2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】安保法案は憲法違反56% 安倍内閣の支持率は47%、不支持率は43% ★2 [共同通信]

1 :coffeemilk ★:2015/06/21(日) 18:07:10.35 ID:???*.net
安保法案は憲法違反56% 共同通信世論調査

 共同通信社が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、安全保障関連法案が「憲法に違反していると思う」との回答は56・7%に上った。「違反しているとは思わない」は29・2%だった。

 安保法案に「反対」は58・7%で、5月の前回調査から11・1ポイント上昇した。「賛成」は27・8%だった。

 安倍内閣の支持率は47・4%で、5月の前回調査から2・5ポイント減った。不支持率は43・0%だった。

 安保法案をめぐっては、4日の衆院憲法審査会で憲法学者全員が「違憲」と主張したことを踏まえ、与野党の見解が対立。法案に対する国民の根強い疑念が浮き彫りになった形だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015062101001419.html

1の立った時間: 2015/06/21(日) 16:18:39.26
※前スレ
【世論調査】安保法案は憲法違反56% [共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434871119/

177 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:36:48.80 ID:fb8gMmkC0.net
>>169
そういう国に移住するのが一番実現性高いんじゃないの?

178 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:37:07.59 ID:XdA4DOfG0.net
>>166
情報流出など 老いぼれには 理解出来ん(^O^)

179 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:37:21.96 ID:6MbZw4im0.net
テレビで反対って言ってるから。。。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:37:31.25 ID:poK3t0S/0.net
>>167
改憲するなら最低1年はかかるって見通しだよw

181 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:37:39.17 ID:yn3z274G0.net
アンポのこと知らない人の方が多い

というのは

「興味ねーんダヨカスマスゴミ」

って庶民が言ってるってこと

182 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:00.48 ID:HQzAcG0B0.net
>>170
ドイツもNATOに早期警戒機体派遣して憲法裁判所から違憲判決食らってる

そんで憲法論として「議会留保」なんて論文がでてるよ

183 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:38:05.65 ID:XdA4DOfG0.net
>>180
別に ええがな(^O^)

184 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:12.01 ID:do3axchG0.net
>>144
> むしろ自衛隊のリスクは下がるんだよね
> 別に新しい事をやるわけじゃないんだから
いや、駆けつけ警護が合法に成るからいわば「守備範囲」が広がって戦闘のリスクは大きくなる。
それまでは逃げることを考えれば良かったわけだからな。

まさか、戦闘をすれば敵を撃退できるので、脅威が下がると思ってる?
中東での事例を見るとそうなっていない。
実際、それで済むなら苦労はしないわね。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:27.58 ID:s+Qf42SX0.net
>>180
別に1年でも5年でも掛けて改憲すりゃ良い

安倍がなんで急いでるのかよーわからん

186 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:40.98 ID:TlUv+aNu0.net
>>140
第5条よめよ低学歴

187 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:45.24 ID:biDfRCdX0.net
憲法違反かどうかは民意で決めるようなもんじゃないし

188 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:46.36 ID:54DKPng30.net
日本人は一度地獄を見ないと眼が覚めないようだな。

その地獄とは中国に侵略され、チベットのように人口の20%以上、
2、500万人が殺され、のべ、1,000万人の妊婦が強制的に
中絶させられるような地獄だ。

その時、はじめて安倍総理の正しさを理解し、また岡田や志位等の率いる民主党、
共産党が悪魔の集団だったことを思い知らされるだろう。
しかし、「しまった」と気付いた時はもう手遅れだな。愚かな国民だ。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:38:50.01 ID:fb8gMmkC0.net
>>185
アメリカに急かされてんだよwww

190 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:39:02.25 ID:ol831YFT0.net
こんなアンケートはもっとデータの信頼性を示してからにしてほしいよな

出来ないなら、データに正確さは保証されていないと但し書きを入れてほしい

191 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:39:20.14 ID:QfGzgXwf0.net
アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や障害者の所得を上げてから言って欲しい。

低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!

自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア〜ベ〜!

192 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:39:29.31 ID:kDZe3Ek90.net
電話で言葉で憲法がどうのと聞かれても
少林寺拳法の事だと普通は思うよな

193 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:39:46.38 ID:yn3z274G0.net
アンコより

自分の財布の景気、自分の労働の環境

自分の身の回りの"安定・安心"に興味があるんだよ

サヨクしね

194 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:40:01.02 ID:fVOYKE9a0.net
国連安保理なしで海外派兵するんだから、当然今よりもやることは新しくリスクも増える。
それを国会ではぐらかす答弁をするから不信感が募る。

195 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:40:02.18 ID:XdA4DOfG0.net
>>185

1 9月 自民党総裁選 夏までに決めたい理由や(^O^)

2 アメ公が グァムに下がる前に 新防衛ガイドランを決めたい

196 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:40:38.98 ID:cp1WvMB50.net
なぁんか 被害妄想のひどい人がいる。ww

197 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/06/21(日) 18:40:39.69 ID:9VnMh/hi0.net
実際は支持率20%だと思う

198 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:40:40.02 ID:6MbZw4im0.net
小野寺議員の国会質疑をテレビで取り上げろよ、
あれ聞いて必要ないって言えるの?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:40:42.56 ID:P9hBgzt/0.net
>>1
実質賛成が多いなこりゃ
憲法改正の国民投票も行けるだろう

200 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:40:56.00 ID:HQzAcG0B0.net
>>184
まぁ駆け付け警護をしないと行けない状況なのに
逃げるってのは外交問題になっちゃうでしょw

そこら辺が1974年当時に考えられなかった
個別的自衛権に、基づく海外派遣の実務上の問題だったのよ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:41:10.44 ID:l0iuVwAx0.net
自衛隊と個別的自衛権も合憲か違憲か聞けよwwww
合憲の場合その論拠もなwww

202 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:41:49.18 ID:yn3z274G0.net
サヨクガッカリ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:41:52.86 ID:V7T2MBh/0.net
憲法とは、その国の根幹を成すルールを定めているものだからな
日本固有の天皇制、戦争の放棄、保証される国民の権利、政治を行う国会や内閣や地方自治の仕組み、国を運営する上での財政、憲法の位置付け、法を運用する司法制度など多岐にわたっている

何のために戦争を放棄しているのか
侵略戦争をやった日本が二度と他国に戦力を持ち込ませないためである
よって、これを破るような安保法制は違憲であり、最高裁も違憲を支持するだろう


第一章 天皇
第二章 戦争の放棄
第三章 国民の権利及び義務
第四章 国会
第五章 内閣
第六章 司法
第七章 財政
第八章 地方自治
第九章 改正
第十章 最高法規
第十一章 補則

204 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:42:09.95 ID:fVOYKE9a0.net
米軍が日本を守るなら、自衛隊はアメリカを守ればいい。
自衛隊が米軍を守る必要がない。
米軍でだめならもう世界は終わり。
うぬぼれるな。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:08.69 ID:s+Qf42SX0.net
>>204
その代わりに、
・思いやり予算の停止
・米軍から基地使用料を徴収

これは必須だよな

206 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:17.12 ID:SIeQSFmg0.net
【安保法制】海外で戦う約束したっけ、子供が2人「命の対価示して」 自衛隊員が首相説明に違和感 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434873341/
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434857610/
【安倍晋三首相】こだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434871697/
【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★9 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434866887/
【政治】「徴兵制」存立危機事態には導入の余地も? 政府と石破氏の解釈違いはっきり [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434858848/
【政治】「菅長官が名前をあげた憲法学者、3名とも徴兵制は違憲とする解釈は間違いと主張」民主議員が指摘★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434700937/
【社会】年金情報流出 「対応は保険料か税金で」 大西議員の質問に安倍首相「どちらかから出さなければならないのは当然のことで…」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434630505/

207 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:26.77 ID:b2dhtTDV0.net
>>176 つづき

日本はこの手順で、いままさに植民地寸前。


★スイス政府「民間防衛」より


第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」 → 民主党、共産党、社民党、公明党、山本太郎党

第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」 → 朝日新聞、毎日新聞、フジテレビ、NHK、ゲンダイなどなど

第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」 → 日教組や国歌斉唱拒否のブサヨ教師ども

第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」 → 「ヘイワガー、ネトウガー」の連呼リアン、連呼チャン、ブサヨコメンテーターなど

第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」 → 第二・第三段階のつづき

最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」 → 「友愛!人類みな兄弟!差別禁止!平和を守れ!」で日本人は中韓人の永遠の奴隷に

208 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:36.10 ID:ckAck+Vh0.net
世論誘導しても自民党政権は揺るがないよ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:47.30 ID:rCR8Skoz0.net
>>203
自衛隊、はい論破

210 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:43:56.12 ID:qMN78Utv0.net
もう中国にミサイル一発くらい打ってもらおうぜ
ブサヨの頭上にさ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:09.50 ID:IYSu6elg0.net
だから、今は「参院」で与党が3分の2持ってないから、「改憲」は出来ないの
出来ないことがわかっていながら、なんで「改憲してから、新安保法案を出せ」なんていうのか、それこそ理解不能だわ
来年の「参院選挙」の結果を見るまで、この議論は凍結すべきとでも思ってるのかね
それでは全てが後手後手に回って、手遅れになるんだよ
わかる? わかってねえんだろうな

212 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:12.57 ID:l6b7UJx7O.net
不支持が着実に増えてるw
株価幾ら上がろうがもう支持率に関係無いね
無党派層は完全に安倍を見限った様だ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:28.81 ID:tjDJrdct0.net
安倍はなぜこんなに急ぐ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:46.17 ID:083E/Hv40.net
安倍晋三首相「私を抑止力万能主義と決めつけるが、抑止力をほとんど認めていないような、さすが民主党だ」。
さらに「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら
取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。
海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。
レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。


↑こんなレッテル人間を支持できるわけないだろwww

215 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:49.33 ID:s+Qf42SX0.net
>>211
維新も民主も改憲派多いから出来るよ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:44:59.57 ID:SIeQSFmg0.net
【原発事故】「原発は安全」思い込みが主因 IAEA最終案が明らかに [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434854430/

217 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:45:22.64 ID:MoAy6zs20.net
>>200
自衛隊に何ができて何ができないかは他国も知ってる訳で国際問題になりようがない

218 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:45:31.66 ID:l0iuVwAx0.net
>>213
最初で最後のチャンスだから

219 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:45:36.75 ID:XdA4DOfG0.net
>>210
お先 真っ暗の 中年ニートに落ちるのやな(^O^)

220 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:10.20 ID:ckAck+Vh0.net
次の選挙で民主は消滅

221 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:11.36 ID:HQzAcG0B0.net
何にも特段に自衛隊が新しい事をする訳じゃないのに

違憲だってのは「集団的」って言葉に惑わされ過ぎなんだよ

改憲なんぞしたらそれこそ何でも出来るようになるんだから

そこまでの話じゃないでしょ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:14.28 ID:JdLOHmUw0.net
>>181
戦争法案とか言うから今でこそみんなの関心を引いてるけど
ヒステリーで反知性主義煽るだけじゃ限界があるってこったろ?

絶対反対のため暴行事件を起こしました。
で?
今日も退席かよ。
国防を考える気ないんだろ?今すぐ政治家やめてしまえよ。

ああ安心しろ。みんな本気でやってるんじゃなくて
票取るためのパフォーマンスとしか思ってないからさ。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:28.34 ID:3qZ3Ztl30.net
>>215
民主党はおそらく党議拘束をかけるだろ
それに参院の民主党は極左のたまり場だぞ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:30.56 ID:YlYOoos20.net
お前ら知らないのか
攻撃は最大の防御なりと言ってだな、イランや中国やロシアや北朝鮮を倒せば
もう何も心配することはないのだぞ
世界最強の米国といっしょになって戦えば、確実に実現できるんだぞ
その闘い以後は何の憂いもなくなるんだぞ
本当にそれでいいんだな?

225 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:39.98 ID:ERnNEvaE0.net
一体何のために戦争するか分からなくなるな。
国のため?
昔は天皇のためだったわけだが。
結局、軍需産業が儲かるという目的のために戦争をするんだろ。
今の時代では、国のために戦うって時代遅れだろ。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:44.44 ID:083E/Hv40.net
早口言葉かよwww


レッテル安倍首相「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、
海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。
お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。
海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。
レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」

227 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:48.11 ID:Rj1QeGM6O.net
>>220
選挙自体が無くなったりなw

228 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:46:50.42 ID:5kBDpLFM0.net
>>211
今の法案にどれだけ緊急性があるのか知らんが
安倍は単に改憲と解釈変更で有利な方を選んでるだけだな
改憲の方が有利な状況になったらそうするだろう

229 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:46:52.79 ID:XdA4DOfG0.net
>>217
敵前逃亡(^O^) アメ公が撃つわ

230 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:06.30 ID:JiSoEsGy0.net
あ、これ下痢降ろしが始まったはw
派遣サポは今期で首切りかな?

231 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:06.89 ID:9ivECJKC0.net
うむ だから改憲しようって話じゃねーのか?

232 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:31.72 ID:MoAy6zs20.net
>>211
何について手遅れになるの?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:33.47 ID:GkX2IMO10.net
民主逆転

234 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:41.80 ID:M+OEnAoH0.net
改憲草案にある環境権とは、「良好な環境の中で生活を営む権利」とされる。
つまり「不快」と見做されたら販売できなくなる。
現行憲法では、人権侵害が無い限りフィクションの規制はできないのに。

エロや犯罪のフィクションは、弾圧されて終了する可能性がある。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:52.83 ID:do3axchG0.net
>>198
> 小野寺議員の国会質疑をテレビで取り上げろよ、
> あれ聞いて必要ないって言えるの?
まあ、あの質問にあった韓国からの避難船、
これは非武装であればソマリア海賊対策の中で
自らの保護下にある船は護衛していい事になってるから特に問題はないと思った。

あの質問ではまるで米の軍艦に日本人が乗ってるかのような前提で話していたが
その可能性はあまり無いように思うね。
普通は速度と安全性から、航空機で逃げる。
日本は難民避難の輸送機を韓国の了解を得て出すという事になると思うね。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:47:55.68 ID:lLs3++og0.net
思ったんだけど、アベを憲法違反で死刑に出来ないだろうか
法なんだから、破ったら罰を与えるのは当然だよね

237 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:02.66 ID:Dmnxcg8Q0.net
支持と不支持逆転しそうじゃないか これでも強行採決?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:21.66 ID:IYSu6elg0.net
>>212 不支持が着実に増えてる

「安倍政権」の支持率は、41%から47%に上がったのだが

239 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:36.16 ID:V7T2MBh/0.net
>>209
日本国内へ侵入される防衛までを禁じるために戦争放棄の規定が作ったわけではないからな

240 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:36.63 ID:ckAck+Vh0.net
>>227
ありえるWWW

241 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:49.51 ID:fVOYKE9a0.net
自衛隊や日本が攻撃を受けた場合の防衛は憲法違反ではないが、
集団的自衛権による日本からの開戦は憲法違反。
同盟国が攻撃を受けた場合は自動参戦するって国連憲章にでも書いてもらえば、
今回の法案は合憲になるだろうな。芋づるで世界大戦になるだろうし、
相手がだれかわからん状態になる。それはそれで面白いかも。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:48:51.41 ID:HQzAcG0B0.net
>>217
そんな優しい世界では無いでしょw
そもそも安保法制懇談会は外務省主導だからな?

243 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:48:57.42 ID:XdA4DOfG0.net
>>228
憲法を口実に 独立国なら当然の 自主防衛を行わず

戦勝国アメリカに取り入り甘い汁を吸う事が目的の

屑の集まり 自民党が帰製など やるわkがない(^O^)

244 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:49:39.71 ID:JdLOHmUw0.net
>>214
いや2ちゃんねるで都合が悪くなるとネトウヨネトサポのレッテル貼った
お前らキチガイ民サポが言うなよwww

あ、民サポってレッテル貼っちゃったw ごめんね!(棒

245 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:50:37.81 ID:xA9wm2jZ0.net
まぁ憲法違反で間違いないだろ。もちろん自衛隊もな。
安倍は憲法とはどうあるべきかってところで国民に真面目に考えさせるべきだと思うし
改憲が難しいからって解釈に逃げたのは糞サヨク並みに卑怯
選挙でも改憲を争点にしてなかったし、肝心なところで弱腰ヘタレなんだよ
九条は誇るべきものじゃなくて、卑怯で汚い唾棄するべき条文って認識を広めていかないと
いつまで経ってもこの国は変わらん
根本から変える決意もないのにアメポチの忠誠心見せるためだけに姑息な小細工すんなよって思う

246 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:50:40.21 ID:FaXhr10J0.net
>>238
>安倍内閣の支持率は47・4%で、5月の前回調査から2・5ポイント減った。

日本語が不自由な人?

247 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:50:55.43 ID:QNR1fLgE0.net
チョンが56%に達したか

248 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:50:59.36 ID:XdA4DOfG0.net
>>242
対米追従の典型や(^O^)

アメ公にベトナム戦争に狩り出された奴隷 朝鮮人のように

日本人もしたいのや

249 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:50:59.71 ID:l0iuVwAx0.net
岡田が改憲改憲言ってるんだから安倍はじゃあ協力して国民投票やりましょうって言えばいいんじゃね
やったところで否決なんだしやればいいじゃない

250 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:19.66 ID:rCR8Skoz0.net
>>239
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

自衛隊は憲法違反だから解体しろとは言わないID:V7T2MBh/0は卑怯者

251 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:26.25 ID:WsgGbA8A0.net
>>213
日米ガイドライン改訂がこの夏だからだが?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:27.42 ID:MoAy6zs20.net
>>242
優しいも何もないよ
そういうできないことがあるということが了解されている前提がないなら自衛隊を派遣できないだけ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:40.06 ID:l6b7UJx7O.net
>>238
>安倍政権の支持率41%

それは別の調査だよ?
記事の内容も読まずにレスしてるのか?

254 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:42.92 ID:Dmnxcg8Q0.net
>>238
2.5ポイント下がったって書いてあるだろ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:48.07 ID:3S4Mag7p0.net
憲法改正が先だと思うよ!

256 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:51:59.15 ID:fVOYKE9a0.net
天皇陛下が憲法と自衛隊を同時に認めているのだから、
日本の国体としてはそれに従うのが筋じゃないだろうか。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:52:00.84 ID:aGPnrJUm0.net
あー このアンケート 嘘っぱちだわ

なんで支持不支持を合わせて90%
%を超えているんだよ
どっちでもないが普通30%ぐらいあるだろう
「どっちでもない」を誘導尋問して 無理やりどっちかに 導いた だろ

258 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:52:43.99 ID:XdA4DOfG0.net
>>251
アメ公の都合や 放っておけ(^O^)

259 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:52:52.43 ID:sx+jpJK10.net
まともに勉強した日本人なら
自衛が違憲?え?としか思わないからww

260 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:53:15.72 ID:083E/Hv40.net
これってマジで頭の悪い小学生だよな?
   
        ↓

レッテル安倍首相「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、
海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。
お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。
海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。
レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」   

261 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:53:19.36 ID:UC6VMo5E0.net
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話せば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、辻元、翁長知事は日本侵略の協力者になる。

反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:53:30.95 ID:NqVJhdT40.net
>>4
俺も、今の憲法は問題点が多いとは思うけど、 だからといって、
『今の政治家』にいじってもら いたいとは思わない。

おかしな折衷案 だらけで、さらに問題点を増やすのが関の山。

政治家も、憲法を語りたいなら、政治不信を解消して 、せめて
投票率がコンスタントに8割を超えるようになってから言え。

まあ、一番怖いのは、今改正すると、天皇の次に偉いのが池田
大作ってことになりそうでヤダ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:53:55.92 ID:do3axchG0.net
>>242
駆けつけ警護が出来ない事が外交問題になるかと言うと、そんな事はない。
イラク特措法の段階でもオランダ軍はその事に不満を漏らしては居ない。
「それが彼らの受けた命令なら仕方ない。我々も、命令に無いことはしない。」と言っていた。

これで外交問題に発展するかと言うと余りそうは思えない。
むしろ、オランダ軍は、日本など当てにせずに自力で安全確保をせよ、
とオランダ国内では言われるだろう。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:54:03.30 ID:JdLOHmUw0.net
http://www.47news.jp/news/politics/trend/approval_rate.html
安倍政権は安泰じゃないんだよおおおおおおおおおおお(号泣

265 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:54:05.04 ID:fXpurUEM0.net
>>259
  違憲論者は自衛隊が合憲でなぜこれが違憲なのか説明できない。

  できるわけがないんだけどな。 だから騒いでるのは赤中心。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:54:12.27 ID:Rj1QeGM6O.net
>>262
文鮮明も追加なw

267 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:54:32.80 ID:HQzAcG0B0.net
いや確かにドイツみたいに撃墜の危険がある早期警戒機を偵察代わりに派遣するとか

フランスやオランダみたいに米軍の警護とかやるってんなら憲法違反だし改憲してほしいとは思うけどさ

今回の安保法案は今までやってきた後方復興支援の不備を埋めるってだけなで
新しい事する訳じゃないんだから

なんでそれが憲法違反になるのよ?

268 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:54:52.39 ID:XdA4DOfG0.net
>>259
アメ公に奴隷のように狩りだされ アメ公のために死ぬのは

自衛 言わんのや(^O^)

269 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:55:04.35 ID:WsgGbA8A0.net
>>258
それで済むなら政治家は要らん。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:55:36.09 ID:qXrRR6YP0.net
 
 
バカな国民はまたマスゴミに騙されて中国韓国崇拝の
民主党が政権取って破滅に進んだ過去をもうすっかり忘れてる
ホントに日本人は平和ボケして自分の家族の安全も守れない老害国家
 
 

271 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:55:39.63 ID:fVOYKE9a0.net
>>265
自衛隊は違憲なんて書いてない。
日本からの開戦は明確に禁止と書いてる。
それだけの話

272 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:55:55.99 ID:Rj1QeGM6O.net
>>269
アメポチやっとらんとおまんま食えんからなw

273 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:55:57.19 ID:KkNPb0K50.net
>>268
素晴らしい、それが全て。

274 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 18:56:01.16 ID:XdA4DOfG0.net
>>269
アネ公のケツ舐めてる政治家はわ(^O^)

275 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:56:04.92 ID:4lpYytxV0.net
>>265
できるってwそれ基本中の基本だから
9条と13条の照らし合わせで、専守防衛の個別的自衛権はOKで、自衛隊OKの説はあるよ。
この自衛隊合憲説を認めるか認めないかは個人の感覚次第だけどね

276 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:56:21.41 ID:Sajxrgdz0.net
>>213
政府と国家にとって、国体維持し強化する
最後のチャンスだからだろう
あと世界を見張る米軍から脅威の情報が来てるのだろう

一般国民にとって誰がボスでも(たとえ中国でも)
最低限の生活保障があれば耐えることができる
支配者は支配される没落に、耐えることはできない

かつて江戸幕府も列強の動きを恐れ情報を集めていた
庶民はロクに情報がなかったし、情報をくれなかった

277 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:56:23.99 ID:sx+jpJK10.net
>>265
だよな
自衛隊は合憲、自衛権は違憲
は?としか思わない

総レス数 1004
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200