2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「『徴兵制』もしっかり議論を」民主・細野政調会長★2

1 :ひろし ★:2015/06/22(月) 00:30:11.29 ID:???*.net
 ■細野豪志・民主党政調会長

 「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない。日本はまさか、そんなことはないだろうと考えていた。
しかし、ここ数日、いろんな議論がでてきた。今回、(安倍政権は)大きく安全保障法制を変える。
集団的自衛権を行使し、(自衛隊の活動を)周辺に限定していたものを、
「重要影響事態」ということで全世界でアメリカと行動する。後方支援もして、PKOも積極的に活動する。

 これだけ任務を拡大して自衛官が確保できるかどうか。これからものすごいピッチで進む少子化、人口減少は避けがたい。
安全保障でやれることも、身の丈にあったことをしっかりやりつづけることを考えるべきだ。専守防衛の考え方のもとに。(盛岡市の街頭演説で)

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH6P5DBHH6PUTFK00B.html
1の投稿日:2015/06/21(日) 20:14:13.06
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434885253/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:32:40.67 ID:bge6y9Jk0.net
昔は徴兵性って言葉が出てきただけで大批判だったのが
いつの間にかここまでになってるからお笑いだわ
所詮、政治家の言ってる事は当てにならないって事だな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:32:50.21 ID:auv/e+bJ0.net
 で
 も
日本人が
悪いんだよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:33:05.97 ID:O96JONkl0.net
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:33:15.28 ID:qfuKkl/50.net
あのね〜

 徴兵制の前に、我が国の自衛隊が、迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員だという情けない状況 TT!

       ↓
  
http://www.asahi.com/articles/ASG782SWZG78UTIL006.html
防衛省HPに「集団的自衛権、許されない」 7日に削除
福井悠介2014年7月8日10時58分
集団的自衛権の行使を認める1日の閣議決定以降も、防衛省がホームページ(HP)に
「集団的自衛権の行使は、憲法上許されないと考えています」との文章を載せていたことがわ
かった。ツイッターで「防衛省は(行使に)反対」「集団的自衛権は違憲と明記」と話題にな
っていた。同省は7日、文章を削除した。 

6 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:33:56.90 ID:1TrsGX540.net
左派の連中が安保を語る時の脅し文句は
戦争になるぞか
徴兵制が復活するぞ
この二つだな
いい加減にアホらしくなる

7 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:34:00.27 ID:6xDDfHdN0.net
火のないところに煙をつける民主党

8 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:34:06.47 ID:i9QBIY/Y0.net
>>1



在日朝鮮人の徴兵だあああああ




在日朝鮮人ゴキブリは


日本にイラナイ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:17.14 ID:rutvBFr30.net
兵力がより必要なのは民主党が主張している個別的自衛権オンリーのほうだ
ってことをハッキリさせてから主張してね
集団自衛それ自体に徴兵制の可能性があるかのようなミスリードはやめるように

10 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:37.53 ID:C9tF9pvs0.net
■■■↓■↓■↓与党時の民主党幹部の発言(最初の一行目は枝野幸男法令解釈担当相)↓■↓■↓■■■
■「行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり得る」
■「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。」
■「憲法解釈は政治性を帯びる。内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示するのが最も妥当」
■学者はもちろん内閣法制局長官の国会答弁すら認めず法令解釈担当相を創設■■■■■

【政治】民主政権に甘かった憲法学者 「憲法解釈は政治性を帯びる」憲法の専門家を無視したのは民主党
のはず?★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434856828/

 ちょっと前の話だが、どうにも気になるので書いておく。
5月24日付朝日新聞朝刊の対談記事で、杉田敦法政大教授と長谷部恭男早稲田大教授が語っていたセリ
フについてだ。
 長谷部氏といえば、憲法学者(参考人)として招かれた衆院憲法審査会で安全保障関連法案を「違憲」
と断じ、一躍時の人になった人物である。
 杉田氏「民主主義とは、選挙で選ばれた代表による、いわば期限付きの独裁なのだ−という安倍・橋
下流の政治観が支持を広げているようです」
 長谷部氏「(前略)戦後は、全権力が国民に移ったのだから、国民に選ばれた政治家が憲法に縛られ
るなんておかしいというのが『期限付き独裁』の発想でしょう」
■菅直人氏の独裁論
 両氏は安倍晋三首相の政治観を勝手に決め付けて議論を進めていたが、「期限付き独裁」論は菅直人
元首相が盛んに口にしていた持論である。
 いくら何でも菅氏と一緒にされたら、安倍首相もさぞ迷惑だろう。
 菅氏は副総理時代の平成22年3月、参院内閣委員会でこう答弁している。
 「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。4年間なら4年間は一
応任せると」
 また、菅氏は21年11月の参院内閣委では憲法の三権分立の原則も否定し、「これまでの憲法解釈
は間違っている」とも述べている。
 そもそも「政治主導」を掲げた民主党政権は、学者の意見に耳を傾けるどころか野田佳彦内閣の途中
まで内閣法制局長官の国会答弁すら認めず、代わりに法令解釈担当相を置いていた。
 「憲法解釈を専門家の指摘も無視して、一方的に都合よく否定するという姿勢は、法の支配とは対極
そのものだ」
 民主党の枝野幸男幹事長は今月11日の衆院憲法審査会でこう主張した。
とはいえ、鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は、22年6月の朝日新聞のインタビュー
では「行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり
得る」とも語っていた。
 また、菅内閣で法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
 「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提
示するのが最も妥当な道だ」
 だが当時、憲法学者らが民主党政権への危機感に駆られ、強い批判の声を上げたという事例は、寡聞
にして知らない。メディアもおおむね民主党政権の「政治主導」には優しかった。
 現在、国会では安倍首相や中谷元(げん)防衛相らの答弁が「長すぎる」「全く質問に答えていない」
などと非難を浴び、国会対策上の駆け引きなどで野党が審議拒否を行うこともたびたびだ。
そうした光景を眺めると、つい数年前の国会を思い出してかえって「牧歌的だな」とすら感じる。
■虚偽答弁を容認
 菅内閣は22年10月、閣僚が国会で虚偽答弁を行った場合の政治的・道義的責任について質問主意書
で問われて、こんな答弁書を閣議決定したのだった。
 「内容いかんによる」
 つまり、閣僚が国権の最高機関たる国会で堂々と嘘をついても、必ずしも問題ではないということを、
当時の菅首相と全閣僚が署名して決めたのである。これでは政府答弁など何も信用できない。
 あの頃の絶望的な政治の風景を、決して忘れまい。
http://www.sankei.com/premium/news/150618/prm1506180007-n1.html?view=pc

11 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:58.36 ID:QQT0sMD60.net
徴兵制こそ憲法違反だろ
こいつは池沼か

12 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:38:15.89 ID:/atQYEjD0.net
明らかに扇動だな
こいつら逮捕しろよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:39:32.89 ID:90bIWIaT0.net
身の丈に合った国防って何ですか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:40:59.54 ID:TjvAYvF40.net
こう言えば国民は反対するだろ
っていう子供騙し

15 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:41:53.37 ID:xzmVxDpw0.net
ドンパチやれるとわかると湯川遥菜みたいのばっか来るんやろなあ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:42:42.41 ID:ayo8vY3V0.net
一人でやってろwwwwwwwwwwww売国奴

17 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:43:38.48 ID:rHPhVyTi0.net
.
.「モイ!」タレントも使うツイキャスって何?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/323/323375/
「モイ!」
こんなツイートを見かけたらツイキャスをしてる証拠だ。

Twitterで人気急伸『ねこあつめ』とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/05/nekoatsume_n_6812844.html
      ∧ ∧
〜'  ̄ ̄(*゚ー゚)
   UU ̄U U
  ,、,、      ,、,、     ,、,、   
'(,(,,・-)  '(,(,,・-)  '(,(,,・-)   
      ∧,,,∧ 
.  ,.-、 ミ゚ー゚*彡
  (,,■) ミu,,uoシ
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
                 
  ,、,、      ,、,、     ,、,、   
'(,(,,・-)  '(,(,,・-)  '(,(,,・-) 
日本の利用者急増でびっくり、6秒動画『Vine』代表 Twitter動画をどう思っているか聞いた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307408/

18 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:43:55.06 ID:i9QBIY/Y0.net
>>11

民主党の


母国



韓国では


徴兵制が


当たり前



だからな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:45:23.11 ID:aRD52omj0.net
>>1
集団的自衛権は、あくまで権利、義務ではない、
しかも徴兵の短期間で派兵に出せる兵隊等直ぐには用意できないから、
結局国内防備へ廻す事になる、それって日本本土が直接攻撃される全面戦争の事態であって
その状況を仮定すると、そもそも現状でも兵員が足りてないから
個別自衛権ですら必要となる話しだろ?
なんで集団的自衛権でこれが関係する、みたいに誘導してるの?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:45:49.71 ID:dDeQ0QG60.net
今回提出されている安保法案のどこに徴兵制の記載があるか言ってみろよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:47:24.39 ID:ZYdk1mKq0.net
モナ男は徴兵制したがってるってこと?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:49:28.44 ID:4UWz1NrK0.net
>>21



民主党の議員らは



帰化朝鮮人ウジ虫だから



在日朝鮮人同胞への韓国兵務庁の通達を



たのしんで見てるんだよ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:49:45.11 ID:Uwdx/Nmi0.net
徴兵制なんて単語どっから出てきたんだよw
そもそも徴兵制にします!とかいうやつが選挙受かるわけねーのは馬鹿でも分かるだろ
キチガイ政党にはわからんだろうけど

24 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:50:50.67 ID:i9QBIY/Y0.net
>>23

母国南朝鮮からだろ?w


あーあww

25 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:54:27.03 ID:PC31KJQe0.net
議論したところで、違憲だと言うだけだろ。
法案出す日までな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:57:47.11 ID:IGk+WSu00.net
徴兵でネトウヨとかいうゴミを一掃しましょうwwww

27 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:57:51.35 ID:+Z7EBYvN0.net
470 名前:47の素敵な(dion軍)@転載は禁止 (ワッチョイ) :2015/06/21(日) 11:09:40.48 ID:6x8rmJwi0
http://i.imgur.com/rTSLBel.jpg
九州大学法学部教授、南野先生

28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:59:37.40 ID:W3kfzEFL0.net
>>21
したいしたくないじゃなくて、民主党としては「徴兵制」などというインパクトのありそうな単語を使えばマスコミや国民を扇動できる、と考えているだけだろう。
政権を攻撃できれば何でもいい。
枝野や細野といったところが「徴兵制」という言葉を連呼して、それに支持者たちが呼応している。

日本の安全保障よりも政権攻撃が重要という人達だから、もうしょうがない。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:02:02.71 ID:aa6zlhRE0.net
粛々と戦争準備を進めています 安倍

30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:02:56.92 ID:lgGen6oN0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2t
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

31 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:03:05.52 ID:IGk+WSu00.net
>>28
東電石破乙

32 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:03:28.60 ID:iS/1qmnX0.net
今の兵器は、第二次大戦の頃の兵器に比べ、習熟にかかる年数は長い
徴兵で、素人3年ぐらい訓練しても使いもんにはならん
精神的な鍛練ぐらいしか意味を持たない

33 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:03:32.14 ID:JXJv7+qN0.net
安倍×世界思想
http://iwj.co.jp/wj/open/wp-content/uploads/2014/12/WS000236.jpg
岸信介×文鮮明
http://www.chojin.com/history/kishi.jpg

http://www.akie-abe.jp/index.php?cID=11
安倍昭恵のスマイルトーク
韓国語ブログ

自由民主党政務調査会長  稲田朋美
http://kwout.com/cutout/8/4h/vr/wdc_bor.jpg
世界平和連合の会合

元統一弁護士高村正彦

公安山谷
http://1.bp.blogspot.com/-UNEfluFRsFQ/Ulvgck6fUPI/AAAAAAAAAx8/ioOdjHLJo08/s1600/779-0.jpg
キリストの幕屋
http://2.bp.blogspot.com/-l1cxRsIuF2o/UlvsjdwEFOI/AAAAAAAAAyY/PcJc8w_BBKs/s320/303.jpg
流出の内部文書

ゲッペルス世耕

「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者

http://hbol.jp/wp-content/uploads/2015/06/2015-06-11_191744-550x244.jpg

【なりふり構わない工作だな 日曜夜の大量動員乙】

34 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:05:29.46 ID:iS/1qmnX0.net
義務教育で、銃の使い方を学ぶスイスや銃の使い方に小さいころから慣れている
アメリカに比べると日本の徴兵制はあまりに非現実的

35 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:05:51.06 ID:C9tF9pvs0.net

■■■民主党は与党時に学者はもちろん内閣法制局長官の国会答弁すら認めず法令解釈担当相を創設■■■

■■■↓■↓■↓与党時の民主党幹部の発言(最初の一行目は枝野幸男法令解釈担当相)↓■↓■↓■■■
■枝野大臣:行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり得る
■管副首相:議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。
■仙石官房長官:憲法解釈は政治性を帯びる。内閣が責任を持った憲法解釈を国民国会に提示するのが最も妥当

【政治】民主政権に甘かった憲法学者 「憲法解釈は政治性を帯びる」憲法の専門家を無視したのは民主党
のはず?★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434856828/

 ちょっと前の話だが、どうにも気になるので書いておく。
5月24日付朝日新聞朝刊の対談記事で、杉田敦法政大教授と長谷部恭男早稲田大教授が語っていたセリ
フについてだ。
 長谷部氏といえば、憲法学者(参考人)として招かれた衆院憲法審査会で安全保障関連法案を「違憲」
と断じ、一躍時の人になった人物である。
 杉田氏「民主主義とは、選挙で選ばれた代表による、いわば期限付きの独裁なのだ−という安倍・橋
下流の政治観が支持を広げているようです」
 長谷部氏「(前略)戦後は、全権力が国民に移ったのだから、国民に選ばれた政治家が憲法に縛られ
るなんておかしいというのが『期限付き独裁』の発想でしょう」
■菅直人氏の独裁論
 両氏は安倍晋三首相の政治観を勝手に決め付けて議論を進めていたが、「期限付き独裁」論は菅直人
元首相が盛んに口にしていた持論である。
 いくら何でも菅氏と一緒にされたら、安倍首相もさぞ迷惑だろう。
 菅氏は副総理時代の平成22年3月、参院内閣委員会でこう答弁している。
 「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。4年間なら4年間は一
応任せると」
 また、菅氏は21年11月の参院内閣委では憲法の三権分立の原則も否定し、「これまでの憲法解釈
は間違っている」とも述べている。
 そもそも「政治主導」を掲げた民主党政権は、学者の意見に耳を傾けるどころか野田佳彦内閣の途中
まで内閣法制局長官の国会答弁すら認めず、代わりに法令解釈担当相を置いていた。
 「憲法解釈を専門家の指摘も無視して、一方的に都合よく否定するという姿勢は、法の支配とは対極
そのものだ」
 民主党の枝野幸男幹事長は今月11日の衆院憲法審査会でこう主張した。
とはいえ、鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は、22年6月の朝日新聞のインタビュー
では「行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、間違った解釈を是正することはあり
得る」とも語っていた。
 また、菅内閣で法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
 「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提
示するのが最も妥当な道だ」
 だが当時、憲法学者らが民主党政権への危機感に駆られ、強い批判の声を上げたという事例は、寡聞
にして知らない。メディアもおおむね民主党政権の「政治主導」には優しかった。
 現在、国会では安倍首相や中谷元(げん)防衛相らの答弁が「長すぎる」「全く質問に答えていない」
などと非難を浴び、国会対策上の駆け引きなどで野党が審議拒否を行うこともたびたびだ。
そうした光景を眺めると、つい数年前の国会を思い出してかえって「牧歌的だな」とすら感じる。
■虚偽答弁を容認
 菅内閣は22年10月、閣僚が国会で虚偽答弁を行った場合の政治的・道義的責任について質問主意書
で問われて、こんな答弁書を閣議決定したのだった。
 「内容いかんによる」
 つまり、閣僚が国権の最高機関たる国会で堂々と嘘をついても、必ずしも問題ではないということを、
当時の菅首相と全閣僚が署名して決めたのである。これでは政府答弁など何も信用できない。
 あの頃の絶望的な政治の風景を、決して忘れまい。
http://www.sankei.com/premium/news/150618/prm1506180007-n1.html?view=pc

36 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:06:15.43 ID:CAB3ETLK0.net
「徴兵制」の可能性を追及することで、世間は安倍政権に対する拒絶反応が高まる。
安倍らが必死に「絶対ない」とかヌカしても、後で「状況が変わった」という一言で引っ繰り返して強引な言い訳だろ。

高村や中谷のように、そのパターンが世間に知れ渡っちまったから説得力ナシwww


言い訳して逃げてるから、どんな発言もも正当化されることがバレちまったからwww

37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:07:06.73 ID:MxzdtwYi0.net
>>32
出来るだけ高学歴で若いのを徴兵すればいい
上級公務員や一部上場企業の社員なら、優秀だからすぐに使い物になる
失業者は五万といるから、五万人ぐらい戦死しても銃後の守りは万全

38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:07:47.68 ID:iS/1qmnX0.net
学習コストばかりかかるから徴兵制はNG
むしろ傭兵のほうが意味がある
政治的な利害関係の薄い国から募集した方が良い

39 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:08:06.33 ID:Gn9rUYrd0.net
自民党は既に「徴用制度」なら検討を始めてるよ。
船舶会社の船員が社命で予備自衛官にさせられて戦場に
送られる可能性も出て来た。気を付けろ。

防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
http://mainichi.jp/shimen/news/20140803ddm001010154000c.html

徴用制度の次は恐らく「経済的徴兵」を狙うと思う。
アメリカと同じ手口を使うのかな。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

40 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:08:18.10 ID:IGk+WSu00.net
>>36
はあ?
まだまだ愚民を騙せるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
増税で苦しんどれ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:08:45.91 ID:K/RF8V7m0.net
 
さて鈴木章浩都議はサムシング・グレートなカルト日本会議のメンバーだった訳だが
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403512492/

自民・鈴木章浩の謝罪会見、産経新聞のみ質問せずダンマリ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403506749/

城内康光をたどるとシンガンスが出てきた!
http://blogs.yahoo.co.jp/mikaeru0628/38498543.html
>
>城内康光氏って、日本会議のメンバーだったんですね。
>
>城内〔康光〕元長官はオウム真理教事件を追うジャーナリストの間では
>有名な存在であった。〔略〕ある幹部警察官が、1983年に関東近県
>の本部長に単身赴任した際、婚約者のいる婦警をレイプするという事件
>を起こし、そのもみ消しを側近に命じる。側近たちは被害者の女性の説
>得に成功。女性はこの幹部警察官の愛人となり、彼女が口を噤んでくれ
>たために 彼は順調に出世し、団体(警察)のトップにまで上り詰めた。
>退官後は海外で別の仕事をしている……。ここに出てくる幹部警察官の
>経歴が城内のそれとぴたりと当てはまるのだ。

自民に莫大な献金をしている三菱UFJ銀の偽装請負が発覚 告発者は解雇
金融庁は口頭で改善報告を受諾
http://shiraselab.com/2ch/?dat_id=1396795786

日本会議
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0
日本会議(反日統一協会+朝鮮パチンコ創生)の主な役員代表委員
城内康光 ( 三菱東京UFJ銀行顧問  元 警察庁長官 )

息子である反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党の城内実は安倍糞チョン下痢三
の弟分で朝鮮パチンコ創生のメンバー

城内実
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%86%85%E5%AE%9F
>
>アジア局北東アジア課課員(韓国担当)時代には、大学入試センター試
>験の外国語試験に韓国語を新たに加えるよう、文部科学省に働きかけた

城内実議員は売国議員ですよ。センター試験にハングル導入したんです。
親韓国議員
http://tokua777.blog.fc2.com/blog-entry-3292.html
 

42 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:09:49.47 ID:wA/szOwE0.net
徴兵制?
そりゃ、単独で防衛するなら必要だけど、
他国の力を借りるのが集団的自衛権なんだから
徴兵制はないだろ。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:10:29.53 ID:h7TE7ubw0.net
徴兵制の議論より、外敵人の始末について話し合うべきだろ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:11:01.59 ID:MI0Q0Pj/0.net
不安を煽る害悪。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:11:05.71 ID:gtB0SwMI0.net
戦争で死にたくないというが
会社のために過労で死ぬのも同じ事ではないだろうか?

46 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:11:25.37 ID:R4CDE4vv0.net
そういや報道特集で早速徴兵制のこと言い出してたな
最初何でいきなり徴兵制とか出てくんだろ?と思ったけど
民主党と連携でやってるわけかw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:11:55.20 ID:K/RF8V7m0.net
 
毎度のことながら、反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党に都合の悪すぎる騙
し討ち亡国TPPスレは全く伸びないのに、スレタイに「民主党」と入って
るだけで、民主党の天敵である朝鮮ゲリゾー自民党や朝鮮右翼チョンネル桜
の反日統一協会デマ流し密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ糞チョンが入
れ食い状態だなw

統一協会が尖閣デモで民主党政権打倒を叫ぶ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295752576/

民主党議員が国会で統一教会と自民党の関係に言及 これはGJだねwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414647228/

安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

統一協会・原理研出身=世耕弘成=自民党ネットサポーターズクラブ
http://system4.seesaa.net/article/372866935.html

【最低】統一協会・原理研が前身の J-NSC 愛国保守な平井たくやの
 卑劣なネット工作は愚民共にいちいち釈明する必要など一切ない
http://system4.seesaa.net/article/369140675.html

【米議会演説】安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/

【TPP】日米TPP交渉 崩れた「最短シナリオ」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434288446/

↑毎度のごとく嘘つき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三に都合の
 悪すぎるスレは伸びないw

普段から日本国民の血税でどんだけ反日工作してやがるんだ!反日統一協会
朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ
糞チョンネトサポ!死ね!

自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/

反日媚韓サヨクの売国自民党について
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/searchdiary?word=%2A%5B%BC%AB%CC%B1%C5%DE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%5D
 

48 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:12:52.29 ID:MQbfpC3c0.net
バーカwwww



安定目的の自衛官が辞めたらテメーらクズニートが徴兵で最前戦行きだwwwwww

49 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:13:30.47 ID:YjrVHEK1O.net
反日左翼は
「日本は戦争放棄したスイスを見習って憲法9条を守れ」
と、とんでもない嘘を言って国民を騙しているが

スイスは、徴兵制で領空侵犯した軍用機は容赦なく撃墜すると宣言している軍事国家です

50 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:14:11.18 ID:fuO0YhZH0.net
民主党が徴兵制を議論するということは集団的自衛権は
認めたんですね。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:14:44.65 ID:MI0Q0Pj/0.net
不安で稼ぐ卑劣集団。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:15:11.36 ID:MQbfpC3c0.net
まだ自分だけは逃げられると思ってるのかクソウヨwwwwww



お前が路肩爆弾を踏むんだ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:16:44.41 ID:j6lZQ/MQ0.net
>>1

あのさあ、平時の兵役と有事の徴兵を混同させんなよ。
いまの法律じゃ戦時の徴兵もできないから、それじゃヤバイんだよ。
平時の兵役なんかいらんけど、名簿管理された米国式の選抜徴兵制度は要ると思う。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:17:07.11 ID:K/RF8V7m0.net
>>48

クズニートとは、おまエラ反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党の嘘つき親韓
キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三を盲信するデマ流し朝敵ゴキブリ
ナマポ糞キムチネトウヨのことだな

ネトウヨの「ウヨ」は、朝鮮ウヨク893の「ウヨ」

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党を盲信している時点で、おまエラの自演
やデマはすべて反日糞チョンのためだとバレてんだよ!死ね!

【社会】佳子さま脅迫犯は安倍首相を支持するネトウヨだった★41 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432677270/

【画像】フライデーが「佳子さまを脅迫した43歳ネトウヨはサイテーな犯罪」と報道 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434193017/
http://iup.2ch-library.com/i/i1441942-1432874818.jpg

仕込み・ヤラセ・捏造の元凶は電通とネトウヨである
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11919060250.html

日本人なら触れるのも汚らわしい太極旗振ってるネトウヨが、「在日を人種
差別すんのかー」と半島ゆずりの火病起こしてる時点で、「ネトウヨ=反日
在チョン」確定だ!

本来なら愛国詐欺のキムチ臭いネトウヨは、同族の反日統一協会朝鮮自民党
ウソつき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三の前で、太極旗を振ら
ねばならない!

野田首相の演説で「マンセー」と叫ぶ”在日応援団”の正体
http://jisin.jp/smart/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/POL/5771

野次と愛国と自作自演
http://togetter.com/li/413519

民主党の街頭演説で、ネトウヨ大活躍中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353058718/

民主党候補者の演説で韓国朝鮮の旗を振るOFF
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353146383/

       ↑     ↑     ↑
朝敵太極旗無職ネトウヨ=朝鮮ゲリゾー自民党信者のデマ流し反日在チョン

安倍晋三って統一教会に支援されてるけど、なんでネトウヨはそれをスルーしてんの?w
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377456434/
 

55 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:17:39.35 ID:IGk+WSu00.net
>>52
はあ?
せいぜい自衛隊員のストレス解消の生贄しかならんだろwwwwwwww

56 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:18:27.25 ID:948WINY+0.net
ネトウヨはさっさと自衛官に応募しろよ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:18:28.58 ID:MQbfpC3c0.net
>>55
弾除けにすらならない短足デブ君は黙っててね

58 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:19:06.50 ID:CAB3ETLK0.net
民主に限らず、徴兵制という言葉を繰り返し世間に発信しる。
確実に安倍政権への拒絶反応が高まるからwww

アメ公の要望だけでなく、韓国の軍事負担を楽にするために日本の集団的自衛権の行使や
徴兵制を必死に求めてるのは他ならぬチョンの統一協会のネトサポ共www これが実態だろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:19:42.79 ID:yhhB1Ya00.net
民主党支持者なら喜んで兵役に就くよ。
真の愛国者だからな。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:20:11.01 ID:tgRakkM30.net
議論の余地なんか無いぞ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:20:29.32 ID:K/RF8V7m0.net
 
五流大エスカレーター、ニート歴13年、コネ入社幽霊社員歴3年、アー
チェリー部では万年補欠、おまけにブサイクなブルドッグキムチ顔、何を
やってもダメダメで出自まで統一協会の反日帰化チョンとくれば、嘘つき
親韓キチガイ不敬サヨクの安倍糞チョン下痢三も劣等感からますます卑屈
になり内弁慶火病も昂じて、日本人に対する八つ当たり目的で海外に散財
しまくるわな

日本国内では内弁慶の極みである嘘つき親韓キチガイ不敬サヨクの安倍糞
チョン下痢三が、下痢三以下在日を使って日本を間接統治しているアメ公
の前では、ゲスい太鼓持ちに豹変↓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/832/97/N000/000/003/139063347903941267227.jpg

アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html

日本人憎しのバラ撒き外遊で、政府専用機の優先順位を無視、皇室を軽視
しまくる嘘つき親韓キチガイ不敬サヨクの安倍糞チョン下痢三↓
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/81533/76405/80824075

反日統一協会のキチガイ原理研糞チョン秘書を朝鮮自民党に根付かせた糞
チョン下痢三の反日糞キムチ親父こと、元変態毎日新聞記者モロチョン顔
の安倍チョン太郎↓
https://www.irhpress.co.jp/upload/save_image/12082040_54858e2b8896f.jpg

安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html

自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/
 

62 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:21:12.69 ID:iS/1qmnX0.net
>>37

高学歴かつ運動能力も必要なため、本当の人間的エリートであれば学習時間は短縮できるかも
しれない。

しかし、
ライフル一つとっても、自分できちんとライフルのメンテをし、精度の高い銃撃ができ、戦略に対して適した判断をする
短い徴兵期間じゃ無理

63 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:22:58.63 ID:CIGrEo3O0.net
おまえらは紅衛兵になれ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:23:18.82 ID:W3Gnk0vVO.net
>>1娘の運動会にはしっかり行かないと

65 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:24:35.49 ID:wHljWPim0.net
徴兵はGDPを0.5%くらい押し下げるからな。経済を活性化させるという意見もあるが。徴兵よりも底辺や永住権保持者が軍に入隊するシステムを構築しそうだがね。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:26:37.20 ID:IGk+WSu00.net
>>64
自衛隊員にそんな暇がある方が問題だろ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:26:44.43 ID:Oon22Qks0.net
徴兵制はかまわん。どんどんやった方がいい。
それよりも、国民1人1人が国防意識を持って
イザという時に武器を使える(銃の撃ち方、手榴弾の使い方、ロケット砲の撃ち方等々)
訓練をしておいた方がいい。

ゲリラ戦(ここまできたらヤバいけど)になった時に
国民1人1人がゲリラ戦を仕掛けてくるということになれば
侵略しようとする外国は躊躇するはず。
それが日常的な抑止力にもなる。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:27:08.91 ID:K/RF8V7m0.net
 
 
外国人を党員として認めない民主党↓
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFS16023_W2A110C1PE8000/


一方、外国人党員が大量にいる反日統一協会&日韓議員連盟の朝鮮ゲリゾー自民党↓

外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/

現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/

日韓議員連盟・売国議員(衆参・在籍計)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

朝鮮自民党 225名 ← 大嘘つきの安倍糞チョン下痢三はじめ
↑民主党の5倍以上    反日朝鮮統一協会の帰化チョンだらけ

+朝鮮公明党 31名

【うっかり】溝手議員、帰化人議員が自民党から当選したことをうっかり暴露
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376005528/

アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html

自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/

1000万人移民計画と自民党に関するQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-315.html
>韓国人の日本へのビザなし渡航を推進したのは小泉政権下で官房長官
>を務めていた安倍晋三です。

韓国人に対するビザ免除を廃止せよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32381164.html
>韓国人に対する短期滞在査証免除措置を期間限定なしに決定したのは
>平成18年の小泉内閣で麻生外務大臣の時です。

日韓トンネルに言及し始めた 安倍晋三
正体を隠さなくなった安倍晋三
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-228.html

麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/

安倍政権中枢がパチンコ利権の在日議員だらけな件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410310318/

安倍「パチンコや性風俗店などで働く際は、本籍地や国籍の明記を不要にする」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413024621/

【自民党】小池百合子「移民を受け入れよう!外国人と日本人ウィンウィンの関係です」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434636908/
 

69 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:27:15.31 ID:VYi6TGY20.net
そんなもん出さんでええから 対案出せよ馬鹿議員

70 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:28:45.52 ID:myse4oki0.net
少子化だし、安倍、石破なら徴兵合憲になるぞ〜
やなご時世

71 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:30:04.13 ID:K/RF8V7m0.net
 
反日統一協会朝鮮自民党のウソつき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン
下痢三による集団的自衛権は、反日南トンスルランドのために日本人死ね
だから論外だ!同族のトンスルランドキムチと共に下痢三がSHINE!

【集団的自衛権】半島有事の後方支援拡大へ 日米防衛協力指針9月に骨格 [6/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403419181/

日本の集団的自衛権行使を事実上容認した韓国  ←“ココ重要”
http://horukan.com/blog-entry-913.html

安倍首相「韓国は最も重要な隣国だ。未来志向の関係構築に向けて尽力する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1395142881/

安倍「竹島はもう日本じゃない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401245500/
>
>「現在の竹島は、現実に我が国が施政を行い得ない状態にある」と答弁。
>日米安全保障条約第5条が「日本の施政下にあるすべての領域に適用され
>る」としていることから、現況が施政下にない竹島は除外されることを示
>した。

★竹島の侵略国に大金の献上と技術支援を続けた、反日政党自民党の真実!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20141128#p7
>
>民主党が提言した竹島単独提訴、経済制裁に1ミリも協力せず、批判して
>足を引っ張ったのが国賊自民党です。

個別自衛権すらも満足に行使できない反日安倍自民 媚韓政治を支持するのは韓国人だけ
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20141207/p6
>
>個別自衛権すらも行使できない媚韓派安倍では、日本は守れない。結局、
>安倍はノムヒョンとのチキンレースに故意に負けて、逃走する訳だけど、
>外交カードすら切っていない。
>
>もし、相手が一発でも撃ってくれば、「正当防衛射撃」や「個別自衛権」
>の行使をして、応戦することができた。また、この件を騒いで、国際司法
>裁判所に「これは国際紛争です!」と申し出て、韓国を強制出廷させるこ
>とも出来たし、国連に調査団の派遣を依頼することも出来たでしょう。
>
>媚韓派安倍を愛国者と言うのは、反日の韓国人からみての視点で愛国者で
>す。

韓国人の性奴隷とされた7000人の日本人女性と対韓ODAと安倍晋三
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/89155494
>
>日本の総理大臣が、過去に韓国カルトの合同結婚式に祝電を送っていたと
>か、「保守」政党であるはずの自民党が、日本に仇なす国にお金を貢いで
>いたとか、安倍晋三のような親韓政治家が嫌韓の人たちに熱烈に支持され
>ているとか、これは、どう考えてもおかしいことなのですが、洗脳されて
>しまった人たちには、これらの不都合な事実は目に見えません。

安倍晋三は在日と戦っていない
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
>
>在日の人々が、日本人の右翼や保守になりすまし、日本人の愛国心を煽り
>ながら、安倍晋三を救世主として神格化し、日本人に傾斜・信奉させ、
>安倍政権を批判する日本人が現れると「左翼」だの「反日」だのとレッテ
>ルを貼って批判の口を封じてきたという奇怪な実態が見えてきます。
 

72 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:30:19.30 ID:hlatq2OQ0.net
ミンスの目標は徴兵制復活ってことか
なんでサヨクってそんなに戦争したがるんだ?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:31:17.12 ID:Oon22Qks0.net
徴兵制はかまわん。どんどんやった方がいい。
それよりも、国民1人1人が国防意識を持って
イザという時に武器を使える(銃の撃ち方、手榴弾の使い方、ロケット砲の撃ち方等々)
訓練をしておいた方がいい。

ゲリラ戦(ここまできたらヤバいけど)になった時に
国民1人1人がゲリラ戦を仕掛けてくるということになれば
侵略しようとする外国は躊躇するはず。
それが日常的な抑止力にもなる。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:33:49.87 ID:K/RF8V7m0.net
>>72

そのサヨクとは、反日糞チョンのために日本人を亡き者にしたい嘘つき親韓
キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三のことか!

安倍政権がついに国会議事録までアンコン化「戦争法案という表現は検閲します」©2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429341920/
 

75 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:35:28.68 ID:PKwLy+bt0.net
二極化を進めてるのななんでだと思ってるんだ。
底辺は最終的には志願兵にならざるを得なくなるんだよ、徴兵制なんぞいらんのだ。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:35:52.65 ID:pjv6MfEj0.net
まずわ集団的自衛権を議論しろよ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:36:45.04 ID:IGk+WSu00.net
>>67
ここは日本じゃバカタレ
スイスと違って周りは海なのwwwwwwwwwwwwwwww海
クソでも喰ってろキチガイ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:37:20.18 ID:wSe/VuJv0.net
日本会議が美しい日本のために自衛隊をアメリカの二軍にしたいなら
命の値段をアメリカ軍人並みに安くしないとダメだろうな
今の自衛官は公務員扱いだから待遇が良すぎる

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:40:11.70 ID:eWdWWgNy0.net
馬鹿の不倫野郎は相変わらず馬鹿ね。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:41:28.24 ID:BSooLqm10.net
>>78
米兵って除隊が早いし、一定期間勤務すると家が貰えたり、
以後の税金や公共料金が免除になったり、年金が除隊直後から貰えたりと
現役時の年収以外の社会的なサポートが非常に厚い。

そういったところもまるまる米軍式にするなら良いのではないか?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:42:41.10 ID:pjv6MfEj0.net
あっちこっちに手を出してんじゃねーよ
なんなんだこの男は

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:42:41.89 ID:6s4ICPUU0.net
これやっぱり自民と民主は裏で繋がってるわ
出さなくていい問題をわざわざ提起してくる時点で
安倍総理や岡田代表があれなのも劇だからだろう
あれが素だったら即入院だわ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:43:24.14 ID://auDwF50.net
で、徴兵制って言葉を使って、マイナスイメージを受け付けたいだけだろ?民主がやりそうな手口だよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:43:50.72 ID:Oon22Qks0.net
>>77
マッカーサーが天皇制を廃止しようとすると
100万の犠牲者が出ると言っただろ。

最後の最後に抵抗する力が国民に残ってるということが
抑止力になるんだよ。
海だから、そんなことは考える必要はないと思うなら
早く死んでくれ。役に立たないから。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:45:03.07 ID:Z+OxdTBm0.net
徴兵制って言い出したのは野党だから野党でまとめてからでいいと思うよ
さっさと安保法案通そう

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:46:17.76 ID:Y37rABQW0.net
アメリカみたいに武装する権利をくれよ
当然だろ?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:47:22.65 ID:PQ5KzrgK0.net
徴兵制になったら若い人たちは徴兵制に反対する党を支持するからな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:47:43.67 ID:Gn9rUYrd0.net
徴兵制を推してる安倍政権バックの「日本会議」はアメリカで言う
「軍産複合体と癒着したキリスト教原理主義右派カルト」みたいな役割か。
米国の軍産複合体はシオニスト。日本会議に参加してるカルトの中に
イスラエルロビー組織「キリストの幕屋」がいる。後は分かるな?

日本会議と癒着した現政権、「徴兵制度はない」と言ってるが既に「徴用制度」の検討を始めてる。
船舶会社の船員が社命で予備自衛官にさせられて戦場に行く可能性も出て来た。
特に船舶会社が日本会議に参加してるカルトとつながってたりすると・・・ね。
下の情報拡散していいよ。

防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
http://mainichi.jp/shimen/news/20140803ddm001010154000c.html

軍産複合体と戦争ビジネスに参加した安倍政権が狙ってんのは
軍需利権ズブズブな米国が前からやってる「経済的徴兵用貧困層創出」
のサル真似(というかバックがアメリカと同じ)って可能性が一層濃くなった。
安保改正と派遣法改正はつながってたんだろう。どっちもパソナや
日本会議の意向と無関係じゃあるまい。

【米国で進む経済徴兵制】戦費調達のために「貧困」創出か
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

ガザの少女「米国やイスラエルに兵器を売らないで下さい。その兵器が私達を殺します」
https://twitter.com/ge_jitsukaKUMA/status/488352533018980352
安倍政権、イスラエルへの武器輸出解禁
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031401001910.html
米国の軍産複合体はシオニスト。イスラエルもシオニスト。
日本会議に参加してるカルトの中にイスラエルロビー組織
「キリストの幕屋」がいる。後は分かるな?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:48:56.68 ID:IGk+WSu00.net
>>84
それは信仰心が強かったからだろボケ
クソミソ一緒にするな詭弁野郎

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:49:12.22 ID:2T2cOTwW0.net
まぁ日本が本気で軍隊持つなら
最初に徴兵制なんか考えない

まず核武装を考えるからw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:49:41.22 ID:j2YCp9OiO.net
日本には5万人のニートが居る
ニートは徴兵で良いだろ

自衛隊に入ればいろんな免許も取れるし、就活にも便利だぞ

そして生活保護は障害者のみにすれば良い

財政も削減出来るし、ニートも居なくなる

良いことずく目じゃないか
それが嫌なら必死で就活しろよ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:49:58.07 ID:KvmrYhGn0.net
消費税増税は議論すらしません!
 →消費税増税(民主党政権)
徴兵制は議論すらしません!
 →徴兵制導入(民主党政権)

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:01.13 ID:bbarmH3E0.net
まず、バカな政治家のクズ親類から徴兵しろ!
以上だ!

94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:07.09 ID:xCNIwg5w0.net
さっき、バンド・オブ・ブラザース 観終わったぜ

それはそうと、徴兵とか聞こえ悪くて嫌だな
どうせ逝くなら格好良く志願するわw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:21.90 ID:nLN9Irqr0.net
徴兵制より核武装の議論をしろよ。
中国、ロシア、北朝鮮て核保有国に囲まれてんのに丸腰なんて危険すきるだろ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:51:35.24 ID:Y37rABQW0.net
>>88
アメリカのイミテーションになってどうするってのなw
どうせそこまでやるなら銃器をみんなが持てるようにしてくれよ
スーパーでピストルやライフル、自動小銃買えるようにしてくれ
向こうは買えるぞw
そこはやらないヘタレの日本w
下手くそなシナリオ過ぎてムカつくわ、芸がないのと頭が悪すぎる

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:52:42.33 ID:IGk+WSu00.net
>>95
アメリカ様の許可が出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwww

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:52:54.16 ID:6s4ICPUU0.net
>>84
補給路もない島国は敵国の軍隊が上陸した時点で終わり
如何に上陸させないか
それが最重要

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:53:52.35 ID:6GcT/z8V0.net
ID:Y37rABQW0
自公安倍 菅ッベルス政権下で、
安保法制後>>1は、
日本は、官僚と政府が軍備増大で
好き放題に、
ラノベアニメ「とある」にでてくる
閉鎖都市、学園都市のように、
実験データ扱いである
日本人と税金を使いたおし、
自衛隊我が軍、武装警備会社も
欧米の戦争支援マシン化し
日本は、テロ多発国に転落。

あっという間にイエメンやアフガンのように、
堕ちるところまで堕ちるのである。

自公安倍 菅ッベルス政権の
危険な最終目標、自衛隊を欧米の戦争支援マシン化、すぐに実質的な徴兵制復活、
派遣法で雇用権利を奪われた若年層を戦地へ派兵する。

https://youtu.be/7nwONuiffTA#t=0m40s
https://www.youtube.com/watch?v=-Xt1f_Pkn_g
https://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=01m46s

100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:53:53.65 ID:Oon22Qks0.net
>>89

中国が民衆の蜂起を恐れて治安維持に莫大なコストをかけている。
自国民でさえ蜂起されたらという不安を持つのだ。

ましてや、日本国民が1人1人銃を扱える、武器の使用法を知っている
となれば、そうやすやすと日本を侵略しようとは思わないはず。

海に囲まれていて自然要塞になっていること、
そのことを感謝するのは当然だが、

その海の向こうに、全国民が武器を扱えるとなれば、
中国は、海を突破してもまだその先がある、言うことを聞かない日本人たちがいる
ということで
侵略しようという気持ちは薄らぐだろう。

アホかw 国防というのは軍隊が第一だが、
最終的には国民の自覚だ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:54:44.03 ID:gncbNsxUO.net
 韓国が反日のままなのに、日本側が「仲良くしよう」と譲歩したら韓国人はこういう風に考える

「やっぱり反日姿勢は正しかった」と。反日やってたら日本人が折れてきて、譲歩してきたからね。近年も民主党政権の弱腰外交をきっかけに反日姿勢を強めてきた

韓国通の知識人も指摘する
●豊田有恒「反日が高価な代償を伴う事を韓国に教えない限り、捏造に基づく反日は止まらない」
●呉善花「大人の対応なんて言ってるから韓国はつけ上がる。」

だから日本人がやるべきことは、
怒っているという意思表示、そしてK-POP含めた韓国の物は買わないことと、韓国の歴史的主張に対する反論を徹底的にやること

韓国主張の反日歴史は嘘が多いのでそれを主張し
「韓国政府の言う歴史は嘘だった。日本は謝罪する必要など無かった」と理解させて、反日教育の効果から潰す。つまり歴史戦に勝利する。
ここを避けて曖昧にし日韓友好などと、ごまかしても問題は解決しない。

■何も言わないことが大人の対応?だから日本は舐められる【韓国アジア大会】
http://m.youtube.com/watch?v=Qq2281dKHEI

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:55:00.15 ID:2T2cOTwW0.net
徴兵制より核武装の話から入る方が
現実的なんだよな

民主党もキチガイ革マル幹事長の左翼脳になって
現実感が完全になくなっちゃったなw

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:55:50.85 ID:Ca2gOfOG0.net
世界でも集団的自衛やってて徴兵してない国が主流なのを考えれば
いまさら徴兵なんてあり得ないのは当然わかることなのに
わざわざ火をつけてまわる放火魔
まあ民主党の思想では、あと一方で徴兵できる、ってことなんだろうな
ああ恐ろしい

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:56:09.37 ID:Oon22Qks0.net
>>98
たしかに、そうなんだが、
上陸した人民解放軍が日夜を問わず
日本人によるゲリラの奇襲攻撃を受ければ
次第に弱ってくる。

ベトナムを見ろ。中東を見ろ。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:56:55.07 ID:IzR6U1Y60.net
いまさら徴兵とかw
無人機飛ばしてラジコンで殺人ゲームな時代やん
メリケンなんかは機械化勧めて人間減らしている
どんだけ時代遅れな事をいってんだか。
こんな不倫野郎が政治家気取ってんだからなあ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:57:09.92 ID:stgRD+480.net
実際の話、日本で徴兵制が必要になる場合って「そんな事を話し合ってる場合じゃない」
という非常に切羽詰まった状況以外考えられないので
ベルリン攻防戦の時みたいな「その辺を歩いている男性に銃を押しつけて前線送り」
みたいなムチャクチャな事が行われないように
「徴兵を行う資格」とか「徴兵を免除される条件」とかを決めておいた方が
ああいう悲劇は起こらなくて済むと思うんだけどね。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:57:25.41 ID:3i+2YQwS0.net
攻撃は遠隔でミサイルだから人手なんか要らねえだろ。
士気が低くて体力もない一般人なんか徴用しても邪魔なだけ。
現存の自衛隊員と予備役と志願だけで足りるだろうに

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:57:39.14 ID:PX/sOs2e0.net
戦争が唯一の少子化対策なのだ少子化問題解決のためにも戦争が必要だ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:57:43.69 ID:YXSFavcm0.net
朝鮮しね 中国しね
世界の嫌われ者の中国・朝鮮人はどんどん死ぬべき
地球から汚物が消えてすっきりするから
こいつらの手先の反日民主党も日本から消えるべき
密入国した在日を逮捕・死刑にせよ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:57:53.80 ID:GivvinfN0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up71570.jpg
いちおう ちろる二個
https://www.youtube.com/watch?v=Rcpavo2YR6o BBB

111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:04.45 ID:NjVLcINs0.net
集団的自衛権=徴兵制って馬鹿なの

112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:38.08 ID:3GijldX40.net
>>83
そして反論できない自民党

113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:59:21.49 ID:Y37rABQW0.net
これで自民党と民主党がこれからもグルだってことがわかったわw
しかし世襲お花畑こそ平和ボケだな
こんなことを宣言すればするほど周囲から警戒されるってのw
もし武装するならいつの間にかすべてそろっているのが策士w
バカはいちいち宣言するからバカだw自民と民主のぼくちゃんたち、わかりまちゅか?w

114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:59:59.31 ID:gncbNsxUO.net
◆◆平和憲法の正体

【専守防衛】の平和憲法の下では
侵略された時に【常に日本領土内が戦場になる】

これが平和憲法の正体で、平和憲法の平和とは日本の『敵国にとっての平和』であって『日本にとってはかなり不利で危険な』憲法です。
さすがは昔敵だったアメリカが日本弱体化を狙って押し付けた憲法だけはあります。

将来、日米同盟が揺らいだ時に、日本はこんな不利な軍事体制で敵の侵略があった場合に向き合わなければならない。

平和憲法は日本人にとっては危険極まりない憲法です。平和憲法の下で侵略を受けたら、日本全体があの過酷な沖縄戦の再来です。

しかし共産・社民・民主党などの反日勢力は、中国などの軍事的膨張の邪魔になるので改憲反対を訴えてます。憲法改正後は日本の軍が戦い敵基地を叩いて戦争を終わらせることが出来るが
9条下ではそれが出来ずほとんどの民間人が専守防衛の犠牲になります。その覚悟があって憲法を守ると言っているのだろうか。

↑憲法9条改正には、国防力を強化して戦争を未然に防ぐ意味(抑止力)があるから
中国や韓国も余計な挑発をやりにくくなる訳だし、本当に平和を望むなら憲法9条改正すべき

115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:23.41 ID:GivvinfN0.net
らくがき 日本人ろん 宮城音や的に
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up71588.gif

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:30.32 ID:hRGz1qFb0.net
>>113
こっそりネトウヨにお手紙だすんだなw

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:43.26 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>98
洋上阻止が理想だが現実的にはまず無理
専守防衛とは本土決戦と同義語

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:55.11 ID:Vqkm80M40.net
てか、どこから徴兵制が出てきたんだよ?
言い出したの誰よ?
そいつが一番ヤバイんじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:01:49.42 ID:IGk+WSu00.net
>>104
大好きな北朝鮮でも見てろクズwwwwwwwwwwwww

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:15.11 ID:sJC59GFb0.net
民主党は相変わらず何言ってんだがよく分からん
徴兵制を本当に実現させたいならむしろ
専守防衛を徹底させないと無理だろう

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:37.00 ID:Y37rABQW0.net
>>116
だろうな
>>118
中曽根とかあのあたりじゃねえか?元主計大尉殿w

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:47.15 ID:hRGz1qFb0.net
安倍に変わってから増税に次ぐ増税で
庶民は苦しいのに、集団的自衛権でまた国際貢献って
国民を頃好きかな

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:03:24.25 ID:Ca2gOfOG0.net
いまさら徴兵とか言い出すこんな100年前の遅れた安全保障意識を持ってる連中が
一時期とはいえ政権についていたことが本気で恐ろしいわ
現在の先進各国の状況から何周周回遅れなこと言ってるか自分で気付いてないのかな?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:04:03.56 ID:exNL9Fes0.net
>>120
専守防衛なら現状維持で充分だろ

集団的自衛権で海外派兵するならそのぶん戦力が不足する
穴埋めするにはいずれ徴兵制しかなくなる。

集団的自衛権ってようするに業務が増えることだからな。従業員も増やさないと国防にならんだろう。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:04:46.80 ID:ZXB30uY80.net
徴兵制は国内産業にダメージを与えるから先進国ではやってないんだが
細野は本当に馬鹿だな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:04:57.09 ID:iYOyojQq0.net
>>122
死にそうだよな。同情。

もう逃げるしかないだろ。韓国は人に優しい国だ。日本を捨てろ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:06:34.98 ID:xE0/mFxB0.net
「ニートを救う方法。それはただひとつ。徴兵制てす!」
長年引きこもった子を持つ親たちが藁をも掴む気持ちで縋り付いてくる姿が目に浮かびます。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:06:43.75 ID:IGk+WSu00.net
>>122
使えない奴は淘汰されるべきだろwwwwwwwwwwww
効率が悪くなるからなwwwwww

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:07.92 ID:exNL9Fes0.net
>>125
中国が攻めてくるのにのんきだな

中国は先進国には攻めにこないのか?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:18.05 ID:sJC59GFb0.net
>>124
そんな人員がどうとか調整次第でどうにでもなる適当な議論には付き合えない
徴兵制を実現するには国民の国防意識の高まりが必須

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:37.26 ID:Y37rABQW0.net
海外派兵ってステータスじゃないんだがw
まるでど田舎の消防団の付き合いwwwwwwwwww
自民も民主もかまってぼっちくんの集まりとしか思えんくなってきたわ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:59.86 ID:6GcT/z8V0.net
>>125-126
自公安倍 菅ッベルス政権下で、
安保法制後>>1は、
日本は、江戸幕府末期や大日本帝国末期のように官僚と政府が軍備増大で
好き放題に、ラノベアニメ「とある」にでてくる閉鎖都市、学園都市
のように、モルモット、実験データ扱いである、
日本人と税金を使いたおし自衛隊我が軍、
武装警備会社も欧米の戦争支援マシン化。

国際平和治安維持武力、
集団的自衛権武力行使での戦闘をするに決まっている。
日本は、報復テロ多発国に転落。

日本はあっという間に
アメリカ銃社会、イエメンやアフガンのように、
堕ちるところまで堕ちるのである。

自公安倍 菅ッベルス政権の
危険な最終目標、自衛隊を欧米の戦争支援マシン化、すぐに実質的な徴兵制復活、
派遣法で雇用権利を奪われた貧困若年層を戦地へ派兵する。

https://youtu.be/7nwONuiffTA#t=0m40s
https://www.youtube.com/watch?v=-Xt1f_Pkn_g
https://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=01m46s

133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:08:10.85 ID:stgRD+480.net
>>124
他国と合同作戦をとれる方が、供出する兵力が少なくて済み
「人数不足の穴埋めのための徴兵」から遠ざかる気がするんだけど、どうなんだろう?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:09:07.38 ID:hRGz1qFb0.net
>>118
石破が政策判断っていっちまったからなー

135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:09:13.88 ID:bkio7uPM0.net
>>129
よくわからんが、中国がどっか外国に攻め込んだ例ってあるのか?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:10:01.60 ID:Oon22Qks0.net
>>119
北朝鮮も韓国も中国も嫌いだが?
お前はそれでも日本人か。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:10:20.38 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>124
防衛費を現状の何倍にする気だお前はw
そもそも集団的自衛権行使で自国防衛に穴があくほど人員を割くわけねーだろ
本末転って言葉知ってるか?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:11:16.24 ID:XPkxF1Dx0.net
>>1
85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:03:06.48 ID:26mgGFhU0 [1/2]
徴兵せずに現在の自衛隊で中国と対等の力で自衛権を行使するには集団的自衛権しか方法はないのですが。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:11:48.69 ID:exNL9Fes0.net
>>133
隣国同士で自国の領域警備するならな。
その場合でも別に効率上がるわけじゃないけどな。

でも安倍の集団的自衛権は地球の裏側でも行使されるわけで。
出張中の留守をじゃあ誰が守るんだ?って話。在日米軍も同行して出張だぞ。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:11:51.34 ID:EDv2bbW80.net
もうここまで来ていたら徴兵は有るとみていいよ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:12:17.17 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>135
ベトナム侵攻(中越戦争)知らんの?

142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:12:17.23 ID:ZChr/DJ90.net
>>125
⊃米国徴兵局の公式HPを置いておきますね
http://www.sss.gov/default.htm

アメリカは今でも徴兵法があって米国民と永住資格者の18〜26才の男子は
徴兵登録する義務がある。

登録しないと25万ドルの罰金もしくは5年未満の懲役。

『アメリカに徴兵制はない』
→これウソだからな

今は兵力が足りているから召集していないだけで、大統領が非常事態を宣言して召集命令を出せば
いつでも徴兵登録者を動員できるんだぞ。

アメリカ国民は徴兵局に徴兵登録しないと自動車免許証を取得出来ないし、公設大学の入学や公的機関に就職出来ない。
学資援助も受けられないし、健康保険も使えないんだぞ。

○公務員になりたい、パイロットになりたい、裁判官になりたい、弁護士になりたい、医者になりたい

→公的機関に就職したり、公的資格を取得するためには社会保障番号と徴兵登録番号が必要

ちなみに徴兵登録者が政府の召集命令に従わない場合は、MP(憲兵隊)に逮捕されて軍法会議にかけられるからな。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:12:33.75 ID:Q33JYpra0.net
苦役に当たるからやる気無いって言ってるじゃん
それに今の幼稚な政治家どもが幼稚な議論して将来世代の選択肢潰すべきじゃない

144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:13:13.83 ID:Ca2gOfOG0.net
>>124
自衛官の募集倍率がどれほどあるかわかって言ってんのかな
自衛官候補生で5倍程度、一般曹候補生で10倍もあるんだよ
人数だけの問題なら、来年から入る自衛官の数2倍にしますとか余裕過ぎて笑えるくらい簡単にできるわけ
君の想定では海外派兵に何十万人員を割くつもり?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:13:38.62 ID:Gn9rUYrd0.net
  
自民党は既に「徴用制度」なら検討を始めてるよ。
船舶会社の船員が社命で予備自衛官にさせられて戦場に
送られる可能性も出て来た。気を付けろ。

防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
http://mainichi.jp/shimen/news/20140803ddm001010154000c.html

徴用制度の次は恐らく「経済的徴兵」を狙うと思う。
アメリカと同じ手口を使うのかな。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

146 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:13:42.96 ID:mTsdT7DZO.net
>>1
しっかり議論をして、
徴兵制にはしないという自民党の正式な言葉をとる必要がある

147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:14:27.70 ID:hRGz1qFb0.net
>>137
それこそ平和ボケだろ
イランとイスラエルが戦争になったら
とてつもない兵力がいる

アメリカは日本に全軍率いてでも援軍に行けっていうだろうし、安倍が総理だと断れない

148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:14:36.13 ID:stgRD+480.net
>>139
>出張中の留守をじゃあ誰が守るんだ?

自衛隊と在日米軍でしょ。
国防がヤバくなるほど海外に派兵する奴がいたら
そんなのは本物のバカでっせ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:14:49.01 ID:ZCArKyny0.net
細野はいい政治家だ
現実的危機を予測し対策している
今の自由民主党ならやりかねない徴兵制は断固として阻止すべし
次は民主党に投票するよ

150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:22.74 ID:EbHRF4pJ0.net
日本は集団的自衛権で他所から戦力を借りれない・助けてもらえない
っていう脳内設定なのかね。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:24.88 ID:mTsdT7DZO.net
>>145
やばすぎる

152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:24.86 ID:exNL9Fes0.net
>>137
そりゃ大穴あくような派兵はせんだろうが、穴はあくよ

おまえほんとうに「最小限」の微少戦力しか送らないっておもってんの? そんなチンケな集団で
なんの責務を果たせるんだ? 参加しましたってスタンプだけもろとけばOK!ってなるのかよw
だったらなんのために法制化すんねん。って話になるわな。

とにかく日本はこれからアメリカといっしょになって世界のあっちこっちに戦力派遣する。
日本の防備も必要だ。絶対的な戦力不足になる。穴埋めするには徴兵制しかない。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:38.63 ID:6GcT/z8V0.net
>>137 >>144
自公安倍 菅ッベルス政権下で、
安保法制後>>1は、
日本は、
江戸幕府末期や大日本帝国末期のように、官僚と政府が軍備増大で
好き放題に、ラノベアニメ「とある」にでてくる閉鎖都市、学園都市
のようにモルモット、実験データ扱いである、日本人とその税金を使いたおし、
自衛隊我が軍、武装警備会社も
欧米の戦争支援マシン化し
国際平和治安維持武力、集団的自衛権武力行使での戦闘をするに決まっている。
日本は、報復テロ多発国に転落。

日本はあっという間に
アメリカ銃社会、イエメンやアフガンのように、
堕ちるところまで堕ちるのである。

自公安倍 菅ッベルス政権の
危険な最終目標、自衛隊を欧米の戦争支援マシン化、すぐに実質的な徴兵制復活、
派遣法で雇用権利を奪われた貧困若年層を戦地へ派兵する。

https://youtu.be/7nwONuiffTA#t=0m40s
https://www.youtube.com/watch?v=-Xt1f_Pkn_g
https://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=01m46s

154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:55.61 ID:MHPgL3xO0.net
火のないところに煙を立てるこのマッチポンプ
全くミンスときたら

155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:16:16.95 ID:XPkxF1Dx0.net
中国共産党は、太平洋戦争後、満州に残された日本人の男を兵隊として、女を慰安婦として利用しました。
国際法など関係ありません。大昔からそういう文化です。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:16:25.95 ID:6HqVVB3s0.net
民主は議論しないで消費税上げたよね。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:17:01.17 ID:t18WlyH40.net
>>125

また+民のネトウヨが息を吐くように嘘ついたのか・・・
ほんと氏ねよ 

158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:17:01.85 ID:6BwrC1/70.net
ネトウヨどもよ、お前らの望んだ徴兵制の復活でつよw

159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:17:49.73 ID:Y37rABQW0.net
これを発案してるのはジャイアンにあこがれるのび太と言ったところだなw
で、戦地に行くのは子孫のセワシとかw
子孫にまで嫌われるとw
なんだやっぱりのび太だ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:18:07.66 ID:bjdV4nLM0.net
>>1
まーたサヨクの理屈言いか

人口減るからこそ集団安全保障なんだろ、バカサヨが

ととろで、サヨクって団結しろーとか喚いてるくせに集団安保は駄目なのか?w

161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:18:16.97 ID:bkio7uPM0.net
>>137
安保法案により集団安全保障での任務のレベルが上がる結果として、自衛隊員に死傷者が出たら
自衛隊への志願者が減ったり、親が入隊に反対したりするケースが増えるんじゃねえの?
その場合でも、自衛隊員の給料をちょこっと上げるだけで対応できそうではあるけどさ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:19:04.22 ID:XPkxF1Dx0.net
米軍は近々、韓国から撤退することになってる。
世界の警察官なんてやめてしまえ、東アジアのことは中国に任せておけというのが、
ティーパーティの主張。日本は中国の前に丸腰で放り出される運命。
中国に占領されれば。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:19:47.54 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>147
アホかお前はw
幾ら深夜だからって釣り針デカすぎるだろw

164 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:19:49.11 ID:BossjuMA0.net
自民がこのことに正面から答えない場合は国民を騙そうとしていると言うことだろう。
世界中ほとんどの国が徴兵制または徴兵法などがある。

自衛隊が任務が拡大しリスクが増えるなら、受苦を自衛隊員だけに押し付ける訳にはいかない。
少なくても正面から受け止め議論すべき問題だろう。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:01.90 ID:exNL9Fes0.net
>>148
アホなのか
日本の存立危機事態だぞ?

全兵力を派遣するアホはいねーが
存立危機事態なんだから最大3割程度の兵力は割くことになるだろうな。

おまえの想定ではどんだけ派遣されるんだ?そもそもどんな事態になるのかすらわかってないんだぞ。
ようするにアメリカが「うーん、自衛隊は5万人ぐらい?」って言ったら総司令官安倍はそんだけ出すしかないんだぞ。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:14.33 ID:bsO4Cnjm0.net
過激な用語で嫌悪感を煽るのはいいけどお前ら次の選挙大丈夫か

167 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:17.69 ID:l4PaJtsa0.net
集団的自衛権を行使するということは、常態的に海外派兵するわけだから
兵は増やさないと行けない。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:59.69 ID:AeW/3LLQ0.net
              /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
           /::::::==        `-::::::::ヽ
          j l:::::l  .,,,=≡, ,≡= 、 l:::::l      
          i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::  
          .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i__
            (i ″   ,ィ____.i i   i //  \
            ヽ i   /  l  .i    i    \
           r─ ヽ ノ `トェェェイヽ、/7  (⌒) \   <戦場に特攻じゃあああああああ大和魂いいいいいいいいいいいいい 
            ゝ、 ヽ  `ー'´ / /  / ~` ヽ \
    __ .....................、、、、._-\ヽ "ー−´/`'"''-、、., ,:::::::ヽ::\                        ,____
  .r'  i  i ;;;;;;;;;;;;;;;;;.(    `、     `、   ヽ:`:`'‐-、., \                    _-''":_::::::::::::::/
   \,/_ /      ;;;`-、_ __ ,l____________i ________i:::::::::::::::::::`'‐-,,                _-''":::::::ノ/::::::::/
     `‐ 、_ _ /    |       ``‐`‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,_-''".::::::::::::::.//:::::/
        ``~‐-,__/    (⌒) 731  """"""""""""""""""~'' - ,,,_     :::::::::::::::::::::: ̄:/
             `` `゙''ー、_~ /´i``i```    ___      ゙i、  ~'' - ,,,_       /
                   ´i / /   `'‐、_. \    \     ゙i       ~'' - ,,,_ /
                   丶.,.,/.,.,., ;:;:;:;:;:;:;:\: \ :::::: \ \  ゙i、         ~''ヽ
                       ゙``''ー--,.,.,__.\ \ ::::::::\::\:::::::::i::::::::::::丶 . . . . . . . . ヽ
                               \ \   ::\::\::,ノ:::::::ノノ \   \ \ ミ 
                                 \ \   \::\ ̄ ̄     \   \ \   ミ
                                  \ \  \ \        \   \\     ミ
                                    i  \  \\         \.,.,. \\       ミ
                                    \  (⌒)  \           ` ̄ ̄ 
                                      \_ ~`   \  
                                       \     \ 
                                         ""'''''‐-、、,, \ 

169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:21:15.57 ID:exNL9Fes0.net
>>144
自衛隊は員数が少なすぎるからな。
いまの10倍は必要だろうな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:21:21.92 ID:R+DJYPAAO.net
>>137
自衛隊は三個師団(諸外国の一個師団相当)を編成して諸兵科を自己完結させなければ、派兵された隊員の命が
危機的状況に陥ることになるのだが?

じゃあ聞くけどよ、イラクやアフガンでは兵站部隊が殺されまくっているわけだけど、歩兵科小隊を搭乗させた装輪戦闘車両で、
輸送トラックのコンボイをを防護しなくてもいいのか?

補給線や補給地点の安全性を確保するためには、パトロール隊と検問地点の歩哨を担う歩兵部隊が必要だし、
攻撃された場合に直援・救援に向かう機甲科とヘリボーンも必要。

展開した大部隊を維持するに食料や物質の供給、車両のメンテナンス、衛生看護、損耗予備を確保し、
ローテーションで兵士に休養を与えるために、全ての諸兵科が複数ユニット必要になる。

これらを完結させる最小ユニットが一個師団。

イラク戦争とアフガン戦争の占領政策は、戦力を大量に動員できた地域であるほど治安が安定化し、
死傷者数が劇的に少なくなっている。

逆に人数が足りてない地域はソフトキルターゲットなので集中的に狙われているのだが?

171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:16.40 ID:hRGz1qFb0.net
>>165
しかもアメリカに勝手に存立危機事態にされてしまうというry

172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:24.71 ID:XPkxF1Dx0.net
中国共産党に占領されたら、土地や財産は没収され、男は兵隊として前線に送られ、女は慰安婦として利用される。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:27.39 ID:YWLHpHTe0.net
モナ男はすぐに嘘をつくな
やはりチョンそのものだ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:37.67 ID:uduNytMU0.net
戦争継続に徴兵は必須
むしろ徴兵なしで、長期の戦争は無理
中国は人口が多い、アメリカは中南米から金で買える
日本は韓国からも中国からも買えない
皆徴兵以外の道は無い、女子供も徴兵を考えるのが、普通の軍人

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:23:14.33 ID:8vPKN25B0.net
腸兵



CIAが兵士になってくれんだろ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:23:17.46 ID:bjdV4nLM0.net
>>114
ミンスは基本的に頭でっかちがヒステリックに騒いでるだけにみえる
志位やミズポは何の感情もなく日本人を屠殺しようとしてる

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:23:20.33 ID:ZCArKyny0.net
しかし気になるのは安保合憲派の教授が徴兵制は合憲と発言したことだ
つまり安保が合憲となると徴兵制も合憲と解釈できる訳だ
今回法案が可決された場合は当然、徴兵制という話も現実味を帯びてくる
細野豪志には頑張ってもらいたい

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:23:42.81 ID:exNL9Fes0.net
>>171
そりゃまあ日米同盟に亀裂が入ると日本は存立危機事態だ

ようするにアメリカ様がヘソ曲げてみせるだけで、簡単に存立危機事態が発生する。大変だな新三要件。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:24:09.09 ID:BossjuMA0.net
日本の自衛隊員は世界の軍人数で比べると22位、とてつもなく少ない。
とても集団的自衛権を行使してアメリカと戦争したら足りない。

朝鮮戦争なんて400万人も死者がでた。
自衛隊が何回も消滅する数だ。
軍人を増やす手段は今から考えておかなければいけない。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:24:34.60 ID:stgRD+480.net
>>165
>ようするにアメリカが「うーん、自衛隊は5万人ぐらい?」って言ったら総司令官安倍はそんだけ出すしかないんだぞ。

お前の脳内米軍はどれだけどんぶり勘定なんだよ。
豚汁に入れる味噌の量を決めてるんじゃないんだぞw
日本の負担も考えずに派兵数を決めるようなバカは
戦略なんか任されませんわ。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:24:56.32 ID:NMz9jy1K0.net
>>127
そんな社会のゴミ徴兵したってかえって足手纏いになるんでないの?

182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:25:38.89 ID:R+DJYPAAO.net
>>180
自衛隊は三個師団(18000〜24000人)を海外派兵すると戦力が枯渇して、現状の軍団戦力を維持出来なくなる。
(自衛隊の師団定数は諸外国の5〜8割しか満たしていないので三個師団を編成しないと、
軍団の最小ユニットを確保できない)
3ヶ月のローテーションで三個師団を派兵すると、派兵が開始された時点で次に交代する三個師団の編成が完了し、
その次の三個師団の編成が開始されてなければならない。

損耗予備と兵站支援でさらに1〜2個師団、半年間の派兵で10〜12個師団が動員が必要。
半年間を越えると自衛隊の戦力は枯渇してしまう。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:26:34.87 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>152
そもそもそんな戦力自体がないだろ
人員だけじゃなくて艦艇から装備武器弾薬まで、防衛費倍増どころか
数倍にして数カ年かけなきゃ物理的に自衛隊にそんな戦力はない

184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:26:53.53 ID:BossjuMA0.net
>>180
アメリカ軍が日本の存立危機なのに日本に配慮して兵の数を減らしてくれるとでも?

むしろ、ほとんどの兵力を向けるべきではないか?
存立危機だぞ。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:28:21.22 ID:H5gBZk7f0.net
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    国民を思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:28:40.05 ID:hRGz1qFb0.net
>>180
アメリカが決めたことに逆らえるとでも
おもってんのかw
アメリカが10万っていったら10万だ
日本の防衛など知ったことかよ

日本がその要求に対して
唯一の防御策が憲法遵守だった

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:28:52.87 ID:BossjuMA0.net
>>183
一応世界の評価では1位アメリカ、2位ロシア、3位中国・・・・9位韓国10位日本だよ。
今の兵力で中国とまともにやったら勝ち目はない。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:28:59.34 ID:Gn9rUYrd0.net
>>96
安倍政権は「戦争ビジネス利権さえ手に入ればいい」と思ってるんだろう。

【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/l50

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:11.97 ID:aRD52omj0.net
>>179
個別的自衛権でやるにも足りない数だしな
だからそこを考えるのは必要だけど
個別だけなら必要ありません、という雰囲気で誘導をするのは間違ってるわな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:20.25 ID:exNL9Fes0.net
まあ存立危機に出し惜しみしとる場合じゃないからな
戦力の逐次投下なんてことになったらさらに目も当てられないし

いずれにせよ集団的自衛権ではけっこうまとまった戦力が派遣されることになる
その間本国は手薄になるな。在日米軍も一緒に出張ってるわけで、ダブルで防備が減る。中国大チャンス!

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:47.06 ID:+zrHn8tM0.net
>>1
これに乗せられると徴兵制もやるものとして考えているようにミスリードされる

192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:54.43 ID:YrynK8440.net
つか、お金が足りないからこその集団的自衛権だろ。
世論の支持を得た、政治家や自衛隊が暴走しないような仕組みのほうが
9条や徴兵よりも仕組みとしては一番大事だろ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:18.10 ID:Y37rABQW0.net
海外に出て戦う国力ないっての
庭から鉄鉱石の分厚い層と石油国内消費1000年分くらい出てから考えるわ、アメリカさん
って答えておけばいいっての
アメリカの口車に乗せられるあたり、こいつらに外交能力なんてあるんだろうかと
嫌なことや気の進まないことは小学生でも言い訳しまくって断るもんだが・・・

194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:27.42 ID:bjdV4nLM0.net
>>177
徴兵制を違憲とする政党には政権担当する資格は無いと思うね

195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:27.74 ID:5EqF0yzP0.net
在日は徴兵から逃げてる
しかも嫌いな日本に逃げてる
なんてみっともないんだろう

196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:31.28 ID:GmvFRJIM0.net
>【政治】民主・枝野幹事長「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ、みなさん」

      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       「アベノミクスは若者に夢と希望を与えます!」
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:     全部 嘘でした
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||     騙されたのは自己責任だぞw。。
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::

197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:46.87 ID:ZChr/DJ90.net
>>180
兵の数を減らしたら派兵された隊員の死傷率が激増して
しまうことになるのだが?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:57.40 ID:BossjuMA0.net
>>186
今ではアメリカが作った憲法9条で兵を出せないって言い訳できたんだよな。

安保法制が通ればその言い訳は効かなくなる。
既に南シナ海に自衛隊を出せとアメリカ軍は言ってきている。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:31:18.45 ID:aRD52omj0.net
>>190
裏を返せば、日本に派兵を望むなら中国を何とかして先に潰す必要があるって事だわな
これ、色々な意味で日本から米国へ要求だしたり、
米国からの要求を断ったりする為の武器に使える

200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:31:27.00 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>170
いや、だから…
自衛隊の何処にそんな余剰戦力があるんだよ?
ない袖は振れんよ
やろうと思ったら防衛費数倍増して艦艇や航空機や地上兵器増強して
師団増やすところからしなくちゃそんな話は無理だろ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:03.53 ID:VwmhPW8V0.net
反対の為の反対
くたばれ糞ミンスのアホキムチ共

202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:29.03 ID:yxXFg5fWO.net
シーレーン防衛って現実的な問題からは目を背けてるくせに徴兵制とかって現実離れした話に執着する野党は実に有害だよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:39.94 ID:uduNytMU0.net
米軍も地上戦しないのは、始めたら毎日大量の戦死が出る
消費する兵隊に対して、集める兵隊が足りない
日本も参戦するなら、兵隊の補給を考えないと、球切れを防がないと

204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:49.08 ID:nnJfvQfR0.net
日教組 趣意

うちの生徒を戦地へと送り出すのはつらかった(育成という名目があるので自分たちは
高みの見物)から、どんな恐慌に日本が陥ろうと外交がどうだろうと戦争には絶対反対v

九条の会 趣意

戦争じゃなければどんな形で日本を攻めてもらっても構わないけど、(そのための色々な
協力は惜しまないから、会員である自分たちの)命ばかりは助けてね特亜さま愛汁さまv

205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:33:20.19 ID:ZChr/DJ90.net
>>200
だから集団的自衛権の行使と徴兵制はセットだよ。

徴兵制も絶対に導入される。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:33:33.57 ID:R+tW85lO0.net
自民と民主がプロレスやってるだけだ。統一教会カルトの自民も徴兵制やりたくてしょうがない。
目的が同じということに気づけ。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:33:34.24 ID:wcI7aAnX0.net
日本はアメリカの属国とか言ってヘラヘラしてる愚かな人間がいるから
一度徴兵制でもやって無意味な中東戦争である程度死人が出てやっと主権を失うとはどういうことか理解できればそれでいいと思う
外交も安全保障も自由も民主主義も初めてそこから現実的な議論が始まる

208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:08.04 ID:BossjuMA0.net
>>200
防衛費は集団的自衛権を容認すれば兵力増強のためにどっち道大幅に増やさないといけない。
この議論も置き去りにされているが実は重要な問題なんだよな。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:12.40 ID:IGk+WSu00.net
>>198
9条教信者かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさー

210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:43.10 ID:xLOSjw+p0.net
 
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党による徴兵制で死ぬのは、反日糞チョン
のために死ぬようなもんだ!

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党を始めとする反日糞チョン勢力を駆逐
したあとでなければ、それこそ犬死にだろ!

アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html
 

211 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:47.09 ID:XPkxF1Dx0.net
関東軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D
大日本帝国の中華民国からの租借地であった関東州(遼東半島先端)の守備、
および南満州鉄道附属地警備を目的とした関東都督府の守備隊が前身。
司令部は当初旅順に置かれたが、満州事変後は満州国の首都である新京
(現・吉林省長春)に移転した。
「関東軍」の名称は警備地の関東州に由来し
(関東とは、万里の長城の東端とされた山海関の東側、つまり満州全体を意味する)、

停戦後、関東軍将兵の多くは、ソ連の捕虜としてシベリアへ抑留され、
過酷な強制労働に従事させられ、多数の死者を出すこととなる。
総司令官の山田乙三陸軍大将や参謀の瀬島龍三陸軍中佐ら関東軍幹部は11年間の
長期にわたって抑留される。

また、八路軍の捕虜になった林弥一郎陸軍少佐の第4練成飛行隊は、
東北民主連軍航空学校を設立し中国人民解放軍空軍の基礎を築いた。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:55.36 ID:cbXDWdIY0.net
>>201
おいネトウヨ いつ自衛官に応募するんだ?
愛国心を誇示するなら 今でしょう?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:34:59.06 ID:hRGz1qFb0.net
>>200
ムリなら増税と徴兵でなんとかしろよって話
辻元との国会答弁で中谷は集団的自衛権に合わせて軍備は見直すっていってるし
これからメッチャ金がかかる

214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:02.54 ID:tHBCHQsu0.net
ハイテク装備満載の時代に徴兵制なんてやっても味方を撃ったり自分の手足撃っちゃったり
挙句の果てには密室同然の空間でロケット弾撃とうとしてバックファイヤで仲間ごと丸焼きになったりするよ?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:07.81 ID:3IH4s2YQ0.net
東京新聞・平和の俳句(6月21日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/heiwanohaiku/201506/CK2015062102000056.html
九条は青い幽鬼を解く標(しるべ)

<金子兜太>人間には争いを引きおこす青い鬼がいる。憲法九条はその鬼の鎮め。
<いとうせいこう>戦争と、その前にうごめくあさましさ、あとに残る恨みを鬼と呼ぶ。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:31.49 ID:aRD52omj0.net
>>207
たしかに、この問題の根本って
法案がどうこうではなく、日本が独自で主体的に判断する政治を出来てない、
という所に帰結するからな

217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:31.63 ID:exNL9Fes0.net
まあじっさい徴兵制できたら自民もかなり楽になるしな

消費税増税といっしょで、「民主党が言い出してくれねーかなー」とか思ってるだろうな。
ゲルなんかは正直だから自分で言い出しちゃったけどなw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:52.79 ID:XPkxF1Dx0.net
八路軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E8%B7%AF%E8%BB%8D
満州では、関東軍の装備を接収したソ連軍は、これをそのまま八路軍に与えた[2]。
また、日本軍の軍人や民間人を八路軍に加えることで軍事技術や専門技術を得た。

空軍のなかった八路軍は林弥一郎少佐以下関東軍第二航空団第四練精飛行隊員を
取り込み、東北民主連軍航空学校を設立し、航空部隊を養成した。
また、正規の砲兵隊がなかったので日向勝を筆頭とした日本人教官の基で砲兵学校を
設立した。
医師や看護婦など、戦争に欠かせない技術を持つものは日本に帰国させず、
国共内戦勝利後も長きにわたって徴用した。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:54.62 ID:6GcT/z8V0.net
>>188 >>96 ID:YrynK8440
ID:Ipxsl7Oq0

はっきり言うと、
いや、戦争と言うのは、
最終的には
交戦相手の土地や資源や女、
何かを奪い、自国側に加えないと、
戦争するだけ大損になる。
これは絶対的原理なんだよ。
自衛戦争と言うのは、侵略戦争とは
違う、勝っても何も得るものが無い。
純粋な自衛戦争やったがために、
元寇後の鎌倉幕府は財政破綻した。

特に、超少子高齢化、超重税社会、
超円安へ急加速する日本。
赤字国債を1000兆円も抱えている
状態で自衛戦争なんて本来成立しないんだよ。
これが一番議論しなきゃいけないことなんだよね。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:35:56.24 ID:xE0/mFxB0.net
>>181

ゴミはゴミなりの利用方法があるんですよ。
何百万といるはずですから長期戦でも大丈夫です。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:47.84 ID:tiO04tG40.net
有事法制潰すために徴兵制を持ち出すとは
民主党には呆れてものも言えない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:59.04 ID:XPkxF1Dx0.net
中国大陸で捕虜になった全関東軍を強制的に中共軍正規軍に編入させ、
多くの日本人を抑留強制労力に従事させいるのはすでに周知している事実であるが、
この度韓国陸軍CICに投降した日本人 松下一利(当31歳)によると、中共当局の
国際攻略を無視する傍若な行動がさらに明白に暴露された。

松下一利が言うには、自己(松下)が所属していた部隊には沢山の日本人達が
参加しているとし、自己のように強制で中共軍に編入された田中とかいう
関東軍出身日本人も戦士したと言った。また8・15後中国大陸で中共軍に
強制編入された前日本軍は約4、5万名に達し、日本人だけの集団職人部隊編成をさけ、
各部隊に数名ずつ分割編入され、ソ連「カムチャッカ」には前日本軍約20万名が
ソ連当局により軍事訓練と共産主義の教養を受けていると言う。

中国に抑留されている日本人婦女子たちは大部分が
中共軍慰安婦として利用されているとした。
東亜日報1954 5 31

223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:37:04.27 ID:DCqzWJuZ0.net
>>214
自衛隊がイラクや南スーダンでどんなハイテク装備を使いこなしてたんだよw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:37:16.65 ID:BossjuMA0.net
>>209
阿呆か。
俺は維新押しの改憲派だ。
自民だろうが護憲しながら解釈変更の弱腰は。

徴兵制や軍事費や当然合わせて考えないといけないことに蓋をして国民を騙そうとしている。
はっきり国会で議論して国民に説明すべき。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:37:23.59 ID:ZrN1xZG10.net
日本で徴兵制なんかデメリットのみなのにやる訳ないじゃん
いい加減糞サヨクの印象操作やめいよ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:37:39.54 ID:GmvFRJIM0.net
      |::::::::/ .,,,=≡クズ≡=、 l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       安保法案の本当の中身は徴兵制でした
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    だから貧乏人を増やしてるんだぞ
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    お前らも明日から人柱w
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| ! 

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:38:01.64 ID:GccNhxqc0.net
安保法制のイメージを下げようと言ってるんだろうけど、この人も馬鹿じゃないんだから
徴兵制の無意味さや、日本で徴兵制をかかげて選挙を戦えるわけがないのをわかってて
こういうことを言うのは、国民を欺いてるって自覚はないのかね。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:38:40.73 ID:UNMeJMrX0.net
>>188

そういえば日本で初の軍事関係のショーが開かれたよね。
ショーの名前を忘れたが
こうやってどんどん軍事化が進められていくのか・・・

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:00.26 ID:sHakxR5DO.net
チョンコや極左の出る幕じゃないんだよ

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:51.23 ID:cbXDWdIY0.net
>>225
いい加減に諦めろよ 徴兵制で原発作業員が確保できるなら
最高やん
ネトウヨは いい加減に諦めろよ
建設工兵となって 土木工事したり 原発廃炉したりと
徴兵制は有意義なんだから

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:58.59 ID:aRD52omj0.net
>>227
細野は基本的に詐欺師なんだから、わざと欺くような議論をしてるに決まってるでしょうが

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:59.50 ID:Ipxsl7Oq0.net
>>170>>182
て言うかさ
今の自衛隊の兵装じゃ自力でそんな部隊展開自体が無理だろ
まず輸送能力自体がないけど米軍に運んでもらうのか

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:01.88 ID:DCqzWJuZ0.net
>>225
あえて一部の若者を経済的に困窮させて自衛官を募集するより徴兵制の方がよっぽど公平だろ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:06.99 ID:bjdV4nLM0.net
アメリカは、べつに日本に兵力として当て込んでるわけじゃないぞ
アフガンPKOのドイツやデンマークみたいな感じで
数十人から数百人の死者が出るんだろ

西側平和国家群といえど金出すだけでなく血も流すのが潮流だよ、サヨック諸君
お得意の「オウベイガー」「アジアから孤立」はどうしたよ?w

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:13.80 ID:BossjuMA0.net
>>221
その程度のツッコミで説明もできず潰れるような法案なら廃案になった方がましだ。

堂々と憲法改正した方がよっぽど良い。
維新は協力するぞ。
民主も改憲派の方が多い。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:15.86 ID:sjzh1Hcr0.net
お前らが自宅警備員から自宅警備隊員にクラスチェンジするのか、、、

徴兵されて銃が貸与されたら真っ先に自分の頭をぶっ放すわw
暴発したとかで公務災害になれば幾ばくかの補償金が遺産になるだろ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:19.83 ID:aDibuVUI0.net
>>227
いやこれは純粋にミンス側の議論だからミンスにある一つの対案として捉えるべきだろうな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:36.94 ID:61Lbpw6N0.net
何この発言
国民は馬鹿だと言ってるのと同じじゃん

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:45.86 ID:RGAsqV890.net
テロリスト細野は日本人が殺されるように殺されるように
難癖をつけております

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:19.64 ID:IGk+WSu00.net
>>213
当然じゃボケwwwwwww
消費税もガンガンあげていただきたい
早く戦争になあれ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:35.79 ID:exNL9Fes0.net
>>225
日本人は徴兵制に向いてんだよね。

そもそもでいえば義務教育なんか半分は軍事教練だからな。
規律を徹底的に教え込む。身体も鍛える。運動会の組み体操なんか完全に軍事技術だぞ。
それ以外にどんな意味あんだあの組み体操はw

まあ、そんなこんなで、他の土人国なら徴兵してから教えることの半分ぐらいは
日本では義務教育で修了してるからな。さすがサムライの国だよ。

この状態から徴兵すれば訓練も短期間で済むわけで、最強兵士が安価に大量に養成される。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:08.98 ID:NMz9jy1K0.net
>>220
利用方法ってたとえばどんなの?

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:29.47 ID:aRD52omj0.net
>>241
実際、海外から見ると、余に集団行動が上手いのでその様に例えられる事がしばしばあるな

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:43.60 ID:aDibuVUI0.net
まさか護憲派のミンスから徴兵制なんて案が出るとは思わんかった
賛成の奴はミンスに投票するといい
あ、選挙権のないチョンモメンには関係ないけどね

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:53.50 ID:8vPKN25B0.net
>>223
豊田ではないけど、三菱の車両かな
装備は偵察だと思うけど、特注ばっかだった
こないだ現物を見たかぎりだけどね

電送にとくに気をつかってるな
ステルスってことだろう
あ、いうと怒られる

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:57.04 ID:CAB3ETLK0.net
繰り返すが、韓国にとっては大歓迎の日本の集団的自衛権www 韓国の負担を日本に回せるからな。
だからこそチョン統一協会とズブズブの安倍政権やのネトサポ朝鮮人は、集団的自衛権を実現させようと必死になるwww

アメリカの要望はもちろんだが、こういう実体も事実である。ホント、ネトサポ・ネトウヨの正体がよくわかるわ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:58.67 ID:sjzh1Hcr0.net
自宅警備隊員ではなく自宅周辺防衛隊員だったw

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:43:11.45 ID:FJFaxGnb0.net
言ってることが韓国人と同じなんだよな。
韓国人もまた侵略してくるとかいってるし。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:43:11.58 ID:DCqzWJuZ0.net
>>238
津波の時で手いっぱいだったのに、徴兵せずにどうやって海外派兵する人員を確保するんだよ?
派兵しているときは震災も侵略もないと思ってるのか?

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:44:10.31 ID:xv4rvpse0.net
「徴兵制」という言葉を使えばバカを発狂させられると思ってるから民主党は信用なら無いんだよ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:44:23.67 ID:BossjuMA0.net
安倍信者は自衛隊に守ってもらうが自分は危険な目に合いたくない。
だから、徴兵制は反対だけど集団的自衛権は賛成。

虫が良すぎる。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:44:33.30 ID:GmvFRJIM0.net
      |::::::::/ .,,,=≡クズ≡=、 l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       「徴兵制は意味がない」とかバカじゃないの
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    人柱のコストが下がるんだよ
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    これで僕たちはボロ儲けw
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| ! 

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:45:20.45 ID:DCqzWJuZ0.net
>>245
装備はハイテクかもしれんけど、使いこなす技量はいらんやろw
車の運転さえできればいいだけやん。どうせオートマやろ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:46:02.79 ID:mTsdT7DZO.net
>>235
安倍のやりかたは失敗だったな
これで安保を会期延長して、ごりおししたら、
憲法改正は100%無理になる
憲法まで変える必要はないとなる

安保をとりさげて、だしなおすか、
安保をとりさげて、憲法改正を正面から問うか
これしかなかった

255 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:46:36.49 ID:8vPKN25B0.net
>>253
あれでパリダカやっても結果は出ると思うけどな
言うと怒られるよな、さっそくだし・・・

256 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:47:24.90 ID:wFMQ3eNn0.net
むしろいざの時国賊を討てる力をタダで習得できるとはありがたい

257 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:47:42.41 ID:DprwpFNc0.net
>>251
え?俺は徴兵制賛成だよ
どこの誰が反対だって言ってるの?
言ってるのはブサヨだけでしょ
あ、でも徴兵制が採用されたらブサヨも等しく徴兵されるからよろしくなw

258 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:47:55.45 ID:cbXDWdIY0.net
すぐに徴兵制=実戦部隊・戦闘工兵と誤解するアホ保守が多いけど、
建設工兵や医療関係は、非常勤で都合の良い時だけ徴用するのが世界の主流
常勤だと人件費が掛かるし、普段は民間で働いてもらえば即戦力で自衛隊としても助かる

徴兵制は社民・共産以外みんな賛成だよ
民主党が反対する訳ない 原発作業員はいぐらでも欲しいんだし

259 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:48:00.45 ID:hRGz1qFb0.net
マイナンバー制度で働いてない国民は
ちゃんと徴兵して雑務にあたらせる準備はできたし
安倍ちゃんはほんとに策士だね

260 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:48:13.42 ID:XPkxF1Dx0.net
在日も韓国で徴兵されるようになるらしいが、韓国のパスポートを持っていても心は北朝鮮人みたいな人はどうなるのかね。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:49:13.32 ID:aRD52omj0.net
>>260
南の軍隊内で訓練と称して処分するんじゃね?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:50:00.93 ID:7II1HSNK0.net
実現したら失業率が下がるだろうね

263 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:50:17.95 ID:aDibuVUI0.net
>>260
奴らは逃げるだけだろ
通名だから南鮮が氏名を公表しても痛くも痒くもないしな
通名禁止にしてくれればいいけど

264 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:50:56.52 ID:cCrkqWNp0.net
ネトウヨの姿が見えない

光学迷彩か

265 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:51:00.06 ID:DCqzWJuZ0.net
>>259
自称韓国研究家もマイナンバー制度からみたら無職だな。
こいつらが徴兵制はないと信じたい気持ちが痛いほど伝わってくるスレだ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:51:41.35 ID:IGk+WSu00.net
>>242
おめーの大好きな従軍慰安夫とかなwwwwwwwwwwwwwww

267 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:51:58.88 ID:aDibuVUI0.net
通名禁止嘆願の署名運動でもするか

268 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:52:28.95 ID:XPkxF1Dx0.net
日本でも慌てて帰化した北朝鮮人から優先的に最前線に送ることにしようか。中国式に。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:53:16.08 ID:exNL9Fes0.net
派遣法改正
マイナンバー制度
国立大への国旗国歌強要
そして消費税増税

最近の政策はみんな徴兵制へと向かう布石にみえるな
外堀どんどん埋めてきてんね

270 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:53:18.49 ID:xE0/mFxB0.net
>>242
まあいろんな方法がありますけど
所詮はゴミですから使い捨てです。
何百万発の威力がありますから
ゴミとはいえ馬鹿になりませんよ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:54:24.24 ID:IGk+WSu00.net
まず自衛隊という名称をやめろ
サムライジャパンにしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:54:48.86 ID:APT6ujfj0.net
徴兵とか今時流行らねえのに未だに70年前の軍事について話してんのな

273 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:55:10.44 ID:exNL9Fes0.net
>>271
J-レンジャー って呼称を推している。おれが、だけどな。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:55:50.62 ID:DCqzWJuZ0.net
>>268
民族より職業の有無を基準にした方がいいよ。
働いてる帰化人より自宅で韓国の研究に没頭している人の方が不要だ。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:16.38 ID:7II1HSNK0.net
>>270
カミカゼですか?

276 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:19.35 ID:cbXDWdIY0.net
格差拡大で底辺を借金地獄に追い込めば
志願制の徴兵制と大差ない
ほんと自民党って国民を苛める事は天才的だよな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:44.04 ID:BUtZP7NH0.net
>>273
日曜の朝にやってる戦隊シリーズみたいだな。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:58:01.51 ID:XPkxF1Dx0.net
アメリカでも、スパイや敵国人から優先的に前線に送ってたよ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:58:22.78 ID:6+ZFRZ6u0.net
「わめけ! 在日くん! 」

   在日 在日 ぼくらは鉄板の
   上で焼かれて 嫌になっちゃうよ
   ある朝 ふいに 兵務庁のおじさんに
   捕まって 粗国(くに)へ 送還(かえ)されたのさ

   はじめて 帰った 我が粗国
   兵役訓練キツイニダ
   人糞洗顔 臭いけど
   夜も長いよ 心が折れる
   
   桃色軍曹 腰振って
   ぼくの おケツを ながめていたよぉ〜♪

280 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:58:46.30 ID:va86XMSY0.net
なんで日本は不倫野郎が天下国家を論じられるんだ?
徴兵制みたいな国民の生命・安全に係る重大な問題を
不倫がいいのか悪いのかすら倫理的に判断できないような輩が
偉そうに論じられるんだ?
不倫で世間や家族を失望させたようなやつを、党の住職に就けるような正当に
一体国民の誰が将来を託そうと考えるだろうか?
あまりにも国民をバカにしているだろ?

281 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:58:59.18 ID:8vPKN25B0.net
>>276
官僚は責任転嫁やめてくれよ
男ころして女ころして、外人ころして、最後に機械をつぶすってやってるだけなんだろ
政権交代とか意味無いようにできたじゃん

282 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:59:12.88 ID:exNL9Fes0.net
>>275
日本にはいい核ゴミも大量にある。
ダーティボムな。ここまで言えばもうわかるよな。というか答えを言っちゃってるなこれ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:59:35.30 ID:cbXDWdIY0.net
>>272
今でも徴兵は主流だよ
昔と違うのか 常備軍は減らして 非常備軍を増やしている所
少しは勉強しろよ アホ保守よ

284 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:59:44.34 ID:DCqzWJuZ0.net
>>272
徴兵は格差が拡大している現代的問題だよ。
このままでは、自衛隊はまともに就職できなかったクズの集団になってしまう。
徴兵である程度上の層からも人員を入れて、教育により愛国に目覚めさせて国を守ってもらわないと。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:00:22.91 ID:T1njH+UH0.net
国民の立場で考えることは徴兵制度ではないだろう
それは、政府が考えることだろう
国民が決めることは、軍人になるか、ならないか
それだけでしょう

自分の運命を政府に決めてもらう時代は、既に終わってる
自分で自分の運命を決めれば良いことで
他人が作った徴兵制度は、他人が実行すれば、良いことでしょう
政府の徴兵の権利がある、という時代は、既に終わってる
これからの時代は
自由意志によって自分の運命を決める権利があるのだ

これからの時代には、今までと違って変化してくることがある
それは自由意志尊重と言うことで、 政府には
税金徴収の権利さえも、ありえない、という方向に時代は進む

2000年から始まった水瓶座の時代は4000年まで続く
その重要な命題は「自由と真実とフェア・プレー」で
「命令とウソとアン・フェア」は、神の前に犯罪となる

占星術では、神の決定は絶対で動かせない
太陽系宇宙の地球だけでなく、銀河の外の大宇宙にも
その神の意思伝達は及ぶ
もしも政府が国民の意思を無視するなら
その結果は、本当に宇宙の秩序委員会からUFOが来る
水瓶座の秩序維持のために来る、自由を守れ、と

286 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:00:34.87 ID:qQhCNU1jO.net
徴兵制なんて軍事的にも法的にもナンセンスだし選挙も負ける

そんな精度が仮に復活するとすれば日本が共産主義化したときぐらい

287 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:01:36.13 ID:xE0/mFxB0.net
>>275
それも選択肢として有効なひとつであると思います。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:01:54.57 ID:8vPKN25B0.net
アメリカと日本で違うのは、乗せる箱も戦闘機も船も足りないのに徴兵したことだ

とくふ飛行機でひどかった・・・・

289 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:03:11.47 ID:IGk+WSu00.net
増税で貧民が増えると志願兵が増える不思議wwwwwwwww

290 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:03:28.54 ID:eaU0aoOg0.net
>>269
特定秘密保護法をお忘れでは

291 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:03:31.65 ID:uOI/1Uqx0.net
そもそも戦前の日本ですら平時に徴兵制なんてねぇよ。
戦時に徴兵制があるのは古今東西当たり前の事。
アフォ政治屋はクソの役にもたたんから政治とか辞めてしまえ。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:04:31.11 ID:8vPKN25B0.net
>>289
以前30万の兵卒を指揮したかぎり
地元香川県は裏切り物の同和しかいない
それを制圧が先と思うが

もっとも陸自もいろいろあってこれなんだが

293 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:04:31.30 ID:cbXDWdIY0.net
>>286
お前 徴兵制の意味を理解してるの?
昔みたいに 強制的に徴兵されて戦闘員にされると勘違いしてないか?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:04:59.77 ID:DCqzWJuZ0.net
>>286
徴兵が始まるときには、反対するバカはお花畑サヨクのレッテルが貼られてるから選挙で負けることはなよ。
20年前にPKOの議論してたときは、集団的自衛権なんて軍事的にも法的にもナンセンスと言われてたよ。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:05:11.22 ID:HEY5hENb0.net
今の時代に徴兵制に応えられる職能って医師看護師くらいだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:05:36.10 ID:exNL9Fes0.net
>>291
まあまあ
これから存立危機事態にもなることですし。
まあ今現在すでに中国が絶賛日本侵略中!って噂もあるみたいですし。
徴兵制もまったなしですね

297 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:05:42.64 ID:xv4rvpse0.net
新法によって自衛隊を辞める人も出る
しかしそれが正常なのであって異常な事ではないのだ
災害部隊余裕と自衛隊に入る者もいれば軍隊じゃねえのかよとフランス外人部隊に行く者もいる
選択するのは自由だ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:05:48.09 ID:+FBKJxOD0.net
来月辺りからだっけ?
韓国から帰ってこいって言われてたり通名が実質使用不可になったりするの?
因みに在日が韓国へ帰る→兵役をやってないので参加させられる→日本の特別永住権消滅だから在日は絶対韓国へは帰らない
だがこのまま居座り続けさせると韓国から日本政府に対して
「日本は難民と偽って我が同胞(在日)を軟禁している」
と言われてもしょうがない状況に追いやられる
日本人女性が東方のコンサートに1人で行ける位安全な国なのにその国の難民とか通用しないからな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:07:01.14 ID:NMz9jy1K0.net
>>270
そんな使われかたしたら親は黙ってないんじゃないの?

300 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:07:13.38 ID:exNL9Fes0.net
徴兵制に反対する人は愛国心が足りないのでは?
国あってこその国民。危急の時節にあって徴兵制を忌避するのは利敵行為も同然。まさに非国民。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:07:58.21 ID:9JzfHUXi0.net
差し迫って議論が必要なほど徴兵が必要になるような状況には成らんだろうな
志願が増える可能性はあるけどねえ
どっかの半島は休戦してるだけで直ぐそばに軍事的緊張があるのに志願が少ないから徴兵してるそうだがw

302 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:08:01.47 ID:cbXDWdIY0.net
>>295
土木建築電気ガス管工事の従事者・重機を操縦できる人・原発廃炉作業員だな
あと炊事と衣服も軍隊は必要としている

303 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:08:12.90 ID:Ow5eod6k0.net
安倍は馬鹿だから徴兵制を利用しないだろうけど、石破あたりは徴兵制にしそうだよな

304 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:08:31.64 ID:qQhCNU1jO.net
>>293
だからそんなのはナンセンスだと言ってるのだが

むしろそうなるぞと煽ってるのは左巻きの連中

305 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:08:45.35 ID:tx/XkTd90.net
中国の拡大する海洋覇権に対する備えや
同盟国や邦人が乗った船が撃たれても今まで守れなかった法律を
自衛隊も含めて防衛できるようにするだけ

>>1
徴兵?あきらかに安保法制反対サヨクと連帯した誘導
日本は韓国みたいな小国じゃないから

306 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:08:45.60 ID:IGk+WSu00.net
>>299
証拠を残すバカがいるかよwwwwwwwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:09:03.99 ID:PQ5KzrgK0.net
徴兵制案が浮上したらそれに反対する政党が得するだけなんだよな

308 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:09:37.48 ID:2h/yxCHq0.net
徴兵制した方がいいんじぇねえの
男が男になる機会が今の世の中には存在していない気がする
もちろん団塊の世代にも参加してもらおう
彼らが減る事が国の利益に直結してるからね

309 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:09:58.35 ID:iuSHlK1r0.net
妻子いるけど、有事には徴兵なくても志願するわ。黙って陵辱されるの待つの? 自分と家族さえ逃げおうせればいいの?

無理だばーか。

それを一方的な徴兵制の響きにまとめて煽るの止めろ。ほんとやり方変わらねえな。

つーか、アカ嫌われてるのはこういう時にいつもいい事ばっかいって、何もしなかったからだろ?

政治の仕組み以前に役立たずだわ。
働けボケ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:10:17.84 ID:8vPKN25B0.net
腸、平成


ともかく、以前にすでにやっているんだよ、秘密裏に
結果はさんざんたるものだ、同和の裏切りで

311 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:11:09.23 ID:exNL9Fes0.net
>>307
どう得なんだ?

徴兵制に反対する政党とか愛国どころか売国モロバレじゃん。反対するのはあんまり得するかんじじゃないけど・・・

312 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:11:21.57 ID:cbXDWdIY0.net
>>304
お前が勝手にナンセンスと言っていればいいやん
アホ保守よ ナンセンスだと言われても消費増税やPKO派遣・掃海艇派遣ももうやっているんだし
少しは現実をみろよ もう逃げられないんだぞ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:11:29.09 ID:jwptgIzf0.net
民主が必死に当然に認められる徴兵制を潰しにかかってるということは
そろそろ南沙が片付いてシナの沖縄侵攻が本格化するということか?

314 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:12:24.46 ID:lqJtuX3N0.net
どうしても徴兵したくてしょうがないんだなミンスは

315 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:12:39.23 ID:xv4rvpse0.net
実際のところ軍隊というのは職安的性質を持っているのだよ
現実はもっと少数での運用が可能なのだ
しかし与党が「ただ飯食いの扶持が減ってせいせいするわ」とは言えないのを見越して
バカ野党がこんなくだらない神学論争を仕掛けるんだよ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:13:22.51 ID:eS8Ue3SB0.net
>>295
南スーダンで自衛隊がやってるのは住宅建設とかだろ。
精鋭は日本においといて、その辺の土建屋を徴兵して派遣した方がいいに決まってる。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:13:26.60 ID:PQ5KzrgK0.net
>>311
実際に徴兵される若い人たちは表向きは徴兵に賛成してても反対する党に投票することだってありえるんだぞ

318 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:13:47.20 ID:uduNytMU0.net
戦争から逃げる事は無理だな、徴兵もやるのは決まってる
それなら公平な徴兵制度にしましょうというのは
前向きな議論だろう、なんで集団の議論はいいが、徴兵がダメかだな

319 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:13:56.72 ID:8vPKN25B0.net
俺が部隊行動よりも、作戦群で活動したのは
日本人でも北朝鮮潜伏あつかいで、日本人の年金支払いが無いことになってて(これは自分で修正したけど)
実際に志願したとしても、日本人の属性がある場合は出撃は降りない

理由はなんどもいうが、年金支払いができないからだ

で、韓流が流行したのは、これに染まった連中から朝鮮籍にデータを入れ替えて
年金を支払わずに殺す段取りだったということになる

320 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:14:09.54 ID:IqmvJ2rt0.net
>>4
自分のこと言っているのか?

321 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:14:55.40 ID:983VBSmN0.net
民主党が徴兵制を検討か・・ツイッターで広まりそうだ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:15:05.62 ID:exNL9Fes0.net
>>316
そのとおりなんだよな。精鋭温存するためには徴兵で水増ししとかないと。
海外送るのは徴兵した兵隊で、本隊は日本の守りをかためてもらう

323 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:15:32.35 ID:HxMuypap0.net
このご時世、自民が徴兵なんか持ち出すわけない

権力者は権力の継続を模索する

反権力者は社会不安を醸し出す

324 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:15:34.62 ID:ifoX0eeG0.net
>>315
神学論争ってのはいいねw
日本の経済ぶっ壊す気がなかったら徴兵制なんかできない
で、そろそろ「なぜ戦争が起きるのか」「どういう場合に戦争が選択肢として
成り得るのか」を真剣に議論した方がいい
いままで見ていると日本ではこの辺の議論はとてつもなく幼稚なものしか出て
きていない

325 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:16:01.10 ID:IGk+WSu00.net
>>308
男が男になる?
頭大丈夫??

326 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:16:42.00 ID:1eLji3UF0.net
国民の権利よりも国家の権限を優先するのが自民党の思想だから
自民党に投票することは徴兵制につながる

>>20
徴兵制は自民党にとって都合の悪いところだから隠してるだけだ。
戦争の規模が大きくなれば徴兵制の話は必ず出てくる

戦争法案なのに平和のための法律を名乗っている
自民党は憲法破壊の詐欺集団

327 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:17:35.69 ID:8vPKN25B0.net
民主党は、以前は秘密徴兵を邪魔をして

今後は松下方式で真似しようっていうけど、もう無理だろ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:17:42.33 ID:Ars1LvtJO.net
失業対策でいいよ!

329 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:17:54.57 ID:l4PaJtsa0.net
マイナンバー制で無職ウヨが逃げられないな

330 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:18:09.40 ID:eS8Ue3SB0.net
>>317
投票の秘密がどの程度守られるかの問題だな。
投票所ごとの結果が発表されるなら、反対の割合が高いところ優先で徴兵することになる。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:18:48.23 ID:Ow5eod6k0.net
安倍は戦争する気がないから徴兵しないよ。下痢漏らしの根性なしだからね
軍事に詳しい石破は徴兵するはず

332 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:20:05.59 ID:exNL9Fes0.net
>>326
そのとおり!
「小さく産んで、大きく育てる」 これが自民党方針だからな。

集団的自衛権として小さく始めて、やがて徴兵制という大きな果実に育てあげる。
これでこそ本当の国防がやっとはじめられる。戦争アレルギーの国民を抱えてるから、いろいろ神経つかわないとね

333 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:20:11.05 ID:jPQ13DdO0.net
制服組背広組問わず防衛省は徴兵反対というか不要論だろうし
まともな自民の国防族も徴兵制なんか望んでないだろ

334 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:20:13.84 ID:ldmuLmjm0.net
> 「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない。日本はまさか、そんなことはないだろうと考えていた。
うむ。一内閣の憲法解釈で、憲法で禁じていたことが次の日には合憲になっちまうんだからな。
いずれ、徴兵制も今の安倍内閣は違憲といってるけど、一内閣の憲法解釈で合憲にされるだろうwww。
憲法意味ねーな。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:21:12.26 ID:l4PaJtsa0.net
ほんとうは強い日本 (PHP新書): 田母神 俊雄

しっかりした大和男児を作るためにも徴兵制は役立つと思う。まずは指導者層から始めたらいい。
指導者層が確固たる国家観、歴史観そして人生哲学をもつとともに、国の守りの必要性を理解すればそれは次第に多くの日本国民に伝わっていく。

内閣府が出した2010年7月に出した統計によると、日本は15歳から39歳のうち、ひきこもりが69万6000人いるということである。
昔はこんなことがなかった。このようなことになるのは若いうちに厳しさを体験しないからだではないか。国民教育として徴兵制を我が国も考えても良いではなだろうか。
毎年4月に自衛隊に入隊した若者が夏休みで家に帰ると、見間違えるほどの好青年に成長しており、家族の皆さんから感謝されることが非常に多い。自衛隊は非常に優れた教育機関であると思う。

戦後多くの国で徴兵制が採用されてたが、最近では徴兵制の国が次第に減っている。しかし我が国の状況では徴兵制が必要ではないかと思っている。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:21:43.28 ID:Ow5eod6k0.net
徴兵制の問題じゃなくて、集団的自衛権を解釈改憲で認めたら、徴兵制も解釈改憲で認めれるよねという話
安倍がいくら違憲といっても石破みたいなのが総理になったときに解釈改憲で徴兵制になるよねという話

337 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:22:35.20 ID:exNL9Fes0.net
>>333
ゲルが徴兵必要って言ってるからな。ゲルが言うならつまりこれが結論であり正論なんだろう。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:22:42.04 ID:eS8Ue3SB0.net
>>333
志願者で数と質を確保できるなら徴兵制をしたくないことは間違いないと思うけど、
それができないなら、誰も日本を守らなくてもよいということにはならないだろ。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:22:56.69 ID:uduNytMU0.net
徴兵は議員も一定数入れるのは当り前だな
納税してない、坊主や財団法人の職員も入れる
石破、高村が最前線に配属は当り前、全部死んでから一般だろ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:23:11.50 ID:jPQ13DdO0.net
>>335
やっぱ田母神はおかしいわ
彼の論は国防のための徴兵ではなく
イニシエーションとしての徴兵の勧めだもんな

341 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:23:15.43 ID:FdrCHttSO.net
チャナは論ぜず
時代錯誤の徴兵ばかり語る。政局化政治麻痺抗争の
反逆者ミンス党に清き?一票を



やるか!アホ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:24:10.73 ID:Ow5eod6k0.net
>>333
実際に徴兵しなくてもいい。徴兵制という制度を作る。そうすれば国民全体が戦争に向かうことができる
戦争を始めるにも継続するにも国民の支持が必要だからしっかり洗脳しておく必要がある

343 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:24:21.73 ID:8vPKN25B0.net
>>332
韓流と韓国を徴兵して守ってくれるん?
なんか危険だよなあ

344 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:24:39.87 ID:l4PaJtsa0.net
>>340
日本の守りに必要と言われている兵力は60万人
現在の自衛隊は24万人

15歳から39歳のうち、ひきこもりが69万ということだから
これは丁度良いのではないかな?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:24:57.91 ID:eS8Ue3SB0.net
>>336
憲法解釈の難易度からすると、自国を守るための徴兵の方が他国を守る集団的自衛権よりずっと合憲の可能性が高い。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:25:48.04 ID:hamP8Gk30.net
石破なんて 目つきからしてやばそうじゃん

347 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:25:48.15 ID:G/X3jkBK0.net
>>336
そりゃ認められるかもしれないけど必要ないからやらないよ
合憲違憲と実際にやるかどうかは別問題

348 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:00.48 ID:8vPKN25B0.net
>>344
60万って、さっき書いたが南方作戦とか戦前で30万程度だった
なにをするつもりだ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:09.03 ID:xv4rvpse0.net
>>324
「戦死者が出たらどうするんだ」なんて頭の悪そうな批判をしているアホ政治家しかいないからな
世に住む以上あらゆる場面で皆戦死しとるというのに

350 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:30.14 ID:jPQ13DdO0.net
>>338
確かに
志願者を一定数確保できるよう自衛隊の社会的地位向上は必須
そのための憲法上の明記も

351 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:35.46 ID:xE0/mFxB0.net
>>299
本来なら親に迷惑をかけ続けて何ら社会に貢献することなく死に絶えるゴミなんですよ。
それが「お国のために立派な最期を遂げられた」となったら?
こんな親孝行、他にありますか?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:40.09 ID:asCvryv20.net
徴兵してくれ!

派遣よりマシな気がする。

衣食住保証で給与も出る\(^o^)/

戦死しても家族に遺族年金も出るし勲章も出る。

徴兵制 大賛成!!!

353 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:54.11 ID:exNL9Fes0.net
解釈改憲もいらないんだよね。

自民がいま徴兵制が違憲っていってる論拠は、徴兵=苦役にあたるから って一点しかない。

あ、めんごめんご、徴兵環境改善したから、もう苦役には当たらなくなったわ。 って言うだけで
もう合憲扱いになるわけですわこれ。
外国人実習制度とか派遣法なんかでさんざんやってきたからなこの手の「改善」は。

そもそも裁判員制度とかは実質的に徴兵制度の予備的実験措置とも言われてるわけで
まあ自民がその気になればいつでも可能だよねこれ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:27:23.69 ID:BJhZq0Yu0.net
なんで軍隊持つことに反対する奴らが、徴兵制の議論をしろと言うんだろう?
士気もないんだから、まずは肉の盾にするしかねーだろそんなの。
徴兵しなきゃいけないほど、日本が滅亡に向かってるならともかく。

志願兵について議論するならともかく。
って、反日がそんなことするわきゃねーんだろうけどw

355 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:27:40.17 ID:l4PaJtsa0.net
>>348
知らない。GHQが求めたのが60万人って事

356 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:28:52.98 ID:jPQ13DdO0.net
>>344
60万もの引きこもりが入った自衛隊って役に立たないだろ(´・ω・`)

357 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:28:57.10 ID:PQ5KzrgK0.net
>>344
引きこもりは鍛えても大した兵力にならない
志願してくるぐらいな人じゃないと

358 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:29:08.96 ID:eS8Ue3SB0.net
>>347
今の自衛隊は日本を守るために必要なだけの数になっている。
他国へ派兵するなら、その分は人員を増やさないといけないのだけど、どうやって増やすの?

359 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:29:18.52 ID:exNL9Fes0.net
引きこもりのほうが専守防衛に向いてるのでは

360 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:30:06.03 ID:Ecs0h2/P0.net
民主党は韓国人の帰化した議員の巣窟。反日しかやらない。
民主党はいらない。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:30:51.06 ID:l4PaJtsa0.net
>>357
引きこもりは忍耐強いから兵士向きだと思うよ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:30:52.03 ID:8vPKN25B0.net
>>355
当時は朝鮮戦争で兵站を要したとして、弾薬生産確保と運搬(でもこれって囚人の仕事だった)ほか管理
あとは建物、火の気がない煉瓦(ここもそうなってきてる)、それの見張り

マッカーサーは日本を儲けさせるのにやったのか、いい人だったんだな

363 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:31:01.33 ID:Ow5eod6k0.net
戦争する気なら徴兵制も一緒に考えるのが当たり前なのに
安倍は何がしたんだろうか

364 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:31:15.57 ID:7DubvASk0.net
現代の自衛隊で徴兵なんかやっても何の意味もない。
日本は中国やロシアや韓国と言った敵国と陸続きではないので、歩兵の数を揃えても無駄。
そんな事より防衛費1%枠の方が遥かに重要な問題だ。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:31:15.66 ID:uduNytMU0.net
徴兵というのは、意志に反して、強制して
力で連行して、徹底した暴力を与える事ができるから
人間を変えられる、そういう国は強くなるから、良い事

366 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:32:07.21 ID:l4PaJtsa0.net
>>362
さぁ。マッカーサーがいい人とは思わないけど
知らないのは君の勉強不足なんだろう

367 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:32:16.22 ID:8vPKN25B0.net
>>361
民主党がいう、超平成って危ないからどっちにしろやめろ

368 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:33:17.55 ID:exNL9Fes0.net
塹壕にこもってると気が狂うらしいな
引きこもりならたぶん3ヶ月でも耐えられる

369 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:11.46 ID:I1pFwv9X0.net
>>27
准教授な。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:12.59 ID:HEY5hENb0.net
職業軍人の将校と、これ以外に食い扶持の稼ぎ方を知らない志願兵
駐屯地の街に住んでるけど、後者のサラリーマン感覚化が酷い

371 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:28.01 ID:eS8Ue3SB0.net
>>364
実際に現代の自衛隊が行っているのは、PKOで派遣されて現地の住民のお世話をしたり、
災害の時にがれきをかたずけたりってことで、精鋭をだすような仕事はしていない。徴兵で十分だ。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:57.66 ID:FdrCHttSO.net
>>342

日本が徴兵制を布いたときにはほぼ負け確定、
戦略的敗北で内憂外患で収集つかなくなった時、
だから今集団的自衛権で追い詰められないようにして
おく必要がある。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:35:30.14 ID:l4PaJtsa0.net
日本の守りは職業軍人で行って
集団的自衛権による海外派兵を徴兵でやれば良いんじゃないかな?

374 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:35:39.79 ID:NMz9jy1K0.net
>>351
なるほどね。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:36:32.22 ID:8vPKN25B0.net
>>374
20年まえにとっくにやったんよ、いまごろ言うなよ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:38:33.45 ID:8vPKN25B0.net
>>366
いろんな話があって、海外派兵とかいうし
前提が不明すぎて話がかみあわない

おたく外務省だな?ふかしの

377 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:39:04.09 ID:eS8Ue3SB0.net
>>372
集団的自衛権を始めたら、日本の国力を下げたい国が、あらゆる紛争地で暗躍して
日本を引きずり出そうとすることは目に見えている。そして徴兵制で負け確定ってコース。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:39:17.65 ID:43/aJ1Xj0.net
馬鹿が軍人になれる時代ではない
ほんと反戦サヨクの連中は70年前で脳が停止してる

379 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:39:54.97 ID:98RmlTuK0.net
アホやなぁアメリカがベトナム戦争を境に何で徴兵制やめたと思ってんだよw
愛国心の薄い日本で徴兵制なんかしてみろ戦時になっても全く使い物にならねーぞ
アメリカですら使えない兵士量産してその使えない兵士の為に莫大な食糧や輸送で大赤字やで
兵器はどんどん改良され10年も経てば浦島太郎や常時訓練もしてない兵士が何の役に立つんだよw

380 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:40:31.59 ID:s5YkFk/q0.net
国全体が戦争に向かうのって国民全員が兵隊さんになるのより
国民がそのまま仕事してる方がよっぽど役に立つんだよね
熟練工が居なくなった帝国軍がどれほど苦労したか
急な進行で歩兵が足りなくなったらどうするとか言う人も居るけど
んな状況で新兵教育に割く時間も人員もない
士気や十分な訓練がない軍隊がどうなるかというのは中東で散々例が出てる
「徴兵制がくるぞー」とか言ってる人間は「私は常識のない馬鹿です」と言ってるのと同じ
プロジェクトの日程がヤバいです!って時に「じゃあド素人を追加します」とか言われたら普通キレると思う

381 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:40:32.87 ID:BJhZq0Yu0.net
>>371
詭弁が凄すぎて意味分からねえw
練度も士気もないなのを国際貢献に送り出して、
日本になんの得が?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:40:40.19 ID:lvKb9jn70.net
徴兵制なんかあるわけないだろ

民主党はアホだな

383 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:42:38.94 ID:DrCGVuVR0.net
今はかなり国民全体が右傾化してるし
在特会みたいなのも勢力拡大して市民権を得てるし
徴兵制が受け入れられる下地は十分できてるな
安倍もこの時期を逃さないでサクッと徴兵制を導入しなきゃ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:42:44.97 ID:l4PaJtsa0.net
>>379
日本の守りは職業軍人でやれば良い
集団的自衛権で発生する海外派兵をニート徴兵して送り込めば良いさ

385 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:42:55.92 ID:xv4rvpse0.net
>>378
そういう事
もっと言えば人員は減らせるんだよ
それを可能に出来るテクノロジーをすでに持っている

386 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:43:02.82 ID:jPQ13DdO0.net
散々いろんなスレに書かれてるけど近代戦には徴兵された有象無象は邪魔なだけ
ハイテク機器を扱えるもしくは平均以上の身体能力をもった人間を高待遇で数集める方がずっと大事

387 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:43:08.26 ID:exNL9Fes0.net
安倍「徴兵制は制度として成立させるが、実際に徴兵する人員はごく最小限で、大多数の国民に影響は及ばない。
    志願制は今後も維持するため員数募集については欠員は出ない。」


まあこういう説明にはなるだろうね。

小さく産んで、大きく育てるからね!

388 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:43:15.71 ID:8vPKN25B0.net
大塩佳織のことが、赤紙だっただけ
のぞんだ馬鹿が警察

389 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:43:53.02 ID:L4CCMBut0.net
徴兵の赤紙復活しないと、
自衛隊は崩壊するねw

390 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:44:29.78 ID:exNL9Fes0.net
>>385
逆だろう

例えば無人機を運用するには有人機より多くの人員が必要になる。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:45:25.93 ID:RlCirwKb0.net
資料8 衆議院議員稲葉誠一君提出「憲法、国際法と集団的自衛権」に関する質問に対する答弁書(昭和56年5月29日提出)―抜粋―
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/2007/html/js210800.html

防衛白書より

392 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:45:39.50 ID:eS8Ue3SB0.net
>>381
国内をお留守にしなくて済むだろ。
いよいよ危険が危ないってときになんで南スーダンに自衛隊がいるんだよ。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:46:13.59 ID:UzOzUcKB0.net
細野が狂った
 

394 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:47:05.15 ID:BJhZq0Yu0.net
ニート志願兵なら士気あるだろうから、
体力的な問題クリアしてたら大丈夫だし。
技術的に何か秀でてることはないかもだが。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:47:08.32 ID:xv4rvpse0.net
>>390
それもいずれ小数になる傾向を持つ事柄だ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:47:21.38 ID:x5lJi0+o0.net
現代の戦争で徴兵が戦力になるとか思ってのか
徴兵なんか本気で信じるヤツは、都市伝説の関の話とかもすぐに信じちゃうんだろうな

397 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:47:36.14 ID:dA+4Wrfc0.net
個別的自衛権のみ+中立主義=徴兵制
集団的自衛権の対極

398 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:48:12.07 ID:tzBG+pOF0.net
>>392
> 危険が危ない
日本語が変だな。
おまえチョンだろwwww

399 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:48:41.25 ID:exNL9Fes0.net
>>395
減らないよ
サイバー部隊は増やさなきゃならない
航空宇宙軍も必要になる
新しい仕事はどんどんできている。徴兵制で員数確保しないととてもやっていけない。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:49:33.66 ID:l4PaJtsa0.net
アベノミクスでお前らの生活が苦しくなったように
肉屋を支持する豚にならないことを祈るよ。
生活がちょっと苦しくなるならまだ良いけど、徴兵されるのは中々厳しいと思うよ。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:50:32.39 ID:xv4rvpse0.net
>>399
ハッカーを雇うに徴兵制の必要性を議論するのは馬鹿げている

402 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:50:47.16 ID:uOI/1Uqx0.net
戦中みたいに徴兵制やるなら志願者の優遇もしろ。
その代わり徴兵3年、志願5年の任期とかで。

しかし幾ら糞自公とは言え、有事でもない状況で徴兵やらかして国の経済的体力を衰退させる間抜けではなかろう。
民主の売国奴共は白昼夢でも見て過ごしてんのかね。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:50:52.47 ID:jPQ13DdO0.net
>>399
サイバー部隊なんて大学や院で専門教育を受けた奴でなきゃ務まらんだろ?

404 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:51:20.78 ID:PQ5KzrgK0.net
>>383
だから徴兵制案が出たら反対派が得するんだよ
18歳から投票できるようになるの知らないのか?

405 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:51:21.27 ID:fnodNwhq0.net
>>399
こいつ何言ってんの?w

406 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:51:22.58 ID:8vPKN25B0.net
>>394
アベノミクスは、俺でやってた仕事を11人にわけるだけをクリ返してる
いまマスターつくってるけど、ここで気狂いにされてんのに動かせないよ
実際に俺でもおかしいと思うシステムが多いもん

ここで無人機とかいってるけど、それは制御をむかしのベーシックでやってるだろ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:51:42.13 ID:l4PaJtsa0.net
>>403
単純作業も沢山あるよ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:51:53.18 ID:exNL9Fes0.net
>>396
現代の戦争って、ひとことでいえば歩兵のコンビニ店員化だからな。
なんでもやれないといけない。脳筋バカだらけの志願兵ではとてもむずかしい。
徴兵制で優秀な人材を青田刈りしないととても無理だ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:52:05.48 ID:0kulcuAf0.net
徴兵された兵士が
戦闘機や潜水艦に勝てるのかよw

410 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:52:39.79 ID:eS8Ue3SB0.net
>>398
これはドラえもんに出てくる由緒正しい日本語だ。
こんなことも知らない日本人がいるわけないし。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:53:00.43 ID:pjBf1I2j0.net
>>1
本文から
>世界中でおこりうる戦争について、日本は関与することはやらない、踏みとどまるべきではないか。(
最後のこの一文だけ抜くか
しかもその後の(盛岡市の街頭演説で)は入れるのに
あざといねえ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:53:37.40 ID:exNL9Fes0.net
>>403
そういうやつらを回すためには、他の仕事には徴兵のやつらを回す必要がある
適材適所やるには員数が必要なんだよ。人員が足りないからITエリートに経理処理まで押し付けるとかになる。
国防はベンチャー企業じゃねえんだぞ。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:53:39.52 ID:8vPKN25B0.net
>>408
アメリカだと、刑務所にそういうの集まってるから
日本は違うだけだろ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:53:40.81 ID:fnodNwhq0.net
>>408
青田狩り?
誰がどうやって「優秀な人材」を見つけるんだよw

415 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:55:25.79 ID:wlRvlCy70.net
      /⌒⌒ヽ_
    /       \
    /  ノ  ノノヽ ヽ
   | ノ      | |     在外同胞の皆様には今までの不便
   | /⌒   /⌒ ヽ |     をお詫びするニダ
   (V -・- ノ  -・- V)
    (  (    )  )    在外同胞もウリ達と同じ
    | .ノ  ̄ ヽ   |     韓国市民の一員ニダ
    | `<二>′ |
    \_____/     在日同胞サランヘヨ〜?
     _/)   (\_
    / >|ー-/< ヽ
    ||\|  / /| |
   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |\ Love Zainichi /|
   |  \      /  |
   |   ????   |
   |     \/     |
   `ーーー----ーーー'


         ;■■■■■ ;
         ;■ノ(  .. ■ ;
         ;ii#.. ノ三ヾ ii ;
        ;|;( 。 ).三( 。.).|;
        ;〈 __⌒|.|.⌒_〉;
        ;|  ●● |;
        ;\. |+++|../;
       ";/´  ` `⌒´ ヽ;
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     ?????      ┌───┐ ┃
┃                | .∧_,,∧ | ┃
┃   ? ?? (在 白丁)  |< `∀´ >.| ┃
┃   072-4545        .| (    .) | ┃
┃                └───┘ ┃
┃    2015.01.22        糞    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

416 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:55:36.02 ID:oyoXzX2a0.net
>>1



民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。



民主党さえいなければ、



.

417 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:56:13.33 ID:eS8Ue3SB0.net
>>409
兵舎の掃除したり料理作ったりくらいできるだ。
そういう雑用を精鋭がやってる方がムダ。

418 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:56:59.47 ID:exNL9Fes0.net
>>414
訓練過程で選別するだけだろ

ザルに通せば砂金が残る
簡単なりくつだ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:57:35.10 ID:jPQ13DdO0.net
>>412
事務作業なんかいわゆる軍属を雇えば済むんじゃないの?
今法律がどうなってるのか知らないけど軍属は雇えないのか?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:57:45.10 ID:26pTNGWO0.net
まずは民主党内で意見まとめろよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:58:22.75 ID:exNL9Fes0.net
>>419
軍属雇う=徴兵 っていうんだぞ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:58:24.68 ID:WXRm+WLy0.net
戦後レジームからの脱却
戦後レジームからの脱却

423 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:58:34.45 ID:eS8Ue3SB0.net
>>414
全ての子供に統一学力テスト受けさせてるやん。
これからは、テスト結果にマイナンバーもつけれるんやで。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:58:44.66 ID:UTENfFyT0.net
>>409
日本中の男子が徴兵されるんだから、優秀な人間も当然いる。
東大や京大出身者でも例外ではない。
オリンピック選手やパソコンに長けた人間、運動神経が良い人間も当然いる。
今の自衛隊員より優れた人間も徴兵すれば集めれる。

そもそも、馬鹿や能力がいない人間はそれなりの部署に配属すれば良い。
2〜3年訓練しておけば、有事のときに役に立つ。
徴兵された兵士でも充分役に立つよ。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:59:27.21 ID:0kulcuAf0.net
>>408
徴兵で優秀な人材を獲得する?w
何を基準に優秀だと判断するんだよ。
企業で役に立つ人材は軍人としても優秀なはずだと考えてんなら、先に馬鹿といっとくわ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:59:40.61 ID:fnodNwhq0.net
>>418
志願兵と何が違うんだ?

427 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:00:48.70 ID:PQ5KzrgK0.net
いちおう言っとくけど兵隊は公務員なんだから税金で養うんだぞ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:01:04.72 ID:Qvkpv1Jt0.net
>「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない。

煙が立ってない所で火を起す

429 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:01:16.57 ID:jPQ13DdO0.net
>>421
それは違う徴兵されたら軍人
軍属はあくまで軍隊で働く民間人だ
うちの親戚は建築士として関東軍に就職してその後現地で応召した
軍属時代は将校待遇だったのがいきなり二等兵になって凹んだそうだ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:01:37.47 ID:8vPKN25B0.net
招集力

って竹内力さんのオーデション会場か、ここ
Vシネの撮影か

431 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:03:43.18 ID:+V/Ipuf90.net
 
水爆の威力 http://download1.getuploader.com/g/aosi77/93/suibakuu.png

そもそもロケットこそは無人兵器の象徴であり未だに音速で飛ぶロケットを正確に撃墜できる国なんてのは
パトリオットを作ったアメリカのみならず全世界において皆無であり
無人航空機無人戦闘機が増える=兵士不要論に拍車がかかってる中で
兵士を増やす発想というのは、水爆(大量破壊兵器)の威力を理解してない証。
もしくは水爆を軽視している証だろうな。

ぶっちゃけ同年代の細野が「徴兵」という言葉を出したことがなによりも恥ずかしい・・・・

432 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:03:46.19 ID:fnodNwhq0.net
>>423
ん?学力テストでいいなら志願兵に学力テスト受けさせればいいだけなんじゃないの

433 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:04:37.00 ID:exNL9Fes0.net
>>425
優秀な軍人的才能を見つけて選別できない軍隊組織があるなら説明してくれよ逆にww

>>426
数だな。
おまえに告白してくる女と
合コンで集めた女の中で
どちらがより多くの美人が集まるかってことだ

>>429
そうだな。ちょっと変だった。軍属なら徴用になるかな。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:04:39.78 ID:UTENfFyT0.net
>>428
安倍は臭いものに蓋をしていた。

しかし、存立危機になるぐらいなら、徴兵制や徴兵できるよう法案を議論する必要はある。
ここでまともに議論せずごまかすようなら国民を欺くことになる。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:04:43.60 ID:BJhZq0Yu0.net
>>408
徴兵してもやる気ねー奴とか使えねーぞw
人間爆弾にでもすんのか?w

436 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:04:59.28 ID:eREbX3E+0.net
ブサヨ教師に洗脳された子供たちに愛国心を持たせるにはいいと思う
あと女子は介護施設に入れれば増え続けるジジババの世話不足の解決になる

437 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:06:38.81 ID:exNL9Fes0.net
>>435
やる気は出るよ。洗脳するから。

あと実はやる気ないほうが指揮官とかには向いてるな。ゼークトさんがそう言ってた。
ヤンウェンリーもやる気ない軍人だったよな

438 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:07:51.95 ID:UTENfFyT0.net
>>435
そんなやつは一日中皿洗いさせれば良い。
数十万人も軍人がいれば多様な仕事がある。
心配無用だ。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:03.01 ID:jPQ13DdO0.net
>>433
徴用でなくても軍事機密に関わらない分野で普通にバイトや契約社員は今も採用できるんじゃないだろうか?
秘密保護法ができたから俺の親戚みたいに専門職も採用できると思うんだけど
どうなんだろう?

440 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:11.51 ID:tzBG+pOF0.net
徴兵制が必要なぐらい日本国内で歩兵戦力が不足する事態が発生する可能性は、
実はひとつだけある。
それは、日本国内にいる在日が一斉蜂起して、日本の各地を占拠する場合だ。

在日はすでに韓国での徴兵が決まっており、そこで軍事訓練を受け、予備役として
登録される。
だから日本国内に居住する在日予備役に階級を割り振り組織化し、武装蜂起の
ための武器を密輸して日本国内に蓄積しておく。
国内居住の在日は60万人以上で、陸上自衛隊の数倍だ。
一斉蜂起で奇襲すれば、勝機はないわけじゃない。

だから日本で徴兵が本格導入されると言うのは、
・在日が潜在脅威を持つ敵として公認され
・それを日本人が武器を使って積極的に戦うことが推進される
社会になると言うこと。
こんなのを真面目に検討しろなんて、民主党にとってブーメランにしかならないと思うけどな。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:37.70 ID:BJhZq0Yu0.net
>>437
何言ってるか全く分からねえんだが、キチガイか?

442 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:40.47 ID:2kvfK1Ux0.net
冷戦真っ盛りの時代、NATOの国々は軒並み徴兵制を採用してたわけで、
日本も集団的自衛権とやらで、NATO同等の負担をせねばならんとなれば、徴兵制が必要になることは十分考えられる

その場合、また米国の手先として朝鮮中国その他で総力戦なんてことになれば、海自と空自は要らんでも、陸自の二等兵として徴兵されることになる
ネトウヨにそこまでの覚悟があれば別に構わんが、現代戦に徴兵制なんて有り得ないとかの寝言をほざいて安倍自民を支持してる様は哀れとしか言い様がない

443 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:46.01 ID:fnodNwhq0.net
>>433
んー

>>408で言ってることと変わってるが、まあ許してやろう

444 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:08:54.84 ID:0kulcuAf0.net
>>424
オリピック選手とか
正気か?オマエw
重要なのは兵器の性能だよ。
オマエの石器時代理論だと、優秀なスポーツ選手やパソコンに長けた者が警官になれば治安がよくなるってことになるな。
2ちゃんでは大丈夫かもしれんが、直接トモダチには言わないほうがいいぞ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:09:37.84 ID:nDgvuHmD0.net
徴兵でもキュージョーでもいいけど、敵国がどこかをしっかりと議論するべきだよ

446 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:10:56.15 ID:BJhZq0Yu0.net
>>438
つまり、徴兵は効率が良いと?
んなわきゃねーだろー。
たがが皿洗いさせるだけのためにそんなクソ連れてきてどうする。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:11:17.15 ID:kGPTMjlM0.net
徴兵してまで外国の戦争のために人員送っても当事国の方から断られそう
後でどんな見返りを要求されるか分かったもんじゃないし
イランイラク戦争と湾岸戦争がいい例

448 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:11:25.68 ID:2kvfK1Ux0.net
>>425
現代だと自衛隊に流れてくる人材の質は、明らかに一般社会の人材の質よりも低い
トップの田母神からしてあの程度の知能レベルなんだから想像はつくだろう

徴兵になれば、バカのみが志願してくる現状よりも、社会全体から人材を集められる
総じて優秀な人材を自衛隊は獲得できるようになる

449 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:11:46.86 ID:0kulcuAf0.net
>>433
オマエの考える優秀な人材ってなんだよ?
優秀な人材なら竹竿で戦闘機を落とせるのかw

450 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:12:15.59 ID:exNL9Fes0.net
>>445
敵国はアメリカが指定するからな。
日本が議論してもしょうがない。
アメリカすら未来のことはわかってないしな。

この安保法制はあくまでも日米ガイドライン改定を補完するための法改正なんでな。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:13:18.22 ID:2kvfK1Ux0.net
>>446
軍隊の社会的地位が高く、志願兵がそこそこ優秀な他の国と、現代日本を単純比較は出来んよ
徴兵なら一人当たりの賃金も安く抑えられるし、前述のように質も高くなる
総じてコスパが良くなることは間違いない

452 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:13:34.37 ID:CUaV35/K0.net
でも話し合う会議に出席しないのが民主党

453 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:13:35.39 ID:UTENfFyT0.net
>>444
軍事能力に長けた人間を広く集めるという意味だが、理解できないかね。
優秀な人間が集まれば軍が優秀になる。
至極当然のことだろ。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:13:49.46 ID:s5YkFk/q0.net
>>448
トップは統合幕僚長じゃないかな

455 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:14:03.01 ID:8vPKN25B0.net
むかし、イラク紛争は、Schwarzkopf司令官って頭がいいのがいて
んでまあなんとかなった
あれが、死んだ途端に、いま中東は荒れている

で、ジェフでイラン戦争したら、たぶん死体が増えるな・・・・

実際アメリカで頭脳が減ってるし、徴兵するだけ死ぬだけ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:14:03.21 ID:exNL9Fes0.net
>>449
おれが考えてどうすんだよw

防衛省が考えるんだろ。どういう人材が必要か。そのための選抜プログラムはどうするか。
徴兵制で網は拡げたから、基本すべての国民の中から選抜可能になる。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:14:34.80 ID:O+T5qe9g0.net
次は核武装を議論します

458 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:15:21.67 ID:2kvfK1Ux0.net
>>444
兵器の性能が同じなら、中の人間の質で決まるし、
海空ならともかく、陸だとISが健闘してるように、兵器の性能はそこまで重要じゃなくなる

459 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:15:40.73 ID:Ow5eod6k0.net
集団的自衛権→徴兵制→核兵器

さて日本はどこまでいけるかな

460 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:16:00.65 ID:BJhZq0Yu0.net
>>451
つまり、軍隊の社会的地位が存在しない自衛隊のうちに、
売国奴民主党は徴兵の議論をしろと言ってるわけか。
それならわかるわ。
わかるが殺意がわくわ。お前にもな。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:16:18.19 ID:jPQ13DdO0.net
>>451
コスパ論議は意見の分かれるところだけど
教育費は馬鹿になんないよ
徴兵制を敷いたら毎年毎年今以上の新兵が入ってくるんだから
それとも徴兵制後は志願兵は一切とらないのか?

462 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:16:51.76 ID:8vPKN25B0.net
JFKの時代は、ロケットが至上命令でそっちに頭脳を集めた
空軍がエリートなんだわ、俺はまだ違うが

で、そのすきまで日本でテレビを販売した
軍伝統で手加減はあると思うけど、いろんな事態を加味しないといけない・・・

463 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:17:35.14 ID:daQLaCd20.net
>>333

防衛省は民間にいる技能・技術を持った人を
必要に応じて利用したいとハッキリ言っているんだけど・・・
できれば立法化して戦時には強制的に

ネトウヨみたいな口だけ野郎は防衛省も嫌がるだけで

464 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:18:02.20 ID:fnodNwhq0.net
>>448
一般社会の人材と言うが、ハローワークは一般社会に入らないのかい?

あと、優秀であってもその能力を発揮してくれるとは限らない
徴兵制は数は集められるかもしれんが、誰が訓練するのか、とか考えると合理性に欠けると思えるがね

465 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:18:27.07 ID:M9+1YDXRO.net
徴兵制とか、今のハイテク兵器の取り扱いに習熟するまでにどのくらいの期間必要なのか全く考慮せずに言ってんだろうな
年寄りが徴兵制いうときは、若い奴の根性叩き直してやるみたいな頓珍漢な文脈で語るからな

466 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:18:40.46 ID:s5YkFk/q0.net
「徴兵制が来たらどうする!」という人間が徴兵制のメリットを主張する不思議な状況

467 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:18:50.90 ID:UTENfFyT0.net
会社でも優秀な人材を集めるのにどこも必死だ。
自衛隊の志願兵に優秀な人間が集まると思うか?

徴兵すれば広く浅く優秀な人間を集めれる。
志願兵よりはるかに優秀な軍事能力を持つ人間も当然多くいる。

何も低いレベルの人間を徴兵することを心配して議論することも無かろう。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:19:18.65 ID:2e/UQ9Rn0.net
また徴兵制のキャンペーンやってるんだw

469 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:19:57.55 ID:RdxUwE8IO.net
いやいやいやいや(笑)

入隊希望者殺到中やし(笑)

実際に軍隊になったら、爆発的に入隊希望者は増えるよ。。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:19:57.78 ID:zDiGLoKn0.net
自分の国は自分達で守らなきゃ恥ずかしいって言ってるんだからさっさと徴兵制にしちまえよ
資格取らせたり職業訓練的な事すればニート問題なんかも解決するかもしれないし良い事尽くめだと思うけどな

471 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:20:02.36 ID:jPQ13DdO0.net
>>463
それ徴兵制となんの関係もないじゃん

472 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:20:10.54 ID:6GcT/z8V0.net
平成生まれは戦争体験を持って、、、戦勝国民になろうよ\(^_^)/昭和二十年代生まれは情けない。。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:01.85 ID:VU8weu5v0.net
モナとの不倫もしっかりと議論してくれ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:07.04 ID:ME1pKlvQ0.net
バカなぁ細野は、役立たずを徴兵で集めてどうする 自衛隊は志願者による少数精鋭主義が最善である

475 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:26.68 ID:fnodNwhq0.net
>>466
ほんと笑える

しかもどいつもこいつも頭悪い

やつらこそ、「徴兵」したらいいんじゃね?w
洗脳できるらしいし

476 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:36.94 ID:0kulcuAf0.net
>>456
オマエがどこまで馬鹿なのか計り知れないから言っとくが
士官学校ってもん知ってるか?
なんの為にあるか理解できるか?
説明書を読んだだけで訓練されたパロットに勝てるほど甘くないのはわかるよな?

477 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:38.00 ID:2kvfK1Ux0.net
>>461
軍隊に入れば分かるが志願制だろうがなんだろうが、最初は教育しかやらないんだからどのみち教育費はかかるよ
ドイツとか徴兵制を敷いてた国の防衛予算を比較すれば一目瞭然だが、徴兵廃止後の方が兵員が減るのに防衛予算は高くなる
つまり一人の人間を20年使うと年功序列で給与が上がってしまうが、10人の若いペーペーの人間を2年間ずつ使った方が安く上がるってことだ
しかも若い方がおっさんよりも体力があるから精強になる

478 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:21:39.77 ID:8vPKN25B0.net
課長の口癖

いいかおまえら、日本に金はない、ないんだ北朝鮮

479 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:22:42.65 ID:uOI/1Uqx0.net
>>463
もうその研究は始まってる。
>471がレスしてるけど徴兵とか関係なく始まってる。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:22:56.19 ID:UTENfFyT0.net
>>461
安倍は安保法案を夏までに通さないといけないほど存続危機が切迫していると考えているんだろ。
それなら、いずれ兵力不足は議論されないといけない。
そんなに先の話ではない。
少なくてもいつでも徴兵できるよう法整備は必要だろう。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:23:39.72 ID:daQLaCd20.net
>>471
なんで? 建設工兵として戦時に徴兵したい
と言っているのに?

482 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:24:42.03 ID:fPJIkuRk0.net
>>477
素人からたかが2年で精強とかアホなのか

483 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:24:53.84 ID:2kvfK1Ux0.net
>>464
ハローワークも一般社会に含まれるよ
でも一般社会には大学教授や医者や弁護士だって含まれてるわけよ
それら諸々と比べた場合、自衛隊という集団は明らかに平均以下になる

能力を発揮するかどうかは採用するまで分からんわけで、それは志願制でも同じこと
そして訓練は勿論最初は現役隊員がやって、あとはねずみ算式に増やせばいいだけ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:25:42.79 ID:9KMT3GkL0.net
士官学校というのは徴兵した下っ端の兵士を部下として率いる指揮官を育成するためにあるんだが

なんならまたガンダムで例えてやろうか?

485 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:26:08.79 ID:rtxZunGR0.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三

486 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:26:20.31 ID:fnodNwhq0.net
>>467
お前働いたことないだろ
徴兵で強制して反発募らせてどうするんだ
優秀な人材は育てるもんだよ

お前の頭の悪いところはな、最初から「軍事能力」があるって思いこみだ

ゲームとは違うんだよ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:26:58.54 ID:2kvfK1Ux0.net
>>482
2年でも1年でも強くなる奴は強くなるし、何十年いてもダメな奴はダメ
現代兵器ってのは大昔の槍や刀と違って、誰が使っても一定以上の効果はあるんだから、数が多いに越したことはない

488 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:27:04.86 ID:yrKba7gQO.net
徴兵なんてしないってんのに
徴兵、徴兵言う奴等はそんなに徴兵して欲しいのか?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:27:32.67 ID:8vPKN25B0.net
5分まえの、うんこ精神


アメリカ軍で通達がくると、とんでもない
ああわたしだ、悪いが任務だ、5分で用意しろ、身支度がおわったら空港にいってくれ
ヘリが手配してある、それにのって現地に到着次第作業にはいってもらう、無事を祈る


いや、きついな、こんなのいつもやってる連中といきなり張り合えとか無茶いうなよ

490 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:28:47.38 ID:2kvfK1Ux0.net
>>488
消費税なんて上げないって言ってても上げるのがこの国の政治家だよ
まともに信じるのはアフォ
NATO同様、必要に迫られれば(米国から要求されれば)今の安倍自民ならなんでもするだろうよ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:29:44.66 ID:8/gAUaqp0.net
徴兵って言ってる奴はマジで何なん
あるわけねえだろ
適当に集めた奴なんて使えねえし金の無駄

492 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:30:00.68 ID:jPQ13DdO0.net
>>481
それこそ徴用
非常時に各種工学、語学、ITに長けた者が国に協力させられるのは徴兵制のない国でも一般的
広く一定の年齢に達した者を例外を除いて入隊させるのが徴兵じゃん

493 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:30:18.25 ID:daQLaCd20.net
>>488
アホ保守は 覚悟を決めろよ
徴兵制は避けられない

※実戦部隊は志願制で調達する

494 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:30:50.44 ID:UTENfFyT0.net
>>486
徴兵は納税と同じ国民の義務だ。
嫌だから税金を納めたくないといっても強制的とられる。そのために国民は一生懸命働く。

徴兵でも義務を果たすために一生懸命努力する。
何も不思議ではない。
反感を持つ人間ばかりなら法案が通らないだろう。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:31:01.53 ID:9KMT3GkL0.net
ここまで開戦準備進めてんのにまだ徴兵はありえないとかどんだけお花畑
一年も前から軍靴の響きがサラウンドで鳴ってるのが聞こえんのか

496 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:31:36.08 ID:fnodNwhq0.net
>>483
うん
そして、君は相手がどう返してくるか全く予測できてないアホたれだということがわかった
平均を考えてみなさい。あるいは小学生の算数からやり直しなさい

ちなみに能力を発揮するかわからないってのはそういう意図ではなく、忠誠心を持たせられるかどうかってこと

広く取ればスパイのリスクも高まるよね

それから、訓練舐めてるなー

497 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:31:40.86 ID:2kvfK1Ux0.net
>>491
冷戦真っ盛りの20年、30年前まで、先進国の多くでも徴兵制は普通に行われてたよ
日本でそれが無かったのは、日米安保&憲法9条のおかげ
安倍自民はそれを改めようというのだから、状況次第で徴兵制の復活は普通にあり得る

498 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:31:46.79 ID:fPJIkuRk0.net
>>487
だったら志願制でいいだろうに
わざわざ徴兵制にするメリットが無いわ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:32:14.81 ID:0kulcuAf0.net
細野と、ここて徴兵、徴兵いってるヤツは
馬鹿の中の超絶馬鹿

500 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:32:21.47 ID:8/gAUaqp0.net
徴兵とか言ってる馬鹿はどんなシナリオを想定してるんだ?

501 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:32:27.71 ID:FhHaBH7x0.net
>>1
もう聞いててうんざりするが、先進国の軍隊に徴兵制導入なんて200%ない

502 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:33:07.48 ID:daQLaCd20.net
>>492

ネットがあるんだから 検索すればいいやん
建設工兵は徴兵で補充していているよ
米軍の陸軍・海軍の建設工兵も戦時は徴兵で補充して訓練

503 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:33:17.79 ID:JAD1nISp0.net
徴兵制は要らないよ

学生ローンの取立てと自衛隊の強制加入をセットにすればいい

アメリカの貧民搾取に学ばない無能な政治家乙

504 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:02.29 ID:jPQ13DdO0.net
>>501
分かんない輩がいるんだよ
どうしても次は徴兵制とか国民を煽って
中国様に都合の悪い安保法制を廃案に持って行きたいみたい

505 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:10.49 ID:l4PaJtsa0.net
徴兵と志願で兵の質がそんなに変わるとも思えんがなぁ
自衛隊に入る奴なんて、他に仕事が無いか、金目当てだけだろ。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:35.68 ID:M9+1YDXRO.net
徴兵制とか、どう考えても現実的じゃないな
細野もアホだな考え浅すぎ w

507 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:37.69 ID:E0vpeIFC0.net
>1
細野の頭の中はどうなってるんだ?
民主党が一番戦争をしたいのではないのか。
尖閣島も野田がいきなり国有化したし。
なぜあのとき国会の承認や、周辺諸国に説明しなかったのか?

508 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:57.12 ID:fnodNwhq0.net
>>494
うーん、もうちょっと考えてレスしろよ

おもしろさもないし、センスないわ君

509 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:34:58.24 ID:Ow5eod6k0.net
中国と戦争するんだろ?徴兵制を敷かないでどうやって勝つつもりだ?

510 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:35:00.84 ID:9KMT3GkL0.net
どんなシナリオって朝鮮戦争の泥沼化だろ
もし半年で戦争が終われば徴兵は回避できるだろうから勝利を祈ってろ
無理だろうけど

511 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:35:26.20 ID:fIzP+Nej0.net
今まで以上に隊員の活動内容が増える(現時点の要員調達では考慮されていない)点をどうするのか?
入隊をお願いして集めている現状で入隊希望が多くて断っているような現状ではない
人員の割り振りをどうするのか、国防を削ってその分を海外派兵に回すのか?それともリソースが足りないので海外には回せませんと断るのか?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:35:32.34 ID:2kvfK1Ux0.net
>>498
志願制だとカネがかかる、数が集まらないとかのデメリットが有る
更に自衛隊の社会的地位の低い現代日本だと、まともな人材が集まらないというデメリットもある

徴兵制にすれば、一人あたりの費用は低下する、数も集まる、質も上がるという志願制のデメリットを全て打ち消す
問題があるとすれば、若者が社会から軍隊に一定期間取られることで、社会全体の経済成長が停滞することくらいか

513 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:35:49.04 ID:jTYE36WJ0.net
徴兵なんか戦力にならん
馬鹿じゃねぇーの

514 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:36:14.75 ID:JAD1nISp0.net
>>503
それいいね。学生ローン払えない奴なら片道燃料で送り出しても「ローン返済できない自己責任」で国民も納得するよね

515 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:36:33.08 ID:2kvfK1Ux0.net
>>501
割りと最近までドイツもフランスも徴兵制やってたりするよ

516 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:37:03.04 ID:FhHaBH7x0.net
先進国の軍隊に徴兵で入ってきた素人は邪魔なだけで無駄に物資を消耗してしまう
いわばプロフェッショナルしか必要ないんだよ
中国ですら志願制だぞ・・・

517 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:37:24.50 ID:M9+1YDXRO.net
なんで徴兵制なんか必要なんだよ
他国領土の侵略でもすんのか?w

518 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:37:48.58 ID:/GEvHEeE0.net
現代の戦争において、素人が何するの?
事務や雑務をするってことなら、公務員として
雇ってくれるってことか?うれしいことじゃないか。

519 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:38:00.21 ID:JAD1nISp0.net
>>509
徴兵制だと中国人が紛れ込むから打目
今の国の教育制度だと留学生は無料だから学生ローン返済と自衛隊強制加入は必要悪

520 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:38:07.78 ID:l4PaJtsa0.net
学生ローン払えない人、年金保険を滞納してる人、住民税を滞納してる人

ココらへんを完済するまで自衛隊に入れたら良いんじゃないのかな?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:38:31.06 ID:Ow5eod6k0.net
徴兵制が無いなら「戦争反対!」と言っていればいいんだな

522 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:38:39.58 ID:2kvfK1Ux0.net
>>496
平均を考えてないのはそっちだよ
社会はハローワークだけじゃなくて、ノーベル賞取れる人間も、TOEIC満点取れる人間もいるんだよ
でも自衛隊にはハローワークに通わなくちゃいけないような人間はいても、↑みたいな人間はいない

忠誠心やスパイの問題は志願制でも全く同じこと

523 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:38:54.62 ID:fPJIkuRk0.net
>>512
兵士単価は徴兵によって減るかも知れんが
兵士数増加による施設や装備の拡充でどっこいどっこいじゃねーのか?
しかも経済成長に停滞を促すなら尚更悪いじゃねーか

524 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:39:04.59 ID:9KMT3GkL0.net
先進国だから徴兵してないわけじゃなくて
たまたま今どの国も戦争してないからだアホが

525 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:39:06.99 ID:JAD1nISp0.net
>>516
中国も就職にあぶれた大学生が入ってるからね。日本はニートにも懲罰与えてこれも強制入隊

526 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:39:19.74 ID:fnodNwhq0.net
>>509
ん?
徴兵制はいらんよ

逆になんで必要と思うの?
必要な理由が書いてないねー

徴兵制では優秀な人材が集まるわけではない
数を集めたいなら条件よくする方がよい。コストの無駄がない
他のアホがいってた医者・弁護士並にすればいいw

527 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:39:40.54 ID:daQLaCd20.net
アホ保守も 少しは調べろよ

志願制は軍隊にして存在しない 実戦部隊の補充(常備軍)
軍属となる建設工兵や兵站維持に必要な人は民間から調達
可能なら強制を可能にする立法整備が望ましい

口だけ無能野郎のネトウヨは原発で廃炉作業だ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:40:20.85 ID:jTYE36WJ0.net
しったか馬鹿は出てくんな
前レスで徴兵への給料しか計算しない馬鹿がいるが呆れたよ
人は死んだらそれで終わりじゃないんだよ。戦死ししたら戦死したで、また金がかかるんだよ。
わかりやすく言えば、パソコン積んだトラックが事故るより、人間乗せたバスが事故るほうが高くつくんだよ。
会社や企業で働いたことねぇーだろ?

529 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:40:40.07 ID:l4PaJtsa0.net
スパイで言ったら志願制の方がはるかに可能性高いだろwww

530 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:40:42.15 ID:UTENfFyT0.net
>>517
アメリカの戦争なんて相手国ばかりでやってるぞ。
戦争に勝てばそこの国に何年も駐留する。
日本に70年たっても駐留してるぐらいだからな。

そのアメリカ軍に物資や兵器を後方支援する。
今までより人員が不足するのは容易に想像できるぞ。
その不足した兵力や軍事費をどうするか、これは避けて通れない議論だよ。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:40:43.49 ID:FhHaBH7x0.net
>>505
いや、君は自衛隊の建前の部分しか知らないからそう思うんだよ
自衛隊は憲法上本音と建前をうまくつかいわけないといけない
一般国民は建前の部分しかしらないから仕方がないが、士長以下ならわかるが自衛隊の練度はめちゃくちゃ高いよ

532 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:41:36.70 ID:Lq+EQQV50.net
極論を吐き国民の不安を煽る
共産党のやり方そのまんまw

533 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:41:55.07 ID:BJhZq0Yu0.net
あああ。
そうか、わかったよ。
韓国は徴兵制があるもんな。しかも在外同胞にも徴兵制が適用されるんだよな。
優れた兵士になろうとしてる人が、
日本でも徴兵制にすべきだと、兄の国の心で言ってるんだよな。
なんかわかったわ。
いやわかんないけど。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:41:59.02 ID:2kvfK1Ux0.net
>>516
先進国の軍隊でも、陸軍の歩兵とかは途上国の軍隊とさして変わらんことをやってるわけで
というか装備を比較すれば分かるが、今は途上国でも欧米先進国から同等品を輸入して使ってたりするぞ
日本も似たようなもんだが

>>519
スパイが入ろうと思うなら、徴兵制じゃなくても志願制でも普通に入れるだろ・・・
少しは頭を使って考えろ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:42:08.75 ID:UzOzUcKB0.net
>>1
細野が考えすぎて 単に馬鹿になっとるw

536 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:42:13.99 ID:+lTHkAeB0.net
内乱、市街戦、迎撃撃墜核物質拡散など国内法が未だなのだが、あんたらバーカか?

537 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:42:19.20 ID:l4PaJtsa0.net
>>531
うん?
自衛隊の練度の事なんて言ってないけど。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:42:33.17 ID:oDIHer+/0.net
とうないでまともに国防議論できない政党がなんか言ってますねw

539 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:43:52.00 ID:fnodNwhq0.net
>>522
数が増えればリスクが増すこともわからないのか?

お前の中ではノーベル賞取る奴やTOEIC満点の奴はバーゲンセール並にいるんだろうなw

あー、まあTOEIC満点とか医学部レベルの奴なら自衛隊にもいるな

540 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:43:53.30 ID:2kvfK1Ux0.net
>>523
どっこいどっこいでも軍隊全体のコスパはぐっと上がるだろ
同じ予算で質&量が増えるんだから普通に良い話だよ

そして経済に悪影響を与えるのは間違いないが、戦争ともなれば景気なんて気にしてられない

541 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:43:54.17 ID:UzOzUcKB0.net
ネットを意識しすぎると
こんな馬鹿発言になるんだろうな
 
アホだわ細野w

542 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:43:56.17 ID:jPQ13DdO0.net
>>502
調べてみる

543 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:44:05.49 ID:9KMT3GkL0.net
本気で徴兵なんかないと高をくくってたのか?
平和ボケにも限度ってもんがあるだろ
なんのために選挙権年齢を引き下げたと思ってたんだ?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:45:06.71 ID:JAD1nISp0.net
>>536
ネトウヨは人間魚雷に乗せて撃ち込むだけだからそんな面倒なのは要らないよ
中国人を殺せるなら本望って言ってた

545 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:45:09.35 ID:fnodNwhq0.net
>>533
あ、なるほどー!

わかんねー!w

546 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:45:58.39 ID:2kvfK1Ux0.net
>>531
統計的に見れば自衛隊の他国軍隊と比較したコスパの悪さは際立ってるよ
人件費も装備費もとにかく金が他国の何倍か、かかってる
そのせいで予算だけは結構な額をもらってるのに、実戦力が他国の数分の一しかない

547 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:46:22.15 ID:Ow5eod6k0.net
石破や田母神ですら徴兵制の導入は必須だと言ってるのに
ネトウヨはヘタレ下痢漏らしだな

548 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:47:03.19 ID:lqmcyYjz0.net
俺 徴兵賛成
なんでかっつうともう徴兵年齢すぎたから
おまえら俺らを守るため真夏に匍匐前進とか雪山行軍とかがんばってねwwwwwww

549 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:47:51.26 ID:PmYYPvU90.net
何言ってるんだこいつ。軍事的にも経済的にもありえねーだろ。
最悪でも戦時下じゃねぇと論外

550 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:48:03.98 ID:l4PaJtsa0.net
集団的自衛権で海外派兵が増えるんだし、兵は増やさないとダメだろ。
米軍もグアムに下がるし

551 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:48:05.87 ID:2kvfK1Ux0.net
>>539
数が増えればババを引くリスクも増えるが、リターンも増える
総じて質は上がるんだから、リターンの増加分のほうが大きい

そして自衛隊には、犯罪者やハロワ常連みたいな人間はいても、TOEIC満点とか医学部レベルの人間は殆どいない
そこが実社会との違い

552 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:48:56.07 ID:9KMT3GkL0.net
十年前なら徴兵はあんまり現実的じゃないなあとかのんきに構えてるのは理解できるが
今はもう完全に戦前モードなのに

553 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:48:57.83 ID:8L9lfKqJ0.net
もう印象操作はいいからさっさと対案出せよ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:49:31.86 ID:SkKWvo880.net
徴兵制するにしても軍事予算の増加と質の低下をどうするかが難しいよな
兵器更新遅れ気味なのにさらに増やすとなると・・・

555 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:49:37.19 ID:fnodNwhq0.net
とりあえず、安倍首相が徴兵制やるわって発言があるならそれを貼れ

石破や田母神、あるいは民主のアホじゃなくてさ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:49:43.43 ID:2kvfK1Ux0.net
>>548
確かに40歳以上には関係ない話だな
でも子供がいれば間違いなく引っかかるよ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:50:23.44 ID:jPQ13DdO0.net
>>551
>TOEIC満点とか医学部レベルの人間は殆どいない

防衛大や防衛医大は無視ですか

558 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:50:33.78 ID:daQLaCd20.net
徴兵制の導入は不可避で当然
常備軍を支援する非常備軍(兵站)が必要なのだから・・・
非常備軍を囲い込むだけの予算はない
しかし、戦時には強制的に軍属として利用したい

結論は言うまでもないだろ アホ保守は覚悟を決めろ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:50:46.42 ID:UTENfFyT0.net
日本の人口から考えると2年徴兵制にすれば120万人程度常時召集していることになる。

その中の1/3程度が優秀なら大きな戦力になる。
残りの2/3は福島の復興もあるし、掃除や皿洗い何でもやらせれば良い。

最も日本人は優秀だから2/3は優秀で役に立つだろ。
残りの1/3の役に立たない人間は議論する必要も無い。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:51:39.07 ID:2kvfK1Ux0.net
>>554
他国を見れば分かるが、徴兵制を敷くことで、予算は減る
というよりも一人あたりで見れば志願制はかなり割高な制度
そして、質は日本の場合、優秀な人材が志願制で集まってないのは確かだから、徴兵になればむしろ平均は上がる

561 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:51:40.18 ID:FhHaBH7x0.net
>>537
え、じゃあ何について言ってるの?
君は兵の質が徴兵制tで入ってきた素人と志願してきた自衛隊員は変わらないと言ったよね
で、俺は違うと思うから自衛隊の練度は高いと言ったんだけど

562 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:52:34.31 ID:M9+1YDXRO.net
細野マジで煽り下手だな
こんなの真に受ける奴いないw今のネット時代に

563 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:52:50.92 ID:2kvfK1Ux0.net
>>557
社会にはそれらよりも偏差値の高い大学は幾らでもあるのよ
そしてそういう連中も自衛隊で使えるようになるんだから、徴兵制は自衛隊にとってメリットは大きいよ

564 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:53:21.31 ID:Ow5eod6k0.net
安倍の解釈改憲を認めると一気に徴兵制までいっちゃうからな

565 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:54:26.53 ID:9KMT3GkL0.net
偏差値なんて関係ないんですよ
受験生さんですか?

566 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:54:41.01 ID:Ow5eod6k0.net
安倍もネトウヨも何が問題か分かってないんだな
バカだから仕方ないけどね
まあ国民投票にかけて堂々と改憲してくださいな

567 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:54:41.19 ID:8L9lfKqJ0.net
今回は工作員が本気だな。
メディアも朝日新聞を筆頭に左翼勢力が全力で潰しに来てる。
ここが安倍政権のハイライトになるかクライマックスになるか見物だ。

568 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:54:56.80 ID:lqmcyYjz0.net
徴兵やるんならゆとり共に気合入れるために韓国みたいに凄惨な感じでやって欲しいな
うんこ食わすとかw
俺徴兵年齢過ぎたから暇な時アイス食いながらおまえらの訓練眺めるわwwwwwwww
馬鹿じゃねえええええwwwwwwって

569 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:55:15.14 ID:2kvfK1Ux0.net
>>565
客観的に学力を比較するなら偏差値は普通に有効だよ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:55:38.08 ID:daQLaCd20.net
>>548
軍属に年齢制限は無い
強制的に原発作業員も可能だ
まだ立法が無いから逃げられるけどww

571 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:03.04 ID:UTENfFyT0.net
>>564
他国を守る集団的自衛権より、自国を守るための徴兵制の方が憲法違反には
なりにくいだろう。

集団的自衛権が合憲と認められるなら徴兵制はもっと簡単に合憲と認められるだろう。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:04.24 ID:FhHaBH7x0.net
>>551
自衛隊はね、色んな職種があるんですよ

573 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:05.60 ID:GO4MaHQ60.net
「在日は被害者ヅラをしたコウモリ」「軍隊へ行き、精神的再教育が必要」

ソウル出身 パクさん 明治大学留学生
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/1/d17807bf.jpg
韓国人の場合、健康な男性は誰もが2年間の軍隊生活を義務付けられている。
しかし世の中には韓国の国籍を持つ健康な男性ありながら、この義務を負わなくてよい特殊な部類がいる、
在日韓国人といわれる部類である。彼ら在日は歴史的な事情により、韓国の国籍を持ちながら日本の
永住権(許可)を持ち日本で生活しているコウモリ的な存在である。
国民の義務は負わないのに権利だけを持つ彼らには、韓国の国民でありたいのであれば軍隊へ行き
韓国人の義務を果たすか、それが嫌なら日本に帰化してしまえといわざるを得ない。

おいしい所だけを持って被害者ヅラで甘えている彼らは精神的再教育が必要なのである。
私は特に自らを考えることを怠けている在日諸君に軍隊をお勧めする。
結論は軍隊だ。

↑韓国人から見てもクズなザイニチ クズを甘やかすチョンコマスゴミ、バカ左翼も同罪!! 
 韓国陸軍に腐った性根を叩きなおしてもらえ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:21.42 ID:Ow5eod6k0.net
まさかネトウヨが徴兵制にびびるとは思わなかったなw
てっきり徴兵制に賛成するのかと思ったw

575 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:32.41 ID:QRcdr5hX0.net
戦争法案が本当に国のためだったら徴兵制度も堂々と議論すればいいのに
こそこそしてるから売国の為なんだろう

576 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:36.96 ID:0kulcuAf0.net
ここで徴兵徴兵言ってる馬鹿が
実は民主党員で、毎日深夜2ちゃんやって国会に出席してないとかないよな?

577 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:56:51.05 ID:JAD1nISp0.net
兵隊の大多数は貧困層出身

格差社会の日本なら兵隊の供給にはこまらないんだなぁw

578 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:57:13.54 ID:l4PaJtsa0.net
集団的自衛権が合憲だという、自民党が名前を上げた3人の学者が
徴兵制も合憲だと言ってるんだけどなw

579 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:57:22.01 ID:2kvfK1Ux0.net
>>572
社会の方が職種の数は遥かに多いぞ
てか徴兵の場合、就ける職種はかなり限定されるだろうがな

580 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:58:09.23 ID:Ow5eod6k0.net
ネトウヨは徴兵制に賛成なの?反対なの?
はっきりしてくれw

581 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:58:23.12 ID:2kvfK1Ux0.net
>>574
バカで情弱だからネトウヨやってるんだろ
覚悟も無いからビビることしか出来ない

582 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:58:33.62 ID:M9+1YDXRO.net
>>571
根拠条文が全然違うからどっちが簡単とかないだろ

583 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:58:56.54 ID:lqmcyYjz0.net
若者のニートとかハケンとかバイトとかみんな強制的に10年くらい徴兵しちゃえばいいと思うよw
10年ずっと塹壕でも掘ってればいいんじゃねwwwwwww

584 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:59:22.82 ID:fnodNwhq0.net
>>551
リスク増えると認めちゃうんだw

さて、入隊時に試験を課す以上、一般レベルよりは多少上だとは思うがね

つーか、もっと考えてレスしてくんねーかな
自衛隊の集団と社会全体の集団で、自衛隊の集団が劣る根拠がないんだよなー、お前のレス
「いない」って言うだけでさ。あー、「殆どいない」に変わったけどw
一般社会でも0.3%程度で「殆どいない」らしいねw

585 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:59:38.10 ID:daQLaCd20.net
>>577
その通り
貧乏人ほど悲惨
まだ軍人はマシ 技能とか持って軍属で戦闘員させられた人は
ホントに悲惨
格差拡大は安部の理想だろうな

586 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:59:38.80 ID:ENi8sYDq0.net
.

憲法改正でネトウヨを戦場へ!

.

587 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:59:46.28 ID:UTENfFyT0.net
国民1人あたりの軍人の数は先進国の中でも飛びぬけて低いからな。
徴兵制で人員を増やす議論さえもするなというほうがおかしい。

安倍は人員不足をどう考えているのか説明が不可欠だな。

588 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:00:03.65 ID:9KMT3GkL0.net
学力なんて期待してないと言ってるの
指揮官は足りてるから
徴兵で集めるのが修士だろうが中卒だろうが
やることは機関銃もって歩哨したり人力で土嚢積んだりスコップもって穴掘ったりするんだから

589 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:00:18.46 ID:GO4MaHQ60.net
■2007年1月19日 の読売新聞にこういう記述がある。
>日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。
>政府関係者によると、阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる
迫撃砲などの武器が発見されたという。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm

■鉄塔倒壊1ヶ月の真実......(1998年3月23日四国新聞掲載)
→ http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/009/
犯人像と動機 : 単独か、それとも複数犯か。 動機は。 専門知識を持つ者の犯行なのか。
特捜本部は現時点で、犯人像や動機を絞り込めていない。
ナットの傷の状態や犯行態様などから「複数の工具を使った複数犯の可能性が高い」
という推定があるだけだ。


ところで在日朝鮮人の日本における地位は世界でも珍しいケースで、ある意味非常に不安定である。
特に通名制度などまるでスパイもどきで、平時はともかく、政府が認めていようと、いまいと戦時国際法が
適用される事態となれば、 偽装、偽名の間諜、更衣兵、ゲリラ扱いとなる大変危険な制度だ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:00:30.10 ID:4bAwH79+0.net
知らない間に何を馬鹿なことやってんだ

591 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:01:17.12 ID:l4PaJtsa0.net
>>588
そう。
一兵卒はだれでも出来る

592 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:01:40.78 ID:0kulcuAf0.net
>>574
ビビるとか何言っんだカス
戦力にならねぇーんだよ馬鹿か?
世界最強のハイテク戦闘機とか潜水艦を作るほうが国防になるなんてちょっと考えればわかるだろ
プロペラ機で戦争してた時代じゃあるまいし徴兵なんてあるかボケ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:01:46.51 ID:daQLaCd20.net
>>586
ネトウヨは原発の廃炉作業へ だろ?

594 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:01:52.10 ID:K/neVJF/0.net
徴兵は苦役と定義されると違憲になっちゃうから、
自衛隊員をパソナ通して派遣で受けられるようにしたら、それは苦役じゃない。

595 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:02:05.46 ID:iYOyojQq0.net
>>586
戦場探してるんだが?どこなんだよ。南シナ海までは行けない。

596 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:02:12.65 ID:fIzP+Nej0.net
>>587
だね

597 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:03:53.71 ID:fnodNwhq0.net
>>563
社会にはそれよりも偏差値が低い大学が幾らでもあり、むしろ高いところよりも多いね

598 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:04:07.05 ID:hRGz1qFb0.net
ネトウヨの雇用まで安倍さんは考えてくれてるんだよ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:04:42.67 ID:K/neVJF/0.net
>>592
それじゃ米軍がイラクに100万人も派兵したことが説明できないだろ。
米軍は練度の低い人間でもイラクやアフガンに派兵し、市街警備に就かせて対テロの肉の壁にした。
練度を必要とする高度な戦術は職業軍人がやればよくて、徴兵された兵隊にそんな事を求めるわけない。
それでも頭数が必要だった現実は受け入れないと、お前みたいな口先クズになる。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:05:39.14 ID:2kvfK1Ux0.net
>>584
数が増えるんだから確率的には変わらんが、絶対値的には増えるのは間違いない

>さて、入隊時に試験を課す以上、一般レベルよりは多少上だとは思うがね
試験の質によるだろ・・・
試験なら日本国民なら何かしらの試験は生涯の間に何度も受けて突破してるわけで、
試験を課すだけで一般レベルより上とか、本当に頭のおかしい人なんだな・・・

>自衛隊の集団と社会全体の集団で、自衛隊の集団が劣る根拠がないんだよなー
田母神とか
http://ikedaseiji.info/
とかがトップ
末端も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434895161/
とかのニュースに事欠かない

まあこういうレベルなら頭の働いてない>>584でも理解可能だろ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:05:40.48 ID:lqmcyYjz0.net
なんか勘違いしてる奴要るけど徴兵されたら1年目2士、2年目1士の兵隊さんだぞw
訓練以外の業務は事故起きたら死体運んだり、東北行って放射能入りの瓦礫片付けたり
戦争起きたら最前線で的役か物運び役だぞw

602 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:05:41.05 ID:9KMT3GkL0.net
これがネトウヨだ!>>592
あるいみ戦争に幻想を抱いてるタイプ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:05:51.91 ID:fnodNwhq0.net
>>564
いかないよ

>>574
まさかサヨクから徴兵制のメリット聞かされるとは思わなかったわw

604 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:05:58.20 ID:daQLaCd20.net
>>592
ネトウヨ もう観念して覚悟を決めろよ
どんな先端兵器が登場しても、兵站は従来通りなんだよ
物流は鉄道・陸運で運転手が必要だしね荷卸しも必要
ゲームみたいにボタン一つで補充は出来ないんだよ

少し検索すれば、今の常備軍を支える数倍の軍属が裏にいるとわかるだろ?

605 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:06:00.70 ID:l4PaJtsa0.net
>>592
集団的自衛権による海外派兵に使うんだろう。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:07:31.80 ID:l4PaJtsa0.net
橋下、石原、石破、田母神

ここらへんも徴兵制賛成だね

607 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:07:55.84 ID:2kvfK1Ux0.net
>>592
海や空はテクノロジーの比率は高いが、陸はやはり一定以上の数がないとどうにもならん
現代でも状況次第で徴兵もあることは他の国を見れば明らか
憲法9条と日米安保で守られてきた日本だけが異常なんだよ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:07:59.32 ID:0kulcuAf0.net
>>602
なんだ文句あんのか?
憲法を改正した暁には、中国の珊瑚密売船は威嚇射撃じゃなく全弾命中だよw

609 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:08:05.14 ID:uOI/1Uqx0.net
>>556
硫黄島の兵隊は40代も動員されてたそうな。
状況によっちゃ無いとも言えんから安心はできないね。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:08:12.27 ID:hRGz1qFb0.net
そもそも地上戦では兵数がものをいう

611 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:08:28.20 ID:qWjHWbxw0.net
徴兵制なんて民主が安保のイメージダウンを狙って持ち込んだ言葉じゃねーか
なんでこれに付き合わなきゃいけないのか意味わからん

612 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:09:10.70 ID:fIzP+Nej0.net
>>610
菅「数は問題ではない!!」

613 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:09:43.42 ID:JAD1nISp0.net
韓国を守る為には完全装備の兵隊50万人を即時派遣できる体勢が必要

安倍ぴょんはちゃんと未来を見据えてるんだよなぁ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:10:00.88 ID:2kvfK1Ux0.net
>>611
憲法9条のなかった他の先進国は、冷戦時代は普通に徴兵制やってたのよ
少しは歴史を勉強しよう

615 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:10:52.05 ID:hRGz1qFb0.net
>>612
じゃー強行採決しないんだね

616 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:10:54.32 ID:9KMT3GkL0.net
ビデオで見たことのあるつよくてたのもしい
最新ハイテク兵器で武装した無敵の自衛隊
が、どこか世界の遠いところで数時間で完全勝利する
というのがネトウヨの持っている戦争のイメージ

617 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:11:22.28 ID:daQLaCd20.net
兵站攻撃 兵站破壊が基本なんだから
兵站に従事する軍属・民間人が一番死ぬ
だから、賢い奴は逃げる 当たり前のように逃げる
それを逃がさない為に国家が取るべき方策は 言うまでもないだろ?

徴兵制が戦闘員の確保と勘違しているアホ保守は氏ね

618 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:12:03.38 ID:JAD1nISp0.net
>>606
ハシゲは「学生はローン返すのが当然(返せないなら体で払え)」と仰られてるからね

619 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:12:14.53 ID:fnodNwhq0.net
>>600
うん、認めるのは良いことだと思うよ

日本国民なら誰しも受けている試験に加えて試験があるわけだから、そのレスは無意味

それから、挙げてくれた人達のレベルの高低は関係ない。そんな個別事例は集団のレベルの低さの根拠にならない
頭悪いなー

釣りかなー

620 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:12:45.40 ID:lqmcyYjz0.net
ぶっちゃけ徴兵制賛成か反対か国民投票やったら賛成多数になるだろ
だって今選挙権持ってる人間は徴兵年齢過ぎた奴のが圧倒的に数多いもん
40以上のおっさんなんか若者なんか一発兵役でもやらせて気合注入してもらえくらい思ってるだろw
若者が兵隊行けばその分おっさんの雇用が増えるわけだし
自分はいかないわけだしな

621 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:13:02.59 ID:2kvfK1Ux0.net
>>616
youtubeとかに上がってる映像な
10式戦車とかを神様のように崇拝してる輩までいるw

ネトウヨの精神薄弱っぷりを象徴してるよね

622 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:13:17.00 ID:fnodNwhq0.net
>>617
その方策は何?
言えよ

623 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:14:50.63 ID:GO4MaHQ60.net
福山哲郎と白眞勲が特定秘密保護法に必死で反対する理由

あなたのすぐ隣にいる中国のスパイ [単行本]
鳴霞 (著), 千代田情報研究会 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%90%E9%9A%A3%E
著者は、例えば、この「日籍華人」の代表格として、菅直人政権の官房副長官だった『福山哲朗』を挙げる。
昭和50年に父、弟とともに帰化した彼は、元の名前を「陳哲朗」という。「彼は、『従軍慰安婦」解決促進法案
の提出を推進したり、その前の鳩山政権では外務副大臣として『東アジア共同体』を進めようとしたりしたが、
普天間基地問題では最後まで「少なくとも県外」に拘り、日米関係を崩壊寸前まで追い込む原動力となった」
(27ページ。なお、福山は普通「在日」として扱われることが多いが、ここでは著者の記述に従った。)
民主党に巣くった「日籍華人」は、福山だけではない。議員の「配偶者」、或いは「議員秘書」として情報工作
をした例を、著者は実名を挙げて具体的にその工作の次第を描く。

↑態度・素行に問題がある帰化人(バカマスゴミ)は、帰化取り消し、市民権の制限も可能にするべき

↑反日帰化人の集団でのネットの書き込みは間接侵略にあたるので取り締まるべき

624 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:14:53.34 ID:SkKWvo880.net
>>560
人数増やすんだから増えるよ
定数大きく取って実数誤魔化す様な事すれば下がるけど

625 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:15:19.40 ID:fnodNwhq0.net
>>620
皆が独身って訳じゃないんだぜ

626 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:15:47.28 ID:JAD1nISp0.net
>>621
ネトウヨは高卒で就職先が無かったような連中だから10式どころか軽戦車でも勿体無い
爆弾入り木箱背負って匍匐し敵戦車に肉迫せよ。最後は望遠鏡で見といてやるwww

627 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:16:00.43 ID:Lq+EQQV50.net
軍備に関わる事を変えようとすると戦争する国になると言いながら
軍備拡大一直線の中国が攻めてくる訳がないと言う

この矛盾を合理的に説明しない限りは相手にされないだろ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:16:03.74 ID:eFpfjGMv0.net
徴兵令もしょうがないって政治家みんなが言い出してんだしな
2chやってる男全員が近い将来徴兵される

女に生まれて得をする社会がここにも

629 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:16:51.09 ID:fnodNwhq0.net
>>626
嬉しそうだな
興奮しすぎですよ、おっさん

630 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:17:26.60 ID:2kvfK1Ux0.net
>>619
やはり数学とか確率とかは理解できてなかったか・・・
重要なのは試験のレベルであって、無職よりも一度だけ試験が多いくらいで平均より上なんて有り得んぞ?
自衛隊の中学レベルの試験を突破出来たからといって、そいつは日本全体からすれば平均以下

陸将とか幕僚長とかは、ランダムに選ばれるわけじゃなくて、その組織内で選抜されてなるわけよ
その人材の質がアレってことは、その組織の中にそれ以上の人材がいなかったというわけで、組織のレベルの低さを物語るのよ

631 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:17:35.40 ID:YynrvAcI0.net
少年院を対象にしたら意外と行けるんじゃね?

殺人など重犯罪者を対象に徴兵。
刑務作業を徴兵訓練で代替えすれば問題ないだろ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:17:45.10 ID:JAD1nISp0.net
>>620
民主主義はこの国で絶対なんだけど

633 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:18:08.26 ID:lqmcyYjz0.net
>>625
別に韓国軍とかみたいにジングルベル言いながらケツ掘られるわけじゃ無し
その辺の頭に空気詰まってる母ちゃんなんか息子の運動不足にちょうどいいとか思って賛成するだろ
自分が行くわけじゃないから俺は疲れないし痛くないし嫌な思いもしない

634 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:18:16.82 ID:VIkkKX2Q0.net
徴兵とか詭弁をなんで何時間も必死にやってんだよ
何度も書き込めば信じる者が出るとでも?
民主党の情報操作扇動要員の臭いが・・

635 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:18:38.59 ID:9KMT3GkL0.net
自分が徴兵されて訓練や実戦を経験したり
自分の街が空爆されてイオンのショッピングモールが瓦礫になったり
戦時統制で食料を買うのに予約チケットが必要になったり計画停電したり
ということを想像したこともないのがネトウヨ
でも真珠湾を攻撃したときの東京の人間もまさか銀座が空爆で灰になるなんて想像してなかったろうから、昔とあんまり変わらんね

636 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:18:45.40 ID:JAD1nISp0.net
>>631
基地害に刃物
犯罪者に殺人兵器

これ最凶最強

637 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:19:25.93 ID:2kvfK1Ux0.net
>>624
ドイツとかは徴兵制を辞めることで、人員は半減しても予算は2割位逆に増えた
つまり徴兵制と志願制では給与の額が全く違うわけで、単純に増えるなんてことは有り得ない
ドイツのように兵役なんだから最低限の給与しか支給しないとかなれば、むしろ予算は減る

638 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:19:34.72 ID:fnodNwhq0.net
>>630
ん?
http://www.mod.go.jp/nda/obaradai/nyuushi/kakomon/
好きなの解いていいよw

639 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:20:14.11 ID:JAD1nISp0.net
>>635
真珠湾を攻撃したときの国民の99%は寝てたよ。ハワイ現地の朝はこっちの夜中だからな

640 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:21:27.09 ID:FY+xG48A0.net
徴兵制は「現時点」では必要ないって言ってるだけで
解釈変更でいつでも出来ちゃうもんな
とんでもなく飛躍した論理が必要だが、今の政権なら有り得る訳で

641 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:21:27.56 ID:fnodNwhq0.net
>>633
あ、一生懸命レスしなくていいよ

おれは自分の息子が自分の意志でなく行かせられるのは絶対に嫌だけどね

642 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:21:52.02 ID:2kvfK1Ux0.net
>>638
やはり確率や統計を全く理解してないな・・・
自衛隊全員が防大試験を突破してるわけじゃないぞ
それらはごく一部だし、そのごく一部にしたって、一般社会には防大よりも偏差値の高い大学は幾らでもある

643 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:22:23.34 ID:SkKWvo880.net
>>637
ドイツはEU既定のGDP2%達成してない、確か1.3位
増やさないといけないのに増やしてない上に兵器更新ケチったツケがきてる
NATO即応なんか全員分の武器が無い

644 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:22:32.40 ID:JAD1nISp0.net
戦争やりたいのに人を集める事を考えてない奴は池沼

645 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:23:09.17 ID:GO4MaHQ60.net
南スーダン自衛隊PKO派遣を命じた民主党。韓国軍はどうでもいいけど、自衛隊は心配なり

そもそもPKO参加5原則を無視して
派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、
しかも日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊を派遣したのはどこの政党でしたっけ? 

朝鮮民主党です。

646 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:23:36.90 ID:lqmcyYjz0.net
>>641
少数派なんじゃない?
俺は徴兵賛成だぜ 息子いないしな
ざまあみろくらいな気持ちだぜwwwwwwww

647 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:24:04.42 ID:2kvfK1Ux0.net
>>643
ドイツは最近まで徴兵制やってたんだから、武器がないってことはないよ
G3ライフルとかは今でもいっぱいあるだろw

648 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:24:12.32 ID:VIkkKX2Q0.net
>>637
同じこと何度も書き込むな
民主党の工作員か
単なる馬鹿の一つ覚えだろ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:24:37.83 ID:xQajT7p+0.net
まさか民主党が徴兵制を望んでるとは思わなかったな
これだからリベラル気取りのバカは信用できない

まさか民主党が徴兵制の議論ふっかけるとはねw

650 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:01.65 ID:M9+1YDXRO.net
徴兵制てw
いまだに第二次大戦時の戦争のイメージなんだろうなw
ハイテク兵器とか全く考えてないんだな

651 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:11.31 ID:JAD1nISp0.net
>>646
今の日本で子供作るとか馬鹿すぎるよね。馬鹿が政治やってる国なのに

652 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:11.89 ID:SkKWvo880.net
>>647
この前NATOの演習に銃身足りずに木の棒黒く塗って出てきて笑いものになった

653 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:14.90 ID:2kvfK1Ux0.net
>>648
全レス見てる暇人なんてなかなか居ないと思ったから、何度も書いてるんだよw
暇人も居たんだな、覚えとくよ

654 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:22.48 ID:daQLaCd20.net
>>640
そうそう 災害協定とか会社が知らないうちに結んでいるんだけど
酷い協定だと思うよ なんで本人が承諾していないのに
災害時に駆り出されるのかと・・・
こうやって 災害名目でも 民間人を利用する立法は可能だからな

655 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:33.93 ID:g6kJKB3b0.net
ネトサポとネトウヨが命賭けて守ってくれるんだろ
シリア辺りに試しに徴兵して送ろうぜ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:52.19 ID:qWjHWbxw0.net
与党がやるとも言ってない徴兵制を議論しないといけないとか言ってるってことは
民主は前向きだってことだろうが

657 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:26:15.31 ID:GO4MaHQ60.net
>>440
中山なりあき ・(@nakayamanariaki)
各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、
瞬間日本人の感性ではない、日本人の仕業ではないと思った。
ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。
徹底して調べてほしい。 不可解な事が多発する日本、要注意だ。

在日朝鮮人の諸君が仲間の弁護士とともに戦時国際法の勉強をしているそうだ。
彼らもどうやら日本との戦争を決断して戦闘準備に入ったらしい。部分的に伝わるところ、かなり詳細に、
具体例を挙げて取り組んでいるらしい。
隠すこともなかったが、別におおっぴらにすることもないということで公開にはならなかった。
会議の順は、まず日韓開戦までと宣戦布告なき武力衝突、宣戦布告以降とわけられ、
武力衝突以前の自衛隊、政府や公的行政機関との民間としての関わり、国内法の制約問題、在日の法的問題、
送還問題、武力衝突以降の戦時国際法適用全般、実例、質疑応答であった。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:27:15.63 ID:2kvfK1Ux0.net
>>650
ハイテク兵器全盛の現代でも徴兵やってたりやってた国は幾らでもある

>>652
射撃訓練とかでもなければ問題ないんじゃね
木銃は自衛隊でも普通に使ってるしな

659 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:27:23.24 ID:JAD1nISp0.net
>>650
ハイテク兵器あげるからISIS全員殺してきて。戦闘員以外殺したら殺人罪で死刑にするからお前

660 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:28:01.53 ID:Lq+EQQV50.net
>>650
もう自分達では打つ手がなくなって
国民をミスリードして廃案に追い込む事しか出来ないと考えたんだろ
国会の前で騒いでる連中が世論を動かしてない現状なのにさ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:28:22.53 ID:9KMT3GkL0.net
徴兵した兵士に配られる自衛隊の戦闘服は超ハイテク素材
くだらんとこに税金使いおって

662 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:28:35.44 ID:lqmcyYjz0.net
徴兵された1士とか2士がハイテク兵器なんか触らせてもらえるかよw
瓦礫拾いや死体運び、土嚢や物資運びとかが仕事だよw
なんでおまえらがボタン押す係や命令する係やらせてもらえると思ってんだよ
勘違いもいい加減にしろwwwwww

663 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:28:38.40 ID:daQLaCd20.net
ネトウヨはハイテクがあれば 兵站は不要と思っているのか?
マジで亡国の考えで笑った

664 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:11.93 ID:JAD1nISp0.net
>>655
戦時中の命令違反怠慢は刑事罰対象って決まったからネトウヨは安倍ぴょんの為に死ぬしかないね

665 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:19.87 ID:fnodNwhq0.net
>>642
うーん、まあ一番多そうな曹候補生とかで高1レベルだから、看護師とかと同じくらいかな
さて、これが一般的に低いのかい?
普通くらいじゃないの?
お前、何も根拠言ってないけど、せめてなんか示してくれよw

ていうか、おれの言いたいのは
なぜかサヨクがメリット言ってくれてるけどw徴兵制は現代において合理性なしってことな
サヨクって頭おかしいのな

666 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:29.78 ID:zxTExZ8C0.net
いまどき、徴兵なんか使いものになるか?w
そんなことより、全国に工科兵学校をつくれ。
中卒採用で総定員は一万人規模。
期間は5年で、優秀なやつはさらに2〜5年教育する。
5年程度の軍歴の後は民間に出して、予備役配属。
これで、20万人の予備役維持。
徴兵なんか要らん。

667 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:43.44 ID:CH7yp3Q+0.net
徴兵するなら義務教育が発生していない子供からを対象にしてくれよ
大人になって全く軍隊の意識付けがされてない教育されていきなり徴兵制とか言われても
意識が変るわけないだろう
こういうのは小学一年生から植え付けないと覚悟とか出来ないだろうが
親の考え方だってそうだ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:58.22 ID:0kulcuAf0.net
>>635
ネトウヨという言葉は
在日朝鮮人が作った言葉
釣られてんじゃねぇーよ馬鹿

669 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:30:51.51 ID:El5gBHfG0.net
徴兵制を言わせたくて必死だな民主は
自民に徴兵制の議論をさせることでいつの間にか徴兵制有きの改正だと印象付ける作戦だぞ丸わかり

670 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:31:06.35 ID:lqmcyYjz0.net
徴兵された軍属にハイテク戦闘服なんか支給されるかよw
ジャージを加工したような軍服着て兵器の掃除とかゴミ拾いとかやるんだよ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:31:06.96 ID:iLq83iYC0.net
>>1
すぐ拡大解釈して不安を煽る

左翼は不安不安不安

左翼の存在が不安

672 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:31:09.58 ID:SkKWvo880.net
>>658
拳銃が兵数の1/2とかしかないG3も同じ位予備が無いとかじゃない
あと古めの兵器のメンテ代ケチってて2/3程が不稼働状態

673 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:31:42.20 ID:2kvfK1Ux0.net
>>665
低いよ
今の社会じゃ半分近くが大卒になる
そんな社会で高卒レベルってのは社会の平均以下だよ

小卒レベルの算数もわからない>>665からすれば、十分高いんだろうけどね

674 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:32:26.77 ID:g6kJKB3b0.net
>>667
戦地でちょっと待ったなんてねえんだよ
覚悟なんてのは必要なときに決めるもんだ

675 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:32:27.42 ID:daQLaCd20.net
>>666
なるよ 医療関係者・土建従事者・インフラ従事者・物流従事者は自衛隊が欲しい人達
トラック運転手なんて いくらでも欲しいだろ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:32:56.92 ID:5XUUOee90.net
民主党は徴兵制の導入を推進したいというのが本音

677 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:33:02.00 ID:9KMT3GkL0.net
看護師は自衛隊だと技術士官とかそういう感じかね
衛生兵って自衛隊だとなんて言うんだろ

678 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:33:22.11 ID:CH7yp3Q+0.net
>>674
じゃあまずはお前がいって死んでこい
頑張って死になさい

679 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:33:31.43 ID:2kvfK1Ux0.net
>>672
自衛隊とか拳銃は幹部だけとかだぞ
それらからすれば遥かにマシだ

680 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:33:35.32 ID:GO4MaHQ60.net
>>440
中山なりあき ・(@nakayamanariaki)
各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、
瞬間日本人の感性ではない、日本人の仕業ではないと思った。
ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。
徹底して調べてほしい。 不可解な事が多発する日本、要注意だ。
http://twitter.com/nakayamanariaki/status/436983730209435650

インターネットで、あるいは新聞、テレビで好き勝手なことを言っている人たちも平時は何の問題も起きない。
明らかな売国奴だ、許せぬなんていって、けちょんけちょんに書き込みしたり、個人名の住所や電話番号
なんかを公開したりすると逆にアウトになったりする恐れがある。国歌を歌わない総理がいたり、
日の丸に敬意を払わない教師がいたり、間抜けな大学教授、国会議員もたくさんいる。まあ平時はそれですむ。
ところがいったん武力衝突がおきたとたんに状況は一変する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
国家間の武力衝突は宣戦布告のあるなしにかかわらず、戦時国際法が適用される。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
国内法は個人あるいは組織と国との関係だが戦時国際法は国と国との関係だ。次元がまったく違う。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:33:41.13 ID:fnodNwhq0.net
>>651
子供かわいいよ。ま、いいけど

>>669
これ

まさかサヨクに徴兵の必要性を説かれるとは思いもしなかったわw

682 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:34:19.26 ID:W1SxK2NWO.net
民主党=韓国だろ
だから徴兵制なんて言葉が突飛に出てくるんだ
やっぱり民主党はダメだ
一回でも投票しちまった過去が悔やまれる
二度と入れんよ民主党には

683 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:34:34.92 ID:g6kJKB3b0.net
>>678
だから俺は反対してんだが?
レスぐらい辿れよ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:36:01.59 ID:bT0qk5Lo0.net
>>666
どこと戦争するかにもよるんじゃないのw
それは分かってて言ってんの?

685 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:36:39.62 ID:2kvfK1Ux0.net
>>665
というか
>さて、入隊時に試験を課す以上、一般レベルよりは多少上だとは思うがね
とか書いてたのが、いつの間にか
>普通くらいじゃないの?
になってるのなw
ジワジワと基準を下げてきてるところが笑えるw

686 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:36:58.82 ID:9KMT3GkL0.net
拳銃は士官の護身用武器
普通の兵士が持つようなもんじゃないだろう
拳銃が持てるような身分なのか?
下っ端の自衛官って

687 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:37:12.62 ID:CzjIxP4K0.net
レッテル貼りに必死のクズ

688 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:37:45.05 ID:2kvfK1Ux0.net
>>686
お金のある国だと、サブとして下っ端が持ってる国もある

689 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:38:24.35 ID:lqmcyYjz0.net
そんな徴兵が怖いのか?ん?
お国のために血税が払えないなんて随分な非国民だなあ
昔の日本人はみんな徴兵されたんだ おまえらも見習って進んで徴兵されろ

俺はいかないけどwwwwwww年齢超えちゃったからねーwww残念だねーwwwwww

690 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:40:00.72 ID:VIkkKX2Q0.net
>>666
同意。
士官学校とか、そういう学校ならわかるが
リベラルに染まりきった人間をいきなり徴兵なんて愚の骨頂だよな、逃げるにきまっる。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:40:58.88 ID:/k95ZGHa0.net
人としての尊厳よりも、
人の靴をなめてでも

い゛き゛た゛い゛!!!

692 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:41:25.79 ID:lqmcyYjz0.net
自分が行くことになるなら徴兵なんか賛成するわけねーじゃん馬鹿じゃね
俺は行かないですむから賛成だけどwwww
他人が徴兵行くのは大賛成だわwwwwwww
俺のために真夏に重装備で匍匐前進でもしてろwwwwwwww

693 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:41:57.57 ID:g6kJKB3b0.net
>>689
今の平均年齢が45だから議論進めば50代まで普通に徴用あるだろうな
平均が20代の時代とは違う

694 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:42:25.78 ID:GO4MaHQ60.net
>>440
中山なりあき ・(@nakayamanariaki)
各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、
瞬間日本人の感性ではない、日本人の仕業ではないと思った。
ディスカウントジャパンに精出す国、安倍総理をヒットラーに例える国もある。
徹底して調べてほしい。 不可解な事が多発する日本、要注意だ。

武力衝突発生時、その瞬間、敵国民となる在日は、そもそも彼ら自身がほとんど区別していない
ので韓国籍、北朝鮮籍に関わらず 保護収監の対象となるだろう。国は交戦者と文民を分けなければならないが
物理的には無理だ
戦後ずっと、韓国はいかなる理由によっても送還は受け入れないという姿勢
(あまりにも多くの韓国籍ヤクザ、暴力団、犯罪者のためだといわれている)であるから、
在日、文民は国際法に則り、 保護収容ということになる。ここで問題になるのが、
ヤクザや暴力団は善良な文民かということだ。
戦時国際法では更衣兵つまりゲリラ条項がある。大多数の国は降伏での拘束であっても形式裁判、
銃殺で対処している。 もし殺されるようなリスクを避けたいと思うのであれば、
交戦者資格をもつ戦闘集団をつくれと、彼らは仲間の弁護士からアドバイスされたようだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

695 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:42:41.60 ID:8/gAUaqp0.net
馬鹿は徴兵してもらいたいのか知らんけど
使えないから徴兵してもらえないよ
残念だったね

696 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:42:55.45 ID:2kvfK1Ux0.net
>>690
徴兵でも基本的に戦中とかでもない限り、普通は18歳以上からとかだよ
だから全入の学校作って入れるのと変わらん
そして18歳以上で思想が凝り固まった人間とかはいないし、むしろ徴兵が最低限度の思想教育になる

697 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:44:19.58 ID:KpF1RE3m0.net
素人は黙ってろw
まずお前らの党の意見まとめてみろよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:45:30.80 ID:GO4MaHQ60.net
>>440

交戦者資格の要件は、第一章第一条に 戦争の法規及び権利義務は単に之を軍に適用するのみならず、
下の条件を具備する民兵及び義勇兵団にもまたこれを適用す。
(1)部下の為に責任を負うことが其の頭にあること。
(2)遠方より認識し得へき固著の特殊徽章を有すること。
(3)公然と武器を携行すること。
(4)その動作につき戦争の法規慣例遵守すること。
民兵団又は義勇兵団をもって軍の作戦全部又は一部を組織する国にありては軍の名称中に包括す。
とあって第二条 占領された人民にして、敵の接近するにあたり、第一条によりて編成を為す暇なく、侵入軍に抗敵する為、
自ら兵器を操る者か、公然兵器を携帯しかつ、戦争の法規慣例を遵守する時は交戦者と認む。と記してある。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:47:01.25 ID:e0Z5Wo2j0.net
予想もできないことを世論に火を付け回る民主党か?だれも徴兵制など想像
していない。日本が自国を守るために武器を使うときはこの地球などに人類
が住めなくなるときどこかの世界中に日本を貶めるために火をつけまわる国
と考えは同じこれじゃ政権なんて奪取できない

700 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:47:51.02 ID:GO4MaHQ60.net

民間人であっても、第一条か第二条の要件を満たした場合は、正規の戦闘員として扱われるということだ。
こうして捕まった場合は戦時犯罪人ではなく捕虜として国際法の保護下に置かれることになる。
交戦者資格を持つもの、つまり適法の交戦者は、国際法で認められた範囲の軍事行動において、殺人や傷害、
器物損壊などの 行為を行っても、国内法上の違法性が阻却されるので犯罪に問われない。

捕まった場合は捕虜として国際法の保護下におかれる。
そこで、ある暴力団は軍事迷彩服、韓国国旗マークつきを全員そろえたそうだ。
ですぐ降伏する。一瞬でも戦おうなんて気を起こすと降伏拒否宣言で皆殺しだ。
これ国際法上合法の皆殺し。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:47:52.18 ID:fnodNwhq0.net
>>673
平均がわからなかったのは君なんだが

さて、半分近くが大卒ってことは残りは高卒なり短大卒なわけだ。ごくわずかに中退者や中卒もいるが
あー、あと大卒は防衛大だけでなく幹部候補生とかもあるよ
つーか、その辺の大学卒じゃ今や受からないみたいだけどw

>>685
え、それは曹候補生の話な。サヨクってそこまで読めないアホなの?

702 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:48:16.59 ID:0kulcuAf0.net
>>692
オマエみたいなカスだらけじゃ戦力にならんから徴兵なんかねぇーよ
生きるために生きるために気が狂った振りして本当に狂っちまえよ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:49:01.94 ID:JAD1nISp0.net
>>693
若年者はネトウヨが多い
40代は平和主義者が多くて戦争には使えない裏切る

はい論破

704 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:49:11.72 ID:nOEyFIj30.net
https://youtu.be/8ntsoSsHMeo
国民は盛り上がってないみたいですが

705 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:49:25.59 ID:6wAHks7q0.net
徴兵制とかしたら国会議員に責任取らせるわ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:50:49.02 ID:GO4MaHQ60.net

ちなみに文民とは、交戦国領域、占領地での 敵国民、中立国の自国政府の保護が得られない者、
難民、無国籍者である。
全ての文民は人道的に取り扱われる権利があり、女性はあらゆる猥褻行為から保護される。
文民を強制的に移送、追放することは禁止されている。
平時、通名をばらしたりすると、人種差別ニダなんて話が出てくる。得意の損害賠償まで出てくる
だが武力衝突発生時の戦時国際法では国籍が問題となる。よって通名は敵国人の不実、不正となり、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
状況によっては死刑まである。天と地の差だ。
国籍詐称はスパイ行為とは根本的に違う。職場であるいは近隣住居で通名がばれたとき、
これはスパイ行為ではなく更衣兵つまりゲリラとして扱われる。これ世界の常識。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
特定人物の情報公開は平時においては許されない行為である。だが武力衝突発生時の在日情報は、戦争当事国、
敵国情報となるのである。これは戦時国際法上許される。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:51:25.90 ID:SkKWvo880.net
>>679
問題はNATOのタスクフォースって事だな
拳銃無40%、軽機無30%、暗視無76%

他にも空軍のTornadoなんかは稼働率40%まで落ちてる

708 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:51:36.40 ID:g6kJKB3b0.net
>>703
世代間属性考慮して重要事項決定するわけ無いだろ
どこの無能上司だよ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:51:39.38 ID:lqmcyYjz0.net
リベラルも何も思想も何も徴兵令決める奴らは全員徴兵年齢超えてるし
そいつら支持してる奴らも徴兵年齢超えてるし選挙権持ってる奴も徴兵年齢越えてる奴のが多いしな
他人がどんな思想持ってようが苦しもうが嫌がろうが辛かろうが痛かろうが
俺は全然苦しくないし嫌でもないし辛くもないし痛くもないから大丈夫だ
おまえらが雪山行軍で凍傷して全滅したりしたら
「馬鹿だぷぎゃwwww」とか言いながらエアコン効いた部屋で酒飲んで笑ってるわ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:51:44.32 ID:TDKwEmrJ0.net
ネトウヨかわいそう
あんなに安倍ちゃんにすべてを賭けて応援していたのに
平穏なひきこもり生活を安倍ちゃんに取り上げられ
一番苦手な集団生活(徴兵)に放り込まれるんだから・・・

711 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:52:25.41 ID:JAD1nISp0.net
諸君私は戦争が大好きだ。愛してるといっても過言ではない

712 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:52:58.96 ID:cZu5RL5u0.net
近代スイス建国の父と称されるカール・ヒルティは「兵役(徴兵制度)は
青年達のために特に優れた教育手段である。軍隊生活は、全生涯に有益な
影響を与える学校となるべきだ。」

今年、90才になる祖母の話、「戦前、成人になると男は皆、兵役につい
たけど、村のならず者達が退役後、見違えるように逞しく、礼儀正しくなって
帰ってくるので親たちは皆涙を流して喜んだもんだよ。」

オカマの様な男がうろつく今の日本。徴兵制が必要だな。

713 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:53:55.60 ID:TDKwEmrJ0.net
>>703
40代ってベビーブーマーで一番うじゃうじゃ人数多くて人が余ってるでしょう
それに昔よりずっと今の40代は体力あるし
40代無職は徴兵に放り込まれるね 必ず

714 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:54:10.65 ID:JAD1nISp0.net
>>710
因果応報…
今になって40歳童貞は徴兵適用外だって泣いて叫んでるよ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:54:47.01 ID:By++J8gv0.net
>710
かくいうお前は本国の徴兵に応じないといけないんだろ。大変だな

716 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:11.22 ID:lqmcyYjz0.net
別に俺は狂ったふりなんかしてるつもりは無いよ
本音をオブラートに包まずしゃべってるだけでw
その辺のおっさんだって本音を言わせれば若者に徴兵でも行かせたいと思ってるよ
若者が徴兵去れた分おっさんの雇用が増えるし おっさんにはいいことばっかりだもん

717 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:25.41 ID:VIkkKX2Q0.net
ここでネトウヨ連呼しているのは
在日朝鮮人か妄想癖がある病人か民主党員だな

718 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:39.15 ID:CYPxiZ9F0.net
徴兵なんて役に立たないんだからやる訳無いでしょ

719 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:46.60 ID:D8eMzRmv0.net
>>501
民主党が言うとそういう批判しているだけだろ?wお前
自民党の改憲案に徴兵制盛り込んでいるじゃないかよ
それはスルーか?

720 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:48.99 ID:JAD1nISp0.net
>>713
ネトウヨ「今の戦場はハイテク兵器しかないしハイテク兵器は無職には扱えない。無職は徴兵回避」

721 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:19.54 ID:PJqxAv0n0.net
まずは普通の軍隊にしてからだ
ネガティブリストもないのに素人の兵隊を戦地に送っても無駄死にさせるだけ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:25.81 ID:dPJtwmLe0.net
集団的自衛権に徴兵制をぶっこんで不安を煽ろうって目論見だろうが、
もう聞いていてうんざりするな
さっさと解党しちまえよクソ民主党

723 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:27.31 ID:ogyibPPQ0.net
>>1
なに?モナ男はそんなに徴兵制をやりたいの?民主党は戦争がしたいの?

724 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:55.79 ID:fnodNwhq0.net
>>723
つーか、これだよな

徴兵制なんて言ってないのにさw

725 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:57:43.00 ID:E7FnjVdn0.net
>>3
悪いのはお前1人だ。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:58:43.20 ID:VIkkKX2Q0.net
>>716
立場が変われば意見が180度変わるようなヤツにお前はついていくか?

727 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:59:05.87 ID:joNAs3MAO.net
「しっかりした議論」
って、すぐ審議拒否して委員会を止めるのはどなた?という話しになるが。
相変わらずブーメランが好きだなぁ。

728 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:59:33.93 ID:JAD1nISp0.net
>>722
韓国を守るには50万人の完全武装動員が必要不可欠だけど
どうやって50万人用意するの?

729 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:59:52.33 ID:fIzP+Nej0.net
業務が増えるのにその分の人員調達はどうするんだ?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:00:20.66 ID:2LdChwTZ0.net
民主党は、お隣の韓国を見習って徴兵を!って言いたいん?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:00:33.59 ID:2U5JUm+i0.net
なに入り口を広げて時間稼ぎしようとしてんだよ。


安保反対運動した、過激派のことを詳しく掘り下げようぜ。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:00:48.44 ID:zXTuIiR2O.net
徴兵制の議論て韓国を批判してるのか

733 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:01:21.42 ID:g6kJKB3b0.net
軍属なんてここの自称愛国者には一番適性ないんだがな
自由な発言なんて許されない
命令に背くことも許されない
理解が悪けりゃ制裁食らう
集団に調和出来なきゃ終わり
お前らには完全に無理ゲー

734 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:01:36.78 ID:oCsfUMZf0.net
とりあえず違法換金パチョンコとかチョンバンクとかザイニッチョンが幅聞かせてる経済界が変わらない限りは徴兵制大反対だわ
こんな奴らのために命張れるかってのよ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:01:39.54 ID:fnodNwhq0.net
>>709
いや、そもそも誰が徴兵制やるって言ってんのよw
そして、年齢まで決まっちゃってるわけ?w

>>728
なんでその50万人を日本だけが出さなきゃならんの?

736 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:02:02.91 ID:0FxBq85S0.net
在日も韓国で徴兵されるよりも日本で徴兵されるほうが楽だぞ
ラクダのションベン飲まされたり、肛門拡張されたり味方に撃たれるよりか
日本での徴兵運動したほうがいいぞ
はやいとこデモでもやれよ

737 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:02:06.61 ID:CYPxiZ9F0.net
>>728
ばかだなぁ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:03:15.12 ID:JAD1nISp0.net
>>735
アメリカ軍は半島から撤退するのは決定済みでその後の業務委託を日本に強制してるから
そのために今国会で議論してるから

739 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:04:05.31 ID:uROtMsbE0.net
この徴兵詐欺が
極論的なわずかな可能性ひっぱりだして
そんなものの為に議論なんか時間の無駄だろ
まだUFOについて議論してる方がマシなレベル

740 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:04:23.49 ID:A9j98mNu0.net
そもそも
集団的自衛権なんて
欧米各国をはじめ、ふつうの国ならばどこでもあるわけで
今までなかった事が異常だっただけの話

自衛権=徴兵なんて考えているのは
オスプレイ=事故という思考と同じで痴呆左翼の脳内妄想者だけ

むしろ日本にとっていちばん危険な
中国の軍拡と恫喝、そして竹島占拠をして慰安婦など
なにかつけていいがりをつけ、カネを要求してくる南朝鮮には
いっさいダンマリな時点で売国奴の戯言でしかない

741 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:04:31.80 ID:JAD1nISp0.net
>>737
キミ高卒?高卒は対戦車木箱を背負って敵戦車下に潜りこまなきゃだめなんだけど?

742 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:05:10.44 ID:lqmcyYjz0.net
>>734
石破田母神石原細野その他
年齢は決まってないけど20代から30代前半は覚悟しとけwwwww
徴兵令決めるような役人や政治家は皆50台以上だからさすがに徴兵は無いね

743 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:05:26.53 ID:KsZuwh4k0.net
徴兵は違憲ではないと思うが
有用かどうかはまた別の話

744 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:18.70 ID:JAD1nISp0.net
憲法で強制できなくても国民を借金漬けにすれば幾らでも「体で払え」と強制できる

そのためのインフレ政策実質賃金低下である

アベノミクスと3回唱えよう

745 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:23.81 ID:TYrW49J50.net
どうして、突然、徴兵制?

民主党は、想像力で、批判する

売国奴政党

746 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:31.12 ID:LsWSeuW50.net
先進国で徴兵制を実施してる国は皆無

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6#/media/File:Conscription_map_of_the_world.svg

徴兵制を取ってるのはは土人国家だけ

747 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:09:07.82 ID:E0vpeIFC0.net
>>740
え、なかったのか?
ふつうに独立国としては自衛権に付随してるんでは?
日本の野党が異常な主張をくりかえしてるだけでw

748 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:09:21.88 ID:g6kJKB3b0.net
>>742
前線は若手
後方支援は中年って使い方もあるで

749 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:09:26.13 ID:CYPxiZ9F0.net
>>741
中卒の君は人間大砲の弾にでもなってくれたまえよ

北朝鮮が攻めてきたら日本から50万人派兵が必要とかアホなこと言い出すのかと思ったらもっとアホだった

750 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:10:15.80 ID:hCh6pZ9B0.net
今度は徴兵制連呼して無知な市民に根拠なき不安を募らせる作戦か
必死だな民主党よ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:10:29.85 ID:E7FnjVdn0.net
>>728
50万人の根拠は?
てか、何故韓国を守るんだ? 韓国は自衛隊の半島での活動を望んでないだろ。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:11:03.32 ID:ehIr7btD0.net
徴兵制とか何稚拙なことで煽ってんだ、社民かよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:11:07.13 ID:JAD1nISp0.net
>>751
教養無さ杉お前

754 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:11:18.69 ID:FY+xG48A0.net
徴兵制なんてドイツでもやってるしな
日本で出来ない訳が無い

755 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:11:22.01 ID:t0alFmkw0.net
みんな反対なのにいったい何を議論するの?
まさか民主は賛成なの?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:12:22.65 ID:E7FnjVdn0.net
>>753
お前がだよwww
韓国を守るために自衛隊が出るとかないから。
今の法案が通っても後方支援くらいしかできないから。

脳みそ洗って出直してこい。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:12:32.20 ID:LsWSeuW50.net
>>754
廃止になってるよバカか?

758 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:12:46.30 ID:JAD1nISp0.net
>>754
ドイツは何度も憲法を変えてるって自民党が宣伝してるね

759 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:12:57.88 ID:A9j98mNu0.net
>>747
他にも明言できていない
グレー解釈の部分がまだまだ山ほどあるでしょ

それだけブサヨの力が強かったという事だわな

760 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:13:44.50 ID:f1P5A8cX0.net
ええ〜民主党は徴兵制にしたいの〜?
がっかりしました…

761 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:14:10.82 ID:8vPKN25B0.net
しっ仮り

ってなんだ

762 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:14:11.15 ID:E7FnjVdn0.net
ドイツ軍は徴兵制をしてても、フルサイズの集団的自衛権を行使できても、25万人程度。自衛隊と同じ規模。

馬鹿め。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:15:10.23 ID:JAD1nISp0.net
>>756
頭お花畑のサヨクですかキミwww
アメリカ様の命令は絶対なんだなこれがwww

764 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:15:21.10 ID:LsWSeuW50.net
徴兵制を実施するなら、70歳以上の老人を対象にすべき。
役に立たないかもしれないが、人間爆弾くらいにはなるだろう

765 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:17:25.09 ID:g5DDjTNC0.net
運命の7月9日を目前に控えてモロに影響をこうむる枝野の方はギャアギャアわめいているが
一方の細野は不思議な方針転換?

細野といえばロシア・コネクションが有名(ロシアとの合弁会社で小遣い稼ぎw)だが
どうもスポンサーのロシア側のスタンスが変わってきているような?

ロシアも西の方では追い込みを掛けられているようだしプーチンから何か言われたのかな?

ベルギーを発端に一部欧州諸国でロシア国有資産の差し押さえが始まる c Sputnik/ Vladimir Vyatkin
2015年06月18日 19:29(アップデート 2015年06月18日 20:35)
http://jp.sputniknews.com/politics/20150618/470203.html

766 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:17:53.00 ID:JAD1nISp0.net
>>764
そんな国はない。反人権国家、韓国以上の年長者に対する敬意の無い国と言わせたいのか糞サヨク

767 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:18:22.40 ID:A9j98mNu0.net
>>764
老人を恨むのその心根の貧しさを
よく悔いた方がいい

今の老人以下の老人にしかなれんぞ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:19:04.96 ID:E7FnjVdn0.net
>>753
お前はアメリカ人の奴隷か?
寝言言ってろ奴隷ちゃん。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:19:39.37 ID:ofKCuVZf0.net
ネトウヨ・ネトサポは、なんで叩いているの?
民主党が徴兵制について、取り上げてくれているのに?
ネトウヨ・ネトサポは徴兵制導入を求めていたやん?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:19:52.20 ID:LsWSeuW50.net
>>766
はぁ?老害は社会に貢献して早く死ぬのが国のため。

無駄に長生きしても社会のお荷物

771 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/06/22(月) 06:20:29.07 ID:wdFbEmol0.net
安倍信者を戦場に送り込む会事務局では、
勇敢なネトウヨ戦死を求めています
愛国発言の貴殿をIP等で特定!
我がエージェントがお伺いいたします
どうぞ首を洗ってお待ち下さいませ

尚、赤紙に応じない場合は
ナマポを停止させて頂きます
予めご了承下さい

ネトサポ諸君!湯川同志に続け!
美しい国を護るのだ

おお君の 辺へにこそ死なめ
靖国が待ってる!

http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/c/5c522edd.jpg

772 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:36.52 ID:8vPKN25B0.net
雄々し く立つチンポは遠いなあ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:41.09 ID:lvKb9jn70.net
徴兵制のデマで煽っても無駄w

774 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:50.33 ID:lqmcyYjz0.net
おまえら若いから世の中の物事って偉い人が世の中のためを思ってまともに考えてやってるとか思ってそうだけど
それは違うから
嫌がる馬鹿な若者どもを無理やり真夏に重装備着させて汗水たらして匍匐前進とかやらせるとか考えただけで笑えるから
オッサン爺さんは徴兵制に賛成するよw
しかも名目上は俺たちを守るために軍隊ごっこやらされるんだろwwww
おもろいわwやらせてみよwってなるよ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:59.63 ID:Dox8er9Q0.net
 
 安倍「徴兵制は憲法違反、徴兵制は憲法違反、あーあーあー、聞こえないーー!!!」

  

776 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:21:27.54 ID:JAD1nISp0.net
>>768
ネトウヨをアメリカに差し出して処分してもらえるなら将来大きな国益になる

はい論破w

777 :運航空際沈光不定寝:2015/06/22(月) 06:21:44.37 ID:+uufkdMU0.net
徴兵制を議論するより、核武装を議論すべきだ。
細野は、モナと寝ていた時、なんどもチンコをいじられて無理やり
立たせられたのがトラウマになっているのだろう。羨ましい。
機密費持逃あ菅、口裂パシリ、AIIB強力推進腐乱犬イオン、尖閣贈呈玄葉、
直ちに枯枝NO、脳痴呆違反副議長 バイブ店頭販売売人国壊議員 乱闘要員病
https://www.youtube.com/watch?v=NbbqZTwT_is&feature=player_detailpage
https://pbs.twimg.com/media/B83TxciIgAEbIgn.jpg

778 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:22:44.19 ID:E7FnjVdn0.net
徴兵制wwww
お前らも民主党と同レベルに妄想が好きなようだな。
そんなに戦場に行きたけれれば、勝手に行ってこい。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:23:41.26 ID:JAD1nISp0.net
>>770
年長者が社会を見守らなければお前みたいな親に寄生する売国奴が蔓延る
年長者は国内に留まるのが国益であり義務

780 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:24:13.84 ID:E7FnjVdn0.net
>>776
はい0点。

全く論点が合ってない。
自称奴隷の小さい脳みそじゃそんなもんか。

781 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:24:31.43 ID:LsWSeuW50.net
>>779
バカか。現実を見ろよ。
老人は要らないんだよ。
さっさと死ね

782 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:24:39.37 ID:9KMT3GkL0.net
自衛隊を戦場に送りたいのはおまえ等だろ

783 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:25:27.74 ID:vtD/u5VV0.net
なぜこの間まで徴兵反対と言ってた民主党が徴兵制を議論しろと言ってるの?
もしかして、安倍が「徴兵制はやらない」と言ったから、いつもの『何でも反対病』を発症して徴兵制をやれと言ってるの?

784 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:25:55.09 ID:E0vpeIFC0.net
ははは、徴兵制の前に憲法九条改正が先だな、戦力を持たずの部分をどうするんだw
細野はどんどんバカになっていく、頭の中どうなってるんだw
京大で出てもこんなレベルw

785 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:25:56.27 ID:PEPMnWQY0.net
>>769
連中は民主叩ければいい連中だからね。
自民も民主も駄目って状況なのに、民主叩けば相対的に自民が上がると思っている。
ああ、この考え方、どこぞの国でおなじみだな。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:27:22.11 ID:o36lheVr0.net
徴兵制なんて導入して選挙で勝てるわけないだろw

787 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:27:26.37 ID:qgBNQB/O0.net
細野民主党は徴兵制やりそうだなw

788 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:27:54.83 ID:FY+xG48A0.net
そりゃ国防だけでも尖閣か小笠原の片方しか守れない有様なのに
国際貢献とやらの為に海外に派兵したら現在の数じゃ足りなくなるに決まってる
集団的自衛権と徴兵制をセットで導入するのは当然の考えでしょ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:27:59.22 ID:OVsES5hz0.net
自衛隊に入りたくても入れないほど狭き門なのに徴兵制が復活するわけねーだろ糞民主
だからおまえらいつまだたってもクソチョンコ以外からは支持されねーんだよ

790 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:13.90 ID:ibSkOsKk0.net
>>1
徴兵制の反省を「民主党」がすべきだ。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:34.95 ID:nRAqZMTgO.net
>>160
本来(現状維持=保守ウヨクの対)サヨクって
【革命(内戦)】が目的の思想集団だよねw

792 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:48.94 ID:n51m50LiO.net
日本人じゃないから在日は徴兵されないだろうが
そうなると在日への風当たりが強くなるな
政府もガス抜きに在日をサンドバッグ扱いにするだろう

793 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:59.73 ID:mw1cPkrJ0.net
MERSで苦しんでいる韓国本国へ人的援助すらせず
日本でのんびり暮らしている在日朝鮮人の現実を知りましょう
韓国本国の人はもっと怒って、在日朝鮮人に帰国を促してください

794 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:01.77 ID:E7FnjVdn0.net
>>788
当然じゃねえよ馬鹿め。
尖閣と小笠原片方しか対応できなかったのは海上保安庁だ。馬鹿め。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:04.81 ID:JAD1nISp0.net
>>781
死ねと言ってる奴が死ね。


はい論破wwwwwwくやしいのう

年長者は日本に尽くしてきたから国を見守れる目があるんだよな

796 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:33.38 ID:9KMT3GkL0.net
狭き門に入れてもらえるんだからもっと喜べよ

797 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:30:32.10 ID:GymwT8Kn0.net
専守防衛に徹すればいいです。
日本は世界でも人口上位国なので自国領域での自衛に必要な人員は志願制でも十分に確保できるでしょう。
また、他国から日本の領土が攻撃されて家族などの生命に危険に晒されれば自然と志願する人が増えます。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:31:29.00 ID:mw1cPkrJ0.net
民主党などの反日売国奴を絶滅させる徴兵なら喜んで参加するよ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:32:13.54 ID:JAD1nISp0.net
ハイテク兵器が勝敗を決める現代の戦場は
朝からにチャンネルをやってる優秀な10代20代の肉体と頭脳を求めてる。
大変だなwこれからの世代は

800 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:32:21.67 ID:FY+xG48A0.net
集団的自衛権には賛成だけど徴兵制には反対ってのはワガママすぎるよな
数が足りないんだからお国のために奉仕しろよ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:33:03.55 ID:GD0ndHTn0.net
■■■告発スクープ!■■■

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28

埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4

http://dmm-news.com/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

802 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:33:57.20 ID:E7FnjVdn0.net
チャンネルwwww
こいつは何人なんだってのw

803 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:35:20.27 ID:mw1cPkrJ0.net
在日ども、書き込んでる暇があるなら
さっさと祖国へ帰国しろ

韓国本国の住民登録は6/3.0までだ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:35:39.31 ID:GymwT8Kn0.net
>>792
国民投票で決める様にすれば、外国勢力も属している宗教団体・経済団体などではなく、多数派である日本人の意思で方向性を決めやすくなりますね。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:37:29.13 ID:+HUzpgvm0.net
細野の中では徴兵してでも軍拡する事になっているのか

806 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:37:32.85 ID:LsWSeuW50.net
若者の徴兵なら絶対に反対するが、老人の徴兵なら合理的で素晴らしいだろ。
経済的にも生物学的にも老人は不要であり社会のお荷物的存在。
お国のために戦って早く死んでくれ。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:38:49.36 ID:M9+1YDXRO.net
民主党は安保法制に賛成した上で徴兵制の導入を議論するならわかるが、
安保法制に反対のくせに徴兵制云々を語り出す
これは国民の不安感を煽って安保法制否決に導こうとする意地悪な議論の仕方だな
こういう風にまじめに議論せずふざけた態度で茶化してるから、国民の支持が離れていくんだろ?
民主党の連中は本当バカだな、自分らが嫌われてる理由がわかっていない

808 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:38:57.17 ID:GO4MaHQ60.net
>>787
■南スーダンPKOがいかに特異か

1左派だらけの民主党がなぜか派遣を決定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1EU,米軍、ロシアなどのいつものメンバーが参加をしていない
1参加しているのは、ケニア、中国、ルワンダ、カンボジア、バングラディシュ、
 モンゴル、日本、インド、ネパール、韓国。西側諸国ゼロ。発展途上国多数。
 当然韓国軍の銃弾と互換性のある弾をもってたのは日本だけ。
http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/pdf/gaiyou.pdf
1首都の近郊で戦闘が勃発してるのに、マスコミが撤退運動をはじめない
 アメリカは首都から大使館職員を撤退させた。

中国の油田権益を保護するための中国主催のPKOです。

南スーダンPKOの参加国一覧 http://www.un.org/Depts/Cartographic/map/dpko/unmiss.pdf
西側諸国参加なし。米軍参加なし。
中国とその属国(韓国、日本)と周辺諸国によって組織された特別な国連ミッションです。
朝鮮民主党が「なぜ」これを出兵決断したのか、マスコミが「なぜ」反対運動しなかったのか、わかる

↑日本人に冷たいのは、日本人に残酷なのはバカ左翼な… ここに書き込んでるチョンコとバカ左翼は↑なんか反対運動したの??

809 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:39:48.34 ID:OVsES5hz0.net
一般のクソデブどもを無理やり自衛隊に入れて戦力になるとでも本気で思ってんの?
肉体改造に3年武器の使い方やら戦術やら兵器の操縦方法など各専門分野で使い物になるにも数年かかる
もう戦争終わってるわどアホどもがwwwwwwwwwwwwwwwww

810 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:40:29.76 ID:JAD1nISp0.net
>>806
年長者には経験と人徳がありリーダーとして有用な人材
若者は愛国心しか取り得が無い存在。愛国心が無いなら年長者が愛国根性を仕込むのが役目
どうやってもお前が戦場に行くしかない。
俺はその日を心待ちにしてる立派な愛国戦士になる日を

811 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:41:08.25 ID:E0vpeIFC0.net
細野は九条改正賛成派

812 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:41:35.51 ID:qnpTSfp60.net
もしも、仮に『徴兵制』ができたら在日の日本国籍保持者は日本のに徴兵されるのか?

813 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:18.97 ID:OVsES5hz0.net
>>812
なぜ自分からわざわざスパイを軍に入れるのか

814 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:27.23 ID:JAD1nISp0.net
老人「徴兵に反対する奴は非国民」

815 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:26.79 ID:qnpTSfp60.net
もしも、仮に『徴兵制』ができたら在日の日本国籍保持者は日本のに徴兵されるのか?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:28.50 ID:LsWSeuW50.net
>>810
70歳以上の老人がリーダー?
バカじゃないの?
現実は社会のお荷物が大半だろ。
生産性がゼロなんだから、せめて最後はお国のために戦って死になさい。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:44:32.64 ID:HirSAd5R0.net
中華人民共和国と全面戦争する場合の議論ですね

818 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:46:00.79 ID:E0vpeIFC0.net
細野の仮想敵国はどこになってるんだろうなw

819 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:46:57.19 ID:t0alFmkw0.net
民主は対案を示せ

820 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:47:30.15 ID:JAD1nISp0.net
>>816
お前陛下侮辱してんの?

821 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:48:27.40 ID:GD0ndHTn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5vP3wiXhsA

822 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:48:27.80 ID:g1DSvOoo0.net
個別的自衛権だけでやってこうと思うなら徴兵制が必要かもね

823 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:49:12.32 ID:FzqWMFBd0.net
>>820
おいw

824 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:49:13.61 ID:Lq+EQQV50.net
>>812
俺は日本人じゃないと逃げるに決まってるじゃん
終戦直後の朝鮮人の行動調べれば分かると思うよ

825 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:49:22.58 ID:GymwT8Kn0.net
>>815
高齢者や女性でも子・孫・夫を徴兵されたくないという人が多いでしょう。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:50:21.26 ID:3HGppu710.net
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:51:20.23 ID:oaiIui3C0.net
Q (一般的に)徴兵制は必要か
A 不要である

Q いついかなる時でも不要か
A 時と場合による

Q では本当に追い込まれた時にはやるのか
A 完全に否定はできない

報道/左派野党「安倍政権徴兵制も!!」

828 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:16.88 ID:lF2+xP9h0.net
民主党は徴兵制を目指すそうです

829 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:35.33 ID:7DL+yVsu0.net
予備兵制度というものもあるんですよ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:55.00 ID:Q+2B+zIQ0.net
徴兵制は国民の義務。
国のために戦って死ねるなら本望だろ。

そして、若者は死に、老人は生き残る。
いつか来た道。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:53:41.55 ID:ZbGf3mPB0.net
民主は徴兵制を復活させたいの?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:53:57.74 ID:JAD1nISp0.net
安倍ぴょんは徴兵に応じなければ正社員になれない法案もセットで出すんだろうな
「選択肢で派遣を望んでるとみなせるから広義の徴兵ではない」とか

833 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:55:39.90 ID:GymwT8Kn0.net
>>831
集団的自衛権を認める場合は徴兵制にしないと人員を確保できなくなるという指摘でしょう。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:55:45.59 ID:gJtiZPej0.net
安部ちゃん安保法案だと自衛隊員が辞めて成り立たない
徴兵ないと成り立たない
安保法案やめたらええやんw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:56:02.70 ID:2uikKuD+0.net
今回の自衛隊法の改正と徴兵と一体何の関係があるのか?
徴兵するには、まず徴兵法を制定しないといけない。
こんなもの通る訳がないし、これをやると言った政党は必ず選挙で負ける。
自衛隊法改正案の中に、徴兵するなんて書き込んでいるのか?
馬鹿じゃないのか。。。。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:56:14.85 ID:qgBNQB/O0.net
やっぱり民主党だけはないw
民主党だと無能すぎて行き当たりばったりで
戦争や徴兵をマジでやりそうだしw

837 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:03.90 ID:FE4IQe/2O.net
韓国みたいに二年間の徴兵義務をやればいい。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:51.82 ID:N+o1eeEW0.net
徴兵制を導入できる財政状態じゃないから、自衛隊に依存しない民兵組織しかないだろうな。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:57.36 ID:3o8pQTG2O.net
細野は糞の役にも立たないでくの坊だから徴兵に行って野垂れ死んでこいやwww

840 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:59:19.21 ID:yPigzF5X0.net
徴兵制は経費を削減させるように見えて以外とかかる

なのでパソナ兵徴兵が最も安価

841 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:59:26.69 ID:E0vpeIFC0.net
>>834
レス乞食乙。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:09.30 ID:9KMT3GkL0.net
徴兵やるのは開戦した後だから大丈夫だよ
そのころには国民の方がイケイケになってる

843 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:44.62 ID:PxT/xtLL0.net
これ、マジでいつてんの?w
だとしたら、相当いつてるね。

戦争経験した婆さんは、
「共産は気持ち悪い。戦争なんて関係ないのに、
戦争戦争言って仕向けてるように見える。」
って言ってた。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:59.93 ID:N+o1eeEW0.net
個別的自衛権の行使範囲なら、民兵組織のほうがコストパフォーマンスがいい。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:01:38.73 ID:Q+2B+zIQ0.net
我々日本国民を守るために若者が犠牲になってくれる。
徴兵制とはすばらしい法律じゃないか。早く制度化しろ!

846 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:02:55.99 ID:gJtiZPej0.net
いまのゆとり世代は、やくに立たないから徴兵と戦争で死ねばいいよ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:03:01.01 ID:N+o1eeEW0.net
本土防衛なら、消防団を発展させた民兵組織のほうが有用。
武器持ってドンパチやるだけが戦争じゃないしな。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:03:45.28 ID:yxFCoxl8O.net
そもそも その当の公務員が、同時多発エロの猥褻事件が続出だから 話にもならない

849 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:04:43.72 ID:E0vpeIFC0.net
その前に九条改正だ。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:06:32.89 ID:JAD1nISp0.net
民兵組織「そうだ人件費を安くする為に中国人を使おう。武器は日本政府が最新の物を支給してくれるし、中国人に全部任せれば低人件費で最強の軍隊が簡単に出来る!!」

851 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:06:33.53 ID:E7FnjVdn0.net
細野、というか民主党自体が妄想癖があるからな。
普通の人には見えないものが見えるんだろう。

852 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:06:51.59 ID:Lq+EQQV50.net
https://www.youtube.com/watch?tu=eyijghn&v=yk8tMdK8QlQ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:07:33.87 ID:5/RDoU8O0.net
>>833
集団的自衛権を認めていて徴兵制なんて取っていない国は世界中にいくらでもあるわけだがw

854 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:07:51.32 ID:JAD1nISp0.net
>>851
お前は馬鹿だから想像力が人より全然足りないけどな

855 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:07:52.66 ID:i1n3v9b+0.net
憲法改正で徴兵制禁止を9条か18条あたりに追加すればよい。
軍の近代化に伴い徴兵制なんて時代遅れな感じだからちょうどよかろう。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:08:46.23 ID:jSZFg7400.net
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 自民党案はまず何でも反対するのが民主党の党是なんです!
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .| だって中国様の了承なしでは民主党は動けないんですから!!
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |       
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

857 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:09:39.01 ID:ZbsNTP930.net
具体案のない反論は排除でいいよw

858 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:09:53.07 ID:E7FnjVdn0.net
>>854
妄想癖の奴隷くんの言うとおりにしてると国が滅ぶけどなwww

859 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:10:08.10 ID:JAD1nISp0.net
>>855
そんな事をしたら中国にとって有利になるだろう馬鹿め
人海戦術と中華ドローンで攻めてくるんだから

860 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:14.97 ID:9KMT3GkL0.net
普通のと言うかまともな頭してたら数年前から気付いてる
いつでも徴兵実施できるように国民総背番号制とか選挙権年齢引き下げとか
黙々と着々と進めてるのに何も気付かない方が間抜け

861 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:12:17.64 ID:91OGfckL0.net
えっ、「絶対に無い」じゃなく
「議論しないといけない」なの。

議論次第では徴兵制有りですか。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:12:23.09 ID:E7FnjVdn0.net
>>860
国民総背番号制なんてなくても徴兵は出来る。
関係ない話を混ぜてくるなよ、馬鹿め。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:12:55.38 ID:JAD1nISp0.net
>>858
お前は国の為に死んで日本が滅びないようによ。これはお前がお前が俺たち日本人の為に果たす義務だ。反論不可(反論した場合、日本語が読めないとみなす)

864 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:12:58.06 ID:5dTOcgkh0.net
現代の戦争を知らなすぎ。
徴兵なんかして賄えるようなもんじゃ無い。
民主党はやっぱり無能の集団。知らなすぎ。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:13:30.26 ID:p7yuw5N50.net
もう少しで40だからとりあえず俺は逃げ切ったな。
若い奴はもしかしたら戦場に行く可能性あるのか。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:14:20.19 ID:KrgK0E3f0.net
★ アホの産経記者

「新千歳」も読めないみじめな国語能力wwwwwwwwwwwwwww


空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。
全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137020775/

867 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:14:42.76 ID:cCTqY/J/0.net
集団的自衛権が成立すれば自衛隊はアメリカと世界を飛び回ることになるから、自国防衛する兵力の補充として徴兵制が必要になるよ(^ ^)

自民党は集団的自衛権さえ通してしまえば自然にそういう理屈で徴兵できると考えてるんでしょう。(^ ^)

肉体労働員としてタダ働きさせることもできるからパソナと自民党でWinWinの関係ですよ(^ ^)

まあ名目は徴兵じゃなくて、ニコニコ平和サポーターズとかでしょうけどね(^ ^)

868 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:15:23.88 ID:9KMT3GkL0.net
五年後に18歳から40歳位の奴じゃね

869 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:15:32.10 ID:aKS1kK5UO.net
また妄想してる民主党

870 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:02.51 ID:E7FnjVdn0.net
>>863
お前はさっき韓国を守るためとか言ってたよな記憶障害www

871 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:33.59 ID:ZssbZgi40.net
>>1
在日キチガイ朝鮮人は早く祖国の徴兵に応じるべきなんだよなあ
日本で工作してないで祖国のために戦って死ねwww


★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>3
日本に罪を擦り付けてないで早く死ねよキチガイ朝鮮人

872 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:34.39 ID:1a4mf4w90.net
>>1ひろし ★が勝手にスレタイをいじってるだけ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:18:12.01 ID:pxDUim6p0.net
ドローン自衛権のが強いよ
ドローンの前では兵隊なんて弾除けにもならない

874 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:19:04.99 ID:GymwT8Kn0.net
>>854
指摘しているだけで、どう判断するかは国民自身がするでしょう。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:19:17.80 ID:/1oTHRRL0.net
これでいいだろ

男子は徴兵検査をして痴呆・不具・重篤傷病者は丁種不合格
病的長短痩肥・一時的傷病・強度近視眼者は丙種合格として後備役
長短痩肥・身体虚弱者は乙種合格として予備役
それ以外の者は甲種合格とする
現役志願者を募り定員に満たない分を甲種合格者から選抜徴兵する
女子は志願者を検査し同様に甲乙丙丁に区分する
甲乙丙種合格者には選挙権・被選挙権を与える
年金は甲乙丙丁で給付額を調整し女子非志願者は丁種と同額とする

876 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:19:56.76 ID:ULb5jBn40.net
徴兵制は今の日本にはまず無理
適正試験を義務化して受けさせた所で落ちるの大半だし
兵員増やしても訓練に時間と維持に金がかかって
日本の経済が瞬時にパンクするわw
徴兵やってた戦前でも人件費やらで頭抱えてたのによ

877 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:21:22.62 ID:Q+2B+zIQ0.net
徴兵制に反対するのは非国民だけ。
まともな日本人なら喜んで徴兵制に賛成する。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:22:41.89 ID:1uOgMOFd0.net
徴兵制を例え用いても、これだけ左翼化した群衆下ではコスパも悪いし
役に立たない連中が9割だろう・・有り得ない・・だったら移民受け入
れて外人部隊を作った方がいいね、多分移民は大した有事にも遭遇せず
幸せに退職出来るだろう。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:22:48.03 ID:BKKb5Wyl0.net
20代以下の若い世代が気の毒すぎる

みんな自衛隊でシゴキとイジメにあって
紛争発生したら強制海外旅行か

激痛と恐怖と共に死ぬための海外旅行

でも、これはもう震災直後の選挙でひっくり返った時点で

決定していた事項だけに、後はもうどれだけ覚悟を高められるかに問題は移行

つまりどれだけ苦痛に耐えられるか、死を身近に受け入れられるか

880 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:23:03.19 ID:zKrsYj900.net
そもそも、誰も「徴兵制やるよ」って言ってないのに、何を議論する気だ。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:23:04.76 ID:klKYs+GC0.net
自民党の解釈改憲を是とするなら、徴兵制導入も何ら違和感がないということだろ
新安保法案を受け入れ、美しい日本を守りたいゲリゾー信者よ、今こそ、たちあがれ

俺は日本がどーなろうとあまり興味ないので、国が滅ぶとしても徴兵は反対です

みんなで国守らないと日本占領されちゃうよ→いや、されればいいじゃん、なぜ、そこで俺の命をかけるんだ???

882 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:23:46.00 ID:Ib2rDKDk0.net
金もないのに軍拡しようとしてるのか、破算しそう

883 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:24:13.23 ID:JAD1nISp0.net
>>870
韓国はアメリカの大株主様が定めた同盟国
その為の集団的自衛権。反論するな三国人

884 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:24:58.26 ID:kF6In08B0.net
ネトウヨが悲鳴あげてて超ウケル

885 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:25:34.14 ID:KwGfeSVd0.net
これこそレッテル貼りだろ。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:26:23.46 ID:XqbftvGS0.net
グロ画像も直視できないヘタレが戦争?はぁ???

887 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:26:27.30 ID:JAD1nISp0.net
金が無ければ消費税を上げればいいじゃない。集団的地絵権は広義の福祉だから問題ないなw

888 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:26:35.98 ID:hbRb2RL50.net
>>878
移民が他国のために命かけて働くとは思えないが

889 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:27:45.39 ID:1QvSyiWk0.net
アメリカみろよアホ民主

890 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:28:29.07 ID:BKKb5Wyl0.net
>>876
なにを言ってるんだ?

兵士に成れない人間に重い罰則がかかるに決まってんだろが

「徴兵制ないw」が的外れで自分の目が節穴な事に気づこう

んで、兵役に就かない罰則は徴兵制あるないの議論よりも超大前提

891 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:28:35.47 ID:0ZdhSgS90.net
絶対に戦場に出ない奴が議論してるのが何よりも腹立たしい
街で演説して暴徒に殴られて、それでも主張するくらいなら認めてやらんでもない

892 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:28:39.34 ID:/exGW2MF0.net
たんなる細野の誇大妄想すぎないのに議論しろとか大丈夫かコイツ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:29:01.78 ID:1uOgMOFd0.net
>>888
フランスではその手の連中しか集まらんし、実力は正規軍より上だとされている。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:29:14.15 ID:ilgOimQ+0.net
どうやら民主党は安保法制の議論のテーブルについてくれるって
事だろ

895 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:30:28.94 ID:Tb40ctBs0.net
安倍は総理辞めたいならとっとと辞めろ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:32:03.54 ID:ULb5jBn40.net
>>890
まずお前は祖国で兵役受けてこいよ義務なんだからさw

897 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:32:29.67 ID:92KclzdR0.net
現代での防衛装備先進国で徴兵制はコスパが悪すぎる。
軍事的背景無視で徴兵制とは、頭悪すぎるだろ。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:32:30.96 ID:0IkuJPfJ0.net
>>892
君に論理的な話は難しいのかもしれないけど、今の安倍政権のロジックが認められるなら、徴兵制もNGではなくなるんだわ
Aを肯定した場合、好む好まざるに関わらず(そこまで考えてなかったと言っても)、BもCも同じ論理によって認められてしまうというのがあるから、
法律の話は慎重かつ論理的な話になってるんだよ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:32:46.57 ID:+BwG7f6D0.net
モナ男は徴兵制にしたいんだね。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:32:50.93 ID:1uOgMOFd0.net
>>895
辞めはしないと思いますけどww辞めさせる勢力次第でしょww

901 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:33:15.43 ID:GD0ndHTn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5vP3wiXhsA

902 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:33:23.74 ID:JAD1nISp0.net
>>889
アメリカみたいに学生ローン返済、戦場で金を稼ぐ為に若者を送れるようにすれば問題ないな
政府と金融業界のwin=winの関係だよ。日本人の若者の意思なんて関係ない
学生ローン金利を規制したオバマは保守から袋叩き食らってるしwww

903 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:34:41.24 ID:1faVhSRP0.net
有事に備えていざという時徴兵できるよう
法整備だけはしておくべきだろうな
自衛隊員が戦死したら人が集まらなくなる

904 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:35:53.66 ID:5/RDoU8O0.net
>>890
罰則を付ければひ弱な人間がムキムキになるのかとw
それをするには多額の訓練費用がかかるってコスパ合わねえよって話だろ。
そもそも現代においてそこまでして素人を育てて数稼いだ所で効果は薄い、やるなら「兵役」と言う名のボランティア活動の義務化だよ。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:36:02.83 ID:o421qUMr0.net
戦争したいネトウヨだけ徴兵すればいいじゃん

906 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:37:16.36 ID:1uOgMOFd0.net
日本でも部落企業はアフリカ系を優遇的に受け入れてるんだよな、彼らは意外に
日本の常識を受け入れ問題も少ない、この辺りは左翼より上かなと思うww

907 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:37:49.51 ID:A8FLV4Wc0.net
>>864
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:38:08.85 ID:GTZZKKpW0.net
モナ男も民主の中では相当マトモなんだなw

あと野田前総理や、松原仁、長島らは、早く自民に移籍すべき。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:38:32.07 ID:aLRmmVeE0.net
>>903
そうは思うが手遅れになってしまうが実際は有事になってからでないと出来ないだろうな
徴兵制の法整備なんて言ったら政権が維持出来ない

910 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:38:32.88 ID:054lz27W0.net
お前ら議論する気ないじゃん

911 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:39:08.65 ID:FY+xG48A0.net
アメリカみたいに徴兵拒否したら公務員になれないようにすれば良い

912 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:39:10.41 ID:1uOgMOFd0.net
要は使えるか使えないかだよww徴兵制にしても税金の無駄使いだねww有り得ないww

913 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:39:39.83 ID:VTk7OwX20.net
よかったな、お前ら。
下痢便のおかげで、無職からいきなり国家公務員だ!
弾の一つや二つ、ありがたく受けろや。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:39:44.37 ID:fg8DfrgL0.net
消費税と同じように徴兵制適用の是非が「自然と」議論に上がってきた
マスコミを使った自民党お決まりのやり方

まともな職は少ないのに増え続ける社会保障負担と増税とか、若い奴は悲惨だわ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:41:02.55 ID:hlv86/z20.net
戦争大好きなネトウヨから優先的に徴兵して戦地に送り込むべき
戦場で死ねるなら本望だろ
今のうち体を鍛えておけよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:41:22.39 ID:JAD1nISp0.net
>>910
「徴兵しても意味が無い」とか「徴兵は憲法違反」とか言ってるネトウヨを煽るスレだからここ
ネトウヨが白痴を晒すスレ?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:41:37.62 ID:A8FLV4Wc0.net
>>889
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:42:21.89 ID:aLRmmVeE0.net
>>915
そんなことが出来る訳ないからお前も身体鍛えておけ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:42:54.74 ID:pMqN9oKKO.net
日本は徴兵制を復活させるべき
そうすればニートがいなくなる

富国強兵 大日本帝國万歳 天皇陛下万歳

100年前の日本人が今の日本を見たら泣く

920 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:43:44.45 ID:JAD1nISp0.net
>>918
日本国国民の民意なら出来る。しょうがないね

921 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:44:03.52 ID:1uOgMOFd0.net
強制労働時代に朝鮮人に苦労した一面がいきなり錯乱しスコップ投げ捨て
泣き叫び暴れる事だったんだとさwwそんな連中を徴兵制で集めても意味
ねーだろ心配すんなよww。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:44:18.22 ID:hlv86/z20.net
>>918
意味がわからない

923 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:44:33.56 ID:ULb5jBn40.net
>>915
その前に在チョン及び左翼は肉壁として最前線送りだがなw
裏切ったり逃亡した瞬間機銃掃射だが耐え切れるかい?

924 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:45:06.21 ID:m3KYxAdPO.net
徴兵制とか頭大丈夫か、馬鹿チョンどもw

不安を煽るのがブサヨとシナチョンの工作員の常套手段w

925 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:46:26.54 ID:Q+2B+zIQ0.net
もし日中戦争が起こったら兵力はどのぐらい必要なんだ?
仮に1000万人なら、徴兵年齢は18〜35歳ってことかいな。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:46:33.56 ID:tHb88FWhO.net
>>1
モナ男、だんだんおかしくなってきたな
何がしたいんだろ、コイツ
目立ちたいだけかな

927 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:46:40.11 ID:kbrXKUJ20.net
おいおい、歩兵を展開する「侵略戦争」をする気かよ、民主党はw
水際で食い止める「自衛戦争」だけなら徴兵は必要ないだろw

928 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:47:15.88 ID:0ZdhSgS90.net
生まれたのが今という時代で良かった
逃げようと思えば逃げられるからな

929 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:30.81 ID:btpNojpbO.net
民主は何処の国の政府なんだろ?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:41.84 ID:JAD1nISp0.net
>>927
アメリカは侵略者だと言うのかこの糞サヨクめが!!アメリカ様が自由の為に戦わなければ言論の自由もないんだぞ

931 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:47.20 ID:054lz27W0.net
>>916
すまん。民主の事を言ったつもりだった

932 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:50:03.04 ID:YL928gtd0.net
人材派遣先に自衛隊があってもいいんじゃないか
若者の雇用も増えるし

933 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:50:20.17 ID:FE4IQe/2O.net
赤紙の代わりにネットで通知

934 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:50:21.08 ID:1uOgMOFd0.net
大丈夫よ民主党議員並の大衆を徴兵制で利用出来ないから・・やったら大打撃
だよwwあの広島で起きたカキ加工業者みてーになるからねww。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:50:26.88 ID:JAD1nISp0.net
>>931
議論した時点で内閣は吹っ飛ぶなw

936 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:50:41.92 ID:hlv86/z20.net
>>923
なんで左翼が?全部反対してんのに
ネトウヨは自ら志願して最前線に赴いてくれるんだろ

937 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:51:29.95 ID:Vso/r4AW0.net
モナすら守れなかった男が国防を語るな。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:52:24.15 ID:k0Kwkg1g0.net
アメリカですら徴兵制は廃止されたのに、

日本ができるわけないでしょ。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:52:29.53 ID:ULb5jBn40.net
>>925
シナを枯らすには海上封鎖+経済制裁で十分だけどな
もう土地が汚染されきって砂漠化も進んでヤバイ事になってるし

940 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:52:55.64 ID:ddw9V8WM0.net
やるメリットがよく判らん

941 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:53:43.63 ID:kbrXKUJ20.net
>>930
何を言ってるんだ? 錯乱しすぎだろw 
自衛隊を南シナ海に展開しても、海自と空自が動くだけだから徴兵の必要などどこにもないわw
徴兵が必要になるのは、相手領土内に歩兵を展開する場合のみだよ
で、それをやる必要はない
日本は、中国の南シナ海における侵略行為を止め、シーレーンを確保すればいいだけだから

942 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:53:47.82 ID:E0vpeIFC0.net
>>926
橋下の発信力に対抗しようとしておかしくなってるのかもしれんw
辻本の存在感も大きくなってるしw

943 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:02.62 ID:1uOgMOFd0.net
>>937
まぁ八千代の町長と比べたらスマートだからなww女性受けするから生き残れるww
あの町長はおもろいけど生き残れないwwこの差だわなww

944 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:07.22 ID:wUBqs1Xg0.net
チョンにも北朝鮮系と韓国系がいて、また中華がチョンに成り済ましてる場合もあるってこと
もっと韓国系のチョンは危機感持たないとなwww

945 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:07.49 ID:tAfNq4S/0.net
ちょっと聞くけど、細野って、あの路チューのモネ細野のことか?

徴兵制というけど、日米安保がなくなれば徴兵制を導入しなければならない
といえるが、今のところ日米安保条約を破棄する云々の議論は
無いので、言い過ぎだろう。

相変わらず現実認識がなく、世界情勢を把握できない奴だな。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:45.17 ID:LLiVKSb60.net
>>846
死んでも死ななくても日本は不利になる
そのままでいい

947 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:55:04.93 ID:nOEyFIj30.net
モロだしすら守れなかった男が国防を語るな。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:55:15.12 ID:JAD1nISp0.net
>>938
徴兵廃止後
移民やアルカイダに外部委託した結果が元アメリカ海兵隊のイスラム勢力やイラク情勢

949 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:01.38 ID:kxSHC3uw0.net
細野正論だな
もう目をそむけてはいけない時期にきてる

950 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:02.61 ID:LLiVKSb60.net
どちらでも同じだけど人がいる分
何かの役には立つんだよ
無理に殺したら良い手札を自ら捨てるようなものだ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:15.49 ID:GA2cEJCD0.net
これでどういう人間が徴兵とか言ってたのか丸出しになったなwww

952 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:27.53 ID:Zg4fHIFz0.net
http://i.imgur.com/5Dwc5PB.jpg
徴兵なんていつ出てきたんだよw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:41.75 ID:/K3fANuF0.net
現代の戦争はハイテク かなりの能力が必要
徴兵制などあり得ない 素人は足手まとい

954 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:57:24.68 ID:JAD1nISp0.net
>>941
集団的自衛権なら必要

はい論破wお花畑のサヨクさんw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:57:33.55 ID:N5Iznr+x0.net
テレビの露出が多いやつって薄っぺらいのが多くないか?

956 :天一神:2015/06/22(月) 07:57:53.11 ID:jW/ggAAD0.net
徴兵というより教育
道徳狩猟人間教育
人権平和教育
対話議論社会教育
武力防衛

957 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:00:13.11 ID:JRyR6f2G0.net
超少子化だから、徴兵制度導入も時間の問題だ。
運輸や介護業界みたいに、人手不足になる前に
導入だよ。
優先的人員配置対象が、国防部門だよ。
当たり前の事なのだ。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:02:16.27 ID:FY+xG48A0.net
徴兵制の導入無しに集団的自衛権をやろうなんて夢見すぎ

959 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:03:14.99 ID:kbrXKUJ20.net
>>945
日米安保がなくなっても、島国の日本に徴兵は必要ないよ
徴兵による歩兵が必要になるのは、面で制圧する必要がある場合のみ
日本は半島にも大陸にも軍を展開する形で関わる気がない以上、徴兵の必要はない
日本の死活問題は、シーレーンの確保であって、それは中国が南シナ海に造ってる軍事基地に
戦略爆撃機が配備されるのを阻止すれば足りる
したがって、日本が集団的自衛権の行使容認によって、米国に協力するのは、南シナ海における
中国潜水艦を無力化する対潜哨戒能力の提供とそれに付随する戦闘行為に留まる

960 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:03:23.15 ID:IWEtHY2+0.net
民主党が言い出せば消費税増税と同じでいづれ徴兵制も復活するのだろうね!
政権奪取を図る目的が国民にあらぬ犠牲を強いる事にこの政党の愚かさを知るべきであろう。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:04:07.01 ID:1uOgMOFd0.net
>>957
介護業界は既に在日朝鮮やアカが牛耳ろうとしてるので給料は上がりませんよww
多分、そしてその手のストレスであれ仕様が介入するのは警察とその関係筋だけ
かな・・表向きにww

962 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:04:20.53 ID:JAD1nISp0.net
海や離島で中国軍機を幾ら撃墜しても供給元ロシアや中国本土の工場を潰さない限り無意味
歩兵は要るだろうな。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:04:38.96 ID:UdtIUDiQ0.net
さすがに怖いな。何十万の軍隊を派遣するんかいな。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:29.30 ID:6GcT/z8V0.net
ID:hlv86/z20 ID:ULb5jBn40
はっきり言うと、
いや、戦争と言うのは、最終的には
交戦相手の土地や資源や女を奪い、
自国側に加えないと、戦争するだけ大損になる。
これは絶対的原理なんだよ。

安保法制後の国際平和治安維持武力
行使、集団的自衛権武力行使という
他国権益自衛戦争と言うのは
侵略戦争とは違う、勝っても何も得るものが無い。
日本の無駄な出費、自衛隊我が軍
犠牲者 さらなる増税傾向が増加するだけ。

鎌倉幕府は、元寇という純粋な自衛戦争やったがために、財政破綻し崩壊した。
元寇後、鎌倉幕府は御家人への利益配分のために、
朝鮮半島制圧計画をたてたが、頓挫した。

特に、超少子高齢化、超重税社会、
超円安へ急加速する日本。
赤字国債を1000兆円も抱えている
状態で、集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使ろいう
他国自衛戦争なんて本来成立しないんだよ。
これが一番議論しなきゃいけないことなんだよね。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:31.18 ID:q6uYYJ9k0.net
はあ?
徴兵制をやりたいのはチョン工作員のミンス党だろうが!
日本人を韓国防衛のために戦争に使いたいミンス党。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:41.05 ID:FE4IQe/2O.net
登録しとくだけでお金が貰える制度にしたら結構人集まるよ。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:46.56 ID:VOYomd8/0.net
>>1
> 「重要影響事態」ということで全世界でアメリカと行動する。

最悪の場合、そうなるのは当たり前じゃんw
戦争はなるべく回避したいけど、有事の時の選択肢を自分で狭めてどうする?
あ、売国奴なんですねw 分かります

968 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:46.61 ID:llWYvbm50.net
お前は不倫で傷付けた妻子の事でも考えとけ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:06:01.69 ID:9qLbHlJq0.net
>>953
アラブ、アフリカの紛争地域は徴兵も少年兵もいる現実

970 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:06:08.60 ID:8mC082Mr0.net
>>1
徴兵しないって言ってんのに日本語分からないのかwww
それに近代化された兵器では短期間徴兵された者など役に立つ訳がない。
職業軍人ナメんな売国政党。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:06:13.13 ID:Yebc11130.net
ネトウヨを徴兵しよう

972 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:07:16.36 ID:aLRmmVeE0.net
ハイテク兵器は素人には扱えないからちさなんて無意味とか言ってるやつ自衛隊のやることは戦闘だけと思ってるのか
集団的自衛権により活動範囲が増えたら人員が足りなくなるという指摘は間違えではない
モナ男がいうと腹立つが

973 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:07:17.70 ID:CH6JZsMH0.net
モナ男は徴兵制推進派か。

974 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:08:05.21 ID:0IkuJPfJ0.net
>>959
君の頭のなかではどうなってるの化まで知らないが、現実の安部ぴょん安保法制にそんな制限規定はありませんw

975 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:08:12.76 ID:gB2mGXeS0.net
徴兵制の次はどこと戦争するのかでも議論するのかな?
本当に戦争が大好きな過激な集団だよね民主党は

976 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:08:46.48 ID:kbrXKUJ20.net
>>969
四囲を海で囲まれた日本のどこで歩兵を使うんだよw
細野は侵略戦争をしたいのか?w

977 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:09:50.31 ID:6GcT/z8V0.net
>>970
安保法制後は、アジア、アフリカへ
派兵が本格化する
自衛隊は三個師団(諸外国の一個師団相当)を編成して諸兵科を自己完結させなければ、派兵された隊員の命が
危機的状況に陥ることになるのだが?
イラクやアフガンでは兵站部隊が殺されまくっているわけだけど、歩兵科小隊を搭乗させた装輪戦闘車両で、
輸送トラックのコンボイをを防護しなくてもいいのか?

補給線や補給地点の安全性を確保するためには、パトロール隊と検問地点の歩哨を担う歩兵部隊が必要だし、
攻撃された場合に直援・救援に向かう機甲科とヘリボーンも必要。

展開した大部隊を維持するに食料や物質の供給、車両のメンテナンス、衛生看護、損耗予備を確保し、
ローテーションで兵士に休養を与えるために、全ての諸兵科が複数ユニット必要になる。

これらを完結させる最小ユニットが一個師団。

イラク戦争とアフガン戦争の占領政策は、戦力を大量に動員できた地域であるほど治安が安定化し、
死傷者数が劇的に少なくなっている。

逆に人数が足りてない地域はソフトキルターゲットなので集中的に狙われているのだが?

自衛隊は、三個師団(18000〜24000人)を
安保法制後は本格的な海外派兵すると、戦力が枯渇して、
現状の軍団戦力を維持出来なくなる。
(自衛隊の師団定数は諸外国の5〜8割しか満たしていないので三個師団を編成しないと、
軍団の最小ユニットを確保できない)

3ヶ月のローテーションで三個師団を派兵すると、派兵が開始された時点で次に交代する三個師団の編成が完了し、
その次の三個師団の編成が開始されてなければならない。
損耗予備と兵站支援でさらに
1〜2個師団、半年間の派兵で10〜12個師団が動員が必要。
半年間を越えると自衛隊の戦力は枯渇してしまう。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:10:20.09 ID:ULb5jBn40.net
>>976
自分のスキャンダルがまたバレた時に
鎮圧部隊として使いたいんじゃねーのw

979 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:10:42.35 ID:JAD1nISp0.net
>>976
朝鮮半島、中国大陸、中東地域
集団的自衛権によるアメリカ様の要望でいつでもデリバリーします

980 :ヒキコモリなニートで童貞は国賊、非国民:2015/06/22(月) 08:10:43.80 ID:c2VP+3IG0.net
>>976
陸自否定?

集団的自衛権って米国の戦争の手伝いをするのだけど・・・
イラク戦争とかアフガンとか歩兵いなかったの?

981 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:11:10.92 ID:1uOgMOFd0.net
今民主党の幼稚ぶりが露呈されたので、これからは維新と入れ替える事が
重要かな。

982 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:12:40.27 ID:1uOgMOFd0.net
岡田がね・・やっぱり才能ないよ・・家業でも継げば・・

983 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:12:51.02 ID:9qLbHlJq0.net
>>976
集団的自衛権の場合、海外での戦線展開がありあるので、当然に陸戦がありえる。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:13:11.38 ID:xL9OMWVD0.net
>>907
そんなレアケース持ち出さなくても。

アメリカは国軍は徴兵制やめてるよ。

985 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:13:18.80 ID:2+YpWq0J0.net
徴兵制って
民主やネットサヨク(?)が騒いでるが
本気で導入すると思ってるのかね
安保法制に真面目に取り組む気のない連中が
マスコミや一般人を混乱させるために持ち出してるとしか
思えんわ

986 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:13:27.13 ID:0IkuJPfJ0.net
>>981
では現在議席を持っている正当のなかでもっとも幼稚な自民は、君の意見ではどこと代えるべきなの?

987 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:14:10.72 ID:Q+2B+zIQ0.net
自民党も民主党も徴兵制がしたくてたまらない。
まあ、どっちに転んでも徴兵制は既定路線なんだお。

988 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:14:16.69 ID:K1ycpQ5U0.net
国民主権なのに、民主党は、国防のために戦う権利を、国民から奪うつもりか。

989 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:14:32.24 ID:HgX1ymgb0.net
>>983
残念ながら今回の集団的自衛権一部解禁では陸戦は不可能
兵站限定だからな

990 :天一神:2015/06/22(月) 08:14:33.74 ID:jW/ggAAD0.net
徴兵というより教育
1道徳狩猟人間教育
2対話議論
3人権平和社会教育
4武力防衛

戦後、道徳、狩猟、対話、議論、武力防衛教育が無くなった。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:15:18.92 ID:RFItWTvk0.net
ほんと徴兵制好きだよな民主は

992 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:15:27.57 ID:1uOgMOFd0.net
>>986
俺は安倍政権を支持している一人なのでその質問にはバカと言うしかねーなww。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:15:41.71 ID:ULb5jBn40.net
>>981
第二民主党と化しつつある維新と入れ替えてもなぁ
中身が同じなら入れ替える意味が無いだろ
ハシゲ一人の勢いについていって議席を確保しただけの
金魚の糞の集まりでしかないのだから
癌細胞である民主系と分裂して一から立て直す気が無いとね

994 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:15:48.55 ID:0IkuJPfJ0.net
>>985
安倍政権は否定してないけど
しかも、安保法制すら安部ぴょんロジックでOKになるなら、同じロジックで徴兵もOKになっちゃう

995 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:15:50.72 ID:rR5caGrZ0.net
自民党「徴兵制は違憲なのでやらない」
民主党「政権が変わればやるかもしれないだろう」

政権交代あきらめたんですか?それとも徴兵制やりたいんですか?

996 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:16:21.36 ID:rR5caGrZ0.net
>>994
違憲って明言してるわけでさ・・・

997 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:17:11.70 ID:0IkuJPfJ0.net
>>995
今違憲を押し通そうとしてる政党が言うと笑えるよねw

998 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:17:32.38 ID:HgX1ymgb0.net
>>994
それを阻止するためには憲法改正ではっきり徴兵を禁止するしかないな
どうして憲法改正を訴えないんだ?

999 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:18:10.08 ID:9qLbHlJq0.net
>>989
兵站こそ最も攻撃される。
補給線切れば終わりだからな。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:18:18.97 ID:rR5caGrZ0.net
>>997
違憲かどうかを決めるのは司法

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200