUbFLfH0.net
少子化の中、安倍集団的自衛権はどうやって自衛隊員を確保するのか?
少子化が進む中、危険な集団的自衛活動を嫌って入隊者は減り続ける。
入隊者を減らして組織も編成できない、自衛隊そのものが機能しなくなる
集団的自衛権安保法制は撤回すべきだ。

787 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:58:57.21 ID:/RbD3NcU0.net
徴兵制は今は違憲



将来は合憲

788 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:59:24.75 ID:CCmnCGX3O.net
もちろん戦争はあってはいけないんだけど、各国に存在する軍隊や戦争はみんなが喜んで臨んであると思ってんのかな。 今回デモで若い女の子が「友達と仲良く遊んだり家族と平和に暮らすのが好きなんです、私達は戦争なんてイヤなんです!」で周りからは拍手。
なんか根本的に日本てやばいだろ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:59:25.58 ID:+xawEYsv0.net
徴兵なんかあるかよw
民主党の情報操作はショボイな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:00:04.48 ID:Jr3orkTT0.net
>>779
ニートは自分の居場所をどうにかしてでも守るからなんとかするんじゃね?w

791 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:00:40.52 ID:D/j9031I0.net
日本人の男は惨殺おもちゃで
女は性奴隷になりましょう。

国民の願望です

792 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:00:42.23 ID:fWzWl5QH0.net
まず防衛大学校を何かしろの理由で退学、または卒業後に企業に就職をする大学校生は毎年数名十数名居る。
それを去年まで報道がされてないからって今年は〜ってミスリードの仕方がホント狡猾

793 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:01:02.27 ID:kg44/a920.net
女徴兵・・・お茶くみ、トイレ掃除、雑用
ニート徴兵・・・尖閣警備・竹島上陸対話・イスラム国ゲリラ兵・ホルムズ海峡で手漕ぎボートで機雷除去・北朝鮮壊滅用ゲリラ兵
        中国日本本土上陸時のゲリラ兵・南沙諸島の中国基地へ対話交渉

794 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:01:21.85 ID:sXIxpkTg0.net
>>789
赤旗は民主党でなく共産党です

795 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:02:52.66 ID:N9/aWjzW0.net
もし徴兵制が始まったとしても草食系が広まった若者は戦力になんのか?
っていうかそれ以前に愛国心を持ってる若者もそんなに多いとは思えないけどな。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:03:24.20 ID:XcyfI9G50.net
止めないといけないが皆の関心が薄すぎる
マスコミから徴兵という言葉があがってそのときだな

797 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:03:52.63 ID:sXIxpkTg0.net
>>792
防大生の任官拒否は今までも普通に報道されていたよ
10年くらい前にも同じ赤旗に
「バブル最盛期に比べて任官拒否が大幅に減った。民間が就職難だからだ。小泉の失政だ。」って記事が掲載された

798 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:04:05.13 ID:Opdfl7v60.net
日本に育ててもらったんだから国が危うくなったらお国の為に戦うってのが普通の日本人なんだけどな、

2chは似非日本人ばかりやん

口ばかり、がっかりだ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:04:35.05 ID:E2Epl4h90.net
ソースが赤旗。日本共産党。

日本共産党は中国や韓国と一体化して集団的革命権を日本に対して行使している国境を越えた集団的反体制組織です

そして赤旗はそのような集団的反社会反政府組織の広報プロパガンダ機関紙なのです。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:00.97 ID:g4M0EoPH0.net
共産党って徴兵も人海戦術も大好きなのに日本共産党て変だよな
本当に共産主義者なのか怪しいわ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:21.87 ID:ZdUbFLfH0.net
>>789
徴兵制はあります。ひょっとしてw
とても危険な集団的自衛任務を嫌って隊員がますます減るからです。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:27.88 ID:HirqFsRR0.net
>>24
防衛大生になろうとする人自体が減るとは考えんないんだな
頭悪いね

803 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:58.66 ID:kg44/a920.net
徴兵制に耐えうる精神
いまの10代や女は一番カスなので使えない
戦争現実世代の恐怖らしい


こういう馬鹿はつかえないので自民党も改正憲法で
愛国心を養い、自由よりお国という内容にしている

これでマインドを育てるターゲットは今の10代未満〜
この世代を戦前のように叩き上げる
それが自民党改正憲法

804 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:06:45.25 ID:s4turCT/0.net
またバカマスコミが煽ってんのか

805 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:06:48.91 ID:sXIxpkTg0.net
>>798
俺は親に育ててもらったんであって国に育てられた覚えはない

806 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:05.40 ID:Iykve6en0.net
ちょっと前は自衛隊って倍率高かった時期もあるんだよね
その時希望者全員入れて置けば良かったのに

807 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:34.14 ID:QFN49sC+0.net
徴兵制ってのは古来から民主主義の根幹に在ったのよ
つまり、自分の国を命がけで守れる奴だけが、自分の国の行く末を決める権利を
持っていた
現代戦で徴兵が役に立たないにしろ、何らかの手段で国民が「軍事」に関わる方法
を模索していかないと、日本はオシマイだね

808 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:36.27 ID:zVdcM+GN0.net
戦争法案を平和安全維持法案と言い換えて国民を安心させて様に、
徴兵制の言い方を変えれば良い。

平和維持奉仕徴用とかに名称を変えれば、ネトサポも安心して賛成できるだろ。
安倍自民は不戦の誓いを掲げているんだから、徴兵制では響きが悪すぎる。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:14.79 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍は、戦時中の兵隊さんよろしく、
隊員を自由に強制的に動かせると勘違いしてる間抜けです。
嫌な隊員さんはどんどん辞めていきますよ。
入隊者も少なくなります。

権力者のおごり。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:24.32 ID:pEtAoCkh0.net
>>121
太平洋戦争開戦前の日本では明治憲法において
臣民の義務として兵役が明記されてたし
兵役検査甲種、乙種合格者は
平時からくじ引きで必要数が兵役行ったりしてたから。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:37.62 ID:IueuQhuw0.net
>>800
全体主義者なのは同じだからね。
少し意見が違うと粛清される。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:08:50.51 ID:VIRGloge0.net
http://www.riabou.net/entry/2015/04/25/000048

まだまだ日本は男女平等じゃないんでしょうね。
日本の男はくそばかりだからね。

もっと、女性が輝ける世の中にしないといけない。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:09:08.64 ID:D6oWNQl30.net
そうか!!わかった!!

若者の仕事を派遣しかないようにして
将来の仕事は自衛官しか選べないようにするとかの為??

派遣関連の法律はこの第一歩?

814 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:09:45.33 ID:Rvewx+Zy0.net
ゲルは逃げられないよう
に軍法を固めるよ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:17.59 ID:TED8uj8g0.net
いざとなれば自称愛国国士さまのネトウヨ・ネトサポどもが大挙して志願してお国のためにその身を捧げてくれるから大丈夫だろwwwww

816 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:35.38 ID:ZdUbFLfH0.net
自衛隊員の忍耐力はPKOが限度。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:44.83 ID:kg44/a920.net
俺は欧米式の自由に嫌悪感がある


自由自由ではたかないやつ結婚しないやつ、子供をうめるのにうまないやつ
親に反抗するやつ
自由気ままにマンションで暮らすやつ
生活保護のゴミ
夫の親の面倒を見ない嫁、同居を嫌がる嫁
離婚が増える社会
先生や客に偉そうなバカ
国旗に敬礼しない馬鹿先生
天皇皇族を尊敬しない2ちゃんねら
庶民の格好をする皇族
言いたいことを無責任いいまくる2ちゃんねら

もはや自由という名のもと逆に不幸せになっている
自民党改正憲法案は戦前回顧主義だ
古き良き時代の日本
今より自由は減るが
大量出産、団体愛に満ち溢れた社会になる気もしないではない

818 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:11:26.00 ID:D6oWNQl30.net
外国人部隊

在日から登用したら?

819 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:12.17 ID:QX6cSJEB0.net
>>809
軍隊なんて、国民に選ばれた権力者によって強制的に動いてもらわんと困るだろ。
軍隊が自発的に動いたら、どうなるかわかるよね?

820 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:15.45 ID:47bYFIZF0.net
日本人はとにかく命懸けの戦いは絶対に嫌だからな。
戦うくらいなら降伏した方がいいと本気で考えてる日本人は中高年層にかなり多いと思う。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:17.19 ID:tFUVDZos0.net
まぁでもウヨクでも頭が良くて運動神経いい奴もいるだろ。
防大をどんどん受験して欲しいの。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:29.56 ID:VIRGloge0.net
男をトップにすえておくと、戦争ばかりしてダメだね。
歴史をふりかえっても、戦争と殺戮の歴史。
男の力を徹底的にそいで、上に全員女性を据えるべきだ。
これからは、女性上位の時代が来るんだよ。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:12:40.88 ID:pEtAoCkh0.net
太平洋戦線の映像を見て砂浜に転がってる日本兵の遺体を
「あー、うちの地元の連隊だな、、」ってわかるくらい
戦史の勉強した上で安保だの国防だの語れよ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:21.41 ID:kg44/a920.net
防衛大はめちゃくちゃ頭がいいからな
大学で言えば、早稲田か埼玉大くらいはあるだろう

そっち行くより防衛大の方が得だよ幹部だしね

825 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:30.97 ID:w7VtoQNj0.net
70過ぎたら徴兵にすればスグ廃案だよ
年寄りは自分と関係ないと思っているから徴兵に賛成してるんだしね

動ける70以上の男子は、全員2年間徴兵。
国会議員は、最前線配置。これで、廃案確定

826 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:42.91 ID:ZdUbFLfH0.net
>>819
辞めるのは自由。こればかりは今の時代では止められない。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:23.56 ID:Rvewx+Zy0.net
団体愛とかそれも自分が精神注入棒でぶったたかれたら考え方がかわるよ。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:39.33 ID:MN8xmgFk0.net
>>824
埼玉>早稲田>防衛>日大

アホか死ね

829 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:15:05.56 ID:47bYFIZF0.net
>>825
年寄りっていうのは馬鹿だから、シナに占領された時点で年寄りから皆殺しになるのに

830 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:15:15.07 ID:CYDQLc+N0.net
徴兵制導入を懸念するなら
むしろ防衛大から士官になった方が断然安全だと思いますが

831 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:16:24.27 ID:kg44/a920.net
俺はひしひしと感じる
戦前世代と何人も話しているがやはり男らしい
その子供どもは、ヒッピー世代
自由を謳歌しアメリカかぶれ
しかし親が戦前生まれなので自制があった

そのヒッピー世代の子供は
バカなDQN世代
アメリカに毒された完全なるバカ
それより下にナルト草食系ゆとり
アメリカによる女の地位向上に毒された被害者

もはや年々情けなくなっている
アメリカに毒されるというのはこういうことだ

832 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:17:25.28 ID:QX6cSJEB0.net
>>826
辞めてはいけないなんて、一言も言った覚えはないが・・・

833 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:18:17.74 ID:w7VtoQNj0.net
年寄り徴兵すれば、年金問題も一気に解決
一石二鳥だよ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:18:25.19 ID:Opdfl7v60.net
有事に備えて義務教育に徴兵訓練期間2年ぐらい入れたほうがいいな

自衛隊以外も徴兵訓練2年は強制ってことでよろしく

835 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:19:17.80 ID:kg44/a920.net
安倍さんはもともと女性の地位向上なんて考えていない
家に入るのが理想という人

それなのに無理くり政策するからこうなる


女が力をもつとろくなことがない
キャリアウーマンになっても結婚しない

ならなくても理想ばかり語り金金金の打算女

ほとんど価値がないのが女
無駄に力をもつから悪い
たいした能力もなく何もできず感情で行き責任も持たないくそなのに男社会で
邪魔をする

生きていて価値がない
徴兵第一候補でいい

836 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:15.73 ID:MN8xmgFk0.net
糞アホ低学歴ネトウヨのみを徴兵するなら大賛成
そいつらに特攻を命じるなら大大賛成www

837 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:35.67 ID:OS5SclwM0.net
俺は徴兵されてもいいわ
体力の無いオサーンだけどな

838 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:39.97 ID:c803DLqM0.net
ニート徴兵制来そうだな

839 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:20:57.27 ID:47bYFIZF0.net
シナの軍事的脅威が高まってる段階でもこの程度だから、どのみち日本は負けるだろうけどな。
軟弱な民族は必ず自滅する方向に舵を切ってしまう。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:10.97 ID:x6HcbyZq0.net
赤紙がくるのか

841 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:42.78 ID:kg44/a920.net
日本の女はゴミすぎる
確かに戦前はカタカナネームで丁稚奉公でかわいそうだったが
今は完全に男卑


何という時代だ
おかしいとしか言いようがない
バカが多すぎる
まとめて徴兵したい

842 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:47.48 ID:OeplAxzA0.net
>>821
防衛大は軍人=官僚としての教育が多いから、
独自の思想の持主には厳しい。 左翼的だけでなく右翼的な思想の持主に
とっても居づらいところだよ。

もっぱら無思想の官僚奴隷育成所といえる

843 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:54.16 ID:c803DLqM0.net
働いてないなにもやってないやつって徴兵にうってつけジャンw

844 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:21:54.38 ID:BL2KbC4R0.net
この記事書いてる奴はバカw
徴兵制なんて敷かなくても、
アメリカのように若者の方から軍に志願するように仕向ければ良いことくらい
分かってるだろうに
もしかして、バカに分かりやすい記事を書いてるのかなぁ?w

845 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:22:26.16 ID:pEtAoCkh0.net
>>837
若者は子を生み育てる役目があるから
子育て適齢を過ぎた氷河期世代を中心にすべきだね
まだ体力もある年代だし、何より人口が糞多い世代

846 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:06.56 ID:7bl22ltJ0.net
任官拒否なんて一定数は昔からあったろ
景気が良くなると任官拒否が増えるのは当たり前の事
徴兵制とはほぼ関係ないだろ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:06.71 ID:ZdUbFLfH0.net
安倍「中東へ行け!」
司令官「そんな危険な命令は出せない!」
安倍「なに?」
司令官「私は静かに退官します!」
安倍「俺の言うことを聞けないのか?」

848 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:40.79 ID:kg44/a920.net
イスラム国はゲリラ戦をしているが
イラク兵士が集まらないらしい
イラク兵士数万人集めたいのに志願が数千人
それが志願制の現実

一方同じ志願のクルド人女性兵士は美しくて強い
これが現実
海外では女が兵士で使える
日本女も徴兵して使え
女をつかえ
それが男女平等だ

849 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:23:41.05 ID:DpaIuScy0.net
頭でっかちなんて所詮はそんなもんさ。
戦国武将は決して飛び抜けて頭が良かった訳では無いだろうが
勇気や極限状態でも冷静さを失わない頭の良さはあったはずだ。
そうでなければ歴史に名前が残るはずが無いだろう。
日本は根本的に教育を見直す時期に来ているのではないでしょうか。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:24:13.52 ID:Rvewx+Zy0.net
だから永住権を餌にしてるアメリカとは違うといっとる

851 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:25:13.15 ID:1oPw1z7Z0.net
集団的自衛権に徴兵制は必須

捕虜になったら、全裸にされ拷問されて泣きわめいて命乞いして首切られる動画が流される

それ見たら入隊者は激減するし、幹部でも除隊する、組織を維持できなくなる
リベンジポルノなんてもんじゃない

たった一人の捕虜で自衛隊が全崩壊する

852 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:25:50.24 ID:pEtAoCkh0.net
「老人を徴兵しろ」といってるヤツ自身が20年後は
その老人になってら最高にウケるのだが、、

853 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:16.45 ID:kg44/a920.net
むかつくのが女はこういうときだけ徴兵制の対象にならないんだよな
男に嫌な事ばかり押し付けていいとこどり


それなのに黙っているドMな男が多いから何にもならない
究極のバカップル夫婦だからまとめて子どもとも戦地に徴兵しろ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:49.61 ID:zVdcM+GN0.net
自らの命を危険に晒して海外に強制的に派遣され、他国の為に戦争をする。
もし自分がその立場になるなら誰でも嫌だよな。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:52.82 ID:ZdUbFLfH0.net
昔の軍隊でも、危険な発令で部下を見殺しすることも、すべて
「上からの命令」ということで責任回避してただけだからなあ。
根性が立派でもなんでもない。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:27:00.23 ID:DpaIuScy0.net
>>851
そんなときのために、青酸カリ持たせるから大丈夫だよ。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:27:52.47 ID:XmhKqtgjO.net
>>482

覚悟?言うだけだろ

まさに口だけ
煽るだけ


実際サヨクとやらが動いたのか?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:16.12 ID:OS5SclwM0.net
>>845
てか条件緩め志願制にしてくれたらマジで志願するw

859 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:18.22 ID:ZdUbFLfH0.net
間抜けで暢気な権力者は現場のことは考えない。
これが安倍の安保法制。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:30:23.19 ID:Rvewx+Zy0.net
今こそ安部政権にNOを

861 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:31:04.61 ID:XmhKqtgjO.net
>>490

連呼リアンは自分の徴兵のこと心配しとけ


有事になったらおまエラみたいのがまっさきに排除対象だ

862 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:33:17.73 ID:DpaIuScy0.net
>>854
しかし、平和のために命がけで戦った人がいるから今の平和があるんだよ。
俺の知るところでは、義経、家康、特攻隊等々。
まさか生きてる間は冷戦が終わるなんて思っていなかったし、こんな緊張状態が来るとは夢にも思わなかった。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:33:28.07 ID:BlS10oEO0.net
ホルムズ海峡掃海なんかしたらイランの息のかかったタリバーンが日本でテロやりまくるぞ。
原発あぼーんで日本終わるぞ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:17.42 ID:LBovS5oM0.net
まぁ実際こんなもの 覚悟が無い人間に払うお金は無駄以外の何物でもないから

辞めてもらう方が同僚が死なずに済むよ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:32.81 ID:1oPw1z7Z0.net
バカは武力による解決しか頭に無い

866 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:36.45 ID:47bYFIZF0.net
日本に兵役逃れで逃げてきたチョンじゃあるまいし召集令状来た段階で小便ちびるヘタレはみっともないが、
今の日本人はそんなのばかりだろうな。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:35:29.67 ID:wU6+Vbj20.net
所詮公務員だな

868 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:35:51.15 ID:kg44/a920.net
朝鮮戦争再開の場合は在日を徴兵しておくる
イスラム国戦争の場合はニートをゲリラ兵として徴兵しておくる


これで文句あるまい

869 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:36:33.51 ID:19Uadlwj0.net
貧富の差が少なく、中流意識満載、少子化の日本だと、
志願兵は少ないだろうなあ。
貧富の差をもっと拡大しないと無理かも。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:36:49.50 ID:ZdUbFLfH0.net
靖国信者が集団的自衛権の自衛隊の最高責任者とか、なんの冗談だよ?w

871 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:37:08.46 ID:rui/lwfXO.net
安倍創価の生ゴミどもを海外派遣すりゃいい
戦死してくれたら尚更いいし

872 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:37:20.97 ID:u6gtKqfG0.net
バブル期も任官辞退が相次いだ。リーマン前は今年の3倍近い人間が辞退している。
明らかに景気が理由だろ。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:38:45.62 ID:2aGmql7C0.net
徴兵制とかどこが火元か解りやすいんだけどこのクソ暑い時期に炊きつけるんだよね ばかじゃねーの(´・ω・`)

874 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:39:34.28 ID:DpaIuScy0.net
>>853
今は電子戦が主だし女でも大丈夫だろ。
ゲリラ戦は体力的に無理だろうな。
それは、DNAがそうだったんだからしょうが無い。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:42:08.96 ID:19Uadlwj0.net
富国は、分厚い中流層が必要
強兵は、分厚い貧困層が必要

富国と強兵は、矛盾するのかな。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:38.23 ID:kqaCPZi+O.net
警察官のほうが危ないでしょ( ・`ω・´)

877 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:43.27 ID:DpaIuScy0.net
>>866
そんな意気地無しは大和民族では無い。
なんちゃって。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:59.84 ID:19Uadlwj0.net
>>853
夫婦制度を廃止すれば、出生率は、
男が50人、女が50人より、男が1人で、女が100人
のほうが有利なんだから、仕方無いさ。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:45:21.98 ID:1oPw1z7Z0.net
恥をかくのを嫌う日本人は、現代戦を戦う事は出来ないんだよ
インターネットによる動画配信こそが自衛隊最大の敵

880 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:48:40.69 ID:ZdUbFLfH0.net
真の本土防衛なら戦う。家族を守るために。
だが海外のくだらない権力闘争の紛争に本気で付き合う日本人はいない。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:48:46.31 ID:6h1ro7v10.net
外国人に金払って命かけて守って貰う訳ですかね
震災、原発爆発の時も情けなかった


徴兵制も必要ないくらい、超強力な軍事力を手にした方が良いと思うぞ
開発急ごうよ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:52:36.78 ID:V1WpOPiq0.net
内閣の墓穴掘りは感慨深いなんてもんじゃない、ついに来るべきものが来たと思った。
原発事故は御用学者を上手く抱き込んで上手くアンダー・コントロールしたが、
こっちは失敗したってことさ。それも盛大な大失敗をw
あんまり国民をバカにしてそれが上手く行ってきたから、慢心したんだよ。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:52:59.47 ID:TStC6Xpp0.net
>>1
学費免除どころか、給料までもらえる大学として存在価値があったからな
自衛官になるのが目的じゃなくても不思議じゃない

884 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:54:20.10 ID:80reAMaq0.net
俺の友達が自衛隊員なんだが、最近の流れ怖くないんだろうか

海外飛ばされないんかな
ちなみに海軍

885 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:27.06 ID:C73u/K5m0.net
憲法が機能しないという事は自動的に人権も危うくなるつまり徴兵制にも繋がりうる
もはや無法地帯

886 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:47.11 ID:riq/uyi60.net
女子高生の乳をもんで逃げて、追いかけてきた女子高生に取り押さえられる。
そんな自衛官がいるんだから、もともと有事には役立たずでしょうよ。
立つのはチンコだけなんでしょうよ。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:55:53.85 ID:g/CKSPIP0.net
俺は年齢的に徴兵されんし別にかまわんよw
どんどん徴兵しろ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:56:51.94 ID:Q1XKlpoS0.net
バカ旗w
こいつらは根絶やしにすべき

889 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:58:52.31 ID:sXIxpkTg0.net
>>885
外国人参政権や同性婚解禁、ヘイトスピーチ禁止などで解釈改憲をしちゃいけないよな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:00:21.09 ID:FFYxWg+H0.net
任官辞退の口実に利用しているだけーw

891 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:00:58.07 ID:vsjbN/iyO.net
>>873
「菅長官が名前をあげた憲法学者、3名とも徴兵制は違憲とする解釈は間違いと主張」←ま〜た自爆しててワロタ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:03:02.49 ID:DpaIuScy0.net
>>869
イギリス王子は兵役が義務でアフガンにもいった。
特別待遇かも知れないが行った。
日本の旧華族とかは戦場で戦って生き残った者の子孫たちだ。
戦わない者はーやがては滅びる。
それはそれで仕方が無いと思います。
進化論は環境に順応出来る者が生き残るとされている。
環境の変化、天変地異や外的が現れその問題を解決できなければ生き残るこはできない。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:03:04.43 ID:iztCHzpW0.net
改憲しようとしてるおいぼれ共をまず最前線に送り込めばいい
どうせ老い先短いんだし都合が良いよなwww

894 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:04:27.03 ID:y+PIi43b0.net
>>887
糞オッサンのネトウヨのお前みたいな奴が逝けばいいのに

895 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:04:51.85 ID:C73u/K5m0.net
>>889
外国人参政権の話はしてないし決まってないしそもそも権力を縛る憲法の話になんで同姓婚とヘイトスピーチが出てくるんだアホか

896 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:09:24.22 ID:DpaIuScy0.net
あの世に行っておぬしは意気地無しじゃのーって相手にされないよ。
あの世なんて無いかもしれんけど。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:09:35.84 ID:V1WpOPiq0.net
<自民党>総裁選、9月20日に投開票
毎日新聞 6月23日(火)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000006-mai-pol

898 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:11.85 ID:P7iDRKQR0.net
>>896
人間皆死ねばゴミだよ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:57.23 ID:80reAMaq0.net
安倍晋三が先頭で戦闘したら考えるよ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:38.09 ID:sXIxpkTg0.net
>>895
>権力を縛る憲法の話になんで同姓婚とヘイトスピーチが出てくるんだ

法律婚の条件を決めるのは政府(法律婚でなければ現在だって制限はない)
ヘイトスピーチを取り締まる、刑罰を課すのも政府だ

当たり前じゃん?君は脳みそ無いの?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:46.38 ID:1oPw1z7Z0.net
>>898
ところが単なるゴミじゃない
今は全裸で拷問され泣きわめいて命乞いをしながら首を切られる動画が未来永劫残り続ける

902 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:47.07 ID:J2TB5SsW0.net
>>899
>安倍晋三が先頭で戦闘したら考えるよ

左翼には知性がない。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:15:20.87 ID:C73u/K5m0.net
このような政府と国民では命の賭けがいが無いわな自衛隊も

904 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:16:27.32 ID:YSSaRI2R0.net
徴用ならありうるけど徴兵は無いわ
自衛官がどれだけ訓練してるか知らんのか
基地見に行きゃわかるわ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:16:35.54 ID:kSyhiutYO.net
まあ遅かれ早かれそう遠くないうちに徴兵or社会奉仕活動義務制にはなると思うよ
で、徴兵したら戦争もしてみたくなるし、それが何十年後かはわからんけどそこまではもう規定路線じゃね

906 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:16:47.98 ID:Rvewx+Zy0.net
それは9条信者は前線に立たせろというネトウヨも知性がないことになる

907 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:18:15.61 ID:T28Y+EYe0.net
任官拒否って、景気が良くなった証拠じゃね?w

908 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:18:22.04 ID:4vPqrpy40.net
>>899
そんな国なら滅んだほうがいい
王には王の
民には民のありかたというのがある
手足はいくらでも生えてくるが
頭は取れたらそれまで

909 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:18:24.20 ID:ulflMXDdO.net
例えばよ!
石油会社コマーシャルや
ゼネコンコマーシャルでよ

いまにも、世界中で汗水たらして頑張ってます!

みたいなコマーシャル流れるわけだが、
あれ、アメリカとの同盟安全保障があって成り立ってるわけで
これからは、コマーシャルの中に、自衛隊に敬意を表すシーンがあるべきだな。

910 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:19:02.87 ID:7bl22ltJ0.net
>>904
それを見もしないで基地の外から嘘八百並べてるから
コイツらが基地外と呼ばれるわけでw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:19:08.67 ID:1oPw1z7Z0.net
>>903
集団的自衛権に関しては、ISISのような組織に人権を奪われた人たちのために命を賭けられるかどうかが全て
政府やら国民やら関係ない

912 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:19:24.21 ID:BlS10oEO0.net
集団的自衛権を支持する:23.8%
      支持しない:62.5%
http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html


        プ

913 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:19:28.60 ID:4vPqrpy40.net
>>906
テロリスト犯に地雷原歩かせるのはなんの問題もない
左翼は池沼か?

914 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:20:26.53 ID:eayuBWZQ0.net
??

915 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:21:24.29 ID:MgYkr6k30.net
>>1
赤旗ソース 馬鹿馬鹿しい

916 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:23:50.63 ID:DyRIc9qT0.net
自衛の為の戦争でなく他国の戦争に一枚噛みたい為の徴兵制とか気が狂っている

917 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:26:02.39 ID:C73u/K5m0.net
>>900
で結婚がどう憲法に関係あるんだ?
それに刑罰を課すのが政府だ?
すごいね糞ファシスト野郎じゃん

918 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:26:06.33 ID:Q1XKlpoS0.net
今任官拒否すると学費返済だよね
そこまでいやならいいんじゃないの
朝日みたいなゴミが口出すことではない
慰安婦捏造の責任とって朝日社員全員処刑すべき

919 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:26:21.42 ID:bpaJ9qZg0.net
年金機構の尻拭いを全て国民に押し付けるゴミクズ政府の指導の元で動くんだから関係あるだろ。そんなクソどもの指導の元で命掛けれるか?

920 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:27:06.89 ID:ADIqcKLT0.net
日本が徴兵制を行っていたのは
まだ人類がTVも洗濯機も冷蔵庫も持ってなかった時代だよw
もうね、その頃で頭が停止してんのがオワッテル

921 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:28:09.62 ID:80reAMaq0.net
安倍晋三が先頭で扇動して、戦闘したら考えるよ

でも俺は銭湯に行くけどね

922 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:29:38.70 ID:sXIxpkTg0.net
>>917
>で結婚がどう憲法に関係あるんだ?

24条と結婚が関係ないと?
もしかして憲法に目を通したこともないの?

>それに刑罰を課すのが政府だ?

政府以外の誰が刑罰を課すんだ?
お前のところの党執行部がするのは刑罰じゃなくリンチだぞ?

923 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:31:27.58 ID:I8Y8wALN0.net
ゲンダイと赤旗は、スレタイだけですぐわかる、

924 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:32:04.04 ID:GXFrs9KU0.net
徴兵制とかバッカじゃねーの
自衛隊や米軍で対応できなくなったら白旗上げるだけだろ
それとも日本人が全滅するまで政府は戦争続けるとでも言いたいのかよ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:32:47.18 ID:C73u/K5m0.net
>>911
建前上その国民と政府の承認によって向かう訳だけど
その切り分けに何の意味があるのか

926 :名無しさん@13周年:2015/06/23(火) 03:35:02.11 ID:Bn4YaSmAl
年金機構の尻拭い・・・
本当に民主党政権下の尻拭いは大変だよな~

927 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:00.78 ID:1Mdokr7y0.net
途中すっ飛ばしすぎだろ、現実味持たせないと

928 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:27.48 ID:Fok8SRvf0.net
徴兵 徴兵 今すぐチョウヘイ しばくぞw

口だけかよドエッタチョン糞jap

929 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:50.47 ID:V1WpOPiq0.net
徴兵制じゃなくて国民皆兵制ならあっていいと思う。あまりに平和ぼけし過ぎだから。
どうせ今はもう肉弾戦の時代じゃなくサイバー戦に移行してるから、
徴兵されるにしてもエアコン効いた部屋で無人機操作するオタク系だよ。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:35:11.96 ID:AnMJ9a2e0.net
徴兵制のある国ってニートとか引きこもりって多いのかね。

ニート対策として、無理やり何かをやらせるのはいいんじゃないかな。
ただ強制労働させる訳には行かないだろうから、徴兵ということで無理やりやらせれば効果があるんじゃね。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:36:19.90 ID:tLNKjC+W0.net
これ集団的自衛権とか、憲法9条とかと絡めて議論されるが関係ないだろ。
外国に攻め込むためではなく、海外で米軍を守るためでなく、
日本国内で日本を守るのにも兵士は必要でこのとき集団的自衛権、憲法9条と関係がない。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:36:39.71 ID:mnAqw5YD0.net
親父が30年くらいまえにも任官しない騒ぎが防大であったって。

なんか共通性あるのかな?

933 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:37:09.11 ID:ABvxTgm20.net
しかしニートとか徴兵してもくその役にも立たん
徴兵するくらいならそいつら養う金つかって自衛隊の待遇くっそ良くして
命はってもいいで。って奴増やす方がいいわな

それこそサヨさまが昔警察にやったように税金の無駄人減らせってネタにするのがオチだろう

934 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:37:09.56 ID:BlS10oEO0.net
憲法違反の集団的自衛権なぞ不要。


個別自衛権と安保があれば十分。


はい論破

935 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:37:10.91 ID:sXIxpkTg0.net
>>929
お前が徴兵制のある韓国人を礼賛するのは勝手だが
自衛隊が戸塚ヨットスクールでない事くらいは理解しようぜ
石原慎太郎かお前は

936 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:39:31.78 ID:oUOcEtD60.net
>>929
無人機なんて大金かかってるものをド素人のおまえらに扱わせるわけないだろ
徴兵されたカス人材なんて労働と雑用と前線特攻要因だよ

937 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:39:59.10 ID:C73u/K5m0.net
>>922
まぁつまびらかには読んでないねぇ
それに俺は党員ではない一国民

938 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:40:10.07 ID:GXFrs9KU0.net
だいたいさあ、20〜30代で自分の身を捧げてでも日本を守りたいと考えるヤツがどれだけいるんだろうねw
今の若年層を冷遇しておいて、困ったからって戦争に駆り出そうとしたって動いてくれないよ。
これまで優遇を受けていた高齢者や公務員が率先していくべきだろ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:40:16.16 ID:MgYkr6k30.net
>>934
日本はアメリカと安保結んでる
国連のPKOにも出てる
集団的自衛権は既に実行されてる

940 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:40:39.63 ID:V1WpOPiq0.net
>>935
また韓国韓国かよ、何でそんなに韓国が好きなの?w
サイバー兵って書いたのに、戸塚ヨットスクール??って意味不明すぎる。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:43:25.87 ID:sXIxpkTg0.net
>>940
国防に必要だからではなく、平和ボケしすぎてるから国民皆兵って言ってんだろ?
戸塚ヨットスクールじゃないか
お前もしかして自分の馬鹿さ加減を自覚してないのか?

942 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:44:13.40 ID:DpaIuScy0.net
>>938
知ったこっちゃねーよ。
民主的に決まった法律なら従うのがルールだろう。
選挙も行かねーで今頃泣き言ってんじゃねーよ。

943 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:45:08.80 ID:6lFap4jt0.net
韓国は戦争中だから徴兵あるんじゃないの?休戦中であって終戦してないし。
それに就業率にカウントするためってきいたことある。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:47:09.32 ID:V1WpOPiq0.net
>>941
なんだ、国民皆兵制が嫌なのか。
それで9条改正しろとか言ってないよね??

945 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:47:50.78 ID:sXIxpkTg0.net
>>943
ILO基準では軍隊は就業率にカウントしない
学生や老人と同様に分子にも分母にも加えないルール
就業率にカウントしてるのは(自称軍隊ではない)日本の自衛隊くらい

946 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:49:21.85 ID:VSLy3VSB0.net
一般人から徴兵された兵なんてクソの役にも立たないだろ?

947 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:49:44.98 ID:sXIxpkTg0.net
>>944
俺は警察官になるつもりはないが、警察に犯罪者を取り締まってほしいと思っている
同様に自衛官になるつもりもないが、自衛隊に守ってほしいと思っている
何か問題か?

948 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:18.39 ID:/EnFnUeT0.net
>>22
太平洋戦争の例か言って、徴兵されるのは肉体が健全な優秀なやつだよ
今なら高校で運動部に入って体を鍛えてるようなやつ
ヲタクみたいな体力のない奴が徴兵されるのは一番最後

949 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:22.91 ID:G7Anvh2Z0.net
>>946
ネトウヨは高い戦闘力を備えてるよ。規律高いヘイトデモやネットスキルに長けている
人間魚雷に乗り込ませたらジョイスティックやゲームパッドを巧みに操作して中国潜水艦に立派に体当たりしてくれる
ハイテク兵器の操作はゲーム機並に簡単だからな。ゲーム部品を流用して低コスト

950 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:27.06 ID:P7iDRKQR0.net
>>938
おれが四年いてなんだかんだやれるんだからお前にもやることはあるよ
腰を痛めて辞めて予備自衛官になったがやはりね
モチベーションは必要だよ
国家とか国益とかそんな大層なもんじゃなくてもさ
「仲間」のために銃を構え
「後輩」のために迫撃砲を撃つ
そんだけだわ
お前にはあるか?自分の命を賭けて良いと思えるもんが

951 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:55:06.51 ID:1oPw1z7Z0.net
他人に自分の行動原理を求めるな

952 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:56:09.82 ID:V1WpOPiq0.net
>>947
あんまり甘えんなよ。
せめて国民皆兵制になったら堂々と受けるわくらい言えよ情けない

953 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:59:26.14 ID:9lIJu+TZ0.net
>>8
それは極論
どんなに近代化しても肉壁は必要だし、そういう奴らはニートの徴兵で十分に使える

954 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:59:32.13 ID:1oPw1z7Z0.net
まずは国や民族に頼らず海外に出て自分の力だけで生き抜け
それで平和ボケの意味がわかる
引きこもりに家を守る力が無いように、国家引きこもりに国を守る力はない

955 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:59:57.74 ID:qbcGeGFK0.net
任官辞退率が上がったデータはわかるが、

10年間で「定員」が6020人減少したことが、
「徴兵制の先取りのような動き」といえるのか?

956 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:00:39.99 ID:rui/lwfXO.net
ま、安倍ヤクザ創価にダメージ与えた者は、
ヒーロー、英雄、スターになる時代だわ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:00:48.47 ID:QpkXXN3n0.net
赤旗ソース

958 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:02:08.64 ID:7bl22ltJ0.net
>>954
自宅警備員の多いここでそんなこと言ってもw

959 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:08:22.93 ID:CH10CBKh0.net
.






>>1 海江田三郎 ★ ←←←






●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/














.

960 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:08:29.93 ID:sXIxpkTg0.net
>>952
甘えもクソもあるか
お前は「肉屋になる気のない奴は肉を食うな」とか言ってればいいよ馬鹿

961 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:11:53.16 ID:V1WpOPiq0.net
>>960
まあそんなにビビらなくてもいまさら皆兵制にはならんだろw
もうサイバー戦の時代だからオタクが快適環境で働くだけだ。
カンコクガーに嗤っただけさ。w

962 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:12:33.77 ID:ukYwB8bgO.net
徴兵制になると思ってるなら最初から自衛隊に入ったほうが得だろ

おまえらや記者って本当にバカで矛盾だらけだな

滑稽だわw

963 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:15:44.54 ID:7bl22ltJ0.net
任官拒否が認められる国で徴兵制は無いだろw

馬鹿としか言いようがない

964 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:16:44.72 ID:/WyeJ+9uO.net
こればっかりはキモオタがネットでぎゃーぎゃー騒いでも無駄
デモも無駄
クーデターくらい起こさないと国は止まらない

965 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:16:57.31 ID:sXIxpkTg0.net
>>961
ビビるビビらないにやけに拘ってるようだが

俺はお前を「支離滅裂な馬鹿だ」と言ってるだけだぞ?気付けよ
何に賛成しようが反対しようが勝手だが
支離滅裂な屁理屈をならべて馬鹿にされると「ビビってる」とかお前は20年前の暴走族か

966 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:18:17.95 ID:LdGmA2k+0.net
やる気のない奴は、辞めろといったら
ゴミみたいな人材しかいなるよ
自衛隊は、昔、募集しても集まらない時代があったのを知らない人には信じられないだろうけど
警察官や消防士とは違う
集団的自衛権が認められて犠牲者が出たら昔に逆戻りどころじゃないな
きっと、人員不足で自衛隊の組織運営が厳しくなる

967 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:29.75 ID:EuR0vMqr0.net
防衛大を卒業して任官拒否すると、はっきり言ってその後の人生は真っ暗だ。
自衛隊以外では学歴を評価されるような大学じゃないし、給与をもらって大学に通っていたのに
任官拒否する時点で、人間性にも疑問符がつく。
もちろん大学の人脈を生かしたり、就職を斡旋してもらえるなんてことはまったく無い。
結局、防衛大学に通っていたことすら隠して、高校を卒業したあと4年間NEETしてましたと偽って
働く羽目になる。
そんなやつは、ろくなところに就職できないし、一生底辺確定だ。
自衛隊に入っていればエリートだったのにな。

968 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:21:56.77 ID:9tSJARlkO.net
>>1何で中国共産党工作記事は
こうも長文なのか

長文にすることで思考能力を停止させ
洗脳する為である

969 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:24:20.68 ID:V1WpOPiq0.net
>>965
まーた負けず嫌いのネトウヨ君か。
最初のコメのサイバー戦も無人機操作も目に入らないで
ファビョって韓国とか戸塚ヨットスクールとか
アサッテのこと言って引っ込みつかなくなっただけじゃんねえ。もう寝なさい。

970 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:24:39.72 ID:kVval/ZmO.net
ん?
防衛大出たら前線に行くことなく安全なんじゃないの?

971 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:29:17.21 ID:eIwbWkNp0.net
戦争であっさり死ねるのはかなりラッキーな方だしな。
半端に打たれてもがき苦しんだ末に半身不随が関の山。

972 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:29:54.85 ID:uToqznr80.net
>徴兵制広がる
ないないw

973 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:31:51.72 ID:RkbYIL5+0.net
警察の下部組織で貧困ビジネス続けるうちはもうどうにもならんだろうなこれは
潜りで汚れしごとやってるような家系でも暮らしがいいかってそんなことないもんな
世間への迷惑さだけは一人前だからなあれは

974 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:32:12.62 ID:P7iDRKQR0.net
>>970
いや、まずは部隊付きになるよ
現場で防大で習ったことを更に実戦的な状況の中でもまれ理想と現実のギャップに苦しむことになる
何より自分より経験値の高い自分と同年代または年配の方を指揮する
やりにくいったらありゃしない
ま、そんな経験を積みながら一丁前の士官に成長する

975 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:32:33.41 ID:V1WpOPiq0.net
元陸自幹部 露に情報漏洩か 警視庁公安部が事情聴取
2015.6.7 07:24
http://www.sankei.com/affairs/news/150607/afr1506070002-n1.html

こういうのがあるのに無関心で、軍事力あげよう!アメリカに協力しよう!って言っててもな〜

976 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:33:41.18 ID:RkbYIL5+0.net
何かを信じてガスライティングやって不遇をまき散らす憐れな連中

977 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:33:52.41 ID:TUsA/U2N0.net
>>975
スパイ防止法と、スパイ対策に従事する専門部署は必要だろうな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:35:22.56 ID:RkbYIL5+0.net
>>977
それだよな
スパイ防止法も実は国内に引っかかって久留から足踏みされてんだよな
やりたい放題だしな実際

979 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:36:19.04 ID:yL8WRe900.net
もし徴兵されたら
国民の敵の自民党、官僚、経団連を攻撃しましょう!

980 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:38:10.70 ID:eIwbWkNp0.net
消費税も導入当時は3パーセント以上には絶対ならないって言われてたんだよw

981 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:38:15.13 ID:lvZf1lMA0.net
>防衛大の任官辞退増

帰化朝鮮人の受験をやめさせたらどうかな。
国を守るという動機ではなく、金欲しさに受験してるだけだろ。

982 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:38:21.88 ID:RkbYIL5+0.net
だからスパイていえば外国に利害でて思いがちだろ
日本じゃ民族的に動くもんがあるからな
勝手にログ収集なんかもスパ云っちゃそうだろ
いきつくとこまでいってるから戻れないんだ四

983 ::2015/06/23(火) 04:38:27.33 ID:sEoFfhsv0.net
出来るようにするのが政治

できないようにするのが赤旗

984 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:38:33.26 ID:G7Anvh2Z0.net
>>972
じゃ誰が朝鮮半島や中東に行って米軍の変りにテロリストと戦うの?集団的自衛権の意味わかってるの?

985 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:39:40.85 ID:j+dx+phV0.net
減らせほざいてたのお前らだろw

986 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:39:55.56 ID:RkbYIL5+0.net
ほんと最近でも認定ゴロがほのめかしするからな
もうええって自治ゴロ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:42:48.43 ID:yg9jT/JD0.net
良いことだよ
防衛する気がない、国のために働かない国家公務員なんて税金のムダ
今までが多すぎたんだよな
何のために防衛大に行くのか、よく考えろ
国を守るということを分かってないだろ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:42:48.89 ID:cXzASyI1O.net
まあ、今すぐは流石に無いだろうけど、何十年か先には分からないな
自民党はもう9条改訂に関しては諦めてるだろ
運良く国民投票に持っていけても、先日の大阪都構想の結果を見れば判る通り、国民は変化を嫌うんだよ
もう強引な憲法解釈で強硬に突き進む腹を決めたんだろ
数十年先には、今の集団的自衛権を徴兵に変えただけの議論を国会でやってるよ徴兵は違憲だ合憲だ、日本の危機の場合の限定した徴兵だとかねw

989 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:43:34.10 ID:/x+xhlJ10.net
これからは海自は減るばかりだ
なんとか持ちそうなのは陸自くらいだな
まともに働き口の無いそれも中卒程度が集まるくらいだ
安倍総理、おめでとうございます

990 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:45:05.37 ID:RkbYIL5+0.net
ちょうど昨日も警察と自衛隊の関係書き込んでたら
前ユダヤ盆読んだ次の日黒人が通ったあたりお巡りさん通りすぎていくしな
ビビりすぎだよな

991 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:48:14.33 ID:KW2taxeQ0.net
右翼が入隊せえよ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:48:33.99 ID:j+dx+phV0.net
>>989
陸自減員で海自は増員じゃなかった?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:49:43.28 ID:kBDCTA7cO.net
防大の倍率あがってんだろ?

994 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:50:02.21 ID:RkbYIL5+0.net
要するに日本の空気が公然ストーカーによるものなんだよな
それこそかつて頼みもしないのに政治家の軒下まで聞き耳建てに云ってた特高の時代から
それ以前同和社会とかさ
それを明確にさせないとこんなもんが続くんだろう

995 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:50:03.26 ID:JCYvpYuG0.net
別に戦争にならなきゃ楽しそうだし行ってみたいけどな。自衛隊。
ご飯いっぱい食べられるんだろ。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:51:27.85 ID:ctrzEiVk0.net
任官辞退するやつは大学中退扱いにはならんのか?
すればいいのに

997 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:51:57.52 ID:P7iDRKQR0.net
>>995
うんw
いっぱい食べていっぱい働くよw
夜は11時消灯6時起床!!

998 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:52:16.00 ID:9TzVjI7E0.net
任官拒否は実はいいことなんだよ。
「なりたくないけどしょうがないから幹部にでもなるか」
っていう中途半端な士官がいなくなるんだから

999 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:55:51.61 ID:G7Anvh2Z0.net
>>995
SAS式訓練では目標達成できなかった人間には水も食料も与えられないよ
軍人の任務は「達成できませんでした」じゃすまないから訓練でも厳罰は必要

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:55:56.75 ID:Yzdhv8J10.net
>>988
たぶんそうだよね。
少なくても安部首相は、これから中国が対外戦争に踏み切る、そして今から改正しても間に合わないって思っている。
まぁ、宛が外れて、中国が分裂して有事が無ければ、このままゆっくり議論をしていけばいいだけだしね

たぶん、憲法改正はアメリカのモンロー主義をリメンバー パールハーバーで壊されたように、ショックドリクトン的に改正されるんじゃないかな

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:00:12.83 ID:sXIxpkTg0.net
>>969
馬鹿すぎる寝言で勝利宣言
テンプレ通りの馬鹿だね
自分で自分のレス読んでみなよ

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:00:20.18 ID:tLNKjC+W0.net
これは任官拒否問題の記事でなくて、自衛隊員不足の記事であって任官拒否も一因なだけだろ。
任官拒否ゼロでもまだ足らないだろ。



> 防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、13年度は22万5712人で2万人以上減っています。
> イラク戦争以降、04年度から13年度までの10年の間に限っても、自衛隊員の定員は6020人減少、現員数は1万3718人減少しています。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200