2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】安保法案は憲法違反56% 安倍内閣の支持率は47%、不支持率は43% ★2 [共同通信]

1 :coffeemilk ★:2015/06/21(日) 18:07:10.35 ID:???*.net
安保法案は憲法違反56% 共同通信世論調査

 共同通信社が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、安全保障関連法案が「憲法に違反していると思う」との回答は56・7%に上った。「違反しているとは思わない」は29・2%だった。

 安保法案に「反対」は58・7%で、5月の前回調査から11・1ポイント上昇した。「賛成」は27・8%だった。

 安倍内閣の支持率は47・4%で、5月の前回調査から2・5ポイント減った。不支持率は43・0%だった。

 安保法案をめぐっては、4日の衆院憲法審査会で憲法学者全員が「違憲」と主張したことを踏まえ、与野党の見解が対立。法案に対する国民の根強い疑念が浮き彫りになった形だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015062101001419.html

1の立った時間: 2015/06/21(日) 16:18:39.26
※前スレ
【世論調査】安保法案は憲法違反56% [共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434871119/

431 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:03.63 ID:l6b7UJx7O.net
>>418
民主党政権時代は平和だったよな
庶民が物価高騰に脅える事も無かったし

432 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:05.95 ID:U9UQTpeq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HcWlpm5fAJE

共感してしまった。そうして社会格差は広がり引きこもりも増えて行く・・
故人も国も同じ。国ごと引きこもって鎖国でもしろっていうのかな、反対派は。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:23.90 ID:fVOYKE9a0.net
>>427
お互いの国を守れとは書いてるが、無関係の海外について行って支援しろとは書いてないんじゃね?

434 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:32.33 ID:fb8gMmkC0.net
ネトウヨってノイジーマイノリティーなんだなってつくづく思う

435 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:42.66 ID:6nBeoY4E0.net
違憲論者の中で納得できる論を未だに聞いたことがない
戦争法案だとかアメリカに利用されるとか
相変わらず馬鹿サヨは論理が一切ない
まるでカルトのよう

436 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:21:05.09 ID:Sajxrgdz0.net
>>418
ただ他先進国から日本は意思決定が遅いと言われてる
普段から法案通す下準備しといて
何か事件起きたら一気に通過させればいいのに、
いつも遊んで先送りしてて、米国から言われると慌てて準備するから、
国民から不信を持たれ強行されてるイメージ

437 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:21:30.79 ID:XdA4DOfG0.net
>>427
片務やでl(^O^)

日米安保発動 作戦行動中の アネ公が敵襲を受けて応戦中

助けるかどうかは 気分次第や(^O^) 義務はない

これを片務というのや

438 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:21:40.18 ID:IVma9MLy0.net
自衛隊は軍隊じゃないから自衛隊を同盟国に貸すのは違憲じゃない

439 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:21:40.68 ID:aGPnrJUm0.net
>>414
無理筋だね
自衛隊レベルの大きなことが 憲法改正せずに 許され 認められてるんだから
今回の安保法案は 憲法 改正
しなければならないなんてことはあり得
ないよ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:21:47.80 ID:MoAy6zs20.net
>>419
むしろメディアを押さえつけているというのが大方の観測だが
押さえられているとはいえ、違憲立法についてはさすがにメディアも黙ってはいられないだろう

441 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:16.47 ID:fVOYKE9a0.net
米軍だって連邦議会通らなきゃあっさり撤退するぜ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:25.66 ID:O6CAZ4s/0.net
【安保】「戦争したくない」「誰も殺したくない」国会前で若者たちが猛抗議
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000053043.html

心ある若者は頑張ってるね 素晴らしいよ

それに比べて無職 中年 引きこもりのネトウヨって何なの?www。。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:32.17 ID:YY6IZq4h0.net
憲法違反かどうかは多数決で決めることではない。
憲法の条文に照らし合わせて論理的に決定すればよい。
論理に多数決はない。
多数決で決まるのは政治だけだ。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:36.69 ID:rCR8Skoz0.net
>>386
そもそも自衛隊合憲説が解釈の産物なのに安保法案の新解釈を違憲という意味が分からん
まぁ強行採決しそうだから反対派の意見はどうでもいいがw

445 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:39.06 ID:PKaaISmU0.net
>>431
物価下落=仕事がなくなることに怯えてたな

実際、民主党の円高政策で
真面目にやってた企業が潰れ
ブラック企業や韓国企業が日本人の足下を見てのさばってきたし

446 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:48.71 ID:3qZ3Ztl30.net
>>418
米軍機が中国軍機に撃墜されると
こんな数字はあっと言う間に逆転しそうだわな
日本人は熱しやすいからね

447 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:22:52.84 ID:tboXMe9C0.net
18歳選挙権でひっくり返されるだろ
中高年のおまいらと違って当事者なんだから

448 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:23:09.03 ID:lPiO2yn90.net
改憲してから法案通せばいいのに
なぜそれができない?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:23:15.50 ID:4lpYytxV0.net
>>417
その自衛隊OKだから、今回の安保法案もOK説は、さすがに馬鹿すぎるというか
わざとバカ演じてるとしか思えない理論。
そんな馬鹿理論言ってる奴はまあ殆どいないわけで
詳しい説明は>>429の通りだよ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:23:29.69 ID:iBDQcoUl0.net
紫BBAも学者なのか?

451 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:23:36.82 ID:bXHquOQd0.net
さっさと通しちゃえばいいんだよ!!


あれだけ反日左翼がデモをしていた
特定秘密保護法はどうなった?
国民の関心は高いか?w

日本人は喉元過ぎれば熱さ忘れるだからね。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:23:45.96 ID:KkNPb0K50.net
>>446
中国とアメリカは仲良しだからなぁ。
何言っているのって感じ。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:24:16.85 ID:5kBDpLFM0.net
>>436
> 普段から法案通す下準備しといて
> 何か事件起きたら一気に通過させればいいのに、
> いつも遊んで先送り

正論だな、TPP関連で絶賛炎上中のオバマに言ってやってくれ

454 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:24:18.90 ID:XdA4DOfG0.net
>>438
自衛隊はアメ公の賊軍や(^O^)

日本は戦力保持しとらんでぇ\(^o^)/

455 :名無しさん@13周年:2015/06/21(日) 19:29:58.88 ID:CuHkR7PZM
「特定秘密」はさっさと通ったのに、
「安保法案」は議論に時間かかっている。

この違いはナニ?

456 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:24:30.79 ID:gbYplFNh0.net
 
護憲論者は、安倍政権の暴走を止めるのが日本国憲法だと胸を張っている。
しかし安倍政権の安保法制の整備は、近年の中国などの不穏な動きに備え、
またこれを牽制することを意図している。

つまり反対に日本国民を守ることを邪魔し、中国軍の暴走を助長しているのが
日本の護憲派である。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:24:54.40 ID:DpnrYmBPO.net
中国のリアル手先共同の調査w いくらでも結果を捏造し放題できる電話調査w

458 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:24:58.23 ID:BPDlC+X60.net
>>447
甘いな…
全員が選挙に行くとは思えんし…
たとえ全員が行っても人数が少ないのだよ!

459 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:25:18.13 ID:O6CAZ4s/0.net
「中国の脅威ガー」とか喚いてるのに

自衛隊に志願するネトウヨが一人もいないのは世界の七不思議www

460 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:25:30.36 ID:y/TWQBOH0.net
>>47
別に自衛隊が中東で戦争しなくても、お前が中東に行ってクルド人部隊に志願してISILと戦っても良いんやで。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:25:40.19 ID:KkNPb0K50.net
>>456
安倍があまりにもお馬鹿すぎるので、
周辺諸国から歓迎されている状況だからなぁ。

462 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:25:51.54 ID:XdA4DOfG0.net
>>453
アネ公の奴隷として 日本人が死ななければ ならない

事件など あらへん(^O^)

463 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:25:52.24 ID:IVma9MLy0.net
>>449
必要最小限の自衛権の範囲が変わっただけなので
以前から合憲なら合憲

464 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:25:54.29 ID:r39Wb7E80.net
問題ないなら進めればいいと思う
ただ顔色伺うのなしにしてくれよ?
後からどうでしょうねとか

難しい事言われてもわかんないからさ

465 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:06.48 ID:DeO8YLLC0.net
自国を守るか否かで揉めてるなんて日本くらいのもんだろ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:07.99 ID:fVOYKE9a0.net
アメリカは日本だけが同盟国じゃねえからな。
日本イラネって判断したらあっさり
「第二次大戦の悪の枢軸国がやらかした」
って言ってくるぜ

467 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:08.19 ID:iM0eYQFF0.net
>>435
この安保法制が日米ガイドライン改定の結果を補完するための改正であることを知らなかったり隠したりする奴らってなんなの?

明らかに米軍の手助けをするための法案だろうが。

そいつが平和的活動になんのか侵略戦争になるのかはアメリカ様の気分しだい。

憲法優先なら違憲だし
日米同盟優先なら超法規的解釈しかない

この構図を理解せずして尖閣がーとか南沙がーとかシーレーンがーとか言ってる奴らはアホ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:17.81 ID:4lpYytxV0.net
>>444
解釈できないからでしょ。憲法上、新安保法案の集団的自衛権の解釈が難しから
君が「意味が分からん」と思うのは自由だけど
じゃあ、憲法上集団的自衛権が解釈でOKな理由を聞かせて欲しいわ。
俺は自衛隊・個別的はOKだという解釈はできるけど、集団的はNGだと思ってるけど
その理由は説明した通り、9条の「前項の目的」と13条からくる国民の幸福を守る義務からだね

469 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:20.80 ID:2VQpGwp+0.net
じゃあ、今選挙あったら面白い勝負になるわけ?
支持してない内閣の政党には入れんわなw

470 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:23.21 ID:6nBeoY4E0.net
>>448
改憲で反対多数になると憲法に縛られて国が滅ぶのでできない
国防は軍事専門家の政府がリアルタイムで対応しないといけない

471 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:23.69 ID:y4q4pvJW0.net
 ワシントンに心酔していると語る小林先生は
我が国・日本についではどう考えておられるの
だろうかと気になりました。
2001年03月07日(水)参院憲法審査会に呼ばれた
慶大教授小林節は、天皇制の在り方について
「天皇制の問題は未解決。
 誤解を恐れずに言えば、
 廃止も含めて議論すべきだ」
と述べた。
 彼の考えでは、皇室制度は
国民の総意によって支えられているのだから、
総意によって廃止できるという
考えのように思えます。

日本の国体についての見識の欠如では
ないですか。
さすがに民主党シンパだけのことはある
と思ったのです。
http://takatanaoki.com/2014/04/%e3%81%93%e3%81%ae%e8%a8%b3%e3%81%ae%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%93%e6%86%b2%e6%b3%95%e5%ad%a6%e8%80%85%e3%83%bc%e5%b0%8f%e6%9e%97%e7%af%80/

472 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:26.96 ID:9q5VMabE0.net
>>448
改憲できないと思ってるんじゃね?
国民投票しても恐らくとおらないですよ

473 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:32.30 ID:YY6IZq4h0.net
自衛隊が存在することが憲法違反ではない。
人が存在することだけで殺人罪ではないと同じだ
人を殺したことによって人は殺人罪となる。
自衛隊が憲法違反の行動をしたとき自衛隊は憲法違反になる。
自衛隊が他国のために集団的自衛権を行使すれば憲法違反であることは
論理的に正しい。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:50.63 ID:jSJuFBZJ0.net
日本は既成事実絶対の国だから、早く法案通してくれ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:26:52.42 ID:oXvEqx2y0.net
>>433
そんなこと書いてないが?

476 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:10.97 ID:HQzAcG0B0.net
>>449
そりゃ外国と一緒に宣戦布告したり
他国の為に日本に関係ない所に行ったりすんのはそうだろうけどさ

政府がいうには個別的自衛権と重なりあう部分の限定的容認って言ってるんだからそこはどうなのよ?

477 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:18.98 ID:l6b7UJx7O.net
>>442
年金暮らしに入った団塊世代は自分達が逃げ切る事しか頭に無いから安倍を支持してるよ、おそらくね
それが未だにこの支持率を保てる理由
何とか若者を騙そうと必死にネットで世論誘導してる
2ちゃんももう爺婆ばっかりだ

478 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:23.47 ID:phqab7US0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       いつも世論調査をすればこんなもんだよ、PKO法案の時も     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び憲法学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      異常な国会が延々と続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないのだよ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:31.84 ID:i55mnHav0.net
>>439
うーん、かなり噛み砕いて書いたつもりなのだが
これで理解できないようなら議論の余地はない 自衛隊は違憲だと言い続けたまえ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:34.06 ID:do3axchG0.net
>>428
> 自衛隊は軍隊じゃないから自衛隊を同盟国に貸すのは違憲じゃない
包丁は武器じゃないから友人に貸すのは違法じゃない。
う〜ん。

自衛隊を明白に平和目的に使う相手に貸すのは許されるが
普通戦争のために借りるよなぁ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:36.97 ID:KkNPb0K50.net
>>474
日本に何一つメリット無いのに、何でこんなもんを早く通して欲しがっているんだよ。
さっぱりわからん。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:38.73 ID:P9hBgzt/O.net
大本営発表をソースに2ちゃんで議論するとか
どんだけアベの池沼菌が感染してんだよネトサポ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:49.45 ID:z95nY8Nz0.net
「だったら憲法改正しよう!」との流れを作るための安倍さんの策とみた。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:27:49.63 ID:JdLOHmUw0.net
>>383
納得したいわけじゃないだろ。怖くて怖くてたまらないから安心したいだけ。
合理や理論を説いても何の意味もないよ。
究極的なことを言うなら、あいつらは「誰かに利用される」のが怖いだけ。
更に言うなら法案の性質上その可能性は払拭することはできない。
集団的というのは、共に助けあうことが条件だからな。

21世紀の日本はこの手の自称「利用されない賢い人(何もしない人)」との闘争の歴史となるんだろうなあ。
年金も年功序列も、こいつらの視野の狭い保身と猜疑心が破綻を招いたもの。

いずれ正社員制度がこれに加わるだろうが、その時は派遣が破滅的なことになってるんだろうな。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:28:27.19 ID:IVma9MLy0.net
>>472
通るだろ
自衛権は当たり前のことだし
若者の有権者増えたし

486 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:28:32.95 ID:eZwq183L0.net
>>437
集団的自衛権を前提とした(形式としては)双務的体裁を採用しており、
日米双方が日本および極東の平和と安定に協力することを規定した。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約

487 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:28:46.64 ID:O6CAZ4s/0.net
安保法案「今国会で」25% 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE24H04_U5A520C1MM8000/

安保法案、「説明不足」81% 共同通信世論調査
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015053101001519.html

安保法案、今国会で成立「必要ない」60% 世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASH5L4SDKH5LUZPS002.html

>主権は憲法学者ではなく国民にある

その通り

多くの日本国民は反対しているのだから安保法案は廃案だね

国民のコンセンサスを得てから法案を再提出しましょう

理解できましたか? 

アホなウヨクのチョン君wwwwwww。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:28:52.66 ID:fVOYKE9a0.net
>>475
書いてないならいいんじゃね?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:29:06.44 ID:+s3poAw50.net
>>支持率は47%、不支持率は43%

43%の日本人はチョンだわ

490 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:29:29.94 ID:9q5VMabE0.net
>>469
ならないと思う
自民党が勝つよ
消去法で自民党になる

そこが問題なんだよ
対抗しうる野党がいないから好き勝手なことができる
権力が暴走しやすい

491 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:30:04.90 ID:XdA4DOfG0.net
>>476
限定的容認いうのは  後方でおにぎり握っているだけなので 戦闘行為でなく だから合憲(^O^)

通じるかwwwwww

492 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:05.88 ID:YFYe2eqk0.net
連日連夜のマスゴミの総力上げての政権バッシング・誹謗中傷をしても堅調な支持率が凄いな
ノイジーマイノリティの反日極左の皆様が発狂しても安倍政権は盤石というw

493 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:07.41 ID:rCR8Skoz0.net
>>468
だから9条を真っ当に読めば軍隊はもてるわけないから解釈の産物で今の自衛隊があるんだろ?
決めるのはお前や憲法学者じゃなくて最高裁。悔しかったら法案通ったあとに裁判してみれば?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:17.01 ID:4lpYytxV0.net
>>463
それ2行で矛盾してね?
>>必要最小限の自衛権の範囲が変わっただけなので
以前から合憲なら合憲
必要最小限の自衛権の範囲が変わった→だから「違憲」なんじゃね?
変わったら当然、「違憲」だと取られる可能性あるでしょ。
法律で100キロ制限の道路を120キロ出す必要が出たからといって、120出したらそりゃ「違反」
じゃん。必要だからといって法律違反していいわけじゃない
まあ、違反(違憲)かどうかはまだ分かってない、グレーだけどね

495 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:40.27 ID:7wWbUdjT0.net
違憲支持が多くても、だから護憲なのかとは限らない、違憲支持派の中には改憲派が多数いるだろうから、サヨクが両手挙げて喜ぶ様な事では無いよね!

496 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:48.40 ID:1WClffhK0.net
>>488
海外ではダメなどの記述はない

497 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:30:53.81 ID:aGPnrJUm0.net
>>433
左翼は 常日頃は 人類はみな兄弟
国境はない とか言いながら いざ同盟軍が 窮地に立たされた時 みすてろって いうのかい 


韓国軍が 弾丸がなくて困ってるとき 弾丸を上げずに見捨てるって言うのかい   

同じ作戦中で 働いている同盟軍が 敵に包囲されて全滅しようとしているとき 指をくわえて見てろって言うのかい


そして 同盟軍が 全滅した後 自衛隊も包囲されて全滅しろ って言うのかい

ねえよ ありえねーよ
机上の空論でオナニしてるんじゃねーよ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:22.55 ID:6nBeoY4E0.net
>>467
じゃあこのまま日本は自分で手足縛って、中国の膨張を放置し、日米安保を解消して(他国を助けないのは助けられる資格はない)
南シナ海の小国虐めも見て見ぬ振りして事なかれ引きこもり主義で日本の未来は
安心だというのか?
お前薬でもやってるのか?
基地外はしんどけ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:26.87 ID:5kBDpLFM0.net
>>468
> じゃあ、憲法上集団的自衛権が解釈でOKな理由を聞かせて欲しいわ。

>>474だろ
法案が国会を通過し、最高裁が判断を示さずそのまま時間が経過したら誰もそれを問題視しなくなる
そして後から憲法学者が理屈を考えるんだろう

500 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:31.93 ID:KkNPb0K50.net
>>492
安倍と朴槿恵はあまりにもおバカで無能だから
周辺諸国の連中はみんな長期政権を望んでいるんだし、
そういう洗脳工作の結果だよ。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:34.44 ID:fXpurUEM0.net
>>489
  共同が頑張って不支持を増やしてんだろーな。

  ただ大勢に影響はない。

  いつも通り。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:39.03 ID:IVma9MLy0.net
二項削除の改憲なら国民投票で確実に通る
260万票も一気に増えたしね

503 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:31:48.68 ID:qHCHu9Cx0.net
余命さんのブログが本当なら
7月9日に在日韓国人が排除される。

偽名で日本人のふりして、マスコミものっとった
日本の防衛を否定し反対している原因の、在日韓国人が
排除されると、

この結果は、結果自体を発表するマスコミも消えるかもしれないから
だれがどう情報をながすのだろうか。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:06.45 ID:tiP/05td0.net
電話調査って年寄りと主婦ばっかだろ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:22.55 ID:tFQnso2Z0.net
明日、
小林氏と西氏を国会によぶとのこと

で安全法制の話になるけど、必ず徴兵制の話になる。
西氏は徴兵制合憲論者。

この話はでかでかと翌日の新聞やその日の夜のニュースになる。

どうなるかは見えるよね。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:30.06 ID:F5fCHAKG0.net
>>440
大方の観測w
お前らの脳内ではそうなんだろうな
前自民政権末期のようなメディアスクラムを期待してるのか?
もう視聴者が付いて来ないからやれないだけだよ、馬鹿だなあ

507 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:36.82 ID:/ZmmJGDk0.net
安部総理を支持します。
現在、安部総理以上の指導者がいません。

民主党の腐れ売国左翼の国家運営を絶対に忘れない・許さない
橋下いなくなって民主にすりよる維新も許さない。

自民内の腐れ売国左翼も許さんが、
維新も支持できなくなって自民以外支持できるところが無くなってしまった。

安部潰れても支持する政党がなくなってしまうので、
今潰れられると非常に困る

508 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:43.79 ID:IVma9MLy0.net
共同が頑張って誘導して不支持43%
実際は10%ぐらいだろう

509 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:32:47.23 ID:XdA4DOfG0.net
>>497
自衛隊にに来てもらいたくって必死やな朝鮮人(^O^)

510 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:48.00 ID:fVOYKE9a0.net
>>503
されるわけねーだろ
帰国準備してなきゃおかしいわ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:48.10 ID:4lpYytxV0.net
>>493
うん、最終的には裁判所が判定することだよ。
だから、君の理屈も所詮「君がそう思ってる」だけだね。
>>だから9条を真っ当に読めば軍隊はもてるわけないから
↑これも君がそう思ってるだけだしね。
ちゃんと9条に「前項の目的」という解釈の余地は明文化されてるよ?
それにまっとうに読んで自衛隊が駄目なら、当然新安保法案も駄目なわけだが

512 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:32:53.77 ID:b2dhtTDV0.net
>>176 >>207



これが、反日国家の国家戦略。実際の。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:33:12.32 ID:HQzAcG0B0.net
>>494
1974年の政府解釈では考えられなかった事柄が
1990年に新しく発見されたから

政府解釈を変えて限定的に行使を認めたんだろ

514 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:33:17.36 ID:JdLOHmUw0.net
>>492
あいつらは人じゃないから気にしなくていい。
ノイジー通り越して手が出たマイノリティだからなw

少なくとも集団的自衛権よりは容認派は少ないだろう。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:33:50.51 ID:xY2J8FFd0.net
正面切って堂々と憲法違反をやってのけようとする自由民主党

516 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:02.34 ID:jSJuFBZJ0.net
>>481
インドとオーストラリアと手を組めるから

517 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:06.23 ID:vZ/o9rcx0.net
>>14
ネトウヨ「俺たちネトウヨの世界では9割が合憲派だから・・・はい論破!」

518 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:08.48 ID:sThveWq80.net
969 名無しさん@1周年[sage] 2015/06/21(日) 09:52:00.21 ID:vWdIS4LB0

2015年6月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日報道ステーション(ニュース)

きょう委員会で「徴兵制は違憲」かをめぐって論戦が行われた。またそれに関して、安保法制を
「合憲」であるとする憲法学者2名が会見に応じた。徴兵制の導入について西名誉教授は
「不要だ」とし、百地教授「憲法9条にてらせば憲法違反だ」としたものの、一方で「徴兵制は
苦役に当たらない」として、政府の言う根拠だけでは憲法違反にはならないとの考えを示した。


これがサヨクフィルターがかかると、
徴兵制は合憲と言っているになりますw

519 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:17.98 ID:5kBDpLFM0.net
>>484
> 納得したいわけじゃないだろ。怖くて怖くてたまらないから安心したいだけ。

それって国民の多数派じゃないよね
少なくとも安保法制は国民の不安のツボからはズレていると思う

520 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:33.66 ID:IVma9MLy0.net
ネット以外で安倍不支持いないぞ
共産党の街宣車にはみんな「うるせーな」といってるし

521 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:39.90 ID:qHCHu9Cx0.net
在日韓国人は中国と協力して

アメリカも侵略しているほどの勢力をもってるから

余命さんが本当なら、7月9日とテロ法案で排除されるはずだ。

防衛関係で反対しているのは、在日韓国人とのっとられたマスコミだろう。

日本を侵略することがアメリカを侵略することにつながっている。

522 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 19:34:43.87 ID:XdA4DOfG0.net
>>513
ご都合で コーロコロ変えるいうことや(^O^)

立憲主義以前に 法治主義 否定や

523 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:34:53.01 ID:O6CAZ4s/0.net
安倍マンセーの朝鮮カルト統一教会信者はキモイんだよ

いい加減にしろ!

524 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:35:09.10 ID:fVOYKE9a0.net
>>498
その小国が日本を守らないなら守る義理はないんだし、
そのときそのときの国益で判断するだけだろう

525 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:35:20.82 ID:rCR8Skoz0.net
>>511
そのとおり、裁判所が判断するね?まぁ法案通った後に裁判でも起こせば?
君の書き込みなんて何の法的拘束力もないんだからここで違憲だと騒いでも意味無いよw

526 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:35:34.02 ID:7qUlOcsJ0.net
https://youtube.com/watch?fh=ruugfg&v=yk8tMdK8QlQ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:35:36.38 ID:r39Wb7E80.net
>>497
空論ってオナニーだから合ってるよ
同じこと言ってもあまり意味ないと思う

528 :消費税増税反対:2015/06/21(日) 19:36:01.89 ID:TEdGag3V0.net
大して下がらないな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:36:03.10 ID:HQzAcG0B0.net
>>522
時間的変遷で解釈が変わるってのは理解出来るでしょ

それが憲法の範囲内なら立憲主義に違反するとは思えないけどな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:36:07.08 ID:Cvo1kR7d0.net
>>1
金融緩和辞めたら支持する

531 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:36:11.28 ID:ja3y5vH/0.net
>>50
海外在住邦人法人保護を対象にしないやつはエセ愛国者
お前みたいなやつがいる限り拉致は解決せんわな

総レス数 1004
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200