2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改正労働基準法】「正社員は守られているは誤解」IBM解雇男性の戦い方

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:18:29.44 ID:OHh/d20E0.net
>>171
うざったい日本人雇うの辞めて
外国人労働者雇うだけじゃね?

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:18:33.54 ID:29FuWOp5O.net
スペイン大失敗
ギリシャは公務員天国になって破綻
イタリアはある意味マフィアが支えてる
イギリスは常に分断の危機
ドイツは労働に関しては規制を逆に強化してる


新自由主義の労働市場自由化理論はとっくに破綻してる

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:19:17.49 ID:P2hgU49+0.net
IBMって一生勤めるような会社じゃないんじゃ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:19:57.07 ID:EkpAmq9h0.net
労組がそこそこ強くても民間ならリストラを労組は受け入れる。
それが無いのは公務員のみ。
非正規よりは企業の正社員は守られてる感はあるが、公務員程守られていない。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:21:19.55 ID:8QeL9SPS0.net
>>152
労働組合もない中小企業なんて部下と気が合わないとかどうでもいい理由で解雇するよ
で離職理由は「自己都合」としか絶対に会社は書かない
「会社都合で離職した奴なんてうちの会社なら絶対取らないw
そんなこと書かずにおいてやるだけありがたく思え」でポイ捨てだよ
中小企業なんて会社を訴えても取れる示談金などほとんどないし
わざわざ裁判しないしな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:21:20.61 ID:oNPe37X/0.net
>>144

定型業務を行う公務員はパート職員が多い。
問題は、上級国家公務員の天下りだ。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:21:55.19 ID:84FkW6Rh0.net
>>173
それで後になって気づくんだよな
「ああ、奴隷はやっぱり日本人に限る」って

こんなブラックな扱いを受けても黙って耐え忍んでくれる人種
他に世界のどこを探してもないんじゃないかしら

で気づいたときには後の祭りと

180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:23:21.31 ID:MkklmlRr0.net
正社員は非正規社員よりは守られている
に言い換えれば、満足か?

181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:23:34.42 ID:rxPyOBXX0.net
>>170
海外といってもいろいろだけど、再就職や転職しやすい諸国はあります
就職して辞職や失業した場合に職業訓練して再就職

182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:25:08.24 ID:xs9w+8Zq0.net
>>166
ただの労働者なのに使用者気取りで社蓄が互いに鎖自慢してダメ出しし合ってくれるんだから笑いが止まらんとですw
by ケケ中

183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:25:15.52 ID:+z9wuPWj0.net
正社員という概念自体がなくなるのかもしれないな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:26:01.83 ID:ua1gU8KJ0.net
現在、投資業に移行中。5月は50万円利益。
一日に5万円くらい普通に動く。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:26:15.07 ID:UV9ZiBASO.net
安部くんの給与も国民の税金からな。税金なければ公務員滅亡なんだが。自分等に甘い政治家達。犯罪者も公務員多いんじゃないの

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:14.97 ID:EMt8U/330.net
『日本では、アメリカなどと違い
正社員は守られてるなんて嘘』

一例として『日本IBM』では…

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:33.94 ID:iO9I1aTn0.net
>>85
突然脈絡もない話を始める奴って発達障害である可能性がかなり高いらしいよ

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/06/22(月) 09:33:35.06 ID:XzTBsF4E0.net
元IBM社員として言わせてもらうわ。
IBMは儲からないと考えた部門は割とあっさりと切り捨てる。
当然リストラされる。
外資はそんなもんだと割切ることにしたよ。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:35:16.97 ID:tq1j2V8Q0.net
>>12
んだね、切り易いということは雇用のハードルは相対して低くなるね
慎重な採用審査にかかるコストも無能に居つかれるリスクも低いから
あっちじゃ審査も適当に「よ〜し明日から来てくれ」なんてケースがままあるのはそのせい
勘違いして、安易に切り捨て可だけの法改正になるのなら良くないけどね

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:35:59.39 ID:9yaANETK0.net
IBMは確かにそういう会社
でも外資って給料は良いけどそういう
会社が多いのは事実

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:37:02.68 ID:zcmDXqEI0.net
首にするけど簡単に雇用しない時代になるな

192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:41:54.27 ID:3fu+c1QX0.net
IBMの一歩先を行くと(一字前にずらすと)・・・
ファッ!?あの研究所!?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:42:30.81 ID:eeh0NmuD0.net
>>155
日本にいる限り外資も日系企業も適用される法律なり裁判例は同じ。
裁判上等で解雇するのが日本IBMの経営方針というだけ。
日本の企業も経営者がやる気出せば同じことはできる。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:50:00.56 ID:UywhLWfZ0.net
大手の正社員と公務員以外脂肪だろ?
中小零細の正社員は大きな意味なくね

195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:51:10.63 ID:tgJORayL0.net
この記事は、要は
「皆さん、労組に入りましょう!」
との労組の宣伝記事だね
でも労組に入ることはプラスマイナス両方あるから、
よく考えた方がいい

組合員個人の利益よりも、
労組の都合、労組のメンツを優先させることもあるし
組合費もとられるし

196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:53:00.76 ID:ujfKDQFq0.net
企業と従業員の馴れ合い文化がなくなったら、双方闘いになるからなぁ
ストライキとか権利運動、集会など潤滑が悪くなってどうなるやら

197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:55:17.90 ID:jVN6wqmH0.net
>>11
営業はPC操作もろくに出来ないような奴がそこの物を売ろうとしてるから
ちゃんと売りさばけないならクビ切られて当然の話

198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:01:16.37 ID:yyFAaF750.net
>>1
ネトウヨは責任取れよ?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:03:14.05 ID:ojIy50WV0.net
日本IBMとレノボの関係はタブーになってるのか?
何か腐臭がする。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:03:32.59 ID:iaXIwO1n0.net
労組ってチンピラみたいなの多いのかちょっと近寄りがたい
昔相談しに行ったけど、言葉遣いがアレだったんで辞めといた
係わり合いになりたくなくてw

企業系はまた違うのかもしれないけど

201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:07:54.69 ID:5kLVbf3h0.net
そりゃその歳で労組入れる平社員じゃね...

202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:09:42.79 ID:4zsOH0ce0.net
ネトウヨ「雇用のハードルが低くなるから、解雇規制は緩和すべし!」
母親「お父さんがクビになったよ…。50過ぎて再就職なんて…。あんたも仕事しなさい!」
ネトウヨ「解雇規制のせいで日本は破壊された! 自民は間違ってる!」

203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:10:07.01 ID:F3UQoRky0.net
> 小学生の娘はリストラの意味がわからないので、解雇されたことは言っていません

言ってない理由になってねえ
体のいいこと言ってるけどクビになったのが格好悪くて言えないだけだろ
同じ建前なら心配させたくないとかもっともらしいこと言っとけ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:10:54.88 ID:79Z4u6Nu0.net
正社員=職務や勤務地を定めない雇用契約の無限定正社員
契約で職務を限定していないので事業縮小なので職務が無くなっても
企業が新しい職務を与えて雇用継続しなきゃいけない
裁判をになれば労働者がほぼ勝訴な判例が積み上がってる

無限定正社員なら裁判をすれば確実に勝てるんだから守られてるよ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:14:13.11 ID:TaVIqBVV0.net
まさかアルゼンチンが希望の砦になるとはな

206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:14:46.58 ID:ZbGf3mPB0.net
派遣に比べたら守られてますよ
だからダメ正社員も優秀性社員も
より使い捨てできるように安倍が動いているのです

207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:15:50.49 ID:aXJaIB6m0.net
守られてるって東電とかNHKの社員の事だろうな

208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:16:39.63 ID:YOBBUBRu0.net
>>32
日本は切れないから試しに1年とか雇えないしね。
だったら今なら派遣で調整で間に合っちゃう。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:17:52.19 ID:AHvDH0Qu0.net
>>202
リアルでこうなりかねないからなw
韓国なんかと毎日比べあう程度の低さにすら気づいてないんだから
明確に財布から金を抜き取られないと、自分がなに言ってるかも
わからん知性だろう

210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:19:02.90 ID:yyFAaF750.net
>>12
再就職をする回数が増えれば人材が減る日本にとってマイナスじゃないか?

211 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:00.71 ID:eUhjwer+0.net
そういや思い出したよ。

だいたい、IBM日本の文化には問題がある事を広め、
ノーパン社長の撃破に協力してやったのも俺だからな。

それが理由で”日本支店は問題あり”としてドイツからイェッター氏が来日した。

日本IBMと、IBM基礎研、元IBMの方々にもご協力いただきたいですね。

俺はもうアクションを起こすからね。
この国にいると、いつ肺塞栓になるか分かったものではない。

肺塞栓は再発すると危険な病気なんです。
だいたい俺の血統に肺塞栓なんかいないよ。
だから、何かやられたんじゃないかという疑いも拭い去れない。

どうかご理解ください。

では。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:24:31.11 ID:4qyS4BVK0.net
>>206
ブラック派遣業の規制は無視かよw

213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:25:22.06 ID:oNPe37X/0.net
IBMなどの外資系企業とはいえ、「突然解雇」ということは普通はないはず。
成果主義による業績評価制度によって、事前に上司と評価面談が行なわれ、
その際に、本人の報酬と成果の対比が説明され、何らかの異動の打診があったのでは
ないか、そして、それを断ったのではないか、
と想像されるんだがね。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:32:35.58 ID:+IoPmKBG0.net
>>213
むちゃくちゃきつい退職勧告な。サインすりゃ退職金もでるが、しないなら会社と闘うことになる。
会社側は費用がよりかかろうと、その徹底した姿勢をしめしていれば結局は費用がかからない。

そもそも使用者が雇用者を好きに解雇できないって法律自体がおかしいんだよな。
そんな労働者保護は高度成長期にしか成り立つはずがない。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:35:07.35 ID:yIvZM8rP0.net
そんなに雇われるのが嫌なら自分が雇う側になればいいじゃないか

216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:35:09.99 ID:gILczOu+0.net
戦後の日本経済の奇跡的復興は、終身雇用制によるのが大きいのではないか。一生を同じ
会社に捧げる。素晴らしいことではないか。

外資系など、愛社心など皆無。社長から初めて、いかにして会社から金を引っ
たくるかだけ。

今回の改正は、外国の要求による解雇規制の撤廃だが、最近は、外国の会社が
これまでの日本に倣って、寧ろ解雇規制を強化している。

外国の真似ばかりが好きな政治家が多くて困る。従来の日本の制度の持つ価値を、
もう一度見直すべきだ。憲法問題についても然りである。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:35:49.06 ID:k8n+UeRX0.net
人事担当者って、生きてて楽しいんだろうか?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:37:09.92 ID:JysoQJy1O.net
業績評価なんてサジ加減で、いくらでも落とせるからな

219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:38:36.47 ID:+IoPmKBG0.net
>>216
成長する余地があればその良い部分もだしつつ維持できてさらに
いい結果を生めるけど、その余地がもうないからな。

別にこういう制度が根本的に悪いわけでもなくもちろん良い部分もあるけど、
どんな時代でも万能というわけではもちろんない。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:57:50.67 ID:hZgRoHzh0.net
労働組合が政治ごっこをし始めたせいで、経済界がより深く政治に参入したと言う悪循環

221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:01:57.01 ID:t0alFmkw0.net
正社員が守られるのは会社が黒字の時だけだよ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:05:05.68 ID:VowcHSS10.net
>>1
40過ぎての子供かよ。
若い奥さんもらったのかな

つうか、解雇予告は30日前だろ。
わざわざ20日前に解雇予告する会社なんてあるのかよ。
人事こそ無能だから先に解雇すべきだろ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:19:08.42 ID:VoKVhDRp0.net
晩婚化が進展して、雇用も不安定になれば
少子化も進展するわけだ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:38:05.45 ID:5Uax/nO70.net
>まず、会社の労働組合に頼る



もうこれだけで胡散臭い


非正規を労働者扱いせず彼らから毟り取って肥え太ってる労組の存在を認めたらいけない

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:46:07.03 ID:vPrCyAtPO.net
公務員以外全て成功報酬制にしたらいい。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:53:39.25 ID:USIFJL/h0.net
>>222
30日以上の平均賃金を払えば問題ない

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:59:20.16 ID:danF4uCj0.net
まぁ実力不足で解雇と言われれば
実際そうですかと従うしかないしな
営業とかみたく数値で出てれば別だけど、そういった仕事ばかりじゃないし

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:26:14.59 ID:hZDXyu0g0.net
無職に戦争行けば、職やるよ
という時代が間もなく来る。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:29.94 ID:DZlq+Wrd0.net
>>228
いや戦争行ってるならその時点でそれが職だろう…

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:29:33.73 ID:JqQMNLph0.net
産経を擁護したいわけではないが
>>2の記事の何が問題なのかわからないのだが。
2012年1月の記事っぽいからレートも変じゃないよね。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:33:21.67 ID:hyekd1Qm0.net
なんだあれだけ辺野古で元気な労組なんだから解雇は不当!!撤回要求汁!!くらいやってくれたのかとおもったのに

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:05.13 ID:mPydyia90.net
そしてそしてまたまた アカヒ系列w

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:41:17.59 ID:S+xQu1Fp0.net
能力とかコストパフォーマンスとか無視して1番の高給取りだから首とかもあるんだよな
だけど高給取りになる理由もあってかなりできる人だからデータベースとかの保守を
相当ややこしい状態にして自分にしか完全な保守をできないようにしておいたらしくて
その後そのデータベースの保守が出来なくなって泣きついてきたらしいけど
完全に営業モードに徹してその後その会社潰れたらしいからね
本当に馬鹿な経営者が多いのかなって思うわ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:07:54.23 ID:18DANsZe0.net
30日付とかせこいな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:11:01.99 ID:Lb8ejQim0.net
正社員は ア・マ・エ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:11:14.95 ID:eeVixXEdO.net
労働組合だの手を噛むような飼い犬は殺殺分するしかねぇな

社蓄ミジメやな
(´・ω・`)

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:13:51.05 ID:eeVixXEdO.net
まぁどこも大変やな

(´・ω・`)

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:15:20.18 ID:ra206nGeO.net
てかIBMで52才なら定年まで遊んで暮らせるくらいの貯金はあるんじゃないの?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:16:59.95 ID:s1K9kgnu0.net
>>12
解雇された理由にもよる。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:17:02.60 ID:Xoxd9dOi0.net
>>238
子供が小学生と書いてあるが

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:20:48.70 ID:VQTG8Yvy0.net
正だからナンだちゅうねん。正規も非正規も関係ないわ。
単に各々が労働力提供で報酬に変えてるだけ
一旦入ったら会社が不要でも赤字でも、死ぬか定年まで雇えてアホか。

契約つのは両者が一致して初めて成り立つもの
片方が飽きたからもう離婚したいつてんのに、いいから今夜もパンツ脱げて意味不明

正社員=無条件に生涯雇われる権利保証じゃないの。一人社長てスタンスじゃないと。
なら、こいつら全部役員にして2年任期にしたれ。
ほんとに能力あれば「クビすか?分かりました、次行きますんでさいなら」でいいじゃん
モテる男なら「別れたい?あっそ?別にいいよ、すぐ次の女見つけるから」で終わり

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:26:19.85 ID:YHH0UDjN0.net
>>241
そういう当たり前のことすら理解できないのが、
ジャップランド国の裁判官と無能の法学者だからな。
非科学の権化だから、殺処分したほうが早いんだよね。
土人処分法とか作ってね。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:44:55.97 ID:h3ZGhRQE0.net
雇用も安全も憲法9条が守ってくれる

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:46:14.99 ID:Wkunbc3S0.net
子供を産み落とすっていうのは
こういう世界に放り出すってことなんだよな
それはやっぱ怖いからますますコネでガチガチの世界になり
そこには実力と関係ないからますます仕事のレベルが下がり
どんどん世界が腐敗していくね

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:23.04 ID:yV00zAtp0.net
>>12
理論モデル的には正しいが、現実的には当分の間無理だろ
日本の場合、労働者は会社に依存しすぎるし、会社も自社に依存する労働者を求める
よって、研究者とかであれば、会社の研究方針の違いで、解雇されても、再雇用先も見つけることが比較的容易といえる
だが、一般的な事務だと、その会社でしか通用しないシステムに特化するのが合理的なので、解雇されたら、再雇用先が求める技能を要しているとは言い難い
更に付け加えるなら、人間とは過去に縛られるから、過去の会社と再雇用先との差異に不満が生まれ、雇用拒否することもあるためである

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:59:46.60 ID:PVILZ6Vf0.net
小さくても権力があるうちは
自分を脅かしそうな人間が現れれば権力があるうちにそいつを潰せばいいわけで

そうならないためにはゴマスリ媚びで必要以上に自分は敵ではありませんアピール入れていかなきゃいけないわけで
そこには際限などなくて

そりゃあパワハラいじめが横行しますわ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:15:45.38 ID:SIYkpQBe0.net
恐らくThinkpadに携わっていた人でレノボへの転籍を断ったんだろうな。
IBMにしがみつかずにレノボへ行くという選択肢もあったはずだが。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:22:47.53 ID:PVILZ6Vf0.net
>>12
年功序列で這いあがった人達は仕事とは長期勤務することが主目的という価値観があり
相手の履歴書を見て自分の下にはそういう素質のある人間を置いてきた
つまり今の現役もなんでもいいから長期勤務という価値観が根強く残っている
そんな方たちが流動的に動く人間を良しとして見ることができるだろうか

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:25:36.75 ID:qM2v1VG20.net
お付き合い=バイト派遣パート
結婚=正社員

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:35:15.29 ID:Lb66P+iR0.net
次は自民には入れない・・・・・・みたいな方向にもっていきたいのか朝日よ?
いや実際自民に不安になってきてるけどお前がディスるならその逆を行くわ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:40:53.60 ID:PVILZ6Vf0.net
クソ理不尽に耐え抜き、または順応することで長期勤務を達成し自分の(世間体の)人生を成り立たせてきた人達がだよ
自分の価値を揺るがすような流動者を認めると思うかい
この同調圧力優位の日本社会でだよ

よって日本様ご愁傷さま

「大衆は理性ではなく、感情によって物事を決める」 by Adolf

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:46:35.84 ID:0+ILs7Yz0.net
なにを今更って感じ。
法規で手厚く保護されてるとされる正社員だって一月余分に給料払えば、いつだって解雇できるんだしね。
文句をいったら、口裏あわせで懲戒事由つくられるから、余計ひどいことになる。

まあ、職場や雇用なんてものに玉虫色の願望を抱かないほうがいいってこと。
とどのつまりは命をつなぐためにやってることなんだから、命があればよしと割りきるこったな。
山の仕事で、気に入らないヤツを殺して埋めた、って話はよく聞くことだしね。
海はもっとひどいよ。足滑らして海におっこったって口裏あわせられりゃ、死体さえみつからないんだからね。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:32:05.14 ID:lqJcgTuv0.net
>>213
昔読んだ本で、外資系にいて人事部門に関わった人の書いた本があったけど、
米国などに比べ会社側からの解雇の難しい日本でスムースに自分から会社を辞めさせる技術が在日の外資系は以前から発達しているらしいよ。
最近は日本企業もやっている辞めさせ部屋みたいのも以前からやっていたらしいし。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:48:02.13 ID:ngpOk3KL0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>DQN ★

255 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:58:41.58 ID:6jrS3txD0.net
>>250
まだ、自民党に入れるの?笑
増税で、もう付き合いきれんわ

256 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:01:14.66 ID:a0PLWUph0.net
最近、仕事と家事育児の両立が華々しく言われているが、どうやら
その実態は、正社員ママ「だけ」が過剰に優遇され、独身の同僚や
非正規の社員がそのしわ寄せを受けて、過重な負担を負っている。
またマタハラと言われるので仕事ができない問題社員でも解雇できない。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:03:37.60 ID:pW7JtV/Q0.net
正社員こそ地獄やぞ。
年収350万で店長だから残業代込みな、とか蔓延ってるだろ。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:09:29.69 ID:AcTCTYZr0.net
>>226
だからだよ。
30日前に行っていれば払わなくていい。
無駄な支出だろ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:24:21.94 ID:82Rg1jmw0.net
IBMの組合って社員の1%くらいしかいなくて、典型的な無能の吹き溜まり
仕事もロクに出来ない奴ばかりの集まりだよ

というか、突然の解雇通知と言ってるけど、年末の評価とかで何か前触れがあっただろ
>>1に載ってる人は組合に入ってるみたいだし、ヤバいって自覚はあったんだろうね

ちなみに仕事が出来る社員は再就職も簡単に決まるんで
割増された退職金を手にサクっと辞めて行く
辞める前に再就職に目星を付けてる人が多いよ

まあ組合員で再就職に苦労してるって時点でお荷物だったんだよね
才能か努力かあるいは両方が足りなかったんじゃねーの?
仕事出来ないのに高い給料貰えるとか、そんな甘い時代じゃないって事だよ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:45:07.58 ID:cb7Gf/Jq0.net
昔BNPパリバ転職して1年でクビ...
夕方人事に呼ばれて、その場で社員証返せ!
鞄と上着と必要最低限の物だけ持ってきてやるからこのまま帰れ!
残りの荷物は人事と上司で選別して自宅へ送る!

ここまでは非情だろ?

しかし貴殿の当社における在籍は半年後迄
本日より3か月内の同業他社への転職は禁止
それ以降の場合、残り在籍日数を年俸日割りとして支払う

つまり今日でクビ!でも半年分は給料払ってやる
その間次見つかっても3か月以内は転職するなよ
3か月後なら6か月の残りの金も払ってやんよ

当時ベース2千万だったから1年働いて1千万の退職金貰ったに等しい
ウマーーーーーーー!

261 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:22:57.70 ID:VkYmo5U80.net
IBMってたまに箱崎ビルの入り口とかで叫びながらチラシ配ってる人達だよね?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:29:32.16 ID:UOwLaiDq0.net
ん?IBMは外資だから当たり前
問題は官僚と公務員と大企業と非正規雇用の差が差別主義に近いレベルに達してることさ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:20:09.09 ID:jFGB0FNhO.net
>>250
自民は信用できないけど、朝日はそれ以上に信用できないからな
逆張りが正解だよ
というより朝日の逆張りして間違いだったためしがない

264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 05:43:57.99 ID:lPzZohgj0.net
>>95
同志よ

それは黙っていても
上司は君をトカゲのシッポ切りにしたであろう
良く耐えたな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:58:02.87 ID:MsVScNV80.net
現代日本における諸悪のすべては鬼畜米英と、そのおこぼれにあずかろうとする売国買弁の輩のせい。

95 名前: 名無し調教中。 投稿日: 2015/05/24(日) 09:47:52.97 ID:dzKI/hvJ
>>80
禿にも同情すべき点はあるさ。
なんせ、一介の畜産技師にすぎない彼が先端科学者にまつりあげられちまったんだから。
世が世であれば、ホント、甲羅にあった穴掘って暮らせたものを。
牛クソにまみれて、それが楽しくて、地主の旦那様みたりな権威者が通りかかるだけでおろおろして、それがおっかなくて。

世の価値観では差別は罪悪といわれるけど、歴史に照らせば少なくても日本においては必ずしも絶対悪ではない。
若山禿もまた、進駐軍が持ち込んだデモクラシーに端を発し戦後日本を疲弊させた悪平等の被害者といえよう。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:27:49.04 ID:R+Ufou4V0.net
>>12
40歳過ぎても正社員で雇われるのか

267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:03:53.46 ID:R+Ufou4V0.net
>>12
会社員が若い人ばかりになるのでは

268 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:08:20.11 ID:DIneczOe0.net
転職も起業もできないようなバカが、もう要らないて言われてるのに
しがみつこうとしてるの??????????wwwwwwwwwwwwwwww
マジで死ねばいいのにキチガイは

269 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:33:13.61 ID:LAaTQizr0.net
しがみつくってことは自分の能力や貢献よりも多くの給与を得ている自覚があるってことだよな

270 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:43:41.48 ID:H2Hb92VP0.net
不当労働行為に罰則がないんだもの
経営者は都道府県労働委員会から不当労働行為で呼び出されても出頭することはない
呼び出しに強制力がないから、いくら義務でもガン無視したらそれまで。性善説の法体系

271 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:45:26.24 ID:ZhAWuacu0.net
派遣社員は退職金もボーナスもないからな
東芝を始めとした大手メーカーは派遣の子会社を作って正社員をリストラして派遣で働かせてる
きたねえよな

272 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:02:22.98 ID:QvgTITGN0.net
>>20
お前10日分の給料もらったら無条件解雇されても全面的に受け入れるの?

273 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:25:17.59 ID:UJ0EhvCq0.net
>>270
労働委員会から不当労働行為で特定されたら労働基準監督署に持ち込んで、賃金不払いで経営者逮捕に持ち込みます

274 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:01:53.21 ID:iap4TfEN0.net
週刊朝日に言われちゃおしまいだ
まともな左翼と労組は日本には望めないのかねえ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:06:55.89 ID:mTK29ekr0.net
IBMはそういうところって常識なのに訴えるとか馬鹿なの?

276 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:20:39.49 ID:0X8zlr380.net
友人がIBMだけど、バリバリの外資ほど解雇等厳しくないけど
そこまで給与も良くないんだよな
IBMでは行かないけれど、35で1000万行く国内系企業なんていっぱいある
IBMって30年前までは国T蹴ってでも行きたいレベルと言われていたけど
今は民間の中で上の下〜中の上クラスだな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:23:47.88 ID:0X8zlr380.net
>>12
解雇規制が撤廃されれば、景気の上下を企業ではなくて、社員が担保する形になる
確かに好景気の時は、転職・再就職が簡単になるだろうが、
不景気の時は首にされたあげく、どこにも転職できなくなる

バブルの崩壊の時の、失われた10年みたいなことになった場合
景気が回復する10年後に大量に雇われるからと言って、
それまでの10年間無職で平気なわけではない
好景気時に10年分の給料を先払いするような会社ならともかく

278 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:28:58.21 ID:mcLVZNl20.net
>>277
>景気の上下を企業ではなくて、社員が担保する形になる

現状で景気の変動を担保してるのは、企業ではなく非正規社員だろ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:35:11.21 ID:S2B+xGqn0.net
読んでないけどIBMって外資じゃねーか。
半導体のテキサスだって何十年も前から銭はくれるし休みもくれるが
日本的な保護なんてなかっただろ。
他所の国の会社で日本を語るな。
外資は切られるが雇用中は待遇良いだろ。
日本は銭も休みも待遇もマトモじゃねーだろ。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:37:17.55 ID:0X8zlr380.net
>>278
そう。企業の内部留歩+派遣社員だね
それが派遣社員+正規社員で担保するようになるだけの話
マクロで考えれば、不安定雇用・待遇悪化が正社員層にまで広がれば
生涯生活設計できる層が減るから、消費・少子化・治安なんかが悪化して社会が不安定になると思うんだけど

もうこの手の話は毎回ループしてるから、反応見るまでもないけど
派遣社員の多くは、社会全体が沈下しても、自分たちの待遇が特によくならなくても
隣にいる正社員が没落する方を喜ぶんだよ

国家の未来とかマクロの利益より、個人の嫉妬と妬みが勝つんだろうね
そういう派遣社員の性根の汚さがわかってから、正直派遣社員へ同情も応援もできなくなった

281 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:39:57.50 ID:kmwvbme00.net
IBMって今は結構入りやすい会社

282 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:42:37.03 ID:0X8zlr380.net
ホームレスへの炊き出しをやったり、在日への差別解消運動に取り組んではじめてそれらと接点を持って
その根性の劣悪さや、怠惰さ、どうしようもなさを実感して、かえってアンチになるのと同じような理屈かな
政府の分断政策に乗せられてると言われればそうかもしれないが
正直、非正規の応援に関わってはじめて、非正規の人を嫌悪するようになった
今は非正規は社会の害悪だと思ってるよ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:44:39.16 ID:0X8zlr380.net
>>281
レベルも待遇も下がってるからね
10年前に比べて売り上げ半分って何をどうやってるんだかw
今なら理科大マーチくらいでも入れるんじゃない

284 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:47:21.38 ID:mcLVZNl20.net
>>280
派遣のことをちょっと指摘したら、こんな長文が帰ってくるあたり、
現実がどんなものか知ってはいるのに。

>>277 ←こんなデタラメ書きらしてるとか。
なんかオカシナ奴だねオマエ。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:55:55.73 ID:n3jyQIXn0.net
>>283
IBMは何十年も前から理科大多かったぞ

286 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 03:47:31.63 ID:0dQ9i8Np0.net
労組に払う給料が無ければ働いてる人に賃金と環境を揃えられるのに

287 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 03:50:39.69 ID:Q4KieA3y0.net
ハラスメントで精神の正常性を奪ってくるからバイトも正社員も関係ないよ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 06:08:59.76 ID:CpsCvTJO0.net
>>284
いつもながら無知のくせに被害妄想だけはご立派だなロリコンもろきみ
都合が悪いことだけ耳を塞ぐアホは黙っとけ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 06:24:39.23 ID:8F/SLRjP0.net
>>280

>マクロで考えれば、不安定雇用・待遇悪化が正社員層にまで広がれば
>生涯生活設計できる層が減るから、消費・少子化・治安なんかが悪化して社会が不安定になると思うんだけど

これは少し違うでしょ。

今は、景気循環のBufferを派遣・非正規社員だけで行っている。
これを正社員も含めて労働市場全体に広げれば、一人当たりの景気循環に対するリスクは低減するわけ。
景気が低迷しようがある一定以上の需要は労働市場にあるんだから、そのなかで上位7割が職にありつけるか9割かの違いでしかない。
今のシステムは、新卒時の景気ルーレットで好景気を引いた人間が正社員というルールで(原理上は一生)保護されて、そこから漏れた人間だけが
リスクを負ってるんだから、システム的に全く違うよ。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 06:27:12.07 ID:8F/SLRjP0.net
どういうことかというと、
景気がいい時に、正規社員1名、非正規2名で仕事をしていたとする。
これが景気が悪くなれば、非正規から切らざるを得ない(仕事上の能力とは全く別に)

もし、正規、非正規の枠がなくなれば、能力の無い人間から順番に切っていけばいいってこと。
個人に対するリスクのかかり方が全然違うことは少し考えればわかると思うけどな

291 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 07:19:41.92 ID:qr4paaWa0.net
そもそも正社員になる段階で選別されてるのに、なんでそれをなかった事にしてチートしようとするの?非正規は。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:13:59.02 ID:0X8zlr380.net
>>290
その能力ってのは、学歴だのコネだの、新卒入社であることや、社風・文化に適応してることとかを含むからね
非正規の人って毎日のルーティン業務だけ取り上げて、能力を判断しようとしてるから話がかみ合わないんだよ
>>289で長々書いてるが、要は正社員を落とせば自分たち非正規にもチャンスができるかもって言ってるだけだろ
現実は>>277>>280の方が真実
そういうこと言ってるから世間から蔑まれるし、共感を生まないんだよ

293 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:20:55.32 ID:0X8zlr380.net
>>291の言ってることが真理。それで終了

そもそも仮に正規と非正規の割合が半分ずつだったとして
正規雇用が終身安定していれば、半数の人間が家を買い、子供を産み、治安を守るだろう
嘘能力とやらを理由に10割の人間の雇用が不安定になれば、実際の転職先があるないにかかわらず
長期的負荷が必要な住宅購入や子作りは控えるだろう。リスクヘッジとして当然だ
わかりやすく言えば、社会を維持するのに80%の安心感が必要な時に
正社員100%、非正規10%の安心感を、正規・非正規ともに60%にしても
マクロ効果としては50%→0%の50%減なんだよ

というとまた、一人当たりのリスクがとか転職しやすい世の中になるとか意味不明な御託を言うだろうから
頭が悪くて自分勝手な非正規は沈んでいればいいと思うよ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:26:36.93 ID:0X8zlr380.net
>新卒時の景気ルーレットで好景気を引いた人間が正社員というルールで(原理上は一生)保護されて、そこから漏れた人間だけがリスクを負ってるんだから

要するに一部の人間を生かすために、他の一部を鎮めるって話だろ
経済原則から言うとそれは正しくて、全員沈むより合理的だからな
そもそも最初の選別で漏れた非正規に平均して正規以上の能力があるわけないんだが
1万歩譲っても社会ってのはスポーツと違って完全公正じゃなきゃいけないわけじゃないからね
平等じゃないとか不公平だという時点で、現実からずれてるお花畑じゃないかね

295 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:43:16.02 ID:0X8zlr380.net
>景気が悪くなれば、非正規から切らざるを得ない(仕事上の能力とは全く別に)
この考え方自体が全く意味不明
学歴フィルタって知ってるかどうか、例えばFラン卒でも東大より優秀な学生がいるかもしれない
でもそのごく少数のFランの優秀者を引き上げるためにかかる手間コスト時間、そして経験上のリスク
そういうのを考えると始めから一流大に絞った学歴フィルタを発動させた方が合理的なんだ
お前の言ってることはFランでも東大卒と同等に扱え!どころか
何故か毎回必ず正規より優秀な非正規がいるという設定になってたり、他の意味不明理論を展開する時点で
分裂病患者が「俺は神だ!」と叫ぶのと同等なレベル

だからまともな正規に非正規側のトンデモ理論を理解させるのは不可能だと思ってほしい

296 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:18:52.41 ID:HjjJvLRN0.net
業績に比例して与えるパイを増やしていくって事は優秀な人にとってはよいと思う。
会社の為に尽くす振りするってのが違うんだろうよ。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:47:08.95 ID:QM05PNUf0.net
>>296
会社のために尽くすんじゃなくて、組織の中でミッションを遂行して成果をあげるんですよ。会社に媚び売らない俺カッケーなら貫けばいいんじゃない?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:47:54.14 ID:I2r0VKiP0.net
使い捨ての派遣よりは守られてるだろw

299 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:18:39.25 ID:4IWsf0+N0.net
>>1
日本IBMの労組って、電機労連系じゃないの?
電機労連系労組なら、こんな訴訟は労組を挙げて潰す筈なんだが。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 19:35:01.59 ID:ykl05hpD0.net
いらない人材なのに52までIBMで働けたんだからもういいだろ。
どれだけ強欲なんだ?

301 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 19:47:31.24 ID:j7AT6Wf+0.net
IBMって入社10年間は高給維持で好き勝手させるって有名だが。
その間に成果を出せなければそくクビってのも有名だな。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:53:50.15 ID:/+LaPVcx0.net
あぁ、52にもなって関連会社に再就職するコネもできない人か・・・
うちの会社はIBMからの転職多いぞ。それも50過ぎで・・・

303 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:11:06.42 ID:TaiT5oTB0.net
IBMって何でここまで落ちぶれたの?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 09:48:20.88 ID:FVb4kWYg0.net
落ちぶれてはいないだろ。ビジネスのやり方を変えて要らなくなった人員を
整理ってとこ。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 18:49:19.03 ID:zy9LmAPv0.net
IBMは昔から成果を上げられない社員は即刻クビだぞ。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 21:28:12.32 ID:lm8S5CdK0.net
メガバン勤務だが俺のOJTしてくれた先輩、約付きになると同時に
意図的に仕事ほっぽらかして8:20-17:10定時で帰るようになって、
上司にも反抗するようになり、目出度くクズ社員の溜り場の
事務センターに異動

先輩曰く、一回役付けばあとは最低評価だろうと、年収800万は約束されてるんだから、
神経すり減らして家庭やプライベートを犠牲にして、
たかだか税金引かれた後では年間数百万の差もない給料よりも身をとるは
それにお前らは50歳で出向だろうけど、クズ社員は受け入れ先すらないから
お前らより銀行員として甘い汁吸えるんだぜ!って送別会で
上司のいる前で演説してたわ

こんな奴ですらクビに出来ない日本の雇用制度っておかしい

307 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 22:13:31.93 ID:Leo6kEvX0.net
しがみつきどが凄く暴れれば暴れる程にリストラの牙はグイグイ食いつくからね。
むしろさくっと抜けられて大事にでもなったら間違いなく切ったやつをリストラするのは何処でも同じだ。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 22:38:22.78 ID:HdOx8iny0.net
IBMでも首切られるって、相当ダメな人なイメージあるけどな

309 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:04:25.11 ID:8VNuSDuv0.net
大歳以前以後で社風が全然違うってエマーが言ってたような..

310 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:07:54.82 ID:2ZNkLueCO.net
>>306
ある意味で有能なやつだ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:11:57.01 ID:A8Ap0aJn0.net
日本IBMってITゼネコンの下っ端ってイメージしかないけど
こいつらほんとに外資で高給取りなの?

312 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:20:16.81 ID:eYAQr4mUO.net
IBMは昔から能力第一主義
成果主義
昔はとっても頭がいい人の集団という印象しかないわ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:24:52.41 ID:+mD0M9g10.net
>>311
全然高給じゃない。
45歳で1000万いくかいかない程度しかない。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:36:09.26 ID:BpyK6qci0.net
元IBMの大久保寛司先生のありがたーーーーーーーーーーいお話でも聞けば大丈夫!

315 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:50:23.66 ID:BpyK6qci0.net
これがIBMの退職強要 「JMIU支部公開の録音データ」でggr

↑この人?
次の会社の紹介までしてお金もくれる
何が不満?

316 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:50:31.08 ID:onc7l+ux0.net
日本の外資系リーマンは面白いんだよな
同じ業種の外資系同士でトレードやっとる
移動すると、うちはこうだった、あぁだったとわめき散らして居場所無くす

しかしよく見ると、新卒からのエリート以外はクソ顧客担当で数字も上がらない設定

317 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:06:48.78 ID:rwnPeBqS0.net
在日うようよ
ザイ・ビー・エムwwww

318 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:51:17.41 ID:YPf64+yw0.net
>>8
なんか格好良く美化されてるなww

319 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 11:07:25.40 ID:Fi3OWtuX0.net
朝日はやはりミスリードが酷いね
IBMの人事はアメリカ並みって有名だろ
正社員が守られているのは誤解でも何でもない

320 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 11:11:58.19 ID:Fi3OWtuX0.net
>>280
今まさに派遣社員を搾取しておきながら,正社員も不安定になると世の中が困るぞっていうキチガイw
派遣に同じ給料をっていうのが望めない以上,平等な取り扱いを望むのはおかしくも何にもない

同情できなくなった?w
上から何様だよ。
奴隷の中での位の違いでしかないのにw

321 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 02:40:10.77 ID:/+mBemCh0.net
52歳… バブル期入社のクズ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 02:42:11.06 ID:fWdk6o1h0.net
むしろパソコン使えない50代が切られない方が異常って気付けよ

総レス数 322
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200