2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】海外で戦う約束したっけ、子供が2人「命の対価示して」 自衛隊員が首相説明に違和感

574 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:23:57.88 ID:teBR11vQ0.net
ネトウヨは自分で自衛隊に入れw

と言うと激しく反応するのな
存在が日本にとって邪魔だから死ねばいいのに

575 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:30.59 ID:ns/WqNYTO.net
実際に戦争になったら、ほとんどの自衛隊員は仕事辞めるだろ。
徴兵でも強制でもないし、行きたくない奴は辞めればいいんだもん。
戦争になっても戦えないよ。

576 :ハイパー(資本家):2015/06/21(日) 13:24:34.47 ID:H0zA/McV0.net
>>500
消防隊員が
最近の建物は密集地や高層住宅とか
危険が多いからもう火消しに行きたくないと言ったら
アンタが代わりに行くか?

577 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:35.63 ID:yR4q7Guu0.net
>>530
ベトナム戦争当時、韓国はベトナム参戦の折、アメリカ軍に金品を要求している。
韓国軍兵士には、アメリカ政府から韓国政府に給与が支払われて、
アメリカの市民権とアメリカの軍人恩給がもらえるようになっていた。
毎月、支払われる戦費に関しては多くを韓国政府がガメてたけどな。
アメリカで韓国人が増えるのはこの時からだよ。
前例がないわけじゃないし、政府の交渉次第だけど、まず、もらえないだろうね。

578 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:37.92 ID:lf4IJgnL0.net
なんのつもりで入ったのか知らないけど
辞めりゃいいよ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:41.13 ID:KZoIxwSIO.net
>>500
正論、危険ドラッグやってそうなチャラいDQNと同じで、死体や近くにいる人間を肉盾にしながら絶対に一目散に逃げるよ。
ネットでは威勢のいいだけの根性無しのクズだから。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:25:13.11 ID:V/M+G6uf0.net
PKOがあったのに今更なに言ってるんだ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:25:29.45 ID:QZd7qO2I0.net
>>555
現代戦で機雷撒けるようなエリアで軍艦の出番は少ない
そもそも70年前ですら対米に日本が撒いた機雷は完全に無意味なものだった
つまり機雷封鎖は通商破壊の意味しか持たないし戦闘中にノコノコ商船通す奴もいない
掃海艇の出番は戦闘後ってのがいろいろ適当言ってる連中には理解できていない

582 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:06.03 ID:p/LB/NxE0.net
サラリーマンで勤めている会社が突然、
「わが社は今まで普通に接客業だったが
明日からは、ヤクザと戦う自警団になります。
従業員は明日からはヤクザを敵に頑張るように」
となったら、会社をやめる前に
組合を作って経営者と闘争するわな

583 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:08.84 ID:ZXXLovXv0.net
29歳のサラリーマンが自衛隊に転職できるようにしてくれ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:10.28 ID:vDq29Gm20.net
>>569

真っ先に撤退する富永中将とか、後方で慰安婦や日本から連れて行った芸者と
戯れながらインパール作戦の命令をだしてた牟田口廉也中将とかいたな。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:17.74 ID:PoWo25h50.net
>>530
アメリカの海外基地で働く兵隊は何のために戦ってるんだ。
イデオロギーとか民主主義とか大きな次元で考えられなければ自由主義だっていつまで続く保障はない。
平和や自由が空から降ってくると教える日本の教育が一番の問題だが。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:49.90 ID:q69WAOsI0.net
>>92
この法をよく思わない自衛官はどれぐらいの割合いるかお前は知ってるの?
お前みたいなブサヨっで自分の妄想をさも事実みたいに語るよな

587 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:02.48 ID:YcjYi1kz0.net
>>581
なー
そのための集団的自衛権っていわれてもぽかーんだもの

588 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:05.86 ID:4aTqz0S00.net
>>574
よう!左翼ヒトモドキ
議論に負けっぱなしだなw

589 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:07.54 ID:KyzB79S20.net
これほど無意味な記事も珍しい

590 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:15.55 ID:bhu53QTi0.net
じゃあこいつの代わりにお前らネトウヨが自衛隊員になればいい
なんでならないの?
安保法制に大賛成なんだろ?

591 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:18.15 ID:pVR9rXzE0.net
自衛権員のインタビューにしても反対側の意見は採用しないんだな。

ほんと結果ありきで取材してるなマスゴミは。。

592 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:27.14 ID:jHb9g6oA0.net
ぜひ集団違憲訴訟を

593 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:29.04 ID:E9lFNNKy0.net
>>27
そして中国は
日本にはその能力はあるだろう
しかし、われわれにはそれを攻撃する権利があるとか言っているんやろ?
(不法埋め立てによる権利と)

594 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:40.69 ID:n65kZ7Zk0.net
>>581
対日用に米軍が撒いた機雷は致命傷になったけどな
港が機雷だらけにされた

595 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:44.70 ID:Z1YbZ+360.net
>>435
8000万人のうちの3%。社会の混乱は大きかったけど本当に戦死した奴はあんまいないのよ
生きて帰った奴が泣いてわびてくれるどころか、父なし子だと蔑まれたとさ
生活しなきゃならんから金銭は当然なんだが、国家に名誉で飾ってもらわなければ遺族は納得できんて
靖国参拝しろ!と元日教組の母は怒るw

596 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:50.50 ID:zuaE0EWH0.net
このまえの御嶽山で、高山病になって
一番に脱落したのが自衛隊だったし
フクイチの上空を飛ぶのを一番に拒否したのも自衛隊
消防が一番に突撃してる

597 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:51.55 ID:1NT9ZovQ0.net
>>533
だって「賛成者は戦場にいけ」だと

軍人が「俺たちが命張ってるんだから黙っとけ!」
と言われたら政治家は黙るしかないだろ?

>>565
そして反戦運動が始まると選挙に勝てないから撤退する

そこで民間軍事会社とか高給で釣って「金のために戦う」ようにして反戦運動を押さえ込む
のが現代

返済不要の奨学金とか実質非課税で用途限定の年棒みたいなもん

598 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:27:55.35 ID:rDnf78Kc0.net
階級が上がるんじゃないの?
残された家族も食べるに困らないし
リーマンに比べたら高価だろうに

599 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:03.11 ID:SEwyYTc8O.net
日本では本当のことを言うと反日極左暴力団が騒ぐので本当のことを言えません
反日極左暴力団が悪いのです

600 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:17.67 ID:dt49DV3P0.net
>>579
正しい判断だと思うよ
増税するわ外国人優遇するわ、少なくとも国民の愛国心に釣り合うだけの政策を
日本政府はしてない
子供いなかったり非正規だったりする奴は特に国に義理なんか感じてないだろう
俺もだけど

601 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:21.82 ID:yogsL70XO.net
今の40代はクソ隊員が多いだろ
彼らが入隊したであろう80年代は今とは違って自衛隊と言えば煙たがれ馬鹿にされる(敬意なんてゼロ)のような存在だった
よって隊員集めに一苦労していた

当時バブル期で民間企業への就職も好調な中、そういった就職もできないような奴らが仕方なくイヤイヤ入る、
そんな暗黒期の入隊組だ

ちなみにある幹部隊員がテレビで言ってたけど、阪神大震災後からの入隊組は質がいいらしい
国民から自衛隊員への信用・敬意が重要だということだ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:26.85 ID:bhu53QTi0.net
>>588
ねえねえ、なんで自衛隊員にならないの?
こいつがやめる代わりにお前がなればいいじゃん
なんでそれをしないの?日本が戦争参加するのは賛成だけど自分が戦うのは反対なの?

603 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:31.30 ID:Vv9RJG9T0.net
分不相応な高い給料はいざという時があるからこそもらえてるんじゃないの

604 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:34.03 ID:0RiCPqUI0.net
>>585
何の反論にも示唆にもなっていない
安保は米国の片務的条約だから仕方が無い
9条を日本に実質的に押し付けたアメリカの自縄自縛ではあるな

605 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:51.98 ID:jkLS0vlqO.net
どこにもいるモラルとプロ意識の無いクズ隊員の話なんか引っ張り出してまで貶めたいのかね

606 :ハイパー(資本家):2015/06/21(日) 13:29:03.94 ID:H0zA/McV0.net
>>579
人それぞれ
向き不向きとか役割ってのがあるんだから
ネトウヨはネットで日本によかれと思う書き込みをする役割で
ボランテアで無報酬でやってるんだから
それなりに感謝してもらうべき存在なんよ」

607 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:05.34 ID:itAeirRvO.net
陸自から自衛官が半分逃げ出しても、外人部隊を作れば済むからな
中国やロシア、韓国、ベトナム、フィリピン。優秀な兵員を補充出来る
台湾はダメだ。中国人でも一番戦争が苦手なのが台湾人

608 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:09.07 ID:I02BsFDn0.net
>>574
でも営業職だけど、急に新規飛び込みもやることになった約束してない…と変わらんやん

転職して他の仕事すればいいと思うぞ
俺は愛国者じゃないがw

609 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:13.05 ID:qKkgmNVE0.net
>平和や自由が空から降ってくると教える日本の教育が一番の問題だが

「民主主義国家だ」と唱えていれば実権握った自分が何をやっても
民主主義から逸脱してないと勘違いするような政治家を育ててしまったからな

610 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:15.25 ID:DDHZpnGu0.net
戦争いけって言われたら給料によっては志願したいな

611 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:26.98 ID:4aTqz0S00.net
>>582
ますます空想激しいな
お薬だそうか?

612 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:28.09 ID:Mj8u86qQ0.net
嫌なら辞めよう

613 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:34.09 ID:q0Z0IPiV0.net
除隊しろよ
イヤなら何でいつまでもいるのさ
ほら届け出しな
さあ早く
ん?なんで出さないの?

614 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:57.91 ID:We9FYLuO0.net
国を守るために死ね、と言われたら死ぬのが自衛隊員

615 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:00.11 ID:8sXDn5fZ0.net
>>4
全然違うだろ
補給とか援助とかじゃなくてリアルどんぱちだぞ
でもその事案に日本関係ないけどってのがな
国防じゃなくて同盟国のお手伝いだもの

616 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:15.31 ID:KV4IvcT70.net
嫌ならやめろよ邪魔なだけ

617 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:19.85 ID:ezk66kEF0.net
>>519
法律を犯すとか

まあやってんのは白人か?
それでも俺のほうが治外法権で無茶やってるよな

618 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:40.79 ID:PFBXLix80.net
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「アメリカ様の侵略戦争に必ずお前らを引きずり込んでやるぜ!ww」

619 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:41.96 ID:IbRqOUpL0.net
>>600
別に一般人が有事の際に逃げようが何しようが勝手だけど自衛隊員が「そんな約束していない」とか「戦場で立てない」とか言ってちゃだめじゃない?
って話でしょ?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:47.87 ID:eV7GPTky0.net
やる気が無い自衛隊員を整理するには丁度良いのでは?

いざという時動けないならただの税金泥棒

621 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:49.31 ID:Pf0XZ2On0.net
いいからとっとと日本の平和と独立を守るためにホルムズ海峡に行くんだ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:30:55.01 ID:bhu53QTi0.net
>>613
で、お前が代わりになるの?

623 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:14.51 ID:z84y69nt0.net
遺族年金、軍人戦時加算など説明してやればいい。
えっ そんなに なんて。。。。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:14.67 ID:DDHZpnGu0.net
>>614
日本を守る為ならだろ?
アメリカ守る為に死ねって言われたらそりゃ今の給料じゃやってられませんわ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:15.82 ID:xZ/KXA0w0.net
言いたい事は 「子供が何歳になるまで毎月いくら補償してくれるのか」 

626 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:25.97 ID:fHDzPfZdO.net
そりゃそうだ、他国の為に死ぬ必要はない。安倍は頭がおかしい

627 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:33.57 ID:YcjYi1kz0.net
>>609
むしろそれは自由が空からふってくると思ってる国民が育てたのでは

628 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:41.01 ID:3H1HGYS40.net
後藤と湯川が殺された時は報復すべきだった

629 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:51.08 ID:+p5y51Kd0.net
>>614
現行法と装備、規模を鑑みれば
「爆弾三勇士」やって来いって言わそうになってるんだぜ?
ちょっとは同情するよ、俺は

630 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:31:57.86 ID:fhuhrlNpO.net
>道央の陸自駐屯地に勤務する40代

旭川駐屯地かな?

第2師団
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E5%B8%AB%E5%9B%A3_%28%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%29

>1993年(平成5年)3月〜9月:カンボジアへ第2次派遣施設大隊が派遣される
>1993年(平成5年)5月〜1995年(平成7年)1月:モザンビークへ輸送調整要員が派遣される
>1994年(平成6年)9月〜12月:ルワンダへルワンダ難民救援隊が派遣される
>2001年(平成13年)2月〜8月:第11次ゴラン高原派遣輸送隊として海外派遣される
>2002年(平成14年)3月〜9月:東ティモールへ第1次派遣施設群として海外派遣される
>2004年(平成16年)2月〜5月:イラク復興支援群第1次派遣部隊としてイラクに派遣される

631 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:03.79 ID:AYVrE91x0.net
>>587
そもそも今回の改正で集団的自衛権が行使できるようになるのは
掛けつけ警護を想定してんだよ。
野党もこれには反対できないからこれ以外に行使できる事案はないの
と質問して安倍がそれ以外には機雷の掃海がありますと答えただけ。
マスコミも掛けつけ警護には文句を言えないから機雷の掃海だけのように
報道してんだよ。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:04.66 ID:iM0eYQFF0.net
>>585
黒人DQN海兵がそんな難しいこと考えないよ。
バカだから務まってるんだよ。
酒飲んで慰安婦レイプしてりゃ満足

633 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:05.16 ID:O6CAZ4s/0.net
このスレで自衛隊員に「ビビってんじゃねーぞ クズ!」と罵倒してるくせに

「俺が戦ってやる」と手を上げるネトウヨが一人もいないのは世界の七不思議www

634 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:05.91 ID:X39GSMTVO.net
ゲンダイ余裕
と思ったら北海道新聞か

まあ、捏造には違いけどな

635 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:07.16 ID:kgeZW3c/0.net
>>615
米艦防護の話ならまんまCECの話だぞ
27年度予算で建造する次期イージスにも搭載する
システムの仕様上米艦による日本イージス艦防護でもある

636 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:08.14 ID:RPn029nD0.net
自衛隊員は特攻だ、死ぬのも仕事の1つに含まれる
お前がすすんで捨て石になることを選んだんじゃなかったか?

637 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:11.58 ID:JtwUNSLN0.net
>>602
うせな、本当にヘドがでるわ。なんで自分の意思でやってるこいつの変わりをせにゃならん。
てめえで選んだんだろうが、自衛隊を。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:22.07 ID:hwfYxv7R0.net
>>596
山岳救助は、全く別のスキルだからなあ
あれは、地元の警察でしょ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:25.66 ID:PoWo25h50.net
>>575
自衛隊いた事あるけど最近はそんなにたるんでるのか。
仮に全部辞めても俺のような経験者は沢山いるから辞めるなら速く辞めるのがお国の為だね。
時間経過と供に入れ替えるリスクが増すからな。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:26.78 ID:n65kZ7Zk0.net
自衛隊がいなくなったらどうするか?
代わりが必要だ、戦争は止められない
ここの士気旺盛な愛国者にお呼びがかかるだろう
快く応じてほしいものだ

641 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:31.54 ID:q0Z0IPiV0.net
>>622
何の話?
職業選択の自由を行使したらいいじゃんって言ってるだけだよ
嫌なのに何でやめないのさ
あ、ただのデマ記事だからだなこりゃあ

642 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:36.16 ID:LE0tI3Ut0.net
>>596
消防はフクイチの空飛んでない

643 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:32:51.95 ID:YcjYi1kz0.net
>>631
駆けつけ警護なら解釈見直しいらんけど

644 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:01.70 ID:kRRpZTDk0.net
叩くより前に自衛官が覚悟を決めて動けるようなバックアップを政府や国民がするべきだろう。
この記事の真贋がどうであっても、一人の人間として考えれば当然出てきておかしくない疑問なんだから。
決して叩いて終わりにしていい話じゃない。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:03.10 ID:AIEd+ij00.net
だったら転職しろw

646 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:14.80 ID:bhu53QTi0.net
なんで誰一人として「俺が代わりに戦ってやる」とは言わないのかwwww

バカ「安保法制に賛成する俺は現実派(キリッ」
バカ「アメリカのために戦いたくない自衛隊員は辞めろ(キリッ」
        ↓
俺「じゃあ君らがかわりに戦ってくれるんだね」
        ↓
バカ「」

647 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:18.41 ID:kfgOifE20.net
消防、警察だってリスクある
覚悟ないならやるな

648 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:25.81 ID:KZoIxwSIO.net
海外のニート禁止法案作って一年以上ニートやってる此処の蛆虫共を無理矢理自衛隊に入隊させれば、親も自民党も無職ニートも皆ハッピーになるんだから成立させればいいのに。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:36.71 ID:tWGp4Bd+0.net
子供(46才)

650 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:47.69 ID:w5bWw7tn0.net
さっさと辞めてくれ

651 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:50.90 ID:4aTqz0S00.net
消防士や自衛官は
志がしっかりある人間だけでいい。
ハンパもんは現場で邪魔なだけ。

税金泥棒は不要。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:33:55.24 ID:/dOAXcyc0.net
>>647

でもさ。

兵士の士気を高めるのは指揮官の役目だからな。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:02.08 ID:Dkmsg7lr0.net
>>584
>戯れながらインパール作戦の命令をだしてた牟田口廉也中将とかいたな。

生きていれば牟田口廉也ですら英雄になれる。国のために死にたくない者が増えるのは当然だわな。
やっぱりA級戦犯ぬきの新生靖国神社つくるほうがよかったんじゃね?

( `ハ´)「日本にいる友達に聞いたんだけど、国のために死ぬなら、そんな国家は滅亡した方がいいって答える日本人の若者も多いそうだ」 【中国の反応】
http://asiareaction.com/?no=1966
「自国のために戦う意思」、日本が最低…64カ国
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426655480/

インパール作戦は終わらない【果たされたインドとの約束】
https://www.youtube.com/watch?v=4FKyQRmcFqg
元祖草食系男子の牟田口中将
http://i.imgur.com/ltJAlsi.jpg

654 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:04.48 ID:4QgpBLmy0.net
命の値段ときたか
そんなもんどうやって付ければいいんだ?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:10.81 ID:NZtSa21r0.net
嫌なら何故辞めないのだろうか?
自衛隊辞めれば100%解消されるんだが…
やはりオツムが弱いんだな、こちらの方が
深刻だな…

656 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:12.66 ID:V+/MRWJ70.net
命の対価=名誉
それとも金の方がいいのか?

657 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:14.38 ID:rHoWkfBY0.net
海自も空自も日夜、水際防衛で働いているのに、たまには陸自も働いて来い!

658 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:18.32 ID:jJAqOTVi0.net
嫌なら断ればいいだろ。
無理矢理海外に連れて行くことはできないからな。
国内勤務のみしますと宣言すればいい。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:25.72 ID:dnd8CupT0.net
>>630
旭川は道北
道央って北海道の真ん中の意味じゃない
札幌とその周辺のこと
札幌市内の真駒内駐屯地

660 :ハイパー(資本家):2015/06/21(日) 13:34:39.98 ID:H0zA/McV0.net
よそ助けに行くのが嫌だって隊員は
尖閣に上陸して交代で警備して
敵が来たら戦うとか

竹島と尖閣と北方と
拉致被害者奪還の軍事行動の前線で頑張ってもらえばいいよ


罰ゲームじゃなくて

661 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:42.94 ID:KNPSEi7a0.net
>>1
「金をくれ」という本音まで長杉

662 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:45.75 ID:DDHZpnGu0.net
>>656
名誉じゃ家族養えないからな

663 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:34:50.21 ID:fhuhrlNpO.net
>>629
爆弾三勇士は最近は事故だった可能性があると見られているんだが。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:35:12.32 ID:bhu53QTi0.net
>>637
隊員が一人減ったらその分国防のための人員が減るわけだ
偉そうに辞めろ辞めろと言ってるくせに
国のために自分がリスクを負うのは絶対に嫌だとか
その精神性の方に反吐が出るわ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:35:29.43 ID:q0Z0IPiV0.net
一斉に退職して見せて政治主張したらいいじゃん
どうしてやめないの?
ねえねえ
ホントはこんな隊員居ないんじゃないの?ねえ

666 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:35:32.01 ID:+p5y51Kd0.net
>>596
嘘ばかり乙
福一飛んだのは海保。
理由は海保担当だから
ちなみに、そのヘリ、知り合い載ってた。

667 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:35:49.62 ID:pVR9rXzE0.net
しかし自衛隊員にも情けない利己主義者いるんだな。
国の為の心構えを叩き込まれてるはずなんだが。。

安定した公務員程度に考えて入隊したんか?

自衛権って実は倍率高い職業なんだから辞めて貰ってかまわんよ。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:35:50.68 ID:lz8A7tDf0.net
ところでほんとにこの取材された自衛隊員さんは存在するのでしょうか?
北海道新聞の記者の脳内にて造られた自衛隊員さんじゃないのでしょうか?

他国に行かずとも訓練等で殉職する自衛隊員さんそれなりの人数いますし
そうなった場合、ケースバイケースでしょうけどいくら遺族に支払われる
かってのも明らかになってるんですけどねぇ、普通はw

669 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:33.56 ID:hRcrHVx/0.net
やめたら?その仕事

670 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:38.64 ID:9tsUoU/C0.net
てめえの思想を都合のいい自衛隊員や子供に代弁させるのはブサヨのいつもの手口
平和がいいから戦争したくないで済むなら誰でもそうしてるわ!
戦争に備える法律作ることもダメ、じゃただの現実逃避じゃないか

671 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:44.43 ID:Pf0XZ2On0.net
>>633
最近なにかと話題の日本会議だが
そこにいた子が大学卒業して自衛隊に入ったと聞いた夏の日。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:46.78 ID:+p5y51Kd0.net
>>663
比喩的表現って奴だよw

673 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:47.77 ID:P9hBgzt/O.net
月給10万円台でアベのために半島で死ぬ馬鹿

674 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:36:51.02 ID:0xR7o09P0.net
記者の空想の自衛隊だからw

675 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:01.16 ID:sIreTBof0.net
自衛隊員より死亡率高い漁師や林業は文句言わず仕事してるぞ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:07.19 ID:DDHZpnGu0.net
>>669
割に合わなくなったら辞めるよ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:08.21 ID:q69WAOsI0.net
>>664
誰もそんなこと言ってないだろ
なんでブサヨは論理の飛躍や妄想をずらずら語り出すの?

678 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:23.38 ID:A5QSnUin0.net
>>650
代わりにお前が志願しろよクソウヨw
朝鮮半島有事の際は大嫌いな韓国人を助けなきゃいけなくなるけどなw

679 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:24.01 ID:QD51hUzz0.net
ネトウヨがついに就職先が見つかったと聞いてきました
米10kg買うのも夢じゃないね!

680 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:32.76 ID:vDq29Gm20.net
>>648
そうすると専業主婦も強制徴兵になるだろ。

夫に養われてるのと、親に養われているのは、実質的に違いがない。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:42.52 ID:bhu53QTi0.net
私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:44.14 ID:MLifFzwt0.net
警官なれば?国内にいられるよ?

683 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:46.06 ID:YcjYi1kz0.net
>>667
心構えに書いてることに相反してるからこまってるわけで

684 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:48.24 ID:kRRpZTDk0.net
>>668
この記事自体は胡散臭いとは思う。
だが、それを受けての反応はリアルだ。
だとすれば釣られたんだよ。
性根を暴露されたんだよ。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:48.79 ID:+2x/xyaRO.net
>>1
そもそもこのインタビューは本物なのか?
北海道どころか日本を代表するほどのアカ新聞に
わざわざ答えるとは思えんが。

686 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:37:59.16 ID:qXy/6HKX0.net
辞めて土方

687 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:03.51 ID:4aTqz0S00.net
>>668
まじで非実在自衛官かもね。
誰か見たの?
左翼は捏造した過去実績あるし。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:06.70 ID:teBR11vQ0.net
ネトウヨは全員日本にとって足手まといだから自決すれば自衛隊の負担も減ると思んだけど
とりあえずネトウヨは死ぬ事から始めよう

689 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:07.73 ID:I02BsFDn0.net
代わりにってやれって奴なんかずれてないか?
最初からその気がないから他の道に進んでんのにw

690 :ハイパー(資本家):2015/06/21(日) 13:38:18.50 ID:H0zA/McV0.net
そういうつもりで入ったんじゃないって
隊員が増える前に
早く法改正して
新しく出来た法の下に自衛隊員になる人材を増やそう

691 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:21.64 ID:19/v8lFi0.net
小梨無職愛国烈士()のネトウヨには理解できないだろうなぁ・・・

692 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:25.34 ID:TYIBzERP0.net
>>254
日体ってことは浜松か。女子だし狭き門だけど頑張れ。
身近で防衛大生の知り合いいるけどこの40代陸曹みたいなヘタレは直ぐに辞めるって。
今年も既に着校以来100人近くが防衛大を去っているって。
それは安保で左翼ウザい今年だけでなく毎年の既定路線だって。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:27.16 ID:AYVrE91x0.net
>>643
現行法だと海外で自衛隊は掛けつけ警護できません。
なので偶々自衛隊が移動してる時に避難民がいて
偶々同じ目的地だったので一緒に行動しましたという詭弁を使いました。
本当は近くに武装集団がいるから万が一に備えて避難民を護衛したんだけどね。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:45.87 ID:fhuhrlNpO.net
>>659
すまない、訂正ありがとう。
すると第11旅団か。
最近スーダンに行っているね。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:50.14 ID:bhu53QTi0.net
>>677
偉そうに辞めろ辞めろと言ってる奴はこのスレに大勢いるよ

で、この隊員が抜けたぶん、お前らがその穴を補填する覚悟はあるのかと聞いてるんだよ
この隊員も国防のための人員なんだってことをよく考えてから発言しろ

696 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:38:54.47 ID:A5QSnUin0.net
>>670
戦争に備える事は個別的自衛権でも可能なんだよなぁ…

697 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:39:06.04 ID:9tsUoU/C0.net
>>677
相手すんな
論理性のなさを自分でさらけ出すだけだ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:39:18.63 ID:D119bRaB0.net
名前をださないなら、捏造でもわからんではないか。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:39:26.42 ID:g0Kr62rC0.net
会社だって事業内容が変更されたり、追加されたりすることはあることだ。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:39:36.65 ID:JtwUNSLN0.net
>>664
だからなに?頭のなかにうじでもわいてるのか?ボケが、なぜ、自分がこいつのかわりをせにゃならん、職務も全うする気のないやつが辞めろと批判されるのは当然だ。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:01.92 ID:q69WAOsI0.net
>>695
辞めろとは言ってるが誰もリスクを負いたくないとはいってないだろ
何で自分の妄想で興奮してるの?

702 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:16.41 ID:ByJefnZu0.net
敵が上陸して虐殺始めたら俺は戦うよ。
自衛隊のために後方支援するよ。
こっちから攻めたり、無意味な海外派兵には反対する。
だが国土は守る。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:20.92 ID:YcjYi1kz0.net
>>693
いやいや法整備の話じゃなくて憲法のほうの話

704 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:31.09 ID:gGddBVIx0.net
>>695
いないほうがマシというレベルだぜ、こういうの。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:35.13 ID:OrHTgSuc0.net
今だって“海外”のソマリア沖で海賊対策をしてるのだが
向こうが攻撃してきたらどうするの?

706 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:37.56 ID:xFQUGM300.net
昨日テレビで現役の40代の自衛官が顔無しで出てたな
「もし、自分が死んだ場合、残された家族にどの程度の保証があるのか国会で明言してほしい」と言ってた

707 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:44.90 ID:ujUpe8+A0.net
ネトウヨが中東でアメリカの兵站活動すればいいよ。そしてテロにあって死ね

708 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:12.05 ID:Fy1gJ6ep0.net
実戦経験ゼロなのは影響するよ

ジムで体をいくら鍛えても心を鍛えるには実戦経験積むしかない

元ボクサーの50歳の中年男と25歳のボディビルダー
街中で喧嘩したら死ぬのはどっちか明白だろ

素振りだけやっても初見で投手の生きたボールは
打てるわけない

709 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:15.41 ID:iprBFUAV0.net
>>455
そんな事は無いよ?
東京オリンピックの頃でも傷痍軍人達は、街頭に立って募金をお願いして生計を立てていたのは有名な話。
日本人達は詐欺かな?と思っても国の為に人生を台無しにされたと言う人達を簡単には見捨てない。
某国では、朝鮮戦争をただ1人勇敢に戦った高齢になった白将軍を、昔親日だったからと、未だに叩き続けてるけどねw

710 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:15.87 ID:q0Z0IPiV0.net
この記事に出て来る自衛隊員って実在するの??

辞めてから堂々と政治主張したらいいじゃん
何でやめないの?辞めてもいいんだよ?
おかしいよねえ
嘘記事書いたサヨクは自衛隊を徴兵と勘違いしてるんじゃない?

711 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:16.07 ID:X51h+re+0.net
有事の為に無駄飯食わせてるんだからそれを拒否するなら

今までの給料全部返済して辞めるんだな。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:19.14 ID:XrP/dWml0.net
おまえらが代わりに行ってやれよ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:25.27 ID:0vg3JSdY0.net
>>620
今は予備自衛官あたりも倍率高いからな。
40代以上くらいのやる気のない人には辞めてもらって丁度いいかもね。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:28.97 ID:ADgCD/fJ0.net
公務員はやっぱりクソだなあw
もっと給料減らすべきだろ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:29.66 ID:zshlFCRa0.net
>>1
自衛隊に合わないというだけでは? 自衛隊が軍隊である事に変わりはない。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:29.69 ID:O6CAZ4s/0.net
自衛隊に「愛国烈士ネトウヨ師団」でも創れよwww

717 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:31.80 ID:bhu53QTi0.net
自分は国のために戦って死ぬのは嫌だと思ってるなら戦争には反対しといたほうが無難だぞ
国のために死にたいと思ってる奴は安保法制には反対しないと筋が通らないぞ

安保法制に賛成できるやつは、アメリカのテロリストとの戦いのために命を捧げる覚悟があるやつだ

718 :ハイパー(資本家):2015/06/21(日) 13:41:45.75 ID:H0zA/McV0.net
めんどいからさ
自衛隊は今のままなら
他にも助けに行ける軍隊を別に作って
自衛隊からヘッドハンティングして
新人は全部新しい方
旧自衛隊は新人が入らないから
今いる一番下は部下もできずに永久に一番下

719 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:51.87 ID:kRRpZTDk0.net
いくら職務であっても死ぬ覚悟を強要するなら死なせる覚悟をもつべきだろう。それが、戦うものと送り出すものの双方が持つ矜持じゃないか。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:58.42 ID:1NT9ZovQ0.net
>>696
スイスみたいに全ての家庭に自動小銃と核シェルターと食料と水を備えなきゃw
国土要塞化と国民皆兵も必要だ

個別自衛マジ大変
サバンナの一人暮らし状態

721 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:41:58.89 ID:4aTqz0S00.net
>>688
>ネトウヨは全員日本にとって足手まといだから自決すれば自衛隊の負担も減ると思んだけど
>とりあえずネトウヨは死ぬ事から始めよう

主張が行き詰まってファビョラス?
半島左翼のファビョラス楽しー。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:42:43.34 ID:P9hBgzt/O.net
>>702
まずは国民の武装権の解除が先だろ
アメリカ並程度にな

723 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:42:45.48 ID:19/v8lFi0.net
>>716弾除け専門部隊ですね、わかります

724 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:42:54.79 ID:kgeZW3c/0.net
>>705
どういう攻撃かはともかく
LRADと12.7mmで無力化して逮捕だろ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:42:58.41 ID:bhu53QTi0.net
>>700
頭に蛆が湧いてるのはお前だろカス
国防のための人員に辞めろというならお前が変わりをやれ
戦争になって他人が死ぬのはいいが、俺が死ぬのは嫌でござる か?
頭に蛆が湧いてるのはお前なんだよ気づけ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:04.56 ID:WYYqp9e60.net
>妻は「行けと言われたら辞めていい」と言ってくれている。

じゃ辞めろw


警察官は海外へは出ないけど、日々命の掛かった仕事をしているわな。
刃物を持った相手に、いきなり拳銃をぶっ放せ無いんだよ、わが国では。
交通整理ひとつをとっても、ヘタすらひき殺されるんだよ、バカドライバーにね。

どんな仕事でも命は掛かっている。とくに安全保障を預かる自衛隊員が命乞いとは
恥ずかしいとは思わんのか?w

727 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:12.93 ID:9tsUoU/C0.net
>>696
ダメダメ
現状日米安保は片務的になってるから、アメリカに逃げられたら終わりだよ
そろそろ逃げる時期は終わった
日本は国力相応の力を国際社会で発揮する必要があり
本気で国を守る気があるなら積極的に関与し、自ら情勢をコントロールするぐらいことはやらないと

728 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:23.26 ID:3rg/KSWW0.net
>>681
ヤンウェンリー乙

729 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:31.30 ID:KZoIxwSIO.net
>>680
は?お前らバカ??
兵隊の元を産んで育てる女性を働いてないからニート扱いして
戦場にぶっ込む鬼畜なことを女は産む機械と発言してる自民党やお仲間の公明党がするとでも?

行くのは男だけに決まってんだろ。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:33.89 ID:4aTqz0S00.net
>>706
これ金額決まってるでしょ?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:40.65 ID:wrPQZ6/F0.net
雪像作りで一生安泰と聞いてたのにとでもいうところなのか??
まあ公務員も退職してもいいんだぞ

732 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:42.20 ID:irPIktnx0.net
「次は行ったら死ぬっしょ」
ウケる
中での海外派遣の倍率知ってるの?
みんな糞みたいな訓練ばっかで活躍できる場を皆求めてるから200倍とかなんだぜ
手当までもらえて。
乖離しすぎだよ。内部事情知らねーだろ?

733 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:46.52 ID:xFQUGM300.net
>>21
士までは任期の更新だけど(でも、3任期が限度かな)、
曹になれば更新ではないぞ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:53.73 ID:AYVrE91x0.net
>>703
俺もいらないと思うが憲法学者は違憲だと騒いでいるぞ。
自衛隊がアメリカの軍艦を掛けつけ警護したら集団的自衛権の
行使で違憲だってさ。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:43:54.49 ID:WsgGbA8A0.net
>>720
なぜか日本では集団的自衛権の理解が完璧に間違ってるからねえ。

736 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:05.97 ID:XC6HKJEE0.net
他人にだけプロ意識を求める奴が多い

737 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:06.32 ID:q0Z0IPiV0.net
顔を出して、記者に対し、元自衛隊員「違憲だからやめた」
こっちの方がメッセージ性高いよね
そんなに嫌なら辞めてもいいのに何で辞めないんだろう

ねえ、ホントはこんな隊員居ないんでしょw

738 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:07.17 ID:PoWo25h50.net
現実問題として近代戦は電子戦が主だから訓練も実践出来るまでには相当の時間がかかる事が想定できる。
現実に米軍と供に戦場に行く可能性は相当高まっているっともいます。
日本の平和や世界の平和を考えるなら曖昧な気持ちで自衛隊に残るべきでは無いと思います。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:09.23 ID:WdYcSGAy0.net
>>6
わざわざ迷彩服姿で話すとか
部隊とか所属ばれたりしないのかねえ
うさんくさすぎだよな

所属は地元のサバゲクラブとかだったりしてなw

740 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:18.16 ID:2uEtaBv/0.net
今の自衛隊員なんて実践経験ゼロなんだから
積極的に戦地に赴くなんて出来るわけがない
みんな辞めてくよ

741 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:24.39 ID:fhuhrlNpO.net
>>672
「」付きなので察していたが、疑問視されているものを比喩に使うのは適切ではないと思うので。
美化の例として出すならまだマシだが。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:29.09 ID:wf6Or5Ud0.net
任務中に死んだら、いくら貰えるか決まってるだろ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:41.90 ID:OrHTgSuc0.net
untacの活動でも自衛隊は海外で活動してるんだけど
向こうが攻撃してきたらどうするの?

その場合
自衛の為に防衛行動出来るのだがそれはこの自衛官にとって海外には当たらないの?

744 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:42.79 ID:nSNqc3QF0.net
英霊は日本を助けんよ   ____
     ∧_∧      /___/|
    ( `・ω・´)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/|

【防衛省】HPに「集団的自衛権、許されない」と記載...7日に削除 [7/8]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404790103/

745 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:45.09 ID:L9kbcLfG0.net
一般自衛隊員は幹部自衛隊員と違って、災害救助復旧など体力的にはきつい職場だけど
きちっと規定通り給料がもらえる安定職業として自衛隊に就職したんだから
突然、海外に行って命のやりとりをして来いと言われたら、そりゃたまげるわね

海外派兵を常識化するならまず自衛隊を日本軍と改名するこっちゃ
そうすりゃ入隊希望者も戦争を前提とした集団として認識できる

746 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:49.95 ID:bhu53QTi0.net
なんで誰一人として「俺が代わりに戦ってやる」とは言わないのかwwww

バカ「安保法制に賛成する俺は現実派(キリッ」
バカ「アメリカのために戦いたくない自衛隊員は辞めろ(キリッ」
        ↓
俺「じゃあ君らがかわりに戦ってくれるんだね」
        ↓
バカ「」

747 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:44:51.47 ID:Fy1gJ6ep0.net
震災で救出活動して殉死するのは覚悟してるけど
戦場で撃ち殺されるのは話違うしそりゃ嫌だろ
殺されたという事実は家族も精神的に苦しむ

石破や安部は自分の子供行かせるなりして
現場の痛みを知れよ

748 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:01.29 ID:iM0eYQFF0.net
消防はともかく自衛官とくに陸自なんて
やんちゃ自慢の低脳DQNヤンキー崩れの就職受け入れ先だろ。
国士様かなんかと勘違いしてるネトウヨが多いな。
おまえらの一番忌避する人たちがやってんのが自衛官だぞwww

749 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:15.35 ID:EPIaAfRP0.net
 PKO後方支援でさえ殉職用の棺桶を持って行ったのに
 これじゃ安倍は棺桶用輸送機をたくさんキープしとけ
 お前の分もな

750 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:21.77 ID:xFQUGM300.net
>>730
さぁ、決まってるんじゃないかな
知らないだけで
元陸自隊員だけど俺も知らないし
まぁ、俺の場合は士長止まりの契約社員みたいなポジションで辞めたんだけど

751 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:35.86 ID:iuhqCjMA0.net
>>702
本土に上陸された時点でもう終わりでしょ
一億総玉砕でもするつもり?

752 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:35.86 ID:pVR9rXzE0.net
ネトウヨじゃないがマジレスすると自衛隊に入隊するのも悪くないとは思う。
俺、自営業でリーマン平均よりは稼いでるが10年20年後考えると今の仕事に不安ないわけじゃない。。

家族、国の為の仕事ってやっぱりやりがいはありそうだし。

ただ年齢制限引っかかるわw

753 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:49.42 ID:YcjYi1kz0.net
>>734
PKO中に軍艦?
そもそもそんな状況のPKOには参加できんだろw

754 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:45:59.29 ID:eW0w1PqE0.net
今まで払ってるじゃん
あれ、全部こみこみだから

って言いたい所だけど、俺なら絶対に安倍の為に余所に引っ張り出されて犬死になんかしたかねぇわ

755 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:04.19 ID:YPqv0yAm0.net
嫌なら辞めろ
お前ら職業軍人だろうが
なんのために金かけて食わせてやってると思ってんだよ
ゴミ野郎が

756 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:20.98 ID:IbRqOUpL0.net
>>746
君はかわりに戦ってくれるの?有難う

757 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:24.50 ID:P9hBgzt/O.net
何が楽しくて半島とか中東で死ななきゃなんないんだよ
一億もらってもお断りだわ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:28.25 ID:1NT9ZovQ0.net
>>708
元ボクサー 60キロ
ボディビルダー 80キロ

とかだと後者が勝つんじゃね?
日本だと重量級のボクサーは少ない

ボクサーが元々「喧嘩の熟練者」ならともかく
体力があったり体格が良い方が強い
ボディビルダーも低血糖で心臓が止まるまでトレーニング続けて死ぬ奴がいたり
苦痛への耐性がおかしい

759 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:34.38 ID:kgeZW3c/0.net
まあ道新だから非実在隊員だろ

760 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:36.78 ID:zMHC7DuJ0.net
>>1
公務員感覚で自衛隊やってる奴はたくさんいそうだな
海外に行くのが嫌なら転職すればいいじゃん

761 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:44.11 ID:ujUpe8+A0.net
戦場も日本の専守防衛のための戦場なら覚悟はあるだろうけどな
まさかアメリカのしかける中東戦争のために死ぬ覚悟はないだろうよ

762 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:46.55 ID:+p5y51Kd0.net
>>741
このスレ「美化」まで話が進んでないから

763 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:46:54.66 ID:2uEtaBv/0.net
>>752
神風やれば年齢は関係ない

764 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:10.08 ID:woY0dx8Z0.net
>>708
日本人に限って言えば実戦経験は関係ないよ。
アメリカ軍史上最大の困難な闘いだったと語り継がれている硫黄島の戦い。
日本軍守備隊が、実戦経験ゼロの召集老年兵と少年兵が主体だったのは誰でも知っている。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:15.85 ID:+ftHTlS80.net
ネトウヨのようになってはいけないというのが
わかるスレ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:26.49 ID:EvkOKM8b0.net
情報源の秘匿とプライバシー保護を盾に
ウソ証言の報道をやりたい放題
この証言者が実在して且つ真実を証言していると誰が担保するの?
マスコミの信用なんて失墜している昨今

767 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:36.75 ID:fhuhrlNpO.net
>>735
そもそも国連が集団的自衛権による機構なんだよね。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:40.92 ID:kD24MSXI0.net
>>1
いやならヤメればいい
職業選択の自由がある

769 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:41.45 ID:irPIktnx0.net
自衛官が上司の許可を得ずにメディアに答える等は
公務員倫理規定に抵触

陸も恥さらしたねー
アイヌ人の劇団ですって会見開け

770 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:42.07 ID:PoWo25h50.net
>>
740経験豊富な米軍と年中演習やってるよ。
精神的なことはきたえようがない。
戦場帰りの兵隊が一定数精神的におかしくなるのはどうしようもない現実だろうな。。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:47:48.62 ID:q0Z0IPiV0.net
嘘記事書いて喜ぶサヨクでした

772 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:00.11 ID:OrHTgSuc0.net
ワロタ
untacの海外活動がこの自衛官には無かった事になってるのかな

773 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:09.54 ID:9tsUoU/C0.net
>>702
攻撃は最大の防御、という言葉を知っているか
国土を守りたきゃ防衛ラインはできるだけ外側の方がいい
専守防衛なんてオナニーじゃ国は守れんよ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:14.62 ID:U5WvICLd0.net
とっとと転職しろ。
税金喰らいが。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:18.30 ID:JtwUNSLN0.net
>>736
自分は自分の仕事にプロ意識をもってるが?自衛隊は自分の仕事じゃない、やるつもりもない。職務を全うしないやつは批判されるのはしごく当然、そもそもじゃあお前がやれなんてのはまと外れもいいところだ。わかるか?そこのウジ虫よ

776 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:39.13 ID:FWQNKSTtO.net
直接自国が攻撃されても同じことなんだよな。
自分めがけて飛んでくる銃弾の中、
匍匐したまま固まっちまうのが大半の自衛官。
自衛隊は戦争を前提にした訓練なんかしてない。
自国を自衛することすらままならない。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:41.29 ID:EPIaAfRP0.net
>>747

 安倍は子無し

 石破はむすめ

 

778 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:48:56.19 ID:19/v8lFi0.net
海外派遣が現実のものになったら隊員がガンガン辞めていくだろうから、徴兵制も必要に応じてやるかもしれんね。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:10.21 ID:N2UQMVgQ0.net
>>752

大丈夫。40代でもただの一平民レベルなら
安倍様がちゃーんと徴兵制を敷いてくれるからw
ただし、国の為に戦場で〜 ではなく、極度に情報統制された
福一で放射能にまみれながら死にゆくだけだからw
もちろんただの自然死扱いでw 遺族年金もなーんも貰えんからw

780 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:23.09 ID:tESJINT+0.net
国家存亡の危機にしか発動しない法案をつかまえて戦争法案だの
あたかも平時から発動してしょっちゅう海外に戦争に行くみたいな
間違った認識を撒き散らすな

日本が滅びる滅びないの時に任務に就けないような奴があるかボケ!

781 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:26.12 ID:bhu53QTi0.net
まあ正直、安保法制は国防リソースの無駄遣いにつながる
なぜ日本が直接関係のないイスラムテロリストとの戦いに駆り出されなきゃいけないのか

国を守るために戦いたいというやつは大勢いるだろうが
関係ない他国の戦争にお付き合いしたいというやつはそういないだろ

で、そんな自衛隊員に辞めろ辞めろと言ってる奴は
こいつの代わりに中東に行って、テロリストと殺し合いしてきてくれるんだな?
こう聞くと偉そうに語ってる奴もだんまりなんだよなぁ
これがネトウヨの限界
こんな奴らは使いものにならないわ。ただただ有害

782 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:26.26 ID:ujUpe8+A0.net
集団的自衛権の意味も変節してるんだよ
小沢が言い出したころは国連中心主義、今はアメリカの戦争の片棒を担げぐための言い訳

783 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:29.06 ID:32il8i7o0.net
もう内々で南沙をアメリカと攻める約束してそれに向けての法整備なんじゃねぇの

784 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:30.93 ID:NagPD2CD0.net
死ぬ気概もないヤツが国民守れんだろうがね

785 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:32.59 ID:TWFfw3ob0.net
「犠牲者は靖国神社に魂を奉って、これから毎年首相の名で参拝します。」といえばいい。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:40.61 ID:QZd7qO2I0.net
>>776
> 自衛隊は戦争を前提にした訓練なんかしてない。
陸に限った話をされても困る
陸でも中央は前提にしてたりするが

787 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:49:50.73 ID:76EU5I+e0.net
日本を守るためなら納得もするが、アメポチで他国の戦争に介入して命を張るのは話が違うという隊員は結構いるんじゃないの?

788 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:52:54.80 ID:jESQc/wCK
あべの
あの爬虫類顔は
いやだわ
あんな奴のために
死ねとか
いやだ
いやだ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:16.62 ID:yHqUBcMJ0.net
安定の北海道新聞

790 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:19.49 ID:dnd8CupT0.net
>>769
あー少し前に幹部で勝手にNHKの取材受けたやつがいたなー
どっかの博物館でテロにあって伏せてただけのおば山間部で

791 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:30.44 ID:OrHTgSuc0.net
国連PKO活動もこの自衛官には無かった事になってるのかな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:34.59 ID:2gxI+BIw0.net
陸自w
情け無いね まぁ陸自は行くことないやろ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:39.01 ID:t1VDLXXN0.net
>>726
警察官はカンボジアで2名殉職してる

794 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:47.02 ID:VLrAIhDj0.net
>>765
>ネトウヨのようになってはいけないというのが
>わかるスレ

右翼が増えるほど
生き延びた売国奴が美化されて、
負傷兵や遺族の福利厚生が悪化して、
士気がダダ下がりになっていくwww

795 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:50:50.77 ID:6MbZw4im0.net
いらねーよお前なんか

796 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:02.62 ID:t9NM6Uu00.net
自分の書きたい記事に合うようなたった1人の人間を見つけ出してきて、そのひとりの意見を全体の意見であるかのように見せかける
いつもの手ですね

797 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:02.80 ID:P9hBgzt/O.net
>>773
5000万人の民兵がいる日本に上陸なんて無理だよ
早くアメリカ並に武装権の解除しろよ
景気回復するぞ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:03.89 ID:EPIaAfRP0.net
>>778

 徴兵制は違憲とはっきり言った奴を忘れないようにな

799 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:22.61 ID:ulPHPIc90.net
道新か…
この自衛官は実在するのかねぇ。
警察官が殉職すると色々こみで3億出ると言われるが自衛官もそのくらいは行くんじゃね。

それよりも弾の飛び交う戦場では腰が抜けて立ち上がれないような奴は
さっさと辞職したほうがいいわ。前の戦争の経験者が語るに戦死する奴は
妙に勇者ぶって先へ先へと進もうとする奴そして腰が抜けて物陰でブルブルしている奴の順らしいぜ。
死ににくいのはやっぱり周りが見えて慎重に行動できる奴。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:29.52 ID:ujUpe8+A0.net
>>780
国家存亡が広すぎあいまいすぎ。経済的危機も国家存亡だというのではどんなことも国家存亡に入ってしまう
いくらでも乱用できる危険な法制で歴史の教訓を何も学んでない。歴史修正主義復古主義の安倍らしい

801 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:30.76 ID:xzxU4Bib0.net
正直、自分なら絶対なりたくない。
なんもする覚悟ないくせに、こんなところでクダまいて偉そうに職務全うして死ねとか言ってる連中のために命を懸けるのはゴメンだ。
皆辞めたらいいと思うわ。んで、徴兵制だな。平等でいいじゃん。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:34.88 ID:z7h1K2zOO.net
敵を殺すために毎月金貰ってんだから国から命令されたら行けよ
公務員なら尚更だろ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:41.43 ID:4vNvim2/0.net
俺の叔父は自衛隊だから知ってるけど自衛隊の命が軽んじられてるのは事実
もちろん命令なら命を懸けるって言ってるけど
それよりも国民に何も意見が言えない風潮が辛いんだと
おまえらは黙って従えで終わりだからね

804 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:51:58.86 ID:76EU5I+e0.net
>>791
年齢的に入隊した時にはPKOなんて想定されてなかったと思われ。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:52:36.02 ID:AYVrE91x0.net
>>753
PKOの掛けつけ警護は集団的自衛権の行使ではなく
後方支援での掛けつけ警護は集団的自衛権の行使という
理屈などない。
だってやってる事は同じだぞ。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:52:40.01 ID:4aTqz0S00.net
左翼マスコミ ボコボコじゃねーかw
時代は変わったねえ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:52:47.60 ID:LSK60KRK0.net
国連憲章だとか屁理屈こねてるが、素直に文言をよめば、自衛隊の存在すら違憲だ。

808 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:53:07.18 ID:a4x6jKXJ0.net
安倍の馬鹿は自分が
鉄砲担いで最前線に
行くわけじゃないから
やりたい放題

809 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:53:16.59 ID:u69BsQvx0.net
>>1
> 専守防衛を超える集団的自衛権の行使


え?専守防衛は変わりませんが?

810 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:53:28.08 ID:ujUpe8+A0.net
>>798
いつまで徴兵制は違憲で維持できるかわからんぞ
今回黒も白と言い張り解釈の限界をこえたからな
時代の要請とやらで意に反する苦役にはあたらないとか勝手に解釈変更するのもかまわんことになる

811 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:53:43.10 ID:dBcgCPhLO.net
そんなものあるわけないだろ
一人一人に大金払ってたら国庫が空になるわ
敵に勝てば生き残れるんだから勝てばいいだけだ
装備も強いんだからそこらのレジスタンスなんぞよりは圧倒的に有利
それでも怖いなら辞めろよ雑魚が

812 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:53:43.31 ID:WsgGbA8A0.net
>>778
すでに現実のものなんだが?

813 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:00.11 ID:3Iq1D50r0.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三、

814 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:00.50 ID:4aTqz0S00.net
>>801
>正直、自分なら絶対なりたくない。
>なんもする覚悟ないくせに、こんなところでクダまいて偉そうに職務全うして死ねとか言ってる連中のために命を懸けるのはゴメンだ。
>皆辞めたらいいと思うわ。んで、徴兵制だな。平等でいいじゃん。

左翼の作文はセンスがない。

815 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:22.65 ID:vDq29Gm20.net
そもそもなんで国のために戦うかって言うと、国が国民の生命と財産を
守ってくれるからだろ?

異常な円安政策で、円の価値を毀損して国民の財産を一気に40%も
毀損したり、国の金を外国にばら撒く国のために戦う意味は?

むしろ外国に侵略してもらったほうがましになるのでは?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:32.60 ID:QZd7qO2I0.net
>>803
>国民に何も意見が言えない風潮
そもそも政治的意見の表明は禁止です

>>804
そもそも海外活動の先鞭は海自だし使命感も士気も陸は海に劣るんじゃない

817 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:50.08 ID:ppf9yOvN0.net
>>1
二択だよ
安保で集団的自衛権を認めるか
自衛隊の戦闘能力を単独で自国を守れるレベルまで上げるか
お花畑反日新聞はどちらも嫌だと言う

あ、もう一つあるな
攻められたら潔く死ねって言い切るか

818 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:52.51 ID:9tsUoU/C0.net
俺は国を守りたい、とういう義務感より
中韓の連中に負けたくないという気持ちが強いな
奴らと戦うって言うのなら、自然と銃を取りたくなってくる
前々からぶっ殺したいと思ってたところだ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:54:56.10 ID:udtCrVAl0.net
PKO活動や海外派遣だと「PKO・海外派遣保険」ってのに全員入る。
襲撃されて死亡、または事故死、病死したら1億ちょっと出る。
見舞金や弔意金、手当てなど、いろいろ合わせて2億出るし、遺族年金で家族の保障もある。

集団的自衛権で海外派遣になっても保険で保障って形になると思う。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:01.27 ID:0RdlMzdo0.net
ここで、異論唱えてる奴は、自衛隊入れよな。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:06.13 ID:76EU5I+e0.net
>>809
自国がやられてないのに、よその国の戦争に茶々を入れるのが集団的自衛権なんで、専守防衛なんてありえんのだよ。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:09.74 ID:5XFmBgdd0.net
>>1
自衛隊を侮辱するのはやめなさい

823 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:25.82 ID:H1ZgGFN+0.net
定期的に出してくるね、こういう記事。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:26.88 ID:N2UQMVgQ0.net
>>801

徴兵制で戦争へ行くのは戦争なんて嫌だ、怖いと思ってるような
ほんとの一般人ばかりだと思うよ。
で、戦争を美化し煽り立てている連中は、絶対に最前線へは行かないw
後方の安全なところで戦争ゲームを楽しんでるだけw

825 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:39.48 ID:Fy1gJ6ep0.net
リアル戦闘民族クルド人を受け入れるべきだよ
パレスチナ人も

826 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:51.25 ID:FWQNKSTtO.net
実戦になったらサバイバルゲームクラブとかの人のほうが役に立ちそう

827 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:55:53.85 ID:WsgGbA8A0.net
>>781
この法案でそんな真似は不可能だから。国連軍でもできない限り。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:13.14 ID:YAaMZtid0.net
徴兵制はあっても良い。
ただどうせ現在の兵器は精密すぎて素人には扱えないし、本当の訓練なんか出来ない。
半年くらいで良いよ、その代わり中身の濃いのを。

退役した爺さん自衛官を教官としてバイトで雇って、徴兵された若者を体力訓練させるくらい。
腕立てや腹筋や棒のぼりやマラソンくらい。最後は30kgくらい背負って夜間行進がラストの目標だな。
あと護身術と救護の技術は、一般人が身に付けても生きてく上で役立つだろう。

それより力を入れるのは”安全はただではない”という意識を植え付けること。
若いときは理想論に偏りがちで左傾化する奴も多いからな。そういう奴の意識改革のほうが大事。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:22.87 ID:YcjYi1kz0.net
>>805
スイスはPKO参加してるけど集団的自衛権の行使じゃないから
同じく日本も違うよっていう話で参加してるからね

830 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:31.89 ID:76EU5I+e0.net
>>819
保険を引き受ける保険会社があるかねぇ。
リスクはPKOの非ではないし。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:32.10 ID:19/v8lFi0.net
>>798徴兵制は「意に反する苦役」にあたるというのが現在の政府見解。これが徴兵制を違憲たらしめている。
しかし、その政府見解がもし変わったとしたら?徴兵制はたちまち違憲でなくなりますwどう?意外にユルユルでしょ?
解釈で憲法を都合の良いように捻じ曲げちゃう安倍なら、それをやる可能性は十分にある。

832 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:32.95 ID:/rD+nnRo0.net
何を言っているんだ
警察官も刑務官も毎日実戦で戦って殉職もしてるだろ
だから公安職は給料多めにもらえるんだぞ
公務員ならそんなこと知ってるはずだけど
というか工事現場のおっさんだって命がけで仕事してるわ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:33.70 ID:kgeZW3c/0.net
>>823
非実在隊員の記事書いても、それを読んだ隊員がそう思うようになれば道新的には嘘つきじゃなくなるからね

834 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:36.52 ID:PoWo25h50.net
>>801
しっかりとした考えで自衛隊にいた人は少なくないぞ。
自衛隊をわかってない2.
ただ、30年も昔のことなので現在どうかはしらない。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:56:38.15 ID:ujUpe8+A0.net
国家の安全はまず文化的経済的交流による相互理解に求めるべきで
過度に武力を振りかざしあうことは危険性を増徴させるばかりだ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:57:00.36 ID:UHL4FUWj0.net
この人本当に自衛隊員なの?
自衛服着て普通答える?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:57:12.03 ID:jjNu23G30.net
そもそも自衛隊員に聞く話じゃねぇから
クソカルト売国壺もイアンフ捏造珍聞も背骨のない白痴の集まりだな

838 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:57:16.83 ID:WsgGbA8A0.net
>>821
基本的に集団的自衛権発動する相手はよその国じゃねえよ?日本の味方だ。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:57:44.27 ID:083E/Hv40.net
ネトウヨが戦地に行けよ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:57:50.50 ID:qObUlWA20.net
売国政策ばかり
国民の生命も財産も守ろうとしてない
むしろ差し出してるとしか思えない

841 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:09.47 ID:YAaMZtid0.net
>>828のつづき

レーダー施設を邪魔にならないように見学させて、24時間常にシナやロシアが領空を侵略してきてること。
自衛隊基地とかも見せて、24時間スクランブルしてるのを見せて、若者も同じく夜間もブザーで飛び起きて広場に整列させるような疑似体験させればいい。
尖閣沖も、遠くから船に乗せて実際の現場を見学させてやれば良い。

こうして仲間たちと同じ飯を食い、風呂に入って寝るという集団行動をとらせ、国防の意識を持たせることが大事。
もう二度と日本が左傾化しないように、若者のうちから意識を高めていく。

日本の徴兵制は、下朝鮮のような殺人術を学ばせるのではなく、体力増強や集団意識、「安全はただじゃない」という国防の意識を高めさせる学習を主目的にすべき。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:09.53 ID:TG4y1uB00.net
アメリカは退役軍人への援助がすごいからな
日本の年金もそもそもは戦争きっかけだし

843 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:09.78 ID:76EU5I+e0.net
>>828
> ただどうせ現在の兵器は精密すぎて素人には扱えないし、本当の訓練なんか出来ない。

どの自衛隊員も最初は素人だったし、扱えるようにするために訓練するのだからな。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:21.09 ID:uGHqxcL70.net
バカネトウヨ 「安全保障関連法案に反対するのはブサヨ、チョン」


 ↑
まあ、お前のようなジジイ無職には関係ないわな
戦争のテレビ中継を見て、楽しみがひとつ増えるくらいか

845 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:35.51 ID:XUgMbcp00.net
自衛隊員は戦争法案反対のデモに参加するべきだ
自分や仲間の命がかかってるんだから大人しく政府の言いなりになるべきではない
今こそ立ち上がって安倍政権を妥当するために市民とともに戦うべきだ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:38.42 ID:dnd8CupT0.net
>>819
非戦闘地域派遣の場合の保険契約がそれだとして、
必死の戦場に送り込まれるようになると変わりそうだな
いや民間大手も保険商品作らんだろ払う一方だと

847 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:44.01 ID:m3q5rydy0.net


日本で自衛隊員が尊敬されない理由がよく分かる記事



848 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:58:45.16 ID:dSaib7mB0.net
ウヨは戦争やって何のメリットがあるんかな?

自分で行け→嫌→でも戦争には派兵したい
自衛隊も日本人→大切にしない→日本人を大切にしたいわけではない

あれか?軍需関係企業の社員かなんかか?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:03.72 ID:PfMyRfYx0.net
>>836
普通じゃない自衛隊員なんてさがせば結構いるから

850 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:13.03 ID:l+DdMhP50.net
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/c/4c50cd53-s.jpg

戦車以外、韓国より全て上なのにランクは下なのもうなずける

ちな、日本 空母1

851 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:18.54 ID:wK0FxY8q0.net
警察官が殉職する数のほうが圧倒的に多いジャマイカ

852 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:22.99 ID:OrHTgSuc0.net
>>804
いや、日本が初めて国連PKOに参加したのは
今から23年も前の話だよ

現役の自衛官でいながら
今更“海外”で自衛の為に戦うかもしれないPKO活動を知らないなんて無いだろうし
当時のその時に自衛官を辞めていればいいだけ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:41.36 ID:QO9zj/4y0.net
安倍とアホウヨだけで海外派遣向けの軍隊作れよ

善良な日本人に迷惑かけるな

854 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:43.62 ID:P9hBgzt/O.net
>>832
一般自衛官の給料デラヤスなんすけど

855 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:54.64 ID:fhuhrlNpO.net
この手の話は、325兆円になる海外資産を守る担保をどうするのかという視点が欠けているよね。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:56.94 ID:aj1RB1hM0.net
過労や自殺で死んでるヤツのほうがはるかに多い

857 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:59:58.96 ID:EDvQUC850.net
PKO派遣の自衛隊の安全確保は大事、
そのための法整備には賛成するが、

集団的自衛権は、憲法改正してから、立法するという手順を踏むべき。

PKOの自衛隊の安全は急務。一緒くたに可決しようとするのがまた姑息だ。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:09.46 ID:Fy1gJ6ep0.net
このぶんだと自衛官の中に安倍を嫌ってるのもいるだろうな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:19.39 ID:cLUfT3GQ0.net
まあ戦死者の遺族年金制度は作らないと家族残して戦えないわな

860 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:22.42 ID:4hYAHW5H0.net
禁煙活動のときも、オスプレイのときも、なんかきったねーな、お前らって。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:23.50 ID:kgeZW3c/0.net
>>836
陸幕広報にでも問い合わせたら?
官品服着てるなら勤務時間中のインタビューだから広報通すだろ
そうでないならただのコスプレーヤー

862 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:28.05 ID:AFl0Tfjq0.net
>関ケ原で勝ったのは豊臣側

徳川軍に鉄砲を撃ちかけられたときに「そこまで俺をみくびるのか!」と
小早川金吾が男の意地を取り戻していたら歴史は変わっていたとよく言われるな。
大谷軍や宇喜多軍の闘志は家康の想像を遥かに超えていた。
盤石のように見えて実は薄氷の勝利だった。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:33.00 ID:3j2ztnFZO.net
安倍晋三に投げかけられた天皇皇后両陛下と皇太子殿下のお言葉
http://hunter-investigate.jp/news/2014/03/1218-80-12-310-60-22-2044019.html


護憲派の天皇皇后が安倍政権に危機感
天皇家と安倍政権が対立!? 護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判!
http://lite-ra.com/2014/11/post-605_1.html
http://lite-ra.com/2014/11/post-605_2.html
田原総一朗「天皇・皇太子が踏み込んだ日本国憲法論」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140313/asahi_20140313_0003.html
ともかく自民党は「改憲」を党の大目標にしているのである。 
ところが、2月23日に54歳の誕生日を迎えた皇太子は、これに先立って21日に元赤坂の東宮御所で記者会見し、次のように発表した。
(略)
この発言は、どう考えても現憲法を守る考え方、つまり「護憲」の表明である。
しかも、このような認識を示しているのは皇太子だけではないのである。
天皇も、昨年12月23日の誕生日に先立つ会見で、次のように表明している。
(略)
天皇の声明は、皇太子よりもさらに踏み込んだ内容である。
(略)
自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:33.15 ID:jTjYK6fS0.net
実際こんなもんだろ
旧日本軍でさえ末期になれば関東軍内で反乱は日常茶飯だぜ
命令無視、師団ごと脱走、日本軍同士ドンパチとかザラ
まあ敗戦国の常でドイツ軍でさえ末期は命令無視当たり前だったしな

865 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:42.88 ID:LQHmlNL60.net
まあ約束が違うってのはそうだろうな
しかし辞めようにも民間企業はズタボロでまともな就職先はない

なるほどアベノミクス経済破壊というのはそこまで読んでのものだったのか
さすがアベチョン、WW3も近いな

866 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:43.04 ID:4aTqz0S00.net
>>851
>警察官が殉職する数のほうが圧倒的に多いジャマイカ

ほんとこれ

867 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:48.30 ID:LL8EtJiN0.net
>>785
>「犠牲者は靖国神社に魂を奉って、これから毎年首相の名で参拝します。」といえばいい。

ローマ市民権を安易に与えて有難みがなくなったように、
靖国神社に敗戦の将を祀ったりして崇敬の念が衰えてしまった。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:50.41 ID:gKhPZoct0.net
そういやそうだな。
レジ打ちかと思って入ったら、人撃ちだったみたいなものだろ。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:57.27 ID:f+1mFdDB0.net
改憲って言葉使わなくなったね、与党も野党もマスコミも。法案は通る様話しはついてるでしょ
自民は次の選挙で議席を減らすだろうって事で野党も納得なんでしょ

870 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:59.21 ID:dBLvHegO0.net
じゃあ辞めれば?

871 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:00:59.93 ID:XUgMbcp00.net
今の自衛隊員は戦争しない前提で就職してるんだから
いきなり海外で戦って死ねっていうのは何らかの法律違反になるのではないか?

872 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:09.74 ID:wn/w8x/30.net
また創作ウヨクか

873 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:14.24 ID:8G9qlOjc0.net
弔慰金や恩給はでないのん?

874 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:24.24 ID:V35AAape0.net
ほとんどの自衛官は税金泥棒だよ 市役所等の連中と大差ない
努力や貢献が全く報われないから、やる気ないやつばかり

875 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:32.27 ID:L4DIiS/A0.net
>>841のつづき

日本の徴兵制は大学入学までの高卒からの半年程度で良いだろう。
そして徴兵拒否者には、あらゆるペナルティーを付ける。

・国公立大学の入学資格取り消し。
・公務員になれない。
・民間就職へも、徴兵経験者を優遇する。
・徴兵拒否者は、一生確定申告時に税金が重くなる。
・徴兵拒否者は、1年間介護施設でボランティア。
・徴兵拒否者は奨学金の支給なし。
・被選挙権の剥奪。

これくらいしないとダメだな。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:40.43 ID:KZoIxwSIO.net
>>848
企業がこんな便所のこびりついた糞みたいなニートやキチガイネトサポを相手にするわけがない。
頼むから自衛隊は大人しくしてって圧力かけたお願いをするだけだから。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:45.13 ID:083E/Hv40.net
これ以上、無理強いするとガチでクーデターが起きて
安倍は軍人に殺されるぞ。
むしろその方が嬉しいが。
安倍よりはそこらへんの中卒の自衛隊員が首相をした方が100兆倍良い。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:51.04 ID:+p5y51Kd0.net
>>857
PKOじゃなくてPKF以上の事やらされる話なんだけど

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:54.78 ID:RHzyd7Yj0.net
退官すればいいだけではないの?

880 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:01:57.78 ID:EiKeVESo0.net
まーた道新が自分らに有利な意見の自衛官をチョイスして与太記事書いてるのか
さっさと廃刊しろよ極左新聞

881 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:19.80 ID:dnd8CupT0.net
>>836
逆に偽物だ!非実在だ!って騒ぐバカ多いから
官給品の2型作業服着てインタビューに答えてるんだよ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:21.02 ID:LL8EtJiN0.net
>>825
>リアル戦闘民族クルド人を受け入れるべきだよ

クルド人なら埼玉県蕨市にたくさんいるぞw

883 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:21.54 ID:76EU5I+e0.net
>>870
生活もあるし行けといわれるまで働いて、行けといわれたら辞めるんだろ。
合理的な判断だとそうする。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:27.31 ID:nrRR2xwh0.net
http://tuney.kr/4i9mXI

885 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:29.77 ID:kdnCmjq50.net
もう一度、アメ公様、
日本に原爆喰らわせてください


by 強盗殺人鬼集団辞民代表下痢三ちょん

886 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:34.72 ID:Fy1gJ6ep0.net
アメリカが敵になるって発想は誰もしないんだよね

887 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:39.41 ID:ahBIzzFS0.net
>>866
>警察官が殉職する数のほうが圧倒的に多いジャマイカ

警察官は自殺率も高いな。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:43.63 ID:AYVrE91x0.net
>>829
それはスイスが危なくなった友軍を見捨ててるからじゃないの。
日本にも同じ事をやらすのかという話。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:46.85 ID:CgDUN6UQ0.net
戦争放棄とか言ってる自衛官はさっさと辞めて道新に就職してろよ

890 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:02:53.91 ID:ga69vhYr0.net
すまんな警察のお抱えで下働きのままじゃおれらがこまるんだよ
自立してもらわないと

891 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:03:13.41 ID:3j2ztnFZO.net
田原総一朗 天皇陛下のご感想の重い意味
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20150107/430946/?ST=hco&P=3


これはどう考えても強固な護憲主義である。
現憲法は占領下に米軍によって押し付けられたものとする保守派とは対照的な認識だ。 
靖国神社への参拝についても対照的である。 
安倍首相は2013年12月26日に靖国神社を参拝した。本当は毎年、靖国参拝をしたいだろう。
また、2014年4月22日には超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属する衆参の議員約140人が集団参拝した。 
ところが、昭和天皇も今上天皇も、1978年10月にA級戦犯が合祀されてから一度も靖国神社を参拝していない。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:03:14.85 ID:H1ZgGFN+0.net
安倍を○すと言って向かって殺し殺されるのはOKなのかw
マジでバカだろwバカサヨw

893 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:03:22.19 ID:zlz58u420.net
>>862
徳川の勝利は武力ではなく政治力だよな

894 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:03:26.28 ID:gKhPZoct0.net
まあ、自衛隊はわりと交代早いから先に辞めても全然いいだろ。
昔から任務が嫌なら拒否できる決まりだったはず。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:03:50.97 ID:jTjYK6fS0.net
自衛隊員に幻想持ち過ぎだろ
隊員が全員超人的ヒーローだとでも?
中身は一般人と大して変わらん

896 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:00.47 ID:ceIsTljV0.net
お前が自衛隊入れよ理論繰り返してる奴バカ?
現状の仕事もあるし、
入隊してきまーす♪なんて簡単になるわけないだろ。

自衛隊入りたい奴は幾らでもいるし、
倍率調べてから物言えカス。

戦争なって国が危なくなって
仕事どころじゃなくなったら志願して行くわ。

家族、国がボロボロにされてるのに
9条かかげて黙ってみてろよ左翼さんww

897 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:01.89 ID:76EU5I+e0.net
>>878
停戦監視じゃなくて、紛争当事国の一方について戦争に参加するのが今回問題になってる集団的自衛権だもんな。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:02.72 ID:N2UQMVgQ0.net
地方で自衛隊志願する人間なんて
他に職がないようなところ出身ばっかだからなあ。
あと、東日本大震災での自衛隊の活動を見て、助けられて、てのか。

戦闘集団と災害援助集団と分けた方がいいんだろうにー

899 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:05.24 ID:ybTSWusV0.net
>>859
遺族年金はもうあるよ
危険な業務だからな

900 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:15.88 ID:083E/Hv40.net
ちなみに俺の兄がガチに防衛医科大学を卒業して軍医だったけど辞めたからな
当時の償還金が5000万円近かったけど
戦地に送り込まれて殺害されるよりマシと実家を担保に入れて銀行に借金し
一括して防衛庁に支払って退官した。
仲間にもそういう人は多いそうだ。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:18.77 ID:dBLvHegO0.net
>>883
じゃあそれでいいじゃん
なんか困る事あるの?

902 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:24.98 ID:4aTqz0S00.net
>>877
主張が通らないとまたテロ宣言か、左翼。
ワンパターンなんだよ、60年安保の時代から

903 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:27.93 ID:E/Js2ZKC0.net
自衛隊にだって、一定数入り込まれてるんだから
動揺を誘うためにまとまった人数辞職するくらいは仕掛けてくるんじゃないかね

904 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:49.84 ID:2bC4PGdr0.net
まずは安倍の甥を自衛隊に入隊させれば良い

905 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:04:59.87 ID:5Tm3b8JU0.net
死亡保障なかったら下っ端の自衛隊員は戦地への派遣の命令出た瞬間に辞職するだろ。
「お国のために死ねる」なんて現代人がいまどきいるわけがない。
普通の感覚なら誰でもそうする。

事実上派兵できなくなるな。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:11.28 ID:ga69vhYr0.net
あのなほんとに格上げしてこれくらい予算いるって分かったときに今みたいなもちもちななーなーなんかで
やってられへんから

907 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:24.90 ID:4aTqz0S00.net
>>900
それは筋が通っていて問題ないね。
税金泥棒じゃない。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:13.46 ID:jESQc/wCK
御巣鷹山
123便
虐殺
上官の命令

909 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:37.25 ID:kDZe3Ek90.net
実戦がないのに訓練だけで何十年も給料もらってきたんだから
たまの実戦で死んでも無保障で仕方ないじゃん

910 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:37.49 ID:uGHqxcL70.net
そりゃ誰だって、
田母神のようにぬくぬく公務員ライフをエンジョイして
老後には多額の年金生活。政治家ぶって偉そうにしたいわな

911 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:43.90 ID:O6CAZ4s/0.net
■本日のネトサポ軍団=自民党ネット工作部隊 チーム世耕によるミスリード■

自衛官は「海外で戦う約束した覚えはない」とコメントしている

つまり海外でアメリカのために命を賭けるのは話が違うと発言しているのだが

あたかも本土防衛さえ放棄しているかのようなミスリードをしている

国民が自衛隊に託しているのは本土防衛でありアメリカの犬になることではない

姑息な工作活動はいい加減に辞めろ!!!

912 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:45.44 ID:agbQ/A7X0.net
(゚д゚)バーカ

913 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:49.77 ID:76EU5I+e0.net
>>901
いざというときに隊員がいなくなると困るから>>1の記事に文句を付けてる奴がいるんじゃないの?

914 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:05:55.97 ID:C4YeOfxo0.net
>>886
まったく同感。
アメリカの軍事力と同盟があっての9条なのに
9条というスペルが日本を守ってると勘違いしてる馬鹿が多すぎる

915 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:03.50 ID:dMV5CQ6/0.net
事があったときに自衛隊を送ると入ってない
こんなときはパソナの派遣で構成される9条挺身隊が対応します
挺身隊は無職を徴用して指揮をアメリカ軍に委任する(苦役ではない)
給料は任意の推定相続人に支払います

916 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:05.77 ID:19/v8lFi0.net
安倍を支持するネトサポ達はとりあえず最寄の地本に出向くべきだな、国防のために。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:19.52 ID:EPIaAfRP0.net
湾岸戦争後には海上自衛隊の掃海部隊が派遣され、
ペルシャ湾の機雷掃海にあたったにも係わらず不評でしたな
とにかく、米国はカネを出せオンリーですがな

918 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:27.03 ID:ybTSWusV0.net
>>900
バカ過ぎワロタw
医者なんか後方も後方。まず死ぬ危険なんて無いのに

919 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:32.90 ID:gVHTXpqh0.net
なんでネトウヨは自衛隊に入らないでこんなとこで書き込みしてんの?
馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?それともニートなの?

920 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:06:50.62 ID:rnTjztXD0.net
アフガンの後方支援でもドイツだけで累計55人死んでるもんな。
リスクはない、とかお花畑答弁の自民。おまえらが行けばいいのに。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:20.06 ID:QzvgA9f80.net
最悪だなこいつら 法案には否定的だったけどさっさと通してこいつらから戦地送りにしろ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:20.26 ID:kgeZW3c/0.net
>>909
ドンパチだけが実戦とかゲームのやりすぎだよ
空自で言えば離島レーダーサイトやスクランブル関係
海自ならP3Cや南西諸島哨戒の護衛艦潜水艦は実戦を戦っている

923 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:20.71 ID:uGHqxcL70.net
× 自衛隊
○ 公務員

924 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:24.84 ID:2bC4PGdr0.net
防衛大学のクラスの4分の1が帰化した在日である現実

925 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:35.58 ID:B2+tisij0.net
その前にコイツ偽物だからな。
普通課装備なのに色白華奢だったしな。
潜水艦乗りと思ってみてたけど服違ってて爆笑だったわw

926 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:37.89 ID:WsgGbA8A0.net
>>878
この法案まったく理解してねえようだな。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:40.06 ID:q0Z0IPiV0.net
http://i.imgur.com/7U5KfEg.jpg
http://i.imgur.com/NvrxhI3.jpg
http://i.imgur.com/81euoGw.jpg

はい、こちらが嘘記事とは違う本物の自衛隊員達です
サヨクの妄想世界と違ってとても立派な方たちですね

928 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:42.47 ID:ga69vhYr0.net
今のNHKなんかもどう転んでもシュートだろ
つけた予算てのはそうそうひっこめられない

929 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:07:49.89 ID:083E/Hv40.net
>>918
馬鹿はおまえだよ。
普通に潜水艦や軍艦は軍医一人搭乗が義務だ。
後方にしか潜水艦や軍艦は行かないと思ってるのかよw

930 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:00.72 ID:udtCrVAl0.net
東日本大震災の2万数千人の死亡保険金だって本当は災害扱いだから出さなくても良かったのに
保険各社は保険金を出したんだから、海外派遣保険も成立するよ。
仮に大規模戦闘に巻き込まれたとして、最悪ミサイルでまとめてドーンと戦死者が出ても500人も死なない。
保険会社は余裕で保険金を支払える。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:03.04 ID:ujUpe8+A0.net
>>914
9条により日本は平和主義国家であるという世界的認識があり
それがどれほど戦後日本の繁栄に貢献してきたか、それまでの軍国主義国家のイメージを拭い去ることに役立ってきたか
全くわかってないだろ

932 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:14.04 ID:3j2ztnFZO.net
田原総一朗 天皇陛下がご感想で「満州事変」について述べられた重い意味
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20150107/430946/?ST=hco&P=3
これはどう考えても強固な護憲主義である。
現憲法は占領下に米軍によって押し付けられたものとする保守派とは対照的な認識だ。 
靖国神社への参拝についても対照的である。 
安倍首相は2013年12月26日に靖国神社を参拝した。本当は毎年、靖国参拝をしたいだろう。
また、2014年4月22日には超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属する衆参の議員約140人が集団参拝した。 
ところが、昭和天皇も今上天皇も、1978年10月にA級戦犯が合祀されてから一度も靖国神社を参拝していない。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:28.65 ID:N2UQMVgQ0.net
>>904

政治家の子弟で自衛隊にいたのって
小沢一郎の次男だったな。たしか海上自衛隊。
現役議員だとヒゲと中谷か。

安倍や高村、菅の一族郎党には誰一人として
自衛官はいないのは確か。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:31.96 ID:ZdmSMMuE0.net
>道央の陸自駐屯地に勤務する40代の男性隊員に聞いた。

捏造三昧、若しくはブサヨが送り込んだエージェント。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:08:50.10 ID:ZfLWybaE0.net
徴兵制ではなく自ら志願したんだから、止めて、コンビニで働けよ
馬鹿@!

936 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:01.14 ID:YcjYi1kz0.net
>>888
そもそも紛争抑止にいってるわけじゃないから
その限りじゃない限りはスイスも日本もうごけるけど
それ以上はできませんよっていうのはもちろんその通りだよ
駆けつけ警護だって想定してるのは紛争かかわらない治安維持においてなんで

937 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:04.24 ID:ybTSWusV0.net
>>929
医者が全員潜水艦に乗るのかよwwwwwww
すげーなお前の脳みそはwwwwww

938 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:04.97 ID:9HIveeP80.net
>>773
攻撃は最大の防御、と今の流れで
主張するのは間違い

我が家と契約してる安保警備員には
まず、あとあとのしこりを残さないよう
求めるはずだ

ボディガードだってそうさ
セキュリティー会社のやり手の顧問は
部下に実践空手や柔術習わせても
実践では「受けに回れ、刺激するな」

939 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:07.67 ID:+p5y51Kd0.net
>>897
イラクPKOの時だって、防弾プレート打ち抜けない弾支給されて
LOWは持っていっちゃ駄目!

髭の隊長だって「やってられるか!」って激怒してたしねぇ…

940 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:09:51.75 ID:QZd7qO2I0.net
>>917
ペルシャ湾は金だけ出してたら大不評(というか存在すらしてない扱い)
掃海艇出して初めて日本の存在が認められた

そのときの装備格差ショックで装備更新し続けて日本の対機雷戦能力は劇的に向上した

941 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:10:02.34 ID:083E/Hv40.net
>>937
乗るぜ。「全員」というのは意味が分からんけど
命令されたら乗るぞ。
おまえは知的障碍者か???

942 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:10:14.37 ID:itAeirRvO.net
国内向けには軍隊ではない自衛隊の隊員が、戦闘で人を殺したら殺人罪。傷つけたら傷害罪に問われる恐れが大きいからね
少なくても罪に問おうとする勢力はある
アメリカでベトナム戦争の帰還兵でも味わってない様な酷い扱いを国から受ける可能性があるからね

安倍も、万が一戦闘で敵を殺しても罪に問われる事はない。と一言も言ってないから

943 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:10:17.01 ID:t/fBTSkZ0.net
むかーし「塹壕で読む妹を売る手紙」っていう川柳をラジオで聞いて、
うわっそりゃ陰惨な状況だなぁ・・・って思ったのを覚えてる。
が、後年ふと、こりゃ左翼のプロパガンダ川柳かもしれない、と思い検索すると、
案の定もろアカ川柳作家の作とわかった。
なぜ左翼っていう発想が出たかというと、
現実に兄が兵役に出ている間に妹を売るようなことがあったとして、
それをわざわざ手紙に書いて送る親がいるか?と思ったから。
ない。みんな元気でやってるよ、としか絶対書かない。
じゃあこれ、左翼の妄想だろう・・・と。

左翼の捏造の底の浅さは、今も昔も変わらない。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:08.03 ID:dBLvHegO0.net
>>913
知らんがな。>>1は自衛官が困ってますって記事だろうに
ついてけねえと思うんなら早めに辞めるべき

945 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:18.71 ID:ybTSWusV0.net
>>941
わかったわかったwww
おいしゃさんはせんすいかんにぜんいんのるからきけんなんだね〜たいへんだね〜

946 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:40.70 ID:ujUpe8+A0.net
>>940
結局ブッシュのおこした中東戦争は中東を混乱に陥れただけ
大量破壊兵器とやらもでてこないし、全く間違った戦争、あんなものに協調してはいけなかった

947 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:44.13 ID:QZd7qO2I0.net
>>941
潜水艦は准看レベルならともかく医官は乗らんよ
乗るスペースがないし医官が必要なレベルの損害を海中で受けてるならもう死んでるのと同じだ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:47.88 ID:CGNCDXPT0.net
徴兵やるから辞めていいよ
いや、今すぐ辞めろ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:52.08 ID:L9kbcLfG0.net
自衛隊に入隊した以上は国会が決めたことに従え!
文句があるやつはとっとと脱隊しろ!って言ったら

辞める隊員が増えて、天災の多い国だから国内用人員は確保しとかないとまずいので
徴兵制の復活でもしなけりゃ海外派兵なんか隊員不足になって出来ませんぜ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:11:52.77 ID:vNk8K2f70.net
自衛隊は沖縄を助けんよ  ____
     ∧_∧      /___/|
    ( `・ω・´)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/|

951 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:12:02.76 ID:083E/Hv40.net
>>945
漢字も書けないってヤバイな。
は〜ん。さてはおまえ朝鮮人だな?

952 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:12:06.07 ID:gVHTXpqh0.net
なんでネトウヨは天皇陛下が平和憲法を守ろうと言ってるのに、憲法を改正しようとしたり憲法解釈を変えようとしてる安倍ちゃんを支持してんの?
馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?

953 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:12:23.69 ID:76EU5I+e0.net
>>942
出動命令を出した首相は殺人教唆にはなるんだよな。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:12:41.67 ID:BA1QiMD70.net
向いてないからやめたほうがいい

955 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:12:52.42 ID:VmR1LzIO0.net
辞めていいとかネトウヨ君たちが書いてるけど
全員に辞められたら徴兵制復活だよ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:01.86 ID:cd5NZAHO0.net
まぁな、同じ労災でも状況によって補償は違うからな
どこのどういう戦場で危ない目にあったり命落としたりした場合の
規定を決めないとダメだつーのは事実だろうよね
人殺しになっちゃうことだってあるし
人殺しになっておかしくなったらどう補償すんのか、とかね

957 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:07.56 ID:CoJ+WdfE0.net
名前出てこないのはたいてい捏造

958 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:13.32 ID:QZd7qO2I0.net
>>953
自衛権発動な事態なら普通に緊急避難

959 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:21.45 ID:tiP/05td0.net
コリア安部チョングッジョブニダ!

960 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:25.46 ID:oPqDE96z0.net
>>931
具体的にどう貢献してきたか詳しく。
おまえのイメージはどうでもいいから。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:33.88 ID:q0Z0IPiV0.net
ネトサヨ君の妄想が捗る嘘記事だね

962 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:39.25 ID:19/v8lFi0.net
ネトサポの薄っぺらい愛国心には全くもって反吐が出るな

963 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:39.56 ID:76EU5I+e0.net
>>944
早めに辞めても仕事に困るから、行けといわれるギリギリまで働くってことだろ。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:43.20 ID:u69BsQvx0.net
反対してる人らで中国の侵略を止めてきてみ
できないくせに反対するほうが無責任

965 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:52.92 ID:QZd7qO2I0.net
>>957
ちょっと上にも顔出し名前出し二士がいたな
実在隊員ならそうなる

966 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:13:55.35 ID:4aTqz0S00.net
>>927
http://i.imgur.com/7U5KfEg.jpg
http://i.imgur.com/NvrxhI3.jpg
http://i.imgur.com/81euoGw.jpg

>はい、こちらが嘘記事とは違う本物の自衛隊員達です
>サヨクの妄想世界と違ってとても立派な方たちですね

これが普通の自衛官の感覚。
左翼は本物の自衛官の現実を見ないで
目をそらすからねえ

967 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:06.19 ID:1NT9ZovQ0.net
>>938
それ正当防衛が成り立ちにくい日本だけじゃね?
アメリカだと割とすぐに銃向けるよ?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:13.89 ID:RB/alxI50.net
>>1
男性ってだれよ?
ゴミの脳内隊員か?

969 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:32.74 ID:f0L89u1K0.net
架空の人物にインタビューして記事を書くだけの簡単なお仕事

970 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:37.33 ID:083E/Hv40.net
ネトウヨは戦地に行け

971 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:44.04 ID:bVd4e+WM0.net
>>955
それでいいじゃん。
何か不満でも?

972 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:14:56.14 ID:/1HKFEL80.net
地震の時も福島に派遣されて逃げたやつも居たし
嫌ならやめたらいいじゃん

973 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:10.30 ID:ybTSWusV0.net
>>947
その子可哀想な子だから・・・
しかしブサヨは相変わらずお花畑に生きてるなぁw

974 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:10.86 ID:cd5NZAHO0.net
でも確かに、そこにいなければ戦闘が起こらないところにいて
(人の家の居間にいて)自己防衛で相手を殺したとかって
どうやって合法にするのか想像がつかないな?
その居間が自分のものですと言い張っている別の人の許可があったとか
そういう論理だろうけども

975 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:13.70 ID:uV8fKmGs0.net
自衛官は政治的発言や行動はしちゃいけないんだが。もちろん投票は別。
今ごろ北海道の自衛隊幹部は犯人探ししてるかもね、本当に実在するんなら、

976 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:18.49 ID:rGzXxrGE0.net
>>952
安倍ぴょん大好きネトウヨは統制派だから皇室は権威付けに利用してるだけだゾ
邪魔になれば躊躇いなく廃絶に動くゾ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:22.40 ID:3sCQI37R0.net
また子供をだしにして左翼活動するなんて、ほんと下衆の集団だな・・・

978 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:29.32 ID:ahBIzzFS0.net
ブサヨの支持する国は軍隊を海外に派遣しているで。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:41.54 ID:ZdmSMMuE0.net
>>945
全員ってのが何を指してるか解からんが、軍医の乗ってない潜水艦なんて無いよ。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:45.77 ID:YFYe2eqk0.net
ウヨ連呼はさっさと中国の軍国主義・侵略を話し合いで止めて来いよw
できないなら文句つけんな支那狗がw

981 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:15:47.10 ID:vNk8K2f70.net
自衛隊は沖縄を助けんよ____
     ∧_∧      /___/|
    ( `・ω・´)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/|

【沖縄サヨク】キャンプシュワブ前集団暴行事件
https://www.youtube.com/watch?v=6I_k6DtxqVs
【沖縄サヨク】警察をシカト
https://www.youtube.com/watch?v=LnJ_O8_w-f4

982 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:04.81 ID:DI00gjEy0.net
>>679

これかw↓
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830712_1.jpg

愛国詐欺でお馴染みのキムチ臭いネトウヨ(=朝鮮ウヨク893)が、反日
統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三と
同じ朝鮮箸なのが笑えるw

安倍晋三「函館で味噌ラーメン。とっても美味しい!」 [転載禁止] (c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417086163/
> 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/11/27(木) 20:02:43.55 ID:onuMXDVP0 BE:289765331-2BP(4504)
>安倍晋三認証済みアカウント @AbeShinzo
>函館市内。晩御飯は味噌ラーメン。とっても美味しい!
>http://pbs.twimg.com/media/B3cTWkuCUAALKSi.jpg
   ↑    ↑    ↑
嘘つき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三の下品な朝鮮箸
隣の朝鮮箸は反日統一協会のデマ流し原理研ゴキブリ糞チョン秘書か?

自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/

朝鮮箸↓
http://zone0012.seesaa.net/pages/conv_default/image/11-45a64-thumbnail2.jpg
http://zone0012.seesaa.net/pages/conv_default/image/7-4361e-thumbnail2.jpg
     ↑       ↑       ↑
韓国人が発案したガチ盛りラーメンの食べ方がエグすぎるwwwwwwww
http://zone0012.seesaa.net/article/362896216.html

ウソつき安倍糞チョン下痢三信者でもある“しまむら土下座強要”キチガイ
在チョンネトウヨBBAのクソガキも、もちろん安倍糞チョン下痢三と同じ
朝鮮箸↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380345930/39
>http://i.imgur.com/FgWSIa0.jpg
 

983 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:11.27 ID:19/v8lFi0.net
>>971ネトウヨ君は戦いたくないんだってさ。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:13.26 ID:gVHTXpqh0.net
>>949
>辞める隊員が増えて、天災の多い国だから国内用人員は確保しとかないとまずいので
>徴兵制の復活でもしなけりゃ海外派兵なんか隊員不足になって出来ませんぜ

愛国心のあるネトウヨを戦闘地域とか福島第一原発とかに送り込めばいいんだよww
日の丸振って見送ってあげるから頑張ってきてねww

985 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:13.98 ID:5Tm3b8JU0.net
特別手当1人1日10万、死亡保障は遺族に非課税で2億円、
ぐらいが妥当なんじゃないか。それなら行くやつ結構いる。
100人死んでも200億、飛行機1機分ぐらい安いもんだ。

安倍はそれぐらいのコスト覚悟で派兵しろ。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:17.34 ID:4aTqz0S00.net
>>943
ほんと左翼の捏造努力にはあきれる

987 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:26.28 ID:EPIaAfRP0.net
>>954

雇用の契約違反の為、防衛庁は退職金をどっさり支払う事だな

988 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:31.62 ID:1NT9ZovQ0.net
>>953
「超法規的措置」やった人が脱獄の罪に問われていないから大丈夫w

989 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:32.96 ID:TpeVagv70.net
ん?スレ眺めて考えたらネトウヨ?ってのを徴兵したいんだろ?ブサヨさんは?
だったらこの安保法制でそうなると仮定してるんだから
逆に思いきりこの法案に【賛成】して徴兵になるじゃなくて
自衛官が不足するぞ徴兵しろとならないとおかしくね?
ネトウヨの泣き顔拝めるチャンスやんw
ネトウヨ嫌いも是非法案には賛成しようよ反対する理由ないやん

990 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:38.79 ID:VmR1LzIO0.net
>>978
ネトウヨの肩入れするフィリピンは人質の命を優先して軍を撤退させた
香田証生を見殺しにした日本とは大違い

991 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:43.92 ID:SopT1nkG0.net
したっけって何処の方言だっけ?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:16:58.56 ID:a4AlmsYB0.net
>>911
いいですか?
自衛隊の海外派遣には三要件が該当しているという大前提がまずあるわけであります
海外に派遣されるということはイコール日本国が存立的危機事態にあるということで有ります
つまりアメリカのためではなく日本のためなのであります
よってそのような批判はまるで当たらない訳で有ります

993 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:17:35.19 ID:vNk8K2f70.net
自衛隊は韓国を助けんよ____
     ∧_∧      /___/|
    ( `・ω・´)    .| ∧_∧ !/!    ピシッ
    /     \    |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |<     >|/.|   〜\_____ノ|  | ||∧_∧  |/|
  |/  .//|/.|         .\|/!!<Д´;  >. | /.|
  || .//   |/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // .| |二⌒)        /|.|...|// | l/|

【日韓軍事】韓国国防省「南スーダンPKOへの銃弾提供で日本が助けた事は忘れろ」[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388200468/

994 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:17:37.92 ID:xkq/ieQZ0.net
嫌ならやめろ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:17:56.93 ID:GJY+JNmEO.net
>>10
お前が無給で戦えよクズ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:17:56.91 ID:cd5NZAHO0.net
誰かと誰かが「ここはオレのだ」ともめていて
どっちかについてどっちかを妨害するわけでしょ?
そんでその相手を殺しちゃうとか

そんなトコ行くべきではないんじゃねーの?
どっちがどうかという判断なぞ、日本に、ましてや派遣される隊員につけらんないよ
だけど自分が危なければ殺すしかないけど、それはそこに隊員がいたせいだろ?
ほぼ、違法じゃん

997 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:00.93 ID:ZuMuJaNL0.net
こんな隊員がいるとはけしからんな。
戦陣訓をもう一度作るべきだな。

998 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:05.39 ID:083E/Hv40.net
ネトウヨは日本国のために働けよ

おまえらのやってる事って売国行為だけじゃん

999 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:36.42 ID:QZd7qO2I0.net
>>987
もう省だぞ
現実と妄想の区別くらいつけろ

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:36.48 ID:4aTqz0S00.net
>>990
そいつは国の指示で派遣されたのか?

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:40.97 ID:VmR1LzIO0.net
情報保全隊の監視

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:18:52.13 ID:gVHTXpqh0.net
>>955
徴兵制なんてやらなくても愛国心のあるネトウヨが行けば大丈夫

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200