2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★10

1 :海江田三郎 ★:2015/06/22(月) 10:42:20.06 ID:???*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015061902000244.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2015061902100134_size0.jpg

働く人を交代させれば企業が派遣労働者を使い続けられる労働者派遣法改正案は十九日午前、
衆院厚生労働委員会で採決され、自民、公明両党の賛成多数で可決された。
民主、維新、共産の三党は反対した。与党は同日午後の衆院本会議に緊急上程して衆院通過させ、参院に送る方針。
政府・与党は今国会中に成立させ、九月一日施行を目指す。

 厚労委では自民、公明、維新三党が提出した「同一労働同一賃金推進法案」の修正案も三党の賛成多数で可決された。
共産党は反対し、民主党は採決に応じず退席した。
 厚労委で、安倍晋三首相は派遣法改正案について「時代は多様な働き方を求めている。
正社員化への支援を行い、派遣を選ぶ人には待遇の改善を進める」と理解を求めた。
 改正案は、現在派遣期間が最長三年の製造業や一般事務などの派遣労働者について、
受け入れ企業が労働組合などから意見を聞き、働く人を代えれば、派遣労働者を同じ職場で働かせ続けられる。
派遣期間の制限を事実上撤廃する。契約更新すれば無期限で雇える通訳や秘書などの「専門二十六業務」は、
その区分をなくす。
 三年を迎えた労働者の雇用を守るため、派遣会社には、受け入れ企業に直接雇用を求める
▽派遣会社で無期雇用する▽新しい派遣先を紹介する▽これら以外で雇用安定の対策を取る−
のいずれかの実施を義務付けた。受け入れ企業にも正社員募集などの情報提供を義務付けた。

 同一労働同一賃金推進法案修正案は、同じ仕事なら受け入れ企業の正社員と派遣労働者らの
待遇の格差是正を目的とする法案。だが、両者の待遇格差を残す余地がある文言が盛り込まれたため、
同じ処遇が実現するかは不透明だ。
 当初案は維新のほか民主、生活の三党が共同提出したが、維新が労働者派遣法改正案の
採決に加わることを条件に、修正案を自民、公明と提案することで合意した。
 当初案は均等待遇実現を図るとしたが、修正案は均等待遇にこだわらない内容に後退した。

◆専門職に「3年後辞めて」
 十九日の衆院厚生労働委員会を傍聴した都内の派遣社員の女性(56)は
「三年後には辞めてもらうと言われている一人一人の生活がかかっていることを、
賛成した議員はどう考えているのか」と話し、泣き崩れた。
 この女性は専門業務で十五年同じ職場で働いているが、改正案では、現在は派遣期間制限がない専門業務の人も、
同じ職場で最長三年しか働けなくなる。
 傍聴席には法案に反対の派遣労働者や弁護士、労働組合関係者らが詰め掛け、民主、共産両党の反対討論の後、
改正案が賛成多数で可決されると「派遣労働者のためになる法案ではない」と口々に話した。
 「雇用が途切れないよう派遣先企業や他の企業で働けるようにする」。安倍晋三首相は、
改正案に盛り込んだ派遣労働者の雇用安定措置の意義を繰り返し強調したが、
野党からは「実効性がない」などと批判の声が上がった。
 委員会室は時折、与野党議員の大声のやじに包まれた。

改正派遣法案:「国民抜きの採決」…反対の声、届かず
http://mainichi.jp/select/news/20150619k0000e010210000c.html
貿易関連の専門26業務で働く女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた。
女性は「派遣労働者は誰一人こんな改正は望んでいない。人生を狂わされた。悔しい」と泣き崩れた。
女性は改正案が通る前に会社から「もう次はない」と3年後の雇い止めを通告されたという。
「3年後には59歳。正社員登用もなく、新しい派遣先も見つからないだろう。改正がなければまだ働けたのに。
国会議員は一度派遣で働いてみたらいい。どこを変えるべきかがはっきり分かるだろう」と吐き捨てるように言った。
【東海林智、樋岡徹也】

1が立った時間: 2015/06/19(金) 17:15:55
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434866887/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:43:30.85 ID:YwB7Qu9J0.net
    :∧_,,∧:
   :< ∩∩ >. アイゴー
   :(´__ノ ノ.:
   :ム_)_):


     ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :∧,,_∧:
   :<、   ⌒ヽo:
    :(_,,ィ、__つつ

ウルセー早く祖国に帰って兵役ついてこいや朝鮮人
 ∧_,,∧
(#´・ω・)   ∧_,,∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))`Д´>
  \ / ⊂ ⊂~ノ
  と丿 ⊂ と_ノ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:45:10.78 ID:q6IooMHi0.net
民主党と左派がヤラセてるの まるでデジャブを見てる様だ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:45:22.98 ID:qEQQanal0.net
自公政権のクズ集団っぷりが明らかになってるな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:46:35.89 ID:G/YCXHdi0.net
仕事選ばなきゃあるでしょ、なんでそこまで悲観的になるんだよ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:47:00.50 ID:6r1rxx700.net
>>1
マジで民主党政権に戻って欲しい
国民もそれを切望している

7 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:47:02.31 ID:ULOkwQ6B0.net
竹中「安倍ちょんは私の思うままwww」

8 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:47:07.57 ID:7gF8/o550.net
ダメなやつは何をやってもダメ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:48:00.57 ID:D7IjvMkwO.net
日本(会議)が好きで何が悪い!
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434857610/

10 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:48:15.97 ID:zsXqimSL0.net
専門職なら、派遣でなく正社員ではダメだの

11 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:49:16.17 ID:JNC0WjaE0.net
1 派遣がどうなろうが知ったことではない
2 国に依存しつつ国を批判する共産党的体質への嫌悪感
3 自らを弱者と規定して恥じず、弱者という盾で批判を封じ込めようとする体質

12 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:49:44.48 ID:LIseVfNF0.net
 


【【【【【待ってちゃ意味ないでしょ!今でしょ!】】】】】


この職員は1400万円もありながらゼロになった。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/
だがそんな多額の資金は必要ないのである。

例えば50万円を資金に始めるとしよう。
そして平日だけ1日2%だけ稼ぐとしよう。

初日は50万円の2%だから1万円だ。
2日目は51万円の2%だから1万200円だ。
少しずつ1日に稼ぐ金額が増えるが、そのふん元金も増えている。

よって毎日の労力と時間は同じエネルギーなのだ。
つまり50万を51万にするのも、100万を102万にするのも全く同じである。

すると3ヶ月後にはいくらになるか?
http://kawazanyou.info/calc.php
これで計算すればわかるが、つまり165万円になる。

そしてその3ヶ月後(初日から6ヶ月後)には547万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から9ヵ月後)には1809万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から12ヵ月後)には5986万円である。

しかも12ヶ月後も、初日に1万円稼いだ時と労力と時間はずっと同じでなのである。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/123
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/185

さあ時給900円とかで早朝から深夜まで重労働している皆さま!
FX会社は今、ぞくぞくスキャルピングOKに変わってきてます!

今がチャンスなんです!
あなたはツイてるツイてる!チャレンジゴー!
https://www.youtube.com/watch?v=4JNz4AoQZwI

13 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:50:26.62 ID:hGqOBJ8l0.net
>>6
どこの国民だよバカ!

14 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:50:40.05 ID:ayo8vY3V0.net
>>1  海江田三郎

誰も依頼してないのに こんなスレ継続してどうすんのww

バカサヨと負け犬をぷギャーすればいいんだなwww

15 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:50:40.61 ID:t7Z+cdrc0.net
>貿易関連の専門26業務で働く女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた。

>女性は改正案が通る前に会社から「もう次はない」と3年後の雇い止めを通告されたという。

いや、仕事してくださいよ
常日頃からそんなだから雇い止めされたんじゃ…

16 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:51:36.86 ID:rhEJ3heg0.net
自分に能力がないのを、首相のせい、政治のせいにする奴。

仕事を辞めては失業手当をもらって生活しているやつが大杉。

そんな奴、こっちが雇いたくないよ。どうせすぐやめるんだろうし。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:51:49.06 ID:+KTB5e2f0.net
今は派遣がどうとか正社員がどうとか言う状態じゃねえべえ。人手不足さどうすれば解決するか考えれえ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:51:58.98 ID:1C9GMvRM0.net
>>1
平日に休んでまで傍聴したと書いてあるけど>>1は、有給休暇貰えるくらい条件の良い派遣なのかな・・・・・・
有給なしで1日休むと給料6000〜1万円位捨ててるのと同じだよね?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:52:44.22 ID:73jcfeNI0.net
>三年後には辞めてもらうと言われている一人一人の生活がかかっていることを、賛成した議員はどう考えているのか」と話し、

真面目に働けよ。そんなもん傍聴してる暇があるなら。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:52:56.88 ID:G/YCXHdi0.net
>>12
為替は将来の貨幣の価値を先取りしたもんだから、ゼロサムゲームだ
業者に支払う手数料があるから、取引を重ねれば重ねるほど理論上は負けがかさむ

スワップを利息と勘違いしてる奴も多い

21 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:54:26.42 ID:2Z9ZcW620.net
米軍の日本占領政策が朝鮮人に日本を支配させて自分は背後で
非難されない位置にいて日本からカネを搾り取る・・・というものだからな。
統一狂会・・韓国  草加学会・・北朝鮮
朝鮮・・・小泉、菅、鳩山、安倍、こいつ等は日本人では無い。

こいつ等が首相になるたびアメリカや韓国にカネが流れ貧乏人が
増え続ける。
宮沢が口癖のように言っていたのは「だから、戦争に負けるもんじゃありませんぜ」という

22 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:54:26.54 ID:nZTPNh/W0.net
派遣差別の元凶は、労働組合

連合の古賀は死ね

23 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:55:35.82 ID:JDFonIHc0.net
楽して派遣選んでるくせに権利権利ってほんとなんなんだ?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:55:40.46 ID:y6Ny5Nvv0.net
>>1
派遣がどんだけ天国みたいな職場だったんだよww
生活かかってるなら真剣に職探せ
真剣に考えたら派遣の仕組みがどれだけ将来不安定かわかるだろ
それも自覚せずになんとなく改悪されたとか言うならアホだ
そもそも改悪でもなんでもない。ただの標準化です。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:55:48.63 ID:/Fm4N6BB0.net
だったらチョンのクビをかき切る位の気概がないと。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:59:10.15 ID:lmoLgP4+0.net
40代非正規労働者の俺もキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

27 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:00:32.73 ID:TwQq/XHS0.net
同一労働同一賃金と職務給で問題解決

28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:03:11.23 ID:vfWnb9zP0.net
政治家も任期があって落選したら無職という意味では派遣と一緒じゃね?
派遣はもっと自助努力するべき

29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:05:20.59 ID:lCLdt5ZH0.net
緩めるなら当然強化しないといけないこともある。それをしない(見て見ないふりをしている)政治屋どもは野党も含めバカ(無能)ばっかり。小泉以降から続く現在の労働環境の惨憺たる状況がそれを証明している。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:06:16.55 ID:jZaI2i7QO.net
「生涯派遣・正社員ゼロ法案」は、米国の要求だ。
これは、日本の企業を買収し、従業員をリストラし、短期間で株価を上昇させる環境づくりを目論んだ、外国の投資家や投機ファンドの戦略に基づいた、米国のグローバル化戦略だ。
これを「我が国に必要な改革なのだ」と偽りながら笑顔で受け入れるのは、奴隷根性以外の何ものでもない。
属国化を歓迎している連中が「我々は自主独立を目指す保守派である」とか、笑わせるな。
安倍とその支持者は売国奴、もしくはカタチを変えた左翼だ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:07:48.95 ID:JRqEpRJZ0.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
実質賃金連続23カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

32 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:07:55.76 ID:1QvSyiWk0.net
マルキストの嘘泣き

33 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:10:50.35 ID:wc1OVYvC0.net
安倍チャンもう再チャレンジとか言わなくなった
奴隷はそのまま奴隷 切り捨てるつもりなんだね

34 :“アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下”:2015/06/22(月) 11:11:25.69 ID:7XTCeswC0.net
.
アベノミクス成長戦略「女性が輝く日本」とは、「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。
全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、「国内の雇用の空洞化」を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。
そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。

1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。
雇用者は社会保険・福利厚生費を削減させ、かつ雇用の硬直化を防ぐ為に非正規雇用を増やしている。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

  ホンマはなぁ、“アベノミクス成長戦略”『女性の労働参加推進』は、
   労働市場が“供給過剰”になって賃金低下が促進されるんやでぇ〜!!

     -― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   アホがフェミとケケ中にダマされよった!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /         .|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   \   / |       /  ホンでなぁ、“資本家”と“国”が目指してんのは、
   | 6`l `    ,   、 |     / 男女を共に“低賃金”で働かせ、“育児の社会化”の為に、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  <   “莫大な税金”を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
    \   ヽJJJJJJ    \_____________________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがアベノミクスなんや!!
   ( ヽ  \ー'\ヽ


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。

【(上)一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】  【(下)アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】

35 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:43.93 ID:ndbEO2Zb0.net
56才でなにいってんの?

3年後はどっちみち仕事ないから掃除のおばさんでもやれば? 大好きな派遣で。思う存分トイレのうんこ拭いてれば?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:14:04.95 ID:g1QKWx550.net
56歳のこの人は、59歳になる3年後62歳までの延長ができなくなったと抗議してるの?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:14:31.36 ID:qEQQanal0.net
>>31
4月もマイナスで、
24ヶ月連続で実質賃金減少だな

丸々2年間も実質賃金減少してたんじゃ、
消費が回復する分けないな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:16:21.74 ID:1yoK3uyi0.net
>>1
専門職でしょ?
そんなに飽和状態なの?
てか60間近なら後進への引き継ぎ時期じゃないかなあ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:16:42.39 ID:VX83QAW90.net
全労働者が年契約にすればいいのに。
失業したら、失業保険で月20万円出るようにするとか。
消費税30%とかにして。
北欧みたいな高福祉でいいじゃん。
税金も上げてもいいよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:17:12.18 ID:G/YCXHdi0.net
個人レベルの抗議の国会傍聴でぶつける人ってちょっと理解できない
ミクロとマクロの視点は分けて考えろよ
個人の悩み相談と国政の難題を同時に議論なんかできるわけないだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:18:48.29 ID:YkQE/E9r0.net
>採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた

社員になれずクビになるには理由がある気もする

42 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:18:52.24 ID:ULOkwQ6B0.net
安倍ちょん「自国領土尖閣周辺は中国が怖くて海自派遣できないけど、国民は地獄の沙汰まで派遣するでー!後は竹中パソナはんお任せしますわ」

43 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:19:10.88 ID:u5bm5L620.net
 
国会でこんなことしてるから、正社員にして貰えないんだろ?
努力もせずに「権利が〜権利が〜」ってうるさそうだもんな。

 

44 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:19:21.61 ID:LWJwCiwW0.net
今だったらそこそこの収入で年齢不問の仕事あるよ。

平日に傍聴して、そこで泣くほど今の派遣職に
しがみつきたい理由がわからん。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:22:56.30 ID:uP3qIGMc0.net
>>2
正社員…チョン

公務員…チョン

派遣社員…チョン

生活保護受給者…チョン


じゃあ何ならチョンじゃないんだ?ヒキニートか?

46 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:24:53.65 ID:iA+IRGYQ0.net
国会の中心で愛を叫ぶ(´・ω・`)

47 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:26:48.49 ID:ETQ+PJQn0.net
民主が糞すぎて
自民党が経団連の犬と化してるからな

リベラル色の強い第2政党が強ければここまで無茶は出来ないが
民主はリベラルってより売国党なのが辛いところ
それでも基本政策は貧乏人の方向いてるけどね

48 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:29:13.42 ID:qEQQanal0.net
>>47
自民党より民主党のが遥かにマシだ

自民党が政権取ると、庶民から金持ちへ金が流れる政策で日本経済が縮小していくこの15年だった

49 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:30:02.71 ID:crDfjAwI0.net
最悪予想される事で絶対に阻止しなければいけないこと。 
  
これからは派遣会社を通さないと働けなくなる時代が
来る鴨しれない。
そして官僚の天下り先が派遣会社になり、企業との癒着が濃厚な
為、天下り官僚は仕事をしなくても高額報酬が貰えるようになる。

このような社会になれば、まさに奴隷国家。

政治は悪用すると最悪な結果になる。
今までの過去から、ホームレスを大量生産したケケは
当然奴隷社会を望んで、ピンハネ利権で私腹を肥やす気で
いると思う。
そして企業を儲けさせ実体の無い経済成長を目論む。
一度デフレスパイラルで失敗してるのに学習能力が疑われるが。

景気を良くしたいのなら脱ケケが一番だと思う。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:31:00.91 ID:SIZ0bhT60.net
基本的に俺も反対の立場だったけど
泣き崩れるってちょっと違和感あり(´・ω・`)

51 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:31:37.13 ID:5Uax/nO70.net
ハケンで生活かかってるなら、なんで傍聴に行けるのかw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:32:50.76 ID:bwhsJTPj0.net
この案は確かに糞だなぁ。

なんかもともとは民主党の案だったように思えるが、民主党は反対しているし良く分からんな。
自民はそもそも派遣推進派だっただろ。どうなってんだ??

53 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:08.52 ID:R+oCKVDT0.net
>>1
>>採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた。

そんなヤツ要らん

54 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:16.53 ID:TVkgFXdq0.net
民主国家だから好きなこと言える
でなきゃチョンコロと一緒で規制で終わるよ、ここ2chもな
ちなみに社会主義でもチャンコロと一緒

55 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:42.99 ID:SIZ0bhT60.net
まぁもうこの流れは止められんよ(´・ω・`)
これでいいとは思わないが・・・
二極化は世界的な波だしね

ただ、泣き崩れるっていうのは違和感を覚える

56 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:55.85 ID:FWZ195Cz0.net
平日に傍聴してる時間があったら働けよ
千円でも二千円でも余計に稼げるだろ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:35:09.12 ID:hUz52ocH0.net
中小やベンチャー、外資など派遣からの直雇用盛んだけど。
20〜30代に限り。
でも普通の見た目・能力だったらどの道、中途での社員採用も可能な層だけど。
その層は優遇されるね。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:36:08.99 ID:FOwnmUHb0.net
平日に休んでこんなもん傍聴に行ってるから
正社員として雇ってもらえないんじゃね?

そりゃ法律的には有給取って傍聴に行ったって構わないけどね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:38:18.87 ID:SIZ0bhT60.net
>>57
問題は40代以降だと思うわ(´・ω・`)
派遣も正規も・・・
まだまだ生きていかないといけない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:38:55.80 ID:Gn9rUYrd0.net
     
安倍政権が狙ってんのは「経済的徴兵用の貧困層創出」かもしれない。
これは戦争ビジネスと利権癒着した米国と同じ路線。
安倍政権にも同じ利権があり、日本会議はそれらと密接につながってる。
改憲と派遣法改正・残業代ゼロ法はつながってた疑惑が出て来た。

【米国で進む経済徴兵制】戦費調達のために「貧困」創出か
〜堤未果氏が指摘「米国では学費肩代わりの入隊急増」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

61 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:40:35.25 ID:X/1NTqDtO.net
>>47
>>48
民主党だと日本人全体が貧乏になっちまうじゃん
まぁ自民党が良いなんて言うつもりないがな
自民党は腐った饅頭
民主党は毒入り饅頭
こんな感じだもん

62 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:40:39.12 ID:SIZ0bhT60.net
泣き崩れるっていうのは、考えも及ばなかったような不幸
例えば、身内が交通事故にあったとか、
それなら分かるんだが(´・ω・`)

まぁ人それぞれか

63 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:42:57.88 ID:YJ3RIFUG0.net
さすがやらせのシンガポール枝野だな

64 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:44:00.22 ID:JNC0WjaE0.net
>>1
派遣って結局共産党のメシの種なんでしょ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:47:46.07 ID:AZ1NNscX0.net
派遣を選択するなって大学の時に教わらなかったのか

66 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:48:44.68 ID:SIZ0bhT60.net
>>65
自分から選択する人は少ないんじゃないか?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:49:20.27 ID:YKdM+25q0.net
普通の正社員は、そのままで

派遣は、イジメる

68 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:49:39.62 ID:AZ1NNscX0.net
でも最終的に選択するのは自分だろ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:49:40.86 ID:ms75/YlGO.net
>>1 傍聴などしている時間があれば働け!あ、国賊新聞に雇われた泣き女だからこれも仕事のうちかw

70 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:51:11.42 ID:0o8a4JU00.net
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。 
そういう意味で、ご両親を大切にされる方や、きちんとどこかに所属されている方は
安心でき、信頼できるけれど、ニートさんやフリーターさんは怖いです。

NTT DoCoMo子会社アルシェール代表取締役社長 大野聡子(公式ブログにて発言)

71 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:53:10.32 ID:SIZ0bhT60.net
>>70
それだけ2極化が進んでるって事だと思った(´・ω・`)
もはや何の接点もないんだろうな
お互いに相手の生活が想像も出来ないんだろう

恐怖は無知から来るって言うしね

72 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:53:10.41 ID:AZ1NNscX0.net
バイトすら派遣で中間搾取されてる現状
どんなに美味い話だろうが派遣登録は無いわ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:53:27.55 ID:aeQ7uxIE0.net
>>66
派遣会社が癒えに訪問登録しに来たという報告が無いのだが

74 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:36.04 ID:wg+Qy2+80.net
泣き崩れると書けばそいつをいじめたがるのがネトウヨの習性だから。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:38.24 ID:YMEr9mAC0.net
いやだって企業がほしいのは雇用の調整弁の派遣なんだから
それわかってて応募してるんでしょ
騒げばどうにかなるだろうという乞食根性やめようぜ

正社員に応募しても採用されることのない実力以上の会社で働きたいだけだろ?
しかも責任のない派遣という立場はある意味うまみもある
業務に大問題が起きたときも私には関係なーいって帰宅できる
有給は権利だってほぼ前日消化してさ
居座って既得権益奪い取ろうったってそうは問屋が卸さない

同じところで働きたければ正社員に応募しなさい

76 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:10.49 ID:/DJ+ffHN0.net
派遣よりむちゃくちゃな働き方させられてる外国人実習生も増やすそうだ
人手不足っていうけど、時給300円で深夜まで労働させようとするほうがどうかしてる

77 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:59:47.40 ID:bwhsJTPj0.net
多様化のご時世に派遣を認めないってのもね。。

劇団とか音楽とか趣味・副業をどうしてもやりたくて集三だけ働きたいとか、掛け持ちで残業はしたくないとか、
いろいろあるだろうにな。
正社員になったらそれらと引き換えな所もあるし、人それぞれ事情があって派遣を選んでいる場合もあるのに、
派遣=正社員になれない人という位置づけが派遣の立場をより低くしている。

当たり前に多様な働き方が有る事を認めればいいだけなはずなんだが。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:00:07.80 ID:rO+T7Met0.net
>>70
>>「きちんとどこかに所属されている方」


派遣会社に所属してる登録派遣しか、現状はいないのだが?
フリーランスで応募できる派遣採用なんて聞いたことが無い

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:02:27.24 ID:aeQ7uxIE0.net
>>73
あ、家の間違いなw

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:16.82 ID:4hBTh9/z0.net
被害者面する人間どいつもこいつもはろくなもんじゃないよ
ユダヤ、シナチョン、沖縄土人

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:04:52.75 ID:kUPFYC8X0.net
>>6
在日韓国民でしょ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:19.26 ID:lmoLgP4+0.net
多様な働き方とか言う割にそれに対するセーフティーネットがないから派遣切りにあえば無職に逆戻りで生活保護受給者かホームレスになるから派遣の社会的立場は良くならないし批判の対象な訳で

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:57.11 ID:JnzC1/lb0.net
日本人が人前で泣き崩れるって、、、なんか違和感ある。悲しさを耐えるのはあるが。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:14.16 ID:JnzC1/lb0.net
せめて、解雇リスクがあるが、給料が正社員より高ければいいだよな。まず問題は派遣会社のピンハネ率だな。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:17:17.70 ID:TwQq/XHS0.net
職務給、キタアアアアアアアア
これでもう日本型正社員は終わり


ソニー 職務給「ジョブグレード制」採用で、ほとんど全員年収カットへ 
01:01 06/22 2015ココで働け取材班
ソニーが、約10年ぶりに新処遇制度に移行し、2015年7月から給料を改訂する。
同社は11年前の2004年、一般社員全員に「グレード制」を導入。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2161

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:11.64 ID:qEQQanal0.net
>>84
そうじゃないと派遣社員の存在意義は、「企業にとってのコストカット手段」でしかないってことだからな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:19:53.04 ID:AF3EQkwq0.net
不満なら社会を動かせよ。
投票に行くのはもちろん、泥棒でも強盗でも働いて社会不安を起こし、制度を変えなきゃならんように追い込め。
何も出来ない負け犬なら、黙ってバイトでもしてろ。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:18.04 ID:5qcvFBaz0.net
哀号 哀号

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:30.34 ID:kUPFYC8X0.net
>>30
ご尤もとは思うがこれからの日本には右も左も無いと思うよ。
株も公開し特許も公開している現状では日本企業が買収されるリスクは既に極めて高いし社員を多少流動的にしたところでアメリカからすればさほど変わらないのではと。
サムスンのような不正な略奪は例外として、持株等で水際で守る術を身に付ければ逆に労働者にとってメリットはあると思うけどね。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:21:58.50 ID:Fxc5awaB0.net
>>86
派遣のほうがコストが高いことも多いぞ?

それでも企業が派遣を使うのは正社員雇用は解雇規制のせいで
企業が異常なリスクを負わされるから
というか中高年正社員のほとんどがお荷物にしかならないからw
結局は解雇自由化で雇用を流動化させるしかないわな

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:22:45.15 ID:nwfwXCnq0.net
正社員は能力的に無理
派遣労働者でしか働く能力がない
そういう人を保護する必要があるのだろうか?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:36.16 ID:aeQ7uxIE0.net
>>85
ところでニート君よ、今日は月曜日なのだが会社はどうした?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:26:16.52 ID:Mf8ao9Fl0.net
>>15
定年だろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:26:20.61 ID:SfFNdbnN0.net
さすがプロフェッショナル市民、反対運動で飯食ってるだけあるわ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:21.97 ID:3HSGohJO0.net
>>91
問題は正社員として雇う価値がないゴミをクビにできないことだからなあ
解雇自由化で正規と非正規の区分をなくせばいいだけだな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:28.04 ID:sd9wuHap0.net
>>75
派遣に夢見すぎ
そこまで緩くない

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:49.50 ID:mPydyia90.net
生活は自分で努力してするもので、国家に頼るものと考えるのか。。。 ここはまだまだ資本主義国家だぞ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:29:55.33 ID:aeQ7uxIE0.net
>>96
それは胡散臭い中小派遣会社の問題ではないか?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:10.05 ID:TwQq/XHS0.net
仕事中
本社の管理職なので時間はたっぷりある

問題の本質はグローバル時代になってるのに
未だにガラパゴス化した日本型雇用を続けていることにある
だから問題解決は簡単
同一労働同一賃金を法制化して職務給に移行する
そうすれば正規・非正規関係なく多くの労働者が世界標準の正社員になる
日本型正社員ゼロが正しい答え

100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:30:34.88 ID:3HSGohJO0.net
>>97
そうそう
だから解雇自由化でお荷物正社員をどんどんクビにしていかないとな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:31:03.43 ID:KOhhO9+80.net
何時までも派遣で働き続けたいって事かな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:32:32.52 ID:lmoLgP4+0.net
>>90
派遣先企業にとって派遣社員はコスト高と言われても派遣社員自身の収入は正規雇用者より遥かに少ないのだが

企業視点で物事を言われてもそれ単なる押し付けに過ぎない

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:32:43.24 ID:sd9wuHap0.net
>>98
いや技術派遣だからわかる人の人手が足りなくて深夜や出張をお願いされることはあるよ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:33:30.00 ID:By4H7cD30.net
お前らは在日の為に働いている

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:41.93 ID:PAKX5ga60.net
>>104
在日米軍のために働いてる日本鬼子アル

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:53.00 ID:aeQ7uxIE0.net
>>103
そうか

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:37:58.12 ID:XcNlcc5O0.net
>>102
86が派遣は企業にとってのコストカット手段と言ってるから
反論しただけだろw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:42:04.42 ID:DFLtqC6Q0.net
同一労働同一賃金の証明ってどうやんの?
派遣社員が弁護士に依頼するしかないんじゃね?
そのコスト派遣社員に貯められるか?

国会議員なんか、そういうことが頭にない。
報酬は2/3カットしちゃっていいんじゃね?
安倍も

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:47:14.44 ID:SdJ3IMSm0.net
俺は元派遣で、ぃまは自営業者だけど
こいつら、マジ甘えだけのクズ、カス
俺らなんか、「◯◯さん、悪いけど、今週一杯で終了ねw」とか言われても、
「また今度、よろしくお願いしまねー」ってニコっと笑って答えんだぞ!
恥をしれ!

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:48:57.40 ID:RtyTz0/50.net
そうだよなぁ
派遣って退職金ないから正社員より時給高くないとおかしいよなぁ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:50:33.90 ID:aeQ7uxIE0.net
>>110
そりゃまぁお前らお手伝い会社のバイト君だからな、肩書きに社員ってついてるから勘違いしてるみたいやけど

112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:52:29.16 ID:xz/jkXiW0.net
優秀で職場から必要とされる人でも3年で職場を変えないといけないって
のが問題なんだろ。

必要なら正社員で雇われると思ってるやつは現場の事を全く分かってない。
専門職の引き継ぎが定期的に発生して混乱する職場も出そう。システム
関連は特に。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:14.12 ID:FSJAOcAQ0.net
県民集会を、県外からばかりだと、嘘八百を書く産経新聞
 
沖縄では宮中の歌会始も中継しない、ニュースにしないなどと、
嘘八百を書く産経新聞。
 
「沖縄の声」 とか言っている、某詐欺サイトと同じ。
 
http://twitter.com/foresetmagic/status/610427672557043717
 

114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:29.44 ID:aeQ7uxIE0.net
>>112
なんとかしたまえで話が終わる
ウチも幹部が急死したとき「この会社はどうなってしまうんだ」とか言われてたけど、別に大したことはなかった

115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:38.44 ID:d3tS1LZI0.net
派遣サポは当然残業代0の方針でwwwwwwwwww

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:57:10.92 ID:aeQ7uxIE0.net
>>102
だってチミらただのバイト君だもの

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:57:45.06 ID:JOmjPZq+0.net
>>112
そんな優秀な人を正規雇用しない、て方がおかしいと思わないの?
また、そんな人を非正規待遇で使い続けられると思う企業側の方がおかしくない?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:00:06.58 ID:ETQ+PJQn0.net
>>61
少子高齢化で内需は縮小し続けるし
労働人口も減り続ける
饅頭は年々小さくなるのはどの政党でも確定だけど饅頭の分け方よ
今は金持ち層が貧乏な層の金を吸い上げてるような状態

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:00:58.79 ID:JOmjPZq+0.net
>>102
だからそれは派遣社員自身が口入れ屋本体とやり合う問題だろ?
一社には属しません、組合も作りませんし入りません、でも私の待遇保障は国民みんなでやるべきです!
なんて随分と都合が良い話じゃない?

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:01:38.25 ID:RRATc6Ws0.net
これも少子化促進&移民推進法案ですね

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:02:14.09 ID:wlvKO1Ei0.net
派遣労働の規制緩和・消費税増税して法人税減税・年金や生活保護をカットして公務員給与や議員報酬アップ・失われた20年のほとんどが自民党政権
いままで自民党が庶民のために何かしてくれたことなんてあったの?

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:02:14.14 ID:X/1NTqDtO.net
>>110
うちは社員より派遣の方がコスト高いよ
派遣会社が激しいピンハネしてるから
手取りは社員より全然少ないけどね

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:04:14.45 ID:l0ziaEM10.net
パソナ大勝利

124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:04:55.30 ID:aeQ7uxIE0.net
>>118
貧民が大企業に金を貢がなければよいだけではないか?
お前も、光岡自動車を選ばずにトヨタとか選んでるんしょ?
それがいかんのだ、胡散臭い中小企業に金を貢ぎたまえよ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:07:40.31 ID:aeQ7uxIE0.net
>>119
まず勘違いを防ぐためにも、派遣先への直行直帰を禁止すべきなのだよな
自分が何処の所属なのか、毎日ボロい本社社屋を見ルことで自覚できるようになるw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:10:11.41 ID:SDc0FHA/0.net
>>112
> 優秀で職場から必要とされる人でも3年で職場を変えないといけないって

そんな人材なら普通に正社員で雇われるわ
アホだろお前

127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:10:15.85 ID:4zsOH0ce0.net
ネトウヨ「派遣社員なんて底辺すぎるクズだろ!」
母親「お父さんがクビになったよ…。50過ぎて再就職なんて…。あんたも仕事しなさい!」
ネトウヨ「このオレが派遣にすらなれないなんて…。自民党のせいで日本は破壊された!」

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:12:30.20 ID:TIiUZeOD0.net
日本人はこれくらいのことで泣き崩れたり叫んだり暴れたりしません

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:13:08.32 ID:Cd0QnebF0.net
◆森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html
日本も米国と同じような所得構造になりつつある。
負け組と呼ばれるフリーター、ニートなどの若者たちに対して、
勝ち組と呼ばれる人たちはなんと言っているか。
「増税して、生活を追いつめて、働かせろ」
勝ち組にとって負け組は仲間ではない。
彼らがどうなろうとも、自分たちさえよければいいというのが新自由主義の特徴だ。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:14:08.14 ID:X/1NTqDtO.net
>>126
46のときに体を壊して6年くらいプータローしてたが
今年の連休明けから働き始めたがな

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:15:30.50 ID:hs6BhD6k0.net
>>114 「おい汚ないからそのゴミクズを片付けておけよ!」とは言わなかったの?

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:16:53.86 ID:6E5yErU40.net
>>117
無能な正社員を大量に抱えているから非正規の待遇を上げる余裕がない
正社員制度がそもそも異常だからおかしいも何もないんだわ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:19:00.56 ID:/7zufwVE0.net
生活かかってるなら若いうちから就活して真面目に生きてりゃよかっただろw

134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:21:14.27 ID:0wfyv5PI0.net
慶応出てれば公務員に成れそうだから将来安定

135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:23:01.73 ID:aeQ7uxIE0.net
>>132
派遣板によくいるニート王家の人?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:23:56.49 ID:Q7M2Cn4u0.net
>>133
非正規は若いころに就活しなかった不真面目な人間ってかw
どんだけ視野狭いんだよ。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:24:17.89 ID:QPYl/JoE0.net
いや、それは定年だろ・・・

138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:30:57.18 ID:aeQ7uxIE0.net
>>136
勉強を疎かにした、が抜けてるよな
任天堂や田宮模型の誘惑に負けちまったのだろうw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:32:16.92 ID:sLLtgxDP0.net
自分の仕事探しまで人任せにした末路

140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:33:11.71 ID:FWZ195Cz0.net
>>138
模型のモコちゃんとかいつの世代だよ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:36:04.51 ID:aeQ7uxIE0.net
>>140
ジャンプ黄金期世代

142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:37:18.22 ID:0Bv8BgWr0.net
派遣が増えれば増えるほど経済成長とは程遠い世界になるだろうね
ローン組んでマイホーム、車購入という黄金の経済成長スパイラルがなくなるからな
国民が借金して国内に回っているお金を上回るだけ使わない限り経済成長しない、これマメな

143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:44:42.02 ID:Hs3gP4zn0.net
3年経っても戦力にならなきゃ、ドラフト1位のプロ野球選手だって引退に追い込まれるだろう
1軍に上がっても実績無ければ戦力外通告喰らうのは当たり前
なんで資質も才能も皆無の、自分だけが助かると信じられるのか? ワケわからん
会社が欲しいのは、あくまで会社を儲けさせてくれる社員だ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:00:36.70 ID:TwQq/XHS0.net
きたああああああ
日本型正社員の崩壊は近い


りそな、残業なし正社員を導入 大手行で初
2015/6/22 13:37 日経新聞
りそなホールディングスは10月から、原則として残業をしない新たな正社員制度を導入する。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:49.89 ID:aeQ7uxIE0.net
>>99
無理せんかてええ無理せんかてええw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:01:56.65 ID:STqbKRlW0.net
派遣でいたいの?いやなの?どっち?

147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:02:49.20 ID:wD8z56Mz0.net
途上国の人口爆発=購買力のない低賃金労働者が激増

これで解決策があるとは思えん
一国の政治など関係ないだろ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:06:56.82 ID:nwfwXCnq0.net
能力がないのか
怠け者なのか
見極めるのが難しい

149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:10:49.02 ID:sd9wuHap0.net
>>18
特定派遣なら、どんなに安く見積もっても
時給1500円より下はないと思うが
というか日給6000円ってコンビニバイト以下やん

150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:12:40.89 ID:uQCx1dll0.net
>>127
一方ネトサヨは生活保護を受けてパチンコ三昧であった

151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:22:15.34 ID:STqbKRlW0.net
貿易関連の専門26業務で働く女性(56)って相当上の世代じゃん。
バブル突入時に就職期がきてバブルを謳歌した世代じゃない。
あと3年なら59だろ?その歳なら定年前に定年扱でさいなら、
なんて正社員でもザラだぞ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:28:56.63 ID:Is+VDdXY0.net
日本はずいぶん経営者の強い国になったもんだ
やな国だ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:35:59.56 ID:pMtY18i+0.net
自営業やってるからよくわからんのだが
派遣社員って、派遣会社の正社員ではないのかね?

なんで、派遣先で社員になりたいみたいな事言ってるのか不思議なんだが

154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:41:35.97 ID:XFgyj9KH0.net
この三年は実は労働者側のメリットで設定してるんだが。
三年ごとに正社員にするか昇進相当の待遇で再契約すれば同じ会社で勤められる。
三年の縛りが無ければ昇給、昇格なしで同一会社で生涯派遣というのも可能になる。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:46:27.64 ID:tRe7Cwae0.net
>>153
登録と常用
派遣でも2種類ある
前者は派遣先で首切りでも保障無し
後者は派遣先で首切りでも補償あり

156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:49:54.19 ID:Xv+DRDp10.net
派遣労働に反対する政党・労組は共同出資して、

理想的な労働条件の会社を起業すればよい。

高い賃金・解雇なし・ノルマなし・・・・・は、労働意欲が湧き、利益を出せる会社になるはずでしょう?

157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:54:46.57 ID:eAdj94cS0.net
泣き崩れるwwwwwwうけるww

158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:02:02.86 ID:CRQ8MyXw0.net
↑↑
こいつバカ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:09:33.47 ID:C9TPnC6M0.net
>>152
逆に経営者よりも従業員のほうが強いってほうがもっとおかしくね?
それが今までの雇用形態なんだよ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:13:21.34 ID:C9TPnC6M0.net
>>155
派遣先で首切りされて休業中も補償されるんでないと、半分以上ピンハネするあの酷い中抜きは容認できん

161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:17:03.26 ID:JP0kUgM80.net
この国は世界一の先進国
運営するのは世界一の大和民族
選り好みしなければ、いくでも職はあるし生活もできる
どうせ人から見下される職は嫌だ、お給料の低い職は嫌だと
わがまま言ってるんだろ!

162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:23:39.01 ID:C9TPnC6M0.net
都市部なら仕事は選ばなきゃあるよね
そこまで悲観するようなことなのか

163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:24:17.72 ID:f9LoylBN0.net
>>149
地方だと正社員でも日給6千円はましな方某県は県世帯主平均391万
公務員世帯主平均552万
民間勤務世帯主平均230万だからなぁ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:35:34.08 ID:THnA0X7Y0.net
派遣は首を切りやすい反面、派遣業者が間で搾取するためコストが高い
派遣業がなくなれば労働者のコストが安くなり正規やパート社員を雇う余裕が
企業側に出来てくるのだろうか

165 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:01:16.79 ID:wJCLbqX+0.net
>>117
本来派遣はそう言うシステムなんだよ。
なにを勘違いしておる。
仕事が出来る優秀な人材を高額で雇うはずか
この有様さ。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:04:20.42 ID:IQvLILr70.net
>>31
そっかんじゃ去年あたりから暮らしが楽になった俺は恵まれてるのか・・・・

167 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:10:06.79 ID:9QgIpNYz0.net
バブルじゃないけど、大手の職場環境を一度でも知っちゃうとね
中小のあのうっぷんに満ちた閉塞感やクローズ感が窮屈

生活や環境の水準を下げるのってツライのだろうな
嫌なのはわからなくもないが、でもでも同情はしない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:14:07.10 ID:wJCLbqX+0.net
>>167
そんなあなたがうっぷん王

169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:29:20.78 ID:j3xq+0P80.net
>152
法律的には労働者は最強だよ。

労働者と比べたら法人は理不尽やくらい何も守られてないし、
労働者は幾らポンコツで労働契約を無視しても、何の咎めもない。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:30:55.42 ID:89gil44g0.net
泣き崩れる…か、普通の人は??

171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:09:44.74 ID:U5+KNWqv0.net
ニートだってナマポだってハケンだって正社員だって公務員だって、みんながみんな生活がかかっているよ
自分だけが被害者!みたいな主張は某朝鮮人みたいでかっこいい

172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:12:45.71 ID:NzID3xs30.net
雇用の劣化はここまで来たか……

138 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:41:04.53 ID:/qxfTmoH0
中高年ブラック派遣 人材派遣業界の闇

年収3000万円を豪語する人材派遣会社の20代社員がかつての
氷河期世代らの中高年を時給数百円の日雇派遣で酷使
「ほんとにおまえは馬鹿だな」 「中高年は汚いからダメ」
「てめえみてえなじじい、いらねえから」 労働者を「モノ扱い」する政府の欺瞞

日本では非正規労働者は労働者の4割近くを占め、内6割以上が40代以上の中高年。
日本のひどさが浮き彫りに
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062883146

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:19:09.75 ID:mpak7sDl0.net
いずれにしても日本型雇用はもう限界
ガラパゴス雇用はやめて世界標準の雇用に移行するしかない
先ずは同一労働同一賃金と職務給
これが世界の常識

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:24:36.36 ID:a0PLWUph0.net
>>173
日本型雇用を維持しながらのワークライフバランスや
家事育児と仕事の両立は無理ということをマスコミも
伝えるべきだろう。正社員の安定を保持しながら、
育休5年とか短時間勤務とか。結局、非正規や独身者
などがしわ寄せを受けている。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:35:38.34 ID:uSgp94ng0.net
若いのが選挙行かないから好き放題にやられるんだよ
ここで文句言おうが政府にメールしようが連中聞く耳なんて持たんぞ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:42:16.08 ID:G8BW9HZy0.net
働いたら負け

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:50:34.91 ID:mpak7sDl0.net
>>174

その通りだな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:58:00.47 ID:AiNgnVAT0.net
どんどん竹中の思い通りになっていくな
移民政策の足掛かりも着々と進んでる
クソの中でも一番マシなクソってだけで自民もクソには変わりない
金持ちがどんどん日本から脱出するのもわかる気がする

179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:59:50.67 ID:6J5qs5ZF0.net
>>167
結局、そこに収束するんでしょ。
中小零細はゴミだから。
結局、運の部分も大きいよな。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:17:52.82 ID:1eavmbZb0.net
選ばなければ正社員の仕事はあるとか
言っている奴は馬鹿まるだしだな

底辺正社員とまっとうな派遣社員比べたら
派遣社員のほうが待遇も将来性も上って断言できるわ

ブラック正社員と非正規雇用どっちがマシ?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1371365068/

181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:35:22.13 ID:aeQ7uxIE0.net
>>180
中堅正社員にすればええやん

182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:38:24.21 ID:b3J+zy9f0.net
自民は経団連の犬だから、これで次は正社員の解雇緩和、残業0法案も強行まで
踏み切るだろうな

183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:38:54.41 ID:LUeHb5iX0.net
仕事を休んで国会傍聴

184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:47:08.69 ID:7e9yA7uG0.net
いくだろうな
民主党のテイタラクを見ていると当分自民党政権だよ
そうなれば当然、解雇規制の撤廃までいくよ
でもそれでいいんだ
もう日本型雇用は限界にきている
非正規は半数を超えて少子化は止まらず国の借金は1100兆円まで増加
もう無理なんだよ
みんな気付いているよ
すなわち日本型雇用から欧米型の世界では当たり前の雇用に移行しないとダメ
同一労働同一賃金と職務給だよ
海外から見れば、日本の無限定正社員というのがチャンチャラおかしいのさ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:54:27.60 ID:uDt7Ipg/0.net
公務員削減推進のため、減らした職員の穴埋にお願いした派遣社員の
レベルの低さに困惑。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:58:27.50 ID:f9LoylBN0.net
>>180
俺なんかは田舎在住だから、同じ会社の大都市圏
勤務の奴らと同じ数字を上げて、残業を月250時間して、
やっと大都市圏の奴らの半分の給与と0.03%の
家賃手当(大都市圏月16万。俺の県は月54円)
しか貰わんが
それでも夫婦で共働きすれば月60万ちょいの手取りにはなるから、
派遣よりはマシなんじゃないか?

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:02:19.94 ID:JqQMNLph0.net
竹中平蔵は「日本人労働者の半分をインド人並みの賃金に」と言っているから
たった2%の派遣労働者の問題だけでは終わりませんw
まだ始まったばかりですよw

188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:41.30 ID:P+0DF4fl0.net
88 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:03.01 ID:V0ZkF5WL0
業務スーパーと私

日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

特にタイ製のグリーンカレーラーメン(5袋198円)はおすすめです

また、国内の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。

「外国産は危険」というのも、国内の食品会社から金を
貰っているTV局が大げさに騒いでいるだけだと私は考
えています。

追記
国産の米(製品)を買うことは、何の競争もしてない農協に
間接的に金をあげるのと同じです。
そこでおすすめなのが業務スーパーのベトナム製インスタン
トフォー(チキン風味、5袋178円)です
@外国で加工した製品を神戸物産が輸入販売しているので
日本のTV局と商社に金を落とさずに済む
A原料がベトナムの米なので農協に金を落とさずに済む

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:09:46.67 ID:9SYT95kt0.net
だから派遣禁止して、
正社員のみにすれば解決。

派遣じゃ無いと
利益産めない会社は既に死んでるゾンビ会社。

派遣の安価な労働力であたかも生きている様に、演出してるだけ。

終わってるブラック会社も叩き潰せて、
一石二鳥。

働いて欲しければ正社員。
俺頭良すぎ。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:10:54.06 ID:OlDHiPTu0.net
>>90
「正社員にするリスク」を含めて派遣の方が安いから派遣を雇うとすれば、コストカット手段なんだよ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:17:28.07 ID:aKNKGDBp0.net
>>189
日本中の市町村役場や公立学校がどれだけ非正規を雇用してると思ってる?
全て正社員(公務員)にしたら住民税2倍じゃ足りないと思うぞ
国、行政団体だけ非正規OKにして、民間は禁止するのか?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:19:54.47 ID:PVl4tlqH0.net
正規と非正規の待遇は揃えるべきだが、非正規が増えて行くことは
グローバル化の中ではしょうがない

193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:20:25.39 ID:7fzlzAHT0.net
お前らの働き先も殆ど外国人だらけになる
給料の文句言ってる場合じゃないぞ
仕事すら奪われてお前らは路頭に迷うんだ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:22:18.77 ID:PVl4tlqH0.net
給料安い無期雇用、給料高い短期雇用、から選べ
というならフェアな仕組みだ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:22:27.26 ID:3Hfj/7GV0.net
なにがすごいって 6月19日に傍聴席に当たり前にいれる派遣労働者だよw

196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:25:19.77 ID:3Hfj/7GV0.net
もう一回言おうか、2015年6月19日午前=金曜日の午前中

197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:25:43.04 ID:wlWnUt2m0.net
派遣より正社員の待遇改善を早くやってくれ。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:35:41.48 ID:b3J+zy9f0.net
これで、次は、正社員の解雇規制緩和、残業0法案だな

経団連のいいなり自民はあと3年任期あるからどんどん強行するだろうよ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:35:43.61 ID:6J5qs5ZF0.net
>>197
これほどのスレ違いドストライクは初めて見たw

200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:38:20.93 ID:7k3a6aWF0.net
>>1
正社員になれば、仕事が忙しくて平日午前に国会見物なんてできないよ・・・ 

。゜(゚´Д`゚)゜。うわあああぁぁぁぁぁぁん

201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:39:13.19 ID:tIOWF3ry0.net
>>196
サービス業とかそれに伴う業種だとかは意外に平日休みも多い。
以前、配送の派遣では普通に有ったし。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:39:14.07 ID:+HmfzeTa0.net
日本に欧米型の雇用は根付かないだろうね
風土があるんだよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:40:16.72 ID:OlDHiPTu0.net
>>198
残業代ゼロのことか

これから中間層がボロボロになり、内需は更に酷い事態になるな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:42:15.59 ID:1mtU2JVg0.net
従来の正社員は一級正社員、非正規は二級正社員と名前を変えよう。これで全員正社員だやったね

205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:50:19.78 ID:te4n4XjY0.net
自民党の長期的方針が良く表れている
外国移民の受け入れを増やして派遣労働者と移民とを競わせて安い労働力を確保する
それが自民党の長期的な考え方

206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:52:35.35 ID:xgXIJ0wH0.net
56歳で3年後に辞めてもらうって…59歳だろ?
正規でも俺の職場は60歳で定年なんだが?1年しか変わらんぞ
何を涙目で訴えてんだよ。当たり前だろうが。
むしろ碌な働きもできない56歳を3年雇ってくれるところがあるだけマシだぞ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:52:44.08 ID:pXB44y5O0.net
生活保護の方が生活楽らしいし、生活保護者の方が勝ち組だな。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:57:40.66 ID:/xAPgVnu0.net
日本人なら総理と国の為に働け‼︎

209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:58:09.14 ID:7e9yA7uG0.net
>風土があるんだよ

また無知がほざいているわ
幕末以降、日本がどれだけ欧米の制度や文化を入れてると思ってんだよ
バカも休み休み言え
戦前の雇用形態も知らんのか
どあほ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:59:30.80 ID:TYWG4bMk0.net
こういう「私不幸なんですぅ〜社会のせいなんですぅ〜」からの
「それはけしからん、政府は自称弱者に保障を手厚くするべきだ」的な
ワンパターンな煽りはやめてほしい

211 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:04:55.30 ID:sZ1NblOY0.net
最近の若い日本人は甘ったれすぎ
そもそも生活保護制度は日本人による就職差別で生活が苦しい人達のためのものだ
日本人なら就職に困ることはないだろう?繰り返す甘ったれるな

212 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:04:59.39 ID:CpCVa4xG0.net
平日に傍聴する余裕のある派遣の女

213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:05:59.11 ID:FSITU87c0.net
こんな所で訴えても何も変わらんぞwww

214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:07:06.80 ID:dR9daYhV0.net
いや、だから切られないようにスキルアップしようと何故考えない。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:09:40.20 ID:YaPHJV+t0.net
恨み言は貯めずにどこででも吐き出せ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:14:45.15 ID:ocFY5gzR0.net
スキルアップなんて意味ない。
楽に稼いでも、稼いだもの勝ちだから。
スキルアップして何百万年収が上がるんだ?

217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:15:43.11 ID:PVl4tlqH0.net
スキルってのは電気工事士とか?
食いっぱぐれないらしいけど

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:21:00.29 ID:te4n4XjY0.net
ネットサポーターズクラブという名の組織「泣き言言わず総理の為に働け」

219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:22:56.56 ID:E7CWTL3C0.net
未開拓の土地に道を切り開く度胸もないのか。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:25:18.06 ID:id7tXzil0.net
今日も自民ネトサポが元気です
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg

221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:29:59.52 ID:+nsWTSmS0.net
泣き崩れるような大袈裟な問題じゃないだろう
単なるパフォーマンスにしか思えない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:31:33.84 ID:LFFdhZRr0.net
10月までに派遣は個人事業主になればいいんじゃないかな?

届け出制だし。

そんなにリスクがあるとも思わない。

企業も派遣を長く使いたいだろうし。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:52.86 ID:6J5qs5ZF0.net
>>206
そこは多分みんな感じてると思うのw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:40:17.57 ID:LFFdhZRr0.net
政治家の方がよっぽどパフォーマーだわwww

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:46:21.94 ID:1sLJ9yzS0.net
俺、思うんだけどさ
普通二三年同じ所でやってりゃ、待遇について交渉すんだろ?
自分が不安定な身分にいる事は分かってんだからさ。
15年も派遣でやってたとか言われてもさ、それ本人も都合よかったんだろと思う訳だよ。

何か新しい事をやらされそうになると派遣だからと言ってみたり、
責任ある立場にって言われても派遣だからって言ってみたり
その立場から抜けるチャンスはいくらでもあったんじゃないの?

あくまで個人的な経験だから一般化する気はないけど、
自分が見てきたのはほとんどこの手の輩だよ。

あとは本当に突き抜けたうんこ製造機の馬鹿のどっちかだな。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:48:25.36 ID:n8ywqsOR0.net
女であれば生活がかかっていると言うべき状況は殆ど起こらない筈だ、今の日本では

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:50:00.10 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:51:26.60 ID:7e9yA7uG0.net
アホか
電気は土方職人だよ
先輩や上司にいじめられ夜も寝かしてもらえず
フラフラになって仕事して高圧に触れて丸焦げ
誰も助けてくれない

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:52:40.96 ID:zvUk82/P0.net
パソコン使ってる派遣はパソコン1台分しかリスクないから、起業してもいいんじゃないかな?
国に申請するのに10万位かかるけど、すぐに元取れる。
外国人は一発当てようって人が多いが、日本人は安定して雇われたい人間ばっかだわ。
多少リスク背負わないと、安定しない。
リスクとは、学生時代の勉強だったり、社会での努力だったり。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:27.21 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:57:15.85 ID:ylucS2RD0.net
派遣社員として、ずっと会社に来てもらいながら、今回法律が
改正されたとして、3年経ったら止めて貰うよ、などと言う
薄情な会社なんかあるのかね。
これから暫くの間に対策を考えるのが筋だろう。
逆に制度改正を口実として辞めて貰おうという魂胆か。
卑怯な会社だから、転職先を至急見つけるべき。
そんな便利屋的使い方をする企業は、とっちめるべき。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:01:24.20 ID:ylucS2RD0.net
派遣社員と真摯に向き合うことの出来ない会社は
存在意義なし。
大体、長期間、継続しながら、一向にプロパー社員
に置き換えようとしなかったケチ根性が問題だ。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:01:37.87 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:02:51.57 ID:fLX2h8k10.net
>>231
大企業はそういうルールをしっかり守るからな
切っても影響の少ない仕事しかさせんし
せいぜい契約社員として雇用する程度だからそこから正社員までの道のりも長い

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:04:14.28 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:07:46.32 ID:zvUk82/P0.net
大企業にコンプレクス持つ必要無い。
あんな安定しか望まない、トラブル嫌いな人間に才能無し。
会社が潰れてる今が会社作るチャンスかもな。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:13.01 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:11:12.53 ID:zvUk82/P0.net
>>237
アインシュタインもエジソンも低学歴だわ。
この学歴コンプレクス

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:15:34.24 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:17:52.38 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:18:04.64 ID:vHqH4Yqt0.net
いい感じで論点ズレてきたな

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:26:38.03 ID:1eavmbZb0.net
>>186
月250時間残業ある時点でどうなん
いや本人がなっとくしているならいいんだけどね

あと派遣よりいいやろといいんがら
世帯の総収入出して逃げるところがよくわからん
自分の収入だけ書いてくれよ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:27:01.48 ID:lQ5ECgCfO.net
これは弱いものいじめだよ
低所得で待遇に不満を持ちながらも生活のために我慢して働き続けることはとても辛いこと。
労働政策は、そういう人達に、頑張れば明日は少しマシになる、と希望を持たせるものでなくては。
それを更に厳しい立場に追いやるような改正。国会議員は頭がおかしい

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:28:34.80 ID:1eavmbZb0.net
>>196
何度も言われているけど有給休暇あるだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:30:13.68 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:32:51.48 ID:1eavmbZb0.net
>>204
準社員って表現が実際にあるけど
あれも語感的にどうなのって思う

総合職・一般職って表現が今から思えば
比較的当たり障りないなって思う

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:40:33.11 ID:9KNfH7ff0.net
まぁ、組合がバックボーンだったミンスが売国しまくりだったからなぁ
自民の売国以上だったから泣けるわ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:54:29.64 ID:a0PLWUph0.net
日本型雇用を維持しながらのワークライフバランスや
家事育児と仕事の両立は無理ということをマスコミも
伝えるべきだろう。正社員の安定を保持しながら、
育休5年とか短時間勤務とか。結局、非正規や独身者
などがしわ寄せを受けている。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:13:42.83 ID:7e9yA7uG0.net
いや、15年間もピンハネされ続けるというのは
ある意味、共犯者だ
有罪だ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:28:55.73 ID:x3pwfqs60.net
【調査】内閣支持率39% 不支持率37% 朝日新聞世論調査©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434978612/

ジタミオワタw

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:40:09.64 ID:0IsoIuWR0.net
>>1
報道とは裏腹に、派遣の現場じゃ話題にもなっていない。
むしろ「それがどうした?」という空気。

マスコミが言ってるのは
「ゴミ回収の人たちは、みじめで、かわいそうで、悲しい仕事なんですよ!!」
これと同じ。

世の中には星の数ほど職種があって、みんなきちんと働いて、報酬を得ている。
みんな社会の歯車としてポジションを得ている。 それの何が問題なのか?

ゴミ回収する仕事じゃイカンのか? 派遣される仕事じゃイカンのか?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:59:39.12 ID:KWVBjGr+0.net
>>251
それをイカンて言ってるのが政府なのに。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:11:43.36 ID:tEHD9mIP0.net
3年経ったら正社員。
何割の会社が実現出来るのか労働局で統計取って欲しいな。
与党の計画通り国民がハッピーになるのか、それとも泣きをみるのか。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:18:58.07 ID:mzH72IjY0.net
派遣みたいなゴミを擁護する必要なし
それよりも
正社員のクビ切りをもっと簡単にすべき

255 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:32:48.37 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

256 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:50:40.45 ID:TPRwc3iB0.net
>>231
3年どころか5年10年派遣契約で来てる人なんて技術派遣では当たり前にいるのにな
当然設計は辛いからと3ヶ月でやめていく人もちらほらいる、ちゃんと残業代もでるのにね
これでいきなり首切るようならとんでもねえ悪党だと思う

257 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:55:45.03 ID:SjLvIgVO0.net
みんな偽装請負になるだけなんじゃないの

258 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:57:16.16 ID:6BwrC1/70.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

259 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:15:23.92 ID:udMDVAUW0.net
これ通ると残業代ゼロとか解雇の金銭解決法案通るって本当なの?
参議院で止める方法ないのかな?

260 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:20:39.50 ID:wbyONdow0.net
バブルの残党の40代ポンコツ正社員を金銭解雇できるようになるなんて、
胸熱だろw

261 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:26:30.09 ID:vdI1MB9A0.net
派遣を使ってる企業の多くは正社員なんかにしないわ
よほど優秀ならばあるが普通は便利な人材登用で終わる
期限がきたら次の若い子を入れて社内リフレッシュがいいとこ
新しい派遣さんが今日からきましたー
儲かるのは派遣会社

262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:33:50.31 ID:jsVNVZ/P0.net
>>1

くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!
>>1>>1


革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル 
>>1>>1


今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1

263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:40:36.08 ID:CstEJXzw0.net
解雇奴隷規制緩和で秋葉原無差別テロがくるんだろ。
あたりまえだ。世代で人災狙って新自由主義の宴なんだから。クズどもが。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:45:51.96 ID:BlS10oEO0.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:54:21.58 ID:BlS10oEO0.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:57:51.37 ID:MKFo+7UA0.net
せっかく安定した現場に行けたのに、また自宅待機か。いつになったら安定出来るんだ。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:00:31.88 ID:zu3xvRj80.net
>>1
この法案を他人事だと思っている正社員があまりにも多いことに驚き
経営者や公務員以外にとっては明日は我が身に繋がる危険な法案だというのにそれを欠片も理解出来ていないんだよな

268 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:07:51.84 ID:BlS10oEO0.net
>>64
日本国憲法が米国独立宣言と同じ意味を持ってると言う証拠示せよ、この低学歴

269 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:10:45.69 ID:EPg+bYES0.net
>>261
その次の若い子ってのが、残りの玉数が少ないのよね。
これからは減る一方だから。
正規の数を減らして非正規の数を増やしても、果たして思惑通りにいくのかどうか。
取り返しのつかない人手不足を迎えるだけなんじゃないかと。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:13:05.45 ID:EPg+bYES0.net
>>267
多分、理解は無理だろうね。
まだ、どこかで政治家はそこまで悪じゃないって風潮があるから。
これほどネット上に出てきても、まだ安心してる。
要は、馬鹿なんだよ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:43:40.79 ID:g03bjRHi0.net
>>267
まったくその通り

272 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:14:10.24 ID:BtCplcRe0.net
>>270
単に合理と客観性に長けてるからそうなってるだけ。
むしろ善悪と陰謀論でしか政治を図れないのが左翼の限界だろ。
日本赤軍も反安保の連中も、そうやって自分は善だと確信して狂っていった。

下痢とか言ってる自称反ヘイトスピーカー、
手を上げることを正当化する平和主義者
都合が悪くなると恫喝や謀略に頼るキチガイ連中。

なにが悪だって?

都合よく法律忘れて暴力奮う悪党はさっさと自殺しろ。みんな歓迎するぞ。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:10:54.89 ID:YTF6TEAh0.net
>>267
だってお前ら頼りになったことないんだもの、クラス委員会でも空気そのものやったし

274 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:17:21.90 ID:NBG75Q/20.net
この法案にどんなメリットがあるの?
こんな派遣の苦しみとか悲しみの報道しかないけど?

教えてください高学歴の方

275 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:28:40.85 ID:tLNKjC+W0.net
同一業務三年までなので、最高でも三年ごとに昇格か正社員で再契約したら同じ会社で継続できる。
一生、ヒラ相当の派遣という状態は防げる。
この法律がないと同一業務で昇給なしで生涯派遣もありえる。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:00.63 ID:ZPGozlh70.net
>>274
雇う側は委託契約(超安値)に切り替えて人件費削減できる
派遣だと3年で終了なので委託契約を結ばせやすくなる

277 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:36:47.99 ID:NBG75Q/20.net
>>275
つまり「クズ共が正社員になるため3年間死に物狂いで働け」って法案やねw

まさにカイジで利根川が言ってたような法案だけど悪用する企業が出てきそうで楽しみww

278 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:38:09.05 ID:NBG75Q/20.net
>>276
もう目に見えてますやん、搾取される現実がww

279 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:39:17.67 ID:lZmiD2O8O.net
ウチの会社の倉庫に来てる派遣はもう15年も同じ人。
専門職でもないのに、なぜか同じ。
何か抜け道あるのかね?

280 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:51.52 ID:SkfCGvTb0.net
その人も3年後はわからないよ
抜け道があるとしても選ばれなかったやつがたれ込む
企業は監査が入るようなことは避けるから、法律となったら非情に守る

281 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:53:21.11 ID:tLNKjC+W0.net
派遣にもヒラとかサブリーダーとか主任とかあって昇格で再契約したら別業務としてカウントはゼロからだろ。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:55:31.33 ID:YsMdHSy+0.net
>>279
例えば、どの引き出しにどんな備品が入ってるか
そういうのを熟知してるのも一種のスキルだと思う

そういうスキルがある人なら、わざわざそれがない他の人と交代させる理由ないよね(´・ω・`)?

283 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:18:28.70 ID:EPg+bYES0.net
>>279
取り締まったり是正したりする気もないだけだろ。
罰則とかもないんでしょ?
経営法みたいなものを作ってブラックは潰すようにしないと。
刑事罰として。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:20:06.43 ID:EPg+bYES0.net
>>282
それを交代させろってのが、このアホ丸出し改正案な訳で。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:20:55.13 ID:lZmiD2O8O.net
>>282
それで専門職と認められるのが現行法?
所詮倉庫作業なので結局誰でもできる仕事なのだと思うけど不思議

286 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:22:44.74 ID:Q1XKlpoS0.net
なんでも責任転嫁してろよ
そもそも能力が低いのが原因だろうにw
社会に不要だから給料が低いんだろ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:31:19.26 ID:EPg+bYES0.net
>>286
不要なら給料払う必要ないんじゃないの?
余計なところに金を使ってるから払えないだけでしょ。
貧乏企業に隅々まで金を行き渡らせる力が無いだけだと思うけど。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:39:15.85 ID:bufTcj8I0.net
好きで派遣やってるくせによく言うよ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:42:59.92 ID:DeM40o7M0.net
また大企業に媚びて非正規労働者の切り捨てを容易にした改定をした安倍ではなく一番弱い立場の非正規労働者を叩くとか恥を知れ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:44:40.45 ID:P5Ek+s1H0.net
今更泣き事言うな
こうなるのはわかりきっていたのに
安倍に投票した、もしくは投票を放棄したお前らが悪い

291 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:44:50.59 ID:q96U48fV0.net
>>275
派遣の待遇改善が目的だからね。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:49:35.66 ID:EPg+bYES0.net
>>275
そんなの本当にあると思うか?
ちゃんと数字見てる?
年々非正規が増えてんだぞ
正社員になってるわけねえだろ
少しは考えろよ

293 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:52:23.51 ID:Na3wTaMB0.net
日本型雇用、日本型正社員の終焉は近い

294 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:54:25.94 ID:DeM40o7M0.net
>>291
単なる努力規定ばかりでお約束ザル状態なんだがな

その挙句三年切り捨てだけが機能する
本当に派遣社員を救うなら最低限のセーフティーネットの構築が一番だろうに

295 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:56:53.20 ID:fjmACnB00.net
>>269
大手への大規模集約化もしっかり考えてるんだろうけどね
(その過程で中小企業がバタバタ滅ぶ)

いずれにしても、行き着く先は極めてギスギスした社会なのかも

296 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:57:25.64 ID:EPg+bYES0.net
またかよ感とか、いつもの感が半端ない。
アベはアホ。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:59:19.25 ID:9vOprA2GO.net
政府 「あ、法改正したけど不利益はお前等の自己責任な、無職になってもキッチリ税金取るから。セーフティーネット?親兄弟頼るか死ねば?」

298 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:59:24.55 ID:fjmACnB00.net
>>243
でも政府・自民党は「今の流れが世界のスタンダード」と開き直りそう

299 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:01:59.55 ID:k0jivtVO0.net
>>275
その派遣がいないと回らない仕事なんて
そもそも派遣にさせてないからw

300 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:02:31.69 ID:W7N1+xC90.net
雇用保険を今の3倍くらいに規模を引き上げた上で解雇規制緩和ならまあ釣り合いが取れると思うけど

301 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:03:34.66 ID:7kbgOctv0.net
生活がかかっているのならば、派遣労働そのもの問題視すればいいのに
今だって来月から来なくていいからと言われる立場なんだろ?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:05:15.94 ID:DeM40o7M0.net
>>298
自分達政治家や官僚が有利な法案を諸外国から探してきて採用している感じだがな

303 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:05:34.43 ID:x0CH/Qir0.net
会社に言えよと言いたい

304 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:10:51.26 ID:xzvm8/yr0.net
>>275
派遣会社のバイト君として入ったのだからずっとバイト君のままです
まぁ派遣会社の営業や事務になりたいのなら、そう言えば採用試験くらいは受けさせてくれると思うけど

305 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:11:49.76 ID:q96U48fV0.net
>>294
女性登用だってたんなる努力義務だけど、着実に進んでますよ。
派遣の待遇改善や社員化も間違いなく進むよ。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:18:14.04 ID:eg45fwa10.net
道徳の授業でこれを見せ続けて勉強しないとこうなりますよーって教えるべき

307 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:20:25.89 ID:ti1bFDty0.net
>>1
こいつらの変なところは、派遣会社との仕事ってことを理解していないこと
なぜ派遣先だと思っているのか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:21:54.39 ID:61+tkFb10.net
これぐらいの事で泣くなんて知能の低さがわかるな まあだから派遣なんだろうけど

309 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:22:51.03 ID:xzvm8/yr0.net
>>307
派遣先に直行直帰ばかりしてるから勘違いしているのだろう
だから解決策は簡単、派遣先への直行直帰を禁止するだけでよい

310 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:26:59.84 ID:eg45fwa10.net
3年で入れ替えを考えるなら掛け合えば直接雇用するだろ
入れ替えが惜しいとおもわれるやつなら

311 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:00:21.70 ID:jNeUdnlZ0.net
施工後3年は本当に猶予あるのかな?

312 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:03:04.43 ID:cDIOsiMx0.net
●【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434963587/

313 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:06:59.14 ID:33Az4K660.net
国会傍聴してる暇があったら働けばいいのに

314 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:17:03.54 ID:czz/bjit0.net
欧州だと非正規雇用は通常雇用より給料を高くしなければならない法律がある
確か企業は一割り増しの非正規雇用手当を非正規労働者に祓わなければならない
日本も導入したらいいのでは
非正規ばかり増やしていては少子化がどんどん酷くなる

315 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:47.66 ID:xzvm8/yr0.net
急に人がいなくなったな
民主党に雇われた連中のバイト期間が終わった?

316 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:00:34.60 ID:s5RXXm/K0.net
もう止めてください!泣いてる派遣がいるんですよ!

317 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:59.98 ID:iFZTyM3B0.net
.
「仕事ないなら、兵隊さんになればいいじゃない」

318 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:08:51.81 ID:MTQ6p4iU0.net
自民党に逆らう奴は全員さっさと日本から出てけよ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:45.70 ID:Wxomhrqf0.net
笑ってる経営者も居るよ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:30.33 ID:iIbunica0.net
自民党のクズサポーター「国会傍聴してる暇があったら働けばいいのに

321 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:23:15.05 ID:0YGag+DM0.net
生活がかかってるのに何で派遣なんかやってるんだか。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:23:29.79 ID:xzvm8/yr0.net
>>320
それは仕方ないよ、聞いたからといってどうなるでもなし
ちなみに全米が泣いた映画見て「優しさを貰いました」とかインタビューで言ってるのたまにいるけど、別に人格レベルアップしてないし見ただけ無駄っすよねw

323 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:25:53.20 ID:iIbunica0.net
自民党のクズサポーター2号「生活がかかってるのに何で派遣なんかやってるんだか」

324 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:33.41 ID:xzvm8/yr0.net
>>323
それも仕方ないよ、クラスメイトが目標の大企業に入るため泣きながら受験勉強していたとき、娯楽業界やスポーツ業界の販売戦術に踊らされ「適当な会社で適当に稼げればいいやw」と言っていたのだから
そしてその通り、適当な会社(派遣会社)で適当に稼ぐこと(派遣社員)になったw

325 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:39:27.99 ID:Oobi9u4t0.net
>>321
生活がかかってるからこそ当面の生活費確保のためだろ
それにカンタンに転職いうけど無職になるリスクもあんだよ

だいたい零細中小で200万で働く位なら派遣経由の大企業で
コンプライアンスが守られて400〜500万は堅い働き方もありだと思うがね
仕事内容も人によっては高水準なものも任される、身分的にばかばかしくなるほどに
それでも潮時はあるがね

326 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:40:01.23 ID:PQf9bhja0.net
業務の時間や内容をがっちり決められて残業や雑用をさせるのもままならない派遣より、融通の利くアルバイトの方が使いやすいと思うんだけど、何で派遣使うのかが分からない

327 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:42:06.47 ID:ukt6WpxR0.net
いっそ派遣廃業自体を廃止にしてくれーーーっ!
とは決して言わんミンスにワロタw

328 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:35.12 ID:vsjbN/iyO.net
鴨葱ネトウヨ怒りの奴隷の鎖自慢

329 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:47:50.27 ID:+oSZG5e10.net
生活かかってる層がこんなクソみたいな待遇で
一生働きたいって労働力のダンピングをせざるを得ないんだな
何とかならないかな

330 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:18.83 ID:wfZLfE7W0.net
介護とか運送とか正社員で雇ってくれるくらい人全くいない業界いるじゃん
最終的にあれほうっておいたらとんでもねーことになるから待遇向上するまで我慢ってのも出来るんじゃない?
物流と老人介護は自民の既得権益にとっては死活問題だし

331 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:51:51.33 ID:OpKRm2BK0.net
【派遣法改正】泣き崩れた傍聴者の勤務先判明...劇団サラン

332 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:55:44.68 ID:O3YLN1XB0.net
だから次は共産党でいいよ
良くも悪くもブレないし


本当は共産党なんて投票したくないけどしょうがない

自民がクソだったから民主にしたのにまた自民に戻してどーする

どんどん変えていくんだよ 国民の利益にならない政党を

自民→民主→共産→維新

どんどん変えていけ  国民の意見を聞くまで

333 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:56:45.48 ID:eh1+uffv0.net
>>127
wwww

334 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:57:46.36 ID:DeM40o7M0.net
>>323
生活が懸かっているから派遣で仕事をしないとダメなんだよな

最低限のセーフティーネットがあればやり直しが効くのに

335 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:10:33.26 ID:41G9TPIjO.net
共産党とかってずっと派遣のまま雇い続けるのは許さんって主張でしょ
企業側は派遣にしかなれないようなクズを社員になんかしたくないだろうからどっちにしろクビ切るしかないやん

336 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:15:57.73 ID:u6FvRgm50.net
そもそも、現在派遣から正社員になれる割合ってどの位あるの?
反対する方は、なんで調査結果を出さないの?
やる気ないでしょ。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:22:37.58 ID:V7CjkhuK0.net
こいつらが何を言ってるのか分からん
3年で切られるより長く続けられた方がいいだろ
正社員?ねーよwww

338 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:26:50.82 ID:pIzWA4ss0.net
すまん派遣じゃないからわからないけど、この改正はなにがよくて、なにが悪いの?

339 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:29:57.55 ID:43q0hJb/0.net
中小零細なら正社員になれるだろ、よっぽどアレじゃない限り

340 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:30:00.73 ID:u6FvRgm50.net
問題は、派遣社員から正社員に成り難くなるという事でしょ。
例えば、現在10%位なら1%位になってしまうから反対とか。
現在が0%なら、どんなに法律が変わっても、どうでもイイことでしょ。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:32:05.53 ID:8aHvpCv20.net
仕事休んで傍聴に行く派遣社員。
自分の境遇を他人のせいにするな。お前の三年後はお前が決めろ。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:35:14.38 ID:pIzWA4ss0.net
すまんやはり何度読んでもわからないのだが、この改正で困るのはもともと雇用期間に制限がなかった専門26の人々ってこと?

343 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:36:05.56 ID:/xYUG4k20.net
フジTVにデモしに行ったのも雇われていたのか
どおりですぐ居なくなったもんな

344 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:39:04.00 ID:pIzWA4ss0.net
>>340
なるほど、今までは会社ごと契約終了か社員登用の2択だったからまだ可能性はあったけど、今後は会社間の契約はそのままで人の入れ換えがされるから、社員登用の可能性が激減して困るってこと?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:48.82 ID:u6FvRgm50.net
同一労働同一賃金は、正社員と他の社員を区別することなく、雇用形態に
関係なく同一の賃金を保障するもの。だから、労働時間が少ない者も時間
単位の賃金は保障される。

こんな簡単な事が、何故に、派遣先社員と派遣社員との格差として考察さ
れるんだろ?
そもそも、元々派遣先の会社社員でも社員階層は存在してるのに・・パー
トとか。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:52:31.37 ID:SOXgqx2u0.net
ソフトバンク、副社長就任のアローラ氏に報酬165億円

これが資本主義ですw

347 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:10:18.38 ID:u6FvRgm50.net
経営者と労働者をごっちゃにするなよ。
基本、同一労働同一賃金は、労働者間、或は団体での問題。
経営者とは賃金原資の確保に対して争うのみ。労働組合法も組合は労働者
の経済的な向上を目指すものと定義しているだろ。

日本は、過去、公共事業を担う奴隷労働者階層である日雇労働者、女性は
家庭で男に養われる存在なので、家計扶助としての労働しか認めない。
このような発想をベースに、時代の変化に当て嵌めてきた。、だから、過
去の賃金格差や身分格差も、そのまま残っている。

誤魔化しているのは、与党野党変わらないだろうけど、根本的な事を隠して
組織管理している野党は、与党以上に達が悪い。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:36:39.13 ID:Bhdowfmr0.net
>>315
派遣の仕事中だ‼︎

349 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:50:20.50 ID:ukt6WpxR0.net
ミンスの火消しも派遣かよw
どんだけクソなんだ?ww

350 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:50:23.73 ID:cJXUPZs00.net
派遣は、どう考えても人貸し(違法)だよ。
今後の政策の方向性としては、
(1)派遣社員は派遣先企業の正社員、または、パート社員となる
   方向へ持っていく施策を実施。
または、
(2)派遣社員⇒派遣元企業の正社員となった上で、派遣元企業は派遣をせず、
   業務請負を行なう
   方向へ持っていく施策を実施。
そうして将来的には、
(3)派遣自体を禁止する
ことが望ましいのだがね。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:54:27.94 ID:Oe4ULXq50.net
>>350
社員っていうのは要は株主のこと
派遣でも何でもその会社の株を買えば誰でも社員になれる

それと雇用と労働力の外注を履き違えないように気を付けてね

352 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:57:20.86 ID:cJXUPZs00.net
>>351
>社員っていうのは要は株主のこと

君の言いたいことが不明だよ。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:00:44.49 ID:u6FvRgm50.net
昔の会社法だろ。

354 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:06:48.04 ID:OkXiyHnc0.net
ローン組めない労働者ばかりで高額商品が売れるわけないじゃん。
消費市場を削りまくって内需潰すって国賊もいーとこ。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:08:18.69 ID:+jvmHpFu0.net
派遣の心得
1.余計なサービス心を起こして命じられた事以外をするべからず
2.現状よりも待遇が良くなる事はないと思え
3.一つの派遣会社に依存するのは自ら弱点を握らせているようなものと思え

356 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:14:38.89 ID:cJXUPZs00.net
そもそも、派遣は人貸し(違法)と同等なもの。
派遣業は業務請負業に脱皮せよ、ということだ。そしたら人貸しではなくなる。
そのかわり、委託した業務の完遂責任が生ずる。
派遣を許している限り、責任がない人貸しで儲ける業種のまま。社会の責任ある業種とは言えない。
将来的には派遣は禁止すべき。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:16:27.60 ID:dGNNhRhQO.net
>>354
非正規は正規社員より結婚率も目茶苦茶低いしね
だから少子化
非正規雇用や派遣会社は反社会的存在
政府は、一企業あたり非正規は何%まで、などと制限すべき
また非正規を搾取する企業に罰則を

358 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:45:23.48 ID:aPl4ByzC0.net
と言うか反対の奴らって一生派遣でいいの?
これって社員に転換推進の法案なんだけど

359 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:46:56.35 ID:aPl4ByzC0.net
>>351
>社員っていうのは要は株主のこと

アホなん? 小学生?

360 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:48:42.34 ID:Wxomhrqf0.net
>>357
殆どの人は普通に就職してるので御心配無く

361 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:49:47.90 ID:ZfmnmQbF0.net
これこそ少子化の原因

362 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:52:26.18 ID:CDdUwHed0.net
一生派遣だろ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:52:43.80 ID:8U65nz+X0.net
>>357
無能は餓死してろで終了だな。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:27:06.01 ID:Wxomhrqf0.net
>>359
つ会社法

365 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:36:42.64 ID:QjrJc7UW0.net
まともな人なら三年後に再契約とかになるんじゃないの?
なんか違うのかな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:49:05.67 ID:cJXUPZs00.net
>>351

君が、
≪会社法上は「社員」とは「株主」のことを指し、会社で働く人は「従業員」
という名称で「社員」とは明確に区別されている。≫
ということを主張するのであれば、

>>350を言い直すとこうなる。

派遣業は、どう考えても人貸し業(違法)と同等だ。
今後の政策の方向性としては、次の(1)または(2)、将来的に(3)の
施策が必要になってくる。

(1)派遣元企業の従業員は派遣先企業の従業員とする。
(2)派遣元企業の従業員は、派遣元企業の期限無しの従業員となった上で、
   派遣元企業には派遣業をさせず、業務請負業を行なわせる。
(3)派遣業自体を禁止する。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:54:40.49 ID:7kbgOctv0.net
そもそも派遣が労働組合に入らないのは、なぜなのか?
労働組合に入らなくても会社と争える自信があるのかな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:02:03.71 ID:q96U48fV0.net
>>342
困るのはずっと派遣のまま使い続けることが出来なくなる派遣先企業。派遣社員にはメリットしかない。うちの会社の派遣さんも三年後に社員になれるって喜んでる。
一部の連中が政権攻撃に利用してるだけ。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:09:39.11 ID:u6FvRgm50.net
>>367
労働組合に入る?www
誰が自分達を社会奴隷と見る連中の傘下に入る必要があるんだよ!!

370 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:10:45.75 ID:uxLrQgG80.net
>貿易関連の専門26業務で働く女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた。
>女性は「派遣労働者は誰一人こんな改正は望んでいない。人生を狂わされた。悔しい」と泣き崩れた。

普通、仕事休んでまでこんな傍聴に行くか??
しかも泣き崩れるとかwww

プロ市民か、
もしくわ、この記事書いた記者に雇われたプロ市民か
それとも、ただのプロ市民の仕業だなww

371 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:12:08.11 ID:UcbgisXY0.net
>368
現場の派遣従事者が一斉に満期を迎えて切り替わる訳ではないから、
正規雇用される可能性は低いよ。満期の派遣従事者を都度、入れ替えても問題ないから。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:21:45.99 ID:H7FwcedQ0.net
え?この法案一体誰が得するの??
派遣労働者は三年でクビになるから得しないし、雇うほうだって
使いなれた派遣労働者を一々クビにして新人に変えないといけないんだぜ?
この新人が使えるかどうかもわからないから手間がかかるだろう。
派遣会社だってその労働者の新しい派遣先が見面るまでピンハネ出来ないし
誰が得する法案なのよ???マジでよくわからんのだけど

373 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:30:08.06 ID:7kbgOctv0.net
>>369
正社員の労働組合じゃないよ
派遣の労働組合だよ

派遣も一斉にストをしたらいい

374 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:38:15.87 ID:SXVwDL7H0.net
>>372
日本が弱体化して韓国が喜ぶんだよ

375 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:45:19.71 ID:F7b4nMUq0.net
派遣事業を拡大化し、儲かるシステムが出来た所で中小派遣企業を潰す。
全て計画通りだったわけだ。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:46:23.78 ID:Oobi9u4t0.net
>>372
雇用側 派遣元、派遣先両方

雇用側は、20代〜35までを安く使いたい
最長3年を法制化してしまえばゴネられても首にできる
派遣先が切るのは今でも書面的には可能だが、実際理由なしにはやりにくい
派遣元もムリヤリ退職に追い込むのはいつでもできるから、席をどかして若い生け贄をその派遣先に送り込みたい

つか書いてていやな気分になった

377 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:48:25.01 ID:A4wnyP9e0.net
生活できねえよなあ

378 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:53:47.40 ID:UcbgisXY0.net
>373
派遣従事者は、派遣先と派遣会社との業務契約で待遇が変わるから、労使交渉は出来ないのよ。

待遇の良い同僚の派遣従事者が、会社に睨まれる事をしてまで、
不遇なあなたの為に自分の椅子を譲る訳がないだろ。

それと今時の派遣会社は、労働組合には強制加入よ。
それで派遣会社に有利な(そうしないと元請企業から仕事が取れないから)
派遣会社の犬組合と労使協定と労働協約を結んでる。

でもそのおかげで仕事が取れてるから、仕方がないのよ。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:57:04.87 ID:bjaEi9zi0.net
> 貿易関連の専門26業務で働く女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に駆けつけた。

何週間、何ヶ月も前から派遣法改正の決議がこの日時に行いますなんて決まっていません
この自称派遣社員56歳は突然有給休暇をとって国会に傍聴にいったわけです

生活がかかっているはずの派遣社員56歳は、会社や同僚に迷惑をかけて国会に傍聴・・・

380 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:57:43.30 ID:UcbgisXY0.net
>376
派遣先の元請企業は「aさん変えて」で済むから解雇なんか関係ないし、
派遣会社も「aさん、次の契約更新しないから」で済むから解雇もしない。

正規雇用されて居ようが、労働契約が短期なら正社員でも同じなのよ。

aさんは会社都合で、失業保険すぐに満額貰えるから、
それで次の派遣会社を探しなさいよ、ってのが派遣従事者の生き方。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:58:26.76 ID:ugBkw6l60.net
正社員目指さないで何を言ってるんだかw

382 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:59:17.35 ID:8Gf9T3Ik0.net
泣き崩れるってあんた 笑

まるでチョンババアの常套手段だな 笑

383 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:59:44.98 ID:bjaEi9zi0.net
女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に





突然会社休む自称派遣社員56歳

384 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:00:06.11 ID:jYGWZATc0.net
派遣が消滅するな
その分正社員化が進むわけもなく、
失業者が増えるだけなのに

385 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:00:18.05 ID:GkSGTHpF0.net
派遣(笑)

386 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:00:36.54 ID:XhDhTDOR0.net
派遣労働者の奴隷化をすすめてるのは、自民党よりも、むしろ正社員だけの待遇最大化を希求する連合が総本山なんだが。
民主党は連合の手先だから、民主党が派遣の味方ってことはない。

387 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:00:55.47 ID:s1OJckZZO.net
正社員になるか、手に職をつければOK!

388 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:01:34.13 ID:F7b4nMUq0.net
次はマイナンバーを導入して、国民の預金を把握して搾取かな。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:02:16.27 ID:mxmjfTGt0.net
派遣はパチンコ同様人から見放されて縮小するのは明白
だから大手だけは生き残れるように画策したのがこれだろ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:05:16.31 ID:Nm5s407Y0.net
見放したら国民から税金搾取出来なくなるから、ギリギリのライン狙ってるんじゃねー

391 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:06:22.82 ID:bjaEi9zi0.net
女性(56)は、採決の動向が気になり仕事を休んで傍聴に






これさー
こんなん数日前に急に「国会が気になるのでお休みください」なんていうわけないよね
こいつ絶対当日の朝に「体調が悪くて今日お休みさせてください」とうそついて傍聴いってるだろwwww


派遣社員56歳w

392 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:09:05.89 ID:5/l2KnDD0.net
派遣は一生派遣から逃れないのよ、おほほ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:12:05.86 ID:H7FwcedQ0.net
>>376
うーん、つまり派遣労働者のクビを切るための口実として三年間で
雇い止めっていう法案を作ったのか。しかし問題なのは優秀な派遣労働者
までも三年間でクビにしないといけないところだろう。優秀な派遣労働者
は正社員にするから大丈夫って話になるかな?そもそも正社員に
出来ないから派遣労働者を雇ってるわけで正社員にするくらいなら
クビを切るしかないという話になるだろう。しかしクビを切ると
また新しい人材を連れてこないといけない。その新しい人材が使えるとは
限らないじゃんか。純粋な機械ですら新しいものに慣れるまで結構
時間がかかるのに。人間は機械ではないから三年間で取っ替え引っ替え
するのには企業にとってもリスクしかないような気がするんだけどな

394 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:13:08.98 ID:13/K8bLe0.net
別に今回の法改正を本気で嫌がってる奴なんていないだろ
政治的な駆け引きの材料にされてるだけ
嫌ならわざわざ派遣なんか選ばねーっての

395 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:14:49.65 ID:jKRoKh2j0.net
ID:H7FwcedQ0みたいに頭の悪い人は派遣に向かない
派遣に関わることもないだろうし、分かんないことに無理に首突っ込まなくてもいいんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:15:07.69 ID:A4wnyP9e0.net
自営のほうが非正規よりは稼げるし安定してるんじゃないかな

397 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:19:07.52 ID:7kbgOctv0.net
>>378
> それと今時の派遣会社は、労働組合には強制加入よ。

正社員でもないのに派遣会社の労働組合に入ってどうしたいのよ
仕事がなければ、別の派遣会社に移るぞ、と交渉しようよ

398 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:19:26.03 ID:YYTB1Ago0.net
経営側だけ得をする社会に未来はあるのかな

399 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:25:28.65 ID:UcbgisXY0.net
>398
従業員は、経営者や株主の資質と資産にぶら下がってるだけだから、
経営者と株主が居なかったら、職は皆無でしょ?

「経営者や株主に文句あるなら起業すれば?」に対して
言い訳しかしない人には、契約した金額以上の見返りは皆無なのよ。

成功に拠るリターンは「自分の」資質や資本で
リスクを背負った経営者と株主にしかないのは当たり前よ。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:27:39.26 ID:iiyP73400.net
まるでコントを見てるようだ・・・・・

401 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:30:15.81 ID:UcbgisXY0.net
>397
「労働組合員の資格」は労働組合が決める事で、
「正規雇用した正社員のみ」である必然はない。

そして過半数以上の従業員が加入してる労働組合と会社が締結した各種協定は、
絶対の正義で、国家や司法ですら介入出来ないから、
派遣会社はバカに裁判起こされても絶対に負けなくなるのよ。

労働組合の加入が労働契約の前提だから、否定するならサヨナラ。
代わりは幾らでも居るからね。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:40:34.70 ID:xWBxUx1W0.net
ずーと昇給なしボーナスなし退職金なし
これでテンション保つなんて無理
どっかで嫌気さしてホームレスになるかも

403 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:42:05.13 ID:y5OyT8LT0.net
そろそろ分かってくれ
問題の本質はグローバル時代になってるのに
未だにガラパゴス化した日本型雇用を続けていることにある
だから問題解決は簡単
同一労働同一賃金を法制化して職務給に移行する
そうすれば正規・非正規関係なく多くの労働者が世界標準の正社員になる
日本型正社員ゼロが正しい答え
問題の本質は世界でも類のない日本型雇用にある

404 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:48:55.53 ID:nm7LGSsi0.net
いや、各国の製造業者が真似し始めた終身雇用年功序列をより強固に固めるべきだ

405 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:55:24.80 ID:u6FvRgm50.net
>>373
アンタ、何にもわかってないだろ。組織化すれば、正社員労働組織の傘下に
入ると言っているんだよ。
正社員労働団体は。経済的、社会身分的に非正規雇用労働者を食い物にして、
自らの経済的、身分的立場を維持しているから。同一労働同一賃金には基本
的に反対する立場だ。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:56:48.02 ID:uLPDDJo+0.net
ようやく選挙に意味が無いって気づいたかな?
選挙に行く奴らは頭が悪いから仕方ないけど、他人に「行け」とか「行けば変わる」とか
キチガイじみた妄言吐くのはもうやめてね。 みっともないから。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:58:07.84 ID:6i/QNBbI0.net
素人ですまんが質問させてくれ
こう言う人らって間接雇用の派遣をやるん?なんで直接雇用のアルバイトをせんのかね?
採用レベルなんて正社員は別格としても、バイトも派遣も採用ハードルに大差ない様な気がするんやけどな

408 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:02:18.35 ID:Oobi9u4t0.net
>>380
ああ一般は知らんよ
技術派遣な
影響でかいのは技術系の特定派遣だろ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:03:50.60 ID:GU26uAVj0.net
>>407

業種にもよるけど、そもそも正社員以外は直接雇用
しない方針の企業が(特に製造業とかは)多いからだと思う。

だから直接雇用してくれ!と頼んでも、それは無理→クビ
なパターンに陥ると思う。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:12:12.04 ID:6i/QNBbI0.net
>>409
なるほどなー、俺の運が良かっただけか
俺は25まで某大手でフリーターだったけど真面目にやってたんで下っ端だけど正社員になれたからなぁ
年収350万で少ないが待遇悪くないぜ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:31.94 ID:WdNrrReZ0.net
>>407

派遣法ができたS60年当時は、IT技術や通訳といった、当時としては特殊な技術を持った
若い労働者(ある程度の量の人数)を(自分たちの指示のもとで)(ある一定程度の期間だけ)
必要としていた。
当時、パートや、アルバイトなどといった時間給の料金とは全く異なる破格の値段で派遣料が設定
されていた。
やがて、派遣業のうまみ(さほどコストがかからず利益率がいい)に多くの企業が参入し、派遣法を
時の政権に対して、企業側に有利なように改定していった。

と、俺は見ている。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:21:31.62 ID:GU26uAVj0.net
>>410

ラッキーだったね。

今から10年くらい前なら、大手でも派遣→正社員
という流れはあった。

でも今はもうほぼ皆無だね。

それどころか、長く務めてきた契約社員や派遣を
この際切って、新しいのに入れ替えたいって
やってるところもある。

ま、それだけ簡単な事しか非正規にやらせてない
企業だからなんだけどね。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:24:38.52 ID:lfPt4ghA0.net
元派遣社員だから泣き崩れた人の気持ちもわかるけど
とりあえず自分は派遣切りされたにも関わらず
四十路で正社員で再就職できてラッキーだったわ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:34:06.77 ID:y5OyT8LT0.net
戦略的には、雇用改革の邪魔をしている労働貴族をまずは消すことが急務だ
そして非正規が多数になったら雇用改革を一気に進める
低脳バカが全員非正規とか意味不明なことを言っているが
正しくは全員正社員だよ
ただし欧米型の正社員
同一労働同一賃金で職務給
仕事の内容が明確になり転職が当たり前になる
すばらしい労働環境だ
労働貴族=ヴァンパイア貴族
ヴァンパイアを殲滅せよ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:38:12.09 ID:El/tHrtm0.net
>>407
バイトより派遣のほうが時給がいい
時給1500円以上のバイトとか聞いたことないが
派遣は1500円以上が普通

416 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:56:18.35 ID:Hkq9a+Tn0.net
1986年から2015年まで税制優遇までしてやらせといて今更だよなあ
俺も正社員入社して3ヶ月くらいで出向言われて派遣されて客先には
同じ形態の人が若いのから定年間際まで沢山いるからテレビで問題にされてる
派遣とは違う形態だと思ってたもん、調べても古くからある専門26業務だし
危機感はなかったよ、途中で気がついたけれども。

今更言われてもすっかり中年だろうよ、素直に言うこと聞いてる人ほど食いものにされてるわ
俺は素直じゃなかったからたぶん大丈夫だったけど、本当に気の毒。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:58:57.71 ID:P5Ek+s1H0.net
>>407
そもそもこの法案が麻生やタケナカなどの派遣会社を
儲けさせる法案だから
http://s1.gazo.cc/up/139159.jpg

418 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:00:20.88 ID:Hkq9a+Tn0.net
調べたら1986年は中曽根でまた群馬か、群馬は悪名高すぎだろ。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:09:17.61 ID:bjaEi9zi0.net
>>407
共産党員だよ
生活かかってる派遣社員が急に有給休暇とれるわけねーだろw

420 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:10:18.60 ID:toCF4j+/0.net
わざわざ傍聴しに行く派遣がいるんだな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:12:21.84 ID:bxHGP+1b0.net
ほんとうに生活がかかってる人は必死に仕事してるだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:15:24.36 ID:Rqd67fBX0.net
派遣はひまそうやねえ

こっちは20日過ぎたら支払いで忙しくなるのに

423 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:16:46.00 ID:bjaEi9zi0.net
>>420
それもかなり事前に採決する日時が決まっているわけじゃないから
突然会社休んでいるわけだよね、この自称派遣社員56歳

424 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:18:14.37 ID:s69pjNx90.net
>>417
アソウヒューマニーセンターって、麻生も絡んでたのか⁉︎

425 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:18:54.58 ID:WdNrrReZ0.net
派遣法ができたS60年当時は、大企業がIT技術や通訳(特定業務)といった、当時としては特殊な技術
を持った安いコストの若い労働者(ある程度の量の人数)を、(自分たちの指示のもとで作業する者
として)(ある一定程度の期間だけ)必要としていた。
産業界からの要望で、それまで違法だった「労働者供給事業」とは区別するため、「派遣」という言葉
を法律上で導入し、あたかも違法でないように合法化した。
当時、パートや、アルバイトなどといった時間給の料金とは全く異なる破格の値段で派遣料が設定されて
いた。
やがて、特定業務の種類が増え、また、派遣業のうまみ(さほどコストがかからず利益率がいい)に多くの
企業が参入し、派遣料金の競争(価格破壊)が生まれ、さらに派遣法を時の政権に対して要望し、派遣
企業側に有利なように(一般業務にまで拡大など)改定していった。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:20:47.08 ID:F7Kd+eAT0.net
略奪者のロジック/搾取
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg
非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:25:50.39 ID:GU26uAVj0.net
確かに、派遣を使えば経費扱いだし
人にかかわる出費は少なくてすむから
企業的とすれば一時的にはおいしい思いができるだろう。

でもな〜、本業で利益出すんじゃなくて派遣を使って
見かけの利益だけあげて喜んでるような会社じゃ
そもそも将来性のない、お先真っ暗な会社ってことじゃないか?

428 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:39:41.98 ID:rJ3w7zwO0.net
>>6
民主党の工作員お疲れ様。

総レス数 428
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200