2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 11:56:07.03 ID:???*.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1.html

「再び、日本に徴兵制が敷かれるのでは」―。戦争法案をめぐって、少なくない人が漠然とした不安を抱いています。
法案は自衛隊の任務を大幅に拡大しアメリカと一緒に地球上のどこでも、いつでも戦地にいき戦争支援を行うことになるからです。
政府は「憲法上、徴兵制はあり得ない」と繰り返していますが、本当にそうでしょうか。(吉本博美)


 柳沢協二・元内閣官房副長官補は「安保法が成立したら、もう一つ海上自衛隊が必要になる」と述べました
(5月15日、国会内での記者会見)。海外任務の拡大で、これまでの倍ほどの隊員数が求められることを示しています。
でも、任務が拡大すればするほど若者の足は自衛隊から遠のく―。そのことを示す興味深いデータがあります。

自衛隊の幹部を育成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)。卒業生は自動的に自衛官(任官)になる仕組みですが、
これを辞退することもできます。任官辞退率は、2014年度では5・3%となっており、
11年度の1・1%から約5倍に跳ね上がっています(表)。過去のデータを見ると、
イラク、インド洋への派兵が続いていた時期も辞退率が高く、派兵終了後はいったんは下がっていました。
ところが安倍政権が集団的自衛権の行使を容認する「閣議決定」を行った14年度、辞退率が再び上昇したのです。
 自衛隊員も減少傾向が続いています。だからこそ、国家による強制力が働くのではないか―。そういった不安が広がっています。

解釈改憲で徴兵制も
高校生違法勧誘“先取り”の動き
 海外派兵に踏み切り、大規模災害への対応も務めるなど、自衛隊の任務は1990年代以降、多様化、
拡大の一途をたどっています。ところが、少子高齢化などの影響もあり、隊員の減少傾向が続いています。
防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、13年度は22万5712人で2万人以上減っています。
 イラク戦争以降、04年度から13年度までの10年の間に限っても、自衛隊員の定員は6020人減少、
現員数は1万3718人減少しています。このため近年、「徴兵制」の先取りのような動きが水面下で始まっています。

住民台帳のデータを要求
 全日本教職員組合が5月8日に発表した「2015年度高校生の就職内定実態調査(卒業時)」によれば、
高校生を対象にした自衛隊の違法な勧誘が行われていることが明らかになりました。
全国316校の回答のうち、4県の6校で自衛隊の違法勧誘活動が計7件(北海道1校1件、愛知2校2件、山口2校3件、長崎1校1件)
行われていました。北海道では「自衛隊が学校を通さないで生徒の個人宅に行き勧誘活動をしている」という証言があります。

 全国高校組織懇談会は5月29日、「自衛隊の違法な勧誘活動の中止」を求めて防衛省へ要請しました。
自衛隊が市区町村に対し、住民台帳に基づき高校卒業予定者の氏名、住所、連絡先のデータを要求し、
これに自治体が応じていることをただしました。
 防衛省担当者は、各地の自衛隊が違法な勧誘をしている状況を把握しておらず、
「個別勧誘は違反であり、今後は発見次第に指導する」と回答しました。

憲法18条の「苦役」を否定
 横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の意に反する苦役に値する」と述べ、
徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・与党内には異なる考えも存在します。
 石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で禁じている奴隷的拘束、
意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院安保特別委員会でも石破氏は
「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べました。
 憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」にあたるとする憲法解釈の変更は
「理論上ありうる」と発言しています(14年7月10日、テレビ朝日系番組)。
 米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生に対して、
奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に送り込む手段が常態化しています。

 若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:50:43.33 ID:VG4XGM9W0.net
>>674
うん、だから徴兵制ではなく
アベノミクスの円安増税と派遣法改悪コンボで
底辺は志願兵になるしかないように仕向けてるんだよな
やったねネトウヨ!味の薄いレーション食べられるよ!

678 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:06.08 ID:vjKsJ+wu0.net
一人でも死んでからが答えだろうな
逃げ出す奴が増えれば足らなくなるわけで

679 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:07.98 ID:gjq10IA+0.net
中国株の株主たる日本市民が
米国の意向によってイランで犬死に。

グローバルだわ

680 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:13.80 ID:SctpG9Lw0.net
案の定、丑とアカのコラボで草生える

681 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:15.61 ID:M9himLII0.net
>>648
けっきょく安倍がすすめる派遣拡大で貧民化政策は自衛隊志願者を増やすためだな

それと日本なんかに移民したい変人はいないよ
高福祉のフランスだから移民したいやつがいるわけで
安倍の低福祉の日本に来るわけ無いだろ

682 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:33.67 ID:ddw9V8WM0.net
チンピラがエリートチンピラになってかえってくるってオチかこれ
ベトナム戦争の時はそれでひどいことになったんだろ確か

683 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:34.94 ID:rAKYCjYO0.net
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

684 :ネトサポハンター:2015/06/22(月) 13:51:42.49 ID:WqN60Cxq0.net
沢庵缶 旨いから残すな!

685 :朝鮮漬:2015/06/22(月) 13:51:44.05 ID:MUZJKHzr0.net
>>676
低中間層の消費行動拡大により税収アップや(^O^)

経済音痴

686 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:46.21 ID:jjv6aECD0.net
マジで退任拒否した者には給料と授業料分を返済する義務を与えるべきだよ。

687 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:51:52.62 ID:1mzN2jlN0.net
徴兵ってバカか

688 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:52:09.57 ID:E2dqPPX90.net
>>654
どうしても徴兵にしたいんだw
軍務につく代わりに好条件を提示したら事実上の徴兵ですかw

689 :ネトサポハンター:2015/06/22(月) 13:52:44.94 ID:WqN60Cxq0.net
徴兵ですよ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:52:45.85 ID:w4WMJWJu0.net
徴兵がはじまるのは、7月9日の在日韓国人じゃないのか。

マスコミのっとっているから、在日と日本人をすり替えて

日本人がされると脅して、日本の防衛を破壊しているのか。

まぁ、在日マスコミの破壊工作それも7月9日が本当なら、7月9日までなのだろう。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:08.28 ID:7k10rT3R0.net
防衛大学生だって自衛「官」だろ?
任官しておいて「徴兵」を怖がるとは意味不明。

692 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:32.21 ID:v0sIc16L0.net
日本の周辺は
中国(志願兵と併用)
北朝鮮
韓国
ロシア
台湾{一部縮小)


全部徴兵制という現実

693 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:52.28 ID:vYfj1QH80.net
徴兵も仕方なかろ。chinaが侵略の手を緩めることはないだろうし

694 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:57.03 ID:F7kEsUNR0.net
ネトウヨが暗い部屋の中で
「ちょ、徴兵制なんてあるわけないだろ…ないよ…」と
ガクガク震えてるのを想像すると臍で茶が沸くw

そりゃ、怖いよな、あれだけ戦争煽った結果、自分が、歩兵にされるとかなったら
せめて後方で近代兵器つかわせて…それならいつもゲームでやってるから…って、なっちゃうよね

695 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:13.94 ID:uduNytMU0.net
イラクはいまだに戦争してる、始めれば20年以上はやる
徴兵しなければ、兵隊の数が足りない、兵隊は消耗品
どんどん投入する、上官が遠慮するとか、一番よくない軍隊

696 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:20.60 ID:rWT+zqAC0.net
憲法上の制約というより、今後、中国の軍備拡張政策が拡大し、脅威が増大してるのに
日本の兵力が足りなくなった時に始めて徴兵制の是非が検討にされる、ということだろう。
集団的自衛権にしろ、徴兵制にしろ、日本は絶対にしません、と公言してる時点で
脅威を自ら呼び込んでることになる。「平和主義者が戦争を起こす」は正しい。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:29.86 ID:vN+QwNWS0.net
>>677
志願兵なら、そもそも>>1の話と関係なかろう
ちなみに最近のレーション美味いぞw

698 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:34.27 ID:KKcUY9+V0.net
徴兵制なんかやったら、自民党を支配している
経団連の爺共が働き手が無くなるから反対するだろ。
>>1のソースは共産党機関紙「しんぶん赤旗」で記事書いたのも共産党員だろ。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:47.25 ID:/1ivoPxC0.net
>>672
素人を素人じゃなくするために兵役で訓練するんだろ

700 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:54:48.09 ID:1SGtwsQ7O.net
タダで免許取ってタダ飯食って平和な時は何年も給料泥棒してたくせに何言ってんだコイツ等。兵隊なんだから有事は命張れや

701 :ネトサポハンター:2015/06/22(月) 13:55:28.89 ID:WqN60Cxq0.net
自候補までは戦力外じゃないっけ?

702 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:55:48.30 ID:vYfj1QH80.net
子作りしたやつから順次徴兵でよくね

703 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:55:48.93 ID:v0sIc16L0.net
俺が総理なら
ニート歴10年あたりの挙動不審な人間不信の人間を
徴兵として登録しておく
軍事訓練を施しゲリラ部隊として訓練する(6か月)
もしその後も、働かないなら、ゲリラ兵として採用し
対ISILとして送り込む
人間不信で、騙されにくい
FPSでサバイバルになれている
人の気配に気づきやすい
という現地住民を人質にとりそれにまぎれるISILといい勝負ができると思う
生きていても日本の役に立たないニートは世界のために行って来い

704 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:55:57.69 ID:O+7DFs9JO.net
>>677
いや、高い給料出るならやるけど。
出ないならやんねー。

お前はバカだからコジキでもやってろ。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:56:01.44 ID:X2BcyFmZ0.net
まじで安倍内閣のせいで日本が狂って行く

海外で大盤振る舞いして日本人の福祉は薄くうすーく
しんで欲しいと思うよ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:56:22.61 ID:9gIsQjTS0.net
戦争になったら。敵の人間を殺すよ!!
ザクザク殺すよ。ズブズブころすよ。ケチョンケチョンに殺すよ。

もちろん日本に敵対する国の人間と
日本に液体する民主や共産・サヨク・在日韓国人といった非国民のことだけどね。

敵として必ず殺してあげるよ。逃がさないから。

707 :朝鮮漬:2015/06/22(月) 13:56:24.85 ID:MUZJKHzr0.net
>>698
生産拠点は海外や(^O^) 海外で生産したモンを

売るつけには ピタったりや 徴兵で所得の増えた

低中間層

708 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/06/22(月) 13:56:28.89 ID:qKm9b/7v0.net
安倍信者を戦場に送り込む会事務局では、
以下のようなネトウヨ戦死を求めています
安倍マンセーな貴殿をIP等で特定!
我がエージェントがお伺いいたします
どうぞ首を洗ってお待ち下さいませ

尚、赤紙に応じない場合は
ナマポを停止させて頂きますので
予めご了承下さい

ネトサポ諸君!湯川同志に続け!
美しい国を護るのだ

おお君の 辺へにこそ死なめ
残忍なイスラム国が待ってる!

http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/c/5c522edd.jpg

709 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:56:41.68 ID:1BhDx/Nh0.net
任官拒否したら学位取り消せよw

710 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:56:43.37 ID:v0sIc16L0.net
日本の周辺は全部徴兵制を採用しているという現実

〜徴兵制を採用している国〜

中国(志願兵と併用)
北朝鮮
韓国
ロシア
台湾{一部縮小)


全部徴兵制という現実

711 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:02.03 ID:EMR5aYwS0.net
敵前逃亡、民主党w

712 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:09.45 ID:IfHpk8YA0.net
世界中で集団的自衛権を認めると
必ず徴兵制になるって証明でもあんの?

713 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:14.12 ID:QujNzWl90.net
徴兵どころか国民すべてを生涯現役の軍人にするべき。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:16.51 ID:O+7DFs9JO.net
>>677
まあ、知識が昭和で終わったお前にはわからんだろうな。
だからいい加減巣に戻れ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:43.31 ID:z3Rad1yc0.net
>>647
マシ理論も何も別に議論するつもりは無いし
参考にしようと思って質問してるだけなんだけど

やっぱり安倍総理や自民党を批判する人って
無責任に批判してるだけなんですかね?

716 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:57:45.01 ID:cCrkqWNp0.net
ネトウヨ「ちょ、ちょ、徴兵制ちゃうわ! 平和維持活動行くだけだから!」

717 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:58:05.14 ID:eEC+Nc/Z0.net
赤紙の裏に当たりの文字があったら佳子さま付きの近衛兵

718 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:58:12.47 ID:gjq10IA+0.net
日本は
実質志願制を採るんじゃないかな。

華族や議員の息子は戦地に送らないシステム。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:58:26.19 ID:A+MBCcCz0.net
これ単純に景気が上向いて公務員以上に有利な就職先が見えてきたからでないの

720 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:58:41.97 ID:F7kEsUNR0.net
バカで池沼でアスペなネトウヨに解りやすく説明

現役士官や士官候補生が任官拒否すれば
その下の連中が、繰り上がって時間になるの
で、開いたポジション、つまり、最前線につっこまされるゴミ歩兵、
そこにてめーらネトウヨが徴兵されて充てられる
そんなの合理的じゃない?あり得ない?無駄死に?
確かにそうかもな

でもその非合理的であり得ない無駄死にを、第二次世界大戦ではたくさんやったよな
政府の命令で桜花や零戦で若い兵隊を特攻死させてたんだよ

お前らのやりたい戦争だ、存分に死んでこい!

721 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:58:55.16 ID:D4mpNlTk0.net
バカアホって徴兵制好きだよなぁ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:05.81 ID:1l3/ec950.net
法案通ったら解釈なんて幾らでも変えられる。
高校や大学で自動的に徴兵の招集あるかもよ?
最悪、拒否れば重い罰で刑務所行き。新国立競技場は
再び学徒出陣に使われて安倍ちゃんや石破さん
大喜び。だって軍服も着れて自衛隊出兵を送り出せる。
戦死したら靖国に祀ってやればいいし国の強制で子作りも
捗るぞ。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:07.49 ID:jUDnOIzW0.net
おいおい赤旗でスレ立てって何考えてるんだ?
ゲンダイでもアウトなのにいい加減丑処分しろよ

724 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:22.31 ID:K+WT7KHG0.net
うーん…ネトウヨとかいう朝鮮語使ってる奴は徴兵制=ネトウヨ負け!とかホルホルしてるけど
本気でそう思ってるの?

725 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:27.03 ID:7LofB5eX0.net
徴兵制なんて今時あり得ない制度を、さも実現するかのように不安を煽るサヨクというシステム

726 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:33.11 ID:fW8jU2TS0.net
どっちがイイんだ選べっ

徴兵制で自衛隊に入る

徴兵制で民主党員になる

727 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:34.18 ID:zaQ+0Xi+0.net
仮に人が足りなくなったら、
組織を縮小する方が徴兵制をしくよりよっぽど簡単だろ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:53.71 ID:oSzkkwJN0.net
>>713
その方が、戦争参加に慎重になってよい、って意見もあるな。
志願制だと、どこか人ごとに感じて、やけに勇ましい連中が出てきたり。。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:54.00 ID:F7kEsUNR0.net
>>721
おいおい
大日本帝国軍をディスってんのか?
靖国の英霊たちが黙ってねえぞハゲニート

730 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:00:15.39 ID:v0sIc16L0.net
集団的自衛権をもつウクライナ
最近はフィンランドや周辺諸国と軍事同盟を拡大した
けど徴兵制を解禁した

これはロシアの脅威があるから{クリミア)


集団的自衛権が義務化し、かつ対立国の脅威があるとワルシャワ条約機構のように徴兵制になる
集団的自衛権で余裕ができ、かつ対立諸国の脅威が薄らぐととNATOのように徴兵制廃止になる

日本で言えば集団的自衛権で余裕がなく日米ガイドラインで実質義務化
周辺諸国に北朝鮮・中国という脅威がある
徴兵制と結びつく

731 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:00:19.69 ID:9gIsQjTS0.net
>>720
反日の非国民は戦争になり次第,国民の敵として殺す。

それだけの話です。徴兵も憲法問題も関係ありません

732 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:00:24.89 ID:D4mpNlTk0.net
>>729
バカアホ時代が違うだろ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:00:35.08 ID:7DnuIyOC0.net
しかし何でこんなに戦争にアレルギーがあるんだろうな?
アメの占領政策が効き過ぎじゃね?
戦死も事故死も自殺も病死もみんな死ぬのは一緒じゃねーの?
勝って儲かるなら、やりゃいいじゃん。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:02.40 ID:k0roP/6m0.net
防衛大に進学する時点で志願しているわけだが。

それにしても徴兵?
今時、民兵なんか自爆テロ以外に使い道なんかないよ。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:09.92 ID:eksY7vHo0.net
つーか平和をタダで手にしようってお花畑脳の連中はいったい何様なんだ?
近隣にキチガイ国がいくつもあるのに、よくもまあヌルいこと言ってられるも感心するわ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:12.36 ID:gc549hIm0.net
徴兵制と移民促進のコラボで何が起こるのか? 純日本人が戦場で死んでいき、
戦場に行かない移民は死なない。数十年後には純日本人が減っていき、移民天国に。
だからこういうコラボはダメなんだよ。
安倍みたいに囲碁も将棋もやらないヤツは、物事の相互作用がまるで頭にない。
一国の宰相は将棋、囲碁、麻雀、チェス、ブリッジの上手いヤツから選べよ w

737 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:15.77 ID:A+MBCcCz0.net
>>724
徴兵制がガチで始まるほどに切羽詰まってきた状況ならそうしないと国が滅ぶし
そうなったら日には明白な不穏分子である在日朝鮮人は最優先排除対象になるだろうにな
何であいつらが嬉しそうにしてるのかわからん

738 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:31.38 ID:IfHpk8YA0.net
>>720
70年前と世界情勢がおなじに見えてんのかサヨクってw

739 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:39.91 ID:v0sIc16L0.net
韓国は徴兵制
米韓同盟で日本と非常に似ている
軍事力も同レベルで非常に似ている

とんちんかんなNATOとか引き合いにだす馬鹿がいるが
参考になるのは韓国

740 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:44.10 ID:M9himLII0.net
週35時間労働で時給2000円の高賃金のフランスだから移民したい外国人がいる
週100時間労働で時間給600円の安倍の日本にだれが来るんだよ
アホも休み休みに

741 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:52.95 ID:gjq10IA+0.net
「世界平和へ向けてみんなで取り組む法案」

というネーミングでどうかな?
徴兵制第一弾として。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:01.43 ID:TrayHUCm0.net
アカはいつまで過去にすがって生きるつもりなんだ???
未来を見ろよ。見れないなら去れよ老害が迷惑なんだよ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:10.72 ID:wFmW1yBA0.net
在日や無職等、元気な老人を使えば良い
裏切ったら、体内に爆薬を仕込んで置いて上官が管理するまた、家族を処分するも家族思いの人には有効

744 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:37.59 ID:BM/y9r350.net
日本国全国民生涯現役軍人法
従わない者は即死刑!!

745 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:53.91 ID:F7kEsUNR0.net
>>731
口先だけは勇ましいな〜
まあ本当に在日にかかっていく勇気はないだろうな
あるなら「戦争になり次第」なんて予防線張らないで
とっくにやってるだろ?違うか?
それともお前は反日勢力を見てみぬふりしてる腰抜けかぁ?

746 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:57.92 ID:v0sIc16L0.net
やはり防衛大学の地位が低すぎる
戦前の陸軍士官学校レベルまで水準を上げるべきだろう
優秀な軍人を育成し、背広組の総理を送り込む
背広組だと自民党改正草案だと文民統制には反しない
第2の東条英機が必要な時代

747 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:03:27.20 ID:sLLtgxDP0.net
>>514

防衛大受けたやつは受験時期に毎日一人で校庭走ってたり鉄棒したりしてたな
逆上がりができないようだったので受かったかどうかは知らんw

748 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:03:46.86 ID:rSsXpmga0.net
>>670
だが、そもそも国民全員(年齢や性別での差はあるかも知れんが)を対象にする必要があるのか
そんなことしたら、他の課題取り組みが手薄になるだろ
防災とか、命に関わることに携わる奴がその分減るんだぜ
それはそれで問題あるだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:04:06.20 ID:qCCa+c/V0.net
そりゃ、まあ、そうだろ。
中共にデカいツラさせたくねえっていう、お坊っちゃま総理による幼稚な見栄を
満たすために殺されたんじゃ堪ったもんじゃねえよ。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:04:16.40 ID:tVOEbNkz0.net
>>672
歩兵なんて素人が何ヶ月か訓練されて戦地に送り込まれるだけだよ。
何言ってんだよ。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:04:29.39 ID:eBAzdOXE0.net
戦わないの?どうしたどうした?

752 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:05:04.90 ID:CXUOamVI0.net
>>657
任官辞退がちょっと上がった程度で、徴兵ガーとかな。それも5.3%。
そんなペースで徴兵必須になるまで何10年掛かるのかね・・・
相手する気も失せる。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:05:32.84 ID:vTApq+WQ0.net
いっそ世界の属国目指せば?
今年プーチン来日するそうだし適当な中高学校で2〜3日教鞭でも振ってもらうとかでもしたらいい

754 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:05:45.65 ID:QujNzWl90.net
>>746
背広組は共産圏の政治将校に相当する人たちで、
自衛官を抑え込んでまともに戦えないおかしな
組織にしてきた元凶でしょうに。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:06:20.86 ID:A+ihuMbg0.net
1の記事を読む限り
何言ってのンかさっぱり

数字出すならデータとして出して
解析して客観的結論が出てから話をしてほしい

756 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:06:28.73 ID:v0sIc16L0.net
日本は戦中は体格に応じて
分類していた
いい体格の奴から召集
病気やメンタル病んでいると見送りで来年


これを今の日本でやると
ナマポ詐欺師や精神病詐病で障碍者手帳詐欺師やニートの仮病がおおすぎて
まともな徴兵ができない

システム的には国益を考えこういうゴミを最前線に立たす
武器がもったいないので基本竹やりかナイフ
使い捨て要因として対ISILに送り込む

体格の良いやつは日本の将来も考え残す
詐病の奴から徹底的に切り捨て
社会負担も同時に軽減し国際貢献
そいつらも生きる価値もなく生きていても意味がない
戦争するときはまずそいつらを徴兵制で最前線
大多数の国民の同意が得られると思う

757 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:06:50.33 ID:F7kEsUNR0.net
>>733
戦争アレルギーないなら
お前が今すぐ尖閣諸島に行って死んでくればいいじゃん

758 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:07:18.94 ID:SJGWIYef0.net
ま、日本の防衛を強化するとなれば、要員が必要になるわな。
しかし、すぐに徴兵というのは短絡的。
希望者を募るのが優先じゃろ。

この手の記事は煽り。
どうせ左翼や共産党、中共が煽っているのさ。

759 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:07:43.81 ID:KKcUY9+V0.net
>>707
その言い方だと日本国内には
製造会社がないみたいな言い方だな、共産党員のお前は。
自民党を動かしているのは経団連の爺たちで、自民党への
企業献金も自民党議員のパーティー券購入も、経団連傘下の
企業がやってるから、経団連の言う事には逆らえないだろ自民党は。
徴兵制実施したら働き手が無くなるからやたせないだろ。
共産党はいつも非現実な事を言って扇動する。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:07:56.26 ID:ENIXuwwQ0.net
任官辞退してもな、名簿と居住地追跡はずっとされるわけ
でもって有事になったら一番最初に召集かかるから、任官辞退してもあんまり
意味無いどころか立場悪くするだけじゃなかろうか

専門教育された防衛大出身者を民間で遊ばせておくとでも?

761 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:08:01.85 ID:F7kEsUNR0.net
ネトウヨ怒りの現実逃避

762 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:08:39.36 ID:lqJcgTuv0.net
徴兵制になると信じていたら、せっかく防大出たやつが任官辞退なんかしないだろう。
民間人になって徴兵されて下っ端になるより、軍事エリートの道あゆんだ方がいいだろう、
どっちみち自衛隊に入れられるなら。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:08:45.68 ID:yxFCoxl8O.net
中国共産党
韓国の軍閥
日本のコネ社会
を、それぞれ比べて見てれば、共通点があるだしょ?

そこが ポイントだとおもうよ

764 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:08:56.36 ID:rSsXpmga0.net
>>514
陸上自衛隊は、中卒で募集して通信教育で高卒の資格取らせるってあるよな
以前はそれで神奈川県立湘南高校の卒業生になれた
今は学校が代わったようだが

765 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:09:04.01 ID:CiqJjrw90.net
サラリーマンみたいな人は向いてないと思うから小学校の用務員とかやってればいいと思うのよ。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:01.21 ID:E2dqPPX90.net
>>752
逆に、一般大学から自衛隊に入隊した人の数は増えてたりしてなw
そのあたりの統計ってないのかな?

767 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:04.43 ID:ujyZfpRT0.net
これからはロボットが戦争する時代だよ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:24.64 ID:mdPBIEJt0.net
よし!

ぜんぜん問題ないぞ。ちゃんとネトウヨが応募するから!

769 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:24.83 ID:vN+QwNWS0.net
いっそ徴兵制禁止って、憲法改正して書けばいいんじゃまいか?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:43.07 ID:j03XFyaL0.net
一定年齢に達したら兵役だろうけど、
何処に入れても国全体の学力ががたっと下がるだろうな。

兵役期間誰も勉強なんてしないから、
それを元のレベルに戻すのに、時間がかかるし。

戦時下でもないのに徴兵制とか愚の骨頂だな。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:11:00.17 ID:N9JP4M1C0.net
>>1
赤旗じゃねーか

772 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/06/22(月) 14:11:02.31 ID:qKm9b/7v0.net
安倍信者を戦場に送り込む会事務局では、
以下のようなネトウヨ戦死を求めています
愛国カキコの貴殿をIP等で特定!
我がエージェントがお伺いいたします
どうぞ首を洗ってお待ち下さいませ

尚、赤紙に応じない場合は
強制徴用させて頂きますので
悪しからずご了承下さい

ネトサポ諸君!湯川同志に続け!
美しい国を護るのだ

おお君の 辺へにこそ死なめ
靖国で英霊になろう!

http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/c/5c522edd.jpg

773 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:11:40.04 ID:v0sIc16L0.net
やはり世界平和を考えるとISIL倒さないといけない
対ISILは非常に余裕がない
ISILは核兵器を持ちかけている
これはマジな話

こうなるとまじでやばい
あいつらは常識がない、普通に核を打つ

そうなる前に日本のニートで止める
これからは冷戦の様なものではなく、中国の脅威とテロ組織の脅威
テロ組織を止めるのは、アメリカを中心とした十字軍だ
その十字軍に日本は参戦しアメリカの支援を約束した
もはや義務なのだよ
世界的な脅威に、立ち向かう義務
それこそ徴兵制を取るべきりゆうなのだ 
積極的平和主義
日米
それに続くイギリスフランス
この4国が中心となり
ISILをとめる!

774 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:11:41.33 ID:owRPVH680.net
ロングスパンでみると、別に任官辞退率が急激に増えたわけじゃない。なんか
結論ありきのデータの使い方だよね。景気が下向きの時はそのまま自衛官にな
る人は多いけど、景気がよくて民間の方がメリットある時期だと、任官辞退率
は増えてる。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:11:43.33 ID:H61qw9Jr0.net
>>683
日本もこうなるだろうな
ネトウヨ、逃げられんぞ

776 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:12:25.27 ID:lqJcgTuv0.net
>>759
>共産党はいつも非現実な事を言って扇動する。

それは昔の話。
今は自分たちでそう信じてるわけよ。
まともに現実理解できる能力あるやつは共産党に行かないから。
かつての幹部の非現実的な嘘に扇動されて入党した連中が今の幹部だから。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200