2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】海外で戦う約束したっけ、子供が2人「命の対価示して」 自衛隊員が首相説明に違和感 ★4

1 :海江田三郎 ★:2015/06/21(日) 23:32:33.46 ID:???*.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0148019.html

安全保障関連法案が憲法違反かどうかで揺れる国会の議論を、現場の自衛隊員はどうみているのか、
道央の陸自駐屯地に勤務する40代の男性隊員に聞いた。
男性は「個人的には違憲だと思うし、専守防衛という自分たちの任務を逸脱する」と法案を疑問視した上で
「それでも法案を通すなら、せめて隊員の命の対価を明示してほしい」と訴えた。

 男性は道内の高校を卒業後、陸自に入った。隊員は自衛隊法53条で全員が入隊時に「服務の宣誓」を義務付けられている。
「私は、我(わ)が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法及び法令を遵守(じゅんしゅ)し…」。
男性は記者の前で宣誓文をそらんじてみせた。

 中学や高校だけでなく入隊後の教育でも、憲法9条の定める専守防衛や戦争放棄について習った。
自衛隊の任務も治安出動と防衛出動、災害派遣と聞いていた。法案が成立して海外で戦うとなると
「『そんな約束で入ったっけ』という思いを持つ隊員は多いだろう」と言う。

 専守防衛を超える集団的自衛権の行使について、違憲でないとする政府の主張に対し
歴史が好きな男性は「関ケ原で勝ったのは豊臣側だったと言われているみたい」と表現した。「習ったことと全然話が違う」

 事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託にこたえる。安倍晋三首相が好んで引用する、
自衛隊員の宣誓文の一節だ。
 過去の海外派遣でも隊員は事前に意向を聞かれ、多くが「熱望する」と答えた。だが法案が通れば激減すると男性はみる。
「次は行ったら死ぬっしょ」と過去に海外に派遣された隊員が言う。妻や親からも「大丈夫か」と聞かれる。
妻は「行けと言われたら辞めていい」と言ってくれている。

 自衛隊員の士気も訓練の質も「首相が思うほど高くはない」と男性は言う。
 男性は、機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む。多くの隊員が受ける基本訓練だ。しかし弾が飛ぶのは頭上20メートルの高さ。
これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

 男性には2人の子供がいる。「どうしても法案を通して、自衛隊員に危険を押しつけるなら、
『絶対安全』とか『リスクはない』といった建前の抽象論ではなく、子供が何歳になるまで毎月いくら補償してくれるのか、
具体的に示してほしい。隊員の命の値段を明確に示してほしいんです」(報道センター 関口裕士)


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434873341/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:33:33.63 ID:hiJNQjAc0.net
隊員の命の対価は平和

3 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:33:40.20 ID:biDfRCdX0.net
左翼にだまされてやんの、はずかしーwww

4 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:33:41.92 ID:fbGndpzx0.net
>>1
これほど自衛隊を侮辱する捏造記事はないな(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:33:52.03 ID:ZnCUHVEA0.net
 
 
 
自衛隊員の大規模クーデターくるで 
 
  
 
 

6 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:34:43.28 ID:SoeVY4IZ0.net
命令に背いて逃げるようじゃ月給泥棒だぞ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:04.70 ID:PztcLosL0.net
自衛隊員の命など屁とも思わない。それがアベとネトウヨ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:11.95 ID:EsydbE7K0.net
こんな自衛隊は、イヤだ(笑)


  

9 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:22.99 ID:IUe6FAut0.net
この手の捏造記事は処罰の対象にしないと駄目だと思う。

東スポじゃないんだからw

10 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:40.40 ID:7Mk/R7ZF0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★

11 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:44.39 ID:Ch/n367K0.net
死んだら遺族年金と一億円位が支払われるだろ。
戦争での殉職者がいないだけで、結構死んでるじゃん。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:35:55.69 ID:BA2ttzzV0.net
自衛隊員の平均年収1200万は税金だぞ
ここぞというときにもっと貢献しろよ
駐屯地の中だけで定年までいられると思ってたのかこのクズ野郎が

13 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:37:15.08 ID:3xH6IaZM0.net
Shine! 自衛官!!
                              壺三

14 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:37:32.98 ID:XCVNK7N50.net
>>1

この記事、、、すごい自衛隊ヘイトだぞ。
自衛隊員なんぞカスだわって言う記事。

歴史好きのバカは何のことかわからんw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:37:39.80 ID:HCICuv8E0.net
本音
「だって一応公務員だし」
「ただあのカッコイイ軍服を着てみたかった」
「イージス艦に乗ってみたかった」
「F-15戦闘機を操縦してみたかった」
「89式5.56mmで実弾を発射してみたかった」

16 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:37:49.85 ID:IUe6FAut0.net
ブサヨは捏造記事で問題提起したつもりになってるからな・・・
従軍慰安婦もそうだったけどさ・・・

こういうのは明らかに犯罪だと思う。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:38:35.46 ID:n0Cm0nFp0.net
「日本と中国をどのようにして戦争に突入させるか」
ワシントンの政策研究所、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが「政策研究集会」
※安倍も参加w
http://ameblo.jp/64152966/entry-12037235798.html

米国を支配する軍産複合体という怪物
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/niida-ak/sunpro.html

安倍氏は世界の笑いもの
http://ameblo.jp/souldenight/entry-12040565329.html

18 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:38:48.38 ID:hiJNQjAc0.net
親父が戦死して収入が絶え遺族の蓄えが底をついたら生活保護でしょ。
その日本の平和な環境を守るのが自衛隊の仕事。
戦場が国内だろうが海外だろうが基本的には変わらない。
文句を言う奴は国内で有事が起きても文句を言う

19 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:39:11.80 ID:PaXM7ThF0.net
はやく自衛隊やめればいいじゃんよ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:39:36.17 ID:SRU42J960.net
>>1
期待と違っていたのはお気の毒様だけど
平時の今ならいつでも止められるんですよ
不満なら退職すべきでしょ
今なら円満退職ですよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:39:50.01 ID:gmSwocbW0.net
日本軍の創設待ったなし
国防の志の無い自衛官なんぞいらん

22 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:40:04.07 ID:76EU5I+e0.net
>>5
大規模退職だろ。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:40:45.64 ID:biDfRCdX0.net
>>5
民主党政権ですらなかったのに?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:41:31.15 ID:tUcvbsSH0.net
バカサヨ道新が必死だから
解釈は正しいかったな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:41:45.36 ID:XCVNK7N50.net
さっき、宮根の番組で、クソが言ってた表現の自由なんだろうな。
どんな捏造ヘイトを書こうが、被害者家族が苦しもうが。
そのために、泣く奴は、泣いてろっていう趣旨の事を、平然と言ってたわ。
ただし、自分たちの権利を侵害する奴の表現は、絶対に許さんけどな。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:41:48.23 ID:W1tE5bzjO.net
まぁ、自衛隊員の気持ちもわからんでは無いが。それなら内地で活躍する消防士や警察官になるべきだろ?全体の士気に係わるから職業選択の自由の下退官しろ。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:41:53.85 ID:76EU5I+e0.net
>>19
生活もあるしギリギリまでやめる必要ないだろ。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:42:32.02 ID:PaXM7ThF0.net
対価なんてねえよ。はよやめろ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:42:32.45 ID:F1rAOYSa0.net
対中国の自衛戦争が始まった場合の命の対価や保障を野党にも求めないとな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:43:18.52 ID:ZDziGM3G0.net
それで自民党議員になったヒゲの隊長は
安保法案やこの件について
なんて言ってるのさ?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:43:34.94 ID:fEDNDyLe0.net
>隊員の命の対価を明示

隊員の命=日本国民の生命と財産

こんな基本的なことも理解できていないアフォ。
うちの会社にも自衛隊をクビになったのがきてるけど、
驚くほど仕事ができない、使えない。

こいつもその類だな。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:43:54.62 ID:Wo58rQ170.net
国も金を出すだろうし、生命保険にも入ってるだろ。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:44:28.23 ID:70X5/HmT0.net
ネトウヨ怒りの捏造認定www
死にたくない人を馬鹿にするネトウヨが代わりに自衛隊に入って死んで来いよw

34 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:45:42.00 ID:BqURKakT0.net
これが腰抜けジャップ兵隊
靖国の英霊もさぞお嘆きのことでしょう

35 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:45:59.87 ID:T2W0/Ab60.net
特攻隊は行う必要のなかった敗戦濃厚の大戦末期の『大本営』の尻拭い。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html

36 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:47:05.63 ID:N0w8WZT+O.net
憲法を踏みにじり尊重し擁護しようとしない人間を飼ってる
議員や公務員もまた憲法尊重擁護義務違反で良いかと

37 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:47:47.82 ID:f7QHCgv+0.net
>>1
頭がイカレた自民党の思惑がこのまま進めば必ず出る、自衛隊員の「戦死」
そりゃー必要だわさ、志願入隊が激減してしまった自衛隊に「徴兵制度」が!
世の女ども、今から我が子様用の千人針を用意すべし

38 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:47:55.84 ID:biDfRCdX0.net
徴兵制じゃないんだし嫌なら止めて好きな職業に就けばいいんじゃないかな

39 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:49:08.87 ID:wXHg/I2o0.net
辞めれば良いじゃん

40 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:49:10.00 ID:76EU5I+e0.net
>>38
だから>>1では派遣命令が出たらやめるっていってるんだろ。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:49:20.43 ID:ch3xzxvd0.net
金の為に仕事する人間からしたら当然の理屈だろ、そしてそういう人間がやめるのも本人の自由
俺も年300万の契約制で更に海外でリスク負えって言われたら絶対辞めるからな
警官より上の額積めって思うのは普通

42 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:50:11.28 ID:wsOKSAGB0.net
甘えんじゃねえよ糞自衛隊!

43 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:50:55.58 ID:uFbjlJd20.net
そりゃ考え方がそもそも違うからな
安定した職として自衛隊を望んだ奴が多いのも正直問題

44 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:50:56.94 ID:e4pMlPAD0.net
大英帝国のレッドコーズは世界中におったろうが
権利が世界中にあったら世界中で戦うのが当たり前

約束を破ったり不利益を齎したやつにどうやって罰を与えるんだ?
軍事力は人間の全ての権利の源なんだよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:51:05.60 ID:oAS1WQaK0.net
ネトウヨ代わってやれよw

46 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:51:36.02 ID:oETaOwcC0.net
戦争ゴッコで、一生食えると思ってたのか

47 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:52:37.74 ID:Wo58rQ170.net
ISに行きたいヤツだっているんだから、人員不足で困るなんてことは無い。
少人数を出して日本もやってますよって形だけのもんなんだから。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:53:25.08 ID:OrHTgSuc0.net
実戦なんてするわけない前提で鉄砲撃ったり戦車に乗ったり
戦争ごっこに縦社会ごっこしながら筋トレして、
たまにドブさらいしてりゃ一生安泰だと思ってたのに、
話が違うじゃないか!
ごっこで飯喰えるし安全って聞いて入ったのに、
これじゃトラックの運ちゃんより危険じゃないか。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:53:35.79 ID:+YK3T7nB0.net
42 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:50:11.28 ID:wsOKSAGB0
甘えんじゃねえよ糞自衛隊!



親に寄生してるネトウヨの発言にくっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:53:46.29 ID:DunwB8yC0.net
>>26
それに
基本的には消防士や警察官の方が自衛官より命の危険性は高い
人を殺してしまう危険性も自衛官より警察官の方が高い

>>1は自衛官辞めればいいだけ 逆恨みもいい所

51 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:53:58.30 ID:V63uC2b00.net
アベマンセーのネトウヨが自衛隊に入れば解決する。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:55:26.93 ID:OfXfT7AE0.net
んー、聞き方の問題だねえ。
隊員に日本の本土を攻撃してくるミサイル配備基地を攻撃するかって聞いてみ?
…しかしまあ、よくもこれだけ誘導的な質問こしらえてくるもんだと…

53 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:56:14.93 ID:GHTEUY8W0.net
辞めていいんじゃね?
職業選択の自由も憲法にあるし。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:57:21.25 ID:JJ3RjIGf0.net
左翼のプロパガンダだな。醜悪でへどが出る。
戦後70年間教育界とマスゴミ界の左翼どもに
牛耳られてたひずみだな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:57:41.57 ID:TWyKhLCX0.net
かわいければ何でもいい
【芸能】小林麻耶のミニストップCM(※画像・動画あり)「ま〜やのいただきま〜や!」がぶりぶりぶりっ子で黒すぎると話題にwwwwwwwwwwww
http://newssokuho.pw/1c

56 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:59:20.67 ID:MmABKdie0.net
すでにイラクだっていってるわけじゃん
何か新しいことが起きるかのようにいうのはどうか

57 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:00:01.87 ID:qJnKOLuQ0.net
自衛隊の中での不祥事が無ければまだカッコ付いたかも知れないのにな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:00:20.98 ID:sEFnJ55C0.net
じゃあ

やめるのが一番


どうせ 日本が戦争になれば
そういうやつは
甘いしる 吸うだけ吸って

逃げ出すんだから

59 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:00:26.91 ID:9Ljj9I6p0.net
有事の際に役に立たない自衛隊

60 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:00:49.39 ID:uMGnBPj10.net
>>7>>33
祖国の徴兵が逃げ隠れするヘタレの居候には
関係の無い話だから黙っててくれないかな(笑)

61 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:01:09.62 ID:UV9ZiBASO.net
高い給料貰ってるだし、自衛隊も安部も官僚、大企業様おまえら行ってこい。生きて帰れないぞ。公務員優遇してる安部の信者はカルトチョンと認識してるが

62 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:02:21.28 ID:2vKrUkr/0.net
まぁ、こういった甘っちょろいのが自衛隊を構成する一部となっているのは事実

さっさと自衛隊辞めて、消防のレスキュー隊でも目指した方がいい

63 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:02:52.59 ID:NGIHS5ye0.net
自分の家族を守るために戦えない腰抜けは口ばっかの平和主義者

64 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:05:24.01 ID:sEFnJ55C0.net
非正規貧乏にんでも

年間60から100万くらいは税金払って

ひもじいワープワやってる

公務員だけいい所どりできるわけないだろ

民間の苦しさ関係ないとか言わせない

リスクとりたくないなら
辞めろ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:05:35.87 ID:68ixoGo/0.net
戦う勇気が無いのなら、嫌なら辞めて結構
その代わりに徴兵制を敷けばいいだけ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:05:49.48 ID:qfuKkl/50.net
>>5 サヨクの日教組みたいやなw 
 そんな自己保身最優先な情けない理由のクーデターなんて、日本の国民が絶対許さないわ!

>>1←こいつの顔、名前、階級、所属部隊出させろ!今月末6月30日にでる、夏のボーナス返納させろ!
   自衛官さんよ、間違ってないと主張するなら、堂々と名前出せや!匿名で叫ぶな!
   防衛省の広報部通して、抗議をすることも考えたほうが良いな〜

67 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:06:40.01 ID:xbV8ZNa60.net
■ 安倍は悪徳戦争屋の米ネオコンの命令で自衛隊を中東で戦争させたいだけの極悪人 ■

安倍が集団的自衛権を行使したいのは中東で自衛隊をイスラム国と戦争させたいから
これはアメリカの中の悪徳戦争屋ネオコン一派の圧力
イスラム国は米ネオコンが裏で支援してるからあんなに武器を持って強大になっている
目的は反米・反イスラエルのシリア潰しとイスラム教のイメージダウンと
イスラム教国同士を戦わせイスラエルの利益とすること
そして米軍とイスラム国を戦争させて軍需産業の金儲けが目的
イスラム国はそういう目的のために悪徳戦争屋ネオコンが作り支援して自作自演している
アメリカは一枚岩ではなくオバマは戦争したくない派で
ネオコンと対立しててネオコンの暗躍に手を焼いてる側
安倍が集団的自衛権を使いたいのはネオコンに操られて
このアメリカとイスラム国の自作自演戦争に日本を参加させたいから
そのために中国がーとか日本の防衛がーとかいって危機を煽ってるが
本当の目的は自衛隊を中東で戦争させること
安倍の祖父岸伸介はアメリカに命乞いして戦犯から外してもらったアメリカの犬
日本を支配してるのはアメリカの中のネオコン勢力なので
安倍の一族は完全なアメリカネオコン戦争屋の犬一族。

日本におけるアメリカネオコン戦争屋の犬たち一覧

CIA勝共連合=統一教会
日本会議カルト=神社本庁及びその他各種カルト宗教団体の寄り合い所帯
軍需企業、軍需商社、自民党清和会

ネオコン戦争屋は中東にイスラム教カルトのISISを作り
アメリカではキリスト教原理主義を使って米国民の世論を操り
日本では神社本庁を中心とする日本会議カルトと統一教会を使って世論と政治家を操り
3者を操って中東でISIS 対 米軍&自衛隊の自作自演戦争をさせようとしている
安倍とか菅とか安倍一派は日本をネオコン戦争屋のために戦争させようとしてる極悪人ども。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:07:59.67 ID:KBIM6May0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、アメポチ安倍ちゃんにとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!

よその国を守るために戦争に参加し、自衛隊員を戦死させ、その数に応じて安倍ちゃんにオツムナデナデポイントがたまるおいしいシステムだ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:08:22.66 ID:U3XiqoiN0.net
腰抜けは議員ども。自分らが行かなくていいもんだからあーだこーだ言いやがる。年金機構の尻拭いも税金で出すとか甚だしいわ。お前ら議員どもが戦争に行って死ね。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:08:25.47 ID:ZWuIOXyl0.net
入隊する時誓約書に署名するんだよね

71 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:08:40.26 ID:lGxGuypK0.net
敵前前逃亡だなw
サバゲーインストラクターとか新人研修トレーナーにでも
転職すればいいのに。

72 :沖縄と極右利権集団日本会議:2015/06/22(月) 00:10:36.52 ID:fRFZUNug0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html
集団的自衛権という腐敗の極致である軍事利権によって将来、自分の子供や孫や自衛隊員が死ぬかもしれない、という温(ヌル)い問題ではない。
今2015年、重要なことはそういう甘ったれた自己被害の問題ではない。
イラクに対する侵略強盗殺人の犯罪共犯者が、この日本社会に2015年のいま放置されているという喫緊の問題なのである。
2004年2月、小泉内閣による有事法成立によりイラクに送り込まれ米英侵略強盗軍の共犯者となった若者たちとそのことを推進した政治家・官僚、民間企業の関係者・・・http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11832215311.html
イラクへの侵略強盗殺人犯罪の共犯者に成り下がった多くの日本人犯罪者がいま何食わぬ顔でこの社会で生活していることなのだ。
殺された多くのイラク人家族はこの日本人共犯者を絶対に許さないだろう。
イラクへの侵略強盗殺人にコミットした日本人共犯犯罪者が野放しにされている社会、その腐乱の事実こそが集団的自衛権という軍事利権の本質である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26921579.html
イラクへの侵略強盗殺人犯罪の共犯者に成り下がった犯罪歴を消すことは出来ない。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:10:56.37 ID:qfuKkl/50.net
>>67>>68 よお〜! 迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員の自衛官?恥栄官?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:11:25.71 ID:sEFnJ55C0.net
>>71
年収150から250万くらいの

非正規雇用でな
公務員は
今、どれだけ恵まれてるか
わかってないからね

75 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:12:01.33 ID:qfuKkl/50.net
防衛省

 「集団的自衛権は(怖いので)嫌だが…」
         
 「集団的恥栄権は行使します!」

    ↓↓

 女子高生の胸を触ったとして、大阪府警和泉署は21日、府迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで、陸上自衛隊信(しの)太(だ)山(やま)駐屯地(和泉市)の隊員(41)を現行犯逮捕した。

 自転車で逃走する隊員を、女子高生が数百メートル、自転車で追跡。追いついた先の路上で近くにいた40代の男性に協力を求め、取り押さえたという。

 逮捕容疑は21日午後4時半ごろ、和泉市内の路上で自転車に乗り、道を尋ねるふりをして、女子高生の胸を触ったとしている。容疑を認めているという。

ttp://www.sankei.com/smp/west/news/150621/wst1506210065-s.html

76 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:13:12.42 ID:BQjIybSR0.net
その子供らを守る為にお前は自衛隊になったんじゃないのか......
いや怖いってのも分かるけどさあ......えぇ......

77 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:15:30.00 ID:kudgJqcu0.net
>>1
名前と顔よろしく

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:17:56.07 ID:qfuKkl/50.net
>国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
>国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員のただ飯ぐらいの現役自衛官が、泣いて喜ぶ条文ですなw
   ↓
現役自衛官→「こんな安全な軍事的組織なんて、日本だけだぜ!いえ〜い!定年まで安全安泰!給与手当良いし!」

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
         
            これが現役自衛官のホンネw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:18:33.33 ID:nheQmV9p0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:18:55.19 ID:68ixoGo/0.net
自衛隊員としての命の対価は
天皇陛下と、お国の為に命を捧げられる名誉
まともな日本人であれば、それだけで十分なはず
もし亡くなったとしても、子供達がその遺志を継いで復讐を果たすのだから

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:19:51.60 ID:C1Zvm0aWO.net
結局は金目でしょ?
って事で、もし死んだらこれまでよりも高い金遺族に出してやれや自民党さんよ
それが、憲法改正でなく解釈という姑息なやり方で隊員に強いるせめてもの報いだろ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:19:58.96 ID:WQNSAuP/0.net
昨日TBSに出てた人と同じ人か?
http://i.imgur.com/JH5XDPz.jpg

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:20:03.61 ID:gZZwtMp10.net
>>66
『命の対価』などという下衆な言葉を平気で口にするのはブサヨだけだよ。
こんな捏造記事、相手にするにも値しない。


by かもめ党

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:21:16.48 ID:jtBE7vTQ0.net
さてここで自衛隊の事実上の機関紙
朝雲新聞のブチ切れコラムを紹介
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5649.html

捏造だの何だの言ってるクソバカは土下座100回な。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:23:10.46 ID:m4e3oMFI0.net
実在しない隊員なんだろうな
10年前のイラク派遣のときは、隊員の彼女が「派兵反対!彼を戦場に送らないで!」って
「直接彼氏に言えよ」ってな馬鹿記事書いてたけど

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:23:59.06 ID:qfuKkl/50.net
>国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
>国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員のただ飯ぐらいの現役自衛官が、泣いて喜ぶ条文ですなw
   ↓
現役自衛官→「こんな安全な軍事的組織なんて、日本だけだぜ!いえ〜い!定年まで安全安泰!給与手当良いし!」

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
         
            これが現役自衛官のホンネw

 集団的自衛権に参戦しない時点で、自衛隊はヘタレな組織なんだよ…
 尖閣が中国に奪われるのも、自衛隊が情けなく弱い組織だと言うことが中国に見透かされてるから!

 何が抑止力だ!何が防衛だ! 自衛隊なんて存在してるだけでほとんど費用対効果が無いじゃ無いか!

 尖閣問題は、防衛省自衛隊の責任だ! やつらの給与を各号俸3割引き下げろ!
 6月30日の夏のボーナスは返納させろ! ボーナスをもらえるほどの仕事などしていない!

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:25:57.51 ID:Rjrl9dQm0.net
待遇に文句があるなら、マスコミに言う前に上司に言え
それでも納得できなければ辞めれば良い
そもそも今回の法案に関係なく海外任務に死ぬ事は有り得たんだから、
待遇ぐらい最初に確認しとけ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:26:13.29 ID:3SE5KZ0sO.net
同盟国の危機に何もする気が無い連中が、いざ自国に危機が迫った時に命をかけて防衛にあたれるのだろうか?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:27:04.88 ID:XRO+KGOMO.net
じゃあ「お前は米兵にまもってもらうつもりでいるのか」と訊いてみろ。
戦後いままで日本が戦争に巻き込まれずにこれたのは米軍のおかげか、米軍のおかげではないにしろ米国の勢力下にすっぽり隠れてきたから、の二択しかないわけだが。
「自国のために命を捧げろといわれても見あう対価がない」何て言う奴が「カネをやるから米兵に死んでこい」何て言うのかね?
そんなタワゴトに従う奴がどこにいる?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:27:45.82 ID:V30/JPZP0.net
>>88

「同盟国の危機」と「自国の危機」とでは、まったく違うでしょ。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:27:55.43 ID:UcY4Odz80.net
自衛隊に入った理由
公務員だから

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:28:19.51 ID:ePF3ayDU0.net
役所勤めの公務員感覚で自衛隊にいるならもう辞めろや

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:28:23.00 ID:X8dx43JA0.net
こいついくら貰ったんだろうな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:28:50.45 ID:MvVC/s4W0.net
いつも感じてるけど米軍がどうこう言うのはおかしいと思うんだが
アメリカ自身が、自分たちの国民の血を流して日本を守ろうと決めたんやろ
再軍備も禁止して
それなら日本はアメリカに勝手にやらせとけばいいじゃんか アメリカ自身がやりたいって言ってたんだから向こうの責任よ
金だって払ってるし

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:29:30.24 ID:ojIy50WV0.net
朝日捏造新聞の影響でマスゴミは捏造が悪いことと考えなくなったようだ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:29:52.16 ID:gZZwtMp10.net
>>85
俺もそう思う。
本当に命懸けの職務に就いてる人たちが『命の対価』なんて言葉を軽々しく口にするかな?

そんな言葉を口にするようなやつは最初から自衛官などになったりはしないと思う。
警察官や消防士だって同じだろうけどな。

どこまでもクズなのがブサヨという連中だ。
言い掛かりさえ付けられれば嘘でも虚像でも何だって作り上げる。

こんな連中が新聞社だのジャーナリストだの名乗ってるのだから世も末だよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:31:09.13 ID:2Z9ZcW620.net
>歴史が好きな男性は「関ケ原で勝ったのは豊臣側だったと言われているみたい」と表現した。「習ったことと全然話が違う」
関ヶ原の時点では、東軍(徳川方)も西軍(石田方)も豊臣の家臣なのでそもそも例えがおかしい。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:32:02.20 ID:iYOyojQq0.net
道新だろ。ねつ造に決まってるw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:32:08.35 ID:1hkUu7E90.net
遠慮なく退職しろ

100 :天一神:2015/06/22(月) 00:32:14.77 ID:jW/ggAAD0.net
だいたい外国と戦闘だからね

内戦を想定?w

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:32:17.76 ID:yhj2VQ5u0.net
普段、無駄飯食ってる税金泥棒なんだから
お国の為に戦ってこい。
人を殺し、自分も殺されるかもしれないという覚悟も無い自衛官なぞお笑い草だわ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:15.35 ID:VEV424eW0.net
さすが韓国と仲良しの北海道新聞w
破防法を適用されてつぶれてしまえ!

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:22.20 ID:bP3szRFE0.net
◆ 片山さつき 長野県の某町村長 ◆

実在するケース  → 某町村長がデマを捏造  → 片山さつきは裏づけを取らずにデマ情報を拡散した

実在しないケース → 片山さつきがデマを捏造 →    責任逃れのためさらに架空の犯人も捏造


          絶  対  に  許  さ  な  い

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:37:26.50 ID:z5nFV+SK0.net
>>18
収入が絶え・・・って、何言ってるの?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:37:31.88 ID:IGk+WSu00.net
サッサと散って来いクズ公務員がwwwwwww
ヒマすぎて犯罪ばっか起こしやがって

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:37:45.11 ID:vBfgCXuh0.net
http://seesaawiki.jp/w/minshugo/d/%A5%C8%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A1%A6%A5%DF%A1%BC

>幹部自衛官が「日米の同盟関係は、信頼してくれなどということばだけで維持されるものではない」と発言しました

>北沢俊美防衛相は12日、閣議後の記者会見で、
>「現場の指揮官が政治や外交について言及している。シビリアンコントロールの観点からきちんと整理する必要がある」
>と指摘し、連隊長の処分などを検討していることを明らかにした。

この記事おもっくそ政治や外交について言及してるがいいのか民主党wwww

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:38:28.68 ID:bn1JOB+XO.net
子供いるやつはそっちで頑張ってくれればいい
俺みたく仕事や親の介護はしてても
もはや家庭もちみたくたいして消費しないのもいるから
それを使えばいいよ

人肉盾や自走爆弾くらいには使えるだろ?

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:38:33.27 ID:bWG1sxjX0.net
>>96
まーでも子供がいて自分が死んだら子供の生活がどうなるのかは知りたいと思うのは普通やろて
自分が死ぬだけなら自分で納得いくけど、例えば生まれたばかりの乳児いるのに最前線で死を覚悟で戦ってくれと言われたら
自分が死ぬのはいいけどのこされた子供がどうなるのか事前に知っておきたいと思うのは普通やろて

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:38:43.28 ID:Hb8kua3X0.net
退職すればいいよ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:39:07.86 ID:gMkcVIyWO.net
約束なんて聞いたことないや

111 :卍3286卍ss:2015/06/22(月) 00:39:15.09 ID:UtwoQcYo0.net
自衛隊の皆さん。。
國内クーデターの際は 國民側2ついてくださいネ!

112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:40:17.65 ID:vBfgCXuh0.net
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a169319.htm

航空幕僚長の「そんなの関係ねえ」発言と官房長官の「戦闘地域で民間航空機が飛ぶはずがない」発言に関する質問主意書
提出者  辻元清美


>田母神俊雄航空幕僚長は、四月一八日に行われた定例記者会見において、航空自衛隊のイラクでの空輸活動をめぐり、
>活動の一部が憲法第九条第一項に違反するという判断を含んだ名古屋高等裁判所判決について、以下のように発言した。
>(四月一八日付・産経ニュース)
 

>「純真な隊員には心を傷つけられた人もいるかもしれないが、私が心境を代弁すれば大多数は『そんなの関係ねえ』という状況だ」

>自衛隊のシビリアンコントロールについて、重大な疑いをもたらすものである。

辻元よまた仕事だぞ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:40:24.35 ID:HLC3JvVB0.net
兵士なのに戦うの嫌ですは通らんだろうよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:40:49.30 ID:7w/o3pLr0.net
>>40
命令拒否なんで出来るのかね?
土壇場になって拒否られたら迷惑だから、覚悟の無い奴はとっとと辞めて欲しい。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:41:19.30 ID:gnOQeKfY0.net
完全に骨抜きになってんな

日本の組織はどこもだいたいがこんな感じだが、軍隊がこれじゃあかんわな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:43:30.21 ID:l/q/uyBx0.net
俺も祝日に残業する約束なんてしてねぇぞ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:43:34.76 ID:JXJv7+qN0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==  キチガイ  `-::::::::ヽ 
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    おい牟田口www
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!     ちゃんと工作やってるかwwww  
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n    俺は毎日会食だけどなwww
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)  弱者を徹底的に煽っておけよwww
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//) 
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /  何、敗戦濃厚?
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |   責任は全部陛下が取るから大丈夫wwwww
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   





【キチガイカルト注意】

神なんていない

来世なんて無い

あるのはお前の意識だけ

お前らの教祖はただの空想虚言のサイコパス

お前はサイコパスの空想虚言に付き合わされた洗脳被害者

搾取される奴隷

さっさとカルトなんかやめて解脱しろ

人間にもどれ

【神なんて居ない】

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:46:29.06 ID:IvOiPeoW0.net
コイツ、北海道の陸自って設定だろ?

関係ないじゃん。ロシアだけ見ておけよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:47:04.51 ID:gZZwtMp10.net
>>108
もしかして、武士道すら読んだことないとか?
自衛官になるような人はああいうのを一通り読んだ上でなってるんだよ。

馬鹿な庶民の感覚で想像したら駄目w

どうせ君は自己保身感情タップリなんだろ?自己保身の肥満児。
自衛官からは最も縁遠い存在。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:47:55.88 ID:BossjuMA0.net
自衛隊だけにリスクを押し付け自分たちは日本でぬくぬくと暮らそうなんて虫が良すぎる。
安全と言う受益を受けるなら、徴兵と言う受苦も考えなければならない。

今後、安倍が言うように日本の存在が脅かされる危機が来るなら、
今の兵力で世界中でアメリカ軍の後方支援をするなら兵力不足は明らか。
いずれ徴兵制も議論されるだろう。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:49:27.22 ID:eeioJHhH0.net
>>120
自民に言ってやれよ。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:52:59.31 ID:jtBE7vTQ0.net
>>120
ここで好き放題言ってる連中がそんな事考えてるはずもなく…(´・ω・`)
他人が殺し殺される事については言うが
自分がその当事者になる事なんて…ねえ?

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:53:10.32 ID:IGk+WSu00.net
>>120
はあ?
これは民意ですよ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:01:17.37 ID:eubolFPq0.net
戦争しないはずとか、戦争になっても戦うのはアメリカだとか考えて、
給料だけよくて、安直に自衛隊に入ったやつもそりゃいるだろう。
意識の低い隊員だな。
さっさと辞めてくれ。
給料泥棒だわ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:01:58.54 ID:OV6pCY7q0.net
軍隊が警察よりも安全な異常な国だからな、日本は。
本来の軍隊の目的をよく考えろ、いやなら辞めろ、金を貰うな。
それだけ。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:03:59.34 ID:l/q/uyBx0.net
嫌なら辞めてくれれば、新規採用の枠も少しは空くだろうに

127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:04:48.74 ID:HLC3JvVB0.net
軍隊は戦う事が存在理由だ
何を勘違いしてるのか知らんが
其処を否定するなら兵士になっちゃいかん

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:05:37.28 ID:sYFr3zD10.net
>これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」
遮蔽物に隠れながら側面に回りこめよ 馬鹿なの?

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:07:09.12 ID:mKlvtL8b0.net
>これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

専守防衛すらできねえじゃねえか自衛隊やめちまえ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:10:26.84 ID:BSooLqm10.net
自衛官の服務の宣誓
私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身をきたえ、技能をみがき、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行にあたり、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、
もつて国民の負託にこたえることを誓います。

海外派兵が「わが国の平和と独立を守る」のに必要不可欠だという
国民的コンセンサスが無いと無理だろう。
服務の宣誓の文言そのものを変えて宣誓を全員やり直すという方法も可能だけど。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:10:44.81 ID:HLC3JvVB0.net
自分が撃たれてると思ったら無理とか
訓練になってないだろ、そもそも

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:13:19.65 ID:LhdCQiso0.net
>>125
いや、フツーにみんな辞めるだろ。 北朝鮮じゃあるまいし。
つか、工作員大杉だろw

133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:13:37.85 ID:jtBE7vTQ0.net
戦前戦中からタイムスリップしてきたかのようなこと言ってる奴がチラホラ居て草生えそう。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:16:31.78 ID:BSooLqm10.net
自衛隊は日本の平和を守るのが主任務
国際貢献も本来任務になったがね。

しかしながら、武力行使を前提としての海外派兵を日本の平和を守るためとか
国際貢献とかに理由付けするのは相当厳しいだろう。

「国防とは国策の防衛なり」と定義付けるなら可能だけど、
それって戦前の政府の国策遂行要領となんら変わりないわけで。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:17:04.98 ID:zf6zQ5LB0.net
どっちにしろ
その時がきたら
ドンパチやることは同じだろうが

専守防衛でも、戦闘になったら逃げるつもりだよコイツ

136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:18:13.22 ID:jE0XujUY0.net
人件費に金かかってるわりには弱そうだな
これじゃーシナに勝てないだろ 向こうは人件費が激安な分、兵器に金がかけれるんだろ?

137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:19:47.84 ID:IGk+WSu00.net
>>135
祖国で死ぬのと縁もゆかりも無い西宮で死ぬのは訳が違うからwwwwwww

138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:21:31.38 ID:ZXB30uY80.net
自衛隊員は戦争で死ぬために給料もらってるんだから
「死んじゃいや」は通用しない
いやなら辞めればいいだけで、誰も自衛隊員になれと強制などしていない

139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:21:36.17 ID:CH9n2H0SO.net
>>113
通るよ
自衛のために入ったんであって中東や半島でアメリカの手先になるために入ったんじゃないから

140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:21:39.64 ID:1aACJO4o0.net
現職の自衛官であれば
>道央の陸自駐屯地に勤務する40代の男性隊員
とわかかっている状態で
>自衛隊員の士気も訓練の質も「首相が思うほど高くはない」と男性は言う。
などと言う事は100%無いわ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:23:01.94 ID:vU9Kj8Xv0.net
>>1
自衛隊は税金使って生温く遊ばせとく為にある訳じゃ有りません
国の為に働くのが嫌なら今すぐ辞めろ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:23:07.24 ID:bn1JOB+XO.net
先ずそうはなりにくいから安心しろ
アメリカ様も中国様も
日本は後ろを頼むわ
と言うだろうしな・・・・・

どっちもテロの類いには手を焼いていて
国家同士で争ってる場合でないのは分かっているのにな

143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:24:16.79 ID:sjDw5ePL0.net
軍にいた方がむしろ生き残るんじゃないかな。
世界が崩壊してもとりあえずメシは食える。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:24:17.25 ID:jtBE7vTQ0.net
つーかそもそもな、なんで自衛隊が怒ったりするかわかるか?
米海兵隊やらイギリスのSASですら人質救出失敗するのに
バカ政治屋が憲法改正で武力行使出来るようになれば
救出可能みたいなアホな事言ってるからだよ(´・ω・`)

145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:25:40.47 ID:BSooLqm10.net
>>136
中国は一人っ子政策の影響で子どもが「小皇帝」と呼ばれるほど溺愛してる。
その大切な一人息子が戦死するなんて社会的に耐えられないだろう。

しかも入隊するのは農村部の貧しい農民の倅
共産党は農民の力を最もよく知っていて恐れているから、農民の支持を失うような
政策の遂行はほとんど不可能に近い。

天安門で戦車が市民をひき殺したのは殺された市民が都市部の若者だったから出来たことだ。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:26:44.90 ID:jtBE7vTQ0.net
とりあえずクソバカは黙れ
基本的に軍隊の平時の仕事は災害救助や治安維持だよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:28:04.53 ID:1aACJO4o0.net
記事見に行ったら北海道新聞じゃねーか
あー、もう本当にくだらねぇ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:29:47.68 ID:jtBE7vTQ0.net
>>145
中国様の手が及ばない中華系メディアが
その辺りにツッコミ入れてたなーw
今の中国人は国の為に戦ったりしないってなww

149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:30:55.95 ID:O8YSlDwi0.net
ネトウヨさんが自衛隊行けば総て解決なんじゃないの? 
真面目な話、無職子無しが多いだろうし

150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:31:11.56 ID:jtBE7vTQ0.net
>>147

>>84

151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:31:47.23 ID:GsbtbaFe0.net
>>1
>自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

自国に攻めてきた兵隊さんは、機関銃を撃ってこないのか?
撃ってくるよな?当たり前に
ということは、この話と憲法9条だの安倍だのとは、まったく関係ない話だ

お前は自衛隊に向いてないヘタレだってだけの話
税金の無駄遣いだから、とっとと自衛隊辞めろ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:32:31.34 ID:VVPRvB1n0.net
好きな女や小さい子、老いた親を戦争に巻き込みたくないから、
自分が出ないと、しゃーないべ。

そんな感じだったのかな、前の戦争も。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:32:57.26 ID:jtBE7vTQ0.net
>>149
行くわけないw
あと行っても邪魔なだけ、むしろまともな隊員に犠牲が出る(´・ω・`)

154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:33:44.06 ID:IGk+WSu00.net
>>84
公務員ってすぐあきらめるのなwwwwwwwwww
もっと熱くなれよwwwwwwwwwwwwwwwww
国のために働けクズ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:33:46.39 ID:jtBE7vTQ0.net
>>152
出征前に書いた手紙とかそんなの多いよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:34:40.53 ID:1aACJO4o0.net
>>150

で?北海道新聞の記事の内容と何が?

157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:35:11.69 ID:BSooLqm10.net
>>138
海外派兵の問題はそんなミクロの問題ではない。

今は募兵制だが、募兵制が崩壊して徴兵制に移行して万民を戦地に送り出してでも
守るべき国益が海外派兵、戦場にあるか否かということ。

自分はもちろんのこと親兄弟を「日本のために戦って来て」と笑って送り出せる戦場こそ
自衛隊を送るべき戦場だ。
そうではないどうでも良い戦争に日本は関わるべきではない。

他人の命だから関係ないというのでは最早民主主義国家の軍隊でもなんでもない。
自分が血を流してでも守るべきものがあると考えるなら自衛隊を送るべき。
そして募兵制の隊員が居なくなり、徴兵制になったならば自らが戦場に赴く。
そういった戦場なら自衛隊員は喜んで魁となるであろうよ。

あとに続く国民が居るのだから決して無駄死にはならない。
どんなに国民の血が流されようとも獲得すべき国益がそこにはあるのだろうから。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:35:29.97 ID:xCNIwg5w0.net
>海外で戦う約束したっけ

タケシの【こんな自衛隊は要らない】かと思ったわw
んな奴は不名誉除隊、もとい懲戒免職でサッサと辞めさせろっての

159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:36:11.92 ID:jtBE7vTQ0.net
>>156
自衛隊内に不満が出るのは当たり前やろ?
読んでわからんか?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:39:34.34 ID:1aACJO4o0.net
>>159

俺が書いた一番最初を見ろよ
駐屯地いくつあると思ってるの?
記事読んだらどこそこの誰とほぼ特定されるようなクソバカはいねぇだろうがよ
40代自衛官でそんな奴いたら使えないどころじゃねぇっての

161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:39:47.14 ID:PX/sOs2e0.net
今までも訓練で何千人も死んでるからどうせなら戦って死んで血の同盟の糧になれって笑いながら言っちゃう安倍総理だからなあ
総理の功名のために自衛官は死ぬべきものなのである

162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:40:31.70 ID:IGk+WSu00.net
>>152
天皇陛下をお守りする為に戦ったんだよwwwwwwwwwwwwww

信じる信じないは愛国心次第wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:42:06.91 ID:IM0Vj4lXO.net
>>160
現実を見ない馬鹿w
おまえみたいなのばっかりなんだよ。自衛隊員も

164 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:43:38.30 ID:jtBE7vTQ0.net
>>160
元自衛隊の人とかと酒飲んだりすりゃわかるけどさー
君が思ってるよりずっと人間臭いよ彼らは

165 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:44:57.72 ID:jtBE7vTQ0.net
まーそれでもね、命令くだりゃ行く人は行くだろうよ
それこそ文句言いながらでもな(´・ω・`)

166 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:45:26.64 ID:IM0Vj4lXO.net
自衛隊員に夢を持ちすぎ
頭おかしい障害持ちでない限り、自衛隊員も普通程度に欲があって自己中な人間だよ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:45:43.47 ID:NGBVlZLV0.net
憎しみもなくて今を平和に生きれることに感謝です。
ご先祖様ありがとう。

少し人を羨むこともありますが戦争はしません!

168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:45:46.09 ID:1aACJO4o0.net
>>163

言っている意味がわからない
自衛隊員も って書いていると自衛隊員と知り合いなのか?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:45:50.66 ID:IGk+WSu00.net
>>164
下着泥棒とか強姦で逮捕されたりする奴もいるからなwwwwwwwwww
親しみがありますねえwwwwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:46:16.47 ID:LpnJlRUc0.net
まぁ、万が一にもないと思うが、法案通ったら退官だな。

家族なら絶対に辞めろというだろ。

そもそも違憲なのに糞すぎる安部と自民党が悪い。
やるならきちんと国民投票で憲法改正すべき。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:46:47.39 ID:PX/sOs2e0.net
安倍は早く自衛官を戦死させたがってるのは確実だ
一度やってしまえば後はどんどんイケて安倍悲願の軍国主義再興出来るからな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:47:08.82 ID:cJpwI95l0.net
意見言う自衛隊員か

173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:47:56.92 ID:zdkBsx/y0.net
>>170
違憲なので外国人への生活保護を即刻中止にする運動を始めませんか?wwww

174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:48:11.85 ID:IM0Vj4lXO.net
>>168
知り合い何人かいるよ
正直困ってるw

175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:48:30.84 ID:1aACJO4o0.net
>>164

同級生で自衛官いるがな
親戚にもいるし

176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:31.30 ID:IGk+WSu00.net
>>171
その為に自民党に投票したんだからwwwwwwwwwwwwwwww

177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:51:16.07 ID:PX/sOs2e0.net
命に値段をつけるのはいいことだ
最期はカネメで喜んで出征するんでしょって
安倍は何の呵責もなく自衛官を戦場に放り込める

178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:51:54.28 ID:jtBE7vTQ0.net
>>175
だったら世間から思われてるよりも内側はドロドロしてんのくらい知ってるしょ
もちろん志が高い人だって沢山いる

179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:52:41.04 ID:XgaHceZn0.net
命の対価?
2階級特進では不服かな?

180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:53:31.01 ID:hamP8Gk30.net
家族に金残す目的で自衛隊で海外行って 死ぬ奴出そうだな

181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:54:53.97 ID:4mrMzKDY0.net
>>1
自衛官は特別職の国家公務員である事が
全て、一般職じゃなく特別職である事が全て。
この人、公務で乗ってた自動車類の
ナンバープレートが一般と違っても
疑問点を感じなかったのか?

182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:56:29.77 ID:HinH97l/O.net
>>1
「命の対価示して」

こんな阿呆な事を言うとる自称自衛隊員に、違和感を感じるわぁ〜

183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:04.65 ID:1aACJO4o0.net
>>178

何をどう聞いても酔っていようがいまいが一切自衛隊内の事を喋らなかったがな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:15.01 ID:bT0qk5Lo0.net
対価なんて払われないだろ
いやらなら派遣と変われ
死んだら
靖国に名前と無駄死に乙って書いて飾ってやるよ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:24.05 ID:I22LJrja0.net
自衛隊員
平均年収680万円

けど、戦争は嫌だ

非正規派遣社員
平均年収260万円

毎日が戦争です

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:26.56 ID:2T2cOTwW0.net
どうしんって何かと思ったら
北海道新聞かw
なるほどなw

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:58:49.68 ID:d8euEaOw0.net
辞めたら自衛隊ほど高い給料もらえるところはないだろ
高卒だからな
無理ってもんだ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:59:07.81 ID:iYOyojQq0.net
道新www

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:59:41.83 ID:H+1eSI+50.net
自衛隊員が政府見解に意見するのは、文民統治の原則に違反する明確な規律違反だから、
記事にある隊員を探し出して処罰する必要があるな。実在すればの話だが。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:00.42 ID:XQBYmADq0.net
おれは昔自衛隊にいたけどこんなくだらない事になる前に辞めて
良かったわ 中東へ派遣されるために給料もらってんじゃないよ
馬鹿にするなって話だ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:03.16 ID:hAPEfd9+0.net
まぁ補償とかはいずれナニさせてもらいまっから
そう言わずに戦争行ってくださいよ旦那
安部ちゃんがやりたいことやれる国を作るには
今のテンション低い国民を変える必要があるんです
国民の攻撃本能に火をつける必要があるんです
早く自衛隊員に戦死者が出てくれないと困るんですわ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:15.08 ID:+pl9go3T0.net
自衛隊みたいなアメリカに作らされたインチキ軍モドキ
創設当初からアメリカの下請けやらされるためにあったんだから
アメリカのに言われた通りのことやって
死ぬときは死ねよ

自衛隊が日本の国防を担ってるつもりなのが不自然なんだよ
日本の国土と国民を守るためだけの、そのためだけに命かける
真の国防軍を作って
自衛隊はアメポチとして国際貢献に差し出すんだよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:00:19.40 ID:jtBE7vTQ0.net
現役だと守秘義務あっからあんまし言わねえだろうけど
それでも前にあったろ情報お漏らしのガバガバな奴とかさ…

何々新聞だからーって思考は危険だぞ?(´・ω・`)

194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:22.77 ID:RlCirwKb0.net
音楽隊とか楽器演奏専門だろ?有事の際戦地へ赴任はないんだろ?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:23.01 ID:jtBE7vTQ0.net
>>183
そうか、俺はどことは言わんが事故で
「すまんけど泥かぶってくれ」言われて
昇進止まった話聞かされたわ。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:02:42.53 ID:bT0qk5Lo0.net
>>187
でも死ぬよりはマシだよw
犬死にだしな
左翼の半端な反対の仕方を見るにつけ
自衛隊の朝鮮出兵はかなりの確率と思うわ
くっさい朝鮮半島で死んだら最悪だろうな

197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:03:49.20 ID:IGk+WSu00.net
>>193
下がバカなのはどこも同じやwwwwwwwwwwwwwwwww
けど上も下もバカなのは日本だけじゃいwwwwwwwwwwwwwwww

198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:03:54.36 ID:Rcyl6BZD0.net
>>80
復讐を果たすどころか
総理大臣が先頭に立って
ケツを舐めまくってますが?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:04:02.23 ID:jtBE7vTQ0.net
>>194
音楽隊も隊員だから量は違うけど訓練あるぞ
それプラス演奏練習や(´・ω・`)

200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:04:55.86 ID:RlCirwKb0.net
自衛隊の戦闘機のソフトウエアプログラムは米国製
米国が更新してくれないと使い物になりません

201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:05:55.46 ID:2mrKuzQd0.net
なぁ戦死したら靖国に祀られるんかな?詳しい人いない?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:02.32 ID:szUs+t8e0.net
>>124
自衛隊も色々な奴が居るからね。
士気が低い奴は辞めるだろうね。
逆にこれから入隊する奴は士気が高い奴だろう。
今迄みたいに公務員で安定してるから、って入隊する奴が居なくなるだけだと思う。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:28.40 ID:ZXB30uY80.net
>>157
政治家になったつもりか司令官になったつもりか知らんが
上から目線でえらそうに国益を語るのはやめておけ
馬鹿丸出しだから

204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:07:58.69 ID:iYOyojQq0.net
道新www

205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:08:15.95 ID:6TxK2Gg10.net
もともとボランティアでもいいしなあ。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:08:43.66 ID:1aACJO4o0.net
>>195

〜の話を聞いたじゃ与太話だわな

だから記事に出ている自衛官とぜんっぜん接点がない話をされてもな はぁ と答えるくらいしか出来ないわ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:09:39.69 ID:FNcor6pS0.net
入社した時に先輩の教わった事と違う。社長や役員の考えが変わったからと言って許されない



出来れば俺もそう言いたいぜ!

208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:09:53.65 ID:oGImsBo/0.net
増税の次は命の搾取
海外バラマキ外交でドヤ顔演説したいだけ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:10:08.36 ID:bT0qk5Lo0.net
>>157
守るべきものなんてあるに決まってるだろ
日本の国技パチンコを守るために自衛隊は死なないといけない

210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:10:22.74 ID:nIIzWTHL0.net
自衛官を今すぐ辞めろ、役立たずめ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:14:40.44 ID:jtBE7vTQ0.net
>>206
それ言い出したらそっちの知り合いは話さなかった
はぁ、そうですか。俺の知り合いは話しました
そして、この自衛官も話した
これでいいかい?

212 :(   `ハ´):2015/06/22(月) 02:14:43.06 ID:NFTLUXZq0.net
その内に中東で捕虜に成って拷問されて死ぬ自衛官も出て来るだろう。
そーいったイベントを重ねると自衛官の質も少しずつ変わるんじゃなかろうか?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:14:58.14 ID:IGk+WSu00.net
>>205
鳩ポッポも裸足で逃げ出すレベルのバカだなwwwwwwwwwwww

214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:13.53 ID:cKFlGbqk0.net
06 憲法改正の真実−緊急討論−
https://youtu.be/LrWgFZtq80U

215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:21.00 ID:7u9kHNYg0.net
>>199
自衛隊って二階から飛び降りても平気と聞いたんだがマジなの?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:15:24.38 ID:2mrKuzQd0.net
>>212
そういえば中国は軍隊ないよね?

217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:16:14.92 ID:2T2cOTwW0.net
まぁ・・・北海道と沖縄はアカの棲家だからなw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:16:34.55 ID:ovRcBRma0.net
自衛隊候補生入れて30万人もいりゃ 
幾らかはこういうのだっているんだろうな。

何で自衛官やってんの? っていう部分も
専守防衛 と言い切るなら、
まぁそういう奴なんだろうというだけだし。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:17:18.68 ID:RGAsqV890.net
自衛隊なんだから諦めろ

220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:18:18.45 ID:2T2cOTwW0.net
つかホントに自衛官なのかすら怪しい
NHKのヤラせ報道並みに怪しいw

221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:18:47.48 ID:XaVgFnKG0.net
>>1
いよいよお鉢が回ってきたってだけよ。
イヤなら今までの訓練に費やされた経費分を返納してから退役してね。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:18:48.07 ID:IGk+WSu00.net
人民解放軍に解放してもらえよキチガイ公務員wwwwwwwwwwww

223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:19:09.97 ID:KCmo8yFm0.net
習ったことと全然違うって思っているのは、
君らだけじゃないよ。
ネットぎない時代に大学受験した世代は皆、
習ったことと全然違うって憤りを感じて・・・・

224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:19:25.17 ID:jtBE7vTQ0.net
だいたい北海道ったら就職先が
都市部か農業か自衛隊だからな
そりゃ本当に色んな奴が居るさ。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:21.59 ID:XaVgFnKG0.net
>>9
自由に対する責任がないとか、マジで日本て犯罪者に甘いわね。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:20:41.45 ID:jtBE7vTQ0.net
>>215
知らんwそれこそ隊員に聞いてくれww

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:21:08.62 ID:mTsdT7DZO.net
145 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 02:13:38.62 ID:Gn9rUYrd0
  
自民党は既に「徴用制度」なら検討を始めてるよ。
船舶会社の船員が社命で予備自衛官にさせられて戦場に
送られる可能性も出て来た。気を付けろ。

防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
http://mainichi.jp/shimen/news/20140803ddm001010154000c.html

徴用制度の次は恐らく「経済的徴兵」を狙うと思う。
アメリカと同じ手口を使うのかな。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:21:41.59 ID:r0CWNybt0.net
>>5
そのために戦車大体がある。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:02.76 ID:gcHCRWdI0.net
俺はこの自衛官を擁護するぞ!

そもそも人の命よりも大事な金をたくさん出してやってるのに、
それをありがたがらずに「人まで出せ!」とかふざけてるのか。

金を出せない貧乏国が金の代わりに人を出すってんなら理解できるが、
それなりの金を出したあげくに人まで出す…
日本、嘗められすぎだろ。

こんな馬鹿げた状態で外に出て行く必要なんてない。
少なくとも負担金をもっと減らしてからようやく出て行くべきだ。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:18.29 ID:OnspQ1bv0.net
戦えない人は自衛隊に要らないからさっさとやめればいいのに。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:19.19 ID:IGk+WSu00.net
>>225
消えた年金で公務員が逮捕されたかよ?
公務員にとって地上の楽園だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:32.89 ID:1aACJO4o0.net
>>211

それでいいんだが>>1と面識なり見かけたなりがあるのか?

途中で書いたように同級生が自衛官やってるのな
で、小学生から高校まで一緒だったのよ
だから人となりは知ってるのな
そいつは小さい頃から真っ直ぐな奴ではなかったさ
だから人間くさいというのはわかる
記事に答えた奴が入って間もないのならまだ分かるわ
40代でこの記事の内容を言ったのであれば先ほど書いたが頭が緩すぎる

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:41.25 ID:6TxK2Gg10.net
無駄に待遇がいいからな。
少し条件悪くしたほうが本当に国のために志願した人間だけが残ってよいかも。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:22:46.82 ID:XaVgFnKG0.net
>>12
こういうゲスもいるんだろうが、大多数はアキヒロの今生天皇土下座要求の時点で
マジギレして戦闘準備OKになってると思うぞ。

てか、そうじゃないなら俺と代われ。俺がいってやる。

235 :(   `ハ´):2015/06/22(月) 02:23:57.42 ID:NFTLUXZq0.net
>>194
自衛官としての訓練半分で、音楽も半分だと聞いた。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:24:10.84 ID:GC8Yvx/60.net
>>1
北海道新聞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・www

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:24:40.30 ID:ovRcBRma0.net
個人的には 
>自衛隊員の士気も訓練の質も「首相が思うほど高くはない」と男性は言う。

ここが気になるね。

前に 任拒の記事が出てたけど、
それらがカミングアウトで「自衛官?質低い 上官とかただの茶坊主」 というのがあったが
こういうのって負け惜しみ的発言なのかそれとも、一面として実際そうなのかね。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:25:14.89 ID:5EqF0yzP0.net
>(報道センター 関口裕士)

妄想もキモいし、顔面もキモいんじゃ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:26:39.83 ID:jtBE7vTQ0.net
>>232
言いたいことはなんとなくわかる(´・ω・`)
でも、悲しいかなどうしようもないのも居るやろ
…それこそ捕まるレベルだったり情報漏らしたり。
俺だって大多数はまともだと思ってるよ。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:27:14.05 ID:+zrHn8tM0.net
また非実在自衛隊員か

241 :(   `ハ´):2015/06/22(月) 02:27:27.57 ID:NFTLUXZq0.net
>>230
国を守る為に成ら戦えるんだと思う。
でも侵略者には成りたくないのではないかな。
想定される中東での戦いとか、必ずしも正義とは言えないわけだし。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:28:07.79 ID:jtBE7vTQ0.net
子供がぐずりだしてるのでとーちゃん寝るわw
長々とすまんね。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:12.14 ID:tl0mN2Ok0.net
>>1
何年も前から注目されてるスイスの民間防衛

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

アメリカ朝鮮中国リベラルにやられ放題の日本
しかしここから大和民族の本領発揮するターンかもね

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:29:56.80 ID:ovRcBRma0.net
>>242
寝るな あやせ 不可解なw

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:10.80 ID:i2z7n8oI0.net
>>7
今まで散々自衛隊員を侮辱してきたくせに都合よい時に変な擁護とか
サヨクってほんとにアホだよな

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:30:11.97 ID:IGk+WSu00.net
>>239
田母神の事かwwwwwwwwwwwwww

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:31:17.35 ID:hWMZ5/WH0.net
安保法制発動要件は「日本存立の危急があるとき」

自衛隊がその時に戦うのは当たり前だろ

マスコミはちゃんと安保法制発動要件を報道してんのか?

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:31:42.46 ID:1aACJO4o0.net
>>239

いや、だからさ
>>1知ってるんだ俺あったことあるしあんな奴だよ って言うのなら信じるわ

どうしようもない奴もいるのは事件起こせばニュースになるから↓にあった痴漢で捕まった奴も記事でさっき読んだよ
何度もいうけど北海道の自衛官がだらしないから他地方にいる自衛官も同質という事ではないだろうと
クズはいるが>>1がそうなのか?知っていて書いているのであれば仕方ないとあきらめるよ

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:31:48.73 ID:tl0mN2Ok0.net
>>1
今日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること-------保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国韓国北朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)------リベラル派の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと------------------------日本国民全ての希望

つまり今も日本が選べる道は、
消去法で1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが、条件が全て揃わないと、第二次世界大戦の二の舞
それと、
保守派もリベラル派もアメリカを最終的な黒幕だと思ってる
ただこの相反するイデオロギーは、
黒幕であるアメリカに対抗する為の考え方が丸っきり正反対だってだけで結局最終的な目標は同じなんだよ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:14.52 ID:vaD6Q52+0.net
なんかサヨクの「自衛隊員の皆さんの命が!くらしが!」が笑える。
東日本のボランティアに行ったときも、阪神淡路の炊き出しに行ったときも自衛隊の車両をサヨクにコインで引っ掻いて傷付けられてた証言は山ほどある。
サヨクお得意の論法でいくと「何時何分、地球が何回回ったときか証明してみろよ!」になるんだろう。
だったら、被災地にいち早く駆け付けて体育館でプライバシーも何もないところで寝泊まりしていた何百人、何千人の自衛隊員に感謝してなかったのは誰なんだ。
我々ボランティアにさえ与えられていた最小限のプライベートスペースさえ求めずに毎日給水作業をしていた自衛隊員の悪口を叩いていた奴はどこの誰なんだ。

サヨクが「自分たちはそんなことをしていない」と言い張るなら、全国各地から駆け付けた炊き出し部隊が被災者に温かい食料を与えているのを横目に、
冷え切ったレトルトカレーで冷飯を書き込んでいた自衛隊員の車両にコソコソと嫌がらせをしていた奴らが誰なのかを糾弾してみろよ。
赤旗にそんな嫌がらせを糾弾した記事があるなら日付けと一緒に出してみろよ。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:32:46.46 ID:hWMZ5/WH0.net
>>241
>>247
そもそも意味もなくしょっちゅう海外に行って戦うための法案ではない
発動には3要件というものがある

日本の存立に関わる事態などめったにおこらない

そういうことをなにも知らないで批判してるとしか思えん

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:33:03.76 ID:8+4/YGB1O.net
>>119
そんな奴ばっかじゃねえよ。


現実は親が自衛官で何となくだったり、学生時代悪くて普通の会社じゃ採用無理だったり、頭悪くて大学は無理で普通の会社に行けない奴を先生が行かせようとしてた。


特に今40歳前後の団塊Jr.世代の田舎の出身の奴の多くが戦争もないし、給料もそれなりに良いしでそんなのばっかが自衛官になってるのが現実だ。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:33:46.48 ID:JAD1nISp0.net
安倍「海外で死んだら死んだ奴の自己責任」

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:05.91 ID:SIZ0bhT60.net
「世界人類が平和でありますように」
みたいな小さいカンバンをよく見るけど
あれはなに(´・ω・`)?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:08.26 ID:IGk+WSu00.net
>>253
それお前の願望かwwwwwwwwwwwwwww

256 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:42.95 ID:Hgf78Kic0.net
正規軍作れるチャンスやな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:36:46.10 ID:+OwoeJoa0.net
>>252
バブル2曹は本当にひどい
戦争をリアルに考えないのに偉そうに迷彩服を着てやがる
組織のガンだよ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:37:08.03 ID:ovRcBRma0.net
>>253
むしろ、ねらーが言いそうだな

259 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:38:30.95 ID:yOdVKeYgO.net
真の自衛隊か、自慰衛隊か

260 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:03.68 ID:Z1VJAVy50.net
お前みたいな給料泥棒は自衛隊辞めろw
国家公務員なんだから文句を言わず国家のために働くのが筋だぞ?
無事に定年を迎えたら多額の退職金と共済年金が約束されてるじゃねーかよ
甘えるな!

261 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:39:48.07 ID:mTsdT7DZO.net
>>253
145 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 02:13:38.62 ID:Gn9rUYrd0
  
自民党は既に「徴用制度」なら検討を始めてるよ。
船舶会社の船員が社命で予備自衛官にさせられて戦場に
送られる可能性も出て来た。気を付けろ。

防衛省:有事の隊員輸送、民間船員も戦地に 予備自衛官として、検討 フェリー2隻借り上げ
http://mainichi.jp/shimen/news/20140803ddm001010154000c.html

徴用制度の次は恐らく「経済的徴兵」を狙うと思う。
アメリカと同じ手口を使うのかな。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/11590

262 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:03.26 ID:ggHgYRUR0.net
とりあえず、コメントした自衛官はやめた方が良いわな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:26.61 ID:6BwrC1/70.net
集団的自衛権の容認
     ↓
自衛隊員の大量除隊
     ↓
徴兵制の復活 ← 今ここ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:34.97 ID:VQ+UmETxO.net
>>260
ニートに言われたくないってば

265 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:40:43.98 ID:hUwdKpXr0.net
大丈夫
安倍ちゃんは指一本触れさせないように盾になって守ってくれるらしいから

266 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:05.61 ID:uduNytMU0.net
自衛隊の士気なんて低いだろうな、訓練も適当
士気が低い軍隊は、戦場ではさらに無能になり
そして全滅、日本軍の伝統

267 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:14.73 ID:vBfgCXuh0.net
現実問題としては継ぎ接ぎだらけの特措法で任務が寸断してたのが
与党が何度も言うように「シームレス」になるので
自衛官としては手間が減る

268 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:48.59 ID:n7+Prcq20.net
>>1
本来軍人はやってはいけない事以外は全てやらなければならないんだよこれでも世界の軍隊に比べたらなにしてんだこいつらって笑われるレベル

日本の意味不明なポジティブリストのせいで役所の職員みたいな考えの隊員がいるのかもな。お遊びじゃない本当の軍隊が嫌ならさっさと辞めろ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:41:51.23 ID:nwWTVqfv0.net
日本国におけるシビリアンコントロール三原則

・弾が飛んできました→想定外

・弾に当たって死にました→自己責任

・自衛隊の任務は危険です→風評被害

270 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:42:30.26 ID:t7fD9jlaO.net
>>254
店に掲げときながら、気に入らない客に噛みついて追い出してる馬鹿な親爺がいる
居酒屋が近所にあるよw

271 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:43:27.48 ID:q5DJhpuw0.net
そんなに…僕たちの力が見たいのか……
攻撃してくるお…お前たちが悪いんだ……
殺ってやる…殺られる…前に!!

272 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:43:55.17 ID:IGk+WSu00.net
>>269
原発みたいなもんだなwwwwwwwwwwww

273 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:44:38.92 ID:+OwoeJoa0.net
でもクソが部下を持つと部隊自体が腐る

274 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:44:56.00 ID:6uJxo12r0.net
命の対価ってそんなに悪い言葉か?
死者は生者に干渉できない
でも唯一間接的に干渉できるのは金だろ
戦死したら毎月家族にいくらって話しをした隊員は真っ当だと思うわ
批判してるのは家族と疎遠になってるやつだわ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:45:46.10 ID:IGk+WSu00.net
>>270
国家と個人を同列で語るのが池沼

276 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:45:49.81 ID:1aACJO4o0.net
冬の爆弾低気圧で視界がほぼ効かない所を救助にいけるほどなんだがなぁ
普段いい加減な訓練と士気の低い奴らには出来ないわな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:46:13.59 ID:fIzP+Nej0.net
>>13
なるほど

278 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:46:41.77 ID:UdRJm6nc0.net
70年童貞だった軍隊だもの
果たして使い物になるかどうか
童貞のままのほうが幸せってこともある

279 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:46:50.18 ID:Fv5MwMyz0.net
大丈夫
有事の際は石原の尖閣募金に参加したネトウヨが
志願兵になって戦地で4んでくれるに決まってる

280 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:47:16.99 ID:uduNytMU0.net
今の自衛隊なんて、資格取得と天下り狙いばかりだもんな
知り合いも、自動車教習所の教官を目標にしてたな、軍事組織ではない

281 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:48:19.46 ID:s58By+zD0.net
何処でどんな相手と戦うかなんてことが兵士に知らされるのは
作戦の最終段階、兵士に選択肢など与えられんよ。
旧日本軍など「戦地」ということが知らされるだけで何処に向かってるのかさえ
知る術はなかった。
作戦計画自体が極秘だからね。
外国、外地で戦うということはそういうことだ。
米軍がイラクで何万名展開というニュースもそれは米軍の広報であって、
本当にそうなのかは現場に配備されている兵士にすら分からない。
兵士が戦局の全体像を知ったり戦いの可否判断を許容する軍隊など有り得ないから
自衛隊員になってから納得できないと言っても処罰されるだけだ。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:50:09.95 ID:zATt4B2+0.net
命かけると言っても災害で人命救うのと
アメコウの戦争に世界に駆り出されるんじゃ
モチベーションが違いすぎるだろ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:51:06.18 ID:fIzP+Nej0.net
「嫌ならヤメロ!!」
「んじゃやめるわ」
「・・・」

284 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:51:55.86 ID:GrCU0UM70.net
>>278
童貞のままでいられるに越したことはないと思いつつ
このまま実地の経験がなくて大丈夫なのか、とも思うな

285 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:52:35.03 ID:tx/XkTd90.net
>>279
韓国籍や朝鮮籍のアイデンティティーだから
尖閣諸島にかぎらず日本の領土の意味がわからないんだね
在日なんていう国籍はないよ

286 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:53:10.98 ID:akCdfyse0.net
>>263
除隊されても問題なく運用出来るよ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:53:50.62 ID:f6qWwum00.net
>>3
左翼左翼言ってんの2ちゃんだけだぞ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:19.24 ID:f6qWwum00.net
>>285
おまえ無差別砲撃でもしてんの?

289 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:43.08 ID:hAPEfd9+0.net
ヘタレのくせに理屈が多い人間は面倒だ
もう両腕が銃になってるASIMO量産しろよ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:56:55.73 ID:bT0qk5Lo0.net
>>249
問題はアメリカが誰を黒幕だと思ってるかだろw
最近のアメリカは何を考えてるのか分からないけど
アジアに関しては戦争も外交も下手なのは確かだわ
日本に裏切られたら終わるだろうに

291 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:59:11.94 ID:bT0qk5Lo0.net
アメリカが未だに日本を理解してないことに驚愕するわ
残念に思うよ

292 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:00:22.90 ID:CpBt/hk80.net
>>3
左翼ってのは自民党の事だがwww

293 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/22(月) 03:02:48.04 ID:kCsHgWWW0.net
まあこんな軽々しく他人を戦場に送るようなら
そんな事で戦死するのは馬鹿馬鹿しいから自衛隊やめたほうがいいよw

かわりに賛成したネトウヨを徴兵すればいい
というか彼らは当然志願するだろw?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:04:27.86 ID:LwmXJ9i70.net
そもそも戦争をしないから自衛隊に入隊してんだろ
資格や免許や取るなら自衛隊といのが田舎の貧乏人の常識
だれも戦おうなんて思ってないから、士気なんてまったくないだろ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:10:08.50 ID:BJhZq0Yu0.net
まーこういうのが出るのは想定内だろ。
徴兵制ガーとか暴れてるのがいるが、
そんなの徴兵しても、こいつらよりもっと役たたねーからな。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:14:02.99 ID:RlCirwKb0.net
実戦訓練として試しに竹島奪還作戦やれ!

297 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:15:41.54 ID:Vwl5WnWZ0.net
ネトウヨを海外派遣すればええ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:20:21.91 ID:xmEW4tka0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!

突然職務内容が変更されれば、だれだって戸惑う。
この自衛隊員の気持ちは極めて自然だ。

299 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:24:24.37 ID:L4CCMBut0.net
自衛隊潰しの安保法案だからね、
安保法案通ったら
隊員なるやつなんていねーよ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:25:07.13 ID:9JzfHUXi0.net
憲法を変えるしかないよ
常識的な軍としての運用であれば現場から不満が出る事は無いだろう

301 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:26:22.79 ID:wZuHmV/Y0.net
法治国家から放置国家へ
自衛隊とはウリナラカルトの私兵らしいです

302 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:28:33.97 ID:bgSk7wxq0.net
>>1
PKO知らなかったの?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:30:29.50 ID:a/HUSve10.net
安倍さんも、抑止力の強化を企図しているわけで、最初からどこそこへ戦争
に出かけるために、その戦争準備しているわけではなかろう。

あくまでも、東アジアのバパワーバランスが、くずれようとしているからこれを
補強し、戦争が起こるのを阻止しようというのだろう。

中国から支援を受けている国内勢力は、これを嫌い封じようとして、いまにも
日本は海外派兵してドンパチしようとしているとデマを飛ばしている。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:31:52.77 ID:dexIxYvaO.net
つか普段なんにもなく給料もらってる事に違和感ないのかよW
戦うって命懸ける事って理解して就職しろ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:05.49 ID:9JzfHUXi0.net
シンプルに考えれば自衛隊は違憲
解釈による戦力の保持を認めるなら自衛隊の運用も解釈で行うべきという事なんだろうが
隊員はタマランだろうね
せめて自衛隊の非常時の軍事行動には一般の司法が及ばないような仕組みを作らないと

306 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:34:47.50 ID:L4CCMBut0.net
>>303
ネトウヨって安部ちゃんの勝手な妄想に本気にしてんの?
これパワーバランスじゃない、アメポチと売国、シビリアンコントロールをアメ公に譲渡してんのよ。
そんな組織誰も働かないしw

307 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:36:56.94 ID:L4CCMBut0.net
>>305
だね、軍法裁判ないと、不当の自己責任な事案が多発。
シビリアンでは軍隊は政治家の玩具なんだしね

308 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:41:30.87 ID:xmEW4tka0.net
>>300
【個別的自衛権】
Q.祖国のために死んでくれ。
A.OK、親子供妻の面倒よろしくね!

【集団的自衛権】
Q.よその国のために死んでくれ。
A.憲法学者の95パーセントが違憲というような命令に、どうして従わなくちゃいかんの?
いやなのでやめます。

Aさんの気持ちはとても自然。アベットラー総統閣下にはご理解いただけないかもしれないが。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:43:01.25 ID:wefLwSTf0.net
この隊員はさっさと懲戒解雇しろ
真面目に取り組んでる他の隊員に申し訳ないと思わないのか

310 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:44:10.35 ID:q7dzFuY10.net
代わりにネトウヨが自衛隊で頑張ってくれるから日本は安心だね

311 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:46:02.92 ID:hWMZ5/WH0.net
安保法制発動要件は「日本存立の危急があるとき」
自衛隊がその時に戦うのは当たり前だろ

マスコミはちゃんと安保法制発動3要件を報道してんのか!

くれぐれも安保法制は戦争をしょっちゅう海外で好き放題やるための法案ではない!

戦う以外に日本の存立を守る方法がないときに戦えるようにする法案だ!

こんなもの滅多に使う機会はない!

312 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:47:20.41 ID:9JzfHUXi0.net
>>307>>308
あなたがたとは意見は合うが
総理を馬鹿にしたりネトウヨと言う言葉を軽率に使うのは
発言が軽く見られるだけなのでやめた方がいいと思う
そういうのは隠していても現実で態度として出るし人として品位が落ちる
意見するなら冷静な状況解説を広めて考えが近い人を味方にしないと
お互いマジメにやりましょう

313 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 03:56:12.12 ID:hWMZ5/WH0.net
>>308
ほらそれが誤解だ

今回の安保法制には3つの発動要件がある

マスコミが報道してないのかもしれないが、その根幹にあるのは
「日本の存亡に関わる事態」というものだ

決して他国のために戦って死ぬことを求める法案ではない

ちゃんと法案を見てから批判しろ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:01:22.62 ID:fIzP+Nej0.net
強制されて入隊したわけではなく納得した上で入隊し服務の宣誓に従っているというのに、後になって変えてきて服務の宣誓通りに従え!!ではね

いったんガラガラポンにして、新たに入隊の手続きを経るべきかもね

315 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:05:36.39 ID:QTC7XkK80.net
ムリしなくていい、さっさと退職しなさい。
故郷に帰って芋でも掘ってなさい。
戦地へ行かない軍隊ゴッコでお給料貰えてよかったね。
村のスナックで演説してみればいい。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:10:59.43 ID:g2HEyLaN0.net
日本はもっとしたたかにやるべきだろう
せっかくアメリカに押し付けられた憲法9条があるんだから
そのアメリカに対し
「おれら戦力保持できんのだからおまえらタダで貸せ
嫌ならロシアか中国に借りるぞ」
と言って交渉するくらいの強さがほしい
昨夜のNHKスペシャル見て日本外交の貧弱さに泣けたわ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:12:37.33 ID:AneajJpR0.net
>>245
> >>7
> 今まで散々自衛隊員を侮辱してきたくせに都合よい時に変な擁護とか
> サヨクってほんとにアホだよな

>>7読んで俺が思ったことが既に書かれてたわ。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:14:52.26 ID:xmEW4tka0.net
>>313
これまでの政府の説明では、武力攻撃事態でも、周辺事態でもない存立危機事態というものがあるらしい。
ある事態が存立危機事態かどうかは、アベットラー総統閣下が総合的に判断する。
つまり、客観的基準がないのである。総統閣下の判断し放題。

アベットラー総統閣下が存立危機と判断すれば、ATMから現金を引き出すように、自衛隊員を外国経由で靖国
に送ることができるようになるのだ。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:15:55.51 ID:ldvrTsXI0.net
戦死した場合、一番下っ端だと遺族年金とかいくらくらい入るの?
それ次第じゃね?
家族の生活がギリギリになるような額なら、そりゃ死ねないだろ
それが日本への侵略に対する防衛戦なら、家族を守るという意志も働くけどさ
海外でとかなら、心理的に微妙になるのは当然じゃね?
俺なら残された家族にそれなりの収入すら保証されないなら、辞めるわ
海外で簡単に死ねねーよ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:23:51.13 ID:RdxUwE8IO.net
普通に大卒採用は海外で訓練しています。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:25:04.57 ID:Ecs0h2/P0.net
お前さんは自衛隊には向かないよ。消防隊員に職業を変えた方が良い。
俺も お前さんのような 腰抜けに命や財産を守って欲しいとは思わない。
腰抜けに自衛隊員はつとまらないよ。自衛隊を舐めすぎてんのとちがうか?

322 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:25:30.94 ID:wlRvlCy70.net
死にたくは無い。けど、死ぬかもしれない職業と覚悟出来てる人が任官していると思ってた。
覚悟の程が定かでない兵が、ボロボロと抜け去る事は仕方ないね。

ま、もう少し頑張って欲しいと思う。本務ではないが、災害派遣時の活動士気はすばらしい。
朝鮮半島有事の時は、”現地への出兵には”確実に反対してやるから。辞めるのを考えるのもその時でいい。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:27:40.73 ID:Y5JlXheU0.net
地方だと職がなくて仕方なく自衛隊に入るっていうの結構あるから、辞めるとか辞めたいとか思ってる人多そう。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:39:00.54 ID:hWMZ5/WH0.net
>>318
お前の妄想じゃねえか

安部総理の任期は来期があったとしてもせいぜい7年
そんな短い期間のしかもお前の主観に基づく妄想では反論にもならない

だいたいそういう状況判断が総理一人で下せる訳がねえだろ馬鹿

お前らブサヨはどんだけ馬鹿なんだよ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:40:11.81 ID:QRXHoY4TO.net
安倍のために死ぬのは馬鹿らしいわな
変わりにネトウヨが行ってくれるさ
安倍も気心知れたネトウヨの方が良いだろう

326 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:43:45.83 ID:RR2G+D/H0.net
誰に対して銃を向け、誰と協力するつもりなんだろうな
ISISと戦ってる連中って元は敵同士が多いだろ
現地で隣にいる奴は本当に信用できるのか?という話になる
そもそも日本人にはクルド人とイラン人とシリア人の見分けつかないだろ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:48:15.15 ID:xa/bX63p0.net
>>1
国内の自然災害だろうが安全保障だろうが
日本国守る為の任務は変わらないでしょ。災害派遣だろうが戦闘行為だろうが
本質には違いはありません

328 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:50:05.88 ID:MS2RxW6K0.net
自衛隊って言ってるけど軍隊なんだって知ってて入ったんでしょ?
違うと思ったらやめるしかないね

329 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:50:22.86 ID:xmEW4tka0.net
>>324
アベットラー総統閣下は自分の責任で判断する、といっている。

憲法違反の集団的自衛権の行使を容認し、自衛隊員をお手頃な傭兵として、アメリカ様に差し出す売国最高司令官。

アベットラー総統、万歳!

330 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 04:58:44.14 ID:5SrS8G6CO.net
>>329本当にアベットラーだよね。断っとくが私はチョン大嫌いな右寄り思想だ。
ただ下痢ぞうがとにかく嫌い。独裁者はいらない。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:00:47.18 ID:1uOgMOFd0.net
この人定年まで居座る気で入隊したのね、アホか、後から入隊してくる
後輩が上官になるので皆辞めるんだぞ。
この人アカだなww。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:04:26.44 ID:xmEW4tka0.net
>>327
災害派遣・個別的自衛権・PKOは合憲の活動。
集団的自衛権の行使は違憲の疑いが極めて濃厚。
戦争法に基づいて活動したら、殺人罪傷害罪器物損壊等で刑務所に入る可能性もある。
違憲の命令に基く違憲の戦死では、死んでも死にきれない。
政府は、戦争法と憲法の関係を再検討すべきだ。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:06:14.17 ID:VAs/QdMU0.net
警察よりも安全なつもりで入隊したんだろうからな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:06:59.82 ID:pKNiEKHv0.net
さっさとやめろ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:11:54.54 ID:1uOgMOFd0.net
この人TBSの報道特集に出演してた人だよなww普通免許を取って辞め民間に
再就職するのが常識なんだぞww。電気工事だとかいろいろあるだろうw

336 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:13:52.19 ID:XHO+BMnu0.net
勇敢な自民サポのニートどもが代わりにやってくれるだろ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:15:05.66 ID:68Ube0PY0.net
アメ公ユダ公が日本人を兵隊として使いたい、
それをさせる為の安倍
まあ、究極の売国奴よ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:15:56.69 ID:1uOgMOFd0.net
こういう奴が開き直って自衛隊の機密とか漏らしちゃうんだろうな。
報道特集に出ちゃう位の人だからなww。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:18:28.90 ID:14b8fCOu0.net
というか国会議員こそ自衛隊を経験すべきだろ
馬鹿でもボンボンでも首相になれるて頭おかしいだろ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:23:20.49 ID:1uOgMOFd0.net
20年以上も居座ってれば御山の大将でさぞかし気分も良いだろう今更辞め
られないかww後輩のウヨ下っ端を顎で使えるもんなww。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:23:30.84 ID:g5DDjTNC0.net
>>1

風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ

なあに、かえって免疫力がつく。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:25:23.78 ID:Kt0e6YNr0.net
>>338
でもお前らは領海違反者拿捕の手順機密を記録した録画を
故意に敵国を含む世界に無差別に流出させた
在日朝鮮人のsengokuを英雄視してたよねw

343 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:26:43.06 ID:xc8CfTw40.net
こういうのは表にはあまり出ないだけで自衛隊だけじゃないぞ

知り合いの警察官も職務質問してる時に刃物振り回されて
腹をやられて傷自体は軽傷だったけどストレス障害と診断されて
職務に影響するんで結局退職した

344 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:26:58.57 ID:4Hbp8AmA0.net
自衛隊員ってのが、自衛官なのか自衛隊職員なのか、それとも非常勤なのか

345 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:27:09.24 ID:LxZnRJSVO.net
安倍、自民応援してる人は頭が悪いんだろうな。

彼らが自殺した方がよっぽど日本の為になると思う。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:28:35.66 ID:982ypod/0.net
>>343
ただの平和ボケじゃね?
身の危険が及ぶ可能性を考えることができないお花畑な頭で職選びしてるからそうなるんだろ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:29:45.63 ID:2U5JUm+i0.net
それが本当なら、退官しろ。


レスキューとか遣ってろ

348 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:30:07.64 ID:FY+xG48A0.net
武器の使用許可や装備等が他国の軍隊並みならともかく
そんなもん全然無い状態で前線に行けって言われたらそりゃ逃げて当然だわ
いつの時代も政治家の言葉遊びで死ぬのは現場の兵士

349 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:30:20.00 ID:g5DDjTNC0.net
>>343
そうだな。警察法も改正して自由に射殺できるようにした方が良いな。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:31:02.18 ID:6UAtNMz/0.net
やめれば????

351 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:32:33.30 ID:Z9/ke+PN0.net
自衛隊とは別に日本軍を新設すべきでしょ。
日本国の自衛のためや大規模災害時の救難救助活動と、軍隊で働きたい者。似てるけど別物でしょ?
自衛隊の仕事内容が変わるにしても違いが大きすぎるでしょ。

まぁ、自衛隊を2分化して、自衛隊の月給は少し下げて、
軍の方は手当て増額とかにすべきだと思うし。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:34:40.73 ID:07cer5UIO.net
>>319
それどころか無料奉仕ですよっと。

緊急事態の場合、つまり自然落石の扱いになるから、
回避費用やリスクは全部が各自負担です。

それを含めてああいう議論してる事が解らない馬鹿が増えたから
アベちゃんもさぞかしやりやすかろうに。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:36:24.27 ID:1uOgMOFd0.net
>>342
してねーよバカだと思ってるよwあれで職を失ったんだからww

354 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:38:56.80 ID:ExbltjYB0.net
こういうやつにゃさっさとやめてほしいねぇ
出来れば今すぐにでも無駄飯杭を税金で養う必要はないのだし

355 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:40:20.69 ID:Lq+EQQV50.net
この自衛隊員はアホすぎるだろ
子供をダシにまで使って言いたい放題
自衛隊の仕事をまるで理解してない

356 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:41:25.03 ID:1uOgMOFd0.net
>>355
共産党そのものじゃんww

357 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:41:59.17 ID:frRJNU4x0.net
辞めればいいやん。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:43:02.25 ID:1uOgMOFd0.net
バカだよなこいつww刑事に転職した奴もいるのに今じゃもう遅すぎるww

359 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:45:01.33 ID:LxZnRJSVO.net
自衛隊の仕事理解してないやつに理解してないとか言われたくないだろ。

自衛隊が出る前に、お前が行けよ。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:45:07.55 ID:uOI/1Uqx0.net
>>351
それ多分どこの部隊も定数割れすると思う。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:47:16.91 ID:1uOgMOFd0.net
>>360
外人部隊を作ればよい。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:48:09.65 ID:LpnJlRUc0.net
まぁ、糞下痢安部の言うこと聞いて他国の為に死ねないわな。

家族は当然糞のような安部や自民の言うことなんか聞けるかと言うことになるな。

自衛隊は他国の為に殺人犯になるのはごめんだとはっきり言った方がいい。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:48:25.31 ID:8kFXjS+80.net
存在しない隊員か

364 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:48:34.11 ID:5qCSC9jN0.net
ソースがブサヨ御用達の北海道新聞な時点でw

365 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:48:53.02 ID:7ynYmt8T0.net
警察官とか消防士の子どもにはそんな補償されてたっけ?

366 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:49:40.44 ID:8kFXjS+80.net
>>362
こういうこというやつに聞きたいんだけど、法案通ったら戦争やると思いこんだ理由ってなに?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:50:02.70 ID:1uOgMOFd0.net
>>362
そういう人も当然多いだろう、だから素直に辞めて次の選挙で自民党に要れるな。
単純明快。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:50:09.91 ID:W+YHsVY80.net
アメリカが中東で戦争して、それによって日本が攻撃されるから自衛隊ハケーンって
やっぱり無理あるよな。それで日本のために死ぬ、ってなるかよ。無理無理。アメの零細
下請け化かよ。無理無理。おいらは中国対策の国防政策には賛成するが、自衛隊員に中東
やアフリカで国のために氏ねとは言えねえよ。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:50:21.46 ID:+wkahMnw0.net
北海道新聞も反日真っかっかですから、
こんな記事まともに読まないように

370 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:50:45.10 ID:LxZnRJSVO.net
やらないと思い込んでる根拠は?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:51:33.13 ID:xmEW4tka0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!

突然職務内容が変更されれば、だれだって戸惑う。
ウェイトレスと思って応募したら強制的に売○させられた話に似てるね。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:52:06.29 ID:pkkUel/C0.net
自衛隊なら生活は安定するし、その肩書きでコンパでもモテる、でも命は掛けたくない

ふざけんなっつーの
国のために命投げ出す覚悟が無いなら自衛隊なんかなるなや
強制してないんだから

373 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:52:46.95 ID:K1gb8VvP0.net
やめちまえ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:53:44.56 ID:1uOgMOFd0.net
>>372
防衛省本体広報も悪いんだよ。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:54:45.69 ID:wHgkbMrz0.net
>>3
そもそも記事に登場する人物が、実在するかあやしい

376 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:54:51.93 ID:Nkb08jhu0.net
嫌ならやめろよ
サバゲで飯食えると思ってるのかよバカw

377 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:55:10.70 ID:1uOgMOFd0.net
世界よ見てくれ、これが日本の実態だww

378 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:57.46 ID:pkkUel/C0.net
>>375
いや、書かれてることが普通に”実情”だろ

【大阪】陸上自衛隊の隊員(41)に胸触られた女子高生、自転車で追いかけて取り押さえ、現行犯逮捕 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434895161/

しっかりとした自覚を持って質の高い訓練してたら痴漢なんてしないし、女子高生に取り押さえられたりしないw

379 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:59.83 ID:+wkahMnw0.net
>>371
「戦争法案」って敗戦利得者が使う言葉ですね

380 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:57:27.97 ID:rlM+RrIn0.net
>>369
でも道警の裏金問題暴いた記者をくびにしたんだぜ
権力者に弱い

381 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:58:22.82 ID:n+ZNFpRK0.net
安倍の人気が地味に下がり続けてるな
いい傾向だ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:58:57.80 ID:1uOgMOFd0.net
移民受け入れで外人部隊を作ればいい、正規軍自衛隊員は皆喰われるよww

383 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:00:42.29 ID:M5S9TmRvO.net
こういう時だけ自衛隊員の命は重くて
中国に蹂躙される小国の人々の命は羽毛より軽いんだな

384 :イモー虫:2015/06/22(月) 06:00:54.48 ID:GlPbWFdlO.net
物質変化するスペックホルダーがいればok

385 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:02:04.20 ID:W+YHsVY80.net
アメリカを守るために氏ねということだろ。無理無理。バカじゃねえか。
日本の国土侵略の意図があり、やりたい放題の中国を粉砕するために氏ね
というなら分かる。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:02:08.81 ID:Z9q6aAQw0.net
日本の体面のために死んでください
byサイコパス

387 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:03:21.20 ID:uADpnJGS0.net
ブサヨは普段軍靴の音がどうの自衛隊批判してるくせに
いざとなると掌返したようにこの偽善的態度だからなあ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:03:23.02 ID:OUzMzw9b0.net
>>380
それは妻へのDVで逮捕されたんだからw

389 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:03:26.80 ID:xmEW4tka0.net
>>372
このおっさんも個別的自衛権・災害派遣・PKOなら、命懸けでやるのではないか。
集団的自衛権行使は違憲の疑いが濃厚。
違憲の疑いのある命令に、つまり犯罪になる疑いのある命令に、君は従えるのか?
違憲の戦死じゃ遺された奥さん子供がかわいそうだと思わないか。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:04:06.51 ID:+wkahMnw0.net
だから戦争を抑止する為に核武装すればいいだけ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:04:24.36 ID:1uOgMOFd0.net
>>385
プロになりたくないなら辞めろよ、隊の基本は人殺しのプロだぞ。

392 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:05:17.04 ID:qkBZDWQj0.net
2億円くらいならおk?

393 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:05:33.65 ID:W+YHsVY80.net
>>372
おまい、アメリカのために氏ねと言われたらどうする。死んだら星条旗で包んで
やろうか。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:06:04.04 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153143/4

19閣僚中15人がメンバー 最大右翼組織「日本会議」の危険度

集団的自衛権の行使を容認し、自衛隊法の改正など有事法制を整備して、
軍備強化で世界平和に貢献するという方針も、日本会議が目指す
「誇りある国づくり」の一環だ。

それを着実に進めてきたのが安倍政権であり、改造によって、ますます日本会議が
掲げる政策を「実行実現」する内閣になったのである。


日本会議の理想の実現のために死んでください!
by人の皮をかぶった悪魔

395 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:06:31.83 ID:2AXYsaw80.net
自衛隊は軍隊。軍隊に所屬する軍人は一旦事有れば生命をかけて国を守るのが仕事。
それには国家が英雄としてむくいる。どこの国でもそれは同じだ。

現在自衛隊はポジティヴ・リスト、つまり、これだけはやっていいリストを与えられ、それだけしかできない、
と言う、世界の常識とはかけはなれた状態で行動しなければならないように手かせ足かせをはめられている。

一方、世界の常識がネガティヴ・リスト、つまり、これだけは、やってはいけないリストを与えられ、
それ以外は臨機応変に対処しろ、と言うもの。当然敗戦前の日本の軍隊もネガティヴ・リストで動いていた。

戦争やそれに類する戦闘状態では、ポジティヴ・リストは圧倒的に不利。だから、憲法九条なんかは改憲して、
自衛隊の隊員が安全裡に活動できるようにしたいのに、反日売国奴どもがそれに反対をする。
反日売国奴どもが、支那朝鮮の軍隊をポジティヴ・リストにしろ!と言っているか?自国の兵士に不利な状況
を押し附け、他国の兵士が有利になるように活動している。これが国賊でなくてなんなんだ?

安保法制に反対するようなやつらは皆反日売国奴だ。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:07:41.56 ID:1uOgMOFd0.net
>>392
飛躍し過ぎだし、いざ有事になった時にあんたみたいのが一番先に錯乱するんだよ。
防衛省もこんな隊員を強制的に除隊させるべきだと思うね。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:07:54.18 ID:+OwoeJoa0.net
>>391
あー人殺しは聞こえ方が悪いので以後
「無力化」「制圧」と呼称するように

398 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:35.00 ID:a/HUSve10.net
子供のこと考えたら、君は早く辞めたまえ。幸い、オレには、子供も親もいないから、
もしなんかあったら、俺が予備仕官として戦うよ。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:44.68 ID:rRXqH9gg0.net
>>12
自衛隊員の平均年収が1200万もあるわけないだろが
妄想で寝言ぶっこいてんじゃねーよ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:08:48.28 ID:+wkahMnw0.net
安保法制反対 イコール 反日工作員

401 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:09:04.83 ID:Z9q6aAQw0.net
■2012年4月28日の自民党主催「主権回復の日」に寄せた安倍晋三のビデオメッセージ

戦後体制の脱却、戦後レジームからの脱却とは、占領期間に作られた、占領軍に
よって作られた憲法やあるいは教育基本法、様々な仕組みをもう一度見直しをして、
その上に培われてきた精神を見直して、そして真の独立を、真の独立の精神を
(右手を拳を握りしめて、胸のところで一振りする)取り戻すことであります」


■2013年12月18日、陛下のお言葉

戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切な
ものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々
の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の
米国人の協力も忘れてはならないことと思います。


■2014年2月21日、皇太子殿下のお言葉

『日本国憲法には「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない」と規定されております。今日の日本は、戦後、
日本国憲法を基礎として築き上げられ、現在、我が国は、平和と繁栄を享受
しております。今後とも、憲法を遵守する立場に立って、必要な助言を
得ながら、事に当たっていくことが大切だと考えております』

402 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:09:41.12 ID:3tNmebK40.net
ネトウヨが自衛隊まで攻撃しだしたなw

403 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:10:24.01 ID:1uOgMOFd0.net
>>397
いくら言い方を変えても基本は人殺しのプロと同じなんだよ。

404 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:10:43.63 ID:W+YHsVY80.net
>>395
頭の悪い軍オタはすっこんでろw ここはもっとまともなやつらの議論なんだからな。
裏庭で戦争ごっこでもやってろ、すっとこどっこいの中学生。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:10:48.61 ID:QeqzJwZ00.net
戦うにもモチベーションが大切だ。
大切な家族を守りたい思えばこそ戦えるし日本を守りたいと思うものだ。
日本は専守防衛でいく侵略戦争には加担しない。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:11:43.91 ID:YW1ghRRr0.net
北海道新聞の脳内自衛官

大活躍!

407 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:13:09.51 ID:1uOgMOFd0.net
>>405
頭も悪そうだしそれでいて平和ボケならこれからは使い様もないから辞めろ。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:13:41.98 ID:Z9q6aAQw0.net
安倍総理、集団的自衛権集中審議 民主党岡田議員 2014/5/28 予算委員会

<岡田議員>
私が今訊いたのは、日本の集団的自衛権行使の前提となる米国の武力行使、
あるいは集団的自衛権の行使、これが正当なるものであることが大前提で
あると。しかし、その判断はきちんと日本はできるんでしょうかということを
申し上げている。例えば、イラク戦争のときにアメリカの説明を鵜呑みにして、
そこに大量破壊兵器があるということで、この時はもちろん武力行使ではあり
ませんが、日本は自衛隊をイラクに出した訳です。あとから考えれば、結局
ほとんど検証らしい検証をせずに同調していたことが明らかになったと私は思う。
そういうことがなされているだけに、本当に前提となるアメリカの集団的自衛権、
武力行使等が国際法上正当なものであるということを自ら確認できるのか、
あるいは確認したとして「だから日本はできません」とはっきり言えるのか。
いかがですか。

<安部総理>
まず前提として、イラク戦争においては集団的自衛権の行使ではなくて、
安保理決議に基づく、いわば集団安全保障の一貫として行われた多国籍軍と
して行われたもの。日本が自衛隊を出したのは戦闘が終わったあとの、イラク
の再構築のためにサマワに自衛隊を派遣したわけで、戦闘行為に参加した訳
ではない。先ほど申し上げたように、2つの案のうち、我々はイラク戦争の
ようなケースには参加しない。武力行使を目的にした戦闘には参加しないことは
明確に言っている。

"で、あの際にも、累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであって、
大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、それを証明
しなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい"


国会で「悪魔の証明」を使って、アメリカをかばうお馬鹿総理

409 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:15:05.09 ID:QeqzJwZ00.net
学者も自衛官も国民も安保法案は違憲であると答えを出している
これ以上のごり押しは深い疑念を生むだけだ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:16:22.54 ID:1uOgMOFd0.net
>>409
何度も言ってる様に左翼の数じゃないんだよ、最後の審議は最高裁だ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:17:28.19 ID:r9L1k+LSO.net
集団的自衛権おけになったら、
武装強化やらなんやらで
税金うなぎ昇りだな
良かったな、お前らwww

412 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:17:36.71 ID:GMg0TTdl0.net
>>1
これは捏造だな。海外で活動中に銃口を向けられた時に撃たれるまで攻撃でき無い現行法に納得している自衛官など居ない。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:17:52.14 ID:FY+xG48A0.net
最高裁判所の長官は内閣が選べるから
勝利が約束されてるんだよな・・・

414 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:19:10.91 ID:W+YHsVY80.net
中国の拡大主義には断固反対し、場合によっては局地戦もありうるが、アフリカ、中東
で死んでこいと自衛隊には言えないということだろ。安倍も突っ走りすぎたな。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:19:42.01 ID:1uOgMOFd0.net
>>413
そんな事言い出したらおまえらの好みで憲法を改正せねばならんだろうww

416 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:01.01 ID:Z9q6aAQw0.net
皇室は反日売国奴
byネトウヨ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:20:07.82 ID:ua1gU8KJ0.net
最低ラインとして
国内での防衛を想定していたのに
海外で死ぬことになった場合、
家族の生活保証をしてくれるかということだよね。

ローンも残ってるしな。
お父さんは中東で拉致されて首を切られました。
って場合、どのくらいお金がでるのかって
重要だよなぁ。

ただ死んでくれ、なんてヤクザだっていわないものな。

418 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:21:13.06 ID:QeqzJwZ00.net
最高裁も違憲判断するのは濃厚。
でないと選挙の時に最高裁判事が却下されるという恥じをかくぞ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:21:56.08 ID:+wkahMnw0.net
この前の国会包囲したのって、たった5千人だったらしいね
2万5千人ってウソがバレちゃった

420 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:21:57.40 ID:4bAwH79+0.net
何でもいいけどよ、戦争は駄目だぞアベ。

そんくらいは解るだろ?

自分でどっか内戦やってるとこあんだろ、そこ視察してこい。

それから考えろ。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:22:13.56 ID:ua1gU8KJ0.net
海外派兵で死んだ場合、定年までつとめあげた場合の
年収累計+退職金+年金+死亡慰労金 だろうな。
これは最低ライン。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:22:42.82 ID:1uOgMOFd0.net
>>418
それはそれで結果だろう・・www

423 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:23:32.47 ID:aU04PGvm0.net
>>420
戦争なんて同盟の数で決まるんだよ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:24:43.48 ID:ua1gU8KJ0.net
家族の一生を面倒見てくれないなら
危険地域への紛争介入が決まったら、
自衛隊をやめる人間が続出するのは確実だよな。

まさに死んだ奴が馬鹿状態になるからね。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:24:45.95 ID:VStjc4ar0.net
選挙のときに全員の裁判官を「X」にすれば、集団的自衛権は否定
されたことになる。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:26:11.90 ID:1uOgMOFd0.net
まるでこなき爺の様にアメリカの背中から離れようとしない日本の左翼たちww

427 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:27:24.80 ID:GD0ndHTn0.net
■■■告発スクープ!■■■

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4
http://dmm-news.com/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

428 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:03.46 ID:HbXhlac00.net
>>13
シャイン?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:28:40.17 ID:iP75umKM0.net
>>1
自衛隊なんかこの程度で弱っちいのは知っている
根性も無えただのミリヲタで戦争ごっこがしたい奴が大勢入隊しているんだろ
自衛隊のヘリコプターに気持ち悪いアニメの女の子が描かれてる画像を見た時はさすがに呆れた

430 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:01.03 ID:GD0ndHTn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5vP3wiXhsA

431 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:30.97 ID:I8QnGnMd0.net
命令があればどこへでも行くのが兵士だろう
できないなら、やめろ

432 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:29:39.64 ID:xmEW4tka0.net
>>410
2015 戦争法成立
2016 自衛隊某国に派遣 戦死戦傷1000ぐらい(毎年)
2017 戦死者の遺族、地裁に提訴。
2018 地裁違憲判決 国控訴。
2019 高裁違憲判決 国敗訴。
2020 最高裁違憲判決 違憲確定。この間戦死2000 負傷約一万。

この責任をだれが取るのか?

433 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:30:36.20 ID:BW2l/OBfO.net
1人の意見を自衛隊全体の発言と何故思うのか
そりゃこういった腰抜けもいるだろう

434 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:30:47.79 ID:M5S9TmRvO.net
>>387
旧日本軍批判の時だけはゲリラやテロリストの命は重くて
日本軍人の命は羽毛より軽い癖にな

435 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:30:49.29 ID:qkBZDWQj0.net
>>418
誰も却下されんよw

436 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:31:11.26 ID:/llBs41J0.net
でも集団的自衛権がだめならアメリカとの同盟も危うい。つまり日本は
海外に行く前に、自分たちだけで国を守らなくてはならない。在日米軍がいなく
なれば普通に兵役制度導入もあり得る。
アメリカと軍事協力しない道は日本人にとって一番厳しい状況なんだが。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:31:52.19 ID:ua1gU8KJ0.net
>>431

会社員が単身赴任するのとは意味が違うんだよ。

会社員は戦闘参加して死ぬ危険性はない。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:32:00.17 ID:qBggyE3L0.net
支那の手先がワラワラ湧いてるな
公安さん頑張ってね

439 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:32:04.03 ID:AHU6kBiQ0.net
辞めろ。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:32:36.49 ID:1uOgMOFd0.net
>>433
入っちゃうのは仕方ないよね、その後のフォローがなってない上層部。
退職金払って強制的に辞めさせろ。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:34:30.69 ID:FY+xG48A0.net
国内限定、仮に海外派遣されても後方支援のみだったのが
武器使用禁止、装備バックアップもゴミで前線に行けとかブラック企業かよ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:36:13.53 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-25/2015032501_01_1.html

2015年3月25日(水)
陸自北部方面隊、隊員に“遺書”強要
「家族への手紙」置いていけ
「戦争立法」備える事態

「海外で戦争する国」へ集団的自衛権の行使容認と、それを具体化する
「戦争立法」へと暴走する安倍政権と自衛隊。それに備えるかのような事態が
自衛隊で始まっています。「殺し、殺される」武力行使を想定したとみられる
“遺書”の強要が、陸上自衛隊で実施されていることが24日、自衛隊関係者
への取材でわかりました。 

(中略)


■要は「国のため」 隊員の疑問当然

自衛隊人権裁判弁護団の佐藤博文弁護士の話 
自衛隊は、遺書の返還を求めた隊員に「単に自己の死亡のみに準備する遺書とは
全く別物である」と書面で答えている。要するに「国のため」「公務として」
死ぬのだ、と強要している。隊員の多くが疑問に感じているのは当然だ。
未成年の新入隊員にまで書かせている。
憲法を無視して海外で戦争する軍隊を持つとはこういうことだ。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:36:33.08 ID:xdLWHfbn0.net
>>1
9条が護ってくれる

気にすんな

444 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:36:37.54 ID:ua1gU8KJ0.net
海外派兵による戦闘行為等で死んだ場合、

定年までつとめあげた場合の 年収累計+退職金+年金+勤続10年分の死亡慰労金


これは最低ライン

445 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:36:52.40 ID:ewYLP6oS0.net
まあ世界の一員になったら海外派兵もやむを得ない。
昔湾岸戦争で日本はとてつもない大金出したのに派兵しなかったばかりに
外国の新聞に世界数十カ国で日本だけ国旗を出したくれず仲間はずれにされたんだよな。
「日本はズル賢い」とかそういう評価になるだけ。
バカ左翼新聞のせいで日本人だけ空気が読めない国になって孤立するだけ。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:37:23.70 ID:4bAwH79+0.net
いい加減さぁ、目をさませよ。
福島原発の監視カメラ、あれ爆弾だろ?
マグナBSP社。
何でイスラエルの会社が管理してんだよ。
もういろんなとこで暴かれてるぞ。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:39:08.11 ID:ua1gU8KJ0.net
海外派兵で死んだ場合、
公務執行中の行為で死んだ場合になるけど
これを労災扱い程度で済ませられたら
たまったもんじゃないよな。

死亡保険金にあたるものが絶対に必須だ。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:40:33.68 ID:7ChwL30o0.net
自衛官は職業としてやってるんだから
待遇に不満があれば
辞めればいいだけなのだが・・・・

449 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:40:59.39 ID:9W3v/HoR0.net
こういうのもいるだろうけど、うちの知り合いには、人を殺してみたい、
とか言って自衛隊入ったやついるから、そいつは戦地に行くことを喜んでると思う

450 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:41:03.93 ID:2AXYsaw80.net
>>404
まるでチンカスだな(笑

朝鮮人は国へかえれ!

451 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:41:17.91 ID:1uOgMOFd0.net
>>441
自衛隊を企業として見て入隊してくる自体おかしいから。
仮にもアメリカと同じ兵器を扱ってる以上常識だろう。
殺しの道具を扱う職業訓練校でもないんですよ。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:06.20 ID:4bAwH79+0.net
ところで、アメリカと北朝鮮は繋がってるけど、皆さんご存知なの?

453 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:06.76 ID:eLLyagM/0.net
そんなに嫌なら「今」辞めろよ

454 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:25.99 ID:2AXYsaw80.net
>>432
なんだこの妄想は?バカとしか思えんな

455 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:31.15 ID:sjzh1Hcr0.net
公務員共済から弔慰金が出ないの?それで充分だろ
海外派遣された時点で年収が二倍になるんだし

456 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:42:57.61 ID:znDCE1c80.net
>>448
だから派遣命令が来たらやめるよといってるのが>>1なので叩く必要もないわな。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:06.19 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-02/2015030206_01_1.html

2015年3月2日(月)
米国の戦争 テロを拡大
イラク侵略背景 6倍超に

民間の国際研究機関「経済平和研究所」(IEP)のテロに関する最新報告書に
よると、2000年から13年にかけて世界のテロ件数は6倍以上に増えました。
「テロ活動の増加は米国のイラク侵略と重なる。これがイラクに権力の巨大な空白
をつくり、さまざまな宗派が表に現れ、暴力化した」というのが報告書の分析です。

ISがイラクで急成長した背景にも、イラク戦争後に米軍が占領した際に当局が
旧フセイン体制の軍を解体し、これに不満を持った軍関係者らがISに協力した
ことなどが指摘されています。ラザレ研究員は「米国がイラクを侵略する前は
ISなんて存在さえしなかった」と米国の責任を強調します。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:14.09 ID:9W3v/HoR0.net
サカキバラの本買った殺人鬼と同じ性向もったやつが35万人はいるから
そいつらが行ってくれるだろう

459 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:22.73 ID:/llBs41J0.net
実戦経験の無い軍隊なんて戦場では役に立たん。海外の紛争に参加して経験を積んで
やっと一人前の兵士になれる。第二次世界大戦でもベトナムでも一番死亡率が高かったのは
配属されたばかりの新兵だった。
いまの自衛隊だと練習試合だけで本物の試合に出たことが無いサッカー選手だ。
温存しすぎて戦えない軍隊になっている。
兵士なら死を覚悟するのは当然。でも実戦経験がないための無駄死には避けるべきだ。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:43:49.98 ID:4TTLgYkd0.net
自由の国なんだから嫌なら辞めていいぞい

461 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:44:27.52 ID:2AXYsaw80.net
戦争にも手続きがある、ってことも知らないで戦争を語るバカがいるな。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:44:58.87 ID:xmEW4tka0.net
>>448
今回の戦争法案さえなければいいのではないか。

安倍の馬鹿のせいで、まじめな自衛官がいらぬ苦労をする。

とんでもない話だ。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:01.70 ID:JACFkL1S0.net
自衛隊のイラク派遣の時は、
任務中に死亡または重度障害になった場合に
見舞金9000万円+特別報奨金1000万円=1億円だった

さらに、日給3万円
防衛省共済組合に加入してれば生命保険料も支払われる

手厚すぎるだろ
何が不満なんだ?もっと金出せってか?

464 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:29.42 ID:4bAwH79+0.net
>>457
そりゃそうだよね。
イスラエルに武器流してんのアメリカだもの。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:30.60 ID:2AXYsaw80.net
そもそも、自衛隊に入るときにその手の話はしっかりするわけ。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:32.47 ID:Lq+EQQV50.net
てかこの隊員
まったく自衛隊員としての自覚と覚悟がないじゃん
有事の際には怖くて戦えないと言っちゃってるし
自分の仕事を理解してたらこんな事は思ってても言えない

467 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:34.67 ID:MXE9HZIV0.net
転職をする自由があるわな
なんだろうね

468 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:41.73 ID:rQfQCk7h0.net
>>4
この記事は朝日・毎日・東京・中日・北海道がお送りしました

という程度の落書き新聞

469 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:45:52.02 ID:Z9q6aAQw0.net
アメリカの戦争に大義がなくても、来いと呼ばれたら屁理屈をつけて
自衛隊を出動させるのは火を見るよりも明らかだな

470 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:46:09.20 ID:1uOgMOFd0.net
>>461
今の時点で錯乱してるから仕方ないよなwww

471 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:47:04.80 ID:2iGls9vb0.net
【政治】「徴兵制」存立危機事態には導入の余地も? 政府と石破氏の解釈違いはっきり [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434858848/
【大阪】陸上自衛隊の隊員(41)に胸触られた女子高生、自転車で追いかけて取り押さえ、現行犯逮捕 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434895161/
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434857610/

472 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:47:25.79 ID:2AXYsaw80.net
反日の外国人をまず強制撤去しないと…。

自衛隊員が反日に染ってしまうと困りますね。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:47:52.59 ID:BnyvvM1F0.net
安倍が権力さえあれば憲法なんて関係ねぇって言ってるんだから
自衛隊も力で安倍打倒しても問題ないよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:48:18.48 ID:1uOgMOFd0.net
>>469
あんたも政治の本質も見抜こうとせず既に思い込んで錯乱してんじゃんww

475 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:48:25.34 ID:znDCE1c80.net
>>469
アメリカとは敵対する必要はないけど、安倍のアメポチ路線はやめるべきだと思う。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:48:46.92 ID:+lwk/iA50.net
俺の友達の知り合いに陸上自衛隊がいるけど同じようなことを
言ってたらしい。そりゃ入るときにこんなこといわなかったらしいし
最初からこんなことになるなら入ってなかったって。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:49:41.11 ID:dOTu9cJx0.net
韓国軍の月給12000円よりは良いんだろうけどな。

40代だったら入ったのは自衛隊がPKOでカンボジア派遣のあとだろ。
海外派遣の可能性を入隊の時に全然考えなかったとしたら抜けてる。

地連のおっさんにだまされたか?

478 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:50:07.26 ID:FY+xG48A0.net
死んでも逸失利益と同程度の額が遺族に行くだけで
上乗せも無いのか

479 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:50:20.55 ID:1uOgMOFd0.net
>>476
広報もボケてるからなww

480 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:51:09.90 ID:sSICv4x30.net
こういう記事が書きたいっていう前提に当てはめた記事だね

481 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:17.69 ID:/llBs41J0.net
太平洋戦争みたいにアメリカと中国が手を組んで日本を潰しにかかる事態が
今後絶対ないと言い切れるだろうか。そうなれば日本はお終いだ。
だからアメリカとの軍事協力は最重要。
自衛隊を海外に派遣して実戦で鍛える。もちろん危険に応じた待遇にする。
いつまでも役に立たない議論なんかしている場合ではない。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:18.03 ID:CMXpxWUW0.net
なら自衛隊を辞めなさい
それが一番良い選択だ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:27.54 ID:KrgK0E3f0.net
★ アホの産経

豪州の繁華街で車暴走…4歳児ら3人死亡、34人重軽傷 世界遺産の観光地

オーストリア南部グラーツで20日、乗用車が中心部の繁華街や広場を暴走して通行人らを次々にはね、
子ども1人を含む計3人が死亡、34人が重軽傷を負った。
うち数人が重体。警察は運転していたボスニア・ヘルツェゴビナ出身のオーストリア人の男(26)を逮捕した。

(魚拓)
http://megalodon.jp/2015-0621-2044-07/www.sankei.com/world/news/150621/wor1506210025-n1.html

484 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:36.92 ID:2AXYsaw80.net
日本にアメリカ軍がいまだに駐留してるのがまずおかしいと思え。

日本軍じゃなくて自衛隊、なんてのがおかしいと思え。

現行のGHQ圧し付け憲法は、まだGHQが日本を占領していたときでさえ違憲状態になってしまったんだから、
いまさらって感じは強いわな。


それにしても、北海道って反日売国奴が多いから、掃除しないとまずいな。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:44.82 ID:fOvx2xQN0.net
止めればいいじゃん。
民間の会社に転職しなさい。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:52:46.99 ID:JACFkL1S0.net
■カンボジアPKOの時

見舞金    6000万円
特別褒賞金 1000万円
───────────
計       7000万円


■イラク派遣の時

見舞金    9000万円
特別褒賞金 1000万円
───────────
計          1億円


次はいくら欲しいんだよww 2億円か?w

487 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:53:03.43 ID:rqclT7gA0.net
自衛隊員も大変だよなぁ
基地外がトップになると、即、失命のリスクが大幅アップするのね

488 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:53:29.81 ID:1uOgMOFd0.net
潜水艦の連中は騒がんの?どう思ってるのかな?ww

489 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:53:42.43 ID:aU04PGvm0.net
早く安保法案まとめてISISに空爆食らわそうぜ

490 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:54:23.15 ID:4bAwH79+0.net
>>481
アメリカと中国が日本を攻めるって。
一体、どんな状況?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:55:33.94 ID:xmEW4tka0.net
>>473
物騒な。
515、226ってか。

492 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:56:05.47 ID:2AXYsaw80.net
>>483
アホは從軍慰安婦や南京大虐殺なんて嘘っぱちを何十年も自国にむけて悪宣伝してきた朝日なんかだろ(笑

魚拓だって(笑 アタマ悪いやつだな。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:56:25.09 ID:/llBs41J0.net
>>490
アメリカ議会が沖縄問題で業を煮やし、予算も厳しいことから在日米軍を引き上げる。
そして東シナ海は放置する。それで十分日本はお終いだな。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:56:33.56 ID:EPbXf6z+0.net
憲法学者「違憲だ」
自衛隊員「この安保法制はおかしい」


無職ネトウヨ「この安保法制は必要だ」



この対比だよなw

495 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:57:42.04 ID:2AXYsaw80.net
>>494
ちがうな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:18.04 ID:SAOAPyv90.net
>>481
俺は別にこんな国潰されても構わないと思ってる。もう過去の栄光を自画自賛する以外に面子を保てない没落国家だし
20年後には少子高齢化で社会システムが完全に崩壊する。意地になって独立を保っても自滅の未来しかない

497 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:23.73 ID:sjzh1Hcr0.net
公務員共済から弔慰金が出ないの?それで充分だろ
海外派遣された時点で年収が二倍になるんだし

498 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:24.86 ID:giU+KpOQ0.net
これが安定目的で自衛官になったり警察官になったりする日本の実態です

499 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:58:31.36 ID:1uOgMOFd0.net
>>491
それ憲法学者の行動に近いな、今は左翼だけど昔なら将校として軍に所属
してたと思うよww当時は右翼思想の青年将校だが、現代では左翼の連中
に近い行動だと思うね。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:59:46.72 ID:4bAwH79+0.net
>>493
予算が厳しい理由は他国の国債買いまくってのことでしょ?
アメリカの赤字調べてみな。
今大変なことになってるから。
踏み倒す為に戦争仕掛けようとしてんだよ。
それに付き合うのはただの馬鹿だよ。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:36.80 ID:znDCE1c80.net
憲法が押し付けだーといってるネトウヨがアメポチ法案に賛成してるという自己矛盾。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:41.03 ID:JACFkL1S0.net
>>493
ありえねーw
予算伝々言うなら、日本が
「アメリカの国債全部売ります」って言えばアメリカ終わるだろw

503 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:00:55.74 ID:4bAwH79+0.net
>>496
現実的だね。
そう思いたくもなるよな。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:02:06.92 ID:xmEW4tka0.net
>>493
そうなるとすれば、ますます集団的自衛権はやらないほうがいい。
自衛隊には国土国民の防衛に専念させるべきだ。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:03:13.64 ID:/llBs41J0.net
在日米軍が引き上げれば日本はまともに中国の軍事的脅威に晒される。
兵役制度を導入し核兵器の導入も現実味を帯びる。
それならそれでいいと思う。やっと日本は大人の国になるのだから。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:04:06.70 ID:4bAwH79+0.net
幸いなことに中国と北朝鮮はつるんでない。
北朝鮮はアメリカとつるんでるけど。
アメリカが沖縄からいなくなっても中国は大丈夫。
ヤバイのは北朝鮮だよ。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:04:15.14 ID:EPbXf6z+0.net
>>505
ま、それに耐えうる財源はないけどな
大人(破産者)の国にはなれるかもなw

もう少し現実の要素にも目を向けようぜ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:05:45.22 ID:4bAwH79+0.net
北朝鮮のへっぽこミサイルなんてどこに飛んでくかわからんよ。
これが一番怖い。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:06:05.19 ID:GE3RVIwU0.net
なあ〜んだ北海道のアカ新聞じゃん

510 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:06:05.88 ID:JLdTO2+q0.net
アベの
アベによる
アベのための法案

ただヤツがええカッコしたいだけの法案だからw
自衛隊員で納得行かん連中は、しっかり請求しろww

511 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:07:03.92 ID:1uOgMOFd0.net
しかしこの自衛官は野鳥の小鳥以下だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:07:23.46 ID:znDCE1c80.net
もともと在日米軍は極東前線基地確保というアメリカの都合でいるだけで、日本の防衛は2の次だからなぁ。
日本が自国防衛のためにあてにする必要もないし、何らかの恩義を感じる必要もない。
防衛リソースはもっぱら自国防衛にまわして、集団的自衛権なんて無駄。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:08:15.21 ID:1uOgMOFd0.net
こんな奴今でもおいらと喧嘩しても勝つ自信あるよwww

514 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:08:34.53 ID:5QG0jfdU0.net
>>476
まあ安定の公務員だしー!!
適当にやってれば給料も高いしー!!
海外へ行っても敵が攻めてきたら
引き籠って楽できるーみたいな?

515 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:08:39.90 ID:gz+69RDZ0.net
自衛隊用の遺族年金なり保険なりはなかったのか?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:09:14.39 ID:+li3aVXT0.net
仮想の自衛官だから好き勝手いうな

517 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:09:54.71 ID:/llBs41J0.net
>>508
今までアメリカ軍と核の傘の下で蓄えた富を全部使って、それでも足りなければ
世界一と言われる海外の債権を回収する。
日露戦争では莫大な借金を作って戦った事を思えば、遥かに容易いことだ。
日本人は本当の危機には結束して戦う。そういう血がある。
今はアメリカ軍のお蔭で守られている感があるので、それは表面化していない。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:10:33.66 ID:4bAwH79+0.net
アメリカが何で日本に付き合えって言ってるか、その理由だけど、アメリカの借金踏み倒しだからね。
多分、この先アメリカは経済がかなりヤバくなる。
その時にアチコチで戦争を必ず仕掛ける。
その時の仲間を欲しがってるだけ。

519 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:32.93 ID:CyV353Ny0.net
メンドクセー自衛隊員は韓国軍に出向!

520 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:37.98 ID:VAs/QdMU0.net
自衛隊入ったやつが全員お国のためにがんばりますで入ってるわけじゃないからな
こういうやつも中にはいるよ

521 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:44.97 ID:1uOgMOFd0.net
こういう連中は民間で働いても人殺しして来たイラン人にも怯むんだろうなwwwwwww

522 :517:2015/06/22(月) 07:11:47.16 ID:/llBs41J0.net
507へのレスだった。間違えた。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:58.82 ID:znDCE1c80.net
>>515
一般の生命保険だと戦争は保険金不払い(免責事項)になってる。
戦争保険とかちゃんと作らないと無理だと思うが、保険会社が作るかどうか。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:13:08.09 ID:4bAwH79+0.net
>>523
出来たとしても保険料高いよ。
死ぬ確率高いんだから。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:13:08.73 ID:dfkNb0cO0.net
嫌なら辞めればいいんじゃない?

526 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:13:32.64 ID:1uOgMOFd0.net
こういう方面では関東連合とかあんな組織の方が上だなww

527 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:14:36.93 ID:ZmDFxQAM0.net
暴力的潔癖さ と 潔癖さ

非対象に対する切断と
カオスとしての対象化

528 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:14:54.27 ID:xmEW4tka0.net
>>508
北朝鮮への対処奈良、周辺事態法でよい。
わざわざ集団的自衛権を認める戦争関連法をつくる必要はない。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:15:24.37 ID:1uOgMOFd0.net
まぁ自衛隊の中のダサイ話が聞けて良かった・・ここだけはTBSと道新に感謝
するよww

530 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:18.25 ID:ZmDFxQAM0.net
一度できたらポルノ雑誌も許さない潔癖さと
仲間の潔癖さを守る為には暴力は潔癖なレベルで示すと言う潔癖さ。
それと仲間で無いものに対する思考停止と
カオスとして扱う事に考慮がない。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:24.56 ID:/exGW2MF0.net
また「筆者の脳内自衛隊員はかく語りき」記事か

現実の自衛隊員が部外者に個人の心情語ることなんか絶対に無いわ(笑)

532 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:18:19.01 ID:4bAwH79+0.net
>>528
いや、だから後ろにアメリカついてるだって。
北朝鮮はアメリカの手先だよ。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:18:33.35 ID:Lq+EQQV50.net
>海外で戦う約束したっけ
何を言ってるんだろうなw
コイツは有事の際に国内でも怖くて立ち上がれないと言ってるじゃんか

こういう自衛官は排除すべき
こういう行為こそ士気に関わる

534 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:18:40.52 ID:mi4oINJV0.net
>>517
>>496の様な人とか、支那共産党の手先レスしてる人とかもそうだけど、
そんな愚痴垂れていられるのも、今の日本が仮の平和に守られているからこそって前提をすっ飛ばしてるからなんだよね。
過去の日本がいかに大国との戦争による滅亡の危機と向き合ってきたのか。
明治維新に始まり、日露戦争と、その後に続く大東亜戦争での先人が辿ってきた苦難の歴史を全く知らないってのも罪な話だなあ。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:19:06.02 ID:ZssbZgi40.net
>>1
キチガイ朝鮮人ウシダシゲルは早く祖国のバ韓国のために戦って死ねよw
海外で工作活動してんじゃねえよww

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>287
お前らキチガイ朝鮮人の中ではそうなんだろうなあ

536 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:19:43.80 ID:NDWF057K0.net
PKO派遣とかオウムとか、阪神大震災の頃入隊したけど、
当時は今ほど隣国の脅威的なものがなかったが、
それでも1mmも戦火で死ぬこと考えないってことは無かったな

むしろ、撃たれて死ぬ可能性よりも、
人を殺さなきゃいかん場面で自分も撃てるか?ってのはよく考えたな
平和ボケした日本人だから、そんな場面は映画やゲームの世界だったし
たぶん、躊躇ったんじゃなかろうかと思う

昨今入隊する世代はどう考えてるんだろな

537 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:21:07.28 ID:ZmDFxQAM0.net
「潔癖なるカオス」      新・武蔵坊/クロゥ      四×五条橋物語     新俊より乞うご期待。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:22:34.47 ID:DTZu+aRl0.net
>>245
本当にこれ

539 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:24:14.23 ID:enkxTgvU0.net
工事現場とか高所作業する人は、毎年何人も死亡してるけど
入るだけなら、ハードルが低くて収入の安定した公務員程度の意識なのかもね。
てか、陸自で専守防衛がーとか言ってるのは、本土決戦望んでる兵なのか?・・・
金以前に子供の命に直結するぞ?・・・
防衛ラインを玄関前に引いて、その内側で銃弾から子供を守るつもりか?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:27:52.15 ID:pxDUim6p0.net
311のあとの死体が散らばる
地獄のありさまを黙って片付けを
黙々とやってた自衛隊
海外派兵だってやるだろうけど
あまりに大義がないよ
政治家の捨てゴマじゃん

541 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:29:01.62 ID:ZmDFxQAM0.net
(BN系と好常、九条をもじり もとい、武蔵坊弁慶と義経の菊花の契、青頭巾、Muoの鯉魚、蛇性のイン とつづき、
はてさて 安寿と図師丸の行方やいかに。
飛び散った九重の球の行方は? ブレイクするのか?はたまたマーガリン溶かすか。

さて またも犬図化シ乃の活躍と犬塚、犬丸、さらに さも次Hello、負な無視、 登場人物の活躍やさらに期待されん。
べべえん べえーん。
「耳を書き遺すと なにかが残る。 」)

542 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:31:00.85 ID:xmEW4tka0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!

突然職務内容が変更されれば、だれだって戸惑う。
この自衛隊員の気持ちは極めて自然だ。

殺っちゃったあとで違憲判決が出た場合、政治家、自衛隊幹部、当該自衛官の責任はどうなるのか。 
防衛省は研究すべきだ。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:33:44.49 ID:WlrqXhQ+0.net
>>1
>これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

専守防衛もできんだろこれじゃw

544 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:34:38.56 ID:znDCE1c80.net
>>539
陸自が海外に行ったところで日本の防衛にはならんからな。
家族の命が危険にさらされてるから守るということにも結び付かないし、単に隊員の命がアメリカの利益のために賭けられるだけ。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:40:24.79 ID:4bAwH79+0.net
>>544
そういうこと。

546 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:41:59.54 ID:sdIxdRmFO.net
なら毎日してる訓練意味ないってことだよな、無駄な税金使うならもっとほかにやることあるだろ

547 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:42:46.41 ID:S01v9Hz+0.net
正直、遺族年金さえしっかりしてればこんなことにはならんだろ

戦死したが立派に役目を果たした
だが、自分の残された家族は大黒柱を失いわずかばかりの遺族年金で貧困生活を送った

これじゃやらんだろ
それを根性なしとか言う奴は、お前こそが海外戦闘に参加してこいって話し
今の自衛隊員は「専守防衛」、国を家族を守る事を仕事として入隊してるんだしな

そこをクリアしないと、日本防衛以外の戦闘には参加したくないだろ
防衛なら家族を守ることでもあるしな

要は、遺族年金はしっかりしてんの?って話し

548 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:44:02.71 ID:uxryWX7W0.net
>>543
こういう正直な発言をからかうべきではない。
君にはそのような経験はそもそもあるのか?

549 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:44:54.27 ID:mi4oINJV0.net
>>540
視点の違いだろう。
そのあちこちにあった遺体は誰が捜索するの、警察?消防?そんなのじゃ足りないって分かってるから自衛隊が出た。
一方で海外派兵した自衛隊はなにをしに行くのか。
日本の機雷掃海を初めとしたシーレーン防衛や、後方活動は米軍のためじゃない、日本の世界中で今も行われているエネルギー確保の戦いから国民を守るためと言っていい。
先日まで賑わっていた南シナ海だって、日本のシーレーンに入っているのに、マスゴミやTVに出てる評論家で日本のシーレーンの話をしていたのはごく僅かしかいなかった。

ただ、軍を海外で動かすと言うことにどう言う意味があるのかということを正しく理解できていない政治家が政権を取ったら話は変わってくる可能性もある。
だからアホみたいな憲法遵守する気が無いのに元気に護憲とか言ってる野党とか護憲学者とかが、時間の無駄でしかない憲法解釈をする余地を無くすためにも憲法改正するのが最善策。
残念ながら安倍さんは野党とマスゴミの印象操作を恐れて本質的な話が出来ていない。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:07.52 ID:AmtM+vz60.net
安倍は自分が気持ち良くなるために
国民の一人である自衛隊員の命を
弄んでいるだけ

551 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:26.17 ID:QeqzJwZ00.net
日本の役目はもう決まっている。イランがホルムズ海峡に機雷を撒くことがないよう
アメリカをなだめることである。当然命がけということになる。
志の高い人間が日本の首相になることを心から望む。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:48:41.86 ID:WlrqXhQ+0.net
>>548
別にからかってないだろ
任務として防衛出動とかあるって聞いてたのに
それも無理ってオカシイってハナシだわな

553 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:51:11.42 ID:znDCE1c80.net
>>551
今回の安保法制案をとりあえずなしにするところからだわな。

554 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:51:31.80 ID:k9h6CMXu0.net
自衛隊の人って強いんだろうけど弱そうにみえる
海外の軍人さんは超強そうにみえる

555 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:51:33.11 ID:zTCWr8iXO.net
>>546
一応日頃の訓練は「日本の領土に攻めこまれた場合を想定した訓練」だから、それ自体は無駄というほどじゃない

556 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:52:40.07 ID:x46B7vux0.net
>>551
イランの敵国イスラエルすら、
「イランがホルムズ海峡に機雷を撒くぅ?ありえねーwwww」 と言ってるのに。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:50.23 ID:ZmDFxQAM0.net
玉の欠け損ねて徒に
侭巫零値宙新交悌を抱え疾走する偽荘助 義 偽道節 忠 偽大角 礼 三銃士
偽毛葉、知力を尽くして根を値切る。
滋野また志野のなかにKfのかけらを探し回りてくしゃくしゃになったアルゴリズムから何とか読み取ろうとす。
I/Oの区別がつかなくなった現∞は赤胴真空義理の中次か次へと舞い降りるは
これ龍膜のごときか孔雀姫。
残は鶴、犬になった王子たちの行方拝観。
春玉葱Πをかぢ立つコドモ剣士子分語はいつまでおもねり続けるや。
街道に孫たちの剣が泳がじ。
ヤンヤン、APPLEとIPhoneはどちらがどちらか。
ちからもちくいしんぼうはらいっぱいぶってくれながすねさむがりやあつがりやきってくれみずくぐる とは
仁義礼智中心肯定の背景をなすものかはたまた侭巫零値宙新交俤となったか。
三味線の影は失われつづけ、家で寝ていたのである。
はたまた次郎のごとし。
(ことばあそびのままいみなし

558 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:57:50.52 ID:ZmDFxQAM0.net
しろいりゅうくろいりゅうと たまずさを混ぜてみただけなのだ (・∀・)

559 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:59:36.82 ID:uxryWX7W0.net
>>552
訓練の経験から、実弾飛び交う実戦になったらどんな気持ちになるだろうかと本人が仮想して言っているだけ。
仮想と現実を混同し、額面通りに受け止めるのはおろかである。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:01:43.54 ID:KrcZ0bMl0.net
職業軍人が何を言ってるのだろうか?

561 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:01:46.70 ID:znDCE1c80.net
まぁイランにとってもホルムズ海峡は生命線だからなぁ。
封鎖しないわな。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:05:24.96 ID:enkxTgvU0.net
>>544
だったら、技術者の海外派遣も、日本に何の利益にもならないからやめればいーじゃない。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:08:27.55 ID:ZmDFxQAM0.net
これもまぜてた
http://books-jabberwock.ocnk.net/data/books-jabberwock/product/img-e/22513e.jpg

564 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:16:59.66 ID:lopFsqpM0.net
>>234
カッケーーーー(笑)


おれがいってやる(笑)



やべえ(笑)爆死したわ(笑)

565 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:17:15.45 ID:+eVeDfEn0.net
この隊員の言ってることは、当然だと思うよ。
死んだ時の補償が明確に示されてないと
既婚者はしり込みするのが普通。
イラクの時は、保険会社と特別契約交わしてた
今後もこのやり方では隊員は納得しないよ。

一家の稼ぎ頭失ったら、残された家族は路頭に迷うのは確実。

566 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:22:07.55 ID:ZmDFxQAM0.net
題して
おあい定常波
ってところなんだろうなあ。
たぶんそう。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:24:12.87 ID:ZC+J/3VW0.net
>>549

安部なんかわかってなさそうじゃん
ISISにもつけいれられたし

568 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:41:02.99 ID:+nRVoSfn0.net
自衛隊って軍じゃないから
脱走や敵前逃亡は銃殺できなかったんだよな
これだけはどこの国の軍隊でも先進国の軍隊でも
共通した規律というか絶対的な戒律
でなきゃ軍として成立しないからね

569 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:42:35.46 ID:wzn6ecyk0.net
さすがに自衛隊本人がこの発言はダメでしょ
嫌なら辞めろよ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:44:42.52 ID:XQBYmADq0.net
2chには「安倍総理の言う事なら全部正しい 反対するヤツは
日本から出ていけ」みたいなヒステリックな連中が異様に多い
そういうレスはまず無視していいと思う 世間一般には彼の評価は
それほど高いとは思えない 高学歴でもないし 世襲でなければ
まず絶対にあの地位にまでなれなかった人物

571 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:51:40.98 ID:V6neW+Sc0.net
我々(中国)は核兵器の先制攻撃により中国以外の人口を減らすと共に自民族を温存させる事に力を注ぐべきで、
この核戦争後に百年余りの屈辱に満ちた歴史を清算し未来永劫この地球を支配するようになるだろう。
世界人口の総数はすでに地球資源と生態環境の許容能力を超えており、
これを解決するために戦争、疫病或いは飢饉などの手段を用いて大量に人口を消滅させ、人類を引き続き生存させるべきである。
中国政府は全力で核兵器の開発に取り組んでおり、十年以内には地球上の半数以上の人口を消滅させるだけの核兵器を装備することが可能である。
中国は西安以東の全都市が焦土とする事を覚悟している。米国も数百の都市が破壊されることを覚悟しなければならない。
朱成虎発言,2005年7月6日

台湾高等政策研究協会執行長官、楊念祖は朱成虎発言はアメリカと日本に向けられたもので、
中国政府は米日両国の反応を試しているとした
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html

572 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:51:45.30 ID:4bAwH79+0.net
そもそもアベって何か守れたためしあるの?

573 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:55:01.16 ID:lDuQpMIr0.net
★祝★真知宇先生、大日本帝国海軍連合艦隊(海上自衛隊) 幹部候補試験 最終合格♪



9月3日午前中に、自衛隊○○募集所の広報員のおじさんから
電話があり、「合格しました」とのことだった。
5日には、海上自衛隊幕僚統監部から大型封筒が届き
中を開けると「合格証書」「採用候補者名簿から採用まで」「意向回答返信ハガキ」
が入ってた。入隊or辞退の意思確認返信ハガキが最初から入っている
ということはどうやら上位合格らしい♪ (辞退者が出た場合の予備合格ではない)
てっきり2次試験の面接で落ちたと思い何もメールしなかったんですが、
何故か合格してしまったので、6月27日に海上自衛隊舞鶴統監部へ
行った時のことを憶えている範囲で書こうと思います。


5月の1次筆記試験(教養試験&専門試験)合格したあと2次試験の案内が郵送されて来た。
募集所の広報員のおじさんから電話があり、「当日朝に迎えに行きます」
とのこと。朝8時半までには舞鶴に着いていなければならないので、
迎えに来る 時間は朝6時。
真知宇は朝に弱いのだが、目覚し時計2つとタイマー付ラジオを
1分ごとにずらして鳴らす時間差攻撃でなんとか朝5時に起きることができた。
6時に迎えに来るまでに朝食を取りシャワー浴びて背広に着替える。


車は、高速を通って舞鶴へと向かう。
広報員のおじさんと くだらない雑談
(軍事・歴史・法律・自衛隊内部の生活の話など)をしながら、
丹波で高速を降り、そこから40分ほど2ケタ国道を舞鶴西港へ向かう。
西舞鶴市街を過ぎ日立造船の大きな工場&ドックを横に見ながら

574 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:58:24.69 ID:lDuQpMIr0.net
海上自衛隊舞鶴基地についた。
グレーの護衛艦が何隻か停泊している。その港の道路をはさんで丘へ上がった所に
舞鶴統監部があった。広報員のおじさんは門に入る前帽子をかぶり運転しながら門衛に
軽く敬礼して中へ入る。敷地内の緩やかな坂を登って幾つかの棟を過ぎると
「幹部候補生 試験会場」の立看板があった。車を降りその受付で
1次試験の合格証&2次試験案内
を出して中へ入る(この時午前8時前、受付終了の30分前になんとか入れた)。
広報員が「僕が付いて行けるのはここまでやから、・・・頑張って」と
見送る。真知宇「ありがとうございました」と言って、受験生控え室に入る。


中へ入ると、その日の2次試験受験生が二十数人ほどいた。
空いている席もいくつかある(2次試験辞退者?)。
海自制服を着た受験生も数人いた。どうやら現職自衛官の
幹部候補試験受験者らしい。他は真知宇と同じくスーツ(背広)着た一般受験生。
2次では面接があるとあって、さすがにラフな格好での受験生はいなかった。
前の掲示で自分の席を確認して座る。
控え室には白い制服を着た(たぶん佐官)試験監督官のおじさんと、
女性自衛官がいた。この試験監督のおじさんは常に控え室にいて
論文試験の監督や、面接試験&身体検査(他の部屋で行う)の部屋の出入りの
チェックをしていた。白の制服に肩の黒と金の階級章がかっこいい。
たぶん曹クラス(制服の腕の部分にくさび形のマークがある)の女性自衛官は
試験の補助(答案用紙の配布・回収)や
面接試験場や身体検査場(軍医棟)

575 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:03:10.74 ID:lDuQpMIr0.net
試験監督官によって、A班・B班・C班・D班に分けられ、
「午前中面接、午後身体検査」のグループと「午前中身体検査、午後面接」の
グループとに分けられる。真知宇は午前から面接になってしまった。
(何を話せばいいのやら・・・・)
したがって、真知宇の日程はこのようになる。


----------------------------------------------------------
◆2次試験日程
受付 08:30 終了
試験説明・「自己○○(←忘れ)表」記入
●論文試験 10:00〜11:00
●面接(午前)
<昼休み>
●身体検査(午後)
----------------------------------------------------------


試験監督官の試験説明を聞きながら、自己調査票(?正確な名前忘れ)を記入していく。
「氏名」「生年月日」「志望理由」などなど。
「大学での所属ゼミ・専攻」「研究・発表テーマ」の欄があって困った。
真知宇はゼミに所属していない(なんという体たらくぶり♪)
仕方が無いので、ゼミの欄には「ゼミ所属せず」と書いておいたが、
研究発表欄には、「3回生時、総合セミナー(一般教養)のXゼミにおいて
『インターネット社会における法』のテーマで4回ほど発表」と書いておいた。
(これらの書類は後に面接官の資料となったらしく、あとで面接で突っ込まれることになる)

576 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:03:33.89 ID:8mC082Mr0.net
>>1
嫌なら辞めろ

577 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:04:25.65 ID:lDuQpMIr0.net
10時前になり、小論文試験の答案が配られだす。
前日夜に同じく幹部候補2次試験を受けていた友人から電話で、
「俺が受けた時の論文試験テーマは『日本のODAについて
述べなさい』と『日本の道徳教育について述べなさい』の2つから1つ選択だったよ。」
と情報を得ていたので、前日の晩に(図書館はもう閉まっていたので)
インターネットでこの2つについて検索をかけ
基礎知識は仕入れておいたのだが、小論文試験のテーマは前日とは変わっており
見事に空振りに終わった。


真知宇が受けた日の小論文試験はこうである。
---------------------------------------------------
以下の2つの中から1つを選択して、述べなさい。選んだものに
○を付けなさい。
1.日本のかかえる領土問題について
2.地球温暖化問題について
---------------------------------------------------


「地球温暖化問題」についてはよく分からなかったので
「領土問題」の方を選択することにした。
この2次試験を受けていた6月27日は、ブッシュ米政権がCO2の
京都議定書への批准がどーのこーのといった時期だったと思うが
京都議定書の内容自体、勉強不足でよく分からない。


「日本のかかえる領土問題」を1時間以内に原稿用紙1枚に
まとめなければならない。下書きしながら書くことを大体決め
「北方領土」「竹島」「尖閣諸島」の三つに分けて、
これらの領土に対する日本国の正当性について述べ
解決法を書くことにした。

578 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:04:32.26 ID:xZfaP0KN0.net
>隊員の命の値段

今の殉職と同じ扱いじゃないの?

579 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:05:27.82 ID:i9QRshXt0.net
ただ飯食いすぎて狂ったのかw

580 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:05:37.48 ID:lDuQpMIr0.net
憶えている範囲で 論文答案の大体を再現すれば
---------------------------------------------------------------------------
  日本のかかえる領土問題については主に「北方領土」「竹島」「尖閣諸島」の
3つがある。これらの問題は、相手国や歴史的経緯から個別的に検討していかな
ければならない。
  北方領土は、エトロフ(←試験中、漢字をド忘れしたのでカタカナで書いた)島、
国後島、色丹、歯舞諸島からなり、ロシアはこれらの領土を第二次世界大戦の勝利で
取得したと主張する。しかし、得撫島以北の千島列島や南樺太と違い、これら北方四島は
日露戦争以前からの日本固有の領土である。また、当時有効であった日ソ中立条約を
一方的に破棄して参戦したことは不当である。1956年鳩山政権下において日ソ共
同宣言を結んだ際、これら領土問題は平和条約発効時に解決すると約束され、橋本
政権下のクラスノヤルスク合意でも確認されたが、今でも引渡しには到っていない。
  竹島(韓国名:独島)は、明治時代に無主の島を日本が島根県に編入したもので
あるが、戦後1950年代、韓国大統領が李承晩ラインを一方的に宣言し、竹島を
韓国領とし、また同海域での日本船舶のだ捕が相次いだ。国境線の一方的宣言は国際法
上違法であるが(←そうなのか知らんがてきとーに書いておいた)、それ以降竹島で
は韓国の実効支配が続いている。
  尖閣諸島(中国名:魚釣台)は明治時代の琉球処分時に沖縄県編入と同時に日本領
となったが1960年代になって、同海域に海底資源の可能性がでてくると、中国が古
典文献に記載あること(沖縄への道標)を理由として領有権を主張してきた。当時、沖
縄は祖国復帰しておらず、日本政府は強く抗議できなかったが、1972年の沖縄返還
と同時に日本に復帰し、尖閣諸島では日本の実効支配が続いている。
  これらの領土問題は日本の国益に関わるものであるから、国民の意識を高めまた維
持しつつ、ねばり強く交渉を続けて解決していかなければならない。
-----------------------------------------------------------------------------
・・・・・・とまあ、こんな事を書いておいた。
知識の間違いがかなりありそうだけどあまり突っ込まないでくれ。
真面目にマトモに書いておいた♪
(決して「武力で北方領土 奪還」などという過激なことは書いてない♪)
李承晩ライン宣言や中国の尖閣領有主張等の年号をはっきりと憶えていないものは
○○年代と解答することで逃げた。
論文答案の問題用紙は最後2〜3行ぐらい空いてたなあ・・・・(真知宇の知識不足)。
(答案中、尖閣諸島の中国名を『魚釣台』と書いてしまいましたが、正確には『釣魚台』の
間違いでした。謹んで訂正いたします。・・・ってもう手遅れだが)

581 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:06:09.60 ID:TVkgFXdq0.net
>>1
一番の元凶は超越すぎの拡大解釈
防衛の域を完全に超えてる

582 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:06:35.33 ID:bmfqZ81E0.net
デスクの想像上の自衛隊員を創りだして、ネガキャンして、それにまんまと引っかかる2chネラー

583 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:07:35.99 ID:lDuQpMIr0.net
論文試験が終わり、面接まで少し休憩。
真知宇の班の前の人が順次に面接会場へ移動していく。
真知宇は、その間読書をしていたのだが、何の本だったか忘れてしまった。
やがて、「次、××君、××君、○○(←真知宇の名字)君、面接会場の方へ」
と試験監督官に言われたので、論文試験会場&受験生控室の席を立ち、
他の人と一緒にドアを出る。
例の美人の婦人自衛官が自分の帽子をかぶり(なかなか かっこいい)
「どうぞ、こちらへ」と誘導しだす。
控え室のあった建物を出て、海自基地内の道を歩く。
道の横の芝生では、10代にしか見えない青い服の自衛官が1人作業をしていた。
2棟ほど離れた別の白い建物が面接会場だった。婦人自衛官のお姉さんの誘導は
ここまで。受付に名前を告げて、面接室の前の廊下の椅子で待たされる。
少し古い建物だけど、大正か昭和前期のハイカラな感じの窓であり、
壁は綺麗に白に塗られていて、床はじゅうたんだった。
さて、ここからは異様に長い。
海上自衛隊は人物選考が厳しいのか、面接は一人あたり
20分近くという長いものだし、待ち時間も真知宇自身の面接も
それに合わせて長かった。
待っているのは真知宇とその前の二人。
真知宇の前の人は、曹クラスの海自制服を着た現職自衛官だった。
真知宇に比べれば立派な体格で、背筋を伸ばして直立不動、
立派な帽子をひざの上に置いて威厳をただよわせて座っている。
真知宇はその隣で、窓から庭や海の方を見ながら、のほほんと待つ。

やがて面接室の立派な木のドアが開き、面接の終わった一人が
「失礼します」とドアの向こうに一礼しながら出てきた。
真知宇の前の順番の制服自衛官が帽子を持って立ち上がる。
廊下の端の机に座ってた面接会場受付の背広のおじさんが
つつつと寄ってきて、「ちょっと待ってね」とその自衛官に言い
面接室の中へ入る。その自衛官はその前で直立不動で待ってる

584 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:08:22.76 ID:JBG4K+UU0.net
>>3
まあ右翼にだまされてるのがお前だけどな

585 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:08:51.89 ID:lDuQpMIr0.net
2分ほどして、背広のおじさんは部屋から出てきて「いいですよ」
と言った。次の瞬間、真知宇は少しおどろいた。
面接を受けるその自衛官はドアの前でものすごい大きな声で
「入ります!!」と叫んだ。(これが隊内でのしきたりなんだろうか?)
その自衛官は中へ入っていってしまい、面接の様子は分からないかと思われたが
この自衛官の面接での大きな声は厚い扉を越えて廊下まで聞こえてくる。
はっきりとは分からないが「はい!!」「・○○です」「○○(所属?)です!」
「ひとつ!○○!、ふたつ!・・・・(どうやら隊内での心得?隊規?
海軍の五省?らしいのを暗唱されてるらしい)」などと言っていた。真知宇もどんなことを
質問されるのだろうと最初は聞き耳を立てていたが、なんせ面接は20分と長い。
じきに集中力が切れ、窓の外の芝生や海の方角を見たり、廊下の端の面接受付の
おじさんを観察したり、次の面接受験生を連れてきた婦人自衛官&受験生の顔を
ほうっと眺めたり、携帯電話を取り出してメールチェックをしたりしていた。

そうこうしているうちに面接室のドアが開き、例の自衛官が
「失礼します!!」と大声で中に礼をしながら出てきた。
いよいよ真知宇の番である。受付のおじさんが廊下を小走りしてきて
真知宇に「ちょっと待ってね」といいながら中へ入って行った。
真知宇は廊下の椅子に座ったまま。中から将校の制服を着た
白髪のがっしりしたおじさん(あとになって思えば、左側に座ってた2佐の面接官)
が出てきて廊下の端のトイレに行き、帰りにジロリと真知宇を一べつしながら
また面接室に入って行った。
時間は3〜4分かかった。多分この間に前の自衛官の面接を採点してたか、
真知宇の経歴書・志望理由書などを 見ながら、
真知宇に何を質問するかなどを面接官3人で考えていたのだろうと推測する。

やがて受付の背広のおじさんが中から出てきて、真知宇に「はい、いいですよ」
と言った。真知宇は立ち上がり、ドアの前で息を軽く吸い込んで「入ります!」
と結構大きな声で言った(・・・つもりだが、実際にはそんなに大きな声では
なかったかも知れない)。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:10:08.01 ID:Iz7gOjtcO.net
>>1
じゃあPKOは何なんだ?
アホか。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:10:18.84 ID:RR2G+D/H0.net
ISISと敵対している勢力とは協力しあう可能性があるわけだが
トルコ、シリア、イラク、イラン、クルド、全部敵対しあってるよな
どうすんのこれ?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:11:01.88 ID:D/KIgpv10.net
これで退職する人は、退職してもらって良いのではないかな
状況に合わせた人材が必要だからな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:11:08.51 ID:skfjJzfx0.net
4年前、被曝覚悟で果敢にイチエフ攻めた自衛官もいれば、フェミ臭いコドモガーの自衛官もいるんだな。

面白い組織だな。

590 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:11:33.38 ID:znDCE1c80.net
>>587
どこにつくのが集団的自衛権の行使になるのかわからんわな。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:11:59.70 ID:8ONb6pLC0.net
>>12
ププw

592 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:12:24.56 ID:kGVTHbiW0.net
>>1
じゃあやめて。上官の命令に従えない軍人とか税金の無駄

593 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:12:48.42 ID:lDuQpMIr0.net
ドアを開けるとさすがに緊張した。
中は立派な部屋で、向こうの机にこれまた立派な制服を着た自衛官が3人並んでいる。
その前に、椅子が一つだけおかれている。受験生控え室にあった面接のルールにより
その椅子の横に進み出て、「名前は○○○真知宇です」と氏名を告げる。
真ん中の中央面接官が「どうぞ、座って」といい、真知宇は「はい」と椅子に座る。
面接官の前には、面接官の「名前」と「階級」が書いてあったが、そうそうたるメンバー
だった。真ん中の中央面接官は二等海佐(旧海軍中佐・艦長クラス)だった。
3人とも白髪か白髪交じり(40代〜50代)。
真ん中のおじさんはメガネをかけてて、中肉中背、威厳があった。
真知宇から見て右側に座ってるおじさんは、やや背が高くメガネ、あとで
少し意地悪な質問(圧迫面接?)もしてきた。
左側に座ってるおじさんは がっしりとした体格に白髪で
大きく鋭い二重の目をしていてかっこいい。
さっき、トイレに立つのを見たおじさんである。
3人とも、綺麗にアイロンでもかけられたような白い制服で、
肩に金&黒の階級章、左胸に戦歴が何かを示す色や勲章のようなものが
いくつか飾ってあった。

真知宇は少しビビッているように見えたのだろうか?
真ん中の中央面接官が、手でジェスチャーをして微笑みながら
「まあ、リラックスして」と真知宇に言った。ここから数十分間の長い面接。


最初の質問は、どうでもいい質問から入るらしい。
別の受験生の時の最初の質問は「ここ(舞鶴)までは、どうやって来たの?」
という質問であり、「電車で来て、昨夜は泊まりました」という様な話になって
「そうか〜、ご苦労だったねえ、・・・志望理由を述べてください」と入ったらしい。
真知宇の場合は・・・、

 

中央面接官:「えーっと、まず、非常に変わった名前だけれども、良ければ
由来を聞かせてもらえるかな?」
真知宇:「はい、えー・・、母が大学時代にフランスの哲学者サルトルに傾倒して
おりまして、その小説『自由への道』の主人公の男の子の名前から付けられました。」
中央面接官:「ほうー、フランス・・ね。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:14:16.68 ID:lDuQpMIr0.net
海上自衛隊への志望理由を述べてください」
真知宇:「はい、えーっと・・・、直接的なきっかけとしては、
3年前の夏、大学2回生の時(←注:真知宇は留年しています)
運転免許試験場で車の免許を取った時に、そこで自衛官募集の
ポスターを見、・・・えー、当時3年前の夏は小林よしのり氏のマンガ「戦争論」
を愛読していて、・・戦争と平和について自分なりに考え、・・・えーっと、
愛する祖国や国民同胞を防衛するという任務に自分も参加したいと考え、
そのポスターについてたハガキを出したところ、募集所の広報員の方が数日後に
やって来られて、とても丁寧に説明していただき、・・・えーっと運転免許場へ
行ったのが8月でしたから、その後の9月の曹学補士の試験を・・・当時は何も
考えずに「陸上」志望で受けて・・受かり、翌年の5月に幹部候補試験を受けて
受かり、それ以来3年間受けつづけています。今年は4回生ですので、合格できれば
入隊したいと考えています。えー・・・陸海空のうち、なぜ海上志望かとうと、
日露戦争や太平洋戦争における海軍の戦いぶりが好きなのと、船が好きなのと、
あと僕個人的な感覚ですけれども 海自の制服がかっこよくて好きだからです。」


中央面接官:「・・・わかりました。」
(20分超の長い面接だったのでかなりの質問をされたのだが、
何しろ2ヶ月前のことなので、いくつか忘れたり、質問が順不同だったりするけど
あしからず・・・)


中央面接官:「他に、公務員試験、民間等を受けていますか?」
真知宇:「はい、国家2種と、大阪市行政を受けてます。」
中央面接官:「で、それ行くの?」
真知宇:「いえ、こちらが第一志望です。」


中央面接官:「ご家族、知り合いに自衛隊関係者はいますか?」
真知宇:「いえ、いません」

595 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:15:34.44 ID:qkzfzViLO.net
馬鹿?海外で戦えって言ってる。子供心配なら自衛隊入った自分の馬鹿さ加減思い出して、早く辞めるんだな。早い方がいいぞ、子供気付くからな。

596 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:15:45.75 ID:lDuQpMIr0.net
中央面接官:「二士、曹候補士、曹候補学生とありますが、
なぜ幹部になりたいのですか?」
真知宇:「特に幹部にこだわってはいません。これに落ちれば曹候補士で受けて
入ろうと思っています。・・けれども、やる以上は入ってからも幹部候補試験や
昇任試験などを受けて上を目指していきたいと思っています。」
中央面接官:「上を目指して?」
真知宇:「はい」


中央面接官:「幹部に必要なもの、資質は何だと思いますか?」
真知宇:「・・・えーっと、十分な知識とそれに基づく冷静な判断だと思います。」
中央面接官:(さらに突っ込む)「それは、どうすれば得られると思いますか?」
真知宇:「・・えーっと、難しいですけれども・・・、一生懸命勉強して、
・・・・勉強することと、経験などを積んでいくことだと思います。」
(↑変な答え)
中央面接官:「えー、この試験に合格すれば、幹部になって部下が付くし
またもちろん上司もいますが、部下に対してどんな幹部になろうと思いますか?」
真知宇:「はい、・・部下に対して優しい・・信頼されるような幹部になりたいと
考えています。」
中央面接官:(また突っ込む)「優しい?・・・信頼と言いましたが、それは
どうすれば得られると思いますか?」
真知宇:「・・・えーっと、・・・(悩みながら)・・みんなと共に行動したり
一緒に働きながら、態度で・・・責任ある行動をしていくことで・・・
時間をかけ、得られると思います。」


中央面接官:「上司と意見が対立した場合はどうしますか?」
真知宇:「・・上司に従います。」
中央面接官:「それは、何故ですか?」
真知宇:「えーっと、決定する権限・・決定権のある人に最終的に従うべきだからです。」

中央面接官:「では、部下と意見が対立した時はどうしますか?」
真知宇:「えー、・・・部下のその意見をよく聞き、その意見に理があれば、自分の
考えを曲げることもありうると思います。」

597 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:15:51.61 ID:skfjJzfx0.net
>>587

アベさんはイスラム国と戦うと高らかと宣言したから、順当に行けばイランと集団自衛だな。

でもって、イランと共に共通の敵アメリカを攻撃、、、、って、あれれ?

598 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:16:58.98 ID:6s/wtgBA0.net
戦えなくて馬鹿にされるから自衛隊には入らないって理由の奴も少なからずいたから
今後はもっと好戦的な奴が志願するんじゃないかな

599 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:17:10.16 ID:lDuQpMIr0.net
中央面接官:「えー、海上自衛隊の場合、隊員の多くは洋上勤務で
出港したら何日間か一緒に 寝室で寝、集団生活をするようになりますが、
知ってのとおり狭い空間で・・・・・えーっと、一般公開などで
護衛艦に乗ったことはありますか?」
真知宇:「(しまったあと思いながら)・・ありません・・・。」
中央面接官:「集団生活の経験はありますか?」
真知宇:「(冷や汗・・・)ありません。(さすがにこれではいけないと思い言う)
小中学の時に、スキー合宿やキャンプなどで数日すごした程度です。」
中央面接官:「集団生活、集団行動で大切なことは何だと思いますか?」
真知宇:「・・協調性だと思います。」
中央面接官:「協調性?もう少し他に、・・・あるいは具体的に?」
真知宇:「(と言われても分からない)えーっと、その集団の中で自分の役割を
認識してそれを果たしていくことが重要だと思います。」

中央面接官:「もし自衛官になって配属された場合、どのような職域、職種を
希望しますか?」
真知宇:「はい、艦に乗りたいので、船務・航海、水雷、射撃
(この辺は自衛官募集パンフを見た程度の知識)を希望します」
中央面接官:(手で「まあまあ」というような手振りをしながら)「もし、その
希望する職種へ行けなかったり、・・・・えー、他へ行って、例えば補給とかの
後方支援へ行ってくれと言われた場合、あなたは行きますか?」
真知宇:「はい、行きます」
中央面接官:「何故、そうしても良いと思うのですか?」
真知宇:「自衛隊全体を支えている任務には変わりないからです」

中央面接官:「幹部の場合、日本全国へ転勤がありますが大丈夫ですか?」
真知宇:「大丈夫です」

600 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:17:52.40 ID:i2fufYoB0.net
今更退役する元自衛隊は、就職先見つからないよ。
企業からは、国防から逃げたとしか見られないよ。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:18:33.47 ID:dfsDDxkU0.net
今の自衛隊員はレスキュー隊気分で入った奴ばかりだからしょうがない。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:19:36.32 ID:uxryWX7W0.net
【個別的自衛権】
Q.祖国のために死んでくれ。
A.OK、親子供妻の面倒よろしくね!

【集団的自衛権】
Q.よその国のために死んでくれ。
A.憲法学者の95パーセントが違憲というような命令に、どうして従わなくちゃいかんの?
いやなのでやめます。

Aさんの気持ちはとても自然。アホドルフ・アベットラー総統閣下にはご理解いただけないかもしれないが。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:19:40.11 ID:lDuQpMIr0.net
中央面接官は右側(真知宇から見て右)の面接官をちらりと見ながら
「私の方は、これで・・・・」と右の2佐(二等海佐)に振る。

右側の面接官は、終始真知宇の書類を手に取って見ながら、
右面接官「何かスポーツはやっていますか?」
真知宇:「はい、テニスをやっています。あと小学時代に野球と
水泳をやってました。」
(とはいえ、真知宇の体つき&色白を見れば、あまり鍛えてないのは明らか)
右面接官:「テニスを、どのくらい?」
真知宇:「はい、18の時から、去年まで4年間(←嘘)やってました。
4回生で忙しいので今年の4月から休んでいます。」
右面接官:「何か、大会に出場したとか、実績はありますか。」
真知宇:「・・・いえ、そこまで実力はありません。」
(実際に女子と試合をやれば負ける腕前・・・↑)


この右側の面接官は、けっこうキツイ質問をぶつけてくる。
大学の就職部が言う『圧迫面接』というやつだろうか。
どこの企業の面接でもたいてい圧迫面接があって、
面接官の何人かいるうち誰か一人が悪役(圧迫面接役)になり
受験生に「イヤな質問」「困る質問」をぶつけてくる。
これは決して「こいつ嫌い」とか「こいつは面接で落としてやろう」
という訳ではなく、わざと困る質問をぶつけて、その反応や
どうやって切り抜けるかを見るのである。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:20:27.96 ID:vAMGELZy0.net
>>9
東スポは、政治関連の記事を書くと
下手な大手紙より真っ当な事を書くクオリティーペーパーですよ?

605 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:20:53.09 ID:lDuQpMIr0.net
右面接官:「では、この『インターネット社会における法』というので
発表したというのは、ゼミですか?」
真知宇:「えーっと、総合セミナーという一般教養の授業です、社会科学の分野
なら何を発表してもよいということだったので、それを発表しました。」
右面接官:「うーん、それにしても4回も発表するというのは
尋常ではない(←そうなのか?)。なぜ4回も発表したの?」
真知宇:「授業を受けていた人数が4人と少なかったので、週に一人のペースで
発表してもそれだけ発表できたのです。」
右面接官:「4回も何を、どんなことを発表したんですか?」

(真知宇、圧迫面接が続いててイラついていたのか、
ここから生半可な知識でベラベラとしゃべりだす)

606 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:21:41.86 ID:mtpHr7Sx0.net
>>600
国防意識があるなら中国に工場なんか作らないし、
とっくの昔に憲法変わってるわ。

607 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:22:17.11 ID:lDuQpMIr0.net
真知宇:「はい、えーと、・・・4回のうち、テーマがそれぞれありまして・・、
第1回の発表は刑事法編として発表しまして、えーっと、インターネット社会において
どのような事をすれば刑法関連に触れるのか、・・・・えー・・
・・・例えば刑法230条(条文を出した時、面接官が少し驚いた顔をしたので
真知宇は調子に乗る)名誉毀損罪、・・ネット上の掲示板などに人の悪口を書き込んで
公に見える状態にすれば名誉毀損罪になる、・・・具体的事実を示して書けば名誉毀損
罪、具体的事実を示さず、『アホ』『バカ』『マヌケ』などの言葉なら侮辱罪、刑法231
条、・えーっと・・あと害悪の告知である刑法222条脅迫罪。」
(面接官らは、ぼーっとして聞いている)
真知宇:「えーっと、それからハッカーさんやクラッカーさんの類。クラッカーさんの
ように、相手側のパソコンをクラッキング・・・、つまり機能をシステムを破壊すれば
刑法261条の器物損壊罪・・・、つまり、器物損壊罪とはその保護法益から
物の効用を害することをいうので、外見上パソコンが壊れてなくても、
不都合を生じさせればこの罪を適用すべきと考える。
またこれが個人のパソコンではなく、業務用に使われていた場合、刑法234条の2
電子機器等損壊による業務妨害罪になります。
・・またハッカーさん(←なんで真知宇は『さん』付けで呼ぶのだろう)のように
相手側のパソコンに侵入して情報等を盗んでいく場合、・・・これがまた難しくて
現在日本の法律では情報窃盗・・、つまり情報を盗むことそれ自体を罰する法律は
なく、(真ん中の中央面接官が少し目を見開いて『そうなの?』という顔をしたので
説明しだす)・・・えーっと、例えば僕が、この自衛隊の基地内に侵入してここの
パソコンから情報を盗んで行く(何という例えだろう)・・・、
建物内に侵入してパソコンの中の情報を自分で持ってきたフロッピーに写して
持ち帰った場合、情報は物ではありませんし、僕はフロッピー持参で来たわけですから
窃盗罪、刑法235条は適用できず、
情報を盗むために敷地内に入ったことによる、刑法130条住居及び建造物等侵入罪
でしか罰することは出来ない。
そもそも窃盗罪、刑法235条の客体は民法85条にいう有体物をいう・・、つまり
固体や液体、気体といったもの、排他的に管理できるものも言うけれども・・。
したがって、えー・・ハッカーさんの場合も同じことで、情報を盗んでもそれ自体を
窃盗罪には問えない、そのためつい最近まで処罰できなかったんだけれども、
3年前だったかに『不正アクセス禁止法』が出来まして、不正の目的でアクセスすれば
全て罰せられ2年以下の懲役に処せられることとなりました。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:22:21.50 ID:1kh7zRpB0.net
自衛隊って格好ばかりで腰抜けばかりなんだなw
災害対応専門なら消防でやってれば良い

荒事は俺たちが作る新大日本帝国軍が担うから

609 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:22:36.69 ID:uxryWX7W0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、アメポチ安倍ちゃんにとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!

よその国を守るために戦争に参加し、自衛隊員を戦死させ、その数に応じて安倍ちゃんにオツムナデナデポイントがたまるおいしいシステムだ。
これは安倍ちゃんGJね!

610 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:23:12.98 ID:XQBYmADq0.net
軍人や公務員は指示命令に従うべきなのか? モチロンそうだが
そこで自分の仕事に対して盲目的であってよいと言うように解釈
してしまうとナチスのような罪を犯してしまう ナチス裁判では
人道の罪で裁判にかけられた当時の官僚が自分は指示に従っただけだと
主張したがそれは認められず有罪になった 日本の自衛官も何も考えずに
言われるがままに中東やアジアアフリカ果ては欧州にも出かけて
見ず知らずの人間を命令だからと殺して問題ないのだろうか
今まさにそれをやってるのがアメリカだが帰国後もPTSDになったり
自殺したりする者が大勢いるのだが

611 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:23:48.18 ID:lDuQpMIr0.net
   2回目の発表では、民事上の問題についてやりまして、例えば契約に関する裁判
管轄、ジュリスディクションの問題・・・・・<長ので書くの省略、その他クリックを
2度した場合の錯誤(民法95条)の問題など>
   3回目の発表では、ネット上での知的所有権、著作権の問題についてやりまして
・・・・・<これまた長いので割愛>
   それで4回目は、それらのまとめをやりました。あと最後にそれらをまとめて論文
を提出しました。」
とまあ、3〜4分くらい早口で話し続けた。
右面接官:「・・・・・・そうですか。・・・・えーっと、
(他の面接官を見て)私の方はこれで。」
いやな質問をぶつけてきてた右面接官が質問をやめてしまった♪もう聞くことはないと
思ったのか、真知宇が話しまくって彼の持ち時間を無くしてしまったのか・・・。


続いて、二重の目のかっこいい左面接官。
左面接官:(抱負の欄を見ながら)「『護衛艦の艦長を目指して、立派な自衛官として
やっていきたい』とありますが、なんで艦長になりたいの?」
真知宇:「それは、えーっと、護衛艦が好きだからです。」(答えになってんのか?)
(他にもいくつか質問があったが、真知宇忘れ)

612 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:24:27.02 ID:PybR6gqk0.net
嫁は支那人なんだろうな(´・ω・`)

613 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:24:42.96 ID:aofTgyeM0.net
どこの記事だろと思ったら北海道w

ああ「あの」日教の北海道かと

614 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:24:49.37 ID:e0Z5Wo2j0.net
違和感を持つ自衛隊員はすぐ辞めれば即解決できること。自衛隊に入りたい
愛国民は沢山いる。

615 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:25:23.40 ID:lDuQpMIr0.net
左面接官:「趣味が、テニス、ピアノとありますが、テニスは先ほど・・ねっ、聞いた
けど、ピアノはどのくらい弾くんですか?」
真知宇:「えーっと、3才の時から習い始めて小学6年までやってました。それ以降は
・・十字屋という音楽専門店でヒットポップスなんか
を買って来て、自分で弾いてます(←ウソです、最近ご無沙汰)。」
左面接官「・・見たところ、あまり苦労をしたことが無いように見えるんだけど(真知宇
は内心『なんだとう!おっさん、貴様なんぞより多少の苦労はしてるわい』と思いつつも
平然を装う)・・・、自衛隊に入れば色々とキツイ訓練や大変なことがありますが耐えて
いけますか?」
真知宇:「はい」
左面接官:「いろいろと危険なことがあると思いますが、いざと言う時、国のために
死ぬ覚悟がありますか?」
真知宇:「あります」

616 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:25:50.54 ID:dxEBdzl70.net
消防隊員が”危ないから火事現場には入らない”と言っています。
数集めはやめて選別と近代化すべきだね。

617 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:26:12.83 ID:rLXUdY1Q0.net
自衛隊員は
上官に死ねって命令されたら死なないといけないよ

そういう風に鍛えられているはずだけれど

618 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:26:29.06 ID:pI5OhEnF0.net
お前らそれで給料もらってるんだろ。
お前らがいる理由を考えろ。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:26:30.36 ID:xMyqdLgY0.net
想像上の自衛官の
想像上の会話を記事にする
想像上の社会の公器

620 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:27:17.19 ID:lDuQpMIr0.net
最後に、もう一度、真ん中の中央面接官に回ってきた。
中央面接官:「えー、・・・例えばね、道を歩いてて、高校生ぐらいの子が・・・
まあ、何かその悪いのに・・からまれているとする(イマイチ設問がはっきり分からない)
・・・えーっと、その場合、君はどうする?」

あとあとよく考えると、この質問は単純に『助けます』『守ります』と言えばいいだけの
質問だった。ところが、ここで真知宇はまたしてもトンチンカンな答えをした。
頭の中で、変な知識が検索に引っかかったらしい。
真知宇:「・・・えー、刑法の36条・・・(面接官らは
『こいつ突然何を言い出す』と思っただろう)・・正当防衛の規定・・・
・・・(条文を思い出してる)・・えー、刑法の36条の条文が『急迫不正の侵害に対し
自己または他人の権利を防衛するためやむを得ずした行為は罰しない』と言うところ、
守れるのは『自己または他人の権利』でありますので、他人を守ることにも正当防衛の
規定は適用されるんですね、(面接官ら『はあ?』という顔で聞いている)・・・
えーっと、例えば、・・・その悪いのがからんでいるのが刑法208条暴行罪の
場合、(両手で殴るジェスチャーをしながら)今まさに殴ってる状態の場合、・・・
えーっとここで気を付けないといけないのは過剰防衛・・・・・、
防衛の域を越えない限度で 過剰防衛にならない程度に
防衛することは、認められる。あるいは、例えば恐喝罪、刑法249条の場合や
他の刑法に触れる行為でも、今まさに犯行が行われている状態の場合、・・現行犯は
私人でも逮捕できます。えー、・・ただしこの場合は遅滞なく警察に引き渡さねば
ならない。」
中央面接官(ぼーぜんとしながらも):「・・・・えー、守ろうと思う?」
真知宇はここでようやく質問の趣旨に気付き
真知宇:「あっ、はい。守ろうと思います。」

中央面接官は左右の両面接官を見ながら「何か?(他に?)」
両面接官:「いえ」
中央面接官:「これで終わります」
真知宇:「ありがとうございました」
と席を立って一礼し、ドアを閉める際「失礼します」とまた一礼する

621 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:27:21.66 ID:oFYn/4g00.net
>>5
まあ、このまま通ったらありえるな。
記事にもある通り、隊員が軍隊として入隊しなおすと考えると待遇(補償)が低すぎる。
最低でも、アメリカの軍人並の補償は欲しいところ。
彼らにしてみりゃ、口先三寸で丸め込んで
自分の職場をブラック企業に変えようとする政治家連中は許せんだろ。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:03.07 ID:Utpi6GV20.net
嫌なら辞表出せばいいだろうが

623 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:12.12 ID:bBYR6mL80.net
>>621
そうだね。大学含め、教育現場はブラック化しつつあるしね。
金出さずに口数だけ多い政府にはうんざり。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:33:32.60 ID:yOqtkrZi0.net
>>1
命の対価?

今だって殉職者はゼロじゃないんだから、補償内容は決まっているのでは?

増やして欲しいならそう言え。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:34:24.13 ID:bBYR6mL80.net
>>622
いざとなったら辞表出すだろ。
もっとも自衛官個人にとって都合がよく、国にとって最悪のタイミングで。
最近あった、養護学校の看護婦6人全員が辞表出したみたいに。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:34:42.23 ID:+BwG7f6D0.net
軍隊コスプレしたいだけのヘタレは我が軍には必要ない

さっさとヤメろ
税金の無駄

627 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:35:23.06 ID:Nr3Dzzrm0.net
海外とか場所は関係ないだろ。

どうせ適当に進路選んだんだろ?
言葉で遊ぶなよ。

日本国を守る目的があれば、場所なんて関係ないだろうが。
 

628 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:36:13.28 ID:pI5OhEnF0.net
>>621
アメリカの軍人より待遇はいいだろ。
アメリカの方がいいて何を見て判断したの?

629 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:40:37.06 ID:XQBYmADq0.net
>>627
そんな曖昧な理由で軍隊を出す国の方が珍しい
シリアだとかアフガニスタンがどういう理由でどんな風に
日本国を脅かしてるのか説明しろ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:40:42.30 ID:uxryWX7W0.net
>>627
自分の国を守るのと、外国の傭兵として外国を守るのでは全然モチベーションが違うのではないか。

手段的自衛権は他国防衛を義務化するもの。
アメリカのポチとして、自衛官の鮮血をアメリカ様に献上することに他ならない。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:40:45.63 ID:bBYR6mL80.net
二二六事件なんて、1500人の士官がクーデターを起こしたんだから、
それ以上の規模の自衛隊員が、一斉に辞表出すなんて十分ありうるだろ。
クーデターに比べたら、辞表なんて簡単。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:42:49.99 ID:fA9NEM8Q0.net
嫌なら辞めればいいだけじゃん
文句言う暇があるなら就活しろよ1等兵

633 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:43:46.00 ID:bBYR6mL80.net
>>626
やだねったら、やだね。都合の良い時に辞めるよ自衛官は。戦争開始直前。
自衛隊員って、介護士と同じで、成り手は多くないんだから。
あんなみたいなのが志願して応募者殺到して競争率が高くなれば別だけどね。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:43:54.62 ID:gjq10IA+0.net
「よその国のために死んでこい」

と言われりゃ、誰だってイヤだよなあ。

旧日本軍の死者の大半は、海外での無駄死にだったし。
おびただしい遺骸が、今も南の島に放置されているんだとか…
誠意が無いよな、この国は。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:44:53.43 ID:bBYR6mL80.net
>>632
うん。派兵される直前になってから辞めるわw

636 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:46:25.42 ID:ywZR0iCx0.net
安全な基地の中で匍匐前進させるために税金払ってるんじゃねえんだぞ
嫌ならやめろ

637 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:46:54.37 ID:yvBlgfY50.net
>>1

くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル 



今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1

638 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:47:05.82 ID:fA9NEM8Q0.net
公務員は身分保障されてる代わりに組合活動など禁止で絶対服従だから命令に逆らうなら辞めるしかない
とっとと就活しろ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:47:07.83 ID:uxryWX7W0.net
>>632
辞表を出すのは、観閲式で安倍に対して一斉にブーイングしてからでいいんじゃね。
退職するのは、辞職に追い込んだ張本人に反撃してからにしようよ。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:47:22.36 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-15/2015051503_01_1b.jpg
閣議決定された戦争法案の主な内容

641 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:49:01.16 ID:x46B7vux0.net
NHKが国会中継をしていない
今日の衆議院の安保委員会は、合憲違憲の参考人が出席するのに

速攻で抗議の電話をした

642 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:50:02.07 ID:Ym3V1MYH0.net
男性は、機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む。多くの隊員が受ける基本訓練だ
↑元自だけど、この部分で嘘っぱちなの丸わかり
特に任期じゃ絶対やらんぞこんなん

643 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:50:17.23 ID:bBYR6mL80.net
>>636
安全な軍事練習が給与に見合っていると感じてるから、辞めない。
職務が給与に見合わなくなったと感じたら、すぐに辞める。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:50:17.92 ID:Qgq1d8v20.net
徴兵制が一番平等です

徴兵制が一番平等です

徴兵制が一番平等です

徴兵制が一番平等です

貧乏人にだけに命の負担を背負わせるのは不公平です

日本人全員でアメリカ兵のために死ぬべきです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


645 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:50:54.47 ID:XhpjPyfF0.net
自衛隊員の退職者は一時的に集中する可能性あるし、手当も拡充させていく必要に
迫られるけど、それは仕方がない
国情がこれまでの災害派遣員みたな役割だけじゃ済まないようになっているんだから
ちゃんとした軍隊としないと国は守れない

646 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:51:09.87 ID:fA9NEM8Q0.net
身分保障されてる奴に命令に逆らう権利はない
命令に逆らいたかったら身分保障がない民間で働くしかない
身分保障と非服従の両方は無理だどちらかを選べ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:51:22.53 ID:vN+QwNWS0.net
>>639
何故か何も起こらなかったでござる

の巻にならなきゃいいけどなw

648 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:51:38.26 ID:bBYR6mL80.net
兵も介護士も保育士も教員も、金じゃ動かないことに気づけ。
歴史が証明している。
思想とか宗教とかでマインドコントロールされないと人は動かない。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:53:35.15 ID:Z9q6aAQw0.net
アメリカと日本会議のためにシネシネシネ

650 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:54:16.43 ID:bBYR6mL80.net
一人息子で自衛官やってるやつは、戦争はじまったら、すぐに辞めるな。少子化国で強い軍隊なんて無理

651 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:54:24.73 ID:UzOzUcKB0.net
警察予備隊を作るしかないんじゃね?
自衛隊が兼務するとかさ
 

652 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:54:56.51 ID:/anY4C9S0.net
>>1

防衛のためには外国と戦う約束でしたよね。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:54:57.74 ID:XQBYmADq0.net
辞めて3K仕事に就くしかない人間も出そうだな それでも
戦場よりはマシだろ いいですか 自衛官は志願制
志願する理由は問われない 兵隊の士気が高かろうが 役に立とうが
立つまいがそれは全て国の責任 隊員個人に帰するところは何もない
沖縄の海兵隊を見ても分かる 素で殺人を経験してるようなのが大勢いる
最初からそういう集団じゃないと政府の要望には応えらえないよ

654 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:55:20.63 ID:yvBlgfY50.net
>>1

くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル 
>>1


今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1

655 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:56:21.89 ID:uxryWX7W0.net
>>646
命令に絶対服従すべきなのは軍人として当然。
しかし自衛官も市民である。
市民として考えれば、集団的自衛権の行使は、日本国憲法違反であることははっきりしている。

違憲の命令に服従するべきか、しないほうがよいのか、それが問題だ。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:56:52.49 ID:73jcfeNI0.net
今居る隊員は守りに使って、これからはいる隊員にはオールラウンドで活躍してもらえばいいだろ。
まだ間に合うだろw

657 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:58:06.00 ID:DxNMg50r0.net
誰も自衛隊なんかに期待してないからいざとなったらさっさとやめれ
憲法が変わっても最終的に他国に助けてもらうだけだ
アメリカか韓国でもいいかもな。アイドルですら日本の自衛隊レベルのスキルありそうだわw

658 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:58:20.01 ID:gjq10IA+0.net
>>648

残念だが、そうでもないよ。
ベトナム戦争に派遣された多くの米兵は、経済的困窮から「志願」したのだよ。

「ベトコンが憎くてたまらない」から「志願」した米兵などいない。
マインドコントロールは、当事者からすれば一種の「タテマエ」にすぎん。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:58:24.93 ID:D97gQYFc0.net
自国だけで国民の生命・財産を守ろうとすれば、
スイスのように国民皆兵制にしなければ、兵力不足となる。

国民皆兵制を回避するためには同盟国が必要となる。
ところが集団的自衛権を持たない国家は、
どこの国から見ても同盟国として適格でない。
(守ってもらうだけで、同盟国をも守ろうとしない国家と
同盟を結んでもメリットがない。)

だから集団的自衛権は必要である。
自国のためだけでなく、同盟国のために、世界の平和のために、
場合によっては海外で戦闘に参加する場合もある。

660 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:59:12.96 ID:+N4yhCDA0.net
戦争するために自衛官になった訳じゃない!

661 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:59:27.09 ID:D7IjvMkwO.net
>>648
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434857610/
あっ・・・()

662 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:00:05.65 ID:oaCA1RQdO.net
辞めてどうぞ

663 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:00:14.91 ID:Lo3Ht1CV0.net
>>378
全然違う話を持ち出してどうした?
ハーブか何かやつておられる?

664 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:00:17.36 ID:enTi03yj0.net
ネトウヨがとりあえずいってくれるから人手不足はなんとかなりそうだな

665 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:02:12.10 ID:FRibm9Xo0.net
>>1
なんだ北海道新聞か

666 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:02:20.37 ID:Ym3V1MYH0.net
>>648
したっぱ米兵の大半は金と権利後為だぞ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:03:53.09 ID:FF/WskID0.net
自宅警備員が自衛隊になれば良くね?w

668 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:04:29.05 ID:WrDaWMGd0.net
>>5
自衛隊は軍隊では無いのでクーデターは出来ません

669 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:04:32.82 ID:XQBYmADq0.net
ISISの兵隊は月給80万円だと聞く 何とも言えないが
ああいった地域の相場としては破格という気がする
だがそれも生きていられればの話 恐らく全員が死ぬ
逃亡できるのは一握りの者だけ それもアメリカのデータベースに
載ったまま永遠に追われる人生

670 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:04:50.09 ID:gjq10IA+0.net
>>659 >スイスのように国民皆兵制にしなければ、兵力不足となる。

詭弁だね。スイスにはそもそも米軍がいない。
同盟国がいないから国民皆兵制を採っている訳でも、ない。

日本には世界最大の軍事強大国、アメリカの基地がある。
というか日本はアメリカの不沈空母そのもの。

いまになって「集団的自衛権」が必要になっている訳ではない。
日本人にとっては。

すべてはアメリカの都合だよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:06:16.23 ID:LKsV4CXQ0.net
「危険をかえりみず」と宣誓してるけど大炎上のなか、防護服なしで生身で飛び込みますって意味じゃないからな。

装備や訓練を整え、どうすれば危険を最小限にして任務を達成するか充分に考えて、
それでも危険な任務があるかもしれないが、慎重に遂行しようって意味だからな。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:06:36.27 ID:ti7OyO6k0.net
こういうやつはクビにしとかないと有事の際は事故るぞ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:11:09.14 ID:lqNSFn230.net
自衛官は命令が下ればハイッと言って従うまでだ。

これくらいは言って欲しかったぜ。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:11:38.15 ID:XQBYmADq0.net
>>667
士気は高いかもしれないなw あとは派遣で使い捨てにされてる
加藤みたなのとかも適任かもしれない だが一つ違うのは
あいつが暴れた秋葉原と違って戦場はそこまでヌルくはないという
事だが

675 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:12:38.48 ID:n9Ru2mXq0.net
国内に責められた時のためにも、
実践訓練として、海外派兵はした方がいいでしょ。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:14:55.39 ID:M46k59fL0.net
>>668
やればできる。
首相官邸で安倍を拘束して、国家反逆罪で公開○刑。
即、民政移管だ。

憲法違反の独裁者を打倒するのは国民のために命をささげた自衛隊の神聖な任務だ。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:16:04.47 ID:K6pV42sL0.net
>>7
自衛隊を人殺し呼ばわりしていたのが今は手のひらを返してこの言いよう。
それがブサヨとチャンコロ

678 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:17:01.97 ID:g7rWPHvx0.net
契約違反ですな

679 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:17:41.70 ID:fA9NEM8Q0.net
この平和な世の中で毎日殺人の訓練する仕事を選ぶって自衛官は知的障害者だよな

680 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:18:10.43 ID:Zg1cS68Y0.net
自衛官でグダグダ文句を言うやつは、とっとと辞めてしまえよ。そんなやつらじゃ有事が日本国内であっても
絶対守れないよ。そんな連中に税金から金を払う理由は全くないだろ。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:19:09.91 ID:yFD7VT3K0.net
>>1
憲法13条より、9条を優先順位の高い条文と考えている自衛官がいるとしたら、見事なまでに非常識。
国や国民の生命と安全を守らずに、戦争しませんと言い切る自衛官は、変だ。
自衛権も、個別、集団を明確に分けて考えているなら、やっぱり非常識。
状況の違いはあっても、戦闘に個別も集団も違いはない。やらなきゃいけないことは同じだろう。
この記事は、記者の作り話なんじゃないのか。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:19:31.35 ID:g7rWPHvx0.net
現自衛官は自由に拒否できるんじゃないか?
雇用契約外の任務

683 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:19:43.42 ID:fk5S0SdO0.net
情けないな
死ぬ覚悟が無いなら軍人になるなよ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:20:09.36 ID:lGUsE8dv0.net
お花畑め。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:20:10.29 ID:OxsUfJgA0.net
辞めれよ
つか、首にしろよこんなやつ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:18.71 ID:34CHcDtzO.net
何の為の訓練だよ?

687 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:43.61 ID:xUFqUpx80.net
>>680,683,685
偉そうに言うならお前が自衛隊に志願してこいや
口だけで人任せの無責任野郎が

688 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:55.90 ID:g7rWPHvx0.net
何でも命令できるわけじゃないよ。
9条1項の自衛隊とそれを超える自衛隊ではまったく別の組織になる。
再契約が必要だ。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:56.66 ID:zYnC72bU0.net
>>45
年寄りぞろいのブサヨじゃ無理だもんな

690 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:23:07.74 ID:F9uH/FfP0.net
まあ今若い奴らは一斉にやめようとしてるけどね
妻子ありで身動きできない奴だけ残るんだろう
教育隊ではやる気がないならやめろいくらでも代わりはいるんだって
毎日言われてたし代わりの奴らに任せるわ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:23:38.02 ID:9XQ6y2Fz0.net
>>1
税金だけもらって、戦場から逃げ出し職務放りだすってか?
見事な寄生虫根性のゴミ虫だな。
こう言うバカのために敵前逃亡で銃殺刑という法案もセットで必要だな

692 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:25:05.93 ID:g7rWPHvx0.net
個別自衛権の自衛隊なら逃げ出さないで義務を果たす。
集団的自衛権ではその義務は無い。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:26:27.73 ID:zYnC72bU0.net
数人が辞めるだけで終わりだから影響しないwww
日本の自衛官はサヨ新聞が書くように軟弱じゃないよ。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:27:00.09 ID:1/zNdF6F0.net
は 自衛隊は自民党の私兵だぞ 自民党の命令は絶対だからな
文句を言うな税金で飯を喰わせてやってんだぞ
自民党が決めたことに従って黙って死ねよ 

695 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:27:03.16 ID:bRUbxXWF0.net
>>691
そんなことしたら自衛隊に志願するやつなんていなくなるよ
戦争しない前提があったからなんとか今の自衛隊が維持できてる
死ぬ恐れが現実味帯びてきたらそりゃ辞めるだろ

っか偉そうに言うなら、人任せにしないで自分の手で国を守ってきたら?
自衛官募集してるよ?

696 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:27:08.70 ID:1/1DsYLY0.net
北海道の方言だっけ?

697 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:27:36.94 ID:1l3/ec950.net
法案通ったら、オバマさんに真っ先に尖閣の防衛
イスラエルの防衛、またはシリアやイラクに派兵して
イスラム国の殲滅を命令されるさ。日本はアメリカの
奴隷だから命令に従わなきゃ見捨てられるだけ。

698 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:27:56.14 ID:g7rWPHvx0.net
いくら安倍でもどうにもならない。契約だからw

699 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:28:09.64 ID:D97gQYFc0.net
>>670
すべてはアメリカの都合だよ。

まさにそのとおり。
いつアメリカが安保の只乗りを許さなくなっても、おかしくない。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:28:10.19 ID:lqNSFn230.net
不満であろうとなかろうと一般隊員は一任期か二任期で辞めるじゃないのか。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:28:45.31 ID:VQ+UmETxO.net
>>691
いや、お前のような口だけ番長のネットゴミが書き込めなくなる法律が必要だと思う。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:29:01.86 ID:ujco4nka0.net
嫌なら辞めればいいんじゃね?日本には職業選択の自由があるのだから

703 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:29:13.15 ID:DZGksw7n0.net
嫌なら国内で働けるようにしてもらえよ

704 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:30:47.98 ID:9XQ6y2Fz0.net
税金泥棒の敵前逃亡自衛官が出現した場合、政府は速やかにその者の家族から親戚一同を公表し、
非国民家族として徹底的に包囲殲滅する措置をとるべきである
国民の血税を貪り、敵前逃亡という利敵行為を行う自衛官は、敵そのものであり殲滅しなければならない。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:31:22.49 ID:g7rWPHvx0.net
安倍が能天気。
自衛隊は昔のように権力者が自由に使える軍隊ではない。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:32:08.96 ID:M46k59fL0.net
>>683
お前が先に死んで見せろ。

ウェイトレスの求人に応募したら、売○させられた。
国土国民を防衛する自衛官になったら、アメリカのためによその国で戦わされた。

おんなじこと。

入隊時の日本政府の方針と、安倍政権の方針が矛盾している以上、現場が混乱するのは当然だ。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:32:54.08 ID:fk5S0SdO0.net
>>695
それ自衛隊員じゃないお前が言ってもなんの説得力も無いけど

708 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:33:31.88 ID:g7rWPHvx0.net
>>703
組織的に崩壊する。艦船システムのメンバーの一部でも離脱すれば、
艦船はもう動かせない。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:34:51.31 ID:iVYdOsAA0.net




                                     おまえらは、公僕という奴隷なんだよマヌケ。 ガキも戦地に送れ、戦って死んでこい。








710 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:34:58.39 ID:fk5S0SdO0.net
>>706
なんで民間人の俺が死ななきゃならないの?
自衛隊員も死ぬのが嫌なら辞めればいいだろ
税金で食わせてもらっててガタガタ言うなよって話だよ

711 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:36:33.06 ID:bRUbxXWF0.net
>>707
そう言うあんたは自分の命をかけて国を守る気はあるのかね?
それとも、人任せ?

それだけ答えて

712 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:37:45.37 ID:Ym3V1MYH0.net
>>700
任期制の隊員の大半が任期満了で辞めるのは
「自衛隊と国防の現実に絶望したから」だよ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:38:48.12 ID:fk5S0SdO0.net
>>711
わざわざ今の仕事辞めてまで自衛隊に入る気無いけど
徴兵されたら戦うよ
お前みたいに腰抜けじゃないから

714 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:38:56.32 ID:g7rWPHvx0.net
来年から確実に入隊者数は激減する。
自衛隊員の数が年々減ってくれば、個別的自衛権まで危うくなるということ。
災害派遣も影響する。

安倍安保は全体の崩壊だ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:39:26.40 ID:lqNSFn230.net
消防官になるなら歓迎してもらえるぜ。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:40:06.04 ID:6BwrC1/70.net
>>286
ヒント:応召拒否

717 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:40:27.13 ID:m/joXbbC0.net
多分こういうの海外の人が見たら「何言ってんの?軍隊に入ったんでしょ?」って言われるよな。
色々認識がおかしい。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:40:46.97 ID:Ym3V1MYH0.net
>>713
横だけど本気なら予備自に参加しよう
年間5日間だけの訓練だから

719 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:40:48.68 ID:iVYdOsAA0.net
>>711
 自分の命を守るけど、国も他人も知るかよ。君はどうなんだ?(笑)。 

税金で子供までこさえて、戦わないなんて虫のいい話があるかよ。死に物狂いで殺して、資源を奪って来いよ。って思うね。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:41:07.14 ID:6BwrC1/70.net
集団的自衛権の容認
     ↓
自衛隊員の大量除隊
     ↓
徴兵制の復活 ← 今ここ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:41:42.73 ID:A6kqNKEx0.net
本当にそんなことをいう自衛官っているのかね
名前を出して言えよ 現実はごついもばっかりだし
中には戦地にワクワクしている奴のいるぜ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:42:40.14 ID:bRUbxXWF0.net
>>713
そりゃ徴兵されたら戦うしかないだろ
当たり前のこと言うなよw

うまり自分の命を賭して国を守るつもりはないけど
自衛隊員はおれの税金で食ってるんだから、おれを守るために文句を言わずに死ねってことね?

よくわかりましたw

723 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:42:40.61 ID:g7rWPHvx0.net
安倍右翼は昔の軍隊のような精神性を理想とする。
厳しいものを要求してくる。
絶対に怖いぞ。きちがいだからw

724 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:43:22.32 ID:M46k59fL0.net
>>710
レストランがソープに衣替えするなら、事前に従業員に説明し、それでも働きたいか意思確認をすべきだ。
憲法学者の95パーセント以上が違憲とする集団的自衛権行使は犯罪である可能性が高い。
犯罪を実行しろという命令は守るべきかどうか、それが問題だ。

このように、明らかに違憲である集団的自衛権は、現場に無用の混乱を招くものだ。

即時廃案、安倍退陣が最良㋨解だ。

アベットラー総統閣下にはわからないだろうが。

725 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:43:48.40 ID:56eghv980.net
それこそ自衛隊は徴兵では無いので、嫌なら辞めろでおしまい
ていうかそんな奴が有事の際に居ても困るだろ、さっさと辞めてくれ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:44:28.42 ID:+Y5Ab3MK0.net
>>708
ブラック企業の屁理屈だなw
「おまえが辞めたら会社が困る。だからお前は辞めさせられない。」

727 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:44:30.26 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1.html

2015年6月22日(月)
徴兵制?! 広がる不安
防衛大の任官辞退増 減少する自衛隊員

■憲法18条の「苦役」を否定

横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の
意に反する苦役に値する」と述べ、徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・
与党内には異なる考えも存在します。

石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で
禁じている奴隷的拘束、意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院
安保特別委員会でも石破氏は「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べ
ました。

憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」に
あたるとする憲法解釈の変更は「理論上ありうる」と発言しています(14年7月
10日、テレビ朝日系番組)。

米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生
に対して、奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に
送り込む手段が常態化しています。

若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます。



ネトウヨさんたちの子供にも赤紙が来る未来はそう遠くないかもね

728 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:44:48.29 ID:ixd1+53I0.net
日本もPMCで民営化だろ、どうせ

729 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:45:11.31 ID:g7rWPHvx0.net
特攻隊のせいしんを美化してる連中が集団的自衛権信者だ。
この権力者が自衛隊命令するからだな。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:45:34.56 ID:iVYdOsAA0.net
>>722 日本国は現状そういうシステムだろ。自衛隊に限らずなw。 

731 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:46:02.26 ID:lqNSFn230.net
営外居住のくせにぜいたくな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:46:16.57 ID:hSjMUj3G0.net
>>2
平和のためなんてガキみたいだな
そんなんじゃやってらんねーよ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:46:49.97 ID:XQBYmADq0.net
>>717
いや キミの認識がオカシイんだよ世界的に見れば
まぁ日本はこういう分野では昔から異常だったけどね
命を簡単に捨てるという意味でね

734 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:47:02.71 ID:78lat5Vx0.net
今まで毎回特別法を作ってやっていたことが恒常的にできるようになるだけが、その都度隊員は何か言ってたか?

735 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:47:43.09 ID:g7rWPHvx0.net
桜井よしこがにこにこしながら命令する。
「日本のために立派に死んでいってください!」

736 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:48:10.86 ID:xbGfsoGG0.net
空想話を記事にしたら犯罪だからな、道新ww

737 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:49:29.30 ID:cO/E5Zfk0.net
>>5
タイみたいにクーデター起こさないと駄目だな
糞議員ばかりで議会制民主主義が全く機能してないし

738 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:49:37.82 ID:9XR6Cev00.net
一般の企業でも方針が変わっていく事なんてあるし
我慢して従うか、転職して他の仕事するしかないんじゃないかな

739 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:50:17.23 ID:g7rWPHvx0.net
「理想と現実」

成蹊の脳の想定外w

740 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:50:55.50 ID:1fdMGPP/0.net
ネトウヨはww

741 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:51:36.85 ID:ztBM9CZd0.net
そのくらいの想定能力もないのか?
ありうる話だろうに

補償って何言ってるの・・・

742 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:52:43.12 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062202_01_1.html

2015年6月22日(月)
徹底批判!戦争法案

憲法の上に立つ安倍首相
「従来の解釈に固執するな」発言


「国際情勢にも目をつぶって、(国民の安全を守る)その責任を放棄して、
従来の解釈に固執するというのはまさに政治家としての責任の放棄だ」

安倍晋三首相は18日の衆院予算委員会でこう言い放ちました。集団的自衛権
行使容認の「憲法解釈」変更に対する「憲法違反」との指摘に対し、
「解釈改憲は当然だ」「国際情勢に目を向け、憲法は無視しろ」といわんばかり
の驚くべき開き直りです。

「必要」に応じて政府が自由に憲法解釈を変えてよいなら、憲法の存在はまったく
無意味です。首相の発言は、自らを憲法の上に置き、立憲主義、憲法の最高法規性
(98条)と首相の憲法尊重擁護義務(99条)を正面から否定する、独裁政治の
姿をあらわにしたものです。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:52:59.44 ID:iaXIwO1n0.net
朝日あたりかと思ったら北海道か
そういやそういうトコだったな

744 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:53:24.70 ID:I3sxP02rO.net
志願兵だから止めたきゃ辞めればいい
むしろ志気が下がる隊員はいらんだろ

745 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:53:35.42 ID:iVYdOsAA0.net
>>737
えー!、 知らないの君!  

 議会制民主主義ってのは、ずっと混乱して答えの出ない仕組なんだぜぇ。 初めから機能しないようにできてる仕組みなんだよ。

 これは賢い人が考えたねぇ。
 
 ずっと総意が得られない様になってるのさ。 国に一塊になってもらっては困るんだ。 賭けの対象にならんから。


746 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:55:51.61 ID:Z9q6aAQw0.net
>>742
■「一線を越えた」

「あなたは近代以前の王様のつもりか?」と問いたいほど。テレビのニュース
キャスターも「越えてはならない一線を越えた」(TBS、岸井成格氏、18日夜)
と指摘しています。

集団的自衛権の行使容認、戦闘地域での米軍支援など戦争法案の核心が憲法学者に
よって「憲法違反」と宣告され国民的批判がますます広がっています。中谷元防衛相の
「憲法を法律に適応させた(だから合憲だ)」(12日)という違憲答弁も撤回に追い
込まれました。解釈変更の根拠となる「国際情勢の変化」の中身を語ることもできず、
政府答弁は空転しています。15日の衆院憲法審査会・高知地方公聴会でも6人中5人
が「解釈改憲」に反対しました。自民党国会対策委員会は、当分の間、衆参憲法審査会
は開かないようにと「指示」を出しました。

■追い詰められた

首相発言は追い詰められた状況の反映でもあり、追い込まれてこうした稚拙な発言しか
できないところに、一層深刻な行き詰まりがあります。

憲法学者の違憲宣告(4日)に対しては、高村正彦自民党副総裁が衆院憲法審査会
(11日)に出席して、「最高裁判決で示された法理に従って、自衛のために何ができる
のか考え抜く、これを行うのは憲法学者ではなくわれわれ政治家だ」とも述べました。

権力者が憲法破壊の暴政を振るうとき、これとたたかって自由と平和を守るのは主権者・
国民の義務です。憲法12条は「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断
の努力によって、これを保持しなければならない」と、国民の抵抗権を規定しています。
憲法学者はその一翼を担う重要な存在です。

こうした立憲主義の構造がまったく理解できない安倍政権と自民党は、もはやその存在
自体が憲法と相いれないものとなりつつあります。

747 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:57:06.62 ID:ehIr7btD0.net
東日本大震災 殉職者

警察官 30名
消防署員 27名
消防団員 254名

ボランティア団体の消防団員が命賭けて町を守ろうと戦ったのに、
自衛隊がこれじゃ駄目だろ。
死ねとは言ってるんじゃない、入った以上は覚悟はしろよ。
そして死なないように必死に訓練しろ。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:58:31.96 ID:T5cqx/N/O.net
これ逆効果だよな?
狙って言わせたのかな

749 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:59:23.73 ID:g7rWPHvx0.net
>>744
組織で動いてる自衛隊にそれは通用しない。
イージス艦の主要メンバー欠ければ、正常な運用は無理だろう。
だから安倍安保は危機の始まりだ。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:00:18.88 ID:UraqFM290.net
>>748
ヒント:言わせてない

751 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:01:06.43 ID:IuFCU4aI0.net
こんな奴
ささっと自衛隊をやめろ
税金の無駄
反吐がでる

752 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:01:42.22 ID:Py6viJzHO.net
>>747
おいおい、こういったマスコミの取材に答える自衛官とかホントに現職だったらそうとうヤバいやつだぞ。普通の自衛官はまず心の中でどう思ってようが質問に対しては広報に問い合わせて下さいで終わりだよ。広報でもない個人が答えることはまずない

753 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:03:28.34 ID:p3Qnb/+U0.net
これ実在するのか分からんな
実名と顔晒して発言してみろや

754 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:03:48.83 ID:g7rWPHvx0.net
昔の亡霊である右翼が権力者であることが間違い。
こいつらは自衛隊員を美化しても徹底的に厳しい命令で使おうとする。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:07:30.06 ID:M46k59fL0.net
>>738
新しい会社の方針が違憲・違法だと築いたときには止めさせる努力を君はすべきだ、と思う。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:09:28.67 ID:ObMlCB5s0.net
ぶっちゃけ、腰掛で自衛隊に入ってる人は結構多い
数年後に消防士か一般企業就職のパターン

757 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:10:49.00 ID:1fdMGPP/0.net
自衛官は安定した公務員で就職先と考えてる者からすれば
海外でっ戦争に巻き込まれて死ぬかも知れらないなんて
話は聞いてないし、逝くなんていったことも無いって事

ネトウヨがもろ手を挙げて自衛隊に入隊し、海外の戦闘地域に赴任してください
それで自衛隊は精鋭の集まりになるw

758 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:10:55.13 ID:iVYdOsAA0.net





                                             おいおい!  自衛隊大丈夫か?









759 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:25.99 ID:HLC3JvVB0.net
これ報道特集TBSの放送内容だよね
番組の趣旨に沿う隊員?の話しを全員がそう思ってるかのように放送したのは偏向だ
趣旨に反する隊員の声は一切無視するTBSは
報道する権利無し!

760 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:12:04.64 ID:AenGzHdN0.net
したっけ嫌なら辞めれば良いべさ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:12:17.05 ID:g7rWPHvx0.net
>>751というような人が自衛隊員でない疑問?

762 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:15:09.72 ID:DEoOJo1H0.net
結局右も左もネットやメディアに出てる奴の大半の人は口だけ

763 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:15:31.57 ID:6BwrC1/70.net
集団的自衛権容認

     ↓

自衛隊員大量除隊
     ↓

徴兵制復活 ← 今ここ

764 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:16:03.90 ID:7CmGIFUS0.net
嫌なら辞めろ非国民共wwwwwwwwwwwwwwwww

765 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:16:15.58 ID:8hba56cl0.net
ワタリドリのように、舞い戻るよ。
どこ?

766 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:17:39.73 ID:g7rWPHvx0.net
5年後には3分の2、10年後には半数かな。
これでは集団自衛権どころから個別自衛権も崩壊、災害対策も十分できなくなる。
安倍安保でシステムの崩壊だ。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:18:58.65 ID:TVkgFXdq0.net
戦前は日本軍なんて警察より上だったんだがなw
町でも警察が敬礼するくらいだったwww

768 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:21:54.52 ID:XQBYmADq0.net
しかも 現実論として自衛隊が現地に駐留して云々とか時代遅れな発想
米軍はドローンを使って一人の死人も出さずに戦争してる なんで
それを補佐する為に自衛隊が死人を出す義理があるんだ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:22:18.62 ID:8hba56cl0.net
なんでもないようなことが、ドラマだな。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:22:30.19 ID:Ym3V1MYH0.net
>>752
新隊員の指導で該当アンケートを
無闇に描かないってのすら基本なのにな

771 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:24:09.49 ID:v0sIc16L0.net
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/7/250/img_77f7820a291a94116062c584ff19cf4375700.jpg

人口10万人当りの職業別自殺率

772 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:25:14.09 ID:qfuKkl/50.net
警察、消防、自衛隊…

 一番クズなのが、自衛隊w 

  何の役にも立ってない〜 尖閣がその証拠!

>国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
>国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員のただ飯ぐらいの現役自衛官が、泣いて喜ぶ条文ですなw
   ↓
現役自衛官→「こんな安全な軍事的組織なんて、日本だけだぜ!いえ〜い!定年まで安全安泰!給与手当良いし!」

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
         
            これが現役自衛官のホンネw

 集団的自衛権に参戦しない時点で、自衛隊はヘタレな組織なんだよ…
 尖閣が中国に奪われるのも、自衛隊が情けなく弱い組織だと言うことが中国に見透かされてるから!

 何が抑止力だ!何が防衛だ! 自衛隊なんて存在してるだけでほとんど費用対効果が無いじゃ無いか!

 尖閣問題は、防衛省自衛隊の責任だ! やつらの給与を各号俸3割引き下げろ!
 6月30日の夏のボーナスは返納させろ! ボーナスをもらえるほどの仕事などしていない!

773 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:25:16.97 ID:g7rWPHvx0.net
右翼の街宣やデモしてるる右翼団体にいる若者。
なぜ自衛隊員でないの?口だけ?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:27:29.21 ID:qfuKkl/50.net
>>773 ←バカはおまえw

  自衛隊の組織資質は、実質的にサヨク:左翼 w 日教組と同じww

  てめ〜らの自己保身が最優先ww → >>1

  

775 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:27:42.08 ID:XMfzmfqZ0.net
消防隊員や警察ってそういう保障あったっけ?

776 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:28:04.33 ID:9XR6Cev00.net
>>755
そりゃそうだが現時点でこれが100%違法、違憲で確定はしてないでしょ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:28:23.21 ID:ua1gU8KJ0.net
>>372

自衛隊は公務員だよ。
公的な傭兵制度。

それに徴兵に対しては、国はお金を支払う義務があるんだよ、
奴隷じゃないんだから。

778 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:28:28.38 ID:v0sIc16L0.net
安倍さんの9条改正理由
@国際情勢A士気高揚
@ばかり注目されるがAも大事だ

今までは戦争ごっこ
これからはガチ戦争
戦争ごっこで、ナマクラしている自衛隊員は今のうちにやめてもらう
やる気のある奴だけで、軍として作り直す
>>1のようなやる気のないやつは去れ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:28:41.30 ID:qfuKkl/50.net
>>775 すでに日本の公務員の遺族補償はじゅうぶんかつ過剰に手厚く保証されてます!

780 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:29:13.92 ID:g7rWPHvx0.net
よしこや上念は自衛隊員になぜならない?

781 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:29:49.03 ID:qfuKkl/50.net
>>778 日本の自衛隊が、事実上、税金で遊んでる組織だからだよw ば〜か!

782 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:30:29.05 ID:XQBYmADq0.net
>>778
「安倍さん」とか書くやつは遠慮してくれる?気持ち悪いから

783 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:30:55.68 ID:XMfzmfqZ0.net
>>779
なら新たに保障する必要はないね。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:32:58.74 ID:ua1gU8KJ0.net
自民保守・ウヨは
自分だけ
安全なところにいて

自衛隊には死ぬ覚悟をして
中東で戦えというのが
どんなに理不尽か分かってるのかな?

自衛隊員に対する敬意もなにも払わず、
集団安保だけで、強行するなんてとんでもないよ。

少なくとも、海外派遣する場合、危険手当をだし
なおかつ、死亡した場合、定年まで勤め上げた
給金と退職金そして死亡補償金、さらに家族には
遺族年金をきちんと支払うという、制度を明確に示すべき。

ただ自衛隊に死ねというのは、もはや鬼畜の所業だよ。
国のために、税金で働いてもらっている以上、
ちゃんとケアをして当然だ。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:04.44 ID:t7fD9jlaO.net
>>775
殉職時の規程はありますよ。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:34:44.18 ID:SLnQkR3+0.net
サラリーマン自衛官が多いのか?

対価って意味不明なんだけど

歴史に名を残したら名誉じゃないの?

787 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:35:30.15 ID:uduNytMU0.net
こういう奴がいるから、牟田口隊長のような厳しい人が必要だな
こんな奴は、一番に最前線に放り込まれる
文句言ったら、影で絞めればいい、報告は名誉の戦死を遂げました

788 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:35:49.22 ID:TVkgFXdq0.net
一番いいのは議員の息子・親族、とくに安倍の親族とかを最前線に出すと確約すれば俺は賛成するがね

789 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:35:55.53 ID:j42tjqOf0.net
自衛隊は自分で武器を持てるんだからいいじゃん
民間人なんて相手国の軍に守ってもらいながら仕事するんだよ
就職した時にそんな場所に出張とか聞いてないのに・・・

790 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:36:32.46 ID:t7fD9jlaO.net
>>778
なんなら、お前が逝けよw

791 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:37:24.19 ID:zYnC72bU0.net
>>722
それって警察官にも消防にも当てはまるよな。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:37:39.50 ID:6BwrC1/70.net
集団的自衛権容認

     ↓

自衛隊員大量除隊
     ↓

徴兵制復活 ← 今ここ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:39:44.70 ID:SLnQkR3+0.net
老兵でも良いなら俺は行くよ

お国の為に勤め上げます

794 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:40:50.88 ID:g7rWPHvx0.net
靖国参拝するような総理や政権に使われるということが
どういうことか?
誰でも想像ができる。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:41:20.78 ID:SueEzpNr0.net
軍法会議に掛けて殺せ

796 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:43:30.58 ID:g7rWPHvx0.net
近代的考え方の思想ではない。
安倍安保体制は旧大日本帝国のそれだよ。

「危険思想」として負の世界遺産とすべきものだ。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:43:34.55 ID:B66CaOhO0.net
>>793
福島GO

798 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:44:41.60 ID:i+zETW8u0.net
名前を出してないから無意味

799 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:45:24.80 ID:XMfzmfqZ0.net
その後の就職支援もしてくれるなら徴兵制もアリかな。
派遣やフリーターって結構いるし。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:47:47.89 ID:g7rWPHvx0.net
もう始まってる。
90パーセントの親が自衛隊の子供に「帰ってきなさい」と話をしてる。

801 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:49:06.43 ID:NmOpb62G0.net
サヨクは子供を利用するのがお好き

802 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:49:23.19 ID:Nqt0q40y0.net
>>800
典型的なアホサヨw

803 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:51:45.49 ID:HgnU7oxG0.net
> 「おれは立てない」

徴兵制でもあるまいし、そういうヤツは自衛隊に要らないから辞めて良いよ。
日本は職業選択の自由があるからな。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:52:23.07 ID:8hba56cl0.net
>>783
多数派は、一生、派遣社員だから。
俺は、あなたと喧嘩する。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:54:06.00 ID:g7rWPHvx0.net
親の気持ちはみんな同じだよ。
親の子供を心配する気持ちに右翼も左翼も無い。
>>802見たいな人は人間性が理解できていないし欠如してる。
これが右翼思想かぶれというやつですか?
ニュースキャスターや経済学者が右翼かぶれしてるわけだがw

806 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:54:35.16 ID:DFLtqC6Q0.net
思いやり予算をカットして米国と共に戦う方針に裏で約束でもしてるのかね?
5000億だったかな?
その金を自民で横領してる(マネーロンダ)ってことないよな??

807 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:11.33 ID:D/KIgpv10.net
就職先の無いヤツは自衛隊に入隊すればいいな

808 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:41.59 ID:QRXHoY4TO.net
ネトウヨは家庭を持っていないんだろう
低知能系ソシオパスかな

809 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:56:11.65 ID:HgnU7oxG0.net
>>792
> 徴兵制復活 ← 今ここ

「今ここ」とか言ってんじゃねーよ
法案すら通っていない状況で、根拠もなくさも大量除隊は確定事項みたいに言うヤツは頭オカシイ
正しくは「法案審議←今ここ」だ

810 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:56:16.35 ID:g7rWPHvx0.net
問題は、靖国の連中が進めてることだ。
近代思想ではない旧体制の勘違い野郎が進めてるから怖いんだよ。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:56:22.44 ID:Nqt0q40y0.net
>>805
おい馬鹿サヨ
早くお前の>>800発言の根拠示せよw

812 :朝鮮漬:2015/06/22(月) 11:56:33.24 ID:AuWiFZrV0.net
砲塔を自由民主党本部に向けたれ\(^o^)/

813 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:29.86 ID:B66CaOhO0.net
>>809
ヘイヘイwおまえ自衛隊員の除隊びびってんの?w正しいならそのまま進めばいいじゃんw

814 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:47.93 ID:C1VgzxAcO.net
巨額血税吸いやがり国民より良い家族全員いい生活させてもらい国民の癌!!早く辞めろヨ!!

815 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:58:25.94 ID:g7rWPHvx0.net
>>811
根拠は「親の気持ちはみな同じ」

これで十分だ。オマエに人間性があればだがw

816 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:59:26.14 ID:mPydyia90.net
武士の国なのに、戦いをためらう自衛官。。。 終わったな

817 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:00:00.52 ID:Nqt0q40y0.net
>>815
頭沸いてるわw
早く病院逝けよ

818 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:00:57.57 ID:Z9q6aAQw0.net
日本会議内閣バンザーイ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:01:29.19 ID:g7rWPHvx0.net
親の気持ちニート知らず

820 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:01:34.38 ID:XQBYmADq0.net
制服でそこまでいい生活なんてまず無いけどな 左官まで行っても
定年後は慎ましいもんだよ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:11.67 ID:HgnU7oxG0.net
>>813
俺の書き込みを見て自衛隊員の除隊をびびってるように見えるならお前は病院に行った方が良い
事実を正しく書けって言ってるだけだ無能

822 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:03:46.73 ID:hndKQolyO.net
>>812
一応、日本政府の公式見解は国内治安維持組織だしな。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:04:10.27 ID:odSTeojk0.net
知らねえよ。元国鉄職員も郵便職員も国会の決定で勝手に民営化されて頑張ってんだから自衛隊員も抵抗は諦めろ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:04:59.85 ID:s43v2+tr0.net
急性心不全で急死、元大関貴ノ浪 音羽山親方43歳(6/20 NHK)
急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、確か久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えているのでは?
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

825 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:05:53.51 ID:Vh+xO3J9O.net
海外で戦わない約束なんてしてないだろ

公僕なんだから国の命令に従え

826 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:07:03.44 ID:F3UQoRky0.net
転勤命じられて「転勤する約束したっけ?」
休出命じられて「休出する約束したっけ?」
掃除命じられて「掃除する約束したっけ?」
なんとでもいえるわ、ゆとりかよ

827 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:07:08.80 ID:y1xvDsCY0.net
>>820 左官か・・・防衛施設・建築の人ですねw

828 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:41.00 ID:Gtic/ndZ0.net
保障制度整えたら良いのか?

829 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:10:50.71 ID:RvKoDTlb0.net
もう戦争に耐えられる人材なんて日本にはいないんじゃねーの?
俺だって同じ立場に立ったら訳のわからん外国に連れて行かれて戦争なんかしたくねーし

830 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:02.71 ID:6BwrC1/70.net
>>809
集団的自衛権容認

     ↓

自衛隊員大量除隊

     ↓

徴兵制復活陰謀策動中 ← 今ここ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:11:39.45 ID:8hba56cl0.net
>>819
ごもっともだと思う。

832 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:12:55.53 ID:RvKoDTlb0.net
>>830
除隊も出るだろうけど、入隊する隊員の確保が難しくなるんじゃね?

少子化だし求人率も回復してるし、わざわざ火中の栗を拾いに行く必要も無い

833 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:20.85 ID:odSTeojk0.net
現状でも海外派遣中の自殺事案がちょこちょこあるらしいよな。お気の毒とは思うよ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:13:57.24 ID:/gXVdE1B0.net
本当に40代の自衛隊隊員というのが存在するのか、新聞社の方に不信感を非常に強く感じる

835 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:16.96 ID:8hba56cl0.net
>>819
しかし、後悔は自己否定だね。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:14:52.04 ID:XQBYmADq0.net
・嫌ならやめろ(やめた代わりは誰がやるの?)
・それでも軍人かよ(軍隊じゃないけどね)
・税金の無駄(じゃあキミが有効に使って下さいw)
・海外に行かないなんて書かれてない(書かれてなきゃ何でもアリなら
法律はイラン罠)
そもそも日本は戦争放棄してます 他国の領土に侵入して交戦したら
憲法違反ですよ

837 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:16:54.08 ID:TVkgFXdq0.net
いざとなると開き直りかよw
結局表と裏で言ってる事違うのがここの連中の大半だろw
まさに今の安倍の状況とソックリ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:05.28 ID:So20yR8G0.net
安倍がアメリカから武器買う約束しちゃったんだな

839 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:18:26.05 ID:enTi03yj0.net
【朗報】ついにネトウヨの就職先決まる

840 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:20:42.84 ID:RvKoDTlb0.net
外国でその地の国民や兵士を戦闘の末にぶっ殺したとしてだ
自衛官は日本国憲法及び法令を順守してないんだからただの人殺しになるじゃん
やばいね

841 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:24:26.61 ID:m7tY9CEj0.net
サヨクの主張

自衛隊員は自分が攻撃されて死ぬまでは反撃するな

842 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:27:49.59 ID:6BwrC1/70.net
憲法違反の集団的自衛権なぞ不要。


個別自衛権と安保があれば十分




はい論破

843 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:24.14 ID:XQBYmADq0.net
いいですか 自転車に鍵を掛けずに盗まれたら持ち主の落ち度なんですよ
モチロン犯人は有罪だけどね 日本は伝統的にそういうリスクを取らないで
来た国だ イラクやらの危険地帯に行って人質に取られた際の世間の反応も
冷たいものだ ところが今度は国ぐるみで危険地帯へ行きましょうと
言い出した オカシイだろ

844 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:47.71 ID:+W5ZgRJ+0.net
新たに海外派遣も含めた日本自衛軍を創設して自衛隊から転属させれば良い。拒否したのは自衛隊に残して国内の竹島だの尖閣だのに強襲させて基地設置隊だな。余ったら土方だの炭鉱堀だの便利に使えば良いよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:29:53.83 ID:yvuvSzij0.net
他国の戦争に加担。
アメリカは本当に酷い国だな。
でもシナもロシアも酷い国。
日本は実質アメリカの属国。
それを踏まえて日本の平和を論じるべき。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:35:09.28 ID:j47obPzu0.net
生き残った隊員への報償と殉職した隊員の遺族保証ってどうなってんの?
ようはそれ次第でしょ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:39:09.17 ID:HLC3JvVB0.net
まぁ北海道新聞だし
この自衛官とやらが本物かどうかも怪しいもんだしな
バカサヨクが必死なのだけはわかった

848 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:44:12.88 ID:EnuH3NUjO.net
>>839
お前も仕事しろよwwww

849 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:45:29.37 ID:Kjla1mqz0.net
安倍が最高指揮官って

死んでも死にきれんよな

850 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:50:14.25 ID:95WPYLOo0.net
日本を守る約束をしたはず
海外で戦う事が日本を守ることに繋がるならがんばれ
その覚悟がないならやめればいい

家族への保証は警察・消防等と同じレベルでしてあげればいい

851 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:52:59.69 ID:6BwrC1/70.net
>>850
じゃあお前が真っ先に志願な

852 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:55:23.64 ID:95WPYLOo0.net
>>851
久しく見た小学生レベルの煽りw

853 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:02:50.40 ID:Kjla1mqz0.net
久しくの使い方に違和感があるのですが
ネトサポやネトウヨはオーバーステイの外国人なのかな

854 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:05:25.46 ID:l0ziaEM10.net
たしか入隊の時に命の危険は承服してる筈だよね

855 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:06:46.64 ID:0krfdal50.net
戦争にはならないよ
なぜなら自民が通そうとしているのは「平和安全法制」だから

はい論破

856 :朝鮮漬:2015/06/22(月) 13:07:10.58 ID:MUZJKHzr0.net
>>855
バカ\(^o^)/

857 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:08:19.83 ID:WQ0i4E+p0.net
トップが責任とらない国では、命なんて捨てられないよ

戦後、昭和天皇は明仁殿下にこう書き送ったと伝えられている。

・国民が余りにも皇国を信じすぎた。
・軍人が精神に重きを置きすぎ科学を忘れた。
・明治には名将がいたが、今度はいなかった。

なんなんであろうか これは?
お前は朝日の論説委員か、と小1時間問い詰めたくなる内容である。
それとも敗軍の将が兵を語っているのであろうか?
これでは信じて散って行った兵が哀れである。

一度こういう曲げ方をすると以後その国では軍隊はおろか、国家に
対する信頼が失われる。それが今の日本の姿である。
一方ヒトラーは確かに狂人だったかもしれないが、身の処し方は心得て
いたようだ。
戦後ドイツは共和制ながら軍を持ち、統一を成し遂げた。
要は最高権力者が自らを総括するから次につながるのである。
以後その国がたとえどのような体制になろうとも国家としての筋は
一本通るのである。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:08:47.18 ID:Z9q6aAQw0.net
日本のために戦う場合の命の危険は覚悟してるが
安倍さんがいい顔見せたいアメリカのために戦って死ぬ覚悟は
していません

859 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:11:54.01 ID:FNZzg3CS0.net
>>1
>男性は、機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む。多くの隊員が受ける基本訓練だ。しかし弾が飛ぶのは頭上20メートルの高さ。
>これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

この訓練ってなんか意味あんのか?

860 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:14:53.69 ID:dO7RkgXr0.net
兵士は黙して語らず
模造は左翼メディアの常道なり

861 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:14:57.83 ID:OT9aVGM/0.net
「アイゴー!」と叫びながらにげだすんですね、わかります

862 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:18:52.51 ID:8hba56cl0.net
いつも、こんな感じだよね。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:21:43.68 ID:Z9q6aAQw0.net
国を守るためというのは表向きで、本音は

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153143/4

2014年9月6日
19閣僚中15人がメンバー 最大右翼組織「日本会議」の危険度

集団的自衛権の行使を容認し、自衛隊法の改正など有事法制を整備して、
軍備強化で世界平和に貢献するという方針も、日本会議が目指す
「誇りある国づくり」の一環だ。


戦地の中心で日の丸を掲げる日本を世界に誇示したいだけ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:39:33.56 ID:UyD3YiI10.net
>>859
銃声に慣れ、弾丸が飛び交ってても平常心を失わないようにするための訓練ではないか。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:42:38.82 ID:h5uivmgp0.net
>>1
現役として
そんな輩は即刻辞めていただきたい

866 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:46:26.92 ID:y30cT8c80.net
予想通りの北海道新聞wwwwwwwwwwwwwww

867 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:14:01.57 ID:s3uRnQ610.net
道新w
非実在自衛隊員に取材するのはいい加減やめれ

868 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:26:32.84 ID:g7rWPHvx0.net
大多数の国民が安倍安保に反対なら、当然自衛隊員だっていなくなる。
安倍安保は国民の信を受けなければ有名無実になる。
機能しない安倍安保w

なに強行採決?安倍は政治というものをわかってない。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:28:47.27 ID:AyzZcra40.net
何でこういうレアな隊員の話だけなんだよ?

870 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:34:16.26 ID:UuoVJbrg0.net
あのさ。自衛官だって人の親であって人の子なんだよ。嫁さんの旦那なんだよ。
お前ら想像力あるの?

集団的自衛権ってのはアメリカの侵略戦争の片棒担ぐってことだ。
やりたい奴は他人に頼るな。

「お前が行け」

よそ様の旦那や息子に頼るなボケ。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:37:10.41 ID:CMBhECCn0.net
>>1
まだ、リアルを見れない、自公ネトサポ大杉ww

安保法制後は、もう、
いままでのPKO公共工事し隊
じゃなくなった自衛隊もアフリカや
東南アジアでバンバン、国際平和治安維持
武力行使、
集団的自衛権武力行使をするにきまってる。・

1990年代後半に、それまでは
集団的自衛権はNATO枠内で認めていたが
実質的には、後方支援にとどめていた
WW2敗戦国ドイツ。

だがドイツは、1990年代半ば、
ボスニア派兵での
NATO軍空中早期警戒機での
ドイツ軍将校のセルビア軍機撃墜指示事件
での追認で、集団的自衛権武力行使を、
憲法裁判所で認めた後のドイツは
ユーゴ空爆、
ソマリアへの国際平和治安維持武力行使での
地上軍派遣
対テロ戦争でアフガン国際平和治安維持武力行使
などやり放題wwwwwwwww
ドイツ軍人も50人ほど戦死してるw

872 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:38:08.35 ID:a7JH26Ce0.net
全自衛隊員が法案に反対して辞めたらどう?
あの歌姫は俺が嫁に貰うから。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:39:35.20 ID:UuoVJbrg0.net
>>871
そんなこと説明したって理解できんよ。想像力が欠如してんだよ。

その「戦死50人」ってのも、馬鹿にはタダの文字にしか見えない。
50って言う数字にしか見えない。馬鹿が理解するには
目の前に50人の死体を並べないといけない。

馬鹿には想像力がない。

874 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:49:51.32 ID:FCW85WGC0.net
本当に死にたく無いなら自衛官なんかやめて民間人になりゃいいのさ
今は仕事が楽だからやります、キツくなったらやめますわってのは一般の会社員としてもカスだろ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:51:43.80 ID:UuoVJbrg0.net
>>874
そういう契約というか約束で入ったんだから当たり前だろw
日本政府は集団的自衛権を認めないってのが国是だったんだから、当然自衛官だって
日本国を守るために命を差し出す覚悟で自衛官になったに決まっている。

だれが、アメリカの侵略戦争の片棒担ぐために命差し出すんだよw
「お前が行け」w

876 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:54:55.74 ID:hQ4gq/8C0.net
したっけ〜ってどこかの方言

877 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:55:41.18 ID:XQBYmADq0.net
あとさ 日本はアメリカの属国だからとか意味不明な事言うなバカが
属国ってなんだよ 属国の法的定義を言ってみろ馬鹿が
日本は独立国家 主権者は国民 俺達はアメリカの法律には従わない
アメリカの政治にも従わない こんな当たり前のことが理解できない
馬鹿がマジで多い

878 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:57:11.08 ID:CMBhECCn0.net
>>873
安保法制後、アジアやアフリカへの派兵が
常態化する日本国・わが軍自衛隊高価な
武器を前線で使うのは有能な志願兵のお仕事だよw

格差社会化や超重税で実質的に実質徴兵
されるような「民間警備員」は、
優秀な志願兵の消耗を避けるために、
適当に安上がりの軍事訓練して、
国際平和治安維持武力行使などでの
後方支援の兵站輸送などの敵に
もっとも狙われやすい危険な業務につく。

まあ、自公ネトサポどもはいい加減に
観念しろよw
徴兵制はネトウヨの本望w
いまさらなんだよ?

心配しなくても実戦部隊は志願制だ。
民間部門として雇用され
アラブやアフリカ紛争地帯へ送られる
日本人貧困ネトウヨは穴掘り、
あるいは、
マッドマックス2、マッドマックス怒りのデスロートに
出てくるような、
準戦闘地帯での武装装甲トラック運転
あるいは手動での物資の荷卸しだ。
戦争では、一番最初に攻撃を受ける
拠点で死亡率も高いけど、
戦争狂の自公ネトサポどもの本望だろ?
徴兵が、実戦部隊・戦闘工兵に配属される
前提なんだよ
徴兵で配属されるのは、兵站の為の労働者と
してだよ。
欧米中露みたいに海外の危険地帯に行って 
月給20万円ぐらいで、穴掘ったり
マッドマックス2や、マッドマックス怒りの
デスロートで出てきた、
銃門つき装甲輸送トラックで
戦闘地帯そばまで物資の運搬したり・・・・・
そういう物資補給は、敵に真っ先に狙われる
弱い所だから、
実質的な徴兵制で補充するんだよw

我が国 日本は太平洋戦争末期には過去
も同じことをしているので間違いないw
さあ、お国の為にちれ!本望だろw

879 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:02:49.04 ID:UuoVJbrg0.net
>>878
まあ、徴兵制がなくても、「予備役」を抱えている企業に国が優先的な取引をするって現実がもう存在する以上
俺達は食うために戦争に引っ張り出されるっていうことが理解できんのだろうな。
馬鹿だから3段論法すら理解できない。

>>877
法律で属国になってるなら、法律を変えればなんとかなるから、そんなラッキーなことはないよ。
日本が属国なのは、政治家がCIAの諜報活動で暗殺、スキャンダル、収賄、ハニトラなどで
がんじがらめにされているから。

真面目な話をしてもいいか?あんた日本を愛する政治家が酒飲んで自宅で死んだって面白話を信じてるの?

880 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:11:33.16 ID:XQBYmADq0.net
>>879
真面目に答えるならその酒の話には奇妙な感想を抱くとしか言えない
額面通りではない説がある事も承知している だがおれはその件の
当事者でもなんでもない 憶測では何も語れない 事件性がある事柄には
必ず警察の捜査が入る そして日本の警察が世界一口の堅い連中だと言う
評判も無い 煙が無いのに火が燃えてると言う話はおれは通常信じない

881 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:15:55.63 ID:xoH1V2ZFO.net
戦争なんか起きねー 給料いい 色んな免許が取れる 銃が撃てる
戦車かっけー 戦闘機かっけー 公務員

こんな感じの舐めた考えで入ったやつらが今さらうだうだ言ってるんだろ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:18:37.14 ID:g7rWPHvx0.net
外国で殺してきた隊員は国内では白い目で見られる。
まあ自衛隊員は精神的にたえられないだろう。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:20:19.57 ID:vj46bkmA0.net
>>881
いまだにいろんな免許がとれるとか言ってるやつw

884 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:23:17.02 ID:pciRGuYg0.net
つっても自衛の一部とされたら戦争するしかないだろ
その約束はしたんじゃないかね

885 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:27:18.95 ID:XQBYmADq0.net
>>884
だから何でそういう個別論議に固執するワケ?
戦争自体を放棄してるわけだろ 今まさに敵軍が境界を踏み越えて
攻めてきますよーって時にしか有事宣言できないんだよ そういう決まりなの
今現在 で なんでそれが海外にまで拡張されるの? だったら戦争放棄
してないジャン お飾りの憲法掲げただけの詭弁野郎だろ それこそ
世界の笑いものだって気付けよ

886 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:33:27.31 ID:UuoVJbrg0.net
>>880
だからさ、その警察もグルだってのが何故分からんのw

あの時のことをよく思い出してみ。中川はマスゴミにバッシングしまくられてた。
なんでも、どんな些細なことでも叩いてた。それが中川の死因については一切どこも報道しない。
取材もしない。警察も何も言わない。

エクストリーム自殺と同類じゃんw

こんな状況で日本の政治家がアメリカに反旗を翻すことが本当に出来ると思ってるの?
何故安部ちょんはプーチンと会うのにアメリカの許可がいるの?
これが属国でなくて何なんだよw

887 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:35:34.72 ID:jidEeU690.net
嫌なら今すぐ辞めろ。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:36:20.63 ID:Z6xNwkKi0.net
というかさ普通の感覚だと自衛隊は軍人じゃないとか言葉遊びは無しにして、命を賭した崇高な職業だろう?
それを今更何を言っているんだと感じるのは俺だけか?
一昔前は少年院にさえ自衛隊に入らないかと募集が来ていたが、人気職になってから命を賭した職でも無くなった気がするのだが。
そんな生半可な気持ちで務まる職じゃないだろ?
特別公務員という恩恵目当てなら辞めてくれ
代わりに命を賭けたくて入りたいって人いるぞ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:37:23.49 ID:krtplKu10.net
>>886
米国の属国、米国の植民地という、現実すら受け止められない奴は
精神病か、知的障害だから相手にするべきではない
誰も悪くない

890 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:37:46.67 ID:N9JP4M1C0.net
>>1
地元の土民珍聞がまた内地の皆様にご迷惑を…
本当にもうしわけありませんでした。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:37:47.61 ID:XQBYmADq0.net
>>886
仮にキミの言う事が概ね正しいとしよう それでも政治家は自国の国益の
為に働かねばならない もしかして政治家を舐めてますか?
戦場で銃を撃つだけで足りる兵隊とは違う意味での勇気が要るんだよ
それは大昔から一緒だよ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:38:13.35 ID:UuoVJbrg0.net
>>888
お前赤の他人のために命捨てられるの?w

自衛官は日本を守るために命をかける約束はしたが、アメリカの侵略戦争の片棒担ぐために命をかける約束はしてないw

893 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:39:05.21 ID:Z6xNwkKi0.net
>>881
少なくとも俺もそう感じられた。
俺の身内は日本国の為に命を賭けたくて陸自行ったし、今回の事でも国家として命を賭けろと言うなら当然だと即答だったが。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:39:20.34 ID:bYNTVACn0.net
派遣3年で首になって自衛隊行きというコースができたしな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:40:01.25 ID:UuoVJbrg0.net
>>891
OK、では第二次安部政権で国民のためになる法案が1本でも通ってるなら俺に教えてくれ。
政治家は国民のために働いてるんだろ?

今の政治家は日本国のために命張るような奴はいないの。
命張った奴は「死んだ」の。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:41:08.53 ID:krtplKu10.net
日本会議に集まる亡霊達
敗戦の現実を受け入れられない
植民地の現実を受け入れられない
属国の現実を受け入れられない

小林先生が言うように、明治維新以前のエスタブリッシュもそうだが
明治維新後にエスタブリッシュになった、帰化朝鮮人の中にも上記は居るだろう

また、アルツハイマーが始まった元軍人もね
悪い人間は死に近くなると、現実逃避をする材料を探す
地獄を信じてないふりをしてるけど、実際は怖いから

897 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:41:18.87 ID:iP75umKM0.net
>>888
心配しなくても>>1はフィクションであり登場する自衛隊員も実在の人物とはなんの関係もないから

898 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:41:38.75 ID:Z6xNwkKi0.net
>>892
俺はアメリカ大嫌いな人間だが、陸自を退官していないままだったら賭けてたよ
他にも同じような志で任務を共にした人間は山ほどいた。
その反面、特別公務員であるし戦争なんて起きた場合は中途退官すると言ってた奴も知ってる

899 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:41:57.45 ID:pciRGuYg0.net
>>885
いや、自衛隊が存在すると言うことは自衛の戦争は想定されてるわけだろ
んで、自衛の解釈は色々じゃないか
断っておくけど、俺は解釈改憲なんておかしなことはすべきではないと思う
本来はキチンと改憲するのが筋なんだから

しかしそれとは別に
日本人の多くが自衛と認める戦争に突入してしまったら
そこで戦うのは自衛隊だ
入隊した以上はその覚悟をしておかなくてはいけないと思う

900 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:43:03.20 ID:UuoVJbrg0.net
>>898
泣けてくるな。「君しにたもうことなかれ」という言葉を今贈りたい。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:43:34.54 ID:XudyLXVgO.net
自衛隊の隊員達もデモしたら
みんなびっくりするやろなあ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:44:57.67 ID:Z6xNwkKi0.net
>>900
まあ俺も望むならば米国の犬として散りたくはないのはすごく同意なんだ
だからこそ体制を少しずつ自主独立に向かってほしい気持ちは強い

903 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:45:12.58 ID:sUip4sBT0.net
まあ、自衛官の大量退職は織り込み済みだろ
そのためにも徴兵制の法整備は急がねばならない

904 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:45:48.10 ID:iP75umKM0.net
サヨクってなんで徴兵好きなん?

905 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:46:01.81 ID:UuoVJbrg0.net
>>903
よし、まず「お前が行け」

906 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:47:08.53 ID:krtplKu10.net
>>903
大量に退職させて、その隙に北と中国に日本を攻めさせるそして南北チャランケ

が安倍チョンと日本会議の狙いですからね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:48:14.28 ID:krtplKu10.net
マック赤坂「スマイル!」
三宅洋平「チャランケ!」
安倍ちゃん「南北チャランケ!」

908 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:00.25 ID:Z6xNwkKi0.net
>>903
正直、徴兵制が難しいと言うなら志願制でもいいので頼みたい。俺は行く。
あとは恩恵待遇に甘んじたい奴は一次面接で全員切ってほしい

909 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:30.56 ID:utIja74C0.net
命の対価なんざ、2段階特進の名誉とチンケな勲章くらいのもんでしょ
ハリウッド映画じゃそうだわ

910 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:53.55 ID:Wj8gMDh30.net
アルジェリア人質事件の状態になったときに
日本の自衛隊にしっかり助けてほしいです



外国なんて一生行きませんが

911 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:50:58.21 ID:krtplKu10.net
北が日本を攻めたら、韓国は北に対する態度を軟化させる、北って結構いい奴じゃんってなる
そして、独裁政権も悪くないなって思い込む
北朝鮮主導で南北チャランケ

文鮮明の悲願である

912 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:51:47.86 ID:EQf/eMiM0.net
>>906 >>903
安保法制後、戦地へ投入される、
自衛隊わが軍とともに後方支援要員として、
銃武装した「民間警備員」が急増。

すぐに銃刀法を形骸化させ
速やかに日本内戦が始まるまでセットwww

NRAとNORINCO「計画通り!」

913 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:52:24.69 ID:Q7M2Cn4u0.net
生活のためだけに自衛隊入ったようなやつはふるいにかけられていいんじゃやない

914 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:53:40.82 ID:Z6xNwkKi0.net
というか現役の頃、命を賭けて自衛官していた仲間たちは日本国家のためというより皇軍、臣兵、御陵衛士的な意識の者が多かったな
当時も日本は国家体制として米国に依存性強かった
各言う俺も天皇陛下の軍意識で職務に就いていた。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:53:44.86 ID:UuoVJbrg0.net
>>908
それは甘いよ。今の政府はそんな善良じゃない。

既に防衛取引企業について、「予備役」を沢山抱えている企業に対して
優遇取引をすると言い出してる。政府はどんな奴でも頭数をそろえて
戦地に送り込む気満々だよ。

こんな馬鹿のために命をかけるのはやめなさい。それはかえって多くの日本人の
命を危険にさらすことになりかねない。

もし日本が攻めてこられたら核武装をすればいいんだよ。その議論をしておくべき。
ここの工作員どもは核武装については絶対に反対する。ウヨクもサヨクも
核武装だけは反対する異常な国が日本なんだよ。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:55:17.35 ID:n9l6jK800.net
>>663
>>378は前後も理解出来ない病の持ち主だな。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:56:07.07 ID:ppAT52Fb0.net
専守防衛は防衛ではないと安倍内閣は言うわけです。
地球俯瞰するとどこからでもミサイルは飛んでくる。
それが分かればそこまで出かけて行って、ミサイルを潰し、政府を倒す。
これを実行したのはアメリカ政府。
ですから同じことを日本政府もやります。
アメリカとの共同作戦ですから。
防衛も拡大すればとめどもなく広がる・・・

918 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:58:31.16 ID:Z6xNwkKi0.net
>>915
核について殊更日本国においては、まるで悪の象徴みたく論じられる事も多い気がするが
手段としては俺は容認派。
あとは914で書いたみたく、本土防衛を想定しても天皇陛下と皇族にだけは指一本触れさせない覚悟で職務を全うするのみ。
また戦地派兵に関しても時の政府の意向であるならばやむなし。
指揮系統の混乱や士気低下に関わる疑問は排除するしかない。
ただ俺も場合によっては二・二六事件の将校になってもおかしくないがな。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:59:36.50 ID:1qf/zWR+0.net
>>1
やめたら?
国の税金で食う以上それなりの仕事してもらわんとな
出来ないならボーナス前にやめろ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:01:22.25 ID:sy/8EFYf0.net
自衛官は、入隊時の法律を適応させるか、法律変更の度に同意書に署名させるしかないでしょ。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:02:52.53 ID:1qf/zWR+0.net
>>917
専守防衛=本土決戦

これ考えてる国民いるんかな
これ想像したら
専守防衛でいいなんて言えないだろ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:03:19.22 ID:UuoVJbrg0.net
>>918
兵士であるならば指揮について疑問を持つことはできないだろう。
だが、民間人である今なら俯瞰的に何が日本のためになるのかを考えることができる。
今この馬鹿政府の戦争に加担することがどんな結果を日本人にもたらすのかを良く考えた方が良い。

支那があの小さな島を占領したとしよう。日本は核武装した国に侵略されたんだよ。
世界が日本の核武装に文句を言えると思うか?あの小さな島ひとつで日本の安全が
物凄く長期にわたって担保されるなら、これは慶事といえるだろう。
是非攻めてきてもらいたいものだ。ついでに日米安保条約で支那はアメリカと戦争状態に入り、
支那保有の150兆円分の米国債は消滅だ。

↑支那が日本に攻めてくるというのがいかにアホな妄想かということが分かるでしょ。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:06:25.15 ID:UwkBYhhC0.net
自衛隊員の命の対価は、国民の安全と生活だろ
何が押しつけだよ、命令を押しつけとかアホだろ
黙って死んでこいって言いたい

924 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:06:45.22 ID:1qf/zWR+0.net
>>922
想定外でした

じゃ済まないからな
国を守るというのは大変なんだよ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:07:05.12 ID:UuoVJbrg0.net
>>923
よし、まず「お前が行け」。アメリカのために死んで来い。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:07:48.82 ID:iMRGGKXX0.net
職業選択の自由は何条だ?
これも憲法だが教わってないのか?

927 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:08:06.35 ID:UuoVJbrg0.net
>>924
想定外が嫌なら今すぐ核武装しようか。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:08:18.12 ID:BX3ZS1sy0.net
>>922
日本が核武装したら「大量破壊兵器保有」ということでイラクみたいに悪の枢軸扱いされてボコボコにされるんじゃないの?

929 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:09:05.99 ID:CUaV35/K0.net
つまり給料上げろってことかな、まぁそういうこともあるだろうね

930 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:09:20.99 ID:1qf/zWR+0.net
>>927
賛成

非核三原則とかアホだろ

931 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:09:39.38 ID:UuoVJbrg0.net
>>928
ん、だんだん分かってきたね。では一体誰が世界の本当のワルなの?w

932 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:10:03.94 ID:X2BcyFmZ0.net
お隣の国より、安倍内閣の方が怖い
ほんとにマジでそう思う。
日本めちゃくちゃにしといて
後々、精神疾患でしたとかいうオチがありそう

933 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:10:07.25 ID:Z6xNwkKi0.net
>>922
まあそこは同意できる。天皇陛下の子であると同時に一日本国民である以上は国家体制というものを冷静に見なければならないので。
あと個人的に俺は中国共産党は瓦解すべきだと考えるが、日本国民と中国国民はASEANと共にアジア強化基盤を成す上で争ってはならない関係性にあると考える。
なので現中国政府の侵略主義的体制には、真っ向から異を唱える立場にあり続けねばアジアの隙となり、それは米国の思う壺でしかなくなる。
理想と現実は違えど、理念としては日中台香ASEANの大連携による共栄だな

これと似た事をほざいた食わせ者に鳩山がいるのだが、奴とは根本的利害において異なる

934 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:11:34.76 ID:UwkBYhhC0.net
>>925
俺は隊員じゃないよ

徴兵制でも復活すりゃ、行くしか無いんだろうけどさ
ま、そのときは上官ぶっ殺してでも逃げるけどな

935 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:12:40.01 ID:BX3ZS1sy0.net
>>931
本当のワルっていないんじゃね?
それぞれに主張する主義や利益が衝突してるだけで。

936 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:16:20.69 ID:qfuKkl/50.net
>国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
>国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員のただ飯ぐらいの現役自衛官が、泣いて喜ぶ条文ですなw
   ↓
現役自衛官→「こんな安全な軍事的組織なんて、日本だけだぜ!いえ〜い!定年まで安全安泰!給与手当良いし!」

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
         
            これが現役自衛官のホンネw

 集団的自衛権に参戦しない時点で、自衛隊はヘタレな組織なんだよ…
 尖閣が中国に奪われるのも、自衛隊が情けなく弱い組織だと言うことが中国に見透かされてるから!

 何が抑止力だ!何が防衛だ! 自衛隊なんて存在してるだけでほとんど費用対効果が無いじゃ無いか!

 尖閣問題は、防衛省自衛隊の責任だ! やつらの給与を各号俸3割引き下げろ!
 6月30日の夏のボーナスは返納させろ! ボーナスをもらえるほどの仕事などしていないわ!

937 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:17:31.74 ID:UuoVJbrg0.net
>>933
まず、考えるべきは、各国の状況、共通性だよ。

世界の先進国は一律に貧富の格差を拡大させ、慢性的な不景気になり、少子化の道を歩んでいる。
馬鹿はこれを先進国病と言っているが、こんなものアメリカが推し進めるグローバル化の結果でしかない。

つまり世界各国はアメリカの影響下にあるということ。アメリカの言いなりに政治が進んでいるということ。
アメリカの言うことを聞かなかった国は悪の枢軸のレッテルを貼られて攻め潰されたということだ。

ここまで理解して、支那のことを考えれば、支那だけがアメリカの影響下にないなんてとても言えないよな?

アメリカの利益というのは、各国の国民を奴隷のように働かせて、金で支配し、出来たアメリカの借金を
戦争で帳消しにすることだ。支那が以前必死で日本に戦争をしかける振りをしていたのは
アメリカ人のために支那人が働いて得た150兆円の米国債を帳消しにするためだ。
支那の売国奴はそれでキックバックを貰う算段だったんだよ。

実は習はアメリカを裏切ってる。日本と戦争を起こす約束だったのにやめちゃったんだよ。
だから支那の日本に対する軍事的プレッシャーはいきなり消滅したし、アメリカは顔真っ赤にして
支那の領空領海を侵犯して挑発をしている。

アメリカなんていうアホの子を相手にするほうが間違ってるんだよ。支那人だって戦争したって何の利益もない。
お互いが核武装して安全保障を確保して、交易をすればお互いが発展できる。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:17:50.20 ID:bXpJrcBz0.net
海外の災害救助は?

939 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:18:40.83 ID:BYbLRIya0.net
国際法の常識・・・

「国際紛争を解決する手段」=侵略戦争の意味

つまり

国際紛争を解決する手段としては(つまり侵略戦争は)、永久にこれを放棄する。

この常識を小学校で教えないとね。w

940 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:18:58.55 ID:UuoVJbrg0.net
>>935
大量破壊兵器もありゃしないのに、イラクに攻め込んでサダムフセインを惨殺した挙句

「大量破壊兵器ありませんでしたテヘペロ」

で済ましてる国が本当のワル。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:20:03.53 ID:krtplKu10.net
>>928
え、もうしてるでしょw
プルサーマル原発w
馬鹿かとアホかとw

だから国連憲章敵国条項から、ドイツは抜けたのに、日本は抜けさせてもらえないんだよ
察しろよw

942 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:22:57.70 ID:krtplKu10.net
勝手に核武装している基地外国歌

北朝鮮
イスラエル
インド
パキスタン

勝手に核武装して連合国に切れられてるが、世界中のマスメディアを買収して(安倍ちゃん巨額バラまきの内訳)黙らせてる悪魔国歌
日本

943 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:23:09.24 ID:Z6xNwkKi0.net
>>937
では米国から距離を取り、日本が自主独立するにはどうすべきと考える?
内容的にアメリカの世界利権に対する暗躍は今更の話で否定はしない、むしろ俺もそうだと感じてる。
そして、この事実について戦後アメリカによって日本人が骨抜きにされてきた事実もあるのだが
今に至ってはアメリカの洗脳が解けてきはじめた日本人も増えてきた実感はある。
一つにネット社会による情報のスピードに比例しているとも感じてる。

だが今はここまでなんだわ。
そのアメリカに対する目が変わってきているが、その次がどうすべきか分かっていない日本人が多いと思う。
考えを聞かせてくれないか

944 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:24:20.37 ID:1qf/zWR+0.net
>>939
解釈が違う

国際紛争を解決するためじゃないからok
国際紛争をややこしくするためです

945 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:24:59.46 ID:pR+XeCDl0.net
中東の派遣もアメリカが油利権奪うためにぐちゃぐちゃに引っ掻き回しているから問題なだけで
アメリカが侵略さえしていなけりゃ日本は仲良くやれる国が大半なのにな
日本はイランの油田開発権だって持ってたのに尖閣問題でアメリカに日本の肩を持つ発言してもらったのと引き換えに放棄してしまった
その油田開発権、日本の後釜に入り込んだのが中国だろw
アメリカのせいで日本は国益失い続けてるんだよな

946 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:28:05.75 ID:YEw9liPG0.net
紛争地域への派遣は志願制じゃなかったっけ

947 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:28:28.96 ID:krtplKu10.net
知れば知る程悪魔が支配している国
日本

無知も罪

948 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:30:39.55 ID:Z6xNwkKi0.net
>>945
同感、特に中東諸国言い方を変えればイスラム圏なんて非イスラムであるのに別の観点から日本に対して友好的な見方多いからな
今回のISの件で、サウジとエジプト、シリアの友人にSkypeで日本の支援金がムスリムを害する武器弾薬に回っている事について私達は悲しみを覚えているが、
日本自体は好きだ。だからこそアメリカの手先にならずに頑張ってくれと励まされた。
他にもイスラム圏には連絡を取ってるが概ね似た感じで言うな

なのでそれはすごく大きいと思うよ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:31:35.86 ID:UuoVJbrg0.net
>>943
まず根本は「アメリカが本当の世界の癌である」という事実を日本国民が共有すること。
これがないと始まらない。ネットでこういうことを書き込んでいるのも、微力ながらでも
やるしかないからなんだよ。

その知識を共有してからの話になるが、日本国民が行えることというのは
実質デモとサボタージュしかない。恐らくサイレントテロが一番効く。
花王不買ができた日本人ならできると確信している。

・消費税反対デモ
・核武装デモ
・反アメリカ軍デモ(アメリカ軍に対してであって、アメリカの庶民は実は我々の味方)
・派遣を雇っている企業への不買運動
・アメリカの輸入作物に対する不買運動
・アメリカ企業に対する不買運動
・投票率を上げる
・投票先を出来るだけ党の議席が分散するように投票する
・アメリカに支配された郵貯から預金引き出し

個々人で頑張れば出来る嫌がらせはいくらでもある。

950 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:32:51.16 ID:ppAT52Fb0.net
指揮系統でアメリカ軍が上位に来るから地上軍は大体同盟軍に任せる。
例えばアメリカとカナダとかオージーとか日本が参加すればこの3カ国が
地上軍に入る。
でも心配するな。アメリカ軍は無人機や無人工作車で先に掃討してしまうから。
そして上陸し、敵の基地まで行進する。時々パンパンと撃つ奴がいるけど
すぐ無人機に捉えられて一発!
だいじょーぶ、安心して行ってこいよ。 ( ノ゚Д゚) よし!

951 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:38:05.10 ID:Z6xNwkKi0.net
>>949
あんたとは良い酒が飲めるマジで。
俺も声をあげ続ける事が重要だと感じてる
特にネットでの共有は大きいと思い、アメリカに対する冷静な非難は続けてきた。
それに対してたまーに「なんでもアメリカのせいw」とか「アメリカと距離おける訳がない。中露にやられるだけ」などと端から諦めの声も聞く事があるけどさ

しかし現に事実として中東見ていても、日本が戦後やられてきた骨抜きプロパガンダ洗脳しかり、日韓もめさせてアジア分断工作しかりとあからさまだからな。
俺は韓国については現時点で不毛に終わるのでシカトしてるけど、
日中に関してはまんまと踊らされる必要はないと感じてる。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:38:25.87 ID:krtplKu10.net
安倍政権は、イスラエルや北朝鮮や、米国共和党の仲間
集団的自衛権は、国連で発動されるんだから、わざわざ法制は必要ないわけで
それなのにわざわざ法制刷るってことは、NATOってこと

953 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:39:12.59 ID:qfuKkl/50.net
集団的自衛権に参戦するか?
自衛官の給与を各号俸3割引き下げるか?

今まで通りの、生ぬるい自衛隊のままで給与手当も今まで通り諸外国軍よりもらいたいってのは、
さすがに… (国内外問わず)人として許されないわ…

日本の自衛官は、人として傲慢!

954 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:39:15.67 ID:DYTx1dTO0.net
陸自はほとんど関係ないだろうに
精神病院にでも通ってるのか?
陸路の補給物資は民間
日本に求められてるのは空輸で、これはイラクで経験済み
兵站なんて医官出すくらいだろ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:40:47.42 ID:1qf/zWR+0.net
反米親中サヨク
現実離れしすぎて誰からもバカにされる

956 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:43:48.89 ID:n7MCmfov0.net
辞めても良いけど今までの育成するのに掛かった費用と給料返してね
税金は筋トレミリオタの趣味の為に使ったんじゃないんだから

957 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:21.93 ID:ytat3NQB0.net
労働契約違反だ。自衛隊員は団結して
国会を取り囲め

958 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:50:58.78 ID:qfuKkl/50.net
>>957 腐れ左翼の日教組みたいだなw苦笑

自衛隊は右翼では無く、左よりの風潮の組織だってのは、賢明な日本国民なら、昔からお見通しだけどなw

あ〜やっぱり自衛隊って、ヘタレの自己保身優先のクサレ公務員だったわ〜!ってなw

地球の恥さらしやで!

959 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:53:14.64 ID:hSEDDVUZ0.net
職業選択の自由はある。
いやならさっさと自衛隊辞めて転職すればいい。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:55:19.33 ID:qfuKkl/50.net
>>959 日教組も自衛官も、現在の居心地がたまらなくいいんだってさw

もうこれ〜 日教組とか安保反対の自衛官とか、もう日本国民に対するテロだよ!

961 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:55:53.14 ID:ZvhuUOmk0.net
自民党の政策は、ほとんどがアメリカからの外圧。
そんなもんだから、国民の間で反米意識が高まりつつある。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:56:12.00 ID:YRHGZ3xD0.net
じゃ自衛隊辞めればいいじゃん
アホだろ、この親

963 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:56:13.22 ID:DjGUFcob0.net
戦争する気なんか自衛隊員には無いだろ
民主党支援者のリベラルばかりしかいないからなぁ
国民を後ろから狙う連中だよ思えって

964 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:57:06.22 ID:pR+XeCDl0.net
自衛隊員は何の目的意識もなく就職先として行くだけのやつもいっぱいいるからな
自衛隊でなければただのチンピラになってただろうな、っていう亀田みたいなレベルのがいる

965 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:57:13.70 ID:xcqnkTBh0.net
嫌なら辞めて

966 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:58:31.03 ID:2M7rjO8v0.net
徴兵されたワケじゃないんだから、
嫌なら辞めて別の仕事すれいいやん。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:01:00.01 ID:DjGUFcob0.net
大型免許がほしかったってのが居たな
直ぐに辞めたけどね・・辛抱も我慢も怪しいもんだわ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:01:50.59 ID:oPl9NDUR0.net
>>1
>隊員の命の値段を明確に示してほしいんです

弔慰金が1億で、ほかに遺族年金や共済が出るって何かで読んだけどな

969 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:02:11.61 ID:ULJb8Tgp0.net
>>1みたいな隊員のために、自衛隊は
三年おきの更新制になってる。嫌なら
辞めたらよいだけだ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:02:29.80 ID:6xjBPsjT0.net
職業選択の自由は憲法で保障されてます!
さあ、新たな職探しにハロワにLet's Go !

971 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:02:58.63 ID:HirSAd5R0.net
防衛大出身の将校じゃないと40代までいられないんじゃないの?
高卒ヒラ隊員で40代までいられるの?

972 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:04:35.06 ID:PHSIX/V40.net
日本で死ぬならいいのか?

973 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:05:30.35 ID:krtplKu10.net
>>961
一言で米国からの外圧とも言い切れないもんがあるw
マイケルグリーンとかキッシンジャーなんて、本国の米国では力なんて無い
もう既に相手にされてないらしいし
日本でだけデカい顔してるらしいよ
米国も一筋縄じゃないしなー

米国全てが敵になったら、中国は完全な味方なのかって話になるだろ
それもおかしい

日本人は未熟だから中道になれない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:07:29.04 ID:N9JP4M1C0.net
>>9

第二第三の慰安婦テロを防ぐ為にも

975 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:08:01.51 ID:HirSAd5R0.net
北海道の田舎じゃ自衛隊が貴重な雇用先なのに

976 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:09:08.81 ID:krtplKu10.net
日本人がなんでこんなに極論が好きなのかは
馬鹿だから
馬鹿だから、未熟だし
未熟だから未だに天皇や宮家なんつー特権階級が居ることに違和感が無いわけw

977 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:13:00.54 ID:1lXizB/l0.net
>>857
同じ敗戦国であるドイツに比べて、日本という国はつくづく情けないね。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:13:50.63 ID:4ZW6KKtQ0.net
やめていいから
なんのために高い金かけて訓練してんだよ
戦うかどうか決めるのは国民だ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:17:48.97 ID:oPl9NDUR0.net
>>977
ソ連が東ドイツを武装化したから、米英も1955年にドイツの軍備を進めた。
南北朝鮮の事情に少し似てる、日本とは事情がだいぶ違う。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:24:37.65 ID:Z9q6aAQw0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161024
安倍内閣「不支持」急増…公明支持層では安保法案の賛否逆転
2015年6月22日

981 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:27:42.73 ID:CpBt/hk80.net
>>967
自衛隊免許じゃ公道で一般の大型車は運転出来ない

982 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:31:48.16 ID:YEvZwgoL0.net
実弾飛び交う戦場はいや、訓練だけです  なんて通るわけないだろう。

そんな甘ちゃんは即刻辞表だすべきだ。
隊にも国民にも迷惑だ。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:36:14.38 ID:2X3WehML0.net
約束したっけラーメン

984 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:38:26.00 ID:DjGUFcob0.net
金は掛けてないだろ 地対地ミサイルを張りぼてで演習してるんだ
全部 人件費で使い切ってるって事だね

985 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:44:08.46 ID:1lXizB/l0.net
>>979
日本みたいに
米英の軍隊に駐留してもらえばよかったのにね。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:44:59.69 ID:vlvkIbEt0.net
俺は戦場になんか行きたくないから代わりに行ってくれる自衛隊の皆さんの為に税金納めてきたのに、イザって時に行ってくれないなら、お金返して欲しいな

987 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:46:10.85 ID:92PuUyza0.net
このスレすげぇ
命を懸けなきゃならん自衛隊が誠実に語ってるのにDISりまくり

988 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:47:05.49 ID:eS0wE3vA0.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}    戦争しよう!戦争!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
    
        戦争大好き総理

989 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:48:10.80 ID:D3DeFxR50.net
>>987
死んだ兵隊だけが英霊扱いなのは日本の伝統よ

990 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:48:23.97 ID:9SelmJouO.net
万一に備えてそのあたりの整備は当然に先行させるべきなんだけど
馬鹿で低学歴で自分大好き他人には冷酷な安倍ちゃんには
そんな思いやりがあるわけもない。

あるのは自己顕示欲だけ。

ホント最低の男だよ。
こんな目立ちたがりのドアホのために自衛隊員が命を落とすのは許せない。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:49:41.13 ID:X2BcyFmZ0.net
>>986
あなた、人として醜い。
気持ち悪いと思われてるよ。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:49:43.37 ID:sqAyyZGL0.net
元自衛隊員雇うの好きな土建屋なんていっぱいあるんだから自衛隊辞めればいいだろ
免許は隊員の時に車両系はじめいろんな物仕事として取らしてもらったはずだし

993 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:50:41.65 ID:D3DeFxR50.net
>>990
安倍は自国の国民や自衛隊に対しての説明よりもアメリカに約束してくる方が先っていう男だからな
ガチな売国奴よ売国奴

994 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:51:37.92 ID:OxsUfJgA0.net
>>687
志願ってのがよくわからんがw
税金泥棒に対しての納税者の意見が気に入らないのなら日本から出て行き給えよ
相手が何者かもわからないのに適当な事で悦に入るとかキモすぎるんだけどw

995 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:52:48.28 ID:GMYgc+3y0.net
40代って微妙だな。冷戦時代を経験してるから下手をすればって覚悟で入ってる時代の連中だと思うが。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:00:16.97 ID:C1EJoxhP0.net
TPPの時安倍ちゃんは絶対やらないと言いながら推進派の菅官房長官は叩かず
新次郎ばかり叩いていた西田や自称保守は何だったの

ネトウヨ=保守なのか
ネトウヨはただ韓国中国が嫌いなだけなのかよく分からない

997 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:02:23.13 ID:qfuKkl/50.net
自衛官の気持ちも良く理解していますし、日本国民や米軍兵士、米国人など同盟国の方々の気持ちも考えています。
他国軍と同様に集団的自衛権のもとに戦争に参加するならば、現行の給与手当が相応です、
なぜならば、米軍など同盟国軍とほぼ同等ですからね、厳密に言うと将官以下は給与は高いですよ、
命を失う危険性のある実戦に参戦する米軍よりも、安全な自衛隊員のほうが報酬が高いのはおかしい。
逆に、もちろん誰でも戦争参加は嫌でしょう〜 生ぬるい迷彩服着ただけの安全な公務員で定年まで
穏やかに暮らしたいというのもありです… しかし、そのような生ぬるく甘い業務環境で、他国軍なみ以上の
給与手当は欲しいというのは、これは人として傲慢であり、厚かましさが過ぎてます… 
よって、日本国民と同盟国に示しをつけるために、各号俸3割引き下げなさいと適切なアドバイスをしています。
私は、中立的立場ですから… 誤解しないでください。
改憲、集団的自衛権をもとに参戦なら給与手当は現状維持、戦争が嫌なら給与引き下げ… フェアですよ。

998 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:03:21.50 ID:6xjBPsjT0.net
>>976
チョンコにはわからんだろうなぁ笑

999 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:05:22.22 ID:ioKXjcql0.net
お前ら自民に投票したんだろ?
首相の支持にはしっかり従えよw

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:06:10.08 ID:C1EJoxhP0.net
>>999
安倍ちゃんはアメリカの言いなりにはならないって聞いてたけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200