2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派遣法案】「キャリアアップや正社員化につながるというありもしないこと述べ強行突破」 岡田代表が批判

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 11:51:08.31 ID:???*.net
http://economic.jp/?p=50420

民主党の岡田克也代表は20日開いた全国幹事長・選挙責任者・政策責任者会議で労働者派遣法改正案が
自民、公明、次世代の賛成で衆院を通過したことに
「安倍総理は派遣で働いている人たちのキャリアアップや正社員化につながるという、
ありもしないことを堂々と述べて強行突破した」と政府・与党の強行採決による衆院突破を非難。

「参院の中でしっかりとたたかっていかなければならない」と呼びかけた。
 また、安保法案について「近くについては現実的に、遠くについては抑制的に、が私たちの基本的考え方。
何にでも反対しているわけではない」としたうえで「実のある議論を行う」とした。

 また「国民の7割、8割が理解できないと言っている中で、いくら安倍内閣でも強行採決はできないと思う」
と労働者派遣法案のような採決は、国民の理解が進まない中では常識的にできないだろうとの見方を示し、
世論を味方に「党一丸となってこれからも努力していきたい」旨語った。(編集担当:森高龍二)

2 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:51:55.75 ID:hGqOBJ8l0.net
イオンが雇えよ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:52:06.19 ID:kUPFYC8X0.net
2ゲト

4 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:52:19.05 ID:q6IooMHi0.net
アンタの兄貴は喜んでるよ 馬鹿だな〜

5 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:54:53.95 ID:jdNA3hu20.net
それは国会でイオン屋、いや言おうやwww

6 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:47.39 ID:psAhaFCz0.net
これは正論

派遣業者に社員教育を義務付けるといっても
具体策も罰則もなし
そもそも派遣業者に「スキルを教える人間」が居ないのに誰が誰を教育するつもりなのか
派遣業者にスキルを教える派遣業者を作るつもりなのか
そんな優秀な人材がどこにいるのか全く持って謎

7 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:56:02.50 ID:1v8Wduio0.net
いやいや雇用主に義務化しとるやん。
罰則があるのか知らんが

8 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:56:27.84 ID:Z+OxdTBm0.net
>>1
うふふ、そうでしたっけ?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:05.77 ID:v9/2NR150.net
イオンでは派遣を社員にして上げてるの?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:12.21 ID:RebXB+XW0.net
ありもしないできもしないこと言うのが
得意な民主が言ってもなぁ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:58:02.73 ID:iEn1rNDR0.net
>>7
罰則できるんじゃないのかな。
それか、正社員に登用して●年勤続させたらいくらかの助成金とか
そういうの期待してる。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:58:24.13 ID:6sPB232p0.net
正にそのとおり

自民党は小泉時代から働き方の多様化だの何だのインチキな言い回しで
ここまで状況悪化させたんだよ日本の諸問題の根本的要因は雇用破壊

自民党は万死に値する

13 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:58:37.49 ID:J/SmlNJb0.net
3年立てば正社員になれます
なんて言葉を信じて派遣で働いても現実はこれだからね
なにもかわることはない

14 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:01:12.86 ID:QdzNym/I0.net
売国民主は嫌いだけど改正派遣法についての立ち位置は正論だな
自民の改正派遣法は、この逆境をむしろ好機と捉え更なる飛躍を期待しておりますと見捨てながら言っているようなもの

15 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:01:25.55 ID:DYlUvhOU0.net
議論することすら拒んだクズが何言ってんだか

16 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:02:23.15 ID:vDrMnJEa0.net
岡田のクセに正論ww

17 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:01.20 ID:TdRFYlbZ0.net
>>10
で終わりwww

18 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:04.12 ID:U8UUzbu/0.net
正社員化がありもしないなんて、派遣をバカにした発言だな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:05.56 ID:h33VLd7sO.net
イオン全店でパート、派遣を完全雇用したら話を聴いてやる
それまではひっこんでろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:39.18 ID:Sfoe0BQt0.net
3年後には社畜になるか無職になるかの選択を迫られます
選択の自由は雇用側にあります

21 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:57.06 ID:ZcBZkA260.net
岡田の知恵は尽きてるな
いくら働いてもキャリアアップや
正社員につながらないイオン

22 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:04:10.18 ID:KbvCwSG+0.net
イオン

23 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:04:23.70 ID:4+Oywqzx0.net
まっ おおむねそうだが、ミンスが言ってもなぁ 誰も聞く耳もたん・・・

24 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:05:32.32 ID:WXRm+WLy0.net
100%ではないだろう。
0.0000001%程度はある。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:05:38.77 ID:W0m/TPSi0.net
こりゃ、自民党が悪い。正社員に登用する義務はどうなった?

【最初の法案】
派遣社員は同じ職場に3年以上勤務したら正社員に登用する義務がある。
  ↓
【会社は】
  ↓
3年を待たずに解雇して、他の派遣社員を雇うために、正社員になれないばかりか
職を失ってしまう。
  ↓
【改正案】
派遣社員は継続して3年以上勤務できる。職を失うことがない。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:06:00.91 ID:47wTb0Bu0.net
意図的に貧乏人を作り出して将来の自衛隊要員にしようってことか

27 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:06:18.10 ID:2sXeJHGN0.net
正社員になれるだけの実力がある人は1年でも社員になっていくから
社員になりたければ、社員が取らされてる資格を取るくらいはするべき

28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:06:52.84 ID:qTuLMMOe0.net
もちろんイオンには正社員しか居ないんだよな?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:07:02.86 ID:vim20MaC0.net
民主党はこれだけやってりゃいいんだよ
狂った歴史認識で暴れるから選挙に勝てないんであってな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:07:06.58 ID:azgR2Cz00.net
国民が自公政権を選んだんだよw

31 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/22(月) 12:08:20.09 ID:XcXqFnvq0.net
派遣のことはよく知らないのだが、
3年毎に新規の派遣に切り替えないといけないということは、
企業側もそこで出費になって派遣会社が儲かるってこと?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:09:51.64 ID:W0m/TPSi0.net
>>31
>25を読め

33 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:20.24 ID:3dWb+JH80.net
まあ負け組みライン工だけどさぁ
与党も野党やこの種の問題はピントが完全にずれたことばかり
言っているのだよなww
正直派遣は認めてもいいから、ピン撥ね率の制限とピン撥ね額の明示だけを
実現すればいいだけだと思うが
そのほうが労働者保護につながると思うのだが、
現状のピン撥ね率は4割5割の世界なんだからさぁ
1割になれば、みんな満足するだろう?
そのほかの労働者保護は、国立大学に行くレベルは給付型の奨学金を払うとか、
自衛隊の職業訓練校化とか、住宅ローンが払えなくなったら、家を金融機関に
明け渡したらローンもすべてチャラにするとかで対応すればいいだけだろう?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:20.26 ID:sSTPIUJd0.net
>>1
同一労働同一賃金と謳って政権とったのに、何も出来なかったのは何処の誰ですか?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:33.78 ID:9ZsVh5eg0.net
岡田「派遣がキャリアアップなんかできねぇよ!派遣は一生派遣だよ!」

36 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:38.09 ID:jdNA3hu20.net
>>19
スマホ取り上げられて辞表出すと約束するまで殴られるんだな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:14.66 ID:qm1qBUio0.net
有りもしないのはイオンだからでしょ、って切り返されたらどうするんだか。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:54.22 ID:m51MIq/h0.net
コイツまだ居るんだ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:00.45 ID:llyIhNuQ0.net
小泉一族磔ようぜ

40 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/22(月) 12:12:02.76 ID:XcXqFnvq0.net
>>32
そうなのか
3年で首切れって法案なのかと思ってたわ・・・、逆なのね。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:22.57 ID:e9+xh/ia0.net
バラ色のマニフェストが
有りもしなかった
民主党がいうか?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:45.54 ID:BQBRGWtv0.net
おまえらがポンコツだから自公案で通っちゃったんだろが!

43 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:50.18 ID:qEQQanal0.net
>>14
正論

44 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:02.37 ID:f143QC7K0.net
まぁ正社員化はどう考えてもないなw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:05.19 ID:38iGFGvY0.net
労働者定額働かせ放題法案も
経団連と「とりあえず」通す、通してしまえば後から
なんとでも変えれる、と公言したそうだからな。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:23.59 ID:llyIhNuQ0.net
>>40
人替えて

おいておきますね

47 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:35.72 ID:kFFSFBBa0.net
有りもしないイオンが何か言うてる

48 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:43.37 ID:5Uax/nO70.net
>ありもしない


そうさせないクソサヨクの労組一味

49 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:51.03 ID:twPeFSeN0.net
党首討論で「国会での暴力を肯定しますか?」という質問をされていたけど、

まだ答えていないよね、岡田くん。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:24.61 ID:llyIhNuQ0.net
ネトサポスレかここ

なるほど

51 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:07.39 ID:DeYIsgKg0.net
これだけは岡田が正しいw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:19.10 ID:JRyR6f2G0.net
第2第3の、加藤特攻戦士が出てくるだけだろう?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:15:24.11 ID:mPydyia90.net
一方、民主党が国会で強行妨害テロ。鏡を見ろよ、民主党w

54 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:24.36 ID:qEQQanal0.net
派遣社員にとって、このように改正する合理的な理由はないな
派遣会社や派遣先企業の都合で、また派遣社員が使い捨てにされたな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:33.18 ID:nPyw+95z0.net
岡田が言うと嘘くさくなるから、黙れw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:06.78 ID:W0m/TPSi0.net
永久に派遣社員で働かせるための法案

57 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:23.62 ID:7qUzrvUP0.net
正社員で採用して、仕事できない奴は辞めさせていくのが
一番効率がよい気がするけど。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:44.35 ID:pxc+CIvj0.net
>>1
政権交代前には民主党政権で派遣を無くしていきます!とか言ってなかったっけ
それで民主党政権で派遣法改正やったんだろ
民主党政権時代って景気が悪すぎて、正社員はリストラされまくり派遣労働者やアルバイトにすら仕事がない状態だったのにな
まさにありもしない、出来もしない事を強行突破しようとしてたのが民主党政権
あの詐欺フェストなんか典型例

59 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:14.82 ID:dzrPveVv0.net
以上、イオングループの雇用方針をお伝えしました。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:35.91 ID:jBRKHvuG0.net
総理が何でも言われたことを言っちゃうからって
いい加減な事を言わせすぎだよねw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:02.60 ID:BQBRGWtv0.net
>>57
せめて昔みたいにスキル持ちの為の派遣だけに戻せばいいのにな。
なんで人買みたいなののそばらせとくんだろう。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:07.38 ID:fEGeko9Y0.net
イオンはどうなっているの?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:22.56 ID:rO+T7Met0.net
まぁ「派遣でした」なんて履歴書に書いたら、どこも採用してくれないだろうな。

間違っても、キャリアアップにはならない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:28.61 ID:ReaIjiBk0.net
自民の言っていることがカイジそっくりだからな

65 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:28.96 ID:zmDPbjyt0.net
イオンの雇用体系はどうなってるのか?

66 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:49.47 ID:wRqoMaPr0.net
優秀な奴はどんどん社員になってるよ
岡田は派遣は無能の集まりみたいな言い方するなよ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:51.78 ID:J/SmlNJb0.net
3年たてば正社員になれます
で正社員になった人がどれだけいるか

企業が何十年でも派遣を会社におけることを合法化にさせた派遣法
正社員になりたいとゴネる派遣を首にして新しい派遣に置き換えるだけじゃないか
アリバイ的に登用試験なるものを実施して不合格でしたというものをやるかもしれないが
企業がやるのはそれぐらい

68 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:31.13 ID:s29wcRx60.net
イオンは全員正社員なのか?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:41.69 ID:PAKX5ga60.net
イオンがパート制度止めて全従業員を正社員にするそうです

70 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:43.02 ID:jdNA3hu20.net
企業も忙しいし、面接して明日から来てって言ったのにばっくれられたら仕事にならん
派遣なら頼めば必要な人員は確保できる

71 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:45.37 ID:QidRF1vo0.net
>派遣で働いている人たちのキャリアアップや正社員化につながるという、
>ありもしないこと

どう法律が変わろうと、これは同じだろう。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:24:08.99 ID:65Jgf81C0.net
派遣は正社員ではないという勘違いをしているうちは話にならん

73 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:24:46.50 ID:llyIhNuQ0.net
>>70
で、派遣元に文句だけ言ってればいいんだから気楽なもんだな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:25:27.46 ID:PAKX5ga60.net
朝日新聞、TBSが派遣会社持ってるが

75 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:26:08.67 ID:4BK82xWQ0.net
>>44
実質正社員化の可能性はゼロにします、って法案だからねw
温情とかそういうのがある職場じゃない限り絶望的

76 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:16.82 ID:mrxZgAld0.net
全てケケ中が仕組んだ事だろ。これ。3年で入れ替えだとキャリアアップもクソも無い。3年単位で転職を繰り返す人間を正社員で雇おうとする会社あるか?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:22.74 ID:CCGpmJuW0.net
イオンの本音が出ちゃいましたー

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:24.11 ID:R9YsQtdf0.net
イオンは正社員しかいないのか

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:38.35 ID:wRqoMaPrO.net
一度正社員として雇用してしまったら、そいつが仕事できないくらいじゃ
トラブルになった時に社の教育不足を問われるから簡単にクビにできないんだよ
違法上等のブラックならそんなもん気にしないのかもしれんが
使えない社員ほど自己評価だけは高くて、クビにされるとなると醜く抗うからなぁ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:14.93 ID:nUEWn5kWO.net
正論だけど、民主党が言うと何を今更になってしまうから痛い。

自民党化した与党民主党を見ていて、野党に戻ったらあんたらどうするの?と思っていたんだよね。
何を言っても虚しいし説得力もないわ。もう解党しかない。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:37.47 ID:vfWnb9zP0.net
楽なルートで派遣になっておいて後で無条件で正社員にしろと要求されたら、厳しいルートで正社員になった人との間に不公平が生じる

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:29:17.84 ID:llyIhNuQ0.net
>>79
首切り法案通りかけてるけどなw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:29:38.23 ID:wZuHmV/Y0.net
制度そのものが異常
横領やくざのために立法するキチガイさ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:03.27 ID:qEQQanal0.net
>>76
使い捨てで終了だろうな

自公政権は本当に酷いね

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:09.79 ID:wCAabCWa0.net
パソナとアソウが儲かりゃいいんだよっていうこと

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:22.37 ID:YBMJmnXz0.net
むしろ5%の正社員と95%の派遣社員っていうのが理想
日本が生き残るにはそれくらい必要

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:43.39 ID:KKeYA0Q70.net
イオンではそうなんだろう、イオンではな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:48.48 ID:jdNA3hu20.net
立法を殴って阻止するキチガイさ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:32:08.55 ID:qEQQanal0.net
>>86
お前みたいなのが自公政権の議員なんだろうな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:33:16.04 ID:rutvBFr30.net
採決に強行も強行でないもないんっすよ
強行妨害をする人がいるかいないかの違いだけ
わかった?する人たち?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:33:32.88 ID:HWw+pBmW0.net
選挙に行かない奴が悪い

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:12.88 ID:J5CZHG/k0.net
>>1
イオンのパートアルバイトを皆正社員化したら話を聞いてやる。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:39.63 ID:JRyR6f2G0.net
まだ政治に期待している連中がいるのか?
民主政治で社会を変える事は出来ない。
利権の世襲化で、改革なんかやらない。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:35:07.27 ID:JRqEpRJZ0.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新中!
実質賃金連続24カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:35:56.03 ID:Ganjl4440.net
客先常駐とかいう偽装が罷り通っているうちは派遣の立場は変わらない

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:37:39.89 ID:0CqMtqQF0.net
岡田「イオンでは派遣が正社員になるなんてあり得ない!」

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:38:41.91 ID:Eh76TJrU0.net
>>80
どこが正論なんだよ
民主のデタラメの尻ぬぐいだろ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:40:18.85 ID:Eh76TJrU0.net
そういうならイオングループが率先して3年以上雇用した非正規職の強制正規化をやってみればいい
できないからと解雇するなよ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:40:53.96 ID:jdNA3hu20.net
岡田「イオンでは派遣が正社員になるなんてあり得ない!パンチパンチ強盗にビビって全員辞めるから!」

100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:42:38.48 ID:A2gcRBVu0.net
>>95
んなこと言ったら
お前に仕事がなくなるだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:42:56.44 ID:ii3fJs3R0.net
派遣は高給だしてやれよ。期間限定なんだから。

そして、正社員でしかも身分安定の公務員こそ、月給20万で一生昇給なしでいい。
それでも希望者たくさんいるぞ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:44:57.06 ID:zrPNhXrT0.net
それもこれも30年前、超貧乏国家支那が国際社会に登場してから
始まったことなんだ、それまでは労働問題なんてそんな深刻なもんじゃ
なかったが、あれから世界中が変になってしまった。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:46:33.93 ID:ScwzY1Ve0.net
ありもしない危機を煽って戦争法案をゴリ押ししてる自民だから驚かない
戦争したい馬鹿は日本から出て行け

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:47:06.59 ID:Eh76TJrU0.net
>>94
団塊世代の引退と就業者数の増加で済む話

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:49:29.72 ID:llyIhNuQ0.net
安倍政権は、ドイツのハルツ改革に倣おうとして
いると思われます。

東西が統合したドイツは、経済が落ち込み、欧州の
病人とまで言われました。
社会主義に馴れた東ドイツの人間が、働かなかった
からです。

しかし、労働者の解雇をやりやすくしたり、失業保険を
支払う期間を短くしたり、企業を優遇したりするハルツ改革
を実施したお陰で、今や欧州の牽引役です。

今のままでは、日本の経済は先細りです。
その先は、途上国です。
途上国になったら、福祉もなくなります。

それを防ぐためには、労働者に厳しく、企業に優しい
改革をする必要がある、ということで政府内部は
一致をみていると推測されます。

残業代ゼロ法案などもその一環でしょう。

これからは、労働者に厳しい社会になると思います。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:52:22.33 ID:Z2Afrs+U0.net
外で働いたことのねえ連中が決めてるから性質が悪い

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:10.10 ID:lU9WcqQkO.net
川崎キャリアップにケンカを売ったな。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:42.43 ID:HElByFfC0.net
この法案が通ったからかなのか時期が一致したのが偶然なのか不明だが
派遣元の契約社員だったんだが派遣元の正社員になることが決まった
派遣先の正社員はありえないと思うけど派遣元の正社員ならあるかも

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:56:02.30 ID:Cd0QnebF0.net
◆森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html
日本も米国と同じような所得構造になりつつある。
負け組と呼ばれるフリーター、ニートなどの若者たちに対して、
勝ち組と呼ばれる人たちはなんと言っているか。
「増税して、生活を追いつめて、働かせろ」
勝ち組にとって負け組は仲間ではない。
彼らがどうなろうとも、自分たちさえよければいいというのが新自由主義の特徴だ。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:56:37.33 ID:wxU/sPn20.net
>>101
スキルがある奴は派遣でも高給もらってるじゃん。
誰でも出来る仕事しか請け負えないから給料が安いんだよ。

競争力のない商品が安く買い叩かれるのは当然。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:57:17.42 ID:XnEnFdMV0.net
>>9 岡田御曹司が「ありもしないこと」言うとるがな。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:57:48.83 ID:7qUzrvUP0.net
派遣元でも大手の会社だったら、正社員になれればよいけど
小さいとこだと、簡単に解雇されるから派遣と変わらない。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:58:35.51 ID:lGxGuypK0.net
>>1
20年、同じ職場にいても、未だ派遣。
そういう契約もあるという認識がないのかね?
安倍政権には。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:59:34.59 ID:lmoLgP4+0.net
民主の奴が口にしても正論は正論なんだし
頭ごなし民主の議員が言ったから即叩きは頭が悪いだけ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:03:07.99 ID:C9tF9pvs0.net

■■■民主党は与党時に学者はもちろん内閣法制局長官の国会答弁すら認めず法令解釈担当相を創設■■■

■■■↓■↓■↓与党時の民主党幹部の発言(最初の一行目は枝野幸男法令解釈担当相)↓■↓■↓■■■
■枝野大臣:行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり得る
■管副首相:議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。
■仙石官房長官:憲法解釈は政治性を帯びる。内閣が責任を持った憲法解釈を国民国会に提示するのが最も妥当

【政治】民主政権に甘かった憲法学者 「憲法解釈は政治性を帯びる」憲法の専門家を無視したのは民主党
のはず?★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434856828/

 ちょっと前の話だが、どうにも気になるので書いておく。
5月24日付朝日新聞朝刊の対談記事で、杉田敦法政大教授と長谷部恭男早稲田大教授が語っていたセリ
フについてだ。
 長谷部氏といえば、憲法学者(参考人)として招かれた衆院憲法審査会で安全保障関連法案を「違憲」
と断じ、一躍時の人になった人物である。
 杉田氏「民主主義とは、選挙で選ばれた代表による、いわば期限付きの独裁なのだ−という安倍・橋
下流の政治観が支持を広げているようです」
 長谷部氏「(前略)戦後は、全権力が国民に移ったのだから、国民に選ばれた政治家が憲法に縛られ
るなんておかしいというのが『期限付き独裁』の発想でしょう」
■菅直人氏の独裁論
 両氏は安倍晋三首相の政治観を勝手に決め付けて議論を進めていたが、「期限付き独裁」論は菅直人
元首相が盛んに口にしていた持論である。
 いくら何でも菅氏と一緒にされたら、安倍首相もさぞ迷惑だろう。
 菅氏は副総理時代の平成22年3月、参院内閣委員会でこう答弁している。
 「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。4年間なら4年間は一
応任せると」
 また、菅氏は21年11月の参院内閣委では憲法の三権分立の原則も否定し、「これまでの憲法解釈
は間違っている」とも述べている。
 そもそも「政治主導」を掲げた民主党政権は、学者の意見に耳を傾けるどころか野田佳彦内閣の途中
まで内閣法制局長官の国会答弁すら認めず、代わりに法令解釈担当相を置いていた。
 「憲法解釈を専門家の指摘も無視して、一方的に都合よく否定するという姿勢は、法の支配とは対極
そのものだ」
 民主党の枝野幸男幹事長は今月11日の衆院憲法審査会でこう主張した。
とはいえ、鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は、22年6月の朝日新聞のインタビュー
では「行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり
得る」とも語っていた。
 また、菅内閣で法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
 「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提
示するのが最も妥当な道だ」
 だが当時、憲法学者らが民主党政権への危機感に駆られ、強い批判の声を上げたという事例は、寡聞
にして知らない。メディアもおおむね民主党政権の「政治主導」には優しかった。
 現在、国会では安倍首相や中谷元(げん)防衛相らの答弁が「長すぎる」「全く質問に答えていない」
などと非難を浴び、国会対策上の駆け引きなどで野党が審議拒否を行うこともたびたびだ。
そうした光景を眺めると、つい数年前の国会を思い出してかえって「牧歌的だな」とすら感じる。
■虚偽答弁を容認
 菅内閣は22年10月、閣僚が国会で虚偽答弁を行った場合の政治的・道義的責任について質問主意書
で問われて、こんな答弁書を閣議決定したのだった。
 「内容いかんによる」
 つまり、閣僚が国権の最高機関たる国会で堂々と嘘をついても、必ずしも問題ではないということを、
当時の菅首相と全閣僚が署名して決めたのである。これでは政府答弁など何も信用できない。
 あの頃の絶望的な政治の風景を、決して忘れまい。
http://www.sankei.com/premium/news/150618/prm1506180007-n1.html

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:04:48.17 ID:DmQ8HitSO.net
労働問題が起きると必ず左のき違いが沸くからいつまでたっても労働者は貧しいまま

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:04:58.66 ID:ozdVV7lp0.net
おいおいイオングループの派遣会社
正社員への雇用切り替えもあるとして人材募集してるじゃん

これはウソか

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:08:14.66 ID:9ZmfWFhC0.net
キャリアアップや正社員化→「ありもしないこと」

イオンではそうなんでしょう

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:08:50.18 ID:RPG1x8Nt0.net
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう
ジャスコの中ではな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:14:02.43 ID:5Cb5REoq0.net
何を言おうが派遣は使い捨て。
逆にだからこそ、会社に縛られない。
それを承知で就く仕事なんだよ。
ただ、自己責任論だけで片付けられない労働環境の悪化は確かにあるが。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:16:56.39 ID:lqJcgTuv0.net
>>117
信じるバカがいるんだよな、ってとこだろう。

「正社員への雇用切り替えもある」って、そりゃ絶対ないわけじゃないって意味だから。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:24:45.90 ID:d6N+FRi/0.net
だったらイオンでミンス案を実践したら?

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:26:44.50 ID:du9KtEiJ0.net
それより最低時給が1000円って話はどうなったんだよ。
もちろんイオンでは実施してるんだろうな?
何で民主党が平気で垂れ流してきた嘘を誰も突っ込まないんだ?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:33:50.71 ID:aeQ7uxIE0.net
>>13
そんな楽な方法があるなら、誰も泣きながら受験勉強なんてするわけないがな

125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:36:22.11 ID:Wxvnaa9m0.net
>>40 3年で契約切れるのは同じなんじゃないか 全業種に拡大したんだ
そしてそこでやっぱりクビ切られて別の人来るんじゃないか

126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:39:01.88 ID:0aQzbhoD0.net
どっちかというと、派遣元は無法でも良いけど、派遣先に規制をかけるのが
良い。
なぜかって言うと、実際に労働が発生するのが派遣先だからさ。
派遣元と派遣社員は契約なんだから、条件次第だからな。条件が悪ければ派遣元を変えるだけ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:40:14.34 ID:/3KX/5DH0.net
>>9
イオンで使ってるのはパートだから永遠に正社員とか無理だろ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:49:13.81 ID:L0zuZ+Nn0.net
>>4
だから今更言ってるんだお

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:50:32.55 ID:cnZDkHEE0.net
収入が不安定になると消費、少子化対策と真正面から対立すると思うんだが

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:55:24.71 ID:KBD/QRV70.net
うちの会社の場合、有能なら普通に社員にしてるで
まあ女性の一般職しか派遣使わないから新卒だろうが派遣だろうが女の子なら誰でもいいんやろうけど

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:55:37.57 ID:ovD4pUqs0.net
民主や岡田やイオンの話してるわけじゃない
議題の本質についてレスしなよ、マヌケども

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:04:36.12 ID:NoJmw5DQ0.net
イオンでは無いのだろうが、普通の大手企業では、派遣だけではやっていけないのですよw

133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:24:23.37 ID:1hUPBk280.net
イオンではキャリアアップや正社員化させる気はないまで読んだ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:28:26.15 ID:gScWxI+t0.net
最低賃金1000円はどうした?

135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:30:37.71 ID:ZbGf3mPB0.net
安倍と同レベルだから説得力がない
雇用の流動化で何が起こるが
安倍の目指しているわかりやすい社会が示せていない
安倍の考える美しい国は現に存在している 日本のそばにある
その美しい国も頼りの看板企業が大幅減益で今大慌て

136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:37:39.74 ID:eOkGLn8kO.net
野党のおまえらがだらしないからこうなる
正社員化なんていらんし三年の縛りなくせ
仕事した気になってるバカ正社員なんかほっとけ
どーせ社員がバカな会社は潰れるから

137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:39:05.04 ID:L7zQVNFk0.net
>>2
イオングループは扶養に収まるように
フルタイムじゃなく時給により最大6時間の二部制に切り替えてコスト削減してなかった?
求人見たけどそんな感じに見て取れた

あぁ…徹底してるなぁ
しかし、イオンに限らずこういう求人増えた様に思う
もう企業負担が掛かるフルタイムのパートやバイトすら要らない
全部パートやアルバイトに切り替え徹底してコスト削減

もう何処の企業もフルタイムは無くなるんじゃない?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:49:57.26 ID:2brA234j0.net
正論、だけど民主に何かを任せるかといえば絶対に無い

解党して設計しなおせよ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:54:49.36 ID:9JErRatfO.net
イオンとかジャスコってバイトをキャリアアップさせてんの?
へーwふーんwほぉーんwww

140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:56:50.02 ID:j3xq+0P80.net
>61
昔も今もスキルが金に直結してないし、待遇も似たようなものよ。

昔から特定派遣の中で機械設計とエンジニアの割合は高くない。特定派遣の多くは肉労よ。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:57:30.93 ID:CoPgvuHA0.net
イオンは非正規を正社員にするつもりはないらしいwww

142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:04:15.63 ID:j3xq+0P80.net
>137
週20時間(4時間×5日程度のシフト)未満にする事で、
健保や厚生年金に加入しなくても言い訳できるようにしてるのよ。

その働き方が都合の良い人材を調達すれば良いし、沢山居るからね。
これは派遣会社もやってる事で、人材の工面からシフト作成まで請け負ってる。

常勤・常用で雇うなんて(ましてや残業なんて)無駄とリスクの塊。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:11:55.69 ID:XRkW9nE30.net
>>1
んなもん自分で努力することやろ
制度で縛ったら採用なんかできんわ中小企業

144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:16:02.17 ID:bX9cdRJH0.net
貧困層の味方をしてくれるのがイオンというネトウヨ最大の皮肉w

145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:16:44.52 ID://QAW7WW0.net
時給3000とかの派遣は正社員になったら給料だいぶ下がるからな。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:22:11.75 ID:alCCKMHCO.net
今の奴隷中抜き派遣を解体するのは難しいんだろうねえ

企業経営側もおいしいから

つか今は経営者と労働者に極端な賃金格差が有りすぎる割に、
経営者は責任のせの字さえ取らない
卑怯で不平等なシステムなんだよな

そのうらで公務員官僚が国民を省みず、
自分達の利権拡大ばかりやってる

日本人は大人し過ぎだろ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:29:35.59 ID:7gF8/o550.net
イオンではキャリアアップや正社員化はありません

148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:34:18.43 ID:d0J1QR9q0.net
経理専門の派遣社員だった友人は
8年間派遣で勤めてた会社に、昨年正社員として迎えられた

きっと、彼女がいないと誰も経理のことがわからない状況だからね

149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:34:35.84 ID:HNkHhUOE0.net
公務員の給料を5割下げてヤル気を回復させようぜ

150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:36:01.80 ID:bLYkpTWo0.net
>>127
まぁ、イオンでバイトしたことあるけど
50歳でパートから正社員へ登用された人はいるけどね。
あと一応昇格試験(パートの中にもランク分けされてる)もあるがな。
パート→正社員への登用試験もあるけど、出来レース疑惑あるね。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:37:27.58 ID:ndbEO2Zb0.net
イオンで全員派遣を正社員に!
まず、見本を!

152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:49:01.20 ID:XRkW9nE30.net
>>148
この手の職場て、危ないよね
横領、脱税、不倫、etc
ド〜ロドロ
最悪行方不明者

153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:09.57 ID:lqJcgTuv0.net
>>150
会社はすごく優秀な人材だと思えば正社員にしようとするだろうな。
「優秀な人材」なんてそういるわけじゃないんだから、パートで来てた人だろうが派遣で来てた人だろうが、そういう人を見つければ会社は正社員にしたい。
ただ、そう思われるほどの人材なんて滅多にいないってだけ。
元々どこかの会社の正社員になれずに派遣で来るやつの中に、既存の正社員の中にもなかなかいないレベルの人材が見つかるなんて、そうそうあることじゃないのは当然だろう。

余程の人手不足でもなければ、並の正社員レベルかそれ以下のレベルの派遣やパートをざわざわ正社員にする気はないだろうし。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:18.47 ID:HbJJiPrz0.net
イオン全員正社員になるんだね

155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:52:43.36 ID:XRkW9nE30.net
イオンのレジでどう仕事したらキャリアアップできるんか教えてくれや
おぼっちゃま岡田クン
菅直人みたいに職安行って墓穴掘ってこいやw

156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:53:42.84 ID:gKMMQlqSO.net
>>151
スーパーに専門26業務っているのか?

157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:56:02.94 ID:HbJJiPrz0.net
>>156
専門と言わず、レジ打ちとかも正社員にするならイオン見直すんだがな

158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:57:32.97 ID:zoxsMgmZ0.net
>>1
政権獲った時、何をしていたの?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:58:03.66 ID:gKMMQlqSO.net
>>157
それは派遣労働ではない。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:58:36.82 ID:XRkW9nE30.net
国会でエラそーに無責任に吠える前に、イオンで具体的に示せや
国会でイオンテストしようか?
例えばカップ麺の品揃えと値段www

161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:59:20.70 ID:N6b52nMWO.net
正社員がキャリアアップっていう感覚がよく分からないんだが

一つの会社にずっといて
通用するの?

162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:00:57.74 ID:YXmSVoMc0.net
イオンにはパートや契約社員はいないの?

163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:01:37.92 ID:ckmKrJ6A0.net
まーたブーメラン飛ばしてんのか

164 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:02:14.97 ID:Vu1kLETg0.net
大体今の法律でも3年たったら直接雇用する事ってなってるんだぜ?
でも実際は3年たったらはい、派遣社員はさようなら、なんですよ
良くて直接雇用はパートまでだな
正社員で雇ってくれるのはまず期待しちゃ駄目

どっちにしろ元栓(派遣適用業種)締めないと何も変わらない

165 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:03:01.88 ID:qM2v1VG20.net
ありもしない事ばっか語って政権奪取して
何もできなかった民主がなんだって?

166 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:04:54.10 ID:ndbEO2Zb0.net
>>156
PCで(キーパンチャー)入力してもそうだよ

腐るほどいるじゃん

167 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:05:22.73 ID:5AkHkisa0.net
夢のまた夢

168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:05:48.89 ID:ul1GERJq0.net
罰則や罰金で取り締まらないと
やらないですよね…

169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:06:54.16 ID:lqJcgTuv0.net
>>164
そりゃさあ、3年経ったら正社員にしろと言われたらその前に切るだろう。
正社員で取りたくないから派遣雇ったんだから。

派遣で来てもらったやつの中に、正社員にしたいと思う人材がいることもあるかもしれないが、
そんなのは偶然だし、確率的にはかなり低い。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:07:21.02 ID:ndbEO2Zb0.net
さすが埋蔵金を永遠に探す民主党!

まずイオンからキャリアアップ、正社員にしてから言おうか。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:08:25.13 ID:bLYkpTWo0.net
>>153
別にたいして優秀じゃないよ。
パートとというか、衛生部門に関しては細かい性格が幸いしていい結果出せただけ。
それ以外はポンコツだからシフトはめちゃくちゃ、指導できないからクレーム減らない。
昇格試験で合格できなきゃ「それは不公平だ」って大騒ぎしてたから。

この衛生の仕事も「パート(短時間)」の仕事だから。
一つが出来たって人格と能力バランス取れてなきゃダメな例だわ。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:09:16.07 ID:+Iwx+Sk00.net
イオンや中日新聞のアルバイトを全員正社員化してからいいなよ。
な・・・悪いこといわないから。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:11:24.25 ID:XRkW9nE30.net
自分が政権取ったときにやらんかい

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:11:35.70 ID:gKMMQlqSO.net
>>164
正社員になる人には3年なんて関係ない。
英語できるのが会社で一人で出張もバンバンやってんだから。出張は26業務でもできるんだよ。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:14:03.24 ID:Ezp6nYD70.net
万年平社員の特徴
タバコ代2万円 食費コンビニ弁当など3万円 缶ジュース等雑費2万円

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:15:03.08 ID:U9D0Fdxe0.net
イオンがやってねえのにきれいごと

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:16:20.14 ID:I7dizc1A0.net
そもそもイオンは派遣会社を経営しておるな > イオンディライトアカデミー
さぞ素晴らしい待遇なんだろうな。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:16:38.73 ID:56eghv980.net
>>1
派遣の問題はお前らが政権を担当してた時もあったんだけど
お前らは何をした訳?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:17:24.84 ID:svX/GwGJ0.net
イオンも助かるから本当は万歳三唱してんでしょ?
どうせ覆らないからポーズで批判してるだけでしょ?
野党っていいねw

180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:17:55.35 ID:k08hqeaV0.net
起業をしやすくすればいいのに。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:18:29.83 ID:GSQ7tUyL0.net
多数派が採決しようとすれば暴力で阻止する民主主義を否定する岡田さんでした

182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:18:32.64 ID:mGsQUS04O.net
もういいよ 3年たったらしぬから

183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:20:10.45 ID:gKMMQlqSO.net
>>182
貴女一人の問題ではないから。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:20:43.32 ID:rNfunqj20.net
残業代0+派遣改正で
派遣の募集が増えると同時に正社員の首きりも始まるね

185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:22:15.27 ID:UCX79ecF0.net
憲法で職業を選ぶ自由が保証されているのだから、派遣本人が希望したにも関わらず3年超えて同じ職場で
働き続けられないのは憲法違反。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:22:58.63 ID:HbJJiPrz0.net
>>159
イオンの派遣会社のイオンディライトアカデミーのサイト覗くと、レジ打ち募集出しまくってるからイオンは派遣にやらせてるんじゃね?

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:23:43.60 ID:j3xq+0P80.net
>146
中抜きじゃないから。
中抜きだって云うなら、直接雇用の連中の現場の時給は3000円なのか?
そんな訳ないだろ。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:25:06.89 ID:a+UI507d0.net
                    まんまと騙されやがってwww
       三晋三晋晋晋ミ < たっぷり増税してやるから ちゃんと納税するんだぞ!!
       晋三 洗脳済 晋晋 _|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:27:47.21 ID:6Qxzd0Dn0.net
仕組みの話ばかりしてるけど働く人間の気持ちはどうなるんだ
二年半仕事バリバリこなして半年後に雇い止めですとか意味がわからない
それでも仕事頑張ろうと思うものなのか?
もう若者は一念発起してクーデターなり戦争なり起こした方がいいと思う

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:29:22.44 ID:OMjICbHL0.net
本当は派遣は正社員よりも年俸額は高くて当然であるべきもの。
しかし、派遣業者がピンハネして,月額100万円受け取って25万を
労働者に渡す、そのようなことが横行している。
 戦後、職業斡旋業が職安などの公的機関以外はできないように
したのは、そのような悪質なピンハネ業者を排除して、労働者を
保護するためだった。しかし、リクルート事件などの頃から政治は
変質しだして、今や派遣業者が資金をつかって役人を抱き込んだり
政治献金を背景に政権党に潜り込み、やりたい放題の悪政になった。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:31:29.99 ID:/g2z74i10.net
>>12 少子化対策しないで将来的な不安をつきつけて少子化促進してるよね

192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:32:22.68 ID:j3xq+0P80.net
>190
その「派遣従事者の時給は正社員よりも高くあるべき」
どこにそんな文言あるの?
どこにそんな条文あるの?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:39:12.13 ID:rNfunqj20.net
将来が不安定だから他の国は色つけてるんだったかな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:40:53.93 ID:5BvslCFA0.net
>>57

其れを労組政党たる民主社民共産に求める事など無理だからな。

連判要員としての役職(&手当)を削れば、官民共にかなり賃金圧縮出来るだろうし、その分正規雇用枠も拡げられる可能性も有るんだがなぁ…
まあ、中小零細はその余裕も無いから総数から見れば大した改善にはならないが、肥大化する公務員給与の抑制には役立つだろう。
自民党でも無理だから机上の空論に過ぎないがね…賃金格差の縮小を言うならこれくらいはやらないとな…真のプロレタリアート独裁政党なぞ存在し得ない以上、非正規雇用労働者は終生各階級からの収奪対象でしか無い。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:28.02 ID:GvATq/5q0.net
社員なんて簡単に首切れるのに 
泥をかぶりたくないゆとりでめんどくさがりの総務人事が派遣を薦めている

それと小泉や竹中の思惑と上手くマッチしたのが派遣法だろ
そもそも派遣法なんてのは無くさないと奴隷が生まれるのはわかりきったことだ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:46:09.14 ID:lqJcgTuv0.net
>>189
正社員で取りたくないから派遣頼んだのに、3年経ったら正社員にしなくちゃいけないとなったらその前に切るだろう。
正社員にする気があるなら最初から別のやつ採るよ。
同じ売春婦と3回寝たら結婚しなくちゃいけない法律できたら、ソープ行って前と同じ嬢を指名するやついなくなるだろう。
中途半端な制度が結局だめだったということだろう。

派遣など非正規禁止もひとつの手だが、これだと日頃派遣がどうこう騒いでるマスコミや弁護士事務所、大学なんかも実際は困るんだろうから、ならないだろうしな。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:55:10.99 ID:bzieEyKt0.net
岡田とイオンが直接の関係にないことはわかっているんだが
どうしても「非正規雇用が一番多い企業の人間が何言ってんだか」って思っちゃう。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:56:07.99 ID:5DmKFz000.net
もう首括るしかねーな

199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:04:58.13 ID:AenGzHdN0.net
ありもしないって今だって罰則無しだから登用なんてしてない
ピンハネ10%だって守られてないんだからこの法律が成立しても
何も変わらないってこったよ

200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:09:09.94 ID:X2BcyFmZ0.net
なんか民主党政権の方が良かったな
仕分けとかして官僚と戦い
脱原発で経済界敵に回してつぶされてたけど
政治ってそういうこともできるんだと希望を感じたな

安倍になってやることなすこと国民軽視で憎しみすら覚えるわ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:10:51.06 ID:AenGzHdN0.net
>>200
そうでしたっけ?ウフフ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:12:07.10 ID:X2BcyFmZ0.net
しにたくなってきたな

203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:14:26.48 ID:0V66ghm/0.net
イオンディライトはキチンと正社員雇用してくれるって事ですなwww

204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:14:59.66 ID:X2BcyFmZ0.net
どんだけ雇い主に有利なのよ。
こんな使われ方して、派遣だって人間なんだ。
安倍内閣はそう思ってないみたいだけど。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:16:35.76 ID:X2BcyFmZ0.net
こんな法改正されてもネトウヨは何も思わないの?

206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:17:29.27 ID:xjZgY/QY0.net
岡田はよく言ったなぁw
事実だけどさ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:18:46.69 ID:JqQMNLph0.net
でも民主党としての優先度は「安保法案>>>>>>>>>>>>>労働問題」なんでしょ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:18:50.01 ID:NHZSUh4LO.net
>>200
光の戦士かよ。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:18:57.31 ID:iG4Ozkih0.net
派遣業を国営化して
ピンハネ率を1割にしたらいいだけだろ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:19:49.89 ID:X2BcyFmZ0.net
こんな働かせ方だと今までのような勤勉さや奉仕精神みたいなものは
潰されるよ
美しい国日本って、安倍が壊すんだから壮絶な皮肉よね

211 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:20:18.01 ID:eS0wE3vA0.net
安倍晋三が国民の生活をボロボロになるまで破壊してその結果

日本はユダヤ金融悪魔に支配されていて

安倍晋三のやることなすこと全てユダヤ金融悪魔の命令通りという事実に

国民全てが気がついたほうが良い

ユダヤ金融悪魔は安倍晋三の馬鹿っぷりに滅ぼされるのだ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:21:06.53 ID:kfWKOOWY0.net
ヒャッハーして本でも出せばいいんじゃね
ホリエモンやサカキバラもどん底に落ちても勝ち組になれた

213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:23:05.18 ID:fE0h1S590.net
イオンのパートは何一つキャリアアップにならないからなぁ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:23:06.67 ID:X2BcyFmZ0.net
国民をこれだけ苦しめてなお増税で
そのくせ外遊で気が遠くなるほど巨額の税金をばらまく安倍

ほんとにネトウヨってまだ安倍支持なの?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:27:42.32 ID:j3xq+0P80.net
>204
労働契約自体は労働者に有利だし(法人には履行違反に対して罰則規定あるけど、
労働者の履行違反には一切ない)、最初から明示してあるだろ。(しかも契約する前に説明してる)

216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:30:25.94 ID:nRAqZMTgO.net
>>200
闇の組織とも戦っていたっけw

217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:33:00.99 ID:a0PLWUph0.net
日本型雇用を維持しながらのワークライフバランスや
家事育児と仕事の両立は無理ということをマスコミも
伝えるべきだろう。正社員の安定を保持しながら、
育休5年とか短時間勤務とか。結局、非正規や独身者
などがしわ寄せを受けている。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:38:27.71 ID:HElByFfC0.net
>>196
派遣元が正社員で雇えば派遣先は無制限で使える
改正で派遣先がどうするのかが注目されているけど
派遣元が派遣の資格を失ったりする派遣元への影響の方が大きい

219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:38:39.72 ID:LuJ4Dl4W0.net
派遣が辛いんじゃない
正社員が世の中なめてるレベルで甘い
終身雇用なんて海外には存在しないぞ
使えないオッサンを養うために若者が苦しむんだから

220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:40:06.32 ID:LuJ4Dl4W0.net
>>218
一般派遣をなくして特定派遣のみにしたらいいだけだなそれ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:40:37.16 ID:K/qzQgvs0.net
こいつが言うと説得力あるなw

222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:41:20.37 ID:wB0qYTeF0.net
言うことだけは立派な政党ってあるからな
10年サイクルで国民が嵌められてる

223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:45:19.60 ID:X2BcyFmZ0.net
正社員が甘いってなに?
派遣の次は正社員。同じくターゲットに入ってるから
派遣法のこの改悪に反対してんだよ。

派遣なんてそもそも作った自民が悪い。
あの時から反対してた共産党、言ってたこと全部当たってるよ。
すげえよ。。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:45:39.90 ID:Vu1kLETg0.net
派遣の時給の最低ラインを決めとくだけでも大分違うと思うよ
最低時給1500円とかならまぁそれなりな生活出来るし
あと交通費も派遣会社ごととかじゃなく、全て経費として落とせるようにすべし

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:46:39.84 ID:pxc+CIvj0.net
>>200
あなたのおっしゃる国民て(ry

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:47:37.28 ID:/DJ+ffHN0.net
派遣法改正するなら、原発で働いている6次下請けとかなんとかするのが先なのに
なぜか、この件に触れる人(政党)ほとんどいない

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:52:22.02 ID:9SelmJouO.net
>>226
全く同感
そこを無視して原発政策推進とか悪魔の言い分だとしか思えない

自分大好きの安倍ちゃんに思いやりが皆無なのは知ってるけど
ホント酷いよね

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:53:10.40 ID:khsE8+Yg0.net
うるせえよ、政権いた時に派遣をどうこうしてろw

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:56:48.73 ID:j3xq+0P80.net
>226
派遣法がおかしいから、土木方式の6次請なんて状態になるんだけど、
あれはさっさと法改正(土木も可、営業エリア否定)するべきだったんだけど、
ヤクザの介入を公に許すから、簡単に出来ないんだな。

結局は土木しかないから、モグリのヤクザが跋扈しちゃったけどね。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:00:51.27 ID:6pinmvNr0.net
日本の全労働者は約5000万人で
非正規雇用は2000万人ほど
その中に含まれる派遣労働者はわずか100万人にすぎない

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:01:17.06 ID:WDs8oDtu0.net
派遣が増えると成長が鈍化して競争力がなくなり技術が流出する
そして悪い噂が流れる

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:01:59.97 ID:fSu6O/u60.net
3年という短期だから
事務系で時給最低でも1500円で交通費別とする
ここまで決めてもらいたい

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:04:10.20 ID:AinohLxf0.net
民主の言うことも何一つ信用できないのがなー

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:04:13.53 ID:94HePzcL0.net
9割は転職の度に最低賃金にちかづいていくよ
実感してる

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:06:29.72 ID:iO9I1aTn0.net
>>191
少子化の原因はそんな話じゃないし。頭大丈夫?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:08:29.28 ID:KgIvwCX70.net
いやこれは・・・
岡田の言う通りだ、反論できない。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:09:51.24 ID:WnsC+Oy50.net
派遣は一生派遣
永久にキャリアアップもなければ給料が上がる事もなく待遇は奴隷のまま
どこにも派遣にいいものは無い
派遣は悪だから即廃止するのは当たり前

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:11:27.03 ID:iO9I1aTn0.net
最初から派遣で働かなきゃいいだけじゃ?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:13:34.71 ID:kvwCgTWv0.net
民主は暴力ふるって審議拒否しただけ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:14:23.86 ID:WnsC+Oy50.net
そもそも派遣がなければ派遣で働く事は絶対に無い
派遣を失くせば派遣で働く事になるなんてのは永久になくなるんだ
派遣で働くことをしないんじゃなくて派遣自体を永久に失くせば全て片がつく
派遣は働く種類ではない、派遣は奴隷なので派遣は違法
選択支として出してはいけないもの

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:14:42.03 ID:KKzxTZHz0.net
イオンのコルセンの派遣、めっちゃ時給安いで

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:17:44.28 ID:hFjGDHPo0.net
小泉さん見事にぶっ壊しましたね
この国の雇用形態

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:18:08.77 ID:jwKc7ykS0.net
出来ない子のレッテル貼られた正社員は仕事も振られないし、どこにも受け入れ先がなく異動しないから毎日のほほんとしてるよ。
上司も厳しく言うとパワハラで訴えられかねないから何も言えない。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:21:34.49 ID:O10IPoty0.net
ボーナスもらえない貧乏人が増えるんだぜ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:24:14.19 ID:dX2shz7Q0.net
文句を言いながらも派遣の身分に甘んじてるんだから問題ないだろ

皆が不当な待遇を拒否すれば、悪質な業者から順に人がいなくなって淘汰されるはずなのに、
そうなっていないのは結局実力相応の待遇で納得してるって事だ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:26:34.18 ID:+UerJUC+0.net
まあこの件に関しては完全にその通りなんだが、もはや彼らの言葉は心に響かない。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:27:31.48 ID:sPrxJhR+0.net
派遣に身を堕とし社会から爪弾きにされた役立たずは底辺職を3年毎シェアしあうという素晴らしい法律www

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:32:36.49 ID:XGdgLem90.net
安倍「派遣はキャリアアップや正社員化につながるよ!」
岡田「派遣はキャリアアップや正社員化につながらないよ!」

↑ネトウヨ的にはどっちが正解なの?(´・ω・`)

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:42:02.87 ID:CqzFCqHM0.net
お前らがやってたことやん

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:47:00.01 ID:c6vvz7zB0.net
>ありもしないことを堂々と述べて強行突破した」

あるかどうかはこれから解る事でしょうに
オカラは未来人なのか?

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:48:57.90 ID:PuuQnG4T0.net
来年度から非正規関連の助成金が増えるかな

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:50:23.70 ID:Vu1kLETg0.net
>>226
それな
中抜きだらけで労働者の手に渡る金がちょびっと状態とか本当やめれと

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:50:28.42 ID:j3xq+0P80.net
>248
ネトウヨかどうかは知らないけど、その労働者の付加価値が元請企業に知られる間口が広がる、
単純作業とは云え職能が残る、履歴が残るって意味では安倍の方が正しい。
働かないと社会的には全くの無だから。

但し、一流企業の中途採用者には到底なれないって意味では岡田の方。

そもそも一流企業の中途採用枠は職歴無しのバカには開いてないから、
派遣制度の有無に関係なく、最初から関係ないのよ。
氷河期だって男性は90%以上、最終内定貰ってたんだから。

大体、簡単な派遣法、労働基準法、労働組合法、労働契約法、職安法、
民法の契約条項すら理解出来ない「自称高学歴」なんて漬物石よりも付加価値がないわ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:58:10.92 ID:+7HZyIr+0.net
>>253
富の分配がうまくいったなら安倍は正解だけど、そうじゃないなら安倍は失敗ってことかな
今までと変わらないか、労働者側が不利になる可能性があるから
そして岡田の発言は嘘ついてないで具体的に説明しろよって文句を言っているだけで政策の否定にはならないと

255 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:59:03.73 ID:07cer5UIO.net
>>248
双方、前提が違うから両方不正解。
どちらが主導しても上手くはいかない。

何故なら派遣と云うシステム自体が、
法治国家で民主主義の国の根幹である
『皆が食っていくために、平等に社会の役割を負担する』
と云う“公準”
(※当初、正しく解釈される形を目論んではいたが、
文面に書き起こす際に、
時代背景上、影が薄かった上座部仏教的な解釈を
想定していなかったために
憲法上にある宣言は、現在、公準として機能している)
に対して、
(上記括弧内が原因で)根本的に(錯綜し、解釈を違えた結果、本領と比べて)間違っているから。

 

この程度が解らないのは、議論するには
ちょいとばかり勉強不足だぜ?orz

256 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:00:18.03 ID:KUDvSVyo0.net
安倍政権になってから、白々しい嘘八百な答弁が増えたのは事実。

統一協会安倍晋三のメンタリティの反映なんでしょ。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:04:20.38 ID:3NDgUeit0.net
まずはイオングループで働く人を全員正社員にしないと文句を言う権利はないぞ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:11:03.91 ID:YP4LVwt00.net
紹介予定派遣という制度があってだな。
評価がよければ正社員にできる制度があるんだよ。

だから岡田の批判は検討違いも甚だしい。
さすがミンス党員。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:21:25.40 ID:rNpIlesn0.net
短期雇用労働者の給料は正社員の5倍以上って法律作れよ
この法案が通せるんなら出来るはず

260 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:26:02.33 ID:uduNytMU0.net
やはり資格だな、税理士の友達は何度も事務所を移転してるが
するたびに給料も増えてる、他の事務所の手伝いもして小遣いも取れる

261 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:28:49.54 ID:OlDHiPTu0.net
>>256
その場の嘘捏造で信者の気を引く手口、まんまカルトだな

262 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:29:27.02 ID:AUB2Giwc0.net
別に安部擁護ではないが
まあイオンでは確実にそうなんだろうな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:30:23.89 ID:4BL8ViTY0.net
正直もうどうでもいいだろ
これだけハケンハケン騒いでるのに現在派遣の奴が今の環境から脱出するための
努力をしてる奴なんて極少数だろ
大多数が金さえ貯めずにその日を適当に暮らすだけ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:33:32.76 ID:vy9f/qQY0.net
派遣村はどうなったんだっけ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:36:03.52 ID:p5zvdDHw0.net
ブラック総理

266 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:37:23.61 ID:j3xq+0P80.net
>254
富の適正な再分配なんてバカの妄想で現実には無理だから。共産主義者を見てみろ。

労働者個人や資本家個人が持ってる付加価値を個体と切り分けるのは不可能なのに、
個人の付加価値に付随する個人の富を分配するとかアホじゃねーのと。
それに集団にあって一方的に寄生する存在は許されない。

付加価値を持たない無能は、動物の世界は疎かミジンコレベルでも淘汰されるもの。
自分のエサを自分で採れない個体は飢え死にするだけ
(未熟な子供(未成体)は除く)。これは人間にも当てはまる絶対の真理。

だから動物だって獲物を得るのに必死に働く(生きてる)でしょ。
屁理屈言って逃げてる連中は、そこらの動物以下って事よ。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:37:39.19 ID:ZD4ejC7J0.net
派遣が嫌ならうちの会社に正社員で来てくれ

月18万くらい各種保険あり
ただ6時始業17時終業、残業代なし。
ここ3週間休みない・・・

268 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:39:29.53 ID:h50y4Nd40.net
要するに最終的には日本人を断種するのが目的で常任理事国による世界政治、国内政治干渉が行われてるだよね
国家ぐるみの口減らし
成人男性は前科者にして戦場へ送り込む
若い女は風俗へ沈める

為政者の口減らしの常套手段


旧日本軍は、兵站を軽視して、多くの餓死者を出したわけだが、戦争の真の目的が、「口減らし」だったとすると、妙に納得がいく。
兵站軽視で多くの餓死者が出るのは、「想定外の事態」ではなく、「人を減らす」という「真の戦争目的」を達成するための、戦略の一環だったと言える。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:39:32.11 ID:Sfqk9nvT0.net
10年前のドラマ「女王の教室」での指摘が、現在の日本の姿と完全に一致
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=92551

270 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:43:00.06 ID:Sfqk9nvT0.net
派遣会社は3年たって別の派遣先をみつけられなかった場合は
自分とこで無期雇用しないといけないので
3年11か月で切ることになるでしょう
もうすでに、登録の際に●年以上の雇用契約は締結しないという念書を
かかせている派遣会社もある

271 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:43:45.03 ID:Sfqk9nvT0.net
×3年11か月

○2年11か月ね

272 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:44:32.84 ID:vIxtWO1i0.net
パチンコ屋の店員がエクセルで派遣事務員やデータ入力になったらスキルアップなのか
賃金さがるけど

273 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:45:10.21 ID:Fcii5SqB0.net
>>270
そうみたいだね。
この法律、滅茶苦茶だよ。
協力した維新も許せない。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:45:13.77 ID:xiJ0oR2G0.net
>>263
これだね

275 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:45:16.14 ID:73XsZ/SO0.net
ojtやらすかー

276 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:46:54.44 ID:jCIqEqZF0.net
これについては確かに正論
だが、批判するだけで終わってるから野党は糞なんだよ…

まともな対案用意した上で反対してみろってんだ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:46:59.78 ID:FWaGOmGk0.net
>>253 細かい事を言うようだけど「漬物石」はかなり重たいよね(笑

278 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:50:06.24 ID:ZD4ejC7J0.net
有能だったら派遣期間中でも派遣先からまず年棒制契約社員の
オファー来るよ。

無能だから派遣切りにあうのじゃないか?

上手に人間関係築けないとか
時間守れないとかノルマこなせないとか・・・

自分のところは真面目に人が足りないから定時にきちんと来れて
他人と揉め事を起こさない傍目に普通の人求めてるくらい

こないだは自閉症試用したが・・・

279 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:52:34.06 ID:ovD4pUqs0.net
>>276

対案は一部専門職を除いて「派遣廃止」だよw
パートやバイトに変えるというのも禁止な。コンビにレジじゃないんだから。
あとは企業が自分で考えてやるしかないんじゃない?
社員全体の給与低くして社員数増やすしかないわな、人手が欲しいなら

280 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:54:32.60 ID:Sfqk9nvT0.net
>>278
派遣の業務とは社員の指示の下行う定型業務だから有能無能関係ない
大手ほど業務が細分化されており他の者が割り込む余地はない

あなたがいってるのは現場の人間が人事権もてる中小企業の例

普通の大手企業は人事権もってるのは人事であって各部署ではない

281 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:55:17.67 ID:NWbpMyyl0.net
目指すのは雇用の流動化
次は正社員を金で簡単に解雇出来る法律

282 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:56:33.58 ID:dfKFNNLj0.net
そんなイオン

283 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:57:00.22 ID:WnsC+Oy50.net
派遣は全面禁止でいい
派遣が中途半端にあるから改悪されてどんどん悪くなってるんだ
派遣完全禁止にしてしまえば誰一人として被害を受けるは無い

派遣はこの世の絶対悪、完全廃止以外は有りえない

284 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:58:30.40 ID:4BL8ViTY0.net
>>280
学生時代に遊んでた奴が大手に正規雇用されるわけ無いしな

285 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:58:50.53 ID:Sfqk9nvT0.net
>>276
個人的には、半年以上使いたいなら直接雇用しろっていう
今の紹介予定派遣が基本になるといいと思う

286 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:59:43.88 ID:+7HZyIr+0.net
>>266
いや再分配していく形を目指すと言っているのが政府なんだが、お前が無理とかそういう話ではなくてな
どうやって分配するかについての手段の一つがこれなんだろ。
 
動物の世界とか言い出したら犯罪も許さなくてはいけなくなるんだわ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:02:45.86 ID:WnsC+Oy50.net
直接雇用のみでいいんだよ
派遣なんてものは日本に必要ない
ピンはねなんて糞なやり方があるから日本が悪くなる

288 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:05:45.37 ID:Uvo98eZt0.net
>>220
特定派遣会社を無くして一般派遣会社にというものが含まれた法案

289 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:06:38.46 ID:4lRiEZyc0.net
今日ラジオで森永卓郎が言ってた話が分かりやすかった
賛否は人それぞれだろうけど
個人的には派遣に任せる仕事は一時的、と位置付けられることで
その業務は今後全く蓄積が無くなるんだな、というところが引っ掛かった

ILOから派遣の固定化を何とかしろと怒られた
でも安く使いたい頭の良い人が問題解決に見えるようにしたのがこの法案

派遣のやる仕事は一時的な仕事と位置付けなければならずそのため派遣は3年で配置換えとなるが
そうなると今その人がいないと回らないというスペシャリストの派遣が今後いなくなる
スペシャリストになれないということはその人が派遣階層に固定となる

「派遣は労働者の2%しかいない」という学者もいるがそもそもそれはリーマン後の派遣切りでそうなっただけ
それを元に戻して派遣の割合を増やそうという法案なのにその言いようは無い

今後ホワイトカラーエクザンプションと解雇一時金の導入で労働市場はますます流動化する
正社員の地位も厳しくなる、そうなると皆将来への不安を抱えるようになり景気に影響を及ぼすだろう

290 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:07:27.89 ID:io5cXrIT0.net
使えないヤツ→3年経過か業務廃止でサヨナラ〜
使えるヤツ→派遣の管理、品質保証、渉外対応とかやるなら更新してやるケド?
本当に使えないヤツ→明日から来るな!ガスッ!

給料安いし、派遣になったら一生が台無し。
絶対に大手の正社員以上を目指しましょう。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:13:43.66 ID:7e9yA7uG0.net
ヒント:

日本で一番多くの非正規奴隷を使っているのは異音

292 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:17:27.27 ID:OlDHiPTu0.net
>>287
派遣は不安定だけど、高給取りという本来の位置付けに戻さないと、
ワープア派遣奴隷階層が固定化してしまうな

自民党はこれと真逆の、派遣奴隷を永続化する方向だからマジで糞

293 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:21:08.36 ID:4BL8ViTY0.net
>>292
派遣ってそこらの中小正社員より高給取りだと思うが

294 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:28:10.85 ID:XRlZSO9a0.net
>>293
それは同じ仕事での比較か?
意味ないことは言わない方が良いよ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:34:30.60 ID:L/7VTZ1W0.net
この話、待遇良くするという話が一切聞こえてこないんだよな
ブラックでもいいからとりあえず正社員になれば解決だろ、みたいなのが透けて見える

296 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:35:50.49 ID:cMTnsyk70.net
>>294
同じ仕事でだよ

297 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:37:11.53 ID:/dibR0NK0.net
近所のイオンモール非正規ばっかだな。

298 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:42:33.87 ID:XRlZSO9a0.net
>>296
中小正社員って同じ仕事の派遣以下しか貰ってないのか?
なら何故派遣にならない?

299 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:48:30.86 ID:Yrn43EaW0.net
現状の3年で正社員もありもしないことだが

300 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:49:11.00 ID:KwGfeSVd0.net
>>298
本気で言ってる?

301 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:50:01.75 ID:cMTnsyk70.net
>>298
ちょっとやそっとでクビにされたりしないからだろ。
派遣は体調崩して穴開けたら次の更新で切られる。
正社員なら社内規定にもよるけど数ヶ月休みをもらえる。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:51:51.81 ID:X2BcyFmZ0.net
この期に及んでイオンとか言っていい気になってるやつの気がしれない

これって日本社会の変質を意味するんだよ
いくら自分ばっかり逃げおおせても、治安は悪化するし
子供の友達だって選べみたいな、嫌な世の中がくるわ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:52:57.97 ID:M+h382dl0.net
おまえらの支援団体の労組、賃上げ運動でなんか役に立ったっけ?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:53:02.65 ID:vUHooIu10.net
船田元や石破茂はあの小沢一郎と一緒に自民党を出て行ったのです。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:53:15.15 ID:VoKVhDRp0.net
派遣社員の待遇を改善するのなら
派遣スタッフに自身の派遣価格を個別開示するのが一番

差益は適正な水準に収束し、派遣スタッフの処遇は改善する

正直いって派遣社員が正社員に登用されるのはレアケースで、改正後も変わらない

306 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:02.58 ID:HbJJiPrz0.net
>>276
イオンが、イオンリディールという派遣会社やってるから無理だと思う。
身内だが間違ってるとかはっきりした意見表明しないなら、派遣なくす気ない。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:12.93 ID:Kt0e6YNr0.net

「キャリアアップ労働には金出さないよ
通常業務終わってから勝手にキャリアアップ残業をしろ
それしなきゃ正社員どころか部署買えて継続雇用もしない
三年またずにサヨウナラだけどね」
とか言うんだろ

まぁ派遣を含むお前ら国民がゴミクズ安倍自民に
投票したのが悪い。泣きながら過労死しろ低能

308 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:54.54 ID:fIzP+Nej0.net
スキルでいえば

キャリアップしないのに永続的に使われる
という法改正

309 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:57:09.88 ID:cMTnsyk70.net
氷河期世代は別として、
それ以外の世代で派遣社員という生き方を選んだ、
もしくは選ばざるを得なかった奴は自業自得なんだけどな。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:57:36.04 ID:yLbLesaf0.net
3年で正社員てのはミスリード
法案で謳ってるのは派遣先での直接契約化もしくは派遣会社による無期雇用
直接契約は有期契約でもいいはず

311 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:00:54.49 ID:kphZBg/U0.net
キャリアアップって
26業種はそもそもキャリアがあるのが前提
エンジニアに簿記を習わせ通訳に溶接でも習わせるの?
まさか派遣会社が有料でやってるワード初級でも受講しろと?

312 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:00:55.52 ID:43/aJ1Xj0.net
派遣ってのは腰掛で高級ってとこが魅力なんだろ?

「正社員になりたいとかって夢は見ません。こき使ってくれて結構です。
日給20000円もらえれば、それだけでいいです。」

「仕事についていけない奴はその場で切り捨てるが、構わないなら
その条件で雇おう。」

「3ヶ月間頑張ります!はぁと」

でしょ?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:01:33.46 ID:ASUMlsfU0.net
今まで問題なくやってこられた
特殊技能のある専門職の派遣が、雇い止めされて割食ってるんだよな。
どうしようもないネット中毒みたいな底辺派遣と一緒くたにされたお陰で。
挙げ句、>>259のようなことを言い出す始末。
下に合わせて全員が不幸になるのは、義務教育までで勘弁して欲しい。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:03:29.97 ID:MxfCEqiL0.net
厳しい採用試験パスして正社員になった人の立場がないじゃん
楽して派遣になっておいて、いざ全員正社員雇用しろってバカなの?
中途採用受けろよ

315 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:03:43.84 ID:Gt0AJbM20.net
イオンで派遣を正社員にしない宣言か。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:04:39.14 ID:kphZBg/U0.net
正社員はほんとにピンからキリまでいろいろあるからね
そもそも正社員経験のない派遣ってみたことないよ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:05:10.16 ID:XRlZSO9a0.net
>>300
正社員と派遣社員非正規の平均給与を見て言ってくれ

318 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:13.81 ID:arsLvQkqO.net
国民目線の政策を叫んでくれるのは民主だけですね

319 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:44.00 ID:X2BcyFmZ0.net
派遣制度自体をなくせよ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:09:59.45 ID:X2BcyFmZ0.net
正社員だってどうなるかわからないこのご時世
とし食ったら派遣になる可能性あるよ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:10:15.95 ID:fIzP+Nej0.net
オカラ叩きに邁進してるだけで、何も見えてない人が大多数という

>>311
ツッコミどころ満載なんよね、これ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:10:45.82 ID:4BL8ViTY0.net
>>317
オマエは人には同じ仕事か聞いてきてそんな事を言うのか
その平均給与は同じ仕事でのものなのか?

323 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:11:27.97 ID:kphZBg/U0.net
>>321どうぞ

324 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2015/06/22(月) 21:11:28.56 ID:f1P5A8cX0.net
>>1
イオンは?

325 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:14:09.67 ID:a0PLWUph0.net
日本型雇用を維持しながらのワークライフバランスや
家事育児と仕事の両立は無理ということをマスコミも
伝えるべきだろう。正社員の安定を保持しながら、
育休5年とか短時間勤務とか。結局、非正規や独身者
などがしわ寄せを受けている。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:14:47.37 ID:xNh1pWGy0.net
何言ってるの?岡田。

世の中には中小企業の正社員より
大手の派遣の方がいいと思ってるバカもいるんだよ

そんなバカは一生、派遣(笑)で終わってもいいだろ?別に

自分じゃないんだから(笑)

327 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:15:38.15 ID:kphZBg/U0.net
>>326
現実見た方がいいよ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:16:28.35 ID:/mysonPt0.net
>>ありもしないこと述べ強行突破

民主党渾身のギャグですか?

329 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:17:21.63 ID:X2BcyFmZ0.net
何言ってるの?ネトウヨは。

想像力がないバカって幸せだな。
あとで苦しんで死にたくなるだろうけど。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:17:50.95 ID:WnsC+Oy50.net
派遣に待遇改善なんて永久に無い

派遣=奴隷
奴隷は何をやっても永久に奴隷
直接雇用は人間扱いなんで完全別物

331 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:18:24.89 ID:tJ0NTWvc0.net
イオン契約社員涙目

332 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:18:34.48 ID:+xL9Sgvi0.net
>>330
バイトやパート、契約社員ってそんな人間扱いされてるか??

333 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:19:55.76 ID:KwGfeSVd0.net
>>317
給与額だけで判断してもなあ〜
企業はな、給与の倍近い額を正社員に使ってるんだぜ。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:22:15.86 ID:oUumPlGu0.net
結局、日本国民は昔と同じ。
ナショナリズムをうたって、それにつられて皆が躍る。
気づいたときには、 国民阿鼻叫喚。
100年経ってもアホ丸出し。

物を作るのもうまいし、頭もいいけし、まじめだけど、
基本的な哲学が、昔のままなんだろうな。

まー、どうなろうがいいけど。所詮庶民だし。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:22:21.71 ID:VYTzi/I70.net
正社員化はあるだろ
・・・・あ・・・20代若い人だけね
30以上のおっさんは残念w

336 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:25:46.17 ID:WnsC+Oy50.net
>>332
意外とバイトやパートの方が人間扱いされてたりすんだよ
簡単に辞められるからな
契約社員は直接雇用なんで派遣よりも扱いはいい

337 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:27:42.62 ID:yLbLesaf0.net
これから人材不足がどんどん進むから正社員化は十分ありうる
ただ、今の時代のプロパーは人を使えるようにならないとダメだから単に作業者として優秀な人たちのためにノンキャリ採用的な枠が復活するかもね

338 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:29:50.38 ID:xG6wNW3G0.net
一回自分らで試してみたら良い気もする。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:30:27.90 ID:VYTzi/I70.net
>>338
がんばれよ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:34:24.78 ID:TuFRTb2j0.net
最初から消耗品と考えている日本の経営者達

341 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:34:40.93 ID:VYTzi/I70.net
派遣会社なんてものが存在すること自体がおかしい
派遣登録する奴がいなくなれば、企業は直接雇用せざる得なくなり
みんな幸せになる

342 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:35:01.64 ID:X/1NTqDtO.net
派遣社員がアホなのは派遣会社に物を言わないで派遣先の会社に文句を言うこと
派遣社員なんてタクシードライバーみたいなもんで派遣先に文句を言うのは乗せた客に文句を言ってるのと同じだろ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:36:52.78 ID:VYTzi/I70.net
>>342
文句言ってる派遣社員は自分が誰に雇われてるのか理解してないんだよなw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:37:40.08 ID:1vaF3yBaO.net
全て売国ケケ中君が悪いんだろ。
自身はPソナの役員でウハウハ。
派遣社員からピンハネした金がケケ中君の懐に入っていい身分だこと。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:38:58.56 ID:+xL9Sgvi0.net
>>336
派遣なんてもっと簡単にやめられると思うが。
常用型ならともかくとして。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:40:37.14 ID:ASUMlsfU0.net
「派遣」だから仕事させて貰えていることに気付けよ・・・
コンビニでも牛丼屋のオーナ―でも、バイトだから雇ってるだけで、
正規採用だったら怪しいオッサンとヤンキーみたいな高校生は雇わないぜ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:40:49.45 ID:4BL8ViTY0.net
>>345
派遣はバックレる奴の損失込だからな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:42:14.20 ID:NenI0XBk0.net
ジャスコは派遣を正社員登用する気はないだけだろ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:42:55.11 ID:VYTzi/I70.net
大学生の頃アルバイトしてた居酒屋チェーンが突然閉店になって、バイトクビになったことがあったが
残ってる有給全部買い上げ+1ヶ月分の給料のボーナスがついたな
労働組合強し!!

350 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:45:24.79 ID:MF7Kct5c0.net
歳費が派遣元に行くだけのことだ
消費が上向くわけない
ミラー万葬った売国包茎ハゲどもが潤うだけ
これだけは超愚作

351 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:46:16.45 ID:XRlZSO9a0.net
>>322
お前の言ってること目茶苦茶だな
まともに相手して損した


派遣社員が正社員より貰ってるって主張するなら、データで出せよクズ

352 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:47:15.00 ID:XlHSRNwL0.net
スキル磨いたって、雇う方はそんなもん関係なく、安く短く使おうとする
先が見えないから結婚も子作りも二の足踏んで、少子化は促進
国力はジリ貧となり、日本は滅ぶ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:48:45.89 ID:VYTzi/I70.net
>>351
企業が正社員より多く派遣に払ってることはよくあるが
半分は派遣会社がもってっちゃうからなぁ・・・・
少なく感じるだけだ、気にするな

354 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:49:05.97 ID:X/1NTqDtO.net
>>343
雇用してるのは派遣会社
派遣先は客
客からの料金は雇用してる派遣会社が受け取り
賃金は派遣会社が決めてる
客からの料金はタクシー会社が受け取り
タクシー会社がドライバーに賃金を払うのと同じ構図なのに
待遇改善を客に言うバカなタクシードライバーいないのにね

355 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:49:46.38 ID:WnsC+Oy50.net
ちゃんと直接雇用して労働した奴には適切に生活を保障出来る金を渡す
これが経営者の義務でいいんだよ
日本は労働者の給料が落ちてるからダメになってる
労働者全てが生活を完全保障されるだけの給料貰えれば日本は
廃れる事は無い
労働者=消費者だからな
経営者は人件費を削らない経営をするのが必須事項
それが出来ないのなら経営者してはいけない

356 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:53:33.89 ID:dWRvvGuK0.net
>>353
ねーよ
正社員のコストは給与の倍と言われてる
派遣が半分ピンハネも普通はない
孫請けでもない限り大体7割程度は本人に払われてる

357 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:55:06.68 ID:1eavmbZb0.net
>>342
派遣のルール通りに
派遣先が派遣会社から送られた人を拒まずでやってればいいけど
実態は面談だの職場見学だの名目つけて採用可否をコントロールして
その後の待遇や契約更新可否も派遣先がにぎっているんだから
その言い逃れは通用しないよ
残念

358 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:55:54.91 ID:X/1NTqDtO.net
派遣会社が雇用してるんだから
派遣切りされたら派遣会社が生活保証するのが筋だろ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:57:41.62 ID:itdGWrsv0.net
つまりジャスコは正社員登用する気なしとな

360 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:58:22.13 ID:VYTzi/I70.net
初めて派遣会社に言ったときに対応してくれたかわいいお姉ちゃん
派遣先に顔合わせに行ったときに一緒についてきてくれたスーツのお兄さん
1週間でばっくれた奴のかわりに呼び出されて泣きながら謝るスーツのお兄さん
派遣先で教育だけ受けて仕事覚える前にバックれた馬鹿の分の時給

そんな人たちの分の給料もがんばって稼いでください

361 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:00:49.67 ID:X/1NTqDtO.net
>>356
俺が経営してる会社だと
俺が派遣会社に50万払うと
派遣のニーチャンに22万ちょい
同じくらいの正社員だと30万ちょい
社保を考えても派遣の方がコスト全然高い
しかしうちみたいな小さい会社だと募集しても人は滅多に来ない
派遣会社に言えばすぐに来るから仕方ない
これが現実なんだがな

362 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:01:54.65 ID:1eavmbZb0.net
そんな言い逃れに騙されないよ

どこに意見言えば効果的かという話
2ちゃんねらがテレビ番組ディする時に
テレビ局だけじゃなくてスポンサー企業にも突撃するのと同じ

派遣先も巻き込んだ方が交渉として有利

363 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:03:28.59 ID:DP9lTewC0.net
派遣は全部ハロワークがやれ
公務員増やしていいから

364 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:06:09.75 ID:FpFWLTCJ0.net
加藤や金川みたいなのに後ろから刺されるのも
自己責任、努力が足りない、甘え
という時代が来るのも近いな
もうなってる気もするけど

365 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:06:41.44 ID:X/1NTqDtO.net
>>357
更新の可否は派遣先の会社が決めるが待遇は違う
派遣会社から請求された金を払ったら
そのうちいくらが派遣社員に行くのかは派遣会社が決めてる
例えば
客がどのタクシーに乗るか選んだり
タクシーに乗って明日も同じ時間によろしくって言うか言わないかと同じだし
タクシーから一万って請求されて支払ったら
そのうちいくらがドライバーの賃金になるかを決めるのは客じゃなくタクシー会社だよな
よそは知らんがうちはそんな感じだ

366 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:12:06.68 ID:a0PLWUph0.net
最近、仕事と家事育児の両立が華々しく言われているが、どうやら
その実態は、正社員ママ「だけ」が過剰に優遇され、独身の同僚や
非正規の社員がそのしわ寄せを受けて、過重な負担を負っている。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:14:30.59 ID:CtZTW5Zj0.net
クソだな。
企業側だって、節約したいから派遣を雇うのであって、3年たったからって正社員にするわけないだろ。
これじゃベテランも育たないし誰が得するんだよ。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:15:37.68 ID:HxjKyW3Q0.net
やすくこき使えて、気に入らなければクビで済むわけだからな。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:17:53.23 ID:aa6zlhREO.net
派遣やってる奴だって最初から民主なんかにゃ期待してないだろ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:18:15.94 ID:tuwBg2JW0.net
なんか、派遣は被害者とかかわいそうみたいな流れだけど
昔は派遣と言えば、自分のスキルで渡り歩く組織に縛られない自由人だったんだけどな
自分の働きたい時期だけ働いて、後は好きな事をしてる奴が大半だったのに
いつの間にかスキルも無い奴が取り敢えず派遣やる流れになったな

371 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:18:19.68 ID:JMRbWD7cO.net
>>366
女なのに福利厚生しっかりした会社に正社員で就職してるだけで、能力ある人達なんだよ
派遣より彼女らを優遇した方が良いに決まってる

372 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:20:53.66 ID:1eavmbZb0.net
>>365
ごちゃごちゃ言っているけど
俺が言いたいことは>>362だよ

派遣先が雇用責任を派遣会社に全て押しつけて
逃げようなんてムシがいい話
派遣社員が派遣先にもいうことかどうかは
ケースバイケースだと思うけど

人を長期間働かせておいて
文句は一切言われたくないなんてムシがよすぎる

373 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:21:39.64 ID:vTPVayB60.net
実態は悪質な派遣業者の排除と、それらの企業から反社会的な勢力へ流れている資金を止めること

及び、犯罪者の隠れ蓑を剥がすことが狙いだと思われる

単にサヨク政党が労働者保護で動いているわけがない

374 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:23:15.14 ID:32JYuD/50.net
>>1
そもそも正社員化を望んでいる派遣社員なんて数%もいないからね。

企業管理職 「正社員登用の可能性もありますから頑張ってください」
派遣社員  「はい! 正社員になれるよう頑張ります!!」 ←営業トーク

コンビニの店員が30円のチロルでも 「ありがとうございました!」 言うのとおなじ
ぜんぜんありがたくない客にも「ありがとう」と言う、それも仕事のうちなんだよ

おたくの会社なんてこれっぽちも興味ないけど、仕事だから出向いてるだけなんだよ
それでも 「正社員になれるよう頑張ります!」 心にも無いこと言うわけよ仕事だから
それぐらい分かるだろ大人なら・・・

375 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:28:03.41 ID:CtZTW5Zj0.net
正社員もバイトも嫌じゃ
派遣が一番働きやすいんだよ。本当にクソ法案

376 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:34:05.10 ID:Sfqk9nvT0.net
>>374
派遣やってる人の多くは正社員になれなかったので
仕方なく派遣やってる人だよ

377 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:34:49.57 ID:WB4mjZDp0.net
イオンで即社員登用残業なし
月給30万

これくらいやったれ
見直されるで

378 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:36:12.44 ID:kphZBg/U0.net
>>374
ほんとにそう?
最低でも職歴ない人は登録できないよ
できたとしても稼働できないよ

379 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:38:30.98 ID:xEj+2ZHnO.net
まあ派遣に関しては岡田が正しいが無理だろうな
っていうかこれから日本の人口は減り続けるのに誰を派遣として雇うのかねえ

380 :378:2015/06/22(月) 22:39:08.40 ID:kphZBg/U0.net
>>374さん失礼しました。
>>376の間違いです。
少なくとも私の周りには正社員歴のない派遣社員はいません。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:40:11.17 ID:Sfqk9nvT0.net
自民党は少子化促進してどうしたいのかな

382 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:41:33.93 ID:IQeVrzAB0.net
3年で正社員にするかどうか決めるようになるから正社員化が進むということらしいけど
正社員コースみたいなのを作って1年で決めるようにすればいいのにな。
3年は長いだろ。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:41:38.53 ID:0yNZmHpj0.net
ジャコスのパートを全て正社員にしてからものを言うがいい

384 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:42:37.18 ID:gduvIQgO0.net
なるほど
イオンでは社員にするなんぞありえないということですな

385 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:42:43.07 ID:HW89zaWQ0.net
アラフォーなのに年収450万のリーマンです(´・ω・`)

386 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:44:26.84 ID:MATj/UTsO.net
まあ企業の支払う賃金が減ると自民党への政治献金に回るわけで

387 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:45:02.51 ID:77qszaGt0.net
そりゃ、息を吐くように嘘をつく安倍政権ですから
何をいまさら

国民をアンダー(ry している以外、全て表面上取り繕っただけ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:52:13.88 ID:CyTQSxq+0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.

389 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:54:50.29 ID:llWHcSRs0.net
ありもしないってのが前提ってのはどうなのかね

派遣の身分を固定させたい大企業労組の思惑なんだろうな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:05:51.68 ID:X/1NTqDtO.net
>>372
あのなぁ
例えば派遣先の会社が派遣から5万給料増やしてくれって言われて5万払ったら派遣の給料5万高くなるならオマエの言うのもわからんでもないが
10万以上払わないとダメな状態の料金体系を作ってるのは派遣会社だからな
そもそも雇用責任が派遣会社にあるのは最初からの契約だろ
それこそ何年も毎朝自宅から会社までタクシー頼んでたのを景気悪くなったから電車で行くから明日から来なくて良いって客が言ってタクシー断って客に雇用責任なんてねぇだろ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:15:22.82 ID:DpkbisIH0.net
イオングループでは絶対ありえないことだというのはよく分かった

392 :372:2015/06/22(月) 23:19:56.81 ID:ZQeIsgVW0.net
>>390
論点を少し絞って欲しいな
上にも書いたけど派遣先にいうかどうかはケースバイケースだと思う

例えば時給を増やしてくれという要求を
一旦は派遣会社に言え。派遣会社を通じて派遣先に言え
という話ならその通りだと思う

でも2008年の派遣ぎりで派遣先に直接要求したのは正解だと思うよ
派遣会社と派遣社員でクローズドで交渉してもあんなに世間で問題視されなかっただろう
大企業の派遣先を巻き込んだからこそ世間で注目されて多少なりとも改善されたのだから
これはルールがどうではなくて交渉としてどちらが有利かという話

再度書くけど、人を長期間働かせておいて
文句は一切言われたくないなんて人をなめすぎ
文句言われる覚悟がないなら派遣も直接雇用もやめたほうがい

393 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:21:21.96 ID:jYg/Gar20.net
中抜きとかぼったくりとかが起きるのがわかってたので
かつては職安法で公共の職安以外は禁止されてたが
それを解放してやくざの食い扶持にしたのが派遣法なんだよな
そのたたりで小渕は死んで娘はHDDを後援会長が壊したな

394 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:21:57.95 ID:+t43oNGN0.net
そもそも人が派遣に集まるのがどうかしてると思うのだが、この問題は難しい。
流動化ってのは、派遣先を変えてくことじゃないと思うのだけど。
正社員に魅力がなくなってきてるのかねえ。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:22:03.71 ID:gZZwtMp10.net
自分は自営業だけどこの手のスレを読んでいるとむしろ正規雇用を廃止した方が良いと思う。
自己保身ばかりしてさ。正規に成りたがる非正規も二言目には自己保身。

こんなこと続けてたら、世の中が駄目になっちゃう。

君達は英雄じゃないのか?

396 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:28:09.78 ID:+t43oNGN0.net
いや逆に正社員の強みを上げてかないと、ダメになっちゃうと思うよ。みんな愛人目指してるみたいになっちゃってさ。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:34:53.03 ID:PVYeA2MX0.net
つまり、イオンでは派遣やアルバイトやパートはキャリアアップできないし正社員にもなれないのか…

オカラが言うなら間違いない

398 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:35:05.45 ID:gZZwtMp10.net
なにが「いや逆に」なのか、さっぱり分らないんだけどw


君は英雄じゃないのか?
俺は死んだら英霊に成りたいね。俺はおそらくランサーだな。

「だがそれは王道では無い。」

とか、平気で言ってそうだから。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:37:47.21 ID:X2BcyFmZ0.net
岡田の言うとおりじゃん
うそとごまかし、安倍には誠実さと言うものがない
日本国民の生活なんて全然頭にない
酷薄だよな

400 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:38:12.34 ID:+t43oNGN0.net
英雄?ってなんだ。それって途中で死んじゃう人じゃないか?
言いたいのは、誰が得してるか考えろってことだよ。とくに若い人を騙すようなことはしてはいけない。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:38:22.96 ID:Co4NyTKZ0.net
無双にして最強!

公務員 夏のボーナス平均80万!
まもなく!

ひゃっはあああ!

402 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:42:40.56 ID:nZTPNh/W0.net
安倍ちゃん 公務員の給料を下げて、格差をなくせ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:46:53.35 ID:3obmBygS0.net
>>401
80万円じゃ今の世界から取り残されつつある日本じゃ買えるサービスも
大して変わらないな・・・
昔は80万あればワインセラーにロマネコンティ始め最高のブルゴーニュが
ぎっしり揃ったが、今じゃロマコン1本も買えん。
中間層を潰して億ション買う金を手に入れても、本当に世界的に良いものは
桁違いの金持ちの中国人やらに皆持っていかれる。

ちなみにフランス料理やらも20年前に比べて大幅に簡略化してるように思う。
マキシムも今月で店じまいだ・・・

404 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:48:51.12 ID:8Wz8K7ag0.net
安倍が何年かで年収100万円増やしますとか言ってたのに、就任3年で賞与
がドカーンときて楽勝で100万以上増えたぜ。妻は公務員でウハウハ。

派遣なんて学生時代に遊んでやつだから、生活保護や派遣村に定着しな
ければそれでいいよ。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:53:01.12 ID:3obmBygS0.net
>>402
というか、減らす必要はないけれど使い道がなくなっていくわけで、
彼等には「ただ生き延びる」だけの財産が与えられるという事なんだろう。
贅沢もできないわな。
都心の高級中華で公務員の内輪の席とか「チッ」扱い受けてたし、贅沢は
できないし許されない。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:06.23 ID:k4rbAKpw0.net
>>397
普通に人足りなければ派遣さんも入れるし、その中から直接雇用したいって人を選んでコミュニティ社員(パート)として残って貰い、
残りは契約満了でさようなら、が既定路線だよ。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:35.01 ID:3obmBygS0.net
結局、自分の足を食ってるようなものなんだよな。
都心でフェラーリ乗り回してる非常識な金持ちもそこそこ居るけれど、
狭くて込んでる都心でポンポコポンポコチョコチョコ平べったい車体
が這い回る様はまるでゴキブリだ。
ドライバも粋がったツラ構えの不遜な雰囲気の人間ばかりだし、
なんというか、なんで日本人なのに国産車に乗らんのか?

408 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:56:56.88 ID:PKwLy+bt0.net
憲法第九条が平和や地域安定につながるというありもしないことを述べ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:25.62 ID:k4rbAKpw0.net
>>407
田舎でもレクサスとかマナー悪いクルマ多いよ。早く交差点曲がりたい、追い抜きたいからって、追い越し禁止のところでも構わず追い抜いて飛ばしてくからね。
もっとも、こういう傾向は万国共通らしいけど。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:58:41.89 ID:QYh111+e0.net
>>10
働いたらわかるよ民主が作った派遣規制のおかげで俺の職場では50人位一気に正社員になった

411 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:01:40.04 ID:Q58xw/FS0.net
昭和のときは、豪雪地帯の農家が期間工として愛知に集結してたけど、
今は派遣会社があってすこぶる便利だろ。

大手製造業の子会社の派遣会社なんて、社員化の要請はするだけで
交渉なんかしてくれるわけないだろ。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:02:35.87 ID:X2ptc7H50.net
>ありもしないことを堂々と述べて強行突破した

野田政権のみなし雇用制度

「全員正社員になれます。」

ただし1ヶ月前に派遣継続更新しないw

413 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:03:42.49 ID:unsXKdG40.net
世界一給料の安いジャスコは派遣以下の待遇

414 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:18:33.89 ID:0ir4ixhC0.net
派遣の子は派遣でいい。
上を望むと社会秩序が乱れる。
世襲制は国家安定のメリットがある。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:20:11.96 ID:5cD5A4J60.net
>>413
ワタミの方が下だろ。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:59.73 ID:AQ7yOYOY0.net
小さく生んで大きく育てる
はて、何のことかな?

417 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:26:01.22 ID:Qf08437f0.net
>>410
やっぱ民主党政権のが良かったな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:26:56.85 ID:AurcBNUk0.net
40,50の行き場の無い派遣が増えてんだよね。
今の企業で10年前後正社員レベルに酷使されてさ。
企業も切りづらくなってきてるからこの法案で3年リミット付けるんだよ。

企業が責任放棄しても社会で引き受けなきゃいけないんだよ?
社会保障圧迫しておかしくなるだけじゃん。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:27:02.88 ID:gCl5cSu40.net
>>403
ロマネコンティなんかわざわざ飲みたいか?
一回飲んで、あぁ美味いな。こんなもんか。で充分だと思う。

服でも車でも食事でも世界最高峰の物ってコストパフォーマンス悪い
例えばMacBook Proでも、最高スペックの物って30万ぐらいするけど、
ほとんどの人間は17万ぐらいの奴で充分じゃん
世界最高峰の物なんか金が余って余ってしょうがないやつが無駄金使う対象として存在してれば充分だと思う

420 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:28:17.07 ID:QL3xobj40.net
何でもかんでも反対しかしないってことは日本のやり方が気にくわないってことだよね?

早く日本から出ていけばいかがですか?
祖国に帰った方がのびのびと反日出来ますよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:29:25.19 ID:CstEJXzw0.net
民主党が労働貴族だろ。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:30:12.92 ID:X2ptc7H50.net
適正化プランで30万人女性事務系派遣を官製派遣切りしたあげく
「リーマン・ショックのせい」にしてた小宮山が厚生労働大臣をやってた
時代が良かったのかw

423 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:31:25.52 ID:EU65zj7R0.net
民主党政権ではずーーーーーーとハケンだもんなw

424 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:37:25.19 ID:BrFBX27S0.net
イオン助けてやれよ

425 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:37:50.93 ID:bUqU/RZD0.net
この法案に民主とか自民とか関係あんのか?
官僚が書いたものを読むだけだろ。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:39:42.77 ID:f8y2rF450.net
正社員で雇ってスキルアップさせるのが普通だろ。いつからこんなふうになったんだ。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:49:33.25 ID:yEnfx3Vi0.net
現状は新卒内定率が100%ではない。
企業としては派遣を社員にするより新卒を採用するし、一時的な人不足は派遣で足りる。

派遣から社員というのは、並みの派遣じゃなれないよ。
社員として使える能力のある者の話であって、凡人が派遣を何年やっても意味が無いよ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:50:16.82 ID:iOj3Pq83O.net
>>392
派遣会社を通じて派遣先ではなく単純に派遣会社に言うべきものだ
派遣先が派遣会社に支払うのは賃金ではなく料金だからな
派遣先を巻き込んだのは不当な行為
長時間だか短時間だかの文句を労働者が客に言うのはおかしい
文句は雇用者である派遣会社に言うべきもの
どんなブラック企業の従業員だって客に文句を言わず雇用主に文句を言ってる
和民だろうがすき屋だろうが客にもっとたくさん払えなんてバカなことは言わない

429 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:50:41.44 ID:Dpdhb6xj0.net
イオンが何を言ってるんだw

430 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 00:51:29.33 ID:/WfjLKkV0.net
自民支持者はこれについてどう考えてるの?

431 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:53:15.03 ID:dTH8V8vC0.net
イオンも派遣や契約社員ばっかりだろ?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:54:06.84 ID:Hkq9a+Tn0.net
ありもしないことを堂々と述べて強行突破した

これは正論

433 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:56:21.10 ID:IFRK6lY80.net
うちの会社はどう? 社員になりたい? って聞いたら大変そうだからイヤですとか笑顔で言われるんだが

434 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:58:56.00 ID:UcbgisXY0.net
>286
帰属する母集団に対する応分の負担(富める者は多く)は必要だけど、
再分配は不要(不可能)なのよ。貧者に配る為に富裕層が稼いでる訳ではないし、
貧者に振る舞った金は一回の消費で終わり、何も産まない。

日本が稼げない連中の集まりになったら、再分配する富はなくなる訳で、
受益者(納税者)が快適に、或いは稼げるようにするために、
納めた税金を社会=インフラに投資するのが正しい使い道。

小泉ガーが幾ら群れても企業になれない、圧団体になれないのは、
こいつら全員、ぶら下がる事しか出来ない、考えてないバカだからよ。

新たな稼ぎ(付加価値)の為に投資せず貧者への浪費に回せば、日本はこうなるのよ。
日本が付加価値がないから富もないコイツ等だらけになったら誰が支えるの?

435 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:00:18.13 ID:dBF/1qs80.net
だったら最初から正社員募集するからなw 騙されてんよw (;・`ω・´) 非正規なんかに未来はないw
 

436 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:00:47.72 ID:fYyCCsSe0.net
>>434
おまえもう一度小1からやりなおしたらどうだ?
かあちゃんのまんこからでたあと、いろんな人に散々世話になって今があるんじゃねえのか?

437 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:01:51.67 ID:8cE68UeRO.net
日雇い派遣より頭が悪い低学歴首相がエリート気取りでやりたい放題

438 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:02:44.25 ID:Hkq9a+Tn0.net
1986年に定めた専門26業務の撤廃なんて今更されても
もう中年になってしまってるだろ、どうすんの?生保しかないが?

439 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:04:09.02 ID:Hkq9a+Tn0.net
>>434
現実に再分配してたころの方が成長していたし
やめてからはジリ貧なのも知ってのとおり、しらばっくれんなよ

440 :消費税増税反対:2015/06/23(火) 01:04:11.52 ID:FrpXHIzM0.net
これはジャスコの言う通りだろ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:04:35.14 ID:fYyCCsSe0.net
>>438
労働者の権利も、幸せに暮らすという国民の権利もないんだから

当然、義務もない。

堂々となまぽ受ければいいんだよ。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:05:34.21 ID:BlS10oEO0.net
お前ら派遣社員のねらーは岡田に賛同するんじゃないの?

443 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:05:55.93 ID:qJ4+yRVE0.net
派遣は3年過ぎたら使い捨てされ、無職になる

444 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:06:25.30 ID:C7a7v83y0.net
派遣社員がキャリアアップだの正社員化だのありえん現実w
嘘っぱちばかりならべてもなぁ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:07:07.33 ID:dBF/1qs80.net
どうせ安くてきつくてこき使われるんなら、
達人クラスの職人に弟子入りして誰も真似できないような技術を身につけたらいいんじゃないか?

非正規の仕事なんてキャリアアップの前にギブアップですからねw

446 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:09:07.66 ID:bUqU/RZD0.net
やはり、何度この手のスレを読んでも正規雇用こそが癌に思える・・・
変な地位みたいになってるというか、一体どこの国かと。

北朝鮮じゃないんだから。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:09:30.61 ID:sXIxpkTg0.net
>>4
イオンはほとんど派遣じゃなくパートだろ
パートを制限して正社員を増やすって法案が出たらちゃんと反対するよ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:09:35.11 ID:M5H7a1zz0.net
ウソつく必要もなく強行採決できるのにな。
パソナの献金額増やすためって言えばいいのに。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:09:42.51 ID:qJ4+yRVE0.net
正社員も非正規派遣も、実は中身は大差ない
中年でリストラされたら、誰もが非正規、無職になる

450 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:09:53.48 ID:2P/J+p2/0.net
>>336
うちは派遣には甘い。業務内容はあくまでサポート的な単純作業だけ。
フルタイム契約社員は時給換算すると派遣より安く、仕事は正社員と同じ。

451 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:10:11.83 ID:/WfjLKkV0.net
派遣法訳わかんねーよ。
誰も正社員なんてなれねーだろ。
3年経ったらクビ切って新しいやつ入れれば良いんだから。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:10:28.69 ID:xl3yXfmX0.net
人を雇うんだから切るんじゃなくて養うって気持ちを持つんだよ
昔は、ちゃんと養ってたんだ今の経営者がバカでなければ出来るだろ
それとも愚か者でしょぼい頭しか持ってないのに経営するのかよ
人には生活があるんだ、雇うんだから生活保障するだけの相応の金を渡すのが筋
日本に必要なのは少ない金持ちじゃない
大多数のまともな生活できる庶民だけ
一部の金持ちはむしろ邪魔になる
経営者も労働者の保障を第一に考えていけばおのずと給料を上げる
下げてるのは経営者失格、労働者が頂点であれば全て上手くいくんだから
我慢するのは経営者

453 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:10:45.27 ID:Hkq9a+Tn0.net
>>445
どういう状況を想像して言ってるのかわからないが
達人クラスは再雇用で年金まであと何年か小銭稼いでる人しか残ってないぞ
彼らは5年以内にいなくなるので人を育てようなんて思ってもないし
若手は若手でこの人はいなくなる人だから顔色うかがう必要もなくで
基本仲が悪い。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:11:12.37 ID:sXIxpkTg0.net
>>451
そりゃ元々だ
3年継続で義務付けられてるのは直接雇用=アルバイトであって正社員じゃない

455 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:11:26.12 ID:2eWYwYJi0.net
大体の派遣は「飲食業でアルバイトするより時給がマシ」という程度だろ。
時給2500円のアルバイトなんかねーし。

ドカタやれとかいうバカもいるけど、ドカタや介護も職能がいるし、それを身に着ける時間もかかる。
今持っている職能と経験で率のいいアルバイトができるならそれをやるだけ。
希望なんざとっくの昔にねーの。キャリアアップとか若僧の寝言だよ。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:14:34.57 ID:NY6UkmU30.net
イオンベースで考えるから悪法に見えんだよ。

457 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:14:58.29 ID:/WfjLKkV0.net
>>454
でも今後はそれすらも無くなる訳でしょ?
3年経ったらクビを切って新しいやつ入れるんだろ?

458 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:15:09.00 ID:2eWYwYJi0.net
>>446
俺が非正規だから全員非正規になれという思想の方が怖い。
お前が独裁者だったら大量虐殺を始めるね。北朝鮮の方がマシかも。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:15:32.12 ID:+FpRvaIB0.net
>>453
大きなサービス業とか製造業の会社に派遣じゃなくて町工場とか行け言ってるんじゃないの?
どっちだって給料安いは変わらんからみたいな(実際どうなんだろ)

460 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:15:32.13 ID:+K8wubg90.net
民主は、労働問題だけに注力したが、良いと思います
外交や、企業経済政策での、勝ち目は無い
安保問題も、うまく利用されて、労働関連法案、改悪されまくりだ
支持母体である労組は、自民支持へ変えたがいんじゃね

461 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:16:15.05 ID:kNXIkEV60.net
>>1
元々お前が3年にしろって言ったんだろ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:16:46.35 ID:sXIxpkTg0.net
>>457
今まで3年経ったらクビを切って新しいやつ入れてたのが
この法改正が通ったら3年でクビを切られなくなるから野党が反対してるんだよ

463 :372:2015/06/23(火) 01:17:49.46 ID:dJPb6Ll20.net
>>428
同じ話の繰返しだな


もう1つ例を出そう

ストライキというのは仕事を集団ボイコットすることによって雇用主にプレッシャーをかける
プレッシャーにはその会社のサービスが使えなくなることによって
顧客満足度が下がったり顧客がクレームを入れることも含まれる

これも顧客からすればお前らの会社内で話をつけろ顧客に迷惑かけるなという話となるわな


契約内容を鑑みての筋はあなたのいう通りだけど
派遣社員が要求を通す選択肢としては
派遣先に直接言うは有効なんだよ

464 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:18:13.54 ID:bUqU/RZD0.net
>>458
非正規というか、アホな権利叫んでないで自営しろと。
大学出てんだろ?

会社勤めして権利を叫ぶ人生とか下の下やで。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:20:01.05 ID:Hkq9a+Tn0.net
>>459
町工場言ったって即戦力とはならんだろ、むしろ迷惑だろ
体力の無いオッサンがいきなり行って雇うわけがない
そもそももう俺の代で廃業だなトヨタにいびられるしやっとられん。

そんなところじゃねえの?

466 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:21:22.18 ID:sXIxpkTg0.net
>>463
>派遣社員が要求を通す選択肢としては
>派遣先に直接言うは有効なんだよ


まあ普通に契約切られるけどね
本人だけじゃなく派遣会社もトラブルの多い会社として切られるだろうから
自爆テロ、無理心中が目的なら有効だと思う

467 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:21:33.36 ID:BlS10oEO0.net
お前ら派遣社員のネトウヨとしては岡田を支持するんじゃねーの?

468 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:22:01.51 ID:2eWYwYJi0.net
>>464
自営って自営がいいとはふつう言わないね。
敵が増えるから。
お前はニートだろ。

469 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:24:20.51 ID:2eWYwYJi0.net
>>465
町工場って体力というより技術者だろ。
機械工学やってないやつにはなにもできないよ。図面も引けないといけないし。職人なめすぎ。
高校の数学物理からやり直し。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:25:32.36 ID:J0BvxdJr0.net
イオンにパート店長とかいないんだーへー

471 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:25:41.32 ID:CBH35Dvf0.net
>>2
いきなり終わった

472 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:26:49.81 ID:CBH35Dvf0.net
>>470
余裕で居ます

473 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:27:35.46 ID:/WfjLKkV0.net
>>462
会社側は永遠派遣社員を雇えるってだけで、何も労働者は派遣労働に3年以上働けるって訳じゃないでしょ?
もちろん能力によっては長期間働けるだろうが。大抵は3年未満でクビ切られるって。

474 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:29:54.83 ID:/WfjLKkV0.net
誰が喜ぶ訳?
こんな法案。

475 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:30:18.54 ID:sXIxpkTg0.net
>>473
当たり前だ
どこの世界に無能を永久に雇い続けなきゃいけない理由があるんだ
正社員だって時間かければクビにできるわ

476 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:30:32.05 ID:0vLpiZKe0.net
結局止められないんだろ? 売国はするは肝心のときに役に立たないし使えない奴だなw
かと言って安倍ちょんを野放しにしておく訳にもいかないしな

477 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:31:34.28 ID:iOj3Pq83O.net
>>463
ストライキすれば良い
そうすれば激しいピンハネするのもキツイだろうし
派遣先の会社は他の派遣会社を利用するだろうから
あくまで雇用主は派遣会社であり
顧客は派遣先の会社なんだから
さっきはタクシーを例に出したが違う例で言うと土木の下請けなんかも同じだ
建設現場で元請け会社に待遇改善要求なんかする下請け従業員いないしいてはいけないだろ
もちろん下請け会社の従業員も権利としてストライキすれば良い
元請け会社から信用を失った下請け会社は
元請けから切られるのがこわくて下請け会社は待遇改善するかもしれない

478 :372:2015/06/23(火) 01:33:25.37 ID:dJPb6Ll20.net
>>466
デモとかストライキって多かれ少なかれそういうもんじゃね
だから徒党組んだり世論にうったえたりして自衛するんだろ
まあ状況によっては派遣先に直接が悪手の場合もあるだろうよ
でも雇用契約うんぬんを理由にその手段をとらないはないわ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:33:45.51 ID:oCCsMH3o0.net
岡田、一回イオンCEOのお兄ちゃんに意見聞いてみ
「正社員増えたら人件費増えて利益上がらん」と言うと思うぞ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:34:03.43 ID:oOFcCtca0.net
団塊の世代と団塊のジュニアがもしも 一種の民族革命派、唯物主義だとしたら、
唯物主義とはスケールを持ちません。
ここで
コホート世代としての振る舞い と言ったスケーリングを取ることは 可能だったと思えたでしょうか?
>>1
中国赤軍も同じですな。
あるいは挟み撃ちと言う対象スケールを決められる或いは想定することが許容出来た理論はありえたでしょうか?

481 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:34:20.39 ID:YleKhE2yO.net
>>474
自民党信者

482 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:34:30.67 ID:bUqU/RZD0.net
>>468
意味が分からん、ライバルが増えるのは喜ばしいことだが・・・

え、何?僕チンが君達のような自己保身を考えると思っちゃってるわけ?

臭いからw

今日も自己保身、明日も自己保身、ですか?

483 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:35:12.12 ID:oOFcCtca0.net
ベトコンもしかり。
ファッションですな。
あるいは形式的50%です。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:36:13.88 ID:9Ob53Twh0.net
この法案は正社員化が進むのではなく、むしろ派遣社員がより流動化するだけ。
派遣先や登録者を多く抱え、営業力の強い大手派遣会社に有利に働くんじゃないか。
パソナなんかは大喜びだろう。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:36:38.77 ID:2wQq5i8q0.net
3年ごとの打ち切り・転職がキャリアアップに役立つなんて真っ赤なウソ
人材派遣業などというピンハネ業が大手を振っている国はジャパニ
スタンくらい。そして派遣業の親分が竹中。安倍は感心するほど悪政しか
しない。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:36:39.96 ID:sXIxpkTg0.net
>>478
一般にストライキは自分達の待遇を下げるためにするもので
現状に不満な人間がすることじゃない
業績が悪化したら会社側も無い袖は振れないからだ

487 :372:2015/06/23(火) 01:40:22.76 ID:dJPb6Ll20.net
>>477
派遣ぎりにあった派遣社員が仕事ボイコットして
どうすんねん
派遣先も派遣会社も大喜びやん

488 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:42:07.71 ID:/WfjLKkV0.net
>>481
あいつらって派遣会社とかで働いてる訳?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:42:21.56 ID:oOFcCtca0.net
言いすぎました。
言い方を変えましょう。

唯物主義の意味とは 唯物理主義のことであり、これは唯現代物理主義とは異なります。
後者は数学を含みません。
したがって、ありません。
もしくは自動的に 近似主義と言い変えられるものです。
そこでの内部概念、緩和時間 が人間が上述の状態に至る半減期を測定する
という目的においてのみ 理解されうるものです。
これは 最初期定義であったはずのものです。
”上述に改めて含まれているでしょう。

490 :372:2015/06/23(火) 01:43:00.91 ID:dJPb6Ll20.net
>>486
>一般にストライキは自分達の待遇を下げるためにするもので

???

491 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:43:08.68 ID:BlS10oEO0.net
お前ら派遣社員のネトウヨとしては岡田を支持するんじゃねーの?

492 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 01:43:34.53 ID:/WfjLKkV0.net
これって派遣会社しか潤わないんじゃねーの?

493 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:44:43.88 ID:jeZtZLR/0.net
竹中は「正社員をなくしましょう」と言っている。
つまり国はそれを最終的な目的としているという事。
んで今回はスタートラインに過ぎないというわけだ。
一体どんな国にしたいんだろなw

【ぶらっくリスト】
・安倍→朝鮮人部落田布施の出身
・竹中平蔵→和歌山の部落民あがり
・ハシゲ→被差別部落出身者

※身分の低い者に「何者かが」地位・カネを与え、売国させるシステムは現在も稼働中

竹中平蔵による国家的犯罪。史上空前の売国政策
【必聴】http://rapt-neo.com/?p=9437

494 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:44:44.99 ID:xl3yXfmX0.net
ギリシャ問題での会合の結果そろそろだよな
まもなく最悪のニュース流れるかな
月末大暴落に向けてちゃくちゃくと進んでるよな

495 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:45:29.30 ID:m258eKlC0.net
この法案のおかげで、正社員は絶対に正社員の地位を捨てようとしなくなった。

496 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:45:56.61 ID:4I4yJzCF0.net
自民・公明は経団連や商工会など経済界(特に大企業)が支持する政策には乗り気だけど
労働組合や労働者や市民をサポートする団体・組織が反対することにも乗り気だよね
在日・反日・工作員って叫んでる人たちはいったい誰の味方なんだろうね
上位0.1%の社会的影響力及び地位にいる人間が自分たちのために書き込みしてるわけじゃないよね
こんな単純な図式すら理解できずに数年後には「騙されてた」って言うのかな

497 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:46:50.70 ID:Ci6/pPo0O.net
で政権交代出来たら財界官僚圧力でノブタが出てきて
「派遣法改正しましょうよ安倍さん」
に早変わり
しかも政治手腕ガタガタの日本
同じだわ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:47:09.76 ID:sXIxpkTg0.net
>>490
有名な1910年代フォードモータースの強烈な賃上げは
デモでもストライキでもなくベルトコンベアの導入によって起こったもの
同じころ労働組合がストライキを連発した会社は賃上げどころかバタバタ潰れた

499 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:47:22.51 ID:G8e1MxfZ0.net
正社員も会社潰れたら正社員じゃいられないからなw

500 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:09.73 ID:f3Jkb0y30.net
派遣会社で営業やってたことあるけど、感想としては、
2ちゃんとかで喧伝されるほど利益率は業界として高くない。
社保の折半やら広告費やら。自社社員の維持費も。クライアントから入る額の半分を派遣社員に渡してても、
利益率は1割前後。
ま、都内のオフィスワークなんで、田舎の肉体労働の派遣をやってるような半分ヤクザなとこだと
全然違うかもね。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:16.80 ID:alV83GE80.net
善意に頼ってるとダメだね。
会社側も派遣より正社員で雇ったほうが得だと
考えるくらい税制を変えないと。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:48:28.24 ID:bGxZ2qdY0.net
しかし、民主党はむしろ派遣削減派だろ?
民主党こそ派遣労働者の敵なわけだが

503 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:49:35.03 ID:iOj3Pq83O.net
>>487
君がストライキの話をしたわけだがな
派遣従業員がストライキすれば
派遣会社の顧客である派遣先企業としての顧客満足度は下がる
そもそも派遣会社と派遣従業員は雇用の関係であるにもかかわらず
派遣会社は登録者と詭弁を弄して雇用関係を曖昧にしてるのが大問題
登録者であるなら職業紹介としては法外なピンハネだし
雇用してるなら派遣先がみつからない期間も最低限の生活を保証するべきなんだ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:49:43.50 ID:Gst/xlbn0.net
岡田を出してくることがどれだけマイナスかも分からない民主党の馬鹿っぷりよ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:53:34.52 ID:sXIxpkTg0.net
>>500
上場してる派遣会社で経常利益率が1割もある会社なんてないが?

この手の問題に共通する最大の特徴は
誰も現実、実態になんか興味がないということだ
階級闘争論は陰謀論の変形にすぎないので
経営者、企業は無限に金を持っていて労働者に嫌がらせをしてるだけという前提条件を崩すことは出来ない

506 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:00:15.28 ID:oOFcCtca0.net
思想群と言ったものを考えることが出来、これらは環 時計の時刻板のようなものであり
その分秒に専門分野のラベルがくくりつけてあるようなものです。
そのラベルの意味はこうです。
最初期状態として用いる公理群、このあるパタンが共通な集合がまず有限に捉えられます。
10 論理的にと言われるものと 非論理的といわれるもの 言語的と非言語的 わかるものとわからないもの から始めることは通常でしょう。
これは ないと 成長という言葉があれません。 次に習得した納得した という区別でもなりえます。

その次に、そこからそのパタン公理群に用いられる変数、函数 といったものに 具体的なセットを組み入れたもの。
そのカテゴリとその代表をつけることができます。
そのつけ方 つまり図書館の分類といったものです。この百科事典の題目が、時刻として描きこまれたもの。
これが、人文主義百科事典です。
だから辞書と言ったものは必ず次の性格をもちます。 「循環するラベルがある」(ただしラベルは有限へ向かうとは限らない
この時計盤の内部を区切って、ある区切りの範疇で用いてもよい と決める。
これが最初期の最低の定義です。
すくなくとも これが部分系であるとして これかちがうか この区分がない と言う形で用いられていることはありません。
上述の新参が始まらないからです。

これらは相互に交換可能なものとしてであれば、回転でき 交換できない点があれば そこで止まるボリュームノブとなります。
この近似があれば それが それです。
この区別がない というものもないため、もし混同すれば 最初期より不可能であるものです。
ハンドベル九ワイヤかオーケストラと言った分担の形で そのボリュームが近似され得る と言ったように考えられるにすぎなかったでしょう。
(ボリュームに泊まりがあるのは、本当につなげるとショートするからです。言葉が出来るのは、”特異点といったショートカットを持つからです。
そして もしそうしたいなら この概念なしにもちいることはできません。 或いは行使はかならずそれを作り出します。意識されなかったことはあり得ません。)

507 :372:2015/06/23(火) 02:05:03.39 ID:dJPb6Ll20.net
>>503
ストライキは例だと書いたけどな
上にも書いたけど、その時の状況に応じて
自分に有利だと思う手段を撰べばいいでしょ
一番最初に書いた通り、2008年の派遣ぎり闘争で
大手企業の派遣先にを巻き込んだのは派遣社員にとって成功だったと俺は思うよ

派遣会社が派遣社員の生活うんぬんって自論を急にされても知らんがな

508 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:01.47 ID:J2TB5SsW0.net
連合は正社員の既得権だけだからなぁ
プロレスご苦労

509 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:07:51.55 ID:wRvgVO090.net
>>1
岡田さんありがとう
よく言ってくれた

510 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:10:05.78 ID:nBpiCn7t0.net
事実だから。
血税から補助金出して二重に派遣ゴロを利する政策でしょこれ。

511 :372:2015/06/23(火) 02:11:31.34 ID:dJPb6Ll20.net
>>498
その話は知らんけど、潰れた会社はストライキが
あってもなくても結果的につぶれてたんじゃないの
技術革新に遅れた企業が収益悪化して没落していく
過程で
従業員の不満が爆発しましたってだけで

512 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:19.30 ID:pR9FG8ll0.net
> 現行の派遣法はソフトウエア開発や秘書、財務処理、書籍等の制作・編集などの
> 特殊な技術や知識が必須となる「専門26業務」の派遣労働者を除いて、
> 派遣期間を最長3年と定めてきた。今回の改正案が成立するとこの期間上限が事実上撤廃。
> 一方、これまで期間の制限がなかった専門26業務は、最長3年と定められる。

専門26業務→期限なしから最長3年へ
それ以外→最長3年から期限なしへ

専門26業務は正社員雇用されるか切られるかになるわけだ
正社員と同等以上に優秀なのに派遣止まりだった人に限ってチャンス到来
それ以外はいくらでも代わりがいるので正社員雇用の道は閉ざされる

513 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:14.68 ID:oOFcCtca0.net

以上の言語上のショートカットである部分概念”特異点 と言った単語を
この言語がある状態や行為を指し示すショートカットだ とされた場合を
言語と行為のショート と名付けましょう。
之は物理の内部で既述される状態ですが、自己応用ブツリ的ではありません。
自己破壊を意味するからです。
生じないのは 緩和のために ショウト出来ない状態に至るからです。
平衡状態と述べます。
これは一言でいえば済むと言うほど単純でないのは非平衡状態があるからです。
境界条件と呼びます。
これは 最初期に定義されるものです。

この初期矛盾をもって即座にパチンコの分岐となるその挙動を測定するものです。
いわゆる”自然主義とよびパチンコがその一つのモデルです。
之は数学へとショートカットされるとされるようですが、できません。
非言語主義だけが可能でしょうからそれ以前に何も述べることが出来ないからです。
叫んで行動する ことだけが最初期から死ぬまであり、特攻的全力でのみ動作している 状態だけが許されます。
親なき赤子だけ がその理念系です。気づかれたとされる後述、習得状態は含まれません。
ものさしをつくるための基準 としての部分超越群としてのみ可能であり、そして もう一つの並列理論が必須であるため
ひとつだけ は不可能です。
多く これも 部族の伝統への準拠 といった依拠に求められていくようですが。包含で矛盾すれば その矛盾が最基点と把握されたでしょう。
ウマと鹿の並列と混同は 語”バカにおいて 区別されるべきものです。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:41.26 ID:HEjSCziu0.net
今は売り手市場で引く手数多じゃん。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:15:22.46 ID:sXIxpkTg0.net
>>511
労働は労働者に対する嫌がらせが目的ではない
労働者が働かなければ売上がなくなり、給料が払えなくなり、当然潰れる
ごく普通の話だよ

日本ではここ20年ほどストライキ自体がほとんどなくなったけど
60年代には消費者に大人気の商品が突然売られなくなったと思ったら倒産しました、原因はストライキなんてのが珍しくなかったし
アメリカなんかは21世紀になってからもストライキが原因で大手航空会社が倒産してる

516 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:17:51.06 ID:HEjSCziu0.net
正社員か派遣かバイトかなど雇用形態など問題じゃ無い。
要はプロ意識の低いやつなど仕事では成功しない。

ただそんだけの話。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:18:13.26 ID:x6HcbyZq0.net
派遣社員ばっかりになったら、労働組合の力がますます弱くなるね
組合に入るやつなんか、いなくなるんじゃなかろうか

518 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:19:26.99 ID:oOFcCtca0.net
比喩が含まれる状態 か 比喩が含まれない状態か
ここで「馬鹿」の意味は変わるので、これが混同できる と言う示唆が 本物のいわゆる「バカ」とされるものです。
これは カタカナであれば 外国より持ち込まれたものです。
そもそも 漢字が漢語で 外国語ですが。

これらは擁護ではありません。
説明があると言う事が味方である ということではない と言う混同は、バカに類するものです。
時間稼ぎ の有用性 の概念に関わるでしょう。
これは 利用と言う意味ですが 通常感謝されることはありません。
通常対価が生じるものです。

519 :372:2015/06/23(火) 02:23:29.90 ID:dJPb6Ll20.net
>>515
いやストライキとかで労働者がムチャ言い過ぎて
組織が崩壊したケースも現実にあると思うよ
別にあなたの言うことを否定する気はないが
なんで俺にそれを訴えかけるのかがよくわからん

ボイコットは状況問わず一切しちゃいかんという話なら
それは違うと思うな〜

520 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:24:21.58 ID:HEjSCziu0.net
>>512
月300万円以上の報酬を得ているコンサルとかも3年で正社員にされるんか?
どういう給与体系になるんだ。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:24:36.10 ID:BtCplcRe0.net
>>517
組合が派遣社員を保護すりゃいいだけだろ?
そうなってこなかったのは労組は口だけで
実際は正社員の給料をなによりも最優先する組織だからだが。

あくまで派遣社員を助けるのはついでで、正社員の給与を犠牲にしてまで救おうとはしてねーよ。

大体法律に書けばキャリアアップや正社員化につながるとか
単細胞な考えで派遣社員をより冷遇においやったのが民主党だ。

法律に書きゃ全部解決するなら政治経済なんていらねーんだよ。アホにもほどがある。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:26:03.71 ID:bUqU/RZD0.net
>>521
よくそう懲りずに自己保身できるなw
そんなこと書き込んでる間に読書でもした方がいいと思うのだが・・・

まあ、正規雇用なんてものがあるから君のような人間が情念に囚われてしまうのだろうけども。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:27:00.74 ID:Z17FYPH60.net
まずイオンで範を示してみ?
話はそれから聞いてやる

少なくともうちの会社じゃ来てもらっている人は正社員に欲しいわ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:28:43.48 ID:ylU39ivg0.net
>>1
頭に「イオンでは」とか付けて読むなよ
絶対だぞ!

525 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:32:04.31 ID:pFIjViSW0.net
国の支援ってすごく中途半端なんだよな
ナマポと同じ感覚でやってるからまともに活動しようと思ったら全然足りない
創業融資制度も小銭ばらまいてるだけだから
結局起業だけはできても続かなくてバタバタ倒れていくだけ
もう少しハードル高くして見込みのある人材に絞り
一件あたりの金額上げないと意味が無い
誰も得しないし金をドブに捨ててるのと変わらん
区画整理の立ち退きで支払われる引越代も
現実には全然足りなくて大抵グレードダウンするか
本人が自腹切ることになる

526 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:33:20.88 ID:BtCplcRe0.net
>>522
もろきみみたいな奴だな。
自分がいつも保身に走ってるからとうとう狂ったか?

527 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:34:32.63 ID:PClLnnAU0.net
日本の場合、正社員保護が異常なんよ。
会社の経営がよほど悪い場合のみ、首切りが認められる。逆に言えば経営が悪い時しか無理なわけで。

景気が悪くなって、「これで無能社員がクビになって、まともな若者に席が与えられるかな」と思えば
政府「雇用調整助成金で、無能社員の賃金は国が出してやるから首切りすんな」

もうね、無茶苦茶。先進国じゃありえない対応。労働者保護の厚いフランスですらこんなアホな真似はしない。
政府も暗に認めてるわけだよ、「この国は雇用流動性が悪すぎて、一度クビになると最復帰できない」と。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:35:20.98 ID:oOFcCtca0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up71663.jpg

大陸内部 或いは安定状態 をもって内奏としてもよい。
独立して生じる条件があればまあ考えてみることだね。
あるいはその弱点を。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:37:15.18 ID:wI6QMBIy0.net
特定派遣を専門に取り扱ってる派遣元企業は今回の改正で潰れるのか?

530 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:38:38.13 ID:sXIxpkTg0.net
>>519
>ボイコットは状況問わず一切しちゃいかんという話なら

そんな事は書いてないぞ
自分たちの待遇を下げたいならボイコットでも何でもすればいい
待遇改善を求めてるならボイコットするのはただの馬鹿だが

531 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:39:34.82 ID:alV83GE80.net
3年縛りができるとしんどいだろうな。

532 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:40:40.05 ID:BlS10oEO0.net
お前ら派遣社員のネトウヨとしては岡田を支持するべきなんじゃんじゃねーの?

533 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:43:17.42 ID:alV83GE80.net
解決案も出せないのに支持できんだろ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:37.94 ID:W9azSOx+0.net
対案も出さずに与党のやることに噛みつくだけの楽なお仕事です(´・ω・`)

535 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:52.32 ID:2eWYwYJi0.net
原発反対とかいって電気代上げて生活を圧迫する民主党には入れんわ。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:44:56.03 ID:e1965CZA0.net
これだけはまともな意見
というかこれは政府が狂ってる
3年後の一斉雇用止と派遣入替えに伴う派遣先会社側負担で阿鼻叫喚となるのは間違いない

537 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:45:05.83 ID:5phvsw5a0.net
岡田にしては正論
て言うか、イオンは非正規は絶対正社員にしないぞ宣言か?

538 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:45:37.87 ID:bUqU/RZD0.net
非正規スレに来る人たちに訴えたいのだけど、
まず「自己保身」に走ることは恥だということを覚えて欲しい。

「いや、自己保身に走ってるのは正規の連中だ!」というなら、
正規雇用という制度を廃止するからさ?

自己保身はいけない。自分を貶めてると思うよ。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:46:18.09 ID:sXIxpkTg0.net
>>534
対案出せばいいのにな
派遣制度がなくなったってアルバイト・パートになるだけなんだし
派遣会社の代わりに求人広告屋が儲かるようになるだけ
社会全体としては何も変わらないんだから

540 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:47:13.01 ID:4A6WLJTTO.net
改正しなくて良い考えなのに対案もへったくりもないだろw

541 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:47:18.71 ID:BlS10oEO0.net
お前ら派遣社員のネトウヨ的には岡田を支持するべきなんじゃんじゃねーの?

542 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:47:21.36 ID:L6+9K5wa0.net
>>532
つイオン

岡田は国民の敵

543 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:49:07.09 ID:sXIxpkTg0.net
>>536
逆だ
現行制度は3年で雇い止めになる(この制度は2006年にできたので、2009年に一斉に雇い止めになると騒いだ)
法改正すると3年後で雇い止めにならなくなるから反対してるんだ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:49:13.84 ID:GX5qi784O.net
アベノミクスでキャリアアップは起きなかったの?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:49:41.30 ID:BtCplcRe0.net
>>532
自宅警備員は働かなくてもお金はいる民主党ばんじゃーいだもんな

546 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:49:45.00 ID:CgZr4RK40.net
正社員じゃないとキャリアと認めてもらえないしな
派遣では空白期間よりちょっとマシ程度

547 :372:2015/06/23(火) 02:49:47.50 ID:dJPb6Ll20.net
>>530
今でも大企業は春闘とかで
残業拒否とかの小ストライキ行っているけどな

待遇改善のボイコットが必ず待遇を下げる結果に
なるとは思わんな
成功することもあるやろ

548 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:51:10.15 ID:b6wRwCBM0.net
>>538
>>1のケースだと自己保身に走っているのは経営者側じゃないのか?

549 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:51:56.55 ID:sXIxpkTg0.net
>>547
トヨタが典型例だが
儲かってる=待遇が上がり続けてる企業の労組は経営側に従順な御用組合が多い
労働組合の強い会社で待遇が良くなってる会社があるなら教えておくれ

550 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:53:08.85 ID:HEjSCziu0.net
>>538
何言ってんの、社会制度という物自体が人類の自己保身の賜物。

保身のために法律を作り成果を評価し報酬を与えてきた。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:53:14.68 ID:bUqU/RZD0.net
>>548
それなら尚更、雇用という制度を廃止すべきだと思う。
法人と個人事業主だけいればいい。

自己保身のない世の中にしたい。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:53:49.49 ID:OSAeFa1W0.net
中日新聞にも出てるが一年間で下請け愛知県だけで2,000社倒産させたトヨタハンパない

553 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:56:02.34 ID:b6wRwCBM0.net
>>551
それならというロジックがよくわからんが、それを経営側の保身というんじゃないのか?

554 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:56:53.83 ID:4A6WLJTTO.net
>>549
儲かってるとか関係なしに大企業はどこもそうよ
専従で組合幹部のやった人はみな出生するし

555 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:57:10.36 ID:b6wRwCBM0.net
>>552
いつの記事?

556 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:59:08.06 ID:zfLOwp5H0.net
また無能どもが吠えてるだけかw
有能なら企業から高給待遇の引き合いがたくさんあるんだろ?
心配すんなよ、、、まさかコンビニバイトなのか?

557 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:00:17.94 ID:XQ3/BwO90.net
>>1
ずっと雇えるんならさ

最初から派遣社員って制度やめたら?

558 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:03:34.84 ID:HEjSCziu0.net
>>557
半年働いて半年バカンスみたいな暮らしが出来なくなるじゃん。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:04:01.72 ID:bUqU/RZD0.net
>>553
もちろん、経営者側の保身も労働者側の保身も許さないよ。

思うにここまで文明社会が発展したのに、
雇用などという奴隷制度が未だに存続していることが違和感あるんだと思う。

こんなものがあるから馬鹿が増える。
馬鹿でも起業すれば最低限、賢くなるだろ。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:05:02.05 ID:e1965CZA0.net
>>543
今回から26業務は3年で雇い止めになるだろ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:05:03.28 ID:oOFcCtca0.net
上を数量的に目指して達成したことを評価する。
この上向きのベクトルが生じた時点で、鞭の全開が許されると言ったものと見えるので。
そこに共感したとかお世辞でも褒めて評価する、望む、そう言う奴と友達に成りたいと思う、
この実態的な富かなの上昇志向 之を是とするのが、まあローマ側で。
これを直線でそうだと計画したのが経済官僚だけど
それに乗った方が乗った方でポン人じゃなかったからねやっぱり。
その話だと思います。
不満を持つ ということにしても、なんで?と言う処でw

562 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:06:00.16 ID:zfLOwp5H0.net
>>557
経営側からすると社会保障費負担と身分保障が重荷になる
派遣だと、ただの経費として処理出来る
この違いは大きいのよ
無能はでもクビに出来ないし、余計に経費かかるし
だから派遣側を規制するんじゃなくて、正社員側ん緩和するのがスジ
で、正社員様の集まりの組織はなんだっけかw

563 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:06:06.73 ID:sXIxpkTg0.net
>>559
雇用は奴隷制度ではない
だから奴隷制度復活を望む社会主義者がたくさんいるんだ
雇用が奴隷なら社会主義者が存在できないじゃないか

564 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:07:01.64 ID:HEjSCziu0.net
>>559
雇用があるから社会が発展したんだろ。

集団就職以前の時代は、土地を相続出来ない奴は植民地に移民させられてたからな。

565 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:07:10.16 ID:zQRxd4/U0.net
「再び民主党政権になれば○×△□・・・・」←ありもしないこと述べるミンス党w

566 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:07:10.31 ID:bUqU/RZD0.net
雇用という制度を廃止して、皆が最低でも個人事業主にステップアップすれば、
このスレで言われているような奴隷労働は無くなる。

雇用制度という奴隷制度そのものを根っこなら抜き去ってしまうわけだから。

567 :372:2015/06/23(火) 03:07:32.69 ID:dJPb6Ll20.net
>>549
詳しくないからわからん

568 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:08:41.59 ID:sXIxpkTg0.net
>>560
違う
26業務という枠組み自体が無くなって
業務内容に関係なく3年という制限が実質なくなる
だから反対が多いんだ

569 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:08:46.90 ID:Lz5sG5MEO.net
ありもしないというのは本当

570 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:08:51.59 ID:NV1Vo9FA0.net
派遣会社と無期雇用の契約すると3年以上同じ所で働く事が出来るんだけど
問題はそうだからと言って派遣は派遣の待遇のままってこと
それでいい人はいいし、困る人はどっちみちどこかで何とかしないと

571 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:28.28 ID:e1965CZA0.net
>>568
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20150609-00046490/

572 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:51.32 ID:vxKg/Y3m0.net
派遣が嫌なら正社員になればいいのに

573 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:11:12.51 ID:zfLOwp5H0.net
>>563
労働時間を金に置き換えている以上、ある意味奴隷制度だと思う
成果分の報酬が労働対価なら、そういう契約にするべき
言い方は良くないとは思うけど、身分保障されて一定の権利がある奴隷とも言えると思うけどな

574 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:17.85 ID:4A6WLJTTO.net
正社員を派遣に出来る法案まだ?
早かれ遅かれそんな流れだろw

575 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:30.52 ID:b6wRwCBM0.net
>>559
パイが一定とした場合はどちらがより有利な形態で契約できるかというゼロサムゲームとなる。

>>562が指摘しているが、経営側は企業利益を大きくしたいので、社会補償費と身分保障を取っ払うことを求める。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:12:57.06 ID:vxKg/Y3m0.net
>>573
経営者も金の奴隷みたいなもんだな

577 :372:2015/06/23(火) 03:13:08.41 ID:dJPb6Ll20.net
>>562
社会保険って、今は馬鹿高いし
新規雇用の妨げになっているしで
今の若者にとってマイナスな気がする

578 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:14:57.59 ID:sXIxpkTg0.net
>>571
弁護士って嘘つく商売だからな

こっちは政府
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/zengo.pdf

579 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:15:29.03 ID:pvzEEdUCO.net
民主党こそ不景気に3年ルール26業務規制強化で失業者激増させただけだろおまえらに物言う資格は無い

580 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:16:16.96 ID:2PxvgB0s0.net
>>1
>キャリアアップや正社員化につながるという、
>ありもしないことを堂々と述べて強行突破した
期限を付けて派遣切りを促進したおまえらがいうなよw

581 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:17:37.95 ID:vxKg/Y3m0.net
民主党も自民党も増税派だからな

こいつらは仕事しようとしないから、いらん

582 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:17:53.30 ID:tTCUqO/V0.net
派遣会社の営業にいたけど派遣の何が悪いのさ
ピンはね率を上げるために日々努力するが下げる努力って意味わからん

583 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:17:55.34 ID:mUWnev5b0.net
確かに一般常識として「働きに応じて給与アップ」というのは100%うそだよなw

584 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:18:27.13 ID:zfLOwp5H0.net
>>575
利益追求の為、ではないのよ
そこが意見が違うところだな
稼げる奴と稼げない奴を同列に扱うことのリスクが大きい
最初から経費として見込んでいた方がリスクが少ない
正社員だろうが派遣だろうがどっちでもいい、仕事してくれたら
仕事が出来ない正社員のリスクを考えたら、派遣でピンハネされても予算化して経費処理が出来る派遣の方が良い、という話
無能な正社員のクビを切って、ピンハネする業者がいなかったら
どっちも幸せじゃないのか?

585 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:18:50.82 ID:2m3+KPFb0.net
まったくだ!イオンが証明してる

586 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:19:06.73 ID:HEjSCziu0.net
正社員の方がコストが掛かるから、派遣が多い方が人件費が減って業績が良いか?

実際は良い待遇で優秀な正社員が多く集まる会社の方が好業績で成長してるだろ。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:20:09.61 ID:sXIxpkTg0.net
>>573
労働力という商品を売って対価を受け取る
会社側に買わない権利があるのと同様に、被雇用者側にも売らない権利がある
一般の商取引にも商法その他の法規制はあり
自営業も被雇用者も根本的な違いはない

奴隷というのは労働者よりも高度に身分が保証されている
仕事は所有者が決めるから失業はしないし
何も考えずに言われた通り手を動かすだけで最低限の衣食住は所有者が面倒を見る
子供ができれば奴隷として所有者が育てる
奴隷制度こそ社会主義者の究極の理想だ

588 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:20:24.46 ID:lRQ/b2m50.net
審議拒否して時間を浪費しておいて強行採決と言うな!

589 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:22:15.56 ID:aO2pQ1Ab0.net
鳩山「トラスト・ミー」
   「腹案があります」
   
オカラ「・・・・・・・・・・・・」

590 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:22:31.89 ID:b6wRwCBM0.net
>>584
経営側がリスクを負いたくないってことの裏返しだから、結局のところは保身ということになるわけだが。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:22:57.33 ID:lRQ/b2m50.net
派遣法改正で、派遣元はペーパーカンパニーが許されなくなる

有意義な改正だ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:22:57.56 ID:zfLOwp5H0.net
>>587
そんなに社会主義が好きなのかw
よくわかったから頑張れ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:24:52.39 ID:rFJ4nZ910.net
派遣できて自惚れだすバカに参る

594 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:25:00.02 ID:e1965CZA0.net
>>578
政府の見直し案見ても
26業務の期間制限無し ⇒ 26業務は共通ルールへ移行=期間制限上限原則3年へ
と書いてあるだろ。
どうみても今回の法改正で今まで26業務で期間制限なかった派遣社員が急遽あと3年で雇用止めになるだろw
お前日本語わかるの?

595 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:27:02.80 ID:zfLOwp5H0.net
>>590
経営側の保身?ってなに?
利益が上がらなければ株主に突き上げられるし
資金が尽きたら破産するリスクまである
保身どころじゃなく、キッチリ経営出来なかったら社員を路頭に迷わすのよ、家族ごとな
そういう責任を持てない経営者の会社なら、今すぐ潰れた方が世の為だ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:28:27.62 ID:EsEgnIcF0.net
小泉の郵政改革と同じ結果に成りそうだな。
大山鳴動してねずみ一匹。
何も変わりそうも無い。
まあ3年後に結果がどう出るかたのしみだ。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:30:50.32 ID:WWQRBJYh0.net
派遣は正社員なれないんだってさ
民主党の議員が言ってた

598 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:30:58.54 ID:vxKg/Y3m0.net
なんにせよ、有る所にしかないんだから、財源をそこからもってくるしかないんだよ

社会保障にしたって厳しい累進課税制度にすればいいだけ

答えは一つしかないのに、あれこれ言うのは全くのバカ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:31:41.89 ID:HEjSCziu0.net
>>595
一時的な人手不足が生じても短期の需要増かもしれんのに、
考えなしに社員を増やしたら固定費の負担が増してすぐに厳しくなるだけだろ。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:32:26.07 ID:Fok8SRvf0.net
奴隷法案推進のドエッタチョン自民盗

流石エタヒニン 犯罪者

601 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:05.89 ID:NQeJqhJC0.net
>>14
詐欺師はきれいな約束をする。
守る気がないからだ。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:06.99 ID:sXIxpkTg0.net
>>594
この改正案の反対派は元々

同一組織では上限3年→部署を変えれば回避できる
同一事業所での上限3年→労組の合意で延長可能

で「直接雇用に転換されなくなる。実質的に一生派遣になる。」って騒いでるんだが?
話の経緯も知らんで反対してるの?

603 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:08.81 ID:Pru3ZayN0.net
まあこの方で一生派遣人生を正当化させたんだからせこいわな

604 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:35:23.46 ID:b6wRwCBM0.net
>>595
それを保身というんじゃないのか?

本来、家計部門は通常どの国でも資金余剰であり、法人部門は資金不足である。
それが現在の日本では企業部門が資金余剰となっている。
これは企業側がリスクをとることを避けてきた結果ともいえる。

その結果どうなったかというと家計部門の消費の低迷を引き起こしそれが需要不足となり企業の売上を売上を落とす原因ともなっている。
要するに保身の結果だ。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:35:45.99 ID:vxKg/Y3m0.net
自民党も、民主党も保身の塊で>>589のような考えが根本から欠落している。

だから国会というのは、お遊戯会か、おままごとなんだ。

無駄飯を食うヤツはいらん。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:35:59.16 ID:jO7Xm8HK0.net
昔、時給1000円になるって言ってた人がいたんですが・・・

607 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:37:16.29 ID:U7f/sSBf0.net
民主党は考えられる不平不満をとにかく出来る限り並べ立てる
2009年の鳩山大勝利の時と同じ作戦を取ろうとしているように見える
はたして二匹目のどじょうは居る物か?

608 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:40:07.04 ID:zfLOwp5H0.net
>>604
おまえ学生か?
経営の現場はそんな数字じゃないのよ
稼げる奴が会社の屋台骨を支えて、無能が食い尽くすのよ
その無能を雇わないように派遣を使うことがリスクヘッジな
有能だったら喜んで正社員になって頂くわw
問題は無能な正社員をクビに出来ないこと

609 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:41:10.70 ID:b6wRwCBM0.net
>>608
数字として表れているものを否定してどうするんだ。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:41:21.94 ID:41G9TPIj0.net
>>606
それは自民党が推進している“労働移民”を日本国内に入れなかった場合の話でしょ?

自民党みたいに“労働移民”をドンドン受け入れていたら時給1000円を最低限にするなんて無理

611 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:42:17.31 ID:zfLOwp5H0.net
>>599
言いたいことはわかるが、この問題は常用雇用の問題だろ?
一時的な短期需要にパートや短期派遣は有り得るが、この議論とは違うな

612 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:42:49.23 ID:vxKg/Y3m0.net
今のままじゃ、民主党もダメだ。自民党と変わりがない。

どっちにしたって小手先で誤魔化す手法しかとらない。

増税でなく減税を推進する所が出てこない限りは

誰がやろうと大差ない結果になる。

613 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:44:17.79 ID:zfLOwp5H0.net
>>609
平均値ってことを忘れてるな
全てが大企業ではないってことだ
それこそ数字のマジックに陥って、本当に派遣労働者のことを考えているとは思えないぞ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:45:50.72 ID:alV83GE80.net
減税なんて無理だよ。機会を逃した。
いずれ団塊ジュニアが高齢化した時に
国家財政が破綻するのは目に見えてる。

615 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:46:53.99 ID:Dzki20250.net
マージンの公開をすれば、労働者に最大限のメリットがあるのに、それを義務化しない時点でね。
それがないために、派遣業は「日本で最も守られた業種」になってるというのに。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:47:10.48 ID:b6wRwCBM0.net
>>613
企業部門が資金余剰になっているのはマジックでもなんでもないだろ。
リスクを嫌って手元に資金を置いているから数字として表れているわけ。

全てではないってのは君とこの会社の問題なんじゃないのか?

617 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:47:51.49 ID:fPYbmpqL0.net
派遣会社の正社員やってた頃は、就職してから一度も給料上がらなかったな。
情報処理2種と、英検2級持ってるって言うと、最初から資格手当て付きの給料で、
そっから5年ぐらい給料は全く上がらなかった。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:48:00.91 ID:7bl22ltJ0.net
岡田は派遣なんぞ
「キャリアアップや正社員化につながるという、 ありもしないこと」
と言う考え方なんだなぁ
派遣を差別してるのは岡田自身だってことだろ

イオンはそうなんだろうけどなw

619 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:49:04.91 ID:VBcHKjyp0.net
だから、代案を出せっての
代案を出さないんだったら認めたのと同じだろボケ

620 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:49:22.30 ID:3/83nEZc0.net
中抜きを大幅に規制するなら一生派遣でも別にかまやしない

621 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:50:08.50 ID:G6AxNi350.net
従来の3年+3年+3年・・・が悪法 デフレ助長する制度

622 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:50:56.48 ID:Dzki20250.net
>>614
減税というか、国家公務員と地方公務員の給与をカットすれば、
短期的には黒字転換が可能なんだけどな。
もっとも、人口減でいずれ破綻するのは間違いないんだけど。
それこそ、老人医療の負担率を上げれば、いろんな意味で日本は救われるだろうけど、
自民みたいな選挙屋の集まりは、大切な票田を捨てるようなことはしないだろうな。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:50:58.13 ID:dGr020Ef0.net
戦争法案とか徴兵制の方が無いだろ

624 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:20.09 ID:QSsIrU7c0.net
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
外国人人口推移ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/gaikokujin.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

いくら岡田が大手の経営者でも党代表は向いてないと思うよなw
理由?小売業者でありながら消費税増税法案に賛成票を入れた一人だから。
そんな代表が仮に「協調性」などというパワハラ用語を使い協調を求めたところでだれもついていかないわな。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:32.36 ID:vxKg/Y3m0.net
減税は無理ではない。

何故なら現に過去その額でやってたからだ。

予算は増えるものという思い込みがあるのだろう。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:52.65 ID:sXIxpkTg0.net
>>616
日本経済で設備投資が激減したのは
経営者がリスクを嫌ってるからというよりも
設備投資の小さい産業が隆盛してるだけだぞ

半導体工場よりも介護のほうが設備投資が小さいのは当然だろう?

627 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:55.98 ID:884/U5YW0.net
派遣法改正は厚労省が作った通りに安倍がメクラ判押したという感じやな。
自民党は官僚の言いなりになっているだけの情けない政党や。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:52:02.91 ID:W6sl8eBH0.net
>>1
おれ新しい知識も身についたし、正社員採用の声を掛けてもらったぜ?
このイオン岡田は派遣をバカにしてるだろ

629 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:52:09.68 ID:Dzki20250.net
>>618
実際、派遣の大半は安いだけの労働力としてしか利用されてないんだが。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:13.19 ID:sXIxpkTg0.net
>>625
年寄りと保育所と大学生を減らせってことか?

631 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:28.62 ID:b6wRwCBM0.net
>>626
人件費は確実に減っているけどな。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:47.44 ID:Dzki20250.net
>>630
老人を減らすことが第一で、次に公務員。

633 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:55:53.10 ID:sXIxpkTg0.net
>>631
資本生産性の高い業種は労働生産性が低く、賃金も当然低い
経済の一般法則どおりじゃないか
何が問題なんだ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:56:16.74 ID:e1965CZA0.net
>>602
同一組織では上限3年→部署を変えれば回避できる  ⇐26業務で部署を変えるなんて非現実的・詭弁
同一事業所での上限3年→労組の合意で延長可能   ⇐労組は本質的には派遣社員は守らないので非現実的・詭弁

共産・民主との話の経緯なんてどうでもいい。
この法案は派遣会社だけが儲かり、派遣社員の生活の安定なぞ微塵も考慮していない事が俺は気に入らないだけだ。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:57:09.21 ID:zfLOwp5H0.net
>>626
そういうこと
数字とネットしか見れない学生さんにはわかりませんな
業種や規模によって会社なんて全然違うから
うちは中小だけど有能な正社員ならウェルカムですぞ、有能ならね(笑)

636 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:58:01.85 ID:Dzki20250.net
>>634
だって、パソナとアソウが業界を寡占化するための法案だし。
労働者なんてどうでもいいんだよ。安倍も麻生も竹中も。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:58:05.86 ID:alV83GE80.net
ベビーブーマーが子世代を作れなかったので
軟着陸が不可能になった。
移民を増やすとして、それはもう日本とは別物だろ。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:58:06.58 ID:b6wRwCBM0.net
>>633
資本生産性の高い業種=賃金が低い って認識は間違っているけどな。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:59:13.99 ID:vxKg/Y3m0.net
>>630
違う。大衆減税をやって、富裕者増税を行う。

結論としてトータル減税にする。

年寄りを減らせでなく、政治家、公務員を減らせでも、給付額減らせ等々ということ。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:59:39.47 ID:zfLOwp5H0.net
>>629
企業から派遣会社に支払ってる経費と、おまいらの財布に入る金は違うぞ
文句言うなら派遣会社に言った方がいい

641 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:01:14.84 ID:b6wRwCBM0.net
>>635
要するに君の会社の問題でこれまでの発言の根幹にあるのは自分の保身ってことだろ。

それなら、俺にもっと保身させろ!って主張すればいいだけの話しじゃん。

642 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:01:27.91 ID:sXIxpkTg0.net
>>634
>26業務で部署を変えるなんて非現実的・詭弁

お前の方が非現実的な詭弁じゃないか
ファイリング、事務機器操作、取引文書作成なんて部署変え放題だろ

>労組は本質的には派遣社員は守らないので非現実的・詭弁

労組には派遣社員を守る理由もないが
ことさら派遣社員に嫌がらせをする理由もない
お前が書いたとおり「派遣入替えに伴う派遣先会社側負担で阿鼻叫喚」なら
その負担を嫌う正社員が期限延長を支持するだろうさ

お前は法案が気に食わないというよりも
結論ありきで屁理屈こねてるだけだろ

643 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:01:51.78 ID:Dzki20250.net
>>639
富裕層の貯蓄に税をかけないと無理だね。
所得自体はどうにでもできるし。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:02:34.90 ID:884/U5YW0.net
派遣にキャリアアップも糞もあるか(禿藁

645 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:03:05.06 ID:Dzki20250.net
>>640
何を見当違いのことで噛みついてんだ、このバカタレは。

646 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:03:58.77 ID:vxKg/Y3m0.net
>>643
所得自体をどうにでもできないようにすればいいだけ。

貯蓄に税を掛けるのは、100%無理。スジが通らなさすぎる。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:04:04.01 ID:ADdvYP9K0.net
日本中に貧乏人が増える法案
安倍と竹中は悪魔だ
結婚できない若者が増える
また残業代ゼロで家庭崩壊が進むだろう

こんな安倍政権を支持するアホウがいるなんて信じられない

648 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:04:27.70 ID:sXIxpkTg0.net
>>638
例外はあるが「資本生産性の高い業種=賃金が低い」は一般論として正しいぞ

そもそも資本生産性が高=設備投資が少ない産業ってのは
設備投資をしても収益が上がりにくい産業だ
設備投資で収益が増えるなら、日本のような資本余りの国で投資しない理由はない
そして収益が上がらなければ賃金が上がるわけもない

649 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:04:40.46 ID:CH10CBKh0.net
>>1












まずは、街こわし民主党系スーパー・イオニー岡田 をどうにかしろよ












.

650 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:06:41.77 ID:sXIxpkTg0.net
>>639
>違う。大衆減税をやって、富裕者増税を行う。

>結論としてトータル減税にする。


無理だし、「過去その額でやってた」と無関係だろ
まさか年間数人しか適用されなかった70年代の最高税率だけで
一般庶民が減税できると本気で思ってるわけじゃあるまい?

651 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:07:42.68 ID:zfLOwp5H0.net
>>645
いきなりバカはねーだろが
安いってるから、言うほど安くねーって言ってるだけだボケ
コンビニのバイトにはわからんだろうが

652 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:07:57.51 ID:Dzki20250.net
>>646
だから、現行法では、資産自体を法人所有にされたら、どうにもできないんだよ。
すべて経費として処理すれば、個人の所得は最低限に抑えられる。
自民は法人税を強化なんて間違ってもやらないし。

政治家の一族は資産家や企業がバックボーンについてるからな。
どうやって規制するんだ?

653 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:00.25 ID:vxKg/Y3m0.net
>>650
一般庶民は総理大臣、国会議員全員含め糞バカだから

絶対無理と思ってるだけ。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:23.13 ID:XVlTImEs0.net
元民主だらけの維新に逃げられた失態は大きいねw

655 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:26.56 ID:ADdvYP9K0.net
知能も技術も高くないのに派遣増大を支持するアホがいるぞ
知能や技術が高い奴は2チャンネルに書き込みをしない

656 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:43.79 ID:b6wRwCBM0.net
>>648
高所得の業種をみてみ、資本生産性が高いから。


このスレをチラ見しながらギリシャの結果を待ってたが4時過ぎても無風なんで寝るわ。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:44.35 ID:sXIxpkTg0.net
>>652
すべて経費として処理なんてできねえよ
税務署を何だと思ってるんだ
それとも会社の経費で家族旅行ができた80年代の話でもしてるのか?

658 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:50.42 ID:Dzki20250.net
>>651
コンビニのバイトはやったことないな。
上場企業勤務しかしたことないが。
つか、噛みつくのは勝手だが、前のレスくらい遡れよ。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:11:06.59 ID:G6AxNi350.net
 
熱心だったAIIBどうなったの?
岡田くん
 
いい加減だよな〜

660 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:12:30.86 ID:sXIxpkTg0.net
>>653
総理も庶民もお前ほど底なしの馬鹿ではないよ

>>656
高所得で資本生産性が高いのってマスコミくらいだろ
製造業はサービス業より一般に高賃金だし
軽工業よりも重厚長大産業のほうが平均賃金は完全に高い
こんなん大学の一般教養レベルの話だぞ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:13:09.18 ID:vxKg/Y3m0.net
>>660
いいや、馬鹿と言い切れる。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:13:55.84 ID:eIwbWkNp0.net
自分が誰に殺されたかよく覚えておくべき

663 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:15:59.22 ID:pJcBvsRf0.net
岡田が投手だと弱いな存在感がない
他にいい人がいればいいけど絶望的な党だからなw

664 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:16:49.02 ID:cnUbssKV0.net
イオン岡田君はw 自分の実家が「パートタイマー、派遣だらけ」で
正社員に上がった実例が皆無なことを、どう言い訳するんだね?

中国、韓国を下請けに使うから。日本国内の漁業関係者や農業関係者
にまで嫌われてるだろ。一括仕入れと称して買い叩きばかり繰り返して。
その悪辣な手法が知れ渡ったから、どこも良い商品は卸さなくなった。

地域密着型のスーパーや商店街を潰しまくったイオン岡田屋が。今更、
弱者の味方で「雇用を守っています」って偽証かよw

あまりにも酷すぎるわ。だったらイオングループで派遣やパートを全部、
正社員で迎え入れろ。もちろん高待遇で。な。

それが終わったら信用してやる。絶賛してやるわ。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:16:55.23 ID:zfLOwp5H0.net
>>641
おれ経営者なんだけどw

666 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:17:59.70 ID:sXIxpkTg0.net
>>661
お前がな

667 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:18:53.56 ID:vxKg/Y3m0.net
まず、考え方というものを知らない。

考え方というものは、全てにおいて単純化できる。家計に置き換えてもいい。

税収というのは給料に置き換えられる。

給料減を民衆に敷くというのなら、支出もそれに伴い減にするのが自然な流れ。

こういう単純な思考ができない時点で糞バカとも言い切れる。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:23.29 ID:ofpT3iF+0.net
安倍って独身?
もし子がおるなら子を派遣社員にさせればいい
もし子がおるなら子を戦場に送り出してみろ

そしたら少しは心の痛みが分かるはずやで

669 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:27.33 ID:zfLOwp5H0.net
>>658
っと、それはスマンかった

670 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:50.35 ID:b6wRwCBM0.net
>>660
レスついてたので最後に応えておくわ。

これを参考にしてくれ。
http://www.poor-papa.com/top100.htm


大規模な設備投資が必要な業種はあんまりもうけられないってことだな。
ここには載ってないが塾の先生なんかも時給はいいな。
時給がいいといっても塾の先生で年収1千万超えは難しいけどな。



>>665
だから自分の保身ってことじゃん。そのままじゃん。
君はさっきからいったい何をとぼけたレスをつけているんだ。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:57.40 ID:G/tPs551O.net
岡田又は民主の意見だがどんくさい何で十年前の事しか言わんのか

672 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:20:16.13 ID:vxKg/Y3m0.net
>>666
お前が、まず糞バカということだ。ハッキリしている。
お前は何も知らなさ過ぎる。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:24:04.81 ID:9tSJARlkO.net
>>668そんなことも知らないなんて
日本に来て間もない中国共産党工作員なのか

674 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:24:33.90 ID:zfLOwp5H0.net
>>670
現場を知らんニートに言っても無駄だったか
お疲れ、ちゃんとハロワ行けよ!

675 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:25:44.40 ID:Dzki20250.net
実際、派遣からのキャリアパスって、どうやって描くんだ?
声がかかるのを待つのがキャリアパスになるのかね。
資格なんて実際に役立つのは僅かだし、時給仕事で生活すらままならん人は、
どうやってスキルラーニングをするのかと。

どうせ民主は反対のための反対をしてるだけだろうけど、
こういう明確な穴があるのに、なぜそこを突かないのか不思議で仕方ない。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:25:47.88 ID:wRvgVO090.net
3年殺しを知ってるかい
日本のケケ中の裏ワザさ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:27:08.90 ID:Dzki20250.net
>>676
三年限りの命だぜ。
ポルカを踊る暇もない。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:29:40.40 ID:Y5t5JWu50.net
派遣会社を禁止して、
直接雇用以外は違法にすればいい。
雇用するなら、直接雇用してるヤツに
責任を持たせないとダメだろ。
そうしないと労働者の奴隷化が進むだけ。

679 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:29:41.00 ID:wRvgVO090.net
>>677
お、伝わってる人がいて嬉しい

680 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:31:01.34 ID:5l+EAu950.net
イオンではありもしないのか

681 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:31:01.65 ID:b/GrkQy60.net
経営者以外は全員派遣でいいだろう

682 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:31:08.55 ID:alV83GE80.net
転職する事だな。
退職を申し出れば引き止められることも稀にある。
しかし、俺は日本にいても先はないと思うよ。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:32:50.82 ID:6lFap4jt0.net
>>681
ホント、そんなに派遣が雇いたいならいっそそうすればいいのになw

684 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:33:13.04 ID:qAKyzJcP0.net
そりゃあイオンじゃ給料アップも渋るからのうw

685 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:33:21.84 ID:zfLOwp5H0.net
>>678
パートやアルバイトはどうするの?
短期雇用需要はあるし、8時間拘束労働を望まない雇用者は?

686 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:34:52.52 ID:Y5t5JWu50.net
>>685
非正規労働を禁止しろ、と言ってるのじゃないぞ。
派遣を禁止しろ、と言ってるのだよ。
パートやアルバイトは、基本、直接雇用だろ。

687 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:35:01.80 ID:vxKg/Y3m0.net
>>678
それは妥当。そもそも、正社員、パート(アルバイト)の二形態しかいらない。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:35:10.81 ID:Dzki20250.net
>>682
もう日本に後はないからね。
政治家は無能で保身しか考えず、金は老人と公務員に蝕まれていき、
国民は権利を奪われ、何も与えられないのに、ただただ奴隷のように物言わず働くだけ。

これからの日本に生まれる子供はかわいそうだよ。
オレも嫁さんと子供作るかどうかで、悩んでるし。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:35:24.16 ID:wRvgVO090.net
そもそも最初に派遣が出来たときっ
て特殊技能を持った人たちを
それなりの待遇で雇用するって目的だったんだよな
待遇はすごく良かったんだ

それがいつの間にか低賃金で労働者を確保するための
制度になってる

こんなものもう派遣法の趣旨から離れてる

690 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:36:23.98 ID:pJcBvsRf0.net
>>685
短時間が良ければ短時間契約にすればいいよ
人事がそういう就業形態を考案し構築すればいい

691 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:37:52.19 ID:zfLOwp5H0.net
>>686
求人広告で全ての需要が埋められるとでも?
今の労働環境だと派遣業という仕事も人材確保には必要になる
派遣の全てを否定したらダメだよ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:40:41.00 ID:Y5t5JWu50.net
>>691
いや、俺は派遣の全てを否定するよ。
労働市場において不要な構造。
人がほしかったら、雇いたいヤツが
自分で苦労もリスクも払って直接に
責任を持って雇うべき。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:41:10.60 ID:HoW2Fri00.net
一億総非正規の時代来るで

694 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:42:06.86 ID:zfLOwp5H0.net
>>690
働きたい人の多様性もあるから派遣業が成立すると思う
直接雇用を選ばない人にも理由があるのでは?
そしてそういう派遣を使うメリットが企業にはある
ちと高くても確実に人員は確保出来るから

まず、こういう構造を変えていくべき

695 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:42:55.74 ID:vxKg/Y3m0.net
>>689
そんなとこだろうと思うし、それならの派遣有りだと思う。
>>688
それは今に始まったことでなく、長い目で見れば進化、成長し続けている。
そんなことで悩むぐらいなら、産むな、子供が可哀想と断言できる。

696 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:43:15.62 ID:6lFap4jt0.net
>>692
確かに派遣が増えて雇う側の責任感が薄れたようなものは感じる。

気軽に雇って気軽に捨ててみたいな。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:45:10.27 ID:ofpT3iF+0.net
安倍って独身?
もし子がおるなら子を派遣社員にさせればいい
もし子がおるなら子を戦場に送り出してみろ

そしたら少しは心の痛みが分かるはずやで

698 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:46:45.76 ID:7bl22ltJ0.net
先ずはイオンから全員正規雇用をやってもらおうか
話はそれからだ

699 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:47:13.97 ID:zfLOwp5H0.net
>>692
例えば、明日から一人、1日8時間出来る経験者が欲しい
とかいう難しい需要をかなえてくれるのは派遣しかないよ、実際
それを選ぶのは企業だし、そういう派遣に登録するのも自由じゃないかな
問題はこういう短期ではなく、長期常用雇用の問題だからそこは切り離さないと

700 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:47:20.29 ID:NMViJvym0.net
>>697
天安門事件

701 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:47:24.27 ID:wRvgVO090.net
安部は「頑張った人が報われる社会」と何度も言っているが
あれを聞くたびに液晶をぶっ壊したくなる

702 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:48:35.96 ID:zfLOwp5H0.net
>>697
バカは寝ろよ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:49:51.16 ID:wRvgVO090.net
>>699
その経験者ってのはどっかの元正社員だけなんだよね
そういう仕事は時給もそこそこ高い

派遣をいくら経験しててもスキルは身につかないし
結局こうやって格差って固まっていくんだなーって思うよ

704 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:51:38.56 ID:dJPb6Ll20.net
>>696
派遣元請企業
「お前らの雇い主は派遣会社だ。俺に文句言うな(キリッ)」

705 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:52:35.28 ID:vxKg/Y3m0.net
>>698
それも妥当だな。
できないなら、店潰して規模縮小すればいいというだけのこと。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:52:47.34 ID:zfLOwp5H0.net
>>701
頑張って結果を出した奴なw
頑張っただけで報われるわけないだろ
その結果を正当評価出来るような世の中な、もっとがんばれ!

707 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:53:06.03 ID:NMViJvym0.net
>>701
濡れ手に粟の在日朝鮮人?
逃げ遅れたってまだ分かってないみたいな?

708 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:54:07.76 ID:6lFap4jt0.net
>>704
雇うというか使う側の責任というか。なんだか軽くなりすぎたような気がするわ。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:55:55.47 ID:zfLOwp5H0.net
>>703
逆じゃないの?
色々な企業での経験があってスキルが身についているから、どこでも通用する
スキルなんて本人次第でしょ、努力するのは自由
元正社員とか余り関係ないと思うけどな

710 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:58:01.36 ID:sXIxpkTg0.net
>>689
いちいちデマを真に受けるなよ
日本で労働者派遣法が施行されたのは男女雇用機会均等法のバーターだ
お茶くみOLに男と同じ給料を払いたくないから派遣にしたんだ
だから専門業種と言いつつ最初からファイリングだの取引文書作成だのの雑用、一般事務が含まれていた
もちろん待遇が良かった事実もない

711 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:59:51.45 ID:vxKg/Y3m0.net
>>701
それも妥当だな。
やってることは、頑張らない人が報われる社会の一択。
逆やってるだけだから。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:01:17.00 ID:5efuHrM30.net
>>689
まったくそうなんだよね。
高度な能力持ってる人間を中小企業なんかが
通年雇う余裕や必要性も無いが、単価は高くなるが
スポット的に雇いたい人材の為のものだったんだよね。
例えば海外進出を狙う企業が一年とか半年とか通訳を雇うとか
新たなシステム作りに着手したいときの技術者とか。
それが、たんなる雇う側の調節弁と派遣会社のピンはねに
利用されてるだよな。

713 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:02:59.97 ID:qYCykWiG0.net
ニュー即の糞な点だが
こんだけレスがあって
法案への具体的な問題点を指摘するレスが
一つとしてないこと

おおむね、安部個人への罵倒が主で
後は、脳内解釈を前提にワメいてるだけ

714 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:03:45.83 ID:sXIxpkTg0.net
>>712
んなわけあるか
例えば女子社員が産休に入ったら派遣で賄うのが当たり前
(正社員として雇うと産休明けに復帰する場所がない)
高度な専門職でも何でもない
他にどうしろって言うんだ?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:05:42.79 ID:ec/Bp++b0.net
そう思うなら修正協議でまともな法案にすればよかったのに

716 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:05:55.01 ID:k2Rwjwd30.net
言ってることは間違いじゃないわな
正社員云々はわからないけど
キャリアアップにはならないよな
水準が下がり続けるだけだし専門職でもないからね

717 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:06:06.99 ID:vxKg/Y3m0.net
>>713
法案そのものを知らないが、派遣労働自体が糞だから、

法案そのものが糞で妥当。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:06:48.08 ID:6lFap4jt0.net
>>714
事務員じゃなくて通訳や技術者の話じゃね?

719 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:09:50.95 ID:vxKg/Y3m0.net
国会議員が派遣労働有りきという脳内解釈を続ける限り

まぁ無理だろうなw

720 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:10:03.92 ID:wRvgVO090.net
もう今更正社員になりたいとも思わないから
せめて非正規と呼ばれるものの時給を3600円以上にして欲しい

721 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:11:55.24 ID:Y5t5JWu50.net
>>713
・企業がある仕事を派遣で永久にまかなうことが合法になるから、
 正規雇用の人が減って非正規雇用の人が増える。
・派遣の人が3年で確実にクビになって、そのまま正社員に移行する
 道が実質的になくなる。

今の派遣法より悪くなる具体的な問題点はその二点だな。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:14:37.57 ID:qYCykWiG0.net
>>717
何じゃそりゃ
話にならん
たぶん皆もそうなんだろうな

安部がキライだから、法案もキライ

そのレベルっぽい

723 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:26:30.84 ID:L2IIrDUe0.net
>>721
あと専門業務によるしばりがなくなったから
専門業務で来ている人に
いくらでも雑務をさせることができるようになる
たとえば1時間が翻訳で7時間がコピーとりでも全然おk

724 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:27:08.40 ID:lT3SA4Il0.net
>>217
誰かを騙すことによって物事を回して行こうとするやりかたは改めてほしいよな

725 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:28:58.47 ID:zfLOwp5H0.net
>>721
それって、もっと待遇の良い派遣会社に転職するなり
派遣先で常用雇用してもらうなり、という道が逆に開けてないか?
待遇に不満があれば変わればいいし、そんなブラック派遣会社はみんな辞めちゃうよ

あ、仕事が出来る人の話ねw

726 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:35:57.30 ID:2VOu8RQ40.net
自分のところですらできないのを、恥じらいもなくよくいうわ

727 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:36:34.39 ID:L2IIrDUe0.net
あべちゃんが輝く女性とかいってたのは
派遣法で女性に不安定雇用を強いることから
目をくらませるためだったとしか思えない

728 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:39:13.70 ID:6lFap4jt0.net
>>727
後、労働者みんなの労働力は男性並に、給料は女性並にするためとも
思えてならない。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:42:21.21 ID:4eLunI9m0.net
派遣が増えると結局貧困者の増大で 富裕層が狙われる犯罪増えるし

わたしは常勤だけど対して努力もしてない(資格職の医療職だから常勤に困らない)

し、」同僚もすべて常勤になるための努力などしたことないと思う

たまに派遣で資格職としてはたらくが ほんとに顎で使われるし 派遣オンリーのひとが
気の毒で仕方ない 安倍って人が後退して民主代表と変わればこの世の中はほんとに変わるのか?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:45:20.47 ID:5efuHrM30.net
そもそも、献金とかパティーとかと贈収賄ってなんの違いあるの?
そんな金もらえば、あげる側の意にそった法律やシステム作り
するに決まってるだよね。
正社員の残業代カットも、新しい働き方とか
派遣法のだれも納得しない苦しい理由を
言い並べてるけど、そんなのになっとくする馬鹿っているのか?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:48:27.54 ID:bBMloTWQ0.net
日本という国は18歳以下の努力は認めるけど
それ以降の努力を認めない国、社会
つまりそれまでの学歴
間に合わなければ終わり、ジエンド
ただし間に合った奴は犯罪しても復帰できる、医師免許、教員免許しかりね

732 :根源的悪はジャップ:2015/06/23(火) 05:48:50.23 ID:BUH6+pp80.net
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


733 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:50:12.26 ID:zfLOwp5H0.net
>>729
それ、顎で使うおまえらの差別だろ
無能なおまえらの代わりに働いてる派遣の人の気持ち考えろや、レイシストさんw

734 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:51:04.78 ID:Trxb2S5n0.net
加齢とともにキャリアアップして給与も増えてる派遣って全体の何割なんだろうか?
そもそも何のキャリアにもなら無い仕事してる派遣の方が多いんじゃなかろうか?

735 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:53:31.47 ID:O/SGTvXF0.net
>>713
ニュー即の糞な点だが
こんだけレスがあって
岡田の言ってることへの具体的な問題点を指摘するレスが
一つとしてないこと

おおむね、岡田個人への罵倒が主で
後は、安倍が正しいでわめいてるだけ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:55:17.89 ID:O/SGTvXF0.net
岡田の家族がやってるイオンを持ち出すのもどうよって感じ

737 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:55:35.38 ID:JWH7F6eU0.net
積み上げなんてないよ
派遣はどこまで行っても派遣のまま

738 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:06:34.62 ID:nYvLpIcd0.net
>>734
派遣は指示されて行う業務だからね

739 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:11:07.39 ID:5MFJoOHZ0.net
オカラが言うと、妙な説得力があって笑える
つまりイオングループは、この程度のテコ入れでは
正社員を増やす気には全くならないと

740 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:13:34.16 ID:IKSPDwgSO.net
これチョンが仕掛けた罠だから
わかってんの〜みんな〜バカだなチョンに人生狂わされて

741 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:16:03.37 ID:nfBDTwqg0.net
ニートウヨには全く関係ない話だから安心して安倍ちゃん擁護できるなw

742 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:22:09.55 ID:6YdKbxtp0.net
これは岡田ちゃんGJだね

743 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:23:47.19 ID:nWU9P+jq0.net
>>742
イオンは正社員を増やすと言っているんだよな

744 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:42:25.28 ID:JKsxI6Ui0.net
岡田の言っていることは正論。

中世日本を現代でやる土人国家。
穢多・非人にかわる奴隷を作りたいだけ。

民主党が政権をとっていた時期に派遣問題をどうにかすべきだった。
立場が変わると言う事も変わってくるので民主党は信用できん。

自民・公明・維新・民主は自分の中ではない。
共産党に期待する。

                  _,,.、-──‐‐-、,_
             ,.'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
           ,イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
          ,イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`,
          ,! ;:;:;:;:;:;:,、-─-、;:;:;:;、‐─-、;:;:;:;;:;:l
          | ;:;:;:;r'´     `"´    `ヽ;;:;:|
          l .;;:;:!              i:;:;l
          i:;:;:;:|                |;:,!
          ,〉;;;;! ‐─‐-、   ,、‐─‐-  l,r{
          l´ヾi  ,ィtニン `  ヽ,ィtニン  ,jリ,!  オーッホッホ、綺麗事をwww
             Y 〉l     ′l        , イ!
          lヾ/i      l        ,lイ/
          (;;;:;:;:i     'ー‐‐'ヽ    ,ソ′
          `ゞ;;:; 、 r 、__,,__ ,    /
           `ゝ;:ヽ、  `二´    ,イ
            `>;;:;:;\     /,!、
           ,.ィ'´: : i ```ー─‐'´  l: \
     _,、-─'´7: : : : ,!          l: : : `ゝー-、_
    : : : : :: : : /: : : : : |          |: : : : :゙i: : : : : : :
     : : : : : : :/: : : : : : |、_       _l: : : : : :l: : : : : : :
     : : : : : :/: : : : : : : |   ̄ゞー<´ ̄  |: : : : : :.|: : : : : : :
     : : : : :/: : : : : : : : l   l〈  ,〉l   |: : : : : : l: : : : : : :

745 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:45:10.16 ID:KQL3wq4+O.net
イオンは?

746 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:45:15.34 ID:W7N1+xC90.net
国会議員は国民の代表
国会で賛成多数で可決されたものを「国民の大多数が反対」とはなんという言い草か

747 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:46:48.30 ID:W7N1+xC90.net
>>729
2009年に民主党が政権とったんだけどどうなったかもう忘れたの?

748 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:47:46.74 ID:jasmnol8O.net
今パートしてるけど、入る時何年働いても時給上がらないって言われたわ
後々は担当の仕事もして貰うと言われたけど、良い仕事見付ける迄繋ぎでやってるだけだから、担当持ってもな

749 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:49:41.94 ID:pIzWA4ss0.net
すまんこの改正で何がどう変わるのかわかりやすく教えてくれ

750 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:50:18.78 ID:sj/6mz5OO.net
キチガイ鬼畜企業テイケイワークス

751 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:50:58.56 ID:UVdBrHxg0.net
またブーメランかー

752 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:52:01.75 ID:UVdBrHxg0.net
今だって労働者がやる気ないから色んな障害が出てるのにこんな法案が成立したら日本終わるわな。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:52:27.50 ID:0XTOAQZi0.net
文句ばかり言うなや。派遣という制度は
もはや必要不可欠なんだから、野党わ対案をだしどうやって派遣制度を充実させるかが正しい
民主主義的な議論やろ(笑)

754 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:52:29.21 ID:czopcEhS0.net
>>702
貴様のような
クズゴミゴキブリハイエナニートネトウヨは
サッサと氏ね、ゴキブリめ!!

755 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:53:21.28 ID:a+Ko7OJ60.net
>>727
派遣法って元々そのための法律だから。
今、問題になってる期間制限も、育児休暇を取ってる人の代わりに派遣を使う場合は適用除外だったりする。
一部の大企業正社員エリート女の育児休暇で、派遣女が何人も振り回される。
一方の派遣女は、育児休暇どころか、妊娠したらまず仕事は紹介してもらえない。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:53:37.73 ID:bDi0paaO0.net
採決終わってから急に元気になるよねこの人達

757 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:53:42.18 ID:xrljXuS+0.net
>>1
まーた自民ネトサポが多数派工作してるなぁw

758 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:56:59.58 ID:1jYcRUwU0.net
>>753
かつて奴隷は必要不可欠だとしていた国々があったな。

759 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:57:34.52 ID:QusIARKg0.net
>>698
岡田議員とイオンは関係ない

760 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:59:17.54 ID:sQLZIR640.net
自分とこの店でついとる嘘やもんな

761 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:59:46.09 ID:1jYcRUwU0.net
安倍は不安定で低賃金な労働者を増やしただけ。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:02:01.18 ID:duyp7vCTO.net
>>754
通報しました

763 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:04:03.23 ID:+X7Z04dL0.net
>>754
なに火病おこしてんだ
さっさとしね

764 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:07:01.43 ID:+X7Z04dL0.net
つまりイオンではキャリアアップや正社員化はしないってことねw

765 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:09:47.22 ID:ofpT3iF+0.net
安倍は独身け?

もし子がおるなら子を派遣社員にさせればいい
もし子がおるなら子を戦場に送り出してみろ

そしたら少しは心の痛みが分かるはずやで

766 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:17:06.61 ID:pSmZ1S0XO.net
岡田が公務員時代、ジャスコの役員兼職してたのは有名

767 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:20:56.64 ID:Sw5pcs4q0.net
3年経ったら、必ず解雇して
別な人間を入れないと違法なわけだろ

3年じゃあ、ろくな技術は身につかないよw
働く側としても、やる気出ないだろうしなあ

日本全体として、技術力とか生産効率はまた下がるだろ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:23:25.49 ID:ZJQ8wmGm0.net
>>767
お前は法案の内容をしっかり見ろ
まだこんなこと書くバカがいるのか

769 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:24:16.07 ID:czopcEhS0.net
>>746
詐欺強盗恐喝で
票を盗んだ辞民は
反社会的集団893の代表
であって
日本国民を代表してはいないんだがw

770 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:25:18.19 ID:b6wRwCBM0.net
>>674
数字を見ても理解出来ない稼ぎの悪そうなおっさんに言われてもなあ。
君が本当に経営者ってなら誰かに譲って勤めにでたらいいんじゃないか。
もし優秀であるなら誰かが雇ってくれるよ。優秀であるならねw

771 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:25:59.14 ID:aJ7A50Vi0.net
まあ確かにありもしないことだわな。あったとしてもごく僅か

772 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:26:21.99 ID:NuOikL4uO.net
もういいよ 3年たったらしぬから

773 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:27:01.70 ID:CgY3Cpxl0.net
>>17
本当に終わらせていいの?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:28:42.65 ID:Mj66anb10.net
お前らのいう正社員と実際の正社員には大きな差がある

775 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:29:24.81 ID:KMNRKzFi0.net
奴隷商、高利貸し、パチンコの総元締めの893
893に政権を任せる国民

776 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:32:24.52 ID:u6c3ZulbO.net
>>766
間違ってる。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:33:03.58 ID:C7F5Zbth0.net
絶望するくらいならヒャッハーして本書いて人生逆転もあるしな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:33:07.40 ID:ipmMzjmF0.net
現行の三年以上派遣してたら正社員にしろってのが無理がありまくりだったわけ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:33:56.60 ID:AJgqLpN+0.net
まずはお前んとこのパートとか正社員にしてやれよ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:34:38.83 ID:FzB46pWb0.net
メディア操作と資金援助の為に取り入れた法案だなんて誰でも知ってるしな

781 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:34:43.93 ID:9hzAiZpi0.net
そもそも悪徳企業イオンの御曹司が何を言っているのだ⁉︎

782 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:35:43.71 ID:GiTajP+I0.net
ミンス政権時に廃案にしとけよ。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:36:00.41 ID:wKTTwdA20.net
岡田克也さんは人の事をちゃんと考えてる優しい良い人だなぁ
それに比べてヒトラーアベさんは…

784 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:36:12.11 ID:9hGHYB0i0.net
>778
契約の関係で派遣から正社員は無いよ。
他の会社を経由させるとかしないといけない。
自分のとこは何人か居る。2年くらいかかるな。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:37:24.94 ID:ipmMzjmF0.net
取りあえず企業にとってはいままでは三年以上いたら正社員にしないといけないから困るってわけでその前にクビにしたりしてたのが三年はいられる環境になったんだろ。
その三年だって抜け道がいくつもあり永続勤務は出来るわけだし

786 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:38:05.10 ID:XTUir+3y0.net
「3年たちました。次の後進では経理課から経営企画課へ配置転換です。キャリアアップですよ」
「へーそうなんですか」

「3年たちましたが仕事がないので当面私どもの派遣会社社で雇います。正社員ですよ」
「へーそうなんですか」

「大変申し訳ありませんが解雇します。解雇金として3か月分の給与同額をお支払いします」
「へーそうなんですか」

787 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:38:16.60 ID:EPg+bYES0.net
三年で正規にするなら最初から正規にすりゃいいだろ
本気で馬鹿ばっかりだな
ポンコツ議員どもが

788 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:39:01.09 ID:+zAR34Z50.net
イオン従業員を全員正社員にしたら説得力ある
もっとも最低時給、ボーなし、退職金なしという正社員制度もあるけど

789 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:39:01.27 ID:8kNg+B4a0.net
3年後必ず同じ部署に雇用するならまだいいんだけどね

790 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 07:40:15.22 ID:BdRpbeWN0.net
>>778
正社員化しなくても良いけど、アルバイトでも契約社員でもいいから、
直接雇用するのが労働の大原則だと思うけどw

791 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:42:47.63 ID:EPg+bYES0.net
こういう詐欺法案にいつまで時間かけてんだ低脳ども
どうせ正規になんかしねえんだろ
正規になんかしねえよって言ってさっさと次の法律作れ
時間の無駄なんだよ低脳

792 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:43:19.68 ID:O7kaKNYY0.net

正社員 首切って 全部 非正規にすれば 2倍 雇えるから、失業率も誤魔化せるし。

さすが
下痢増
基地外が考える日本潰し。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:46:25.96 ID:ipmMzjmF0.net
マスコミが文句言ってるのはマスコミ関係者に多い特定専門業務26職種も今まで適用除外だったのがその除外も廃止になったからじゃねえのか。

794 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 07:46:30.62 ID:BdRpbeWN0.net
>>788
イオンは元々直接雇用だべ。
パートやアルバイトだけど。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:49:04.82 ID:ipmMzjmF0.net
派遣会社にとって旨味が少なくなるってのもポイントだな。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:50:51.63 ID:9OlRQv1E0.net
理想と現実ってところかな?
安倍とか良くなる規制と言ってるものの、現実問題面倒臭い事が多分に増えるワケで
ぶっちゃけ派遣側としてはデメリットしかないように見えるね、いや、正直

正社員側としては今まで派遣に押し付けてた仕事も3年で人が変わるなら
やらせる事が出来ないから、自分達であることになる
それが良いのか悪いのかは知らんけどね
今回ので正社員が増えるとは安易に思えないんだけど

うーん、そして全体としてはどうなんだろうね?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:54:03.30 ID:pI6UwZLN0.net
>キャリアアップや正社員化につながる

人事担当の本音:派遣は使い捨てですよ 正社員にしたら人件費負担増すでしょ。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:54:44.46 ID:ScRU5r/J0.net
これたぶん、景気いい景気いいって騒いで、
暫くは正社員化やキャリアアップ支援が増えるけど
自衛隊海外派遣実現したら景気縮小で今まで以上に仕事なくなるよ
景気悪いのに戦争に参加するなんてって世論に批判されるから今よくなってるだけ。
それすらも、大企業の株価・大企業と公務員の賃金アップなだけで、実質賃金自体は下がってるから空景気みたいなものだけど。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:55:14.50 ID:q96U48fV0.net
どう考えてもキャリアアップや社員化に繋がる話なんだか。岡田ってバカなの?

800 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:55:33.49 ID:ipmMzjmF0.net
企業にとって使える人材なら企業側から正社員にならないかって誘うだろうしなんだかんだうまくやってそのまま居させるわけで、使えない奴らは何年いても同じわけだよ。

801 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 07:58:18.37 ID:BdRpbeWN0.net
>>799
何処らへんがキャリアアップや正社員化に繋がるんだい?

少なくても専門26業務にはマイナスな様に映る。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:59:15.98 ID:k0jivtVO0.net
うん、だから3年経った30以上の奴から切られていくよ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:59:32.38 ID:pI6UwZLN0.net
>>795
派遣会社なんてもともと無くてよい業種だぞ。
手配師で十分だったころが正常だった

804 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:59:59.12 ID:K5iKP+3a0.net
>>788
そんなありもしないきれい事だから批判してるんだろ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:01:03.50 ID:8kNg+B4a0.net
ローンで自宅、車購入→国内のお金の流通量増加→GDP増加
経済成長とは借金によって国内のお金の流通量が増加することを意味する
派遣じゃ自宅をローンで購入とか無理
借金する奴がいないんじゃ経済成長しないからな、
つまり日本は今後も経済成長することはないでしょう

806 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:02:12.04 ID:G7I1jgBP0.net
>>799
・正社員のイスを減らし、無限に派遣社員のイスを増やす改悪
・自動的に3年でクビになる改悪


だから、派遣社員がみんな反対してるのに、お前は馬鹿だな

807 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:10:36.54 ID:Ux0+ZOhJ0.net
>>806
知能が低いから安倍を支持してるからね

808 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:13:41.30 ID:30Aw+rZpO.net
今必要なのは暴力革命

809 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:14:25.00 ID:pI6UwZLN0.net
>>799
正社員は固定費 派遣社員は経費

この違いが決定的!

810 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:18:30.07 ID:q96U48fV0.net
>>801
・三年以上使いたかったら直雇用しなければならない。
・異なる部門に異動になれば新しいスキルが身に付く。
・派遣会社に雇用義務や次の仕事の斡旋義務が課せられている。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:18:30.59 ID:rYkpa7sJ0.net
擁護してるアホ(笑)

812 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:32:29.26 ID:9OlRQv1E0.net
>>810
それ理想だからさ

トップも人事も絡む正社員化は中々難しいよ

所詮3年で変えれる程度のスキルだよ、ポンポン変わるんだから人間関係のスキルはアップするかも?
次があるんならの話だけど

派遣でコキ使われて、教育斡旋までする日は待機か休日するのでしょうか?

813 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:32:53.59 ID:gDbsLi2J0.net
年が明けてから契約期間が切れる人は事情がどうであれどんどん切ってる
派遣だから使ってるだけであって正社員であんなごみどもいらんわ

814 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:36:10.71 ID:Lu9LEKrC0.net
日曜討論で視聴者からの意見のなかで会社の業績不振で真っ先にクビになるのは派遣です。
って意見あったけど
その場合みんな正社員ならクビにも出来ない。賃下げも出来ない。
会社倒産じゃん。
自分だけリストラされるのは嫌だけど、倒産して全員無職ならいいのかなぁ。
経団連も賃上げあるなら、賃下げもあって然るべきとか言ってた気がする。
民主党のは国民皆貧乏政策の気がするけど、どうなのかなぁ。

815 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 08:36:51.98 ID:BdRpbeWN0.net
>>810
>・三年以上使いたかったら直雇用しなければならない。
現行は3年経てば「契約打ち切り」か「直接雇用」の2択だったのが、
改正に寄って3年経てば「契約打ち切り」か「直接雇用」か「人員交換」の3択に成るわけだろ。

直接雇用化する気の無い受入企業から見れば、今までは三年経てば別の派遣会社に切り替える必要が有ったのが、
同じ派遣会社から人員を確保出来る様に成った。受入企業と派遣会社の関係が強固なモンに成っただけじゃないのかね?
>・異なる部門に異動になれば新しいスキルが身に付く。
スキルが身に付いたから、それを活かした部署に移るって移動じゃないと、
移動はスキルには成らんでしょ。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:37:41.85 ID:0Td3p5Mt0.net
社員にするってことは社会保険の半分を会社が負担することになる。
社会保険はどんどんあがってる。なかなか正社員にしないのは
そこらへんも大きいと思う。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:38:28.21 ID:xzvm8/yr0.net
>>814
業績不振なら正社員でもチョンパしていいよ、無い袖は触れないもの

818 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:39:52.07 ID:9OlRQv1E0.net
直接雇用は、引き抜きと同様だからバレると角が立つ
仮やっても、そこじゃなく別の関連会社だよね
そこまでするかって話

819 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:40:33.88 ID:OdtYqhAO0.net
>>814
そもそも完全安定受注の企業なんで極少数なので、受注変動に合わせて人材の増減をする必要がある。
そのため、技術と知識を持った安定人員と、マニュアルだけで働き始められる変動人員の両極に分かれるのは致し方が無いんだよね。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:41:18.87 ID:NO501SgdO.net
岡田の兄貴が月給8万のパート社員を何万何十万人使い潰してるのに誰もツッコまないのか

821 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:41:19.97 ID:G7I1jgBP0.net
>>810
お前、そもそも働いたことあるの?
何で派遣社員が反対してるのか、>>806でも見ろ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:43:09.21 ID:OdtYqhAO0.net
>>817
仮に全員正社員としたとしても、>>819の理屈から切りやすい正社員(月給15万とか?)と、技術を持った固定正社員(それなりの年収)に分かれるだけじゃろね。
アメリカがそんな感じだし。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:44:21.23 ID:oXd2RjfM0.net
元々職場を変えてスキルアップしていく業種(PGとか)は良いんだが、事務とかは辛いだろうなー。

824 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 08:46:23.17 ID:BdRpbeWN0.net
>>814 >>819
業績が悪化すれば解雇が必要に成るて所までは、同意なんだけど。
何でその調整弁の役目を派遣会社が果たさなければ行けないんだ?

企業が直接雇用の中で、アルバイトや契約社員で対応すれば良いじゃん。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:49:23.39 ID:UcH6EZFtO.net
関西テレビで15年派遣やってきたババアが3年以内の契約解除を言われた、これまで15年も は た ら か せ て おいてこれか?と憤っていた。
金ありがたく貰っておいてはたらかされたは頭おかしいだろ?w 15年いたのはババアの意思w
こんな奴絶対に正社員にしたくないわ。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:51:58.27 ID:OdtYqhAO0.net
>>824
もちろん併用だろうけど、派遣会社使う方が便利だって話はあるな。

バイトや契約社員は募集広告や面接などに人的コストがかかるし、必要人員が揃うまでに時間がかかる。
なによりハズレだった時がめんどくさい。
また、バイトとは言え雇用確保努力がいる。

その点、派遣会社を使えば瞬時に人員が揃うし、切るのが楽。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:55:17.79 ID:3EqU/5BK0.net
俺が行っている派遣先の中小企業(100人ぐらい)も
正社員が何と100人中たったの5人だからなw

あとは全員バイトとパートw
民間は大変ですよw 特に小さいとこはw

828 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:57:00.89 ID:e8sEth3v0.net
>>823
でも大手に派遣され正社員になった事務は割といるんだよな。
給与面では元々の正社員より格段に低いけど派遣にはない安定は手に入れている。
それに賞与だって零細とは違い新入社員位はもらってるよね。
PGとかはスキルアップといえど厳しいと思うよ?
自分達の業務効率化時代を迎えてるから、開発ソフトウェアもより簡単に難しいものを作る事ができるのでスキルとしての価値は低くなり
長年の我慢の末、アジアでのプログラム開発位なら可能になってきた。正直少数のスーパープログラマーと後はSEで事足りる。
それにクラサバからクラウドに移行したために日本全体の開発システム数は確実に減った。
リーマンショックとかなく開発費用がここまで下がらなかったら昔のCOBOLよろしくクラサバメンテ要員という必要数もあったんだけどね。
まぁそれでもまだそれでもIT業界はマシな方だけどw
今後目指す人で一線で活躍したければ何でも屋SEかスーパーSEを目指せよー。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:57:04.89 ID:ordGtq2/0.net
労働の流動性を高くしないとどうにもならんだろ。
正社員にしがみついて保身を優先されたら
生産性が低下するばっかじゃん。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:58:58.57 ID:7HO6hvgt0.net
派遣の収入>正社員の手当込み総収入 にすれば良い
長期雇用で費用がかさむなら企業が正社員として受け入れる様になる

831 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:59:24.65 ID:nXr86dy40.net
>>キャリアアップや正社員化につながるというありもしないこと述べ

さすがにお兄さんが実践してるからよくわかってるw

832 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:59:28.49 ID:F/3uUqkqO.net
派遣法改正は派遣で働きながらいつかは正社員になりたいと思ってる人間に影響があるわけで、元々正社員になれないネトウヨには一切デメリットがない
むしろ負け組の仲間が増えるという特典付きだ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:00:13.74 ID:ugBkw6l60.net
残念ながら安全保障以外の政策で民主支持者は多い
優先順位はもちろん安全保障であるがね
日本の不幸は反日野党によって日本人のための政策が人質にとられている点だ

それに気づけてないネトウヨの罪は重い

834 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:02:19.07 ID:UZKVIGxb0.net
日本人は一度は「本物の資本主義」というのを経験しておいたほうがいいんだよ。
これはそのほんの入り口にすぎないけどね。

「本物の資本主義」を復活させる保守革命の野望はこれで尽きないよ。

835 :(   `ハ´):2015/06/23(火) 09:03:27.73 ID:BdRpbeWN0.net
>>826
労働対価は直接労働者に支払われるべきってのは、
労働の最も基本的な部分だと思うけどね・・・。
それが成されないこの国って何なだろう?

836 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:04:11.34 ID:e8sEth3v0.net
>>830
入ってすぐの派遣にそんなに出せるはずがないw
ただ仕事に見合う給料として更新時に一定の昇給義務ってのもクビ切りの原因になるし
難しい問題だよな。
それに正社員は会社の利益、ひいては自分の利益や安定のために働いているという前提を考えれば
派遣は所詮はバイトみたいなものでただ金を稼ぎにきてる助っ人だからなー。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:07:45.35 ID:7HO6hvgt0.net
>>836
愛知万博の理事は月給160万円/6か月で
退職金が月給6か月分だった
前例があるのだからこれを基準にすればいい

838 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:09:34.52 ID:e8sEth3v0.net
せめて餌じゃなく中身のある紹介予定派遣をもっと増やすべきだろう。
産休とか一時的な派遣と募集側も区別できるはずだし。
といっても現状でも優秀な人なら登用してるだろうし、普通なら新卒とった方が良いから一緒かw

839 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:10:18.08 ID:Lu9LEKrC0.net
>>817>>819
ありがとう。
でもチョンパってはじめて聞く方言です。
どこの地方なのかな?

840 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:13:05.57 ID:fOFmjIYgO.net
>>810
三年以上一緒に働きたい人材がいない件…。派遣会社が連れてくる奴はひどいのばっかり。
IT業界だからってのもあるかもだけど、会話に不自由するレベルのが少なくない。指示も聞かない。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:14:31.45 ID:Lu9LEKrC0.net
>>831
ワロタ
誰か本人に言ってやれよ!

842 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:15:15.12 ID:WdNrrReZ0.net
派遣は、どう考えても人貸し(違法)だよ。
今後の政策の方向性としては、
(1)派遣社員⇒派遣先企業の正社員、または、パート社員となる
または、
(2)派遣社員⇒派遣元企業の正社員となった上で、派遣元企業は派遣をせず、
   業務請負を行なう
方向へ持っていく。
そうして将来的には、
(3)派遣自体を禁止する
ことが望ましいのだがね。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:17:31.06 ID:iSAsRgUp0.net
この法案と残業代ゼロ法案のおかげで
世の中は仕事ができないスーパー派遣の大前春子と
失敗ばかりの大門未知子みたいなので
溢れかえるだろうな。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:21:31.47 ID:7HO6hvgt0.net
>>836
>入ってすぐの派遣にそんなに出せるはずがないw

それなら正社員を雇用すれば良い

845 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:26:15.64 ID:xyoPD1hw0.net
イオンはみんな正社員なのか、あ?

846 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:26:18.64 ID:DBn3Pj/z0.net
>>253
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト1
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト2
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト3
2015 560,000  397,000  70.8 暫定ベスト1位 (詳細は8月)

http://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350732_01.pdf

近年の新卒が異常な就職難という印象操作も変じゃなかったか?
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、近年の新卒は『正規だけで35万人以上』が就職している。
実はこの10年、世代の人数が大幅に減ったのに進学就職の枠はむしろ増えていた。

847 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:26:23.94 ID:Lu9LEKrC0.net
やっぱ派遣って給料ピンハネされてんの?

848 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:28:39.92 ID:Lu9LEKrC0.net
>>845
ホントかぁ?
パートもアルバイトも居ないのか?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:35:08.21 ID:ZC7GJwkoO.net
イオンでは派遣は使いませんって言えないクセに…

850 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:37:44.47 ID:U5s+bxQW0.net
ド底辺職でもいいならハロワに正社員溢れてるぞ

851 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:39:50.17 ID:b3c/4xl+0.net
>>846
こうしてみると民主時代はまさに『谷』だな
リーマンのせいもかなりあるだろうけど

852 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:42:28.12 ID:Lu9LEKrC0.net
>>850
同意。
岡田に言ってやれよハロワに行って見ろよ。
正社員募集の仕事なんかいっぱい有るよって。
ただ普通の人間ならチョット躊躇する仕事だけどwww

853 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:43:02.79 ID:BLgofI5P0.net
この法案擁護してる奴ってどんなアホ?
これがネトサポってやつ?
それとも社会を知らない馬鹿なひきこもりの子供?

854 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:44:27.33 ID:4QqUSxW30.net
安倍ちゃんがデマ流してるのは
いつものことなんでなぁ

855 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:45:39.10 ID:x4k0HfAT0.net
>>854
でも、民主党もデマ流して対抗するんだよなぁ・・・

マジで今の国会議員全員首にしたいわw

856 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:47:13.88 ID:qYCykWiG0.net
何階層だろうが、全階層にて
元請けが出している金額を
労働者に通知することを義務化すれば、
問題の多くは解決するだろうなあ

元請100万出して、中抜きが抜きまくって
労働者手取り20万とか、
SEならザラにあるからな

857 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:48:32.32 ID:uz4OdlC20.net
イオンでの実績をフリップで示してやればわかりやすいのに
ほら、ありえないでしょ?って

858 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:50:48.30 ID:OSkxmtZ30.net
派遣じゃ何十年たっても派遣だよ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:52:43.61 ID:Lu9LEKrC0.net
>>853
たぶん法案擁護じゃないよ。
民主党が嫌いなだけ。
あと
意外と正社員の勝ち組なのかもwww

860 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:53:56.30 ID:BLgofI5P0.net
これは岡田の言ってるとおり。

あんなありもしないこと並べたてる安倍内閣って、国民軽視きわまれり
言ってて恥ずかしくないのかと思ったよ。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:55:00.04 ID:gKsfJAUl0.net
これはそうだろうな。
民主はなんでもかんでも自民に反対してるから、こういう肝心なところでもやれやれまたかと思われてしまうんだよ。
取捨選択しないと。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:55:37.62 ID:uP5uWHwR0.net
>>1
> ありもしないことを堂々と述べて

ふ〜ん…w
いや、なんでもないw

863 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:55:46.96 ID:OeplAxzA0.net
正社員化が終身雇用と結びついて労働者を社畜化するというのは
戦後の日本の悪癖なのに、
民主党は組合員を縛り付けるために賛成しているんだろう

864 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:57:29.13 ID:983v46B90.net
うちの会社は正社員化したな

865 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:57:33.27 ID:O5jnE9Sd0.net
最底辺のネトウヨが下痢を支持する不思議

866 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:25.85 ID:Xg+bgQJiO.net
>>847
ピンハネしなくちゃ派遣会社が儲らないだろ
派遣会社の営業(企業に人材を斡旋する)の給料どこから出てると思ってるの?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:56.03 ID:xQPBwr93O.net
こいつの反論はただ自民に反対したいからで
意見はころころ変わるから信用できない

868 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:00:29.51 ID:qYCykWiG0.net
おまえらは改正の中のこういう部分にも反対なのか?


全ての労働者派遣事業を許可制に
・特定労働者派遣事業(届出制)と一般労働者派遣事業(許可制)の区別が廃止されます。
・労働者派遣事業の健全な育成を図る目的です。
雇用の安定を図るための措置
派遣元事業主は、期間制限の上限に達する派遣労働者に対し、
新たな就業機会(派遣先)の提供など、
雇用の安定を図るための措置を講じなければなりません。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:00:52.70 ID:WdNrrReZ0.net
>>856

IT業務なら、業務請負業ならなんら問題ない。ピンハネには当たらないから。
(正社員として雇うことが必要だが)

870 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:21.13 ID:wkZE5Jwu0.net
イオンは、大丈夫か〜

871 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:03.22 ID:WYBMyoOU0.net
パートアルバイトなら募集してるな
簡単な筆記試験ってどんなんだw

872 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:14.15 ID:OSkxmtZ30.net
ピンハネというのはピン(一割)もの上前をはねる悪の所行
という意味なんだが、ピンどころじゃないな

873 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:35.50 ID:zbyG2Qb90.net
とりあえず安倍にやらせとけ
謳い文句通りにならず不満が高まれば第二第三のアキバ加藤の乱や政権交代の可能性も高まる
民意に支持され政権を取れるようなら廃止すればいい

874 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:04:34.54 ID:Lu9LEKrC0.net
>>866
それってピンハネじゃないだろ。
正当な会社の収入だろ。
ピンハネって騙して利益を得る事だと思うけど。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:05:37.66 ID:WdNrrReZ0.net
>>866

派遣ではなく業務請負業に変更すべきだと言っている。
それなら、ピンハネではなくなる。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:06:11.44 ID:BLgofI5P0.net
派遣なんてものを作った小泉さん、今頃どう思ってるのか聞きたい。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:06:56.25 ID:Lu9LEKrC0.net
>>873
それ民主党の事?維新の事?
一度やらせて見ろよで散々な目にあった事は忘れたのかな?

878 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:07:45.59 ID:5iTZpdh50.net
なにもできなかった民主党の無能が騒ぐ話じゃない

879 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:09:58.41 ID:WdNrrReZ0.net
>>866

業務を請け負うためには、請け負った仕事の完遂責任が請け負った会社にある。
派遣なんてのは、何の責任もなく人を貸して金儲けしているに過ぎない。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:09.00 ID:iRJXuHpP0.net
自民って国力増強どころか売国奴だろ

881 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:51.48 ID:pfXOwPk20.net
>>1

安部首相「”では、イオンでは派遣や非正規社員は、年間何人正社員に昇進しているんですか?”と、聞いたら終わっちゃう話なんですよ。」

882 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:57.71 ID:qYCykWiG0.net
岡田さん、代案を出して下さい
労働者派遣法 それ自体がいらないと言うのなら
それを堂々と主張してください

主張が正しいだけの単なる反対なら
2chラーでもできます

883 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:12:04.85 ID:Lu9LEKrC0.net
>>880
民主より少しマシだと思うけど。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:02.81 ID:Qj7Mv1x70.net
イオンじゃ派遣をキャリアアップも正社員登用もせずに切り捨てるという事か

885 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:41.29 ID:0mBAIrCo0.net
もう共産政権でいくしかないのかw

886 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:45.18 ID:Lu9LEKrC0.net
>>881
ホントに聞いたら国会が大混乱になると思うけど
一度聞いて欲しいなぁwww

887 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:56.84 ID:f8y2rF450.net
正直者がバカをみる国ニッポン。まったく小汚い世の中になったもんだ。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:14:48.32 ID:qYCykWiG0.net
>>887
正直者がむくわれる国の例をあげてくれ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:45.54 ID:f8y2rF450.net
>>888
80年代のニッポンだ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:48.10 ID:CcXgVheg0.net
>>865
ネトウヨは親が資産家のニートだろ

891 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:50.35 ID:m+nKo4pl0.net
>>846
その数字だけでは判断しにくい。早期退職率も考慮しないとな。

雇用の求人率も派遣会社等が行う、架空求人のせいで数値が算出しにくい。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:16:31.21 ID:Lu9LEKrC0.net
>>865
最底辺じゃないよぉ〜ん
一応正社員の勝ち組。
労働時間の長さハンパ無いけどね。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:18:14.04 ID:qYCykWiG0.net
>>889
豊田商事事件の被害者は
おまえの脳内では、正直者がむくわれた 例なのか?

894 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:19:00.78 ID:0mBAIrCo0.net
>>881
民主党の岡田自身はイオンの経営には直接関わってないから
ナンセンスな発言だと思うけど。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:19:37.60 ID:m+nKo4pl0.net
>>886
ついでに竹中氏の派遣会社が、行政に関する仕事をどの程度やってるかも質問して欲しい。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:20:25.92 ID:f8y2rF450.net
>>893
事件と一般人の労働者を一緒にすんな。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:21:02.64 ID:0mBAIrCo0.net
>>893
なにそのスペシフィックは反論w

898 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:05.86 ID:qYCykWiG0.net
>>894
国会での論戦という前提なら、な

しかし一般人の心情的な疑義としては
>>881は、正直なものだろ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:54.47 ID:mjOOa1vC0.net
岡田が言ってる事は大抵正しい。
まあ実行力と周辺環境が民主党なのでそれだけだが。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:23:30.32 ID:qYCykWiG0.net
>>897
ようするに、やな
違法行為や、法の目をすりぬけて
「正直者」を騙す、かすめる例ってのは
国や時代に関係なくいる、という話やな

901 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:23:33.90 ID:t7mDj0w40.net
正社員のクビを簡単にきれるようにすればいいだけだろ
なにをいってるんだ民主党は

902 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:23:40.42 ID:QYyzJu4o0.net
>>881
それイオンをユニクロに変えたら安倍が負けるんだけどな

903 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:24:23.90 ID:q1s9GP2pO.net
>>1

(´・_・`)そこまでいうなら公務員のリストラ提言してみろや

公務員食わすための苦肉の策だろが

904 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:33.69 ID:Lu9LEKrC0.net
>>901
俺もホントにそう思うんだけど、
それが出来ないんだな。
労組バックのミンスには。
だからどっちもどっちだなwww

905 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:40.96 ID:f8y2rF450.net
80年代は貧乏でもそれなりの生活はできてたからな。
消費税は無かったし雇用は正社員が普通だった。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:29:04.73 ID:8kNg+B4a0.net
派遣なんてこの世にいらんでしょ
こんなのがあるから正社員狙って就職活動してる人が不利なるんだよ

907 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:29:43.60 ID:zxWkSeF70.net
>>2
夢見させて搾取するって

吉本・ディズニーシステムじゃん(笑)

あ、自民だからワタミシステムか(笑)

908 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:06.12 ID:pfXOwPk20.net
>>902
ユニクロ、パートら大半の正社員登用を発表
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100G2_Q4A410C1TJ2000/

安部首相「はい、論破!イオン、m9(^Д^)プギャー」

909 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:32:45.83 ID:c0M19bSM0.net
安倍は息を吸うように嘘をつく人だから、岡田代表の批判は正しい

910 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:35:11.43 ID:Lu9LEKrC0.net
安倍対岡田ならそうかも知れないが
自民対民主ならそうもいかない。
悩ましいところだwww

911 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:49:19.51 ID:Lu9LEKrC0.net
>>205
たぶん何も思わない。
ネトウヨは親の金で暮らしてるニートか正社員の勝ち組

912 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:05.98 ID:V5twb1K+0.net
>「キャリアアップや正社員化につながるというありもしないこと述べ強行突破」

まったくその通り派遣労働者が正社員になる確率は低すぎて、
無いと判断するのが妥当。

正社員になれなければ下働きしか出来ない。
キャリアアップも望めないと言うことだ。

嘘だから強行突破したと思う。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:17:04.75 ID:5v6wEOpF0.net
正社員の解雇規制が撤廃されたら、チャンスが出てくる。
今、政府は改善しようとしてるが、司法が君たちを弾圧してるんだよ。
さっさと解雇規制を覆す判決出せばいいのに。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:17:15.18 ID:43q0hJb/0.net
イオンではどうしてるんだよな・・・・

岡田、それを説明しろや

915 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:16.21 ID:+jwLofO90.net
>>914
派遣を正社員にすることは憲法違反の可能性がありますので。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:20:42.54 ID:gqXlHjUH0.net
 あれ、暴力による阻止はしなかったのか 本気出せよ民主党

917 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:30:02.67 ID:glHpizwK0.net
>>874
元々言われてた給料と違うのかどうかだよね。
派遣先企業が派遣会社に払う料金は、払う方も丸々派遣社員の給料になるものだと思って払ってるわけじゃないから。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:44:44.45 ID:fP9ZI3Yf0.net
派遣会社のピンハネ率をなんとかするべき。派遣だって時給上がれば文句も減るだろ。
派遣会社って儲けてる割にはリスク低すぎない?

919 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:47:01.68 ID:+jwLofO90.net
派遣やアルバイトに賃金を支払うことは、経営者の人権を無視することになり、日本国憲法違反の可能性がある。

920 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:50.06 ID:983v46B90.net
俺はねえ
「通したからにはキャリアアップや正社員化につながるような
運用を企業に働きかけて欲しい。民衆党も動向を監視し、
派遣労働者の環境が悪くなるなら国会で責任を追及する」
と言ったほうが責任ある与党として前向きな発言だと思うんだよな

921 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:34.17 ID:c0M19bSM0.net
>>920
官僚がそのように書けば、安倍首相は国会なりどこなりででも読み上げるのじゃないかな
読み上げることはできるから。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:30.27 ID:983v46B90.net
ごめん、「責任ある野党」だった
誤字も多いしボケとるなあ、寝よ

923 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:41.27 ID:BKoZcPUc0.net
民主党って最低賃金1000円にしましたっけ?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:47.84 ID:fh07lAP80.net
正社員と派遣の間にはすごい溝があると思う
バックれてもOK、言われたことだけやればいいみたいな感覚で5年も10年も働いて、国の取り決めで正社員になったって使えないよ
そんなのは一部の派遣で、ほとんどの派遣はバックれないし、言われたこと以上やります!って言う人もいるかも知れないが、そんな人はとっくに正社員のお声がかかってる
会社にもよるのはわかってるけど、でもやっぱり正社員になれないのは何かが悪いせい。
その程度の人間でしかないってこと。
だって会社も次々人が変わるより同じ人に仕事任せたいんだから

925 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:58.60 ID:toCF4j+/0.net
うちの会社も協力会社のいわゆる派遣さんには冷酷だよ。
ちょっとミスがあっただけであいつクビにするかと平社員同士の飲み会で話題になる。
そんなレベルの扱い。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:23:42.08 ID:zecLYVx80.net
>>895
もうひとつついでにワタミの近年の評判と売上についても

927 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:27:22.20 ID:A6/P5YxU0.net
>>196
三回通うだけでいいなら
一番いい女と結婚するw

928 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:06.77 ID:Qj7Mv1x70.net
>>1
岡田の実家「ウチでも使い捨てだし」

929 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:30.46 ID:NMViJvym0.net
>>923
民主が無職に毎月10万円支給するって言ってたの思い出した!w

930 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:34.37 ID:/Bk3e5NV0.net
与党も野党も派遣元には優しく派遣先には厳しいなぁ。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:39.39 ID:+jwLofO90.net
日本国憲法第一条
正社員、派遣、アルバイトの地位は世襲制とする。
正社員の子孫は永遠に正社員。派遣の子孫は永遠に派遣、アルバイトの子孫は永遠にアルバイトでなければならない。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:45.52 ID:iQ5F8xBB0.net
イオンのレジのオバチャンってみんなパートだとおもってたけど、正社員だったのか!
岡田がこう言うんだから間違いないよね

933 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:52.12 ID:Qj7Mv1x70.net
>>922
元から民主党は無責任野党ですから。

>>923
2020年までの努力目標にして企業に丸投げした。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:37:05.12 ID:Nzzs4tbj0.net
この辺のあくどいやり方のノウハウは民主党に一長あるな。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:45:34.17 ID:EWd7nXIb0.net
でイオンは?

936 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:47:51.68 ID:6KuDFaIp0.net
派遣に関しては安倍自民がやってることの意味が分からん。
人々のこと考えたら派遣を違法化しろよ。
ほんとクソだわ。まあミンスも同じ穴のムジナだけどな。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:11.70 ID:+oSZG5e10.net
派遣には正社員と違うものを求められるようなところでは正社員化なんてありえないし

938 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:53.79 ID:CbTfWj270.net
ありもしないことと言い切ったのは画期的だよな

939 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:56:26.42 ID:E6nIjwOT0.net
>>1
ネトウヨ(無職)
「自民党のいうことは絶対!!自民党に逆らうやつは売国奴!自民党の悪口言うな!お前チョンだろ!!」

940 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:58:16.24 ID:q96U48fV0.net
>>815
認識が間違ってる。
今までは専門業務なら三年を越えてもOKだった。だから5年でも10年でも派遣のまま働かされていた。
これからは直雇用もしくは人を変える必要があるので、結果として直雇用が増える可能性が高まるってこと。
もちろん切られる人もいるだろうが、圧倒的に少数派だよ。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:58:26.74 ID:dJPb6Ll20.net
>>924
バックレが多いのは職場のレベルが低いからだよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:37.11 ID:rggyPqjZ0.net
つか、キャリアアップってクビの隠語じゃないのかね
人事に呼ばれて君自身のキャリアアップとか言われたら
お前はリストラ候補だから身の振り方考えとけって意味じゃないの

943 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:10:34.44 ID:glHpizwK0.net
>>936
違法化なんて言い出したらマスコミなどにもまた嫌がらせされるだろう。
いまや派遣に頼ってるのは量産工場やIT職場ばかりじゃないんだから。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:13:25.03 ID:Oobi9u4t0.net
>>418
身勝手すぎる
そこまで酷使しておいて

945 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:35:15.44 ID:bMfcHBo30.net
派遣法改正でも別にいいんだけど生活保護増えるぞ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:40:41.45 ID:tLOGJNFn0.net
>>945
派遣先の質を落とせば次が見つかる可能性も高い
生活保護の敷居を突破出来る気がしない

947 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:43:40.12 ID:sXIxpkTg0.net
>>946
質を落とさなくてもそこそこ仕事ができる人なら派遣先はあるよ
正社員と違って年功賃金がないし、管理職候補として育てる必要もないから
40代50代でもあまり問題がない

948 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:34:46.26 ID:Qf08437f0.net
>>854
安倍チョンがニッキョウソ連呼しだした時は絶望を感じたわwwww

949 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:46:42.12 ID:B0XDvuoz0.net
>439
昭和時代は、単純作業員でも利益にコミットしてた=付加価値があったから、
再分配しなくても稼げた訳で、誰も富の再分配はしてないのよ。
昭和時代は機械やパソコンがない時代だから
今、機械やパソコンが持ってる付加価値を労働者が持ってた。

物品税なんかは富裕層から取るだけの税金で、貧民に施してはいない。
子ども手当てなんて恥ずかしいバラまきなんか昭和時代には存在しない。

ナマポや貧民向けの減税なんかを誰も使わなかったのは、
昭和時代の日本人の労働者には付加価値と比較優位があったのよ。でも今はない。

950 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:49:58.81 ID:B0XDvuoz0.net
>936
派遣の歴史を鑑みたら、政府は追認するしか方法がない。

君らの提示するサービスやプレゼンに企業が全く興味を示さないのは当たり前なのよ。
金が掛かって始末が悪いばかりで、何のメリットもない。

951 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:54:15.10 ID:mA81jT9O0.net
民主党は円高で韓国を儲けさせるために日本の企業を潰したから絶対に投票しない

952 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:04:24.57 ID:468CXIpI0.net
>>936
パソナ竹中・ヒューマニー麻生がいる限り、
派遣会社が不利になる事をするわけないだろ。

953 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:06:38.09 ID:q96U48fV0.net
>>952
今回の改正が派遣会社に不利なことだろうが。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:33:34.40 ID:3JtoPsNk0.net
つか派遣の仕事が悉く紹介予定派遣になってきて怖い
気楽な派遣社員のまま定年を迎えたいんだが
なんでこの歳になってそんな案件ばかり持ってくんねん

955 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:44:35.52 ID:UcbgisXY0.net
>954
紹介予定派遣は、実質有料トライアル3ヶ月間お試しセットだから、
紹介予定派遣で元請企業の選考から落ちたら次の紹介は無いと思った方が良い。

紹介料は先払いで高額だからね。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:57:20.56 ID:7JgI61gb0.net
この意味のない法案は、誰が喜ぶんだ?

どう考えても、無職人生の賜・安倍としか思えない。

法律をつくったので、子供は頑張っていると思うかもしれない。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:57:58.19 ID:8+Cf/RVy0.net
民主党政権がやったことを忘れてないよ

民主党の弱者って誰だ?低賃金の派遣労働者ではないよな

958 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:58:45.02 ID:vFuVpx8V0.net
>>471
これは正論だろ

959 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:13:28.25 ID:4eLunI9m0.net
安倍さん大丈夫かな だいぶ恨まれるんじゃない? まあ子供いないから守るものなしってか
わたしは派遣じゃないからどうでもいいけど 世の中が不景気になるのはやだよね

960 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:21:19.96 ID:1yJgvJHD0.net
>>954
紹介予定派遣が多いってどんな職種?
直接雇用が嫌だったら派遣のままでいいですって言えばいいだけじゃん

961 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:22:58.19 ID:8kNg+B4a0.net
でも派遣にとっても悪い事ばかりじゃないよ
今後正社員サクサク金銭解雇法案がでてくるだろうけど、
正規は反対しても非正規は賛成するだろうからね
そうすれば非正規の仲間が増えるしね
敵を分断して勢力を弱める、戦略の基本だ
回りの人間を低いレベルに引きずり込むいやな時代になったね

962 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:47:53.45 ID:y5OyT8LT0.net
それが正しい
戦略的には、雇用改革の邪魔をしている労働貴族をまずは消すことが急務だ
そして非正規が多数になったら雇用改革を一気に進める
低脳バカが全員非正規とか意味不明なことを言っているが
正しくは全員正社員だよ
ただし欧米型の正社員
同一労働同一賃金で職務給
仕事の内容が明確になり転職が当たり前になる
すばらしい労働環境だ
労働貴族=ヴァンパイア貴族
ヴァンパイアを殲滅せよ

963 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:53:56.64 ID:v+Ewl1b20.net
優秀な派遣なら三年たつ前に、どうかね?すぐ正社員とはいかないが直で働かないかって誘いがあるけどな

964 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:04:33.00 ID:3KmJ9m8K0.net
民主党なら皆を正社員にできる様な言い方だな。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:06:43.67 ID:3KmJ9m8K0.net
>>963
だね。早ければ3か月程度でオファーされるときもある。
3年もの間打診がないという事は、無能か、誰でもできるような
単純労働をしているかしかない。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:15:19.76 ID:BIK/i+4v0.net
「キャリアアップにつながる」「正社員化につながる」
何の義務規定も罰則もないのに、よくもこんないいかげんなお花畑なことが言えたもんだ。
政治家も厚生労働省の役人も、自分は何の責任も取らなくていいから楽だよね。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:26:15.31 ID:OlOvnWoP0.net
なんで切り捨て可能な便利な派遣を正社員にする必要あるの?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:28:45.50 ID:lI3L7HU90.net
自民党とその信者は糞ばっかだな

969 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:31:43.43 ID:1yJgvJHD0.net
日産は当局からの行政指導を受けて
合法的に事務派遣を利用するのは不可能と判断して契約社員に移行した
でも最長4年11か月とはっきり明示している
http://www.nissan-careers.com/contract/index.html

970 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:32:10.30 ID:LqRmKl200.net
大企業の子会社が派遣始めたら2度美味しくね?
人員余ったら他社にも貸し出せるし

971 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:35:21.83 ID:lI3L7HU90.net
>>970
もうとっくに殆どの大企業は派遣業にも手を出してるよ
派遣専業と組んだりとかのケースも多い

972 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:45:41.47 ID:LqRmKl200.net
>>971
管理職コースのエリート以外の正社員要らないな

973 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:53:59.22 ID:lI3L7HU90.net
>>972
今回の改正で、企業は益々派遣を雇いやすくなったからな
頭になる正社員は数を絞り、安くて直ぐに首切れる手足(派遣社員)を増やすのが目に見えてる

派遣率は確実に上昇するね

974 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:55:11.78 ID:ukYwB8bgO.net
制度のせいにしてるけど
優秀な人は3年たつまでに正社員に誘われる

無能なひとが正社員になって苦労せず終身雇用なんておかしいよ

975 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:04:40.06 ID:lI3L7HU90.net
>>974
それはおかしいね

企業は派遣として雇ってるってことは、何かしらの役に立ってるってこと
自民党がやっちまった不安定雇用を利用しい、企業が便利使いしてるってことだ
本当に無能なら、そもそも派遣ですら雇わない

976 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:07:05.08 ID:CSfYLjhg0.net
>>973
こうなりそうだなw

・正社員:女性

・非正規社員:男性

977 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:07:19.70 ID:Avhyx2bd0.net
>>973
別におかしくないよ。
おかしいというのはただのやっかみじゃんか。
個人的な感情をさぞ大義があるように言うなよ、馬鹿かよ。

978 :977:2015/06/23(火) 21:08:34.44 ID:Avhyx2bd0.net
>>973ではなくて>>974だった。すまない。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:10:31.31 ID:NuOikL4uO.net
もういいよ 3年たったらしぬから

980 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:10:40.49 ID:lI3L7HU90.net
>>977
やっかみ?意味が分からん

俺は年収600万以上の正社員だが、派遣社員が増える社会情勢を危惧してるから書き込んでる
お前こそ、思い込みでいう馬鹿だろ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:12:31.80 ID:dokS2inf0.net
イオンはアルバイトもパートも使わず
全員正社員にしてあげてください

やれるから文句言ってんだよな?

982 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:18:47.60 ID:2eWYwYJi0.net
優秀なというのは絶対条件であって十分条件じゃないね。
正社員登用や採用は「仲間にしたい奴」

世の中大部分は好き嫌いで動いてるんだよ。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:20:08.53 ID:TS1eMnyj0.net
うちの近所のイオン系のスーパーは死にそうなババアが働いてて気持ち悪いから
いかない
イトーヨーカドーや東急ストアは割とかわいい娘が働いてたりもする
でも、イオン系はみんな生き地獄みたいな人ばっかり・・・

984 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:21:19.33 ID:6t9yqX4U0.net
徴兵につながるというありもしない事を述べるのに?

985 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:22:49.71 ID:AHTxJ12E0.net
だから罰則のない法律は法律じゃないんだって。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:24:03.70 ID:lEc/wL5n0.net
>>985
そうともいえないよ。
裁判を起こせる根拠になるからね。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:24:42.48 ID:2eWYwYJi0.net
じゃあ憲法第九条も非核3原則も破って
チャイナに核ミサイルを撃ち込もう

988 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:34:32.15 ID:JWH7F6eU0.net
これだけは岡田氏が正しい

989 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:37:28.02 ID:BrFBX27S0.net
イオンを糺してから言いまちょうね〜

990 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:40:58.73 ID:lI3L7HU90.net
イオンガーとか言ってるのは何なの?

991 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:44:53.29 ID:EJHuUzMb0.net
>>975
何かしらの役に立つレベルの人間を正規雇用したら企業はやっていけないだろwww

992 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:45:16.67 ID:mwBK2gK10.net
>>990
え?知らないの?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:46:47.04 ID:g3Y3O8xU0.net
フリーターの時点で人生設計できない愚か者。

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1391846338/272

994 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:46:55.68 ID:KlAZe0MI0.net
キャリアアップできる!!

って言ってる人は、なんでキャリアアップできると
思ってるの?

995 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:48:47.29 ID:EJHuUzMb0.net
>>994
がんばって5年働いたらテスターからPMになれたお。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:48:54.85 ID:jjoWed3v0.net
イオンは全員正社員化するんだろうな。

997 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:51:41.04 ID:YfcazBzs0.net
イオンはダイエーが外資に食われるのを救った
それだけは評価する

998 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:57:16.81 ID:p/VBYqTN0.net
>キャリアアップや正社員化につながるという、ありもしないことを堂々と述べて
だって安倍は、息を吐くように嘘を吐く朝鮮人ですから。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:58:35.23 ID:lI3L7HU90.net
>>992
話題逸らしがわざとらしい過ぎる

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:03:35.28 ID:g3Y3O8xU0.net
大野聡子w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200