2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 11:56:07.03 ID:???*.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1.html

「再び、日本に徴兵制が敷かれるのでは」―。戦争法案をめぐって、少なくない人が漠然とした不安を抱いています。
法案は自衛隊の任務を大幅に拡大しアメリカと一緒に地球上のどこでも、いつでも戦地にいき戦争支援を行うことになるからです。
政府は「憲法上、徴兵制はあり得ない」と繰り返していますが、本当にそうでしょうか。(吉本博美)


 柳沢協二・元内閣官房副長官補は「安保法が成立したら、もう一つ海上自衛隊が必要になる」と述べました
(5月15日、国会内での記者会見)。海外任務の拡大で、これまでの倍ほどの隊員数が求められることを示しています。
でも、任務が拡大すればするほど若者の足は自衛隊から遠のく―。そのことを示す興味深いデータがあります。

自衛隊の幹部を育成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)。卒業生は自動的に自衛官(任官)になる仕組みですが、
これを辞退することもできます。任官辞退率は、2014年度では5・3%となっており、
11年度の1・1%から約5倍に跳ね上がっています(表)。過去のデータを見ると、
イラク、インド洋への派兵が続いていた時期も辞退率が高く、派兵終了後はいったんは下がっていました。
ところが安倍政権が集団的自衛権の行使を容認する「閣議決定」を行った14年度、辞退率が再び上昇したのです。
 自衛隊員も減少傾向が続いています。だからこそ、国家による強制力が働くのではないか―。そういった不安が広がっています。

解釈改憲で徴兵制も
高校生違法勧誘“先取り”の動き
 海外派兵に踏み切り、大規模災害への対応も務めるなど、自衛隊の任務は1990年代以降、多様化、
拡大の一途をたどっています。ところが、少子高齢化などの影響もあり、隊員の減少傾向が続いています。
防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、13年度は22万5712人で2万人以上減っています。
 イラク戦争以降、04年度から13年度までの10年の間に限っても、自衛隊員の定員は6020人減少、
現員数は1万3718人減少しています。このため近年、「徴兵制」の先取りのような動きが水面下で始まっています。

住民台帳のデータを要求
 全日本教職員組合が5月8日に発表した「2015年度高校生の就職内定実態調査(卒業時)」によれば、
高校生を対象にした自衛隊の違法な勧誘が行われていることが明らかになりました。
全国316校の回答のうち、4県の6校で自衛隊の違法勧誘活動が計7件(北海道1校1件、愛知2校2件、山口2校3件、長崎1校1件)
行われていました。北海道では「自衛隊が学校を通さないで生徒の個人宅に行き勧誘活動をしている」という証言があります。

 全国高校組織懇談会は5月29日、「自衛隊の違法な勧誘活動の中止」を求めて防衛省へ要請しました。
自衛隊が市区町村に対し、住民台帳に基づき高校卒業予定者の氏名、住所、連絡先のデータを要求し、
これに自治体が応じていることをただしました。
 防衛省担当者は、各地の自衛隊が違法な勧誘をしている状況を把握しておらず、
「個別勧誘は違反であり、今後は発見次第に指導する」と回答しました。

憲法18条の「苦役」を否定
 横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の意に反する苦役に値する」と述べ、
徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・与党内には異なる考えも存在します。
 石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で禁じている奴隷的拘束、
意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院安保特別委員会でも石破氏は
「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べました。
 憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」にあたるとする憲法解釈の変更は
「理論上ありうる」と発言しています(14年7月10日、テレビ朝日系番組)。
 米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生に対して、
奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に送り込む手段が常態化しています。

 若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:06.84 ID:WAIjMsk10.net
>>48
毎年100万人越える新卒から数万人兵員増やすのを徴兵って言うのか?

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:07.25 ID:aXzpv4fk0.net
ばかみたいに赤旗が世の中を煽っている。共産党と民主党、社民党。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:09.45 ID:Wkp+kReC0.net
>>57
シリアしかないなw

>>58
海が汚れるのでペットボトルとダンボールなども必要です

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:10.52 ID:J5CZHG/k0.net
>>2
お前は今すぐ死ねよ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:16.65 ID:YbtdhjpN0.net
訓練でチョンぶっ殺せたら一杯集まるんだろうなあ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:19.14 ID:Fd84EUWKO.net
中国人民軍上層部が暴発すれば日中間で戦争になる
そうなれば当然徴兵制になる
なんせ兵隊になって戦うか、民間人として殺戮されるかのどちらかだからな
そりゃ国を守るために当然徴兵制になる
そうなれば自衛官は指揮官になり、一般人が最前線で戦う兵士になる
つまり、戦争になったら自衛官でいたほうが安全なんだよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:48.00 ID:G+ZG91OO0.net
さすがにリアル戦争になると逃げだす自衛隊入るの拒否増えそうだ
まあそういう時は60歳までの無職に拡大すれば少しは集まりそうだけど

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:52.22 ID:/VR1rRry0.net
ゲンダイかな?と思ったら赤旗でした

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:52.49 ID:OfGqFayU0.net
>>53
じゃあブサヨは牢屋行きな
でないと中韓と結託しいつテロ起こすかわかんないからな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:57.67 ID:MQbfpC3c0.net
サヨを武装させればクーデター
クソウヨはチキンで使い物にならずwww

詰んでますねえw

88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:04.24 ID:RFQdcux00.net
海江田三郎 ★

って、ゲンダイのほかに赤旗ソースでも立てるのか。
なんとまあ。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:10.54 ID:J/SmlNJb0.net
ネトウヨは徴兵制嫌なのか?

田母神も昼間っから遊んでるニートを徴兵しろって言ってるのに

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:16.45 ID:h/e7N99t0.net
どこの国で自国の自衛権を主張するだけで徴兵がーとか殺したくないーとか騒いでる国があるんだよ
このマヌケブ左翼どもが

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:21.04 ID:rO+T7Met0.net
まず共産党は、兵役と徴兵の違いくらい理解した方がいいよ。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:22.29 ID:NKejxxBD0.net
>>65
日共は暴力革命を捨て、解放軍の新設も言わなくなって堕落したわな。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:29.73 ID:JEA60WR9O.net
幼女やヒロポンが配られる時代来るかな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:44.67 ID:nT2aMahw0.net
>1
派遣法などで貧富の差を拡大させ、自衛官の給料を2倍にすれば集まる。
それでも足りなければ徴兵制しかないが。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:46.43 ID:g7rWPHvx0.net
靖国に参拝するような総理や権力者に何も知らない若者が使われるということが
どういうことか?
誰でも想像ができる。

近代的考え方の思想ではない。
安倍安保体制は旧大日本帝国のそれだよ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:49.99 ID:uAOIFX5X0.net
そもそも徴兵制にする意味が無いのに何でこんなに左派は騒いでるの?
国民の事を馬鹿にしてないと出来ないやり方だよねこれ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:50.50 ID:kGi/tQWF0.net
予算の話でしかないな
保守モドキがちょーへーちょーへーとホザクのは財務省の振付

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:22.14 ID:tVOJs17m0.net
集団的自衛権は賛成
だけど俺は戦争に行かない
徴兵制も反対

こういう奴って最低だな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:28.16 ID:we8SzIG70.net
公務員の受験資格に、自衛隊に入隊して任期満了している事を
追加すればいいじゃん

100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:30.66 ID:6zrPWxSv0.net
徴兵制反対してるやつは
なんで韓国いって徴兵制度廃止訴えないの?
9条は宣伝してこい!って言ってるんでしょ?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:43.43 ID:twPeFSeN0.net
赤旗のこういう記事は100%ガセネタ。
信用できる情報は、地方公務員の不祥事ぐらい。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:45.77 ID:w/crnTzD0.net
任官辞退率の推移を見りゃそれほど騒ぐことじゃないのはすぐわかる

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1b.jpg

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:51.21 ID:hndKQolyO.net
>>78
言うよ。
戦前の徴兵制だって根こそぎ集めてたわけじゃない。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:59.07 ID:AGw3U/3b0.net
>>5
防衛大には学費、手当て返還ないよ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:15.70 ID:s3pfS+Rk0.net
戦争したくない。今まで代わりに金を出してきた。
何処かで日本の自衛隊が戦争して死んだりしたら自民党なんかぶっ飛ぶ。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:19.80 ID:NKejxxBD0.net
>>89
バカウヨを戦場に放り込んで自分はコリアンバー、田母神閣下GJだな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:37.10 ID:qEvk5hff0.net
徴兵制やってる国はみんな陸軍国ってのが世界の常識だろ
これだけ兵器の扱いが高度系統化されてるのに素人にそんなもんやらせる余裕なんてねーだろ
ホントネトウヨも馬鹿ばかりだけどバカサヨも馬鹿ばかりだな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:37.55 ID:vPrCyAtPO.net
仮に徴兵制にしたらずっと頑張ってる自衛官の足手まといにしかならない。

そもそも自衛隊は他国を侵略するための部隊ではないし。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:38.63 ID:LeBAonNk0.net
大丈夫。これから増えるよ。
日銀はガンとして認めないけど、食料品が爆値上げ中。
で、世帯年収400万以下、夫婦2人+子供3人以上の家庭では子供を高校に入れる事すら困難になっている。
戦前と同じで、貧乏な家の子供は軍の学校に行くしか選択肢が無い。

これから貧乏人は

陸上自衛隊高等工科学校

防衛大学校

以外高等教育を得られる期会がなくなるからね。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:40.06 ID:BossjuMA0.net
自衛隊にだけリスクを押し付け自分たちは日本で安全に守ってもらおうと言う考えが甘い。

自分たちのことは自分たち自身で守る。
むしろ、徴兵制や徴兵に関する法律が一切無い国なんて日本ぐらいじゃないのか?
議論は少なくても必要だろう。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:57.35 ID:mPydyia90.net
ソース アカはたw

112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:01.20 ID:MQbfpC3c0.net
クーデターが先か
ネトウヨ路肩爆弾で戦死が先かwwwwww


面白くなってきたな

113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:27.98 ID:wJBRMgAy0.net
海江田と赤旗 ごめん読む気しない

114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:32.59 ID:Tz1vc7Dk0.net
徴兵にした方が良いと思うけど。
ちょっと日本の野郎はホモオカマなら仕方ないがノンケがナヨナヨしすぎ。
少し鍛えられる時期がある方がいいぞ。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:32.77 ID:KnMkkFgf0.net
口だけソルジャーは捨てる程にいるけど、空気と同じなんだよ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:35.29 ID:Fx3xcbeu0.net
どっちにしても攻めてくる国があり守ってくれる国がなければ徴兵制で自国を守るしかないじゃん

バカなの?

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:36.67 ID:ChI4UYjG0.net
まあ自衛隊の給金上げてされでも足りなかったら
徴兵しかなくなるわな

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:49.06 ID:NTEZ/HYi0.net
俺は安全なところにいる
お前らは鉄砲玉だ
見返りはない、靖国に祀ってやる、ありがたく思え

そんな絵に描いたような暴君に従いたいと思う奴がいるわけないだろ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:51.33 ID:J/SmlNJb0.net
田母神「ニートを徴兵」
稲田朋美「ニートを徴農」

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:14.41 ID:kGi/tQWF0.net
人が集まらなくて人数が減ってるんじゃなくて、
募集人員を減らしてるから減ってるだけ
求人倍率でも見れば一目瞭然
結局は財務省の振付に他ならない
元財務の落ちこぼれ、片山さつきが何したか覚えてるかい

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:16.66 ID:NKejxxBD0.net
>>114
なんかタイのようにシーメールが増えそうだな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:37.23 ID:zrPNhXrT0.net
なんでも反対でジエット戦闘機1機で幼稚園なんぼできるかのアカハタじゃ
無いですか読む価値無いので読んでません。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:57.57 ID:xj9Vb/7A0.net
共産党機関紙w

124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:59.98 ID:rO+T7Met0.net
>>!21

現代の徴兵では関係なし
男女共同参画で差別しないから

あれ?女性は徴兵無いと思ってた?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:11.61 ID:t0alFmkw0.net
運用の効率上徴兵は絶対ない
やったら自衛隊に対する嫌がらせだ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:17.82 ID:xHjlu0op0.net
貧困化進めればさらに少子化になるからな
そんな状態で徴兵制やっても親は一人っ子失いたくないからすぐに政権は崩壊する
地道に政策で子供増やす以外ないのに

127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:25.01 ID:aUNcMZek0.net
戦争法案ってサヨクの言い方だな

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:26.60 ID:MYnbuh1x0.net
>>51
ジェシカエドワーズさんが批判しそう(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:36.17 ID:e1NQnapI0.net
大金使って防衛大学生を育て上げ、任官辞退増だって?国の金随分使てるだろ。
各種資格を取って民間に就職か。今までの教育費を返してもらうか、入学の際に
任官辞退しないと一筆取ろうぜ。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:48.43 ID:MQbfpC3c0.net
今の若者に機銃なんて握らせてみろwwww

乱射でフレンドリーファイアですよwwwwwwwwwwwwwwwww

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:04.49 ID:3qcuZkKO0.net
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話せば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、辻元、翁長知事は日本侵略の協力者になる。

反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:05.72 ID:cpL+6R/f0.net
徴兵制と任官拒否って関係ないやん

133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:16.14 ID:gTcTEBJr0.net
バカウヨを部屋から引きずりだして徴兵しろw

134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:20.50 ID:BU1ZBL780.net
不安の受け皿
民主党

135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:25.13 ID:MSgkfKnn0.net
てか(笑)
お前らほとんど40代の徴兵無関係な年寄りだろ?w

136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:37.23 ID:VjhFoN180.net
18歳から45歳までの男は徴兵されるな。
他人事ではすまないな。
自分に火の粉が降りかかる、特に命がかかってると
途端に反対派になる。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:38.00 ID:tFAfpyX30.net
給料を上げればいいだけ。
年収1000万円にすれば多少のリスクがあっても人気職業。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:38.29 ID:GcHYvDqA0.net
そりゃそうだ 日本を守るために入ったのに 
アメの二軍にされて小間使いをやらされて無意味な殺しあいさせられるんだ
これからもっと減るわ 

139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:40.46 ID:nN8731TB0.net
徴兵制と防衛大に何の関係が?

140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:49.16 ID:7o3FQs3O0.net
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:09.85 ID:kGi/tQWF0.net
「徴兵だ」「徴農だ」って言ってるモドキはたいてい財務のパペット
最近じゃあ稲田朋美が人気だな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:25.20 ID:rWd/3WOh0.net
また、レッテル張りか。景気が良くなり民間に就職が出来るようになると任官拒否
者が多くなる。それだけの話。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:27.44 ID:v94ADgld0.net
防衛大の任官拒否って、就職の際ハンデになる事多いよ。
家庭の事情ならまだしも、結構マイナスイメージ世の中強いから。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:37.39 ID:9DuXPF9I0.net
任官拒否と言えばジュリアナ折口

145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:50.82 ID:ANyRyhCnO.net
>>135
行っても良いが向こうが来なくていいと言う歳や!

146 :ハイパー(資本家):2015/06/22(月) 12:18:57.46 ID:p25skdGP0.net
意に反する苦役っていうのはさ
意に反する業務は苦役だってことなんだろうよ

どうあれ意に反してる奴に戦争させたって足でまといなんだから
いらねーだろうよ

韓国で徴兵やってるのは
あれは国民に反日教育をすり込むのが目的で
2年ぐらいくらい訓練して辞めさす兵隊が戦力になるわきゃないんだよ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:01.96 ID:MQbfpC3c0.net
口だけクソウヨが
赤紙を貰ってwwwwwwwwwwwwwこんなはずではwプ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:03.12 ID:og0Fn62P0.net
60歳までの無職の連中に全員徴兵かければいい
そのためのマイナンバー

149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:18.44 ID:w/crnTzD0.net
民間の景気がよくなりゃ辞退するやつも増えるだろ
ただし任官辞退するには指導教官の許可が必要で諭されタイムが随分とあるけどな
昔は殴られたりしたみたいだが今は優しく「やめるなよ」と諭す程度らしい
その代わり、辞退者は卒業式後の謝恩会には出られず裏門からほっぽり出される

150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:28.49 ID:BossjuMA0.net
>>70
徴兵制って言葉に抵抗があるみたいだな。
平和安全維持のための国民徴用とか安倍自民なら名称を考えてくれるだろう。
中身は同じだが名称は違う。これで国民を納得させれるなら簡単なことだ。

自衛隊が海外派遣されようが後方支援しようが集団的自衛権でリスクは増えない、死者は出ていないって力説してるんだし、
国民が平和安全のために徴用(徴兵)されることは議論されても何も不思議でない。
むしろ議論しない方が国民を欺いていることになる。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:29.64 ID:YqEMJj8j0.net
ヒイタレは自衛官になる資格ないからちょうどいい。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:33.24 ID:nT2aMahw0.net
今は空中戦で決着がつくし、ドローンと原潜と長距離ミサイルがあればいいんだ
あとはいらない

............って言ってたのに陸上部隊を大量投入しないとISすら
滅ぼせないのがわかった2015年。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:34.81 ID:74QkFgde0.net
この前、革マル派が集会してたのを見物してたんだけど

バカ丸出しだなwwww
本当にみんな失笑してたわ
恥ずかしいバカどもw

ここにもいそうw

154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:44.36 ID:7o3FQs3O0.net
759 名前:名無しさん@1周年 :2015/06/21(日) 23:51:15.37 ID:ZHFrhioTO

無知を晒す前にしっかり調べてみることをお薦めします。

自衛隊で終身雇用されているのは曹より上のクラスで、曹以下の陸士は一任期2年間の契約雇用です。
二任期=4年で全軍の9割の隊員が退職し、新兵に入れ替わっています。

なので、任期陸士を二年間の徴兵した隊員に置き換えたとしても自衛隊の作戦能力、練度はまったく低下しません。

自衛隊の新隊員教育課程は前期と後期で三ヶ月程度であり、徴兵された動員軍であったとしても
半年間の訓練で実戦投入が可能です。

自衛隊の訓練カリキュラムは高卒程度の学力と社会常識、平均程度の体力があれば、ほとんど落伍することなく
陸士になれるようにカリキュラムが作られている。

高卒程度の学力を持たない者、社会常識のない者、平均程度の体力がない者は入隊試験で振るい落とされ、
訓練について行けない者、規律を乱す者、命令違反する者、犯罪を犯す者は、懲罰されて
高いレベルの軍規を維持できるように自衛隊はマネージメントされている。

これは志願制であっても、徴兵制であっても同じです。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:54.80 ID:KAPDcj8V0.net
引きこもりが減るからいいんじゃね?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:00.48 ID:rO+T7Met0.net
>>148

なんで60を超えたらだめなんだ?
団塊世代の元気さを考えれば70まで兵役は絶えられるだろ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:08.01 ID:ZX2hgVIt0.net
赤旗かあっ(察し

158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:19.76 ID:ycVGUaYD0.net
おとなりカンコクでは〜ってのはどこ行った

159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:34.84 ID:xYEIfdxx0.net
近代戦というのは量より質なわけ。
陸海空、いずれの分野でもハイテク兵器によって勝負が決し、
高度な専門知識と軍事技術を持ったプロの軍人が戦闘の主役となる。
たかだか1、2年のキャリアしかない兵士が、ミサイルだの潜水艦だの
戦闘機だのを自在に操作するなんてありえないし不可能なの。
中国の人民解放軍だって人員を減らそうと改革に取り組んでいる。
無駄に図体のでかい陸兵部隊なんて時代錯誤もはなはだしい。
鉄砲担いで突撃ー!なんてシーンはもはや映画の中だけ。
戦力として不要だし、カネを食うだけだし、養う場所もない。
さらには新兵を教える教官の数も圧倒的に足りない。
誤解しているようだけど、そもそもアメリカは日本の軍事大国化を決して望んでないよ。
核兵器開発なんてぜったいに無理だしね。やらせてくれない。
以上の事情から、世界の軍隊は「徴兵制→志願制」の流れになっているのに、
なんで日本だけが志願制から徴兵制に逆戻りしなきゃならないの?アホか。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:37.48 ID:1gJCup270.net
憲法改正で扱う事案だったのに、解釈一つでどうにでもなることが実証されたからな
そのときの内閣によって、どんな事態もあり得る

161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:49.85 ID:+FBKJxOD0.net
戦争法案ってなんですか?
そんな法案は審議どころか、どの政党からも提出されていなかったと思いますが

162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:54.95 ID:29FuWOp5O.net
反論が面白い

徴兵はない
アベノミクスは失敗してるから若者は貧困化して志願する

徴兵はあり
日本の若者を期待直せ、憲法なんか知るか


どっち道、安倍が嘘つきになる

163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:02.03 ID:q9BsmHBy0.net
理由も無く毎日上官に殴られたり
パンツ洗わされるんだぞ
徴兵制なんてやなこった

164 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:07.59 ID:UQjBYP/x0.net
2ちゃんねるに憂国の国士が唸る程いるから大丈夫だよ
志願して自衛隊員になるはず

165 :ハイパー(資本家):2015/06/22(月) 12:21:38.71 ID:p25skdGP0.net
>>148
そういう使えない人間集めて
飯食わして生活面倒みうてやって
あげく体力づくりのインストラクトまでやってやって
いったいいくら使う気なんだよ?

166 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:39.00 ID:V6neW+Sc0.net
我々(中国)は核兵器の先制攻撃により中国以外の人口を減らすと共に自民族を温存させる事に力を注ぐべきで、
この核戦争後に百年余りの屈辱に満ちた歴史を清算し未来永劫この地球を支配するようになるだろう。
世界人口の総数はすでに地球資源と生態環境の許容能力を超えており、
これを解決するために戦争、疫病或いは飢饉などの手段を用いて大量に人口を消滅させ、人類を引き続き生存させるべきである。
中国政府は全力で核兵器の開発に取り組んでおり、十年以内には地球上の半数以上の人口を消滅させるだけの核兵器を装備することが可能である。
中国は西安以東の全都市が焦土とする事を覚悟している。米国も数百の都市が破壊されることを覚悟しなければならない。
朱成虎発言,2005年7月6日
台湾高等政策研究協会執行長官、楊念祖は朱成虎発言はアメリカと日本に向けられたもので、
中国政府は米日両国の反応を試しているとした
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html

167 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:40.94 ID:MQbfpC3c0.net
>>152
集団的自衛権が発動すると
対ゲリラ戦で一番危険な兵站に駆り出される自衛隊wwww

168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:42.49 ID:TVkgFXdq0.net
そもそも防衛大受験したなんていわない、かかない

169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:09.71 ID:ut0G8l0G0.net
ああ、赤旗か

170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:10.25 ID:74QkFgde0.net
世界的には
共産主義者なんてアホですって言ってるようなもんだからな
欧米じゃアホの代名詞が共産主義者w

171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:11.21 ID:CZURp9Oj0.net
おじいちゃんこのネタは前にやったでしょ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:11.69 ID:iniu/6vL0.net
右翼活動家の連中が入隊してくれるよ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:14.86 ID:2slHPWyA0.net
韓国人に?
俺もサイバー心理防衛分野でなら雇ってもらえるかもなあ
肉体的には無理ありすぎだけど

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:25.90 ID:vTApq+WQ0.net
遊撃士協会作ろうず

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:33.28 ID:3/i9/xNc0.net
これで一層少子化に拍車がかかるな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:52.76 ID:TuFRTb2j0.net
後方支援用の技術者、技能者、資格者をまず徴用するのだろう。
ただ、今の日本に後方など無いから、即、正面装備の一人に。

兵士を徴兵したくても、小銃も銃弾も予備無し。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:00.43 ID:XSj2ntNK0.net
>>161
自民党から出されてるけどな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:21.89 ID:hv2IuW100.net
もう戦争はデジタルでしょう、おうちでps4のコントローラで遠隔操作出来る装甲車やバトルシップをウエポンカスタマイズしおうちのテレビ、モニターで軍からのクエストに従って、ターゲット撃破、ポイントを現金化しネットバンクにチャージみたいな?

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200