2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出版】虚構新聞が「ウィキペディア書籍化」記事について謝罪 「記事が現実化してしまいました」

1 :ちよ父φ ★:2015/06/22(月) 13:23:14.92 ID:???
虚構新聞が「ウィキペディア書籍化」記事について謝罪 「記事が現実化してしまいました」
2015/6/22 12:28

嘘の出来事をパロディやギャグにして伝えるニュースサイト「虚構新聞」
が2015年6月22日、2012年10月16日公開の記事「ウィキペディアが書籍化 
全2万3千巻で出版へ」について「現実化した」と謝罪した。

米芸術家マイケル・マンディバーグさんとオンデマンド書籍サイト
「Lulu.com」によって、15年6月18日から英語版ウィキペディアの書籍化と
販売が始められたことをうけたもの。

16日付けニューヨーク・タイムズ電子版によると、「ウィキペディア書籍
化」は英語版ウィキペディアの全項目データを書籍用に自動編集し、各巻
700ページごとに分冊の後、全7600巻として販売する企画。「Lulu.com」に
注文すると、出来上がった書籍データを印刷したものが実際に購入でき
る。価格は各巻80ドル(約9800円)。全巻セットを50万ドル(約6100万円)
の予定だという。

同紙は過去にもKDDIの次世代炊飯器「INFOJAR」、森永の144個入りチ
ョコ「グロス」、体罰被害報告サイト「体罰.in」をめぐる記事に関し、後に現
実化したとして謝罪している。
http://www.j-cast.com/2015/06/22238334.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/22(月) 13:27:10.11 ID:LTbtinYxD
夢があって良いよね
いつか実現してしまうのではって

3 :名無しさん@13周年:2015/06/22(月) 13:39:10.80 ID:K9JTcWnxr
>各巻700ページごとに分冊の後、全7600巻として販売する企画。「Lulu.com」に
>注文すると、出来上がった書籍データを印刷したものが実際に購入でき
>る。価格は各巻80ドル(約9800円)。全巻セットを50万ドル(約6100万円)
>の予定だという。

この記事も虚構新聞の作りだしたネタでした、と言われても信じて疑わないレベルだわ
全7600巻、お値段6100万円、本だけで家が埋まるっつか、家建ててお釣りがくるわwww

リアルタイムに更新され続けるけど、その差分はどうするんかな

4 :名無しさん@13周年:2015/06/22(月) 13:58:10.39 ID:llEvcVYRw
印刷はオンデマンドで無駄はないと思うが
製本が割に合わんだろw

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200