2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】安保法案は憲法違反56% [共同通信]

1 :coffeemilk ★:2015/06/21(日) 16:18:39.26 ID:???*.net ?PLT(14012)

共同通信社が実施した全国電話世論調査で、安保法案が「憲法に違反していると思う」との回答は56・7%。

http://www.47news.jp/smp/FN/201506/FN2015062101001386.html

723 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:41:23.08 ID:3Iq1D50r0.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三、

724 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:41:23.41 ID:dGdXPIDJ0.net
合憲派はひぐらしで例えるとL5だな
正直何言ってるかわからんし論理破綻してるしそれでも盲信的に強気だから引くわ
犯罪犯すなよ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:41:30.45 ID:KkNPb0K50.net
>>704
お前、惨めに逃げすぎだよ。
反論できていないのはお前じゃん。
どこまで卑怯なんだよ。
自分の書いた内容が嘘ということを認められないからって、ここまで卑怯なことばかりし続けるのって
狂った性格の奴だな。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:41:37.81 ID:fpTCbOjK0.net
世論調査ならこんな質問もしてほしいな

1、「60年代、日米安保について大規模な反対運動がありましたが、
当時の日本政府は安保条約を締結しました。
今考えて、あなたは、日米安保はあってよかったと思いますか、
なかった方がよかったと思いますか?」

2、「かつて社会党や憲法学者は、自衛隊は憲法違反である、と主張していました。
今考えて、「自衛隊は憲法違反だ」としていた憲法学者や社会党の意見に
あなたは賛成できますか、できませんか?」

どっかのメディアにこれを質問してほしいね

727 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:07.10 ID:cbluIh2v0.net
>>697
違うな
朝鮮戦争の時点で立憲主義は崩壊しておりその後何度も解釈改憲は行われている以上
「解釈の限界を守れ」などという意見は現状を無視した妄言でしかない

立憲主義を守りたいなら改憲しかない

728 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:22.62 ID:Y1tKFAJw0.net
>>726
産経はそれ書いてるね。

729 :安倍信者を戦場に送り込む会:2015/06/21(日) 17:42:22.90 ID:9VnMh/hi0.net
しかし、一番問題になるところの、
他国に行って他国を防衛するという意味のことは、
日本の憲法上はそういう意味の集団的自衛権は持たないということは先ほど申し上げた通りであります

第34回国会昭和35年3月
岸信介

他衛権なんてハードルが高過ぎて論外
更に、
中国ガーなんて驚異論、憲法変遷論は
違憲立法する正当な理由にはならない
それも憲法学者の通説だし常識だね

730 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:26.47 ID:hhinACAf0.net
いずれにしても、これだけは憲法学者として断言しよう。「個別的自衛権の範囲を超えた集団的自衛権の行使は違憲です。」

731 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:29.44 ID:do3axchG0.net
>>665
> 個別的を解釈でOKにしたのも主観
> 集団的を解釈でOKにしたのも主観
時の政権の主観で解釈を変えるのは立憲主義を損ない、違憲の疑いが極めて濃いよ。
国民の主観でも解釈を変えることは違憲だと思う。

法令解釈とは、さまざまな事実を法的な概念と用語に置き換え、論理を構築していくことだ。
その法的概念は客観的に定義できることが必要だ。
安保法制を巡る議論で明らかと成ったのは、新三要件は客観的根拠を欠いており、違憲の疑い極めて濃いという事だ。

なにしろこれに関する質問は全部「その都度政府が適切に判断する」なんだから。
これは主観以外の何者でもない。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:30.15 ID:7Z6oSmaR0.net
>>1
違反だとしても変えなければいけないぞ
安倍アホウ小泉jrよ
今こそ男を見せよ
国民を守るために全力になれ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:31.09 ID:lQsA3lDw0.net
>>668
アメリカに守ってもらいたいなんて思ってないんじゃいかな?どうやって守れるの?アメリカサイドとしてはやるのは勝手だけど中国とは事を構えるな
じゃないかな・・・・・日本には得はない。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:34.74 ID:4lpYytxV0.net
>>684
それこそ君の主観だからw
少なくとも「際限なく解釈できるのが現代の憲法」という理屈は多数派ではないだろうね
そして憲法を何でも解釈するというのは、法の支配の否定だから
それこそ独裁政権の理屈になる。何でも解釈=独裁だからね
解釈が駄目なら改憲するってのは、その通りで正しいけどね

735 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:35.41 ID:7wWbUdjT0.net
>>717
じゃ集団的自衛権を持つ世界中の国は軍拡して酷い結末を迎えるのかね?

736 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:42.24 ID:4aTqz0S00.net
>>701
>>682
>国際的には集団的自衛権なんて言わない
>ふつうに他衛という

国連憲章読め。

国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が必要な措置をとるまでの間、加盟国は個別的・集団的自衛権を行使できる。加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない(第51条)。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:45.45 ID:4HwyOMYx0.net
>>722
鞘から抜けない刀でチンピラどもにバカにされてるんだがな

738 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:46.65 ID:huNPL/uz0.net
>>713
じゃあ、何のための法案なの?
この国を侵略するのは、日本を侵略するための準備に違いないって国が韓国以外に一つでもあるの?
地球儀見たことはある?

739 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:48.26 ID:ujUpe8+A0.net
>>721
憲法と国民の安全は非両立の関係じゃないんだよ?

740 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:53.58 ID:b9/8PU4t0.net
今まではアメリカがすべて単独でやれた
今はそれが無理
だから安保法制
アメリカにすべてお任せでは日本の安全は守れないんだよな

741 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:42:57.82 ID:MqtBUWOOO.net
>>1
市民が理解してるかよ(笑)

742 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:09.42 ID:n1yKSWFb0.net
>>726
そういうのを誘導質問という

743 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:10.27 ID:2MIaPOGAO.net
なぜ日本だけから集団的自衛権を取り上げたいのか、答えてくれる左翼がいないな
韓国がどうこうとかわけわからないすりかえの戯れ言しか返ってこない

744 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:12.33 ID:s+Qf42SX0.net
>>726
自衛隊は憲法違反だろw

だから憲法改正するんじゃん。

745 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:13.84 ID:yB5Ur+fZ0.net
>>726
倭猿がゴチャゴチャうるせーな
さっさと憲法改正しねえアベカスが悪いわ
これを口実に憲法改正できただろ

746 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 17:43:20.37 ID:kLLwAsNE0.net
>>727
せやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

アメ公に奴隷のように海保が朝鮮人のために死によった

747 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:24.03 ID:jjNu23G30.net
お前のリトマステストは改憲でした
解釈に固執したことでお前の全ての主張が嘘800でしたと自ら示した

終わり

748 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:28.34 ID:1WClffhK0.net
集団的自衛権の解釈改憲に賛成しているネトウヨに限って何故か在韓米軍のために出動する可能性は必死で否定する

現状では日韓は準同盟国、今後朝鮮半島情勢次第では同盟国になる可能性も否めない
向こうの国民が自衛隊を拒否しようがそんなの両国の首脳は関係ない

まだ韓国のために派兵したくないから集団的自衛権反対の方が筋が通るぞ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:43:48.51 ID:hhinACAf0.net
>>743
憲法違反だから

はい、論破

750 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 17:43:56.77 ID:kLLwAsNE0.net
>>737
自衛隊防衛出動命令出せんのは

ヘタレ壺三や\(^o^)/

751 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:04.88 ID:F9u1hOuSO.net
>>642
実際に暴発しそうじゃん>中国

752 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:14.03 ID:Rj1QeGM6O.net
>>721
わざわざ宗教戦争に顔を突っ込むバカがいると聞いてw

753 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:15.39 ID:IYSu6elg0.net
>>1

「安保法案が必要と思いますか?」
よいう設問で、アンケート調査してもらいたい

754 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:34.13 ID:Y1tKFAJw0.net
>>749
お前の決めることじゃ無い

はい論破

755 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:34.98 ID:KkNPb0K50.net
>>743
集団的自衛権って言葉自体がそもそもにおいてありえないから。
素直に他衛でいいじゃん。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:36.52 ID:IFOvuzh90.net
日本を守れないって、元寇以来だれも攻めてきてないし。
資源がない国に攻めてくるわけがない。てか、戦争やるなら
原発全部今から廃炉にしないと、あと1基逝けば日本終わるし、
戦争で若い人が死んだら、少子高齢化で日本オワタ\(T∇T)/
どう考えても安保法案はありえないんだが…

757 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:40.00 ID:dGdXPIDJ0.net
総理が出来杉君だったら安保支持したかもしれないけどなんでも強行採決のジャイアンじゃ任せられない、任せたくない
ジャイアンが切れ目のない条項にしてるんだぜ?
んなもん論外だ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:39.80 ID:4HwyOMYx0.net
>>750
出動命令出せる総理候補誰がいると思うよキムチくん?

759 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:44:48.79 ID:ujUpe8+A0.net
>>735
過度の一般化による理論のすり替え戦法だなw

760 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:01.69 ID:4lpYytxV0.net
>>665
いやだから、日本が独特の切り分けてる国なんだが
本来はナンセンスなことをやって「戦争の放棄」を明記してるのが日本国憲法
君が主観でナンセンスだと思うのは自由だが
だからといって、憲法違反の解釈をしていいという理屈のはならん

761 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:07.47 ID:s+Qf42SX0.net
つーか南沙なんて他国の揉め事に首突っ込むより
竹島や北方領土解決しろよ…

762 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:11.75 ID:cbluIh2v0.net
>>711
それは過去にご都合主義の解釈をした結果歪んでいるだけです
そして今安倍政権がご都合主義でさらに歪めようとしている

歪んだ解釈を根拠にさらに歪めるなと言っているのが憲法学者の意見
ハッキリ言って妄言以外の何物でもない

763 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:18.07 ID:xBTFkB/40.net
こういう悪意がなくてもシナを利するやつはどうにかしてくれよ
多少プーチンやシナのやり方真似てもいいんじゃないの

764 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:18.18 ID:7dR4C9Ox0.net
韓国は同盟国でもなんでもないわ

韓国にしても同じ気持ちだろ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:21.91 ID:EvqiW/Bs0.net
このアンケ、安保法案が国防のため必要か?って内容じゃないよな

なんでこんな調査したのか

他社の数値との比較対象として?

こういうのは数社が共同でおこなってほしい

766 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:27.54 ID:Rj1QeGM6O.net
>>740
じゃあ在日米軍の予算も徹底的に削減しないとな

「働かざる者食うべからず」

767 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:32.26 ID:n1yKSWFb0.net
>>753
してると思うんだが

768 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:32.84 ID:hhinACAf0.net
憲法9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
  武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

憲法9条通説
1 憲法9条1項の「国際紛争を解決する手段」とは侵略戦争を指す。
  したがって、9条1項は、侵略戦争を放棄したにすぎず、自衛戦争までは放棄していない(限定放棄説)。

2 しかし、9条2項の 「前項の目的」とは、1項の「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」することを指し、
  そのために、戦力保持の禁止と交戦権が否定されている。
  したがって、結局、9条全体では侵略戦争のみならず、自衛戦争まで禁止されると解釈される(遂行不能全面放棄説:通説)。

自衛隊
1 政府は、自衛隊は憲法のいう「戦力」に該当しない、と見解している。
  ※軍隊とはせず、集団的自衛権は行使しない(2項に係る「限定放棄説」を採用するための必須事項)
  http://law.main.jp/kenpou/k0009.html
2 自衛隊が合憲か違憲かについては結論が出ていない。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6


結論
集団的自衛権とは、自国が攻撃を受けていなくても自国と同盟を結んでいる国が攻撃を受けた場合に、
同盟国と共に又は、同盟国に代わって反撃する権利を指します。
この権利は、国際法上認められています(国連憲章第51条)が、日本国憲法上その行使が認められていません(第9条)。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
日本国憲法>国連憲章(常識)


自民党 鼻糞丸めて 万金丹
それを 買うのは あんぽんたん

769 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:33.24 ID:zah8R2um0.net
糞ウヨ
イライライライラwww
超www死ねよwww

770 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:37.39 ID:rCR8Skoz0.net
安保法案は賛成多数でしたwwww

771 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:40.55 ID:Y1tKFAJw0.net
>>759
必要充分条件の検討は当然だと思うけど?

772 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:50.82 ID:1WClffhK0.net
だからやりたいなら改憲すりゃいいじゃん
改憲しますといって2012年の選挙も2013年の選挙も勝ってるのに改憲から逃げてる自民が一番の護憲派だね
ぶっちゃけ2013年の参院選のあと改憲できた

773 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:03.02 ID:bhu53QTi0.net
>>679
まあ、保守層に都合の悪い展開になると「お前は無知だ!」とかとりあえず罵倒して上に立った気になるいつものあれだしな
安倍政権も得意としてる

けど実際はこいつらのが無知っていうね

774 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:03.52 ID:sdrqq48u0.net
昔一度だけ、電話世論調査の仕事したことあるが、電話してもすぐさま断られまくりわろっしゅだったわw
これほど信頼性のない世論調査はないなぁ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:13.98 ID:2MIaPOGAO.net
>>738
中国とロシア

776 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:14.58 ID:4aTqz0S00.net
>>731
時の政権というより、時の民意。
永遠に衆議院の任期は続かないよ。

新安保法案が成立しても
政権が下野すれば再改正可能。
これがデモクラシー。
独裁国じゃないから起こる仕組み。

全く問題ない。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:15.92 ID:FbNVUKrl0.net
>>757
この国を取り巻く国々はスーパージャイアンばっかりだけどな

778 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 17:46:20.16 ID:kLLwAsNE0.net
>>751
させればええがな(^o^)

個別自衛権発動出来る
あっ ヘタレ壺三が自衛隊防衛出動命令出せんで全面降伏か

779 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:22.51 ID:HQzAcG0B0.net
1974年の政府答弁「集団的自衛権は行使できない」

1990年代「個別的自衛権の範囲で海外派遣」

他衛が出来ないのは不便なので政府変更を閣議決定
個別的自衛権の範囲内における限定容認(但し他国と一緒に自衛する以上集団的と言わざるを、得ない)

後方支援や復興支援を違憲って言うなら別だけども

なんでこれが憲法違反になるん?

780 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:23.34 ID:yB5Ur+fZ0.net
>>754
倭猿のおまえが決めることでもない
アメリカが許可している以上さっさと憲法改正しないアベカスが悪い

781 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:27.85 ID:3stfHppZ0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。

安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。

アベットラー総統、万歳!
自衛隊員の命をお手頃価格でアメリカ様に提供する有能なセールスマン、それがアベットラー総統。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:32.09 ID:TlUv+aNu0.net
>>435
時間がないからだろ

783 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:39.45 ID:km6+Ucjf0.net
>>725
俺の書いた内容が嘘だというならググれよ
お前が知らんだけだろ
そんな簡単な事もせずにレスすんな
書いた内容が違ってるならお前以外からも反論がとっくにあるわ
屁理屈にのならん戯言ばかりじゃだれも相手しないぞ 

784 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:48.30 ID:7dR4C9Ox0.net
改憲への圧力が高まりつつあるな

785 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:53.67 ID:K2G75W310.net
>>1
だから何?
安保法制は日本に必要な法案、
粛々と可決すればいい。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:54.89 ID:NqVJhdT40.net
>>3>>145
俺も、今の憲法は問題点が多いとは思うけど、 だからといって、
『今の政治家』にいじってもら いたいとは思わない。

おかしな折衷案 だらけで、さらに問題点を増やすのが関の山。

政治家も、憲法を語りたいなら、政治不信を解消して 、せめて
投票率がコンスタントに8割を超えるようになってから言え。

まあ、一番怖いのは、今改正すると、天皇の次に偉いのが池田
大作ってことになりそうでヤダ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:57.42 ID:lQsA3lDw0.net
>>761
ロシアの北方領土は無理だろ・・・

788 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:02.49 ID:TOryuE6F0.net
>>764
頼りにしてるニダ日本が可愛いウリを見捨てるはずないニダ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:04.15 ID:Yx7hBGaz0.net
アメリカに協力してもいいし、他衛もいいんだけど、憲法無視してやるのはダメ
改憲してからやるんなら何の文句も無い
改憲賛成に票入れたるわ

でもまあ、現状の政治状況だと法律がどうだろうと内閣が決めたことがそのまま通るんだろうから、これも通っちゃうんだろうなー
とりあえず俺は反対したで、と書いておく

790 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 17:47:14.31 ID:kLLwAsNE0.net
>>758
ヘタレ自慢か 負け犬ジャップ(^o^)

791 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:16.42 ID:2MIaPOGAO.net
>>755
国連憲章は誤訳されてるの?

792 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:16.57 ID:ztKAGN6b0.net
>>748
いや駄目だろ
アメリカが中国と戦争になったら日本も参戦するんだから
朝鮮はほっとけばいい

793 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:17.37 ID:Y1tKFAJw0.net
>>780

俺、ドイツ人だけど。

Bist du Korianisch?

794 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:21.27 ID:KkNPb0K50.net
>>764
アメリカと韓国が同盟関係にあるのが大問題なんだよ。
集団的自衛権とは同盟国のアメリカを支援するための法案でしかないんだし。
韓国側の意思なんか何一つ関係ないんだよ。アメリカが支援を求めてきたら参戦するだけ。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:23.20 ID:VHUCGP/E0.net
おいおい、多数決じゃないぞw

796 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:36.07 ID:CBFE0tNb0.net
憲法違反を放置することは許されない

797 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:51.86 ID:4lpYytxV0.net
>>727
「現状を無視した妄言」
そりゃ「憲法解釈」と「現状」は別の話なんだから、当然でしょ
「解釈の限界を守れ」は別におかしくない。それは民主主義国家として当然
解釈できないなら、改憲すればいいしね
少なくとも「何でも解釈していい」は表立って言えない理屈だし、駄目だろうね

798 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:52.40 ID:s+Qf42SX0.net
>>787
プーチン氏、北方領土「解決可能」…交渉に意欲
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150620-OYT1T50131.html

799 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:55.54 ID:TlUv+aNu0.net
>>449
他衛は自衛
低学歴朝鮮漬にはわからないよなw

800 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:55.87 ID:+GOB3xZE0.net
日本会議みたいなカルトを排除できる日本人って凄いと思う

801 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:47:55.89 ID:7wWbUdjT0.net
>>759
現実を見ずに憲法論に終始して何もさせまいとするなら、そこから始めなきゃいけなくなるんだよ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:00.66 ID:kd5hjAtE0.net
素人に電話で聞いてどうすんだよ。
違反だと思いますよね?ね?
まぁそんな感じかなーよくわかんないけどね。
じゃ、違反ということで。

がほとんどだろ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:20.18 ID:ujUpe8+A0.net
原発再開に都合がいいなら専門家の意見だから尊重しよう
憲法解釈で都合が悪いと学者馬鹿のいうことなど無視だ
まあ結論ありきの二枚舌だよね

804 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:23.17 ID:C+66Jpx/0.net
世論を誘導するような報道ばかりじゃ正当な判断能力を奪われている気がしないでもない。
が、領土、領海、領空のみを今まで以上に明確に防衛することに徹しろってことかな。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:26.75 ID:4aTqz0S00.net
>>774
>昔一度だけ、電話世論調査の仕事したことあるが、電話してもすぐさま断られまくりわろっしゅだったわw
>これほど信頼性のない世論調査はないなぁ

なるほどねえ
マスコミは旧態依然だな

806 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:37.62 ID:YlYOoos20.net
この世を恐怖のどん底に引き込んでやろうと思っていたが
中々、日本国民もアホに見えてアホではなかったわ
私から国津神にしっかり報告しておいてやるぞ
お前らはなかなかの身霊だ

807 :朝鮮漬:2015/06/21(日) 17:48:48.73 ID:kLLwAsNE0.net
>>799
他衛は自衛
他衛は自衛
他衛は自衛
他衛は自衛
他衛は自衛(^o^)

808 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:49.20 ID:qhgjzYCX0.net
わからない40%
合憲残り%
こんな感じだろ

809 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:53.31 ID:7dR4C9Ox0.net
>>789
現行日本国憲法をお前が認めるその理由は?
アメリカ人に押し付けられたニセ憲法なのに

810 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:56.70 ID:hhinACAf0.net
改憲しようと思っても国民投票で否決されるわけだ


ヒットラー(ナチズム)    安倍(アベノミクス)
賠償金を払えなくなる    巨大な累積債務で金融緩和と増税のマッチポンプ
ハイパーインフレ       スタグフレーション
偽装国債を発行       国債の7割を日銀が買い入れ・年金で株を買い支え
貧乏人にパンと仕事     非正規とその仕事を増やす
資源なしでファシズム     脳なしが解釈改憲


     /ヽ    /ヽ、
    / __,i\___/i.__ ヽ
    /'´       ``ヽ.
   /::──      ──ヽ   
  l:: ●        ● ::|   無能集団ですね!
  |:.(:::::)  、_,、_  ) (:::::).:|
  ヽ::       `´   .::/
   `‐‐‐┬----┬‐‐ '

811 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:02.53 ID:rCR8Skoz0.net
我々反対派は少数の暴論を押し通そうとする卑怯者だったのか・・・・orz

812 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:07.21 ID:Yx7hBGaz0.net
>>802
専門家に聞いたら、違憲の割合が増えちゃうだろw

813 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:07.30 ID:cbluIh2v0.net
>>734
解釈は選挙によって選ばれた安倍政権が行っていること
つまり多数派だよ

違うと思うなら選挙で勝てばいい
それが民主主義の多数決

814 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:11.59 ID:+GOB3xZE0.net
>>802
お前も素人だろw

815 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:12.14 ID:FbNVUKrl0.net
>>778
今の個別的自衛権じゃ敵の拠点を叩けないから結局は憲法改正に成るんだろうけど
そんな事案は今の反対派が政権取った時にしか起きないから心配するな

816 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:12.94 ID:Rj1QeGM6O.net
>>799
アメリカ領日本自治区だからな

817 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:21.00 ID:lQsA3lDw0.net
憲法違反上等
無理を通せば法を守らない人が増えますねこれは・・・

818 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:33.70 ID:4aTqz0S00.net
国連憲章

国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が必要な措置をとるまでの間、加盟国は個別的・集団的自衛権を行使できる。加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない(第51条)。

819 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:38.46 ID:5rN9y7kW0.net
サンフランシスコ講和条約 第5条
・日本が主権国として国連憲章第51条に掲げる個別的自衛権または集団的自衛権を有する事を承認する

日米安全保障条約 前文
・両国が国際連合憲章に定める個別的又は集団的自衛の固有の権利を有していることを確認する

日本国憲法 第98条  この憲法は国の最高法規である
・日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする

砂川判決 要旨4,10
・憲法9条はわが国が主権国として有する固有の自衛権を何ら否定してはいない
・安保条約は、憲法9条および前文の趣旨に反して違憲無効であるとは認められない

結論:
ガラパゴス憲法学者が集団的自衛権を認めない事は憲法98条と矛盾する
砂川判決が安保条約を合憲と認めた時点で集団的自衛権は成立する

820 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:41.55 ID:2MIaPOGAO.net
>>749
憲法に自衛権って言葉載ってたっけ?

821 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:42.62 ID:fVOYKE9a0.net
中国が中国がってどんだけ正義のヒーロー気取ってんだよ
他人の戦争に首突っ込んで巻き込まれませんって答弁してるほうがおかしいんだよ。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:49:47.56 ID:KkNPb0K50.net
>>783
また逃げているよ、こいつwww
卑怯者の極みだね。

>知らんのはお前ぐらいのもんだよ
これを証明してみろってずっと言い続けているのに、全く関係ない話題ばかりして。
ここまで情けないゴミって救いようがないよな。 すべてが嘘ばかり。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200