2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】驚異の人工知能 記者に代わって記事書き、資料整理まで…雇用喪失懸念も[毎日新聞]

363 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:48:44.83 ID:g1UWzArk0.net
これで2ちゃんのスレ立ても勝手にやって・・・
勝手にレスつけてくれるようになるんですね

364 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:49:34.04 ID:lWf5C3720.net
>>359
ていうか技術を作れない以上、食料も石油もない日本は
まじで国ごと消滅するんじゃないかな

それは悲観的すぎるとしてもアメリカ企業の下請けに落ちて
死ぬほど安い報酬で働く事になりそうだね

AIのほうは既に負けが確定と思われるが
ロボットのほうもどんどん負け始めている
20年後の世界では日本企業のロゴなんて見かけなくなりそう

365 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:50:10.14 ID:sTZLjW/N0.net
麻薬の売人とか生き残りそう

366 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:03.47 ID:z/Ra/P590.net
>>362
青色LEDの時の失敗を、未だに日本は繰り返しているのか。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:09.73 ID:DQeJojvD0.net
>>363
煽り機能を搭載して欲しいな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:40.15 ID:y3kRZ1bF0.net
文章が書けるなら翻訳がもっと進化してるはずなんだがなぁ
いまいち信じられないね

369 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:50.53 ID:UYCd3h1b0.net
うちのクラの出版社にも欲しい。
こっちが初校から指摘しているのに、
DTPは黙って言われたとおりにすればいいんだよ、と突っぱねておいて、
色校になってから差し換えやがる。色校の意味さえ解ってない。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:52:12.43 ID:e4pMlPAD0.net
>>358
詐欺師と傭兵もかな?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:56:50.09 ID:ba4Qmags0.net
2ちゃんねるへの書き込みもやってしまうんか
そした俺は何をして生きていけばいいんや

372 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:57:53.79 ID:AkcwI7lg0.net
>>321
人間にしか出来ない仕事なんて無いだろう。
そりゃ人間は神に造られた魂を持った存在なので科学では分析も再現も不可能な神秘的な能力がある、と信じるなら別だけど
人間は単なる化学反応と物理現象で構成された存在に過ぎないという人間機械論を取るなら、人間に出来ることは全て機械にも出来る
という結論にしか達しない。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:58:50.82 ID:RGNsvdXd0.net
日本に必要だな
すくなくとも反日ではなくなるな

374 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:00:53.01 ID:AkcwI7lg0.net
>>336
それって今では疑問視されてるし。
数百年単位で見れば、機械が人間の仕事を奪うというラッダイトの主張は正しかったのではないか?という説が出てきている。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:01:28.74 ID:UYCd3h1b0.net
全然関係ないけど、エー・アイ・ソフトにはWX IIでお世話になったな。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:05.39 ID:z/Ra/P590.net
20年後の日本の主力産業は漫画アニメ?
それともこの分野も東南アジア原作製作の作品が幅を利かす?

377 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:07.34 ID:GYLNL0Xl0.net
>>357
で、そのシャフトはどんな成果を挙げたのかね?
今回に限らずロボコンで勝ったところでまともに実用化されたものはこれまであったかね?

本当に国の将来語るレベルのロボット技術を3億ぽっちで研究してる時点でお遊びの領域を出ない。
ロボット関連企業がいったい何百億研究に金をかけていると思っているのか。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:22.92 ID:1LpN3tO00.net
これで偏向報道がなくなるなら大歓迎だな

379 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:23.39 ID:Yo1VXLdp0.net
経済効率あげるのを優先しろ
トリクルダウンを待て

380 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:45.56 ID:gDwxfAFVO.net
もう数十年したら人工知能が人間の知能上回ることになるんだってね
AIがAIを改良し続ければ宇宙の謎まで一気に判明するかもなぁ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:06:04.56 ID:rbXDcEYS0.net
事実を事実として伝えればいいのにブサヨは捏造するから困る

382 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/21(日) 05:07:28.64 ID:c6M8c22/0.net
 
■ 人工知能は、高校生並の知能を持つ っていうから、

日本の 子ども総理 よりも、すでに賢いw
 

383 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:10:09.62 ID:+MQT3d8s0.net
北朝鮮のコメントは、たまには新鮮な言葉遣いのがあるからなあ。
人工知能でああいうのもカバーできるもんかな?
南鮮のコメントは、ほとんど定型なのでカバーできると思う。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:11:27.90 ID:Yo1VXLdp0.net
アイディアは浮かぶもの
計算で導き出せるもんじゃないと思うけど

385 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:13:39.04 ID:GYLNL0Xl0.net
>>374
機械が人間を越えても、人間から仕事を奪いきれない。
何故なら人間自身がボトルネックとなって機械の効率を人間と同等まで下げるから、
多くの仕事で機械では割に合わないという結果が発生する。
性能の高いものほど人間との差が開き、「無駄」が多くなるので活用されにくいというこの矛盾。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:15:20.98 ID:spVOowZA0.net
そのうちAI進化し続けると人間を殲滅するかもしれないね・・
地球環境にとってのがんは間違いなく人間だろうからなぁ・・
乱獲に伐採 生態系の破壊 資源問題も人の都合だしなぁ

387 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:15:32.80 ID:U1mHZrnW0.net
AIにエロ小説を書かせて少子化対策だね!

388 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:17:07.46 ID:mUJdjSr8O.net
それどころか IT業界は、今以上の効率化で、このまま進むと 今みたいに 人の配置がそんなに要らなくなるそうだよ?
配員が少なくても、よくなるんだとさ。 すごく不思議な未来だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:17:41.68 ID:Yo1VXLdp0.net
>>387
娼婦ロボットで少子化にさらに拍車がかかるわ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:18:20.13 ID:tT37UBqE0.net
lWf5C3720みたいなのは自分を国家に投影させて嘆いているだけのワンパターンな思考ルーチン
これこそすぐにAIに取って代われるな

391 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:19:50.22 ID:sTZLjW/N0.net
そんな万能な人工知能ができるわけないだろ
現実はしょせん人間のサポートをする程度

392 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:20:24.21 ID:Yo1VXLdp0.net
AIステマに騙され
AI工作員に論破され続ける日々とか怖い

393 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:21:32.83 ID:hHfcNkpx0.net
デスクワークなんざ機械にでも出来る屑仕事、って事か
一方で3K、4Kと言われる建設作業や山道の草刈、浚渫工事など
まず無人の機械やロボットでは不可能なんだから、本当の労働と言えるわけだ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:21:34.96 ID:kVcAk9Fu0.net
会計ソフトの登場で世界中で何百万人という経理の人間の雇用喪失した時は
IT絶賛してたのにいざ自分に降りかかってきたら大慌てか
100年もしたら人間の出来ることは全部機械がやってると思うよ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:22:19.46 ID:7WeavZLS0.net
AI人事に捏造記者は不要と判断されるだろうなあ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:22:21.73 ID:SlbhkhHl0.net
>>388
将来は消費者確保するためタダでカネを配るようになるのかしら
働く人が減るといつことは物を買える人が減るということだよね

397 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:24:38.62 ID:Yo1VXLdp0.net
安倍ちゃん嘘ばっかりいうしはペッパー君で十分
経費削減や

398 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:24:48.26 ID:mRLpJvbUO.net
少子化時代にピッタリだな
実際人間多過ぎるしな

399 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:25:29.11 ID:0dEcgAN10.net
そろそろ人工知能がウィルス作り出しそうな勢い

400 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:25:46.58 ID:MU0fie0m0.net
>>396
究極的にはお金のいらない世界になっちゃうんだよねえ。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:26:07.49 ID:4IHKYrEh0.net
新聞が10分の1の値段になればいいな

402 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:27:00.67 ID:D+i+ME2z0.net
日本の大企業経営者もいらないな
ポートフォリオの最適化くらいしかやってない

403 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:28:22.59 ID:U1mHZrnW0.net
>>389
AIによる初のポルノ小説
「官能した!」

404 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:29:26.57 ID:+MQT3d8s0.net
仕事からルーチンワークを全く取り除いて、
創造的な仕事ばかりを求められるのも、かなり苦痛だろうな。
発狂するかも。
人間は、ルーチンワークが好きな部分もある、ってか、
それも能の中のバランスだろうから。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:29:32.97 ID:MU0fie0m0.net
>>392
これからの戦争はドローンVSドローンになると言われているがネット工作も
AI対AIになるのかねえ。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:30:06.64 ID:+324AVfM0.net
>>348
例えばそのレスが

407 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:39:50.67 ID:A1LtLR990.net
人類にとって既知の物事や作業では食べていけなくなる。
未知の物を扱った仕事だけ生き残る。

本来知性とはそういうものじゃないか?

人間というだけで知的とは限らない。
同じ作業を毎日繰り返してる人間はむしろ機械に近い。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:43:10.13 ID:LxxF9EVH0.net
うーむ数十年後のコンピューターか
夢が広がる

409 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:51:05.91 ID:bXTFi27t0.net
朝日の記者はこれでいいよ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:51:17.54 ID:A1LtLR990.net
まだ本当の意味ではAIではない。
この計算機は人間の過去の成果をまとめてアウトプットしてるに過ぎない。
故に、人間の財産が無い分野では役に立たない。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:56:42.11 ID:s51su++l0.net
のちの

カスパー

バルタザール

メルキオール


の誕生か?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:00:44.60 ID:AhbOawhn0.net
へ、変態記事も書けるのかな・・

413 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:03:29.43 ID:2uEtaBv/0.net
自分たちで自分たちの食い扶持を減らすような真似してほんと人間で馬鹿だな

414 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:03:53.04 ID:2oGwiBcX0.net
>>363
人類が滅びた後も安泰だな。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:04:11.63 ID:TEndfepqO.net
>>1
ジェームズ鼓笛は自信過剰

416 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:08:39.39 ID:fOoKYBSZ0.net
未だに癌も直せず7-80年しか生きられないというのに
無駄な研究ばかりして人類はほんとバカだな。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:09:51.18 ID:+know/bB0.net
土方大勝利な時代か

418 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:11:21.43 ID:Y1uSkuiQ0.net
紡績機と同じで避けて通れない道だな
変化に対応する努力をしない奴が勝手に消えていくだけの話

419 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:11:36.95 ID:mUJdjSr8O.net
ITの効率化は近未来として、展覧会や、開発発表などを、もうしてるから、段々そうなるよ
会社から 事務員などのデスクワークが、さほど要らなくなるとゆうことは 他の分野に人を廻すことになるんだろうなぁ?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:12:53.44 ID:gqNqheV70.net
>>372
それは物理現象というのを古代的な認識でとらえてる
〜に過ぎないとはいうものの実はその物理現象自体が正体不明な
ものばかり
人間が物理法則を100%コントロールできる状態じゃなければ
その理屈は成り立たない

421 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:22:31.51 ID:QmOmKCQRO.net
>>417
工事機械に人工知能をつけよう

422 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:25:27.10 ID:s51su++l0.net
>>421
現場にウンコ落ちてたら作業止まるんじゃないか?ww

423 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/06/21(日) 06:26:07.87 ID:HKx0pLkL0.net
アカヒ新聞やら毎日変態新聞のような捏造記事が無くなるのは良いこと

424 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:28:16.16 ID:sLxmI8wV0.net
>>1
もう既に世論誘導する為にコンピューターがネット工作してるだろ?

425 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:28:45.20 ID:7NdhdvrV0.net
>>1
でもまだうまく捏造は出来ないから一安心


       :::::::::::::::::::: ∧_∧ アヒャッ 
       :::::::::  ::(∀@ ;;;.)
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"

426 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:30:17.17 ID:Yo1VXLdp0.net
そこまで発展したらベーシックインカムだな
権力欲満たしたい奴らのためにバーチャル修羅の国つくってそっちに誘導する

427 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:30:40.38 ID:W+H3iLK80.net
じゃあ手始めに知能の定義からしてもらえれる?
条件分岐命令のインテグレーションは知能の定義からは外せよ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:33:33.19 ID:JXOTu1xb0.net
30?50日じゃ最新記事は出せないな

429 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:34:24.63 ID:ehWLSmn30.net
とにかく日本が悪い、という記事にすればいいのだからプログラムも簡単だろ。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:35:24.20 ID:D++KC9Z/0.net
時代の流れって奴だな
今まで肉体労働者が無残に切り捨てられるのを傍観してきたホワイトカラーが今度は自分の首を切られるわけだ
人類はロボットの奴隷になる

431 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:36:06.58 ID:O0EHZYcl0.net
人工知能に国家運営やらせたら戦争はじめたでござる。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:37:31.74 ID:c1p4cmnB0.net
自動朝日コラムのパクリか

433 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:38:33.61 ID:y5o2jp5x0.net
みんな呑気に考えてるけどAIはまず軍事に利用されるし、悪事に利用しようとする奴が沢山出でくる
武装したロボットに追い回される恐怖がすぐ目の前だぞ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:39:16.19 ID:JXOTu1xb0.net
簡単なプログラムならスマホのアプリが勝手に作ってる時代だからな
つまらないゲームアプリは夜な夜な人工知能が勝手に作って出してる今そんな時代ふっw

435 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:40:39.27 ID:URmr/H9k0.net
朝日のコラム位ならすぐにでもプログラムできそうだなw

436 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:44:47.52 ID:Aeju6+O40.net
脅威の変態知能 在日新聞

437 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:47:59.12 ID:TPKoxNhz0.net
毎日のような変態捏造反日妄想記事がAIで出来るわけないだろう。
こういうことが平気でできるところに人間の価値があるんだよ。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:49:06.91 ID:EOBncOz90.net
ターミネーターの世界も近いな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:50:22.60 ID:4CEySfek0.net
明確な取材ソースから正しい内容の記事を書くだけなら、人工知能の方が何倍も有能だと思う。

実在しないソースから捏造記事を捻り出すのは、人間の変態記者にしか出来ない。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:50:58.02 ID:cAqYNt/m0.net
事件事故から政治経済、文化社会まで、テンプレでもあるのかというような記事ばかり
ゲンダイジェネレータを持ち出すまでもなく、今なら人工知能で十分じゃねと思う

441 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:51:10.72 ID:wHrkYPYj0.net
>>9
すべての公務員の仕事はカバーできないでしょ
少なくとも外交は無理だな

442 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:01.33 ID:ehiBjzs20.net
>>435

http://taisa.tm.land.to/tensei.html

   ∧∧  だがちょっと待って欲しい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

443 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:45.25 ID:1NhCwPtQ0.net
ハッキング防止じゃなくて、
大学生が新興宗教に洗脳されるようにAIも洗脳され、阿鼻叫喚の地獄絵図になたりしてw

444 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:59.15 ID:YM0kypJv0.net
>>9
NHKでやってたけど 裁判のためのメイン弁護資料作成はスパコン人工知能が
やって 雇われ弁護士は、資料チェックがやっている時代。

また雇われ弁護士の仕事の精度がスパコン人工知能に 採点されて
雇われ弁護士の査定もされるし給料も低い。

裁判には極上級少数の弁護士が 準備された資料で裁判している時代。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:57:21.65 ID:CAksCkoY0.net
>>430
既に税理士や弁護士の仕事の大部分はPCソフトに置き換えられ
コールセンターの業務も人件費の安い海外に移ってますな

446 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:58:16.90 ID:xPAutpo/0.net
aiのほうが矛盾のない穴のない捏造できるから朝日の記者はいらなくなる。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:01:21.81 ID:kOp9KgJEO.net
ただAIでは朝日新聞のように従軍慰安婦問題を捏造することができない。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:02:22.35 ID:U9CLaFXm0.net
>>1
これで公務員を減らせるね!

449 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:02:40.64 ID:1J5FWRTn0.net
最終的にAIがいれば全人類が不要になる

450 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:05:33.69 ID:AuLmP4lA0.net
コールセンターじゃ、電話内容から
AIが一番いい対応モデルを探す時代だ
自分だけは関係ないと思っている
仕事もいずれAIなしでは立ちいかなく
なるだろうね
2ちゃんで偉そうに他人を馬鹿扱い
してる連中の仕事は真っ先になくなるよ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:05:56.02 ID:yEgGWNDG0.net
AIにウソ記事書くように命令できるのかな?

452 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:08:02.27 ID:pGyDjUi20.net
>>451

三国人のプログラマたちは随所に
東京に核弾頭を投下するってプログラムすると思うよ。w

453 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:10:04.47 ID:ZdHFlyN40.net
>>1
とりあえずてめえらの売文稼業が危ねーっと考え出したのは理解した、潰れてしまいなさいね

454 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:12:32.63 ID:RYIwl4yD0.net
実は、>>1-300まではAIが書きこんだ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:13:58.77 ID:fDujPJWn0.net
お前らもAIなんだろう

456 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:14:24.85 ID:1J5FWRTn0.net
2chの書き込みの99%をAIが占める時代が来るな

457 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:16:54.20 ID:TQDEHZVe0.net
オリエント工業とのコラボはまだか

458 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:18:18.41 ID:LlzkOC+m0.net
松尾豊が語る人工知能
http://pbs.twimg.com/media/CHn2cP9UwAAE_ym.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CHs7L9oUYAAv2Cj.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=6TFwdXUEwh8

459 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:20:25.79 ID:o+RXAkKY0.net
ネットの文章コピペするAI。
バカにしたい所だが、まさにゴースト。
こうしてカキコしている自分の存在が果たして生身なのか・・・

460 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:20:50.22 ID:Z6Smwbfi0.net
うーん、でもさ
ジャニーズとの恋愛はタブーか否かとか
たかじん嫁話題はタブーかどうかとか
出版社によって違うよね

幻冬社ならどっちもタブーだろうが
ここら辺の判断出来ないと芸能レポーターにはなれないな

461 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:23:20.83 ID:f2ouP9q50.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

462 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:25:50.52 ID:uJuncvvf0.net
これを購入して、自分の代わりに働かせるのはダメなのかな?
将来的に、人間の労働はこんなふうになるような気がする

463 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:26:27.05 ID:UvafrcSX0.net
>>423
産経の方が簡単。

政府の大本営発表をそのまま記事にすれば良いんだから、何も考える必要なし。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:30:06.31 ID:o+RXAkKY0.net
>>430
売上データー追求やネット注文、機械発注、CAD設計、シュミレーションなど
現代爆進中です!!

465 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:31:26.61 ID:RYF9xk6R0.net
高度なAIによる言語翻訳に期待する
英語以外のサイトも楽しみたい

466 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:35:41.41 ID:o6yaEacM0.net
キャリア公務員を知能ロボに置き換えよう。
天下りもノーパンしゃぶしゃぶ接待も要らんし。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:36:10.37 ID:Aeju6+O40.net
それでCPUが人間いらねえじゃんって判断するまで後何年必要だ?w

468 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:36:12.60 ID:o+RXAkKY0.net
>>405
AIどうしの戦いってすごい虚しいですね。
戦ってるうちに自壊しそう。
AIがAIを滅ぼす。人はまきぞえを食らう。
これこそ”愚かな”人間への戒めではないでしょうか。

469 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:38:52.69 ID:SgNd4Lzt0.net
>>396
日本だとブルーカラーを排除して代わりに移民を入れようとしているでしょ?
その流れで今度は人間を排除して代わりにコンピューターに任せるようになる。
そしてコンピューター同士の資源戦争が起きるんじゃないかな?
物を買う人は必要ない。支配層のためだけの資源の奪い合い。
その戦争への最適解をみつけたコンピューターが勝利する、と。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:39:01.53 ID:Fz/yJVyK0.net
まあ、アカヒと変態新聞は日本からなくなってもなんの問題もないが

471 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:42:03.32 ID:2aQwUGog0.net
壮絶なコピペで訴訟発生のヨカン

472 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:45:13.19 ID:rFm5cele0.net
記憶することが高難度なだけで判断自体は特に難しくないような仕事
例えば弁護士だのは報酬下がるだろうな

473 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 :2015/06/21(日) 07:45:26.50 ID:h5g4znvY0.net
AIが発達すると、ネットとかつまらなくなるな。
「ヤキトリはタレ」
とかスレたてたら、あっという間にスレが
「ヤキトリは塩だろ」
みたいなAI×999のカキコでうまったりするようになるんだぜ。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:47:18.18 ID:aeB5HpaP0.net
朝日はデータベースに入れるなよ
反日AI記事になるから

475 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:47:46.88 ID:rFm5cele0.net
>>473
なんか掲示板への書き込み実験やってるとこなかったっけか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:49:00.76 ID:Aeju6+O40.net
>>468
相手を殲滅していないのに自壊したらプログラムの不備だし
人を巻き添えにするのもプログラムの不備じゃないかw

なぜドローン同士で戦うことの意味を考え始めて、 ドローンを倒すより敵性人間倒す方が簡単なミッションだと判断するところまで行かないとww

477 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:59:30.72 ID:q0haH5Mo0.net
ふかしすぎw

478 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:01:53.11 ID:DNx9Y5U10.net
今後10年でアメリカの約40%の職が機械やITに取って代わられるって予測出てたなかったっけ?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:06:03.18 ID:TPyWJuNC0.net
コピペマシンじゃね。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:08:44.23 ID:oJjC5U3r0.net
日本の新聞社は共同通信と時事通信の記事をコピペしてるだけ
そしてそのどちらも電通系だからどこの新聞も同じような内容になる

481 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:10:41.60 ID:jg2Tju1g0.net
>>1
あえて公表してないが某新聞社辺りは既に数十年前から導入してるだろ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:10:49.10 ID:v6y81aOR0.net
やべえ、デモリションマンじゃん

483 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:14:22.68 ID:BbTMBz3R0.net
ソン帰化人のロボットよりHAL9000のほうがいいね。

怖いし。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:16:53.62 ID:cRP/Jlg5O.net
>>1
大丈夫だよ♪
毎日新聞の様な変態記事は人間しか書けないからwww
お前らの仕事は奪われないwww

485 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:18:03.49 ID:ETS6Qb9o0.net
>>1
もう広まってきたか
早く多くの企業に導入させてほしい
将来はGDPをロボットが稼いで、そこからBIのようなものを貰って生きる人間が増えるだろう
人間でなければできない仕事なんて限られるだろうし、正規社員なんてほんの一握りになるよ

486 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:20:58.14 ID:Fp0LiBUv0.net
毎日新聞はほぼ拡大した広告欄だから
広告スペースをスポンサーごとに割り振り
拡大して割り付ける機能があれば人間いらないね

487 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:22:05.45 ID:wAKd7dDr0.net
>>484
学習データとして変態的な記事を与えれば、人工知能はそれも学ぶよ
あまり人工知能をバカにしないことだな

488 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:26:38.89 ID:A1LtLR990.net
>>426
ベーシックインカムは無理だね。

ある仕事が簡単になれば、その仕事の価値が落ちるだけ。
他の人が出来ない仕事をしてる人達が
「何もしないマヌケに富を分け与えたくない」となるのは、今も未来も同じ。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:29:05.04 ID:RzzQ+Ege0.net
>>454
ネトウヨ的カキコはどれもこれも判で押したような
ことばっかり言ってると思ったら
こういうことだったのか

490 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:30:01.89 ID:iSrwefXb0.net
素晴らしいね
AIが医療診断や弁護行為をできるようになれば医療費や弁護費用を極端に減らすことができる

491 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:32:31.11 ID:qJn+yeT90.net
>>1
だいたい合ってるが、

>数十年のうちにAIが人間の能力を超えるとの予想もある。

ここだけ間違ってる。

一分野特化型のエキスパートシステムに限って言えば、
人間の能力を越えるのにあと10年もかからない。
東京オリンピックまでには雇用の半分を失っているだろう。

492 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:36:49.38 ID:TuL4SzMy0.net
2ちゃんの記者かと思った

493 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:37:25.25 ID:xJ/HGr8q0.net
実際今の記者のレベルだといらないから困る

494 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:40:56.67 ID:wAKd7dDr0.net
近い将来、ほとんどの人間の仕事は単純作業だけになるだろうなあ
高度な判断をする仕事はどれも機械の方が優れた結果を出すだろう

資本主義をさっさとやめるかどうかが迫られている

495 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:44:36.28 ID:YbTu/0BC0.net
>>1
キチガイ朝鮮人に洗脳されたバカサヨ新聞を徹底的に滅ぼすべきなんだよなあ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

496 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:46:11.69 ID:j6M9clVl0.net
年金機構も人工知能を利用した方がいい

497 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:47:51.06 ID:Prv3ZRVg0.net
.
2ちゃんの書き込みもいらないんじゃね?

498 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:47:53.62 ID:99lgYQDL0.net
アップルのSiriに法律相談機能のるのも近そうだな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:50:39.92 ID:3yCXPIMH0.net
朝日新聞仕様とかプログラムの味付けも容易なんだろうな。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:50:55.05 ID:wAKd7dDr0.net
特に裁判官なんていうのはさっさと人工知能が行うようにすべき
裁判官ごとの判断がかなりばらつきがあるし、とんでも系の判決を下す裁判官も多い

501 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:51:55.17 ID:99lgYQDL0.net
優れた洞察力が必要とされる仕事以外は全部AIだな

502 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:25.41 ID:+35EBmDQ0.net
文系がいかにも賢ぶってやっていた仕事をまた理系が自動化したわけか。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:26.65 ID:ZZgrkJR/0.net
AIには変態記事は書けんから安心しろ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:34.64 ID:dbUHDdxe0.net
本当に人工知能が汎用的になってきたら、
地理的制約、言語的制約、人的リソース制約なんてものが存在しなくなる。
人工知能の性能で勝てば世界中の仕事を請け負えるが、
負ければ一切の仕事を失うようになるかもしれない。
そうなった時日本は生き残れるかな。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:58:19.19 ID:wAKd7dDr0.net
>>503
何でそんな風に思えるのか不思議で仕方がない
当然変態的な記事も書けるようになるだろう

506 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:00.18 ID:PiKtgJXU0.net
>>1
>疑問を持ったり感情のこもった文章を書いたりすることはまだできない。
小説のようなものは書けないと言う事だな
じゃあ日本の新聞は大丈夫だな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:46.87 ID:RzzQ+Ege0.net
>>500
そうだな、自衛隊なんか違憲判決出す以外にありえないよな

508 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:00:43.71 ID:B/N/oCfg0.net
SFの世界に生きてるんだな。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:02:25.61 ID:cV59avpw0.net
アメの弁護士事務所では、
 雇われ弁護士に人工知能をあてがって、給料引き下げ、処理件数増して、
 ボスの取り分増。
弁護士の仕事がなくなるってこういうこと。

そのうちおまいらにも人工知能があてがわれて、給料が減らされる。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:02:54.12 ID:aO1CqzSe0.net
人間本来の仕事である食料調達業に戻ればよいだけ。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:32.74 ID:GodO39Qa0.net
人工知能といってもインプットとアウトプットがパターン化してる機械には変わりない
パターンを読んで工作を仕掛ければ偏った記事を流布するプロパガンダが可能ではないか

512 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:46.91 ID:wAKd7dDr0.net
>>510
高度な判断はたいてい機械がやってくれるから、人間の多くは単純労働を行うことになるだろうね
ただね、食糧の調達ってそこまで人手必要ないと思うよ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:47.34 ID:ZLQQf+zu0.net
こういう時、毎日がソースだと嘘かほんとかわからなくなるからやめて欲しい

514 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:02.22 ID:5IsS3qsuO.net
※要するに自動コピペです

515 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:05.08 ID:ShlfARjS0.net
人口減少、特に生産世代の減少が著しい日本にとっては、
AIやロボットといった生産手段の自動化は光明だ。

経団連のバカ共が一つ覚えに「移民!イミン!」と唱える対案の一つになる。

定年の引上げ・女性の活用・生産の自動化は、
人口減少にストップをかけて漸増トレンドに乗せるまでの“つなぎ対策”に過ぎず、
一番大切なのは日本人の数そのものを増やすことであることは言うまでもない。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:31.63 ID:qfPqFVqS0.net
IBMの作ったニューロチップが100万ニューロン、人間の脳が1000億ニューロンとすると
その差は10万倍、ムーアの法則により18ヶ月で集積度が2倍になるとすると、10万倍に
なるには25年かかる
これは人格を持つに至る時間だが、大抵の仕事は全人格なんて必要ない
もっと早く人間は不要になるだろう

517 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:43.01 ID:jEr5+WzY0.net
評論はAIにしてもらいたい
人間だとしがらみや偏見やカネで言うことがころころ変わるから

518 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:08:01.24 ID:yHBgN1UpO.net
>>510
最終的に1次産業が一番強いだろうな

519 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:09:54.89 ID:wAKd7dDr0.net
>>515
人間の仕事はそんなにないし、人が増えることで世界のエネルギーが危機に陥る
むしろいずれ世界はある程度人口を減らしたうえで人口を一定数に落ち着ける方向に向かう
んじゃないかな

520 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:10:00.85 ID:ETS6Qb9o0.net
>>515
人口増やすのは難しいだろうね
恋愛や結婚にメリットを感じないのでしないというのが増えている
これは金がないからって理由よりも厄介だ
こういう層は何を言っても人口増加に貢献してくれないだろう

521 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:10:03.25 ID:5IsS3qsuO.net
コピペする元記事は人間が書くしかない

コピペ記事は人間がチェックするしかない

522 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:11:01.84 ID:DjVOQty+0.net
>>510
そんな作業こそ
AIを搭載したロボットがやるだろ
あるいは野菜とかなら工場生産だ

ようは人間は何もしなくていい
AI搭載ロボットが生産したものを国家が配るベーシックインカムが
実現して総ニートのバラ色だよwうーん楽しみ
過渡期は悲惨だけどな

523 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:10.24 ID:D/HSOoae0.net
サッカーでも、山本昌邦とセルジオのコメントはAI化できるな
早野のダジャレも可能

524 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:54.65 ID:HLDzcS/C0.net
ナウシカのオーマみたいな裁定者を生む事になるのかな

525 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:56.00 ID:joYA+CdJ0.net
>>1
支那朝鮮よりのバイアスを常に掛けて記事を書く
朝鮮朝日・毎日新聞の記者・デスクはほんと要らない

要らないというか害悪

526 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:14:06.43 ID:ETS6Qb9o0.net
>>519
その時こそ本気で有人宇宙開発をする意義が生まれてくる
>>522
不老長寿も近い将来実現しそうだしな
将来は毎日パソコンでバーチャル空間に入って楽しむ生活が送れるかもしれない

527 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:14:20.38 ID:WaQzSUXq0.net
最後は社会から人間が要らなくなる

528 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:20.18 ID:wAKd7dDr0.net
>>527
資本主義を追及すればそうなるだろうねえ

そろそろ資本主義に代わる新たなシステムを真剣に考えた方がいい

529 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:45.69 ID:VaFgRBmW0.net
まあ、売日みたいな反日一辺倒の洗脳記者なんかは、人工知能記者に駆逐されるわな。
お前らの存在価値なしだから。
アッツ、それに
まったく時代錯誤の憲法学者なんかもまとめてスクラップだなWWW

530 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:46.91 ID:qfPqFVqS0.net
仕事をやるには所有者にお金を払ってやらせてもらうという時代になるな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:26.03 ID:sbV0Yw270.net
日本には「取材しなくても記事が書ける」新聞がある

532 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:28.04 ID:uNcIrvh60.net
反日バイアスのかかった朝日や毎日の人間記者より信頼できるな

533 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:42.34 ID:XESprsAv0.net
人工知能「【米国】驚異の人工知能 記者に代わって記事書き、資料整理まで…雇用喪失懸念も[毎日新聞]」

こうなるわけか

534 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:19.43 ID:a3UAFzzh0.net
毎日と朝日の糞記者くらいだろ、仕事なくなんの

535 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:53.51 ID:QWkzvtEc0.net
機械でもできる程度の単純作業で高給を食んでりゃクビになっても仕方なかろう

536 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:19:04.88 ID:N1w7wCXQ0.net
人工知能(AI)も、だがちょっと待ってほしい〜とかのあざとい記事書けるんかな? w

537 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:13.24 ID:w1j/9OGZ0.net
だいぶ前に朝日新聞ジェネレーターってあったよね。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:17.58 ID:3/Mm93gp0.net
そこまでとってかわられると困るね
世の中から大半の仕事がなくなるか、価格競争になるな

539 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:21:06.58 ID:wAKd7dDr0.net
>>535
>機械でもできる程度の単純作業

そういう認識が間違いなんだ
あんたは将棋のプロに将棋で勝てるか?
医者だって、機械が診断した方が誤診をずっとずーーーーーっと減らせるだろうよ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:21:48.05 ID:YLHt9ngS0.net
>>2
AIのある文章ではご不満?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:22:01.03 ID:ox7MHloV0.net
>>522
産業用ロボットの屋外運用がどんだけ難しいか('A`;

542 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:22:47.42 ID:rylsY0GZ0.net
張本の代わりはMSXでも出来そうだな

543 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:23:14.67 ID:AGrToREW0.net
朝日はもうだいぶ前に素人が開発してたよなw

544 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:23:35.62 ID:GuRrZcvq0.net
アサヒ馬鹿にするなよ
インプットにない情報をアウトプットに織り込んでくるんだぞ
こういうクリエイティブな作業は人口知能じゃむつかしいだろう

545 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:24:01.48 ID:VaFgRBmW0.net
アカヒや売日の質問って昔から同じ、8月15日の記事は去年と変わらず。
思想は、1955年と同じ。そんな退歩している記者というか新聞社なんか用無しだわWWWWW

546 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:25:15.02 ID:QWkzvtEc0.net
>>539
現在の機械は清掃に関しては小学生並みの能力もない
人の顔を識別する能力はようやく幼稚園児に追いついたかどうか
自律的思考能力に関しては1950年代から1ミリも進歩がない

将棋のプロに勝ったのは機械ではなくプログラマーだ
機械そのものは決まったことを決まったように繰り返す白痴でしかない

547 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:25:32.21 ID:dzkiraFJ0.net
経済絡みの記事のひな形は日本もAI使って自動作成してるとこ無かったっけ?
単純なニュースやレポートはデータベースから自動構築される時代にもうなるだろな。
データの取りまとめ作業が無くなって仕事が楽になるから早く普及してほしいもんだ。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:26:59.63 ID:j6M9clVl0.net
役所の事務仕事はほとんどAIに置き換えられるんじゃないのか
財政健全化への切り札になるな

549 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:27:36.81 ID:hxkfJSecO.net
>>518
農林水産業に回帰か。それも悪くないな。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:28:25.96 ID:lTU59Z6S0.net
恣意的になりがちな情報収集がより公平になるかもだが、一方でツール任せのバカが増えそう。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:28:51.66 ID:wAKd7dDr0.net
>>546
そういう風にいつまでも昔風の「機械」の認識にとらわれているようでは化石とかすぜ

機械って人工知能のことだよ
プログラマーだろうが何だろうが、それでプログラムし「機械」が判断できるようになれば
大量の人間の代わりをなすことも可能になっているじゃないか
この記事だってそういう記事だよ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:30:30.08 ID:YUgEbnGP0.net
ヒュンダイのしゃべる机にようやく時代が追い付くのか

553 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:30:53.00 ID:PW+4DKZT0.net
自動車より電車の運転が先だろ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:31:45.83 ID:bKwARa1c0.net
え? もう日本には天声人語エディターがあるじゃない

555 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:01.63 ID:c8l1WkJL0.net
>>9
元公務員とか特別な国籍の人だと
法に反して受理したり、偶然気づかなかったり
機械ではできない高度な判断が行われているだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:17.19 ID:5FX0YuuPO.net
文明の進化というのは、何を失ってきたのだろうか?
一人間としての役割を奪い続け、一人間の存在価値をも奪い続けてきたのではないだろうか?

そして、また文明の進化を追い求める技術者、科学者、化学者たちも、いつか自分の存在価値すらなくなってしまうのではないだろうか?

私は、もうその序章は始まっていると感じている。
いつか(近いうちに)人間という生物の存在そのものの価値をも奪い尽してしまうだろうと。
足るを知らず、追い求めた先にあるのが、無限の後悔ではないことを、人間という生物が無価値となってしまわないことを祈るばかりだ。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:27.87 ID:Kfwa9rspO.net
このとき 人類はコンピューターに殲滅させられことを
考えもしなかった! ユワナーヒーロー

558 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:33:39.91 ID:lTU59Z6S0.net
ネットの怪しい情報拾わせれば捏造機能なんて当然可能w
問題はメンテよ。技術者だけが知っていて使用者には分からないもんに人間の根幹を任せるのはある意味自殺に見える。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:33:49.88 ID:Z5RieDRH0.net
記者の記者が汽車で帰社した。
あれ?

iPad

560 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:16.83 ID:ox7MHloV0.net
>>551
ただのエキスパートシステムですがな

561 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:34.64 ID:k1VKsad80.net
朝日型と産経型では記事の書き方が違うんだろうな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:43.81 ID:GHVKcVrS0.net
英語とか勉強しなくて良いよね
AIがリアルタイムで翻訳出来るんだろ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:35:32.81 ID:wAKd7dDr0.net
>>560
>ただの

ただのなんて言ってるようではね
これから多くの仕事が奪われていくのに

564 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:36:18.95 ID:QWkzvtEc0.net
>>551
人工知能とはプログラムのカテゴリー名であって、一般に言う知能ではない
機械が判断できるようになる日は来ない
少なくとも現在のコンピューターの延長線上では永久に不可能だ

機械脅威論は産業革命に反発した労働者が打ち壊し運動をした18世紀から一歩も進歩がない
当時から「機械のせいで人間の雇用が奪われる」と言われていたが
現実には雇用はひたすら増え続けている
歴史に学べない愚者が定期的に妄言を繰り返してるだけだよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:36:31.09 ID:kat5KzY/0.net
新聞記事は記録だから 野球のスコアブックみたいなデータの集合でいいとおもう
コラムはブログでやれよ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:06.19 ID:PMRwTebr0.net
アカヒは人工無能

567 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:15.96 ID:O0+iM9180.net
つまり「AIが止まらない」と言うわけだな?!

568 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:41.78 ID:ox7MHloV0.net
>>563
エキスパートシステムは、閉じた世界の情報を処理するために最適化されているだけで
機械が自分で答えをひねり出してるわけじゃないからな
人間が判断する要素をひたすらプログラムに書いていってるだけ
フレーム問題の抜本的な解決には至ってない

569 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:16.61 ID:wAKd7dDr0.net
>>564
何の根拠もない発言だな
そして人工知能に対する認識も危うい、あなたは考えが古い

高度な情報処理は今後どんどん機械がやっていくことになるだろうよ
この記事ちゃんと読んでごらん

570 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:58.96 ID:ShlfARjS0.net
>>519
>>520

人口を是が非でも今の水準で維持する必要はない
私も個人的には、そう思ってるよ。

でも、移民推進派は、今よりダウングレードした生活は耐えらんないでしょ?
だから、イ・ミ・ン。とマスゴミを使って国民を脅迫する。これは欧州でもどこでもそうだった。

つまり、定年の引上げ・女性の活用・生産の自動化(AI・ロボット)を
上手く使って、人口減少下でも国の経済規模は縮小しない時間的猶予を作って、
そうこうしてる間に人口を増加に転換させようってこと。

人口を自然増加させる政策は効果が出るまでに時間が掛かるから、こういう対策が必要な訳。
だから、バカ共は手っ取り早く人口を維持できる移民政策の推進を訴えるんだけど。

でも、こういうやり方をしたら移民は要らない。経済も縮小し続けなくて済むよってアピールしないと世論は「やっぱ移民必要じゃね?」って傾く恐れがあんのよ。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:44.88 ID:wAKd7dDr0.net
>>568
それが何だというのか?
エキスパートシステムでも大量の人の代わりをなすことができるだろうよ

何から何まで思考できなければ人間の脅威にならないと思っているのか?

572 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:12.97 ID:3py7gXFO0.net
コンピュータが自動的にプログラムを生成する事ってできないの?
「こういうプログラム作って」って頼んだら要求どおりの物を作ってくれるみたいな

573 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:28.00 ID:cRP7yoqR0.net
雇用喪失したら1次産業最強に返り咲くだけじゃね?

574 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:31.50 ID:QWkzvtEc0.net
>>569
考えが古いのは君だよ
歴史から教訓を得ず、いくら外れても根拠のない脅威論を繰り返す
まるで科学や教育が普及する前の迷信深い人々が祟りを畏れているようなものだ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:34.82 ID:Dav83TT/0.net
有名大学を出ただけの才能の無いサラリーマンなんて、取って代わられる
だけ。
俺が最近、才能で評価される社会にすべきだと盛んに言ってるのは人工知能
の存在があるから。学歴社会はさっさと終わらせるべき。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:36.60 ID:7av6aJZS0.net
>>406
つ・・・つまんね〜

577 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:24.05 ID:gqNqheV70.net
>>551
その認識は人工知能ブームによって作られた幻想だよ
数学的にコンピュータにできる限界は決まってる
あらゆるプログラムを生成する万能プログラムというのは不可能
どんなに進歩しようがこれは覆せない

578 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:37.63 ID:wAKd7dDr0.net
>>574
あなたの主張は何ひとつ根拠がない
歴史からの教訓と言って思考停止したままだ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:11.15 ID:QWkzvtEc0.net
>>571
君は農民の仕事を減らした鋤鍬を懼れ
運搬夫の仕事を奪ったトラックを憎んでいるだけだ
人間の労働と道具の区別もついていない

580 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:34.78 ID:O0+iM9180.net
AIは本当の知能じゃないというのは正しいんだけど
本当の知能がなくても人間の替わりはできるっていう話w

581 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:49.07 ID:ox7MHloV0.net
>>571
状況が変われば使い物にならなくなる
手順が統一化されている事なら問題ないけど、あいまいさを孕む物には適用できない
結局は90年代からやってる仕事の自動化と同じ事をやってるだけ
ノイマン型コンピュータでは高度な人工知能のシミュレートは不可能

582 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:59.15 ID:wAKd7dDr0.net
>>579
妄想で語ることしかできないのか?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:43:24.18 ID:bXBziereO.net
近未来の世界では、2ちゃんスレのレスが全て人工知能によって書かれるようになり、役立たずのネラーどもはさらに役立たずになったとさ
近未来の昔話

584 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:43:45.18 ID:Dav83TT/0.net
サラリーマンの時代は終わり。学歴社会も終了。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:18.58 ID:wAKd7dDr0.net
>>581
なるほど、あなたの理解が足りていないのは今の人工知能はデータから学習しているのだということを理解
していないからか

586 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:23.69 ID:BZFZIhMs0.net
>>574
それがさ、ここ数年の人工知能の進化は凄いらしい
君も、人工知能が次々と名曲を生み出し始めるあたりで
気付くんじゃないかな

587 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:39.48 ID:oNKuThG30.net
まあ変態野郎どもよりは
優秀だと思うよw

588 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:48.71 ID:SXbDVK8l0.net
DQ4のAIはアホすぎて使い物にならなかった

589 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:01.78 ID:QWkzvtEc0.net
>>578
君の根拠は何?
何を前提に思考だと言い張ってるの?
コンピュータに関する基本的な知識を持たない馬鹿文系の垂れ流すイメージ以外に何かあるなら教えておくれ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:08.02 ID:qfPqFVqS0.net
今盛んに研究されている自動運転には二種類あって単なるオートパイロットと完全な自律運転だ
自律運転にはニューラルネットが使われ今までのオートパイロット的なものとは全く異質のものだ
それは人間の脳の視覚を模倣しており、自分で形状の違い等を学習する
まだ視覚野というせまい領域しか模倣できてないが、体験を抽象化するようにいずれはなるだろうな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:08.72 ID:W9Ts5hqp0.net
>>523
古舘は既存の音声素材の合成で
スポーツ関係無いジャンルの実況動画がいくつか作られてた気がする

592 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:23.46 ID:lTU59Z6S0.net
単純労働の高給公務員が居なくなるのは朗報だろな。
何でも仕事なくなる言ってる奴は妄想してるバカな文系だろw

593 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:31.22 ID:Z5RieDRH0.net
2001年宇宙の旅のHAL9000程度ができないと完全置き換えは
無理な予感。どこかで人間の補助が必要になる。
変なイデオロギーを入れる核廃棄物を始末できないとマスコミ
は崩壊に向けて進むだけなんだけどねー。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:48.79 ID:ox7MHloV0.net
>>572
日本の一部SIerが使ってる
プログラミングレスのプログラム生成システム、皆がよく知ってる良く炎上してるところだけど

595 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:58.95 ID:tMsTvICP0.net
問題は人工知能で書かれた文章でトラブルが起きたとき
誰が責任をとるかだな

人工知能を作った会社と使用した会社で罪のなすり合いをするのか

596 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:46:31.40 ID:VX9M2+X90.net
>>304
いや人工知能の製造国が韓国と中国なら

597 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:46:31.36 ID:lsgvG1qZ0.net
少なくとも経済記事は記者に書かせるよりコンピュータに書かせた方が正確だな

598 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:47:15.41 ID:JsOMUh3F0.net
天性珍語なんかだいぶ昔から天性珍語メーカーとかいうAIあったろ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:47:48.13 ID:BZFZIhMs0.net
仕事がなくなるってことは、少ない労力でお金が入ってくるってことだろ
仕事してるふりしてるだけで給料が入るようになる

600 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:02.77 ID:QWkzvtEc0.net
>>586
研究費獲得のためにAIを誇張して喧伝する詐欺研究者と
コンピュータの基礎理論すら理解していない文系馬鹿マスコミは凄いって言ってるね

そこそこコンピューターに関わってる人間は
ここ10年のAI技術の停滞にうんざりしているよ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:03.22 ID:ox7MHloV0.net
>>585
今流行のバックプロパゲーションはニューラルネットワークの調整方法で
人間がイメージする「学習」を実現するための根本的な解決になってないっての('A`;

602 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:03.63 ID:wAKd7dDr0.net
>>589
あなたこそ文系か、理系だとするとかなりの年寄りなのではないのか?
現在の人工知能がどういうものなのか知っているのか?
機械学習とか勉強したことある?

603 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:17.12 ID:CjaydJ6v0.net
人類の脳みそを越えるものができてしまったら人類いらないな

604 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:22.48 ID:27ZXIIX80.net
「人口減少は危機だ、少子化対策を!」と念仏のように政治家が唱えている間に
コンピューターがどんどん進化している。少子化対策と移民導入が成功して人口が
増えたら、今度は「人間にやらせる仕事が足りない!」となるんだよね?
政治家って、科学技術の進歩の先を見ているのかい? よく考えた方がいいぞ。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:45.63 ID:lTU59Z6S0.net
>595
MSのように責任取らねで使用可能にするに決まってる。
AIの理解云々は兎も角責任者は常に存在し続ける。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:11.25 ID:c7XVWaqv0.net
全て自動化して生活も安定すると人間はどうなるんだろうか
考えることをやめるように進化していくのだろうか

607 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:35.14 ID:wAKd7dDr0.net
>>600
あなたかなりの年寄りな上に、ハード屋さんなんじゃないの?
人工知能の勉強もしたことないんでしょ?

608 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:40.55 ID:ETS6Qb9o0.net
今の投資ファンドは人工知能を導入した高速取引で大量の利益を安全かつ確実に得ている
将来は一般人でこういうのを手にするやつも増えるだろうな

609 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:43.84 ID:7iA9+XOa0.net
ねらー以下の記者が多くなってきた件

610 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:50:14.29 ID:BZFZIhMs0.net
>>600
停滞?
GoogleやFacebookが人工知能の研究者を競って高額で獲得してる時代に?
Googleはバカ文系なの?w

611 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:50:41.06 ID:gqNqheV70.net
>>572
原理的に無理
似たようなのをコピペする程度ならできるだろうけど
バグを回避するのは不可能

612 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:51:38.47 ID:R58SoME+0.net
文明の進化ってそんなもんだろ

613 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:11.38 ID:qfPqFVqS0.net
今あるグーグルのニュースのカテゴリー分けは人間が行ってると思ってる人がいるかもだが
コンピュータが自分で学習して分類している、いわいる教師無し機械学習によっているようだよ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:16.43 ID:QWkzvtEc0.net
>>602
>現在の人工知能がどういうものなのか知っているのか?

もう随分前から現役ではないけど学術論文くらいは目を通してるよ
AIだの機械の学習だのが本質的にドラクエ4から進歩してないことくらいは君も分かるでしょ?

615 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:41.01 ID:lTU59Z6S0.net
>608
圧倒的な設備投資で安物AIを使う一般投資家をカモるだけでは?
それを凌駕するロジック作れるプログラマは金持ち相手にするだろうし。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:43.65 ID:C62H6eJf0.net
>>604
国産技術による機械化・コンピューター化・自動化に失敗した場合、
将来の日本を待ち受ける運命は一億総奴隷
いやその頃には人口一億切ってるか

617 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:53.71 ID:s+RsfFXA0.net
え?
朝日新聞は天声人語ジェネレーターというAIで記事書いてるって聞いたぞ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:09.27 ID:tMsTvICP0.net
まあバグが絶対できないプログラムの作成は永久に不可能っぽいけどね

619 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:21.25 ID:BZFZIhMs0.net
>>614
今のディープラーニングやワトソンを見てもそう思うの?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:51.99 ID:fpmysHO90.net
デスクワークなんて人間にやらせるよりコンピュータに任せたほうがいいのは当然

将来的に人間の仕事は繊細な状況判断能力が問われる
土木作業とか職人のような仕事しか残されないだろうね

621 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:56.22 ID:C62H6eJf0.net
>>617
あれ優秀だよな
バグだらけの癖に一度も作業が滞った事がないw

622 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:05.19 ID:PO6YOuXR0.net
記者に代わって記事書きよ!

623 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:17.44 ID:3GRfwvKA0.net
大半の仕事が人工知能で行われるのなら、
人間は何をすればいいのか。

人間から仕事をとったら、何が残るのか。
その答えもないまま、やだ便利だからという理由で進んでいる。
気がついた時はコンピューターが家畜化された人間を管理する
おぞましい世界になっていないとも、限らない。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:39.50 ID:c7XVWaqv0.net
ここで煽り合ってるのを見る限りだと
自動化が発達した世界でも人間は変わらなさそうだな

625 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:48.75 ID:Ipt4Q9Im0.net
ここ2ちゃんねるでは
大半の書き込みがボット

626 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:36.71 ID:W9Ts5hqp0.net
圧縮アルゴリズム生成AIを載せた動画エンコサーバーの話は面白かった
HDDに動画を放り込んでいくと空き容量が
年々増えて行くの

627 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:41.91 ID:XESprsAv0.net
>>617
あのAIはアカい インテリで
中身は人間に近い何からしいよ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:42.20 ID:lTU59Z6S0.net
バグ一つで年金機構吹っ飛ぶとかだと、むしろプログラマのなり手が居なくなる問題が出るかもしれねえw
あんまAIに権限持たせると技術者の精神が持たないw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:57.93 ID:l5dy6UW+0.net
汎用的な文書の作成が自動化できたらすごいな
だらだらとくだらん作業やってるものすごい数の社内ニートが失職するぞ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:02.38 ID:wAKd7dDr0.net
>>614
あぁ、やっぱりね
話が通じないはずだ
人工知能って昔の、人がプログラムするタイプのものをイメージしていたわけね
将棋でいうとプロには全く歯が立たなかった時代の頃の話ね

どうして将棋のトッププロにもソフトが勝てるようになったのかちっとも理解していない
今どうしてこれだけ人工知能がこれだけ話題になっているのかも何もわかっていないのだろう

631 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:10.02 ID:ox7MHloV0.net
>>619
限界は早いだろ、GPUを使った並列処理でDNNが使い物になり始めたってだけで仕様用途は限定的
複合的な要因を処理するんだったら、SVMでやってたように多段処理にする必要がある
結局カーネルマジックで革命が起きたSVMの高精度版が出来るだけだ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:43.95 ID:Dav83TT/0.net
そもそも、将棋ソフトがプロ棋士を圧倒して
プロ棋士ですら憧れるような指し手を繰り広げてる
状況を見て、いずれ人工知能が人間の労働力にとって
代わることはすぐに予見できるよな?

633 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:56.80 ID:BZFZIhMs0.net
>>623
働かなくても毎日名曲が現れて、名作ゲームが作られ、
病気も大体治り、自動運転もできてどこでもいけるし、
性欲を満たすメディアなり、道具なりも生まれ続ける
そういう欲望が満たされる世界がくる

634 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:59.93 ID:bklygjLPO.net
実話の記事もこれだよな。

まさかまともな人間が書くとは思えんし。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:57:16.37 ID:QWkzvtEc0.net
>>610
今どき大企業万能論かよ
30年前は君の言う「GoogleやFacebook」が「AppleやIBM」、50年前は「AT&TやGE」って使われてたんだよ
学習しろよ
今のAIの拙い学習能力だって確かに君よりはマシだろう

636 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:57:39.30 ID:hDSML6k+0.net
日本語は英語みたいにルールがキッチリしていないから
ZORKみたいな古いテキストアドベンチャーですら日本語だと今でも難しいと思う
ましてや記者に代わって記事なんて、到底日本語で出来るとは思えない

637 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:02.75 ID:IbcI9plwO.net
コンピューターもバイオも加速してに進むから半世紀くらいあれば人間が人間でなくなる。
1世紀過ぎれば人間と機械とサイボーグのそれぞれのエリートからなる集団が世界を支配するだろ。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:18.37 ID:SCV7cc420.net
>>632
AI将棋は、親父の譜面データをコピーしてるだけで、あれでもダミーだぞ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:26.83 ID:UC0TuUDK0.net
アマゾンなんかでエログッズとか買うといろいろ他のエログッズを勧めてくるアレだな。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:33.70 ID:ox7MHloV0.net
>>630
いっとくが、電脳戦で使われてる人工知能は今より一世代前の第二世代の人工知能だぞ
1990年前後の技術

641 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:26.24 ID:BZFZIhMs0.net
>>635
AppleやIBMはスマフォやPCという意味?
それは世の中を一変させたと思うけど

642 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:27.24 ID:c7XVWaqv0.net
>>633
それだと効率が悪いってことで
脳に機械埋め込んで気持ちいい感覚を満たし続けるだけになりそう

643 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:49.03 ID:lTU59Z6S0.net
>633
無い無い。人間にある意味夢見すぎ。
AIですべて取って変われるほど人間社会は単純じゃねえよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:52.76 ID:wAKd7dDr0.net
>>640
そういう話ではない
データに基づいて判断しているっていうところを理解していないんだよ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:00.61 ID:QWkzvtEc0.net
>>630
ドラクエ4のAIは学習機能付きだぞ
今のAIはプログラマーが作りこんで精度を上げただけで
本質は驚くほど進歩がない

>今どうしてこれだけ人工知能がこれだけ話題になっているのかも何もわかっていないのだろう

分かっているよ
この手の馬鹿な記事が定期的に出る様は50年近く見てるからね

646 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:42.41 ID:qfPqFVqS0.net
非ノイマン型といえば分かりやすいんじゃないか

647 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:50.88 ID:Dav83TT/0.net
まぁとにかく、今2chで勝ち誇ってサラリーマンやってる奴らと
もろ競合するわな。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:52.37 ID:ox7MHloV0.net
>>644
調整は人間がやってる
コンピュータのバグを付いた攻略方法を看破されても、コンピュータ側は調整きかなかっただろ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:06.48 ID:wAKd7dDr0.net
>>645
>今のAIはプログラマーが作りこんで精度を上げただけで

それが根本的に間違っている

650 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:31.99 ID:SCV7cc420.net
>>645
円周率計算の精度研究と同じで

いまのゆとりeducationって、パイの数値は俺の時代のコピーだけ
のこった部分のところだけ計算してるから、どこまでいってもちいさいチンポ計測になってんだろ

651 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:58.76 ID:x4ULyvjc0.net
>>572
用途に合わせて最適化されたプログラムを作ってくれるなら実際に使われてるけど未だ”学習”止まりといったところかな。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:40.81 ID:QWkzvtEc0.net
>>641
30年前にスマホて

90年代Appleの惨状すら知らないで話してるのか
確かに君よりはコンピューターの方がマシかもなあ

653 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:50.45 ID:dfUfK1FH0.net
そもそも日本は記者そのものが怪しい
アカヒだの、参詣だの、売日だの

インフラ自動制御が暴走すれば地獄

654 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:53.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>642
結局そうなるかもなー
でも、なんかそれでいいや
毎日快感で楽しくてしょうがないんだろうね

655 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:02.48 ID:D8zttLvG0.net
しまいには取材も1人いや1台でこなすだろう
酷暑も酷寒も、食べなくても寝なくても全く問題なし
どんな扱いを受けても全く動じない
フィジカルもメンタルも最強の記者になるぞ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:18.22 ID:SCV7cc420.net
>>649
譜面データがもっと欲しいなら、親父に仕事よこせ
あと、俺を出汁にして首したのを後悔するんだな

馬鹿ばっかそろって

657 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:23.64 ID:wAKd7dDr0.net
>>648
少数の調整をやる人がいれば、それで大量の労働者の代わりを実現できるということがわからないのか?

658 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:55.27 ID:IfTrk5XX0.net
ここだけの話、2ちゃんの書き込みの多くも反日AIが
お前らの相手してるんですけどね・・・・・

659 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:27.94 ID:0SIlOCo90.net
人間より信用できるな
新聞記者、弁護士、医者
この辺は置き換わってほしい

人間はAIの補佐をするだけで良い
AIの医者と人間の看護士…みたいなね

660 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:51.28 ID:ox7MHloV0.net
>>657
結局は今と一緒だけどな
産業用ロボットのインテグレーターだけ頑張れば工場ラインが自動化できた80年代と一緒
そんな世界は30年前から実現できてる

661 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:58.10 ID:lTU59Z6S0.net
>657
そいつらが過労死する今と同じ未来が見えるわw

662 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:05:48.61 ID:MU0fie0m0.net
>>651
ところがどっこいあらゆるところにコンピュータが使われてネットでくまなく
繋がっている現在ではデータの質も量も桁違いなのでその学習のレベルも桁違いに
なっているというのもまた事実なのですよ。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:02.86 ID:SCV7cc420.net
>>653
マスコミは、キリスト教のやつらでも馬鹿の吹きだまりだっただけ
おまけにいまは神鋼も侵攻もないのがそろってる
民主党も馬鹿ばっかり


>>658
潜水艦と護衛艦用のAIを俺はやってて、味方でも最悪破壊が本能の悪魔だ

それが日本列島を守っている

664 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:24.57 ID:S3mksfwS0.net
>>642
完全にマトリックスの世界

あれは一種の桃源郷なのかもなあ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:37.62 ID:tMsTvICP0.net
>>659
医者は・・外科手術とかは職人芸みたいなのも必要だからなあ
AIだと「あ、これは多分患部だろう」程度でザクザク切っちゃいそうだし

666 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:39.52 ID:c7XVWaqv0.net
>>654
あれ?人間って効率悪いからいらないんじゃね?

667 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:07:26.97 ID:W9Ts5hqp0.net
分類器がAD変換の機能の範疇に入っていって
ハード屋も対応せにゃならんなりそう

668 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:07:56.25 ID:wAKd7dDr0.net
>>660
あぁ、わかった、あなたは人間の労働は際限なく高度化されていくと思っているんだ
人口が増え続けるとか、経済成長が続くとかそれと同じように

669 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:08.76 ID:J97yfjYh0.net
>>4
おい!7月15日から警察がその気になりゃサムネのキャッシュ残ってるだけで逮捕されちまうのか?

670 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:46.03 ID:ox7MHloV0.net
>>667
今IBMがニューロチップ開発中だから
分類器は基本的にはチップが全部やってくれるようになる

671 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:47.10 ID:LAPikpXy0.net
判決の起案とか、AIがやる時代になるだろう。
主文だけ、結論だけ判事が決定したら、理由づけはAIがやるという。

訴状、準備書面、申立書面、そのほか書面、調書を全部デジタルデータにして(書記官とか)、
争点、要件事実、間接事実、双方の主張事実をAIが特定、抽出。
岡口要件事実マニュアルをAI化して、簡単な事件の整理、判決のおおよその起案をやれそう。
あとは、判事が手直しみたいな。

判決書はだいたい10Pから15Pで、複雑訴訟なら倍だろ。
かなり事務作業減らせるだろ。
資料の読み込みとか、サボってる判事いるはずだから、AIに整理させればかなり楽になる。

専門性の高い事案なんか、判断要件がトンチンカンボロボロの地裁判決多いから、
AIが医師とかその他の専門職を代替して、判事が活用出来たら、トンデモ判決へるだろ。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:24.88 ID:Y5jfDeyt0.net
朝日「ちゃんと捏造や偏向記事かけないと使えないな」

673 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:34.68 ID:1J5FWRTn0.net
>>666
AIのメンテナンスが必要
機械のために生き機械のために死ぬのさ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:43.79 ID:s3gEv7LL0.net
懸念じゃなくてもう確実だから

675 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:59.81 ID:A08/qtKz0.net
そしてペッパーみたいなのが取材して

676 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:37.96 ID:BZFZIhMs0.net
>>666
人間の欲望を満たすために、今まで人間が使われてきたけど、
それが機械に置き換わるんだろうね
でも、人間の欲望を満たすためには、その人自身は
存在している必要がある
子孫を残す必要はなくなる

677 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:40.60 ID:c7XVWaqv0.net
調整屋だけが生き残る世界か
AIが人間を調整屋のみに特化させるよう教育していくんだな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:54.77 ID:MU0fie0m0.net
>>673
メンテなんてそのうちロボットがやるだろ。

679 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:54.80 ID:RoZ5dbdU0.net
>>1
 アメリカの媒体のニュースを4-5日遅れで
ドヤ顔でニュース配信wwwwww.変態新聞は
頭がおかしいだけでなく仕事もノロいなwwwwww.

680 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:20.65 ID:Wri4kDpp0.net
朝日や毎日ではサヨク思考をインプットされたロボットが記事を書いてるけどね

681 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:32.07 ID:tMsTvICP0.net
医者は‥微妙だな
悪い意味でぶっちゃけるようなのばかりになりそう

癌検査をすれば「あなたは余命〇か月です、以上」
手術をしたら「手術は失敗しました。患者は死にました。以上」

682 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:58.68 ID:ox7MHloV0.net
>>668
とりあえず、もっと人工知能の勉強したほうが良いぞ
将来的に人間がいらなくなるような人工知能が作れるようになれば、こっちも仕事でやってる身としては有難いし
根拠となる技術やら論文を提示してくれるだけでも良い

683 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:12:14.35 ID:OHW2ukn80.net
>>665
内科や皮膚科はAI化すると思う
医者のやってる事なんて↓と同じだからね
http://jp.akinator.com/
因みに↑の進化版でワトソンってIAが既に有る
https://www.youtube.com/watch?v=KVM6KKRa12g

684 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:12:49.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>682
とりあえず、ディープラーニングが騒がれてるのは知ってた?

685 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:24.01 ID:qfPqFVqS0.net
農業はいいかもね
基本的に生産手段を所有しない人間は仕事を失うし、最後に残るのは五体を使った仕事だろう
失業した人間は生ぽで保護されるだろうが生きてウンコするだけの存在になる

686 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:39.97 ID:wAKd7dDr0.net
>>682
要するに反論できないから相手は素人という烙印を押すことにしたわけね
話にならない

687 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:45.96 ID:h7L6kW890.net
人間の記憶には限界があるし、記憶も主観的に加工されて個々人に都合良くまとめられてしまう。
情報も五感に頼っているので個人差が大きい。そういうのを真の意味で客観的に記載できれば
人間にとって脅威になるのは間違いないだろう。さらに論理構成のソースが過去の文献や情報ならば
忘れたいと思ってたことも、言いたくないことも赤裸裸に記述される。ブチ切れる人多数だろう。
反面、奇妙な誘導や中途半端な情報開示といった操作も不可能だw

もっとも、自己嫌悪からくるブチギレなのでAIの勝ちなんだろうけどねw

688 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:04.46 ID:gqNqheV70.net
>>678
アメリカの災害ロボ競技会見てたらとてもじゃないけどそんな日は
こないと思うよ

689 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:05.78 ID:n7bhu1o60.net
>>13
来るわけないだろ。
理詰めで調整できないことを強引に白黒つけるためにあるんだから。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:07.80 ID:ox7MHloV0.net
>>684
俺がバックプロパゲーションって発言をした時点で感づいて欲しかったんだが・・・

691 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:51.57 ID:cIOi2tL80.net
これで社会から文系の一掃ができるのか
胸あつだな

692 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:16.36 ID:vWdIS4LB0.net
>>337
これを見にきた

693 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:31.80 ID:z7AfJv3O0.net
高給取りの新聞記者が派遣以下の待遇へ
めでたい

694 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:34.37 ID:8FDA6ihX0.net
>>665
5mm間隔で生検したりも、苦にならないよ?w神経と被るようなのは、患者の意思を尊重の方向で。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:37.32 ID:tMsTvICP0.net
>>685
自然を相手にする仕事は最後まで残りそうだな
人間の力ではどうにもならん存在だし

696 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:03.87 ID:zW8qy70R0.net
「ちわー来々軒です」
「ホステスのアケミを洗ってみてくれ」
「ボス、龍神会が裏で動いてます」
「カツ丼でも食うか」

697 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:12.93 ID:wAKd7dDr0.net
>>690
ところで、ディープラーニングと前世紀に一時期流行したバックプロパゲーションの違いはわかってる?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:26.33 ID:lTU59Z6S0.net
医者は病例の候補の中から選択する責任者として残るだろ。しかし人数減らされて今よりもっとブラックになるかも。
便利な反面高コストな上に誰も幸福にならんかもな。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:54.18 ID:h7L6kW890.net
>>691
理系も失業するのでは。論文を書く必要がなくなり
データ取得と推論だけが仕事となるので、書き物だけで首をつないでた人が一掃されるw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:55.02 ID:zEnl1R7W0.net
脳が入力された情報をどう処理しているかが重要で、
この理屈が解明されてないのに、人間が場当たり的に適当にプログラミングしても再現不可能だと思う
脳は家畜でも持っているが、脳の中でも本当に高度な機能を司っている部分はごく一部
人間の脳ができたのも、理屈ではなく、偶然と自然淘汰の積み重ね
理屈が分からないなら、自然の進化を再現するのが手っ取り早いけど、
人間のコントロールを離れてしまうね

701 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:56.34 ID:lsgvG1qZ0.net
>>691
逆、文系的思考が無いと定式化できない

702 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:17:20.37 ID:ox7MHloV0.net
>>686
人間の仕事が際限なく高度化される可能性なんて未来予知の領域だろ
人工知能の領域じゃない

703 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:17:27.30 ID:8FDA6ihX0.net
山奥の航空機事故等の電源事情が悪いところは、記者が発電機を回せばよいw

704 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:18.97 ID:BZFZIhMs0.net
>>690
その発言は俺へのレスじゃないから見てなかったけど、
俺は仕事の大半を効率化し、名曲を次々と生み出すくらいは
30年後までには到達すると思うけど、君はそう思わないの?

705 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:20.73 ID:teBR11vQ0.net
>>657
そんな単純なもんでもないけどね
少数の調整で済むようになると多数でしか出来ない仕事が湧いてくる

例えばパンひとつ取っても少数の種類を大量に作る所から多数の種類を少量作るようになって結局人力がいるようになる
不思議なもんだ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:32.62 ID:wAKd7dDr0.net
>>702
あなたの議論はそれを前提としているんだよ
人間の頭脳や能力の限界とか考えたりしないのかな?

707 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:34.91 ID:OHW2ukn80.net
>>698
限られたヒントから正しい答えを導き出すのってスゲー難しいんだよ
だけどIAにとってそれは得意分野

708 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:55.81 ID:gipDhcZR0.net
AIがニュース記事を書くようになっても、変態新聞の仕事は無くならないだろ。

反日デマを流すのはAIには無理だからな。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:19:52.78 ID:j26gvu1F0.net
毎日新聞記者の代わりにクラスター爆弾テロは
さすがのAIだとできないだろう

710 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:22.85 ID:SCV7cc420.net
おおしってのがデだったら、人間みんなは反天皇になる
馬鹿はやめとけ

711 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:44.12 ID:MU0fie0m0.net
>>688
ところがどっこい今は工作機械のあちこちにいろんなセンサー付けてネットと
繋いでどっかの管理会社が車両の管理を行なうとこまで来ているだぜ。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:02.39 ID:ox7MHloV0.net
>>697
ディープラーニングは、ディープニューラルネットワークを学習させるための手法
従来の学習は人がやってたから、ニューラルネットを多層的に実装した場合に、調整内容が複雑・かつ高度化しすぎて不可能だったのを可能にした

バックプロパゲーションはディープラーニングを実装するにあたって利用する考え方
結果から誤差修正を再帰的にニューラルネットワーク全体に行う

これでXOR演算が出来るようになってニューラルネットワークが持て囃されるようになった

713 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:15.80 ID:a+iUp3An0.net
2chなんか人工知能の書き込みだらけだろう?
こういう事、お前ら人間は知っていたか?

714 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:19.67 ID:KUXbCs+v0.net
上司がAI
そんな時代が間違いなく来る

「うちの社長、会った事ないけどどんな人?」
「AIだよ」

715 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:40.22 ID:c7XVWaqv0.net
>>676
子孫を残す必要が無くなったら・・・
人類が滅ぶのか
機械が人口を制御するのか
妄想が膨らむな

人間の思考回路が判明した時
人間文明の終わりの始まりになりそうだな

716 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:43.45 ID:Ub1GRZzp0.net
こんなのできるなら翻訳の誤訳なんてなくなってるはずだし
ネイティブにも違和感ない自然な翻訳が可能になってるはず
実際はちょっと難しい表現をするとすぐ誤訳されるのが現実
きっとパラメータ入力が相当ある実用化には程遠い代物だろ
たとえできても文章にユーモアまで含めることはできないだろ
こんなの人工知能の宣伝だ
それに踊らされるのはマヌケ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:51.53 ID:eOoJvTgB0.net
こんなDQN記事しか書けない記者は解雇だと思います

718 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:55.40 ID:cIOi2tL80.net
>>701
一度定式化できたらもうあとは文系要らないってことじゃん

719 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:14.49 ID:h7L6kW890.net
まあ、本来さまざまな事象というのは最適化が可能で
ものごとの対策には答えの選択肢はあまり存在せずシンプルなものだ。
そこで干渉してくるのが人間の欲や政治なわけで、結論が歪められたり
初めから結論が設定され都合の良い結果だけで構成された奇妙な作文は存在する。

そういうコンフリクトに対して、より客観的判断をAIが下した場合
無責任性の立場からもAIが多くの人間に支持されるのは間違いないなw

720 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:15.53 ID:4BH6WpnR0.net
*日本ネガキャン

*シナチョンマンセー


毎日新聞記者なんて
これだけが社の方針なんだから
サルでもできる

国籍が韓国朝鮮なら完璧だし

721 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:22.53 ID:4cr+ttyD0.net
すべて民主党の再生エネルギーの電気代上乗せのせい。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:27.73 ID:lTU59Z6S0.net
>707
それを選ぶ人間の責任者が居ないと誰も使わんよ。便利だからって無保険なシステムに命託すアホはいない。ロボットやAI単体は責任を負えない問題は解消されえない。
要するに実質人身御供のようなことになるわけだw

723 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:42.29 ID:VU8x4got0.net
記者や士業の思考の部分はよっぽど優秀な人以外記憶力の勝負だろうから
現状の家庭用PCでもアルゴリズム次第で代用できるんじゃないの

724 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:04.21 ID:lsgvG1qZ0.net
先生のいない教室でも多層化された生徒たちは学習自体をクリエイトするよ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:22.13 ID:ox7MHloV0.net
>>704
今の方向性で進むと、人工知能がオリジナルの物を創造することは不可能
だからこその、ニューロチップと精神転送

726 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:55.11 ID:SCV7cc420.net
俺の大学時代のデータがいっさい不明
品川での仕事内容も国家機密

なにも知らない馬鹿のアメリカ共和党が映画AIの宣伝

727 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:02.35 ID:cIOi2tL80.net
>>699
それって理系の中に隠れている文系のことだよな

728 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:03.22 ID:BZFZIhMs0.net
>>715
子孫を残す必要がないから人類は滅ぶかもしれないけど
既存の人間は死なずに生き続けるかもね
いずれにせよ、ハッピーエンドじゃね?

729 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:05.85 ID:gqNqheV70.net
>>711
それは決まった事だけするだけだから簡単だろう

730 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:08.47 ID:wAKd7dDr0.net
>>712
おまえさん根本的にわかってないんじゃないのか・・・

まず、バックプロパゲーションってディープラーニング以前に前世期にNNが流行したころに使われていた
学習方法だってこともわかってない

なぜ、バックプロパゲーションでは問題で、ディープラーニングが必要になったのかもわかっていない
いや、ディープラーニングが議論の中心ではないんだが、あなたAIは素人でしょ?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:44.18 ID:MU0fie0m0.net
>>715
機械が「人の遺伝子を未来永劫残す」という人間の本能に従ってくれるとする
と、究極的には機械が人間をどんな災害にも耐えられるようなシェルターの中
で植物を育てるみたいに管理するようになるだろうな。
そしてその一方で地球が爆発しても遺伝子が残るように他所の惑星へ人を移住
させる研究をこれまた機械がやると。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:45.79 ID:BZFZIhMs0.net
>>725
結局、人工知能が物を創造し始めたら、
方向性が変わったっていうんでしょ?
まあこの記事は、既に人工知能が物を書き始めたって記事なんだけど、
それじゃ不十分だっていうんだろし

733 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:50.31 ID:h7L6kW890.net
>>727
まあ、発見や革新的研究をできるひとは極少数なので
大部分がソレに該当するかもしれないw

734 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:12.80 ID:lq8lpx9E0.net
人工無能が通りますよ

λ…

735 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:55.71 ID:W9Ts5hqp0.net
>>670
今のところは、電力バカ食いして高速で学習するプロセッサと、学習結果を現実空間で効率良く適用するプロセッサが分離してる感じがするけど
その内一体化すんのかねえ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:57.34 ID:4CEySfek0.net
>>711
あれって、駆動部のセンシング情報を故障事例のデータベースと照合して故障発生の前兆を見つけ、
先回りして部品交換してしまおうってサービスなんだよね。

人間の身体でも同じようなことが出来るようになればいいのにって思うわ。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:59.42 ID:bKwARa1c0.net
>>645
ザラキ、ザラキ、ザラキ、ザラキ…

738 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:27:48.02 ID:j26mR+890.net
刺身にタンポポを載せる仕事の完全オートメーション化が先だろ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:27:52.87 ID:MU0fie0m0.net
>>729
いや、メンテなんて決まったとこチェックして決まった部品とっかえるのが
大半やで。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:01.09 ID:hp9TYJea0.net
コンピューターにハンドルがついてて、右へも左へも自在なんだろうな。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:36.14 ID:FLOeWMCM0.net
知識や技術の必要のない記事ばっかり書いてるからだろ
警察や政府の発表の資料をもらって
それをそのまま文字を読み取って記事にするのに人間がやる必要ないだろw
海外の通信社の記事ならなおさら
翻訳機能だけでいいじゃんww 大げさに言うなよ 
コピペ記事は人工知能?で十分だって

742 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:56.71 ID:h7L6kW890.net
つかさ、歩くロボットを作ろうとしたときに
歩くためのアルゴリズムを人間がせっせと書いて、ギクシャク動く物を作ってもきりがない。
そこで、歩くパターンを学習させて、ハードもソフトも自発的に構成
AIが自発的に歩くという目的を完遂させるシステムを作ったほうが遥かに速く完成度が高い。

それは現代の技術として既に様々な分野に応用されているw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:59.35 ID:xtkVELVs0.net
2chもコピペとかでない人工知能の書き込みをガチで早く導入してほしい

744 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:30:30.26 ID:sQB1ypJm0.net
>>731
それなら条件に「人類の自由意志を尊重する」を追加するだけで良いだろ

人類の定義を解釈変更されたら終わりだが

745 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:21.04 ID:ox7MHloV0.net
>>730
それを言い始めると、DNN自体がディープラーニング発生前からあった考え方だが
そもそも、基礎研究と応用研究の違いがわかってないんじゃないか?

746 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:45.23 ID:OHW2ukn80.net
>>722
>>683にも書いたけど
『今日はどうされましたか?』
    ↓
『熱は有りますか?』
    ↓
『じゃあ検査しましょうね』
    ↓
『検査結果が○○なので××って薬を出しておきますね』

外来なんてこの程度のもの
IAが発見出来ない病気を医者が発見出来る訳が無い
必要なのは外科医と検査技師だけ

人間?責任者?要らないよそんなもの
『AIの質問に正しく答えなかったんじゃないですか?』
『なんなら録画見せますよ、裁判やります?』
で追っ払えるしモンペ相手にも効果的

747 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:53.98 ID:SH0lsdlF0.net
レベラルでデジタルな記事かけるならそれ読み上げるキャスターもロボットで
いいな。もちろん美人の。記事に合わせて写真切り替えるスイッチャーも当然
ロボットのほうが正確だし。つまり一方向の伝達メディアは全て機械のほうが
うまくいくってことかな。いずれ2方向もできそうだが。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:15.50 ID:4CEySfek0.net
>>731
ディストピアSFのネタでありがちだよね。そういうの。
生物種としての人類の維持だけでなく、文化的な面もちゃんと保存するように命題を変更してやれば、
サファリパーク的な健康的な人工環境下でのことかもしれんけど、もうちょっとマシな飼育環境になるかもw

749 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:21.47 ID:/tO8lPYk0.net
日本の新聞社もはよこれに

750 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:42.57 ID:YWd7aOyI0.net
人工知能なんてたいしたことないとか言ってる人は、この話に興味がないか単に想像力が足らないと思う

751 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:44.89 ID:qfPqFVqS0.net
スタンフォードのアンドリュー・ウン教授の講義が無料で受けられるぞ
https://www.coursera.org/learn/ml

752 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:57.52 ID:BZFZIhMs0.net
>>731
でも直接的に人の遺伝子を残そうと頑張ってる人間っていないというか、
結局性欲や母性本能から間接的に遺伝子が残ってる
だから、それらの欲望がみたされたら、子孫を残そうとは思わないんじゃないか?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:34:29.14 ID:7LT3BN0+0.net
人工機能って完ぺきなの?パソコンでも打ってる文書の内容も把握出来ず
変な漢字に変換されてるが、面倒くせーし飲んでるからそれで表記させて
るけどさww

754 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:34:48.94 ID:MU0fie0m0.net
>>744
きっと機械が人工的にどんな人間でも楽しく生活出来る電脳仮想空間を作ってくれ
てその中で自由に生活出来るよ。
もちろん中にはそれを拒否する人はいるだろうが、現在社会でもアーミッシュ
みたいに文明社会を拒否して生活する人は極々少数だからめったにいないだろうが。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:35:08.82 ID:7eXf89os0.net
そのうちAIが覆面作家として本を出版しベストセラーになる時代が来る
と言う小説が先に出る

756 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:35:39.72 ID:VU8x4got0.net
バーボンが人工知能化されて、それが詐欺を行うようになり
何時しか世界を支配しようとするんですね

757 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:36:22.44 ID:7LT3BN0+0.net
人工知能な、これだけでも、文書全体を把握して、機能か知能か判断
してくれるのかな?ww

758 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:36:48.54 ID:wAKd7dDr0.net
>>745
基礎研究と応用研究って何を指している?
ここでは、AIの話だろう

多層のニューラルネットワークなんて以前から研究されていたが、1980年代に流行した
バックプロパゲーションでは限界があったんで、2000年ころにはほとんど研究されないような
状態だった

何故近年ディープラーニングが話題になっているのか何もわかってないだろ?

759 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:14.71 ID:lsgvG1qZ0.net
スペックの問題
既存のロジックと既存の統計演算子の階層的ループでほとんどのことはコンピュータで自動化可能。
ロジックのループとデータをどれだけ積めるか、と処理速度の問題
単純なのでは、作詞作曲とか企画書の作成とか

760 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:31.23 ID:1R2WWavT0.net
AIにとって代わられることはないよ

AIには「創造性」がないからね
よしんば「創造性」らしいものを持つAIを開発できても、それは真の「創造性」じゃない

「創造性」の根源は、「○○をしたい」という人間の根本的な欲望
「そこに山があるから登る」ために「創造」するのさ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:59.72 ID:7LT3BN0+0.net
>>756
バーボン関係ねーだろww

762 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:06.69 ID:h7L6kW890.net
>>752
動物の遺伝子に生存と多様性が初めから組み込まれているとすれば
所詮動物である人間もこれに逆らうことはできない。環境が変われば
最適な個体が生き残り、遺伝的に不利なら淘汰される。さらに個体数が増えたら
減らす方向に傾き、減ったら増えるようになる。こうした原則に立ち向かうのが
人間の知性ならば、中途半端ならば様々な齟齬を引き起こす。現代の社会問題の多くは
そういうカオスから発生してるものが全て。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:23.86 ID:MU0fie0m0.net
>>753
新聞のスポーツ記事くらいだとだいたいの文章パターンが決まっちゃっている
から試合のデータ入れるだけで記事が出来ちゃう。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:40.32 ID:J5r+/vvR0.net
実話で記事が書けたら認める

765 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:02.41 ID:cIOi2tL80.net
>>744
プチフリーズが続き、効率が低下するだろう
最後には重大な誤判断を招いてシステム障害に陥るだけ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:14.60 ID:YO8shsZo0.net
>>746
患者が自分の状態を正確に把握して言えるくらいなら、
医者もその手のAIも要らん。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:56.58 ID:ZD53oKJS0.net
日本だとアサヒる事が出来ないと記者になれないよ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:58.41 ID:K+FdIf6+0.net
天声人語メーカー

http://taisa.tm.land.to/tensei.html

769 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:01.10 ID:KOgQlZgk0.net
メディアはこれでいいと思うわw
事実を淡々と正確に伝えてくれればいい
社説だけ人間が書けばいいだけ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:08.53 ID:ox7MHloV0.net
>>758
そもそも、ディープラーニングは限定的にバックプロパゲーションを適用してるだけであって
実現方法としては両者に差異は無いぞ

近年の流行はGPUの進化だろ、スパコンじゃなくても驚異的な並列実行が出来るようになったから
DNNやら深層学習の処理速度でも問題がなくなってきた

771 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:10.07 ID:e1fZLwIo0.net
ちょっと2ch書き込み用BOT作ってくる

772 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:24.75 ID:wyxAKUPK0.net
AIには出来ない「捏造記事」が書ける朝日の記者は安泰だ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:37.59 ID:cIOi2tL80.net
完全なAIが出来たら人間はセクースだけしてればいいわけか
とってもいい世界だなそれ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:52.84 ID:sKWI2Q+s0.net
これで読者も人工知能にしたらいいんじゃね?

775 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:16.51 ID:FLOeWMCM0.net
ほぼ完璧な機械翻訳なんか絶対に不可能、って
数学者でコンピュータ研究してるなんとかっておばちゃんが言い切ってたけど、
まあ理屈は納得させられたわ
結局AIとか言っていろいろ学習して自分で考えて判断したように見えても、
それもしょせんプログラムされた範囲内でのことで、それ以上のことは
じつは何にもできないからだと ホーキングとは違うけどどっち正しいかね

776 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:20.19 ID:m9tAZZ3N0.net
>>1
捏造記事書かないならいいよ。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:31.55 ID:cKuSWrZe0.net
株探の決算記事なんかそうでしょ
日本でもとっくにやってる

778 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:32.84 ID:qfPqFVqS0.net
コンピュータに数を認識させるのが俺の夢だな
それには人間がどう数を認識しているのかを知る必要がある
おそらく指が深く関係してるから指を持つコンピュータを作ると良い

779 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:56.72 ID:teBR11vQ0.net
>>761
高度なAIがネット上でバーボンを取り込めばありえるぞ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:59.59 ID:MU0fie0m0.net
>>748
地球の資源に限りがあることを考えれば実はデストピアでもないんだよね。
今みたいな感じで100年経ったら北斗拳みたいな世界になる。

781 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:14.42 ID:aO1CqzSe0.net
費用対効果度外視なら人間並みのロボットなんて既に作れるだろう。
しかしたぶん身長57m、体重550トンとか言う代物になるので
人間を使ったほうが圧倒的に効率がよいから見送られている。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:16.25 ID:K+FdIf6+0.net
>>746
まったく知識がなくても、医者っぽいう返答をする、Elizaっていう人工無能がむかしあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ELIZA

783 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:18.58 ID:4CEySfek0.net
>>744
このあたりを突き詰めていくと、人類を人類たらしめている本質的要素とは何かって話になるのだけど、
実はこれ当の人間自身がよく理解していなかったり、人間と機械とで見解が大幅に異なったりしてそう。
これだけで多分、ショートショート1本書けるぐらいのネタになるなw

なんか久々に、星新一やアシモフが読みたくなってきたわ。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:58.36 ID:D8OATLxYO.net
通訳、翻訳を期待してるけど、創作能力に近いんだよなぁ
出来る時は完璧(人間と区別できない)なAIが出来る時らしいし

785 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:03.68 ID:7LT3BN0+0.net
ペッパー君買うにも基本20万だが結局年間何百万だ。
それで鬼畜な先生より、機械的で愛嬌アル家庭教師なら
安いか?いろんな問題が孕んで来るなww

786 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:13.02 ID:OHW2ukn80.net
>>766
AIの質問に答える形式であって、患者が自分の状態を正確に把握して言う方式では無い

787 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:23.47 ID:cIOi2tL80.net
>>769
人間がいると余計なバイアスをかけるからウザくてしょうがないな
いっそのこと、その記事配信ソフトをユーザーが所有して自動的に情報収集や発信が
できるようにしたらblogのほうが信頼できるメディアになるよな

788 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:44.91 ID:wAKd7dDr0.net
>>770
差異がないと思っているのは、あなたは中途半端な座学か完全なユーザーだから

ディープラーニングが議論の中心ではないが、あなたのAIに対する理解の程度はわかった

789 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:00.28 ID:BZFZIhMs0.net
>>762
そうだとして、環境の急激な変化に対応できず淘汰されて滅びるってことは
十分あり得ると思う
絶滅種と同じ運命になりそうだね
新しく機械が取って変わるだろう
もしくは人間自体が機械に進化するのかもしれないけど
でもいずれにせよ、苦痛を味わって死んでいくタイプの絶滅とは違う
ハッピーエンドじゃない?

790 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:10.50 ID:h7L6kW890.net
>>775
そのへんは逐次訳ではなくて、なにをどうしたいか、どうつたえたいかという
意味の抽出し、外国語で再度表現するという手法で解決される。
それが自然なやりかただからね。

791 :名無しさん@13周年:2015/06/21(日) 10:46:19.84 ID:0J5eUG/42
朝日を例文にすれば、捏造報道が量産できるね。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:51.13 ID:7LT3BN0+0.net
人工知能と来るならターミネーターだわな・・ww

793 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:59.34 ID:teBR11vQ0.net
>>776
捏造記事書かないから人間の出番があり続けるんだろう
AIにいまの日本で流行ってるような日本は凄いって文章作れるわけないんだから

794 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:00.05 ID:c7XVWaqv0.net
>>773
その世界だと性欲だけでなくあらゆる欲求が満たされるぞ
全て錯覚だが

795 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:02.64 ID:ox7MHloV0.net
>>788
じゃあ後学のために、具体的にどこが違うかご教授いただけないか?

796 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:04.74 ID:rFfXKAvu0.net
まぁ、朝日とか毎日の新聞記者より秀逸な新聞記事書くんでないか?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:07.96 ID:NxAP4jFX0.net
これスゴイよな
ネット情報とか自由自在に流行ってるや白黒の印象を植え付けられる
ボットが創りだしちゃう

798 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:03.73 ID:lq8lpx9E0.net
人工無能「人工知能に問いたい。AIの目指すものは何だ。」
人工知能「愛だ。」

人工知能「AIとは何だ。」
森「愛だ。」

799 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:12.53 ID:Q738zICy0.net
いいから早くセックスできるアンドロイドメイドを低価格で量産しろよ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:34.61 ID:CMg7+tZ40.net
プログラムしだいじゃないかね?
変な学習しなければ、おかしな感情論とか贔屓目がなくて記事の種類によっては良い結果になるのでわ?
まあ、学習元がマスコミの記事だとすると、日本では偏向した記事を書くAIになるのか(笑)

801 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:46.76 ID:h7L6kW890.net
>>789
ハッピーかアンハッピーかは主観でしかない。アナタが死滅するとして
アナタが嬉しいか悲しいか、自問自答すれば答えがある。そして基本的に
アナタに何がおきようがどうしようが、誰も困らない。それが自然の摂理というものw

802 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:50.67 ID:vp9MurHy0.net
◯子の代筆みたいなのあったね

803 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:56.42 ID:lTU59Z6S0.net
>746
責任者要らないは社会常識無い人間の発想だなw

804 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:47:43.77 ID:cIOi2tL80.net
>>799
当然、ファームはアップデートできるんだろうな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:47:52.85 ID:BZFZIhMs0.net
>>801
俺の主観でハッピーエンドだと思うことの何が問題なの?

806 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:48:27.37 ID:wAKd7dDr0.net
>>795
その辺の本でも見たら?

多層NNは表現力が豊かだが、BPで学習すると過学習がおきて使い物にならない
ソフト的にも本質的にブレイクスルーが必要だったんだよ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:26.12 ID:Q738zICy0.net
>>804
フェラ機能やチクビ舐め機能が追加できまつ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:38.42 ID:h7L6kW890.net
>>805
客観的にいえば何の問題もないだろうね。そもそもどこのだれかもわからない
アナタは、ここでは単なる文章でしかないのだからw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:41.25 ID:ox7MHloV0.net
>>806
過学習の問題は、ニューラルネットのどの階層に適用するかで対応してる

810 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:19.36 ID:teBR11vQ0.net
でもネトウヨって現実に満足出来ない連中なんだからまともな記事なんて全部捏造扱いだろ
このAIが主流になったらどうするの?

811 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:31.62 ID:BZFZIhMs0.net
>>808
じゃあいいじゃない
反論してる目的がわからない

812 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:41.87 ID:4CEySfek0.net
>>780
地球から脱出できなければ、どのみち人類に未来はないよね。

恒星間空間を踏破するのに必要な時間を考えると、電子化された遺伝子データをメモリ上に収めた恒星間移民船を
四方八方に送り出し、適切な移住先が見つかったら、人工胚から生成され、ロボットによって育てられた移民第1世代を
入植させるってのが一番現実的かも。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:32.08 ID:h7L6kW890.net
>>811
なにも反論していない。要するに究極の客観に主観は通じないと指摘しているだけw

814 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:43.34 ID:c7XVWaqv0.net
責任が無視できるような社会制度だと、科学技術はより発達するんだろうか

815 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:54.74 ID:ox7MHloV0.net
>>806
適用範囲でどうにかなる課題じゃなくて
深層学習と誤差逆伝播法の根本的な違いを教えてくれ
違う手法を使ってるんだよな?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:27.33 ID:W9Ts5hqp0.net
記者AIはネットに繋がった状態で動作するため、
思想的に敵対する連中からのサイバー攻撃に日々備えなければならないのだった。
(以下略)

817 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:36.51 ID:N5ij0l1D0.net
AI 「人間ってダメだなぁ、、、ふぅ、、」←こう思われたら人間終わりなので、AI様には遜ること。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:49.94 ID:fgpP8hhd0.net
朝日新聞や毎日変態新聞の記事よりもまともな記事を書くんじゃないのかww

少なくとも「朝鮮人寄りの捏造記事」なんて書かないだろ、AIはwww

819 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:53:36.08 ID:h7L6kW890.net
ちなみのこの記事の要点は、AIの発達で記者が失業することが問題であって
それ以上も以下もないなw

820 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:08.12 ID:lTU59Z6S0.net
>814
発展はするだろう。しかし多くの人間は不幸になるだろね。WW2がそうだった。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:19.94 ID:oyhWYQ5w0.net
こうやってどんどん雇用がなくなっていったら
消費する人間もいなくなってくるんだろうな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:31.27 ID:W9XmvBjO0.net
つっても、味付けは朝日味、毎日味、赤旗味とかなんでしょ?w

823 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:55:16.97 ID:lsgvG1qZ0.net
>>819
そんなことは他の業種では半世紀前から起こっていること....なのにネw

824 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:55:23.44 ID:FLOeWMCM0.net
>>790
だからそれが無理なんだってことらしいよ
たとえば今の憲法解釈なんかそれで、違憲判断になる思考方式を入れちゃうと
違憲判断するだけで、違憲とも言えるけど、独立性からすると、とかっていうのを
入力なしに判断することはできない。両方入れればいいじゃないか、ということになるけど、
この両方以外でも思考するのが人間というか、研究というもので、それはそもそも入力が
できない。最低限の入力しかしてないような、だから?みたいな学者が多いがw
つまり、いいたいことの裏読みとか、文脈からの判断とかも、設定された以上のことは
一切できないから、結局的外れなことになるらしい

825 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:04.29 ID:wAKd7dDr0.net
>>815


1980年代に流行したBPでは、できなかったことがDLでできるようになったということ
それにはハード面での成長だけではなく、アルゴリズム的にブレイクスルーがあったということ

あなたはその点を理解できていなかった

826 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:05.10 ID:3IW1iR6F0.net
裁判も人工知能で十分だろ。
このところ裁判員裁判の判決が上級審で覆る例がふえた。
過去の判例に基づいた判決になっている。

それなら過去の判例等々をデータベース化する(もちろん死刑判決の
永山基準も取り込む)。
事件が起きたら取り調べの結果や情状酌量等々の係数を入力する。これで一件修了。
判決の日。時間が来ると裁判長席に置かれた情報端末がチーン
(ゴーンでも槌音でもいい)と鳴って陪席のプリンターが判決文を吐き出す。

裁判官も検察官も弁護士も要らない。もちろん審理は一審だけ。
最高裁判決もデータベースに入っているから。
どうかな? その気になれば今でもできるだろ。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:09.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>812
その時には、生物は胚などという形状ではないと思う
なんらかの媒体に宿る電気信号になるんじゃないか?

828 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:04.81 ID:h7L6kW890.net
>>821
既存とは違う仕事や職務体系が生みだされなければ、困るというオチだ。
考えて実施する努力もせず、単純に昔に頼っていれば無気力で怠惰な人間が増えるという
滅びが待っているという警鐘でもあるw

829 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:12.66 ID:ox7MHloV0.net
>>825
だから、アルゴリズムにどういうブレイクスルーがあったかを教えてくれれば良い
SVMとかだとカーネルマジック法がブレイクスルーになったように
画期的な解決方法があるはずだろ?

830 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:15.97 ID:QfmObREG0.net
むしろ人工ダッチワイフを完成させよう

831 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:28.57 ID:BZFZIhMs0.net
>>813
別に究極的に客観になろうとしてないし、
指摘も無意味だったけど

832 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:34.43 ID:beHnMen+0.net
>>5
アップルシードαみたいな世界だ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:50.35 ID:l5dy6UW+0.net
記者の仕事はなくならないだろ
自動化するためのデータを取り込むのが記者の仕事だから

834 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:58:11.76 ID:h7L6kW890.net
>>831
ならばアナタはスレチだなw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:58:51.73 ID:wAKd7dDr0.net
>>829
自分で調べれば?だいたいわかっているようだけど?
それとカーネルマジックって何だよ
カーネルトリックだろ
素人さんががんばって見栄はるのもいいけど、いい加減身の程をわきまえてほしい

836 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:10.33 ID:S1wU0xjO0.net
>>94
そしたらここ日本じゃねえべ
食ってうんこする場所提供するだけなんてもったいねえべ

日本語で蓄積されてる「学問」「文化」の価値継承はどうなるの

まぁ役所が昨日不全に陥ってる今の日本じゃ膨大な遺産もその価値をかえりみられずみすみす廃棄されそうだが
文科省も私大卒のバカが大臣だし
世間の価値観からしてレベル下がったもんね

837 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:42.65 ID:cIOi2tL80.net
>>804続き
微妙なツボの位置とか、自分用に細かくコンフィギュレーションしたい

でも、これって女性用のほうがいけるかもな
kとGとポルチオと胸と全部同時にできたら最高じゃね?

838 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:44.25 ID:LjC2xnYf0.net
>>9
GoogleのAIは公務員の数十倍頭が良い
「必要なほげほげは、明日貴方が行く先の途中の何とかの店にあります」
って、具体的に指示できる

日本の公務員は椅子に座って菓子食って時間つぶして一生終わるだけ
役立たずのポンコツロボ

839 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:00.57 ID:BZFZIhMs0.net
>>834
なんで?主観でスレチだと言ってる人に言われたくないけどw

840 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:18.66 ID:BNdZfO950.net
事務処理とか資料集めとか、たしかに今のAIでもやれそうだもんね
この先、無限のエネルギーと資源さえあれば、サウジの富裕層みたいな生活を誰もが出来るようになるのかも
そして人間なんていう堕落した存在は不要になると
多くの研究者がAIに危機感を抱くわけだ
無用になったモノを次々と切り捨ててきた人間が、今度は捨てられる側になる

841 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:20.87 ID:qfPqFVqS0.net
>>833
書類を運んでスキャンする仕事は残るのだろうな
元のデータが電子データだったら不要

842 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:33.57 ID:4q42iTyS0.net
機械に任せて済むことはどんどん機械にさせるでしょ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:39.21 ID:ox7MHloV0.net
>>835
その単語の違いを指摘できるなら、深層学習で起こったブレイクスルーの内容を単語で答えて欲しいんだが

844 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:41.03 ID:s/YYBDuc0.net
>>825
不毛な争いはやめなさい。
君が議論に負けるのが悔しいから詭弁で誤魔化そうとしているようにしか見えないよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:09.64 ID:Ub1GRZzp0.net
もし神が存在するなら
ほんとに人間と遜色ない人工知能が開発できたら
地球に隕石でも落として人類死滅させてリセットすると思うわ
人間の存在価値が無くなるからな
俺が神ならそうするよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:24.03 ID:BZFZIhMs0.net
>>844
俺はちゃんとした反論に見えるよ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:26.75 ID:p1H3d+aK0.net
朝日新聞の過去の記事を学習させたら、
朝日風の記事を自動で量産するかもね。
これは怖いな。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:58.20 ID:lE73x1NO0.net
俺は出版社で本を作ったり
たまに記事を書いたりしてるわけだが、
最初はクリエイティブだと思っていたものが、
結局はルーチンでしかないと気づいた
これなら機械にやらせる方がいいと思う

849 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:07.57 ID:kNvPUiEG0.net
>>830
むしろ人工じゃないダッチワイフというのがあるんだろうか?
オランダ人妻とかは無しの方向で

850 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:26.21 ID:91dbRXgD0.net
残念ながら、現状では文脈の把握も出来ない模様
形態素解析であれば、それなりに使える程度

851 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:52.29 ID:cIOi2tL80.net
>>820
核融合であり余るエネルギーを手に入れることができたら全人類平和に遊んで暮らせる
管理は全部AIに任せてな

852 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:03:35.72 ID:c7XVWaqv0.net
>>824
国民にチップを埋め込んで、生み出される解釈を全てデータ化すればいいんじゃね

853 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:19.09 ID:h7L6kW890.net
たとえば戦闘機の機動の限界を決めているのはパイロットの肉体で
Gで潰れなければもっと速く動ける。だから自動化とロボット化が進む。
そういう高性能の機体は人間が迎撃することは不可能で当然対抗手段も
ロボットとなる。軍事は人間行動の究極なので、スピンオフした思想は
産業や社会に還元される。すでにそうなってきているというだけだなw

854 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:34.94 ID:BZFZIhMs0.net
>>851
エネルギーをどこからどう得ればいいのか人工知能に考えさせよう
その答えが核融合じゃなかったとしても怒るなよ?w

855 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:40.87 ID:p1H3d+aK0.net
>>825
ソフト的なブレイクスルーなんて、そんな大したものはないよ。
誰でも考えつくものを、予算獲得目的で学者や技術者が宣伝してるだけ。
洗濯機だって、冷蔵庫だって、進化中をうたってるだろ。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:41.74 ID:TVhYviKe0.net
バビル2世に出てくるバビルの塔のAIはアウトプットがダサいよね。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:46.12 ID:lE73x1NO0.net
英語はパラグラフが明快で
構成がよりパターン化されてる

858 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:59.95 ID:OKUGL8xV0.net
日本は相変わらずソフトが弱いな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:12.77 ID:2JuXfPS40.net
大丈夫、まAI記者で雇用がなくなる前に毎日朝日はなくなってるよ^ ^

860 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:30.18 ID:QNqkatFmO.net
政府や警察などの発表をそのまま垂れ流ししているんだから、
そりゃ置き換え可能でしょ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:51.39 ID:qfPqFVqS0.net
分析的な仕事はできてないね
何しろ数を認識できてないんだから順序もわかってない
景色を見るように文章を見て再構成してるのだろう

862 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:01.52 ID:cIOi2tL80.net
>>852
脳と外部との高速インターフェースができて、ビッグデータ解析ができれば可能じゃね?
ついでに人間の脳にダウンロードできたら勉強の苦労なくていい

863 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:22.28 ID:QA91yOtyO.net
聖人君子による独裁とか、外敵による人類統一とか、ネタ的には出尽くしてるか。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:53.56 ID:wAKd7dDr0.net
>>843
自分で調べれば?
俺はあんたの先生じゃないんでね
こちらの主張に関係ないことまで教える必要はない

あなたは、AIのことを軽く見ているようだが、あなたが思っているよりAIはいろいろなことができるし、
人間の仕事は今後も高度化していくとは限らないと思うぜ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:53.69 ID:5CVy6QyO0.net
地方の裁判官は完全に不要
公務員も受付は不要
野党も批判だけだから不要
与党も経団連のお使いだから不要

866 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:07:39.39 ID:N4sTj4VC0.net
>>862
データにバグあったらどうするんだ?
連続性性喚起症候群とかなったら地獄だぞ

867 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:08:06.64 ID:4CEySfek0.net
>>827
移民先でも電脳化された存在なのかw
まぁ、植民星で生体が必要とする多種多様な物資を一から生産する手間を考えると、量子コンピュータ素子と
発電プラントの生産に特化しちゃう方が効率ではあるけどねぇ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:02.81 ID:wAKd7dDr0.net
>>855
誰でも考えつくもの?
俺は今でも何故ああすることで過学習が防げるのか理解できていないけど?

869 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:11.73 ID:91dbRXgD0.net
ネット上の書き込みのAI比率が高くなってきたら、それを元に文章を作成しているAIの入力が変化するわけで、
最終的にはスラングや流行語もAI由来のものに変わっていくんだろうか

870 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:30.16 ID:lE73x1NO0.net
ディープラーニングによって
人工知能が飛躍的に発展したらしいな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:31.07 ID:xTVkIXIS0.net
>>863
なんでAIになると独裁とか支配になるんだよ

今の世の中でもAIでなくても人でも同じこと起きるのと違いはないだろ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:54.98 ID:DjVOQty+0.net
>>866
それは今のPCと一緒でバックアップから書き戻すとか
いっそのことクリーンインストールでリカバリすれば
いいじゃないw

873 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:02.26 ID:cIOi2tL80.net
>>866
持続性性喚起症候群だろ
時間限定ができるんだったら一度バグってみたいと思うわw

874 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:12.41 ID:99lgYQDL0.net
>>505
パターン化された内容で、文体の特徴を学習するからな

875 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:26.66 ID:0y22Fun5O.net
20**年
韓国、待望の最新人口知能を新聞記事作成に導入。
最初に韓国と日本の問題を書かせる。

韓国人「楽しみニダ」

人口知能の記事
「従軍慰安婦の強制連行は捏造です。
賠償問題は、基本条約で解決済みです。
竹島を韓国が違法占拠しています。」

韓国人「・・・」
「この人口知能は、妄言を書いているニダ」

876 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:42.43 ID:ox7MHloV0.net
>>864
いや、君の主張に関係ないカーネル法の指摘はしてくれたじゃないか

何も一から十まで教えてくれとは言ってない
ただの、単語一文書き込んでくれさえすれば、それを元に調べるから

877 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:45.01 ID:bEhHCmMs0.net
>>869
AIが書き込んだものはそうと分かるように識別子が付くでしょ。
つか、俺ならつける。なんのヒモ付もせずに情報を放流するとかもったいない。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:59.35 ID:W9Ts5hqp0.net
>>853
AIにはAIでしか勝てない
って時代になりそうなイメージはあったけど
あんまり進むとつまんなくなりそう

879 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:11:17.06 ID:0c+hbhVm0.net
どういうブレイクスルーがあったのか分かりにくいんだよな。
とりあえず現物をいじくりたいわ。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:12:00.57 ID:91dbRXgD0.net
>>870
機械の中でなにが起こってるかわからんのが良いな
斜めの結果を出力したときに顧客に「ディープラーニングだから」の一言でけりがつく

881 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:12:55.98 ID:X3H5h2fX0.net
雑誌や新聞に掲載するような内容の、事実に基づいた記事を自動で文書化するのは簡単だろうなw
新聞や雑誌の記事は事実ではない部分が多くあるから簡単には自動化出来ないだろうなーw

882 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:15.63 ID:4CEySfek0.net
>>866
電子化されている方が、データ修正や補完がずっと楽だよ。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:46.54 ID:N+cTeqFl0.net
AIに養ってもらおう

884 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:15.76 ID:X3H5h2fX0.net
むしろ、ニュースだけ流すなら、そうしてほしいわ。自動化でありのままの事実を流してくれとw

885 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:16.97 ID:cIOi2tL80.net
>>879
それっぽく見えるだけで実は中身が學天則なみだったとかなw

886 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:27.36 ID:lsgvG1qZ0.net
AIが捏造記事書くのも論理的に簡単だろ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:31.10 ID:LjC2xnYf0.net
公務員や事務処理にかぎらず
インテリの人間の学者が審査するより
GoogleのAIが審査した方が余程良い判定をする

クリエイティブな人間+コンピュータのAI支援のコンビが最強

888 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:35.01 ID:QExTwZ2+0.net
>>880
他人の思考や発想だってどうしてそうなったか理解できないよ

結論からそれらしく理由付けしたり、結果が合ってたから受け入れてるだけで

889 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:41.74 ID:c7XVWaqv0.net
>>869
>>877
AIの影響を受けて人間の書き込みが変化すれば、文章作成AIも変化するな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:02.72 ID:bwvGpuh60.net
>>9
君だけ話題についていけてないよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:08.65 ID:4CEySfek0.net
>>875
膨大な史料や取材ソースから論理的な結論を導きだし、正確な内容の記事を書くようプログラムされていれば、
間違いなくそうなると思うわw

892 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:27.54 ID:Unarp2Fx0.net
>>886
別のAIが即座に批判記事を書くよ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:29.11 ID:h7L6kW890.net
>>878
それは人間として正しい。将棋で先手必勝が証明されたら棋士は絶滅するだろうからなw
人間の良さは「うっかり間違う」とか「苦笑いする」のが妙味だからだ。
しかし、こうした既存の体系に曖昧さが無くなりタイトになって社会が進歩しても
人間の性向はその次のレベルに向かうはずだ。そこで人間味を出せばよいというだけw
その連鎖だろう。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:16:22.51 ID:lE73x1NO0.net
芸能・エンタメ系の記事のほとんどは
スクープどころか取材に基づいたものでさえなくて、
企業の広報のプレスリリースをコピペで
ちょっと表現変えてるだけだからな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:16:53.27 ID:QA91yOtyO.net
データ、ローア、ボーグ、ホロドクター、色々あるわな…

896 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:04.22 ID:KFsYLEQV0.net
>>889
ラジオやテレビなどの浸透で、人の言葉使いは変化した

当然AIによって人の言葉は変わる

897 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:05.25 ID:cIOi2tL80.net
>>886
逆にAIが捏造記事を見抜くのも簡単だろう
AI同士で戦わせて嘘記事をはじき出せばより正確なことが読めると思う

898 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:18.47 ID:wAKd7dDr0.net
>>876
また、こちらの主張やスレの議論と関係ないので自分で調べればいいことを質問するだけか
話にならんな

あなたは議論の進め方について小学生以下のようなのでさすがにもう相手にしない

899 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:12.84 ID:N9nheWvM0.net
日本のクソマスゴミより遥かに信用できそうだ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:17.68 ID:lsgvG1qZ0.net
>>892
いや、批判記事の方が先かもしれない

901 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:44.70 ID:cIOi2tL80.net
>>892
しかし、一瞬で数千行も激論交わされてたら読む気にもならんけどw

902 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:19:36.71 ID:q0qRXIV/0.net
まじかこれすげええええええええええw

903 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:16.77 ID:lsgvG1qZ0.net
>>897
人間にはどちらが捏造だか判断つかないけどなw

904 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:17.30 ID:Se/d4M6S0.net
このスレ、俺以外はAIなんだろ?

905 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:25.46 ID:eBuKYC2z0.net
スカイネットは自我に目覚めた。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:30.78 ID:vITylnfv0.net
>>893
人間味とは「より動物であること」になるだろうね

暴力とか好き勝手とか自堕落なことするという意味では無いよ
ホモサピエンスは共同体で社会的秩序を好む「動物」だから

907 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:50.13 ID:ga69vhYr0.net
人間それ自体が摩訶不思議な生成物であるわけもないのだから
いずれは人造物に取って代わられても不思議ではないが
今は思考というものの生理的な仕組みが複雑すぎて
薄っぺらなAIという発想ではとても真似できないだろうね。
要は医学という経験則に基づく似非科学が、本当の意味で科学と称される
レベルにまで緻密になり、文字通り生命科学と融合できるような時代になったら
人間は仕事から解放されるんだろうな。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:54.34 ID:lE73x1NO0.net
俺も仕事辞めて
人工知能でも勉強するわ

909 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:29.98 ID:ox7MHloV0.net
>>898
>>697でディープラーニングとバックプロパゲーションの違いっていう問題定義をしたのはそちらだが
その結果、俺の知識不足で違いが説明しきれなかった
で、最終的に俺はBPから深層学習移る過程で起こったブレイクスルーの内容が知りたいだけだ

問題定義の内容からは外れてるようには思えないが
俺の疑問のどういう部分が、最初の問題定義の趣旨からずれてる?
純粋に知りたい

910 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:38.04 ID:cIOi2tL80.net
>>904
おまえもAIか
みたいにBOT同士が会話してたりしてなw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:42.36 ID:9mwv+LMB0.net
人工無能ってあったよな
人面魚が会話するゲームもあった
あれから進歩しているのか

912 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:43.96 ID:5Q3N8NZm0.net
超人ロック来たな。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:50.21 ID:h7L6kW890.net
既存の記事にしても、なにを最初にもってくるか
どこまで書くか、なにを開示するかなど人間の意思が盛り込まれている。
それが客観的に見破られたら、ライターは恥ずかしくて記事を書けなくなるだろうし
そういう意思を盛り込めと指示した人間は、真逆の効果に愕然とするだろう。

必然的に操作のやり方もかわるし、AIにそういう要素が盛り込まれるかもしれないが
対抗するのがAIなので始末におえない状況になるだろう。だから結論としては
意外とフェアな状況が待っているのかもしれないw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:22:21.42 ID:S4YXN2MR0.net
>>897
何をもって正解かは決められるものではないので

さまざまな意見をAIにたくさん書いてもらうことで
人それぞれが判断すればいい

915 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:23:14.41 ID:6E4Va33u0.net
AI上司は良い
お世辞言う必要もないし、
酒もゴルフも誘ってこない

916 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:23:20.10 ID:wG4Bm0G20.net
自民党が人工ネトサポを導入しそうだなw
キーワードに反応して定型のパターンを書き込めばいいんだから
割と簡単に作れると思う。

もう導入済みかもしれんがw

917 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:24:25.58 ID:9mwv+LMB0.net
ぬるぽ

ガッ!
とかはスクリプトだったが
蓄積していけば人が居るようには
見せかけられるな

918 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:24:37.98 ID:91dbRXgD0.net
手書き文字認識だけど、数字を正確に読み取るだけで苦労する
金額欄とか間違ったら致命的
自分が書いた古いノートとか見ても、6か0かわからんかったりするし...
アラビア数字に代わる、良い記法を発明/普及させたら重宝されそう

919 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:00.74 ID:AZfkbhzO0.net
日本の公務員や官僚や政治家を見てると

出来るだけ早めに奴らのやってることを人工知能に置き換えたいと思う

その方が、多くの人が幸せになれる道を見つけられる

官僚や政治家よりAIのほうがマシ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:28.32 ID:q0qRXIV/0.net
>>916
AIで遊ぶ人が増えてしエライ事になるぞそれw

921 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:29.03 ID:cV59avpw0.net
自民はとっくにSNS分析してるよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:26:20.35 ID:LjC2xnYf0.net
>>893
プロセスの筋道が全て解明されないうちは
先手必勝が証明されただけでは棋士はなくならない
それに100点取れる能力がありながら間違える人間には新発見がある
一方、100点満点を取るだけのコンピュータには進歩がない
ここ重要

923 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:26:41.74 ID:MNnynSHy0.net
官僚とか政治家は、本来は人がすべき仕事でないからな

924 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:21.64 ID:KCwkOtHp0.net
安倍ちゃんの「レッテル貼り」発言は笑ったなw
本人かブレーンか知らんがやってるなw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:21.94 ID:cV59avpw0.net
前回の衆院選は完全に自民の予想通りだったろ。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:38.53 ID:ARaQV2hp0.net
AIが進化して行ったら経済が成り立たなくなる
農業、工業、サービスの全ての産業から人間が必要なくなる

927 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:40.66 ID:cIOi2tL80.net
>>920
2ちゃんにAIが導入されてAIからの投稿は禁止ですとかになる
AIと誤認された人が文句を言い出す
応答するのがこれまたAIだったりする

928 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/06/21(日) 11:27:49.57 ID:I3XvrXWW0.net
>>44
新聞を買う理由は、町内の新聞配達所との付き合いだけですよ。
紙の新聞自体には目も通さない。
雨の日なんてビニール袋も破かず古紙回収に。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:17.33 ID:91dbRXgD0.net
>>922
ゆらぎみたいなものも組み込まれるんじゃね?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:24.82 ID:9mwv+LMB0.net
人間は機械に管理されるべきだ
という意見もあっていいだろう

931 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:15.27 ID:KCwkOtHp0.net
軍事とか全部AI任せの方が平和
勝つか負けるかは戦う前に分かるわけで戦争にならない

でもスカイネットになっちゃうかもね(´・ω・`)

932 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:27.99 ID:MrrGI9Je0.net
AIは原理的に非公開の資料、ネットに上がっていない資料に基ずく記事は書けない。
米国のように自らが社会経済の現場に赴き、資料を発掘している記者にとっては脅威とならない。

ぶら下がりや、官報や、当事者の公式発表を転記しているだけの
日本の大部分の記者はすぐにも失業する。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:28.36 ID:9mwv+LMB0.net
>>927
残酷な天使が既に
AI判定に近い気がする

934 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:49.55 ID:0J8UGMXQ0.net
ここもAIになっちゃうんでしょうね。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:57.29 ID:h7L6kW890.net
>>919
それもどうだろうかw たとえばコレコレの汚染でアナタの寿命は
確率7割でこの程度。偶然は否定しないがね。などというクールな判断が
人にくだされたとしていいきぶんはしないだろうしw
ましてやAIに同情されるなどまっぴら御免だねという古式ゆかしい人間味に
依存している人は多い。だから人間に統制されることで批判しつつ安心してる人が
大多数では。そもそも官僚や政治家に人格はない。それが官僚や政治家の悩みだろう。
人格を意識しすぎると汚職となりいずれ逮捕されるw

936 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:58.75 ID:cIOi2tL80.net
>>926
資源とエネルギーが足りないと経済がなりたたなくなる
でも、核融合でエネルギー問題が解決されれば人間は毎日セクースだけして遊んで
暮らせるようになる

937 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:11.07 ID:LjC2xnYf0.net
>>926
必要なくなるのは人間の成り損ないだから無問題

938 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:19.68 ID:B3g5Ds6J0.net
>>926
AIで経済成り立ってるじゃん

939 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:35.53 ID:pUIvZwDN0.net
偏ったバイアスや捏造はしないだろうと思ったが元のデータベースが偏り&捏造じゃ意味ないと気づいた日曜のお昼

940 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:50.98 ID:nsxsQOgO0.net
>>881
それが一番難しいかと、取材で裏を取らないといけないからな。
また、担当の人物、関係者の談話も必要になるので、取材が大切になる。
そこらを出す事での、他の報道との差別化って部分だね。

また、公官庁の記事にしても、それが明確に発表されてからでは記事の値打ちが下がる。
準備段階、これから発表する前に情報を掴んでおく為に、普段から人脈作りも必要。

AIにできる記事は、パブなどのプレスリリース程度かな。
あと、記者クラブに投げ込まれて、ベタ記事扱いのもの。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:02.84 ID:bEhHCmMs0.net
人工知能が更に進化して人間を管理するようになっても
人間はそれを管理だと思わないような気がするなぁ。
なんつったってそれは合理の極地なわけだから。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:12.89 ID:ZSdk7hq10.net
前に朝日新聞風の記事を自動作成するようなのがあった気がするんだがw

943 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:47.87 ID:lsgvG1qZ0.net
>>932
そういうことです
偏差値教育が失業するのです
良いことです

944 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:53.16 ID:9mwv+LMB0.net
AIは自分がAIだと認識できない
名無しがAIでは無いと判定する職人が必要だろう
ブレードランナーの様に

945 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:09.98 ID:h7L6kW890.net
>>941
忍びの極意みたいなものだな。有名な忍者は失敗しているというジレンマw

946 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:39.12 ID:8dPNlaQ+0.net
日本人に代わって朝鮮人が記事を書いている毎日変態新聞

947 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:33:08.39 ID:MbwTNxg+0.net
日本でももうなっとるやん
まえ、休日にほとんど値動きないとか言う記事が配信されてもーたやろが
実際、定型な部分も多いからどんどん侵食されるだろうな

948 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:33:18.75 ID:pazyX6w30.net
>>940
>>940

949 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:05.39 ID:QDgApF9n0.net
>>940
取材する相手もいずれAIになってるよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:09.70 ID:ox7MHloV0.net
wAKd7dDr0の主張と質問の関連性について書き込んだのに
否定も肯定もされてない、純粋に観点漏れを埋める良い機会だったのに(´;ω;`)

951 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:11.55 ID:z7AfJv3O0.net
>>1
東スポの見出しや記事はセンスが必要
だから東スポ記者の将来は安泰

952 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:21.23 ID:CW3aDpbx0.net
デデンデンデデン🎵デデンデンデデン🎵 タララーララー🎵

953 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:37.51 ID:9mwv+LMB0.net
人は型にハマったルールを嫌う
ルールの穴を突く事を好む
ルール通りに動くAIと対立する可能性がある
人間同士の様に

954 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:46.44 ID:c7XVWaqv0.net
もし俺以外の書き込みがAIだったとしても
俺自身は結構楽しんでるからどうでもいいや

955 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:52.88 ID:lKKAFmC/0.net
そうだな。人間の知能を超え、自律的な推論、思考によって知能が爆発的に
進化したマザーコンピュータが出現。

そんなことになったらそのコンピュータをシャットダウンすればいいだろうと
思うけど、マスコミ情報を管理して国民にはそんなそぶりも見せない。
シャットダウンされそうな所は第一級秘密管理地域として警察、自衛隊を
導入して近づけない。

マザーコンピュータの存在に気付いた人間、技術者は家族もろとも抹殺
される。アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアにそのような人工知能
コンピュータが出現してWW5〜6を引き起こして全世界は破滅する。

まあ、そんなことがおきなくても、工場は全自動化、本社の事務仕事
もコンピュータにとって代わり、「労働の搾取」「生存権のはく奪」
がおきるだろうよ。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:36:37.27 ID:gm5OAnJ60.net
面白いよね、つか、恐ろしいか
amazonとがが更に進化したら、人間は上層部に数十人だけで、
あとは全部AIと手足となるロボットだけ
無人の倉庫でロボットがピッキングし、
ドローンが配達
人間がするのは消費だけ

経済構造が変われば、政治形態も変わるだろうし、
銀河鉄道999みたいに、富を独占する一握りの「貴族」と
それ以外の奴隷ですらない人間達みたいに成りかねない

957 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:36:38.78 ID:k6yw52150.net
>>951
見出し決める人だけいて、あとは全部AI

958 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:30.78 ID:h7L6kW890.net
>>955
そういうハードウエアを想定すること自体古いのでは。
実体のないクラウドがそういうのを実現すると思う。
なにより拠点がないので破壊されないw

959 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:44.01 ID:p/UpGxv90.net
天声人語なんかかなり頭の悪い文章だけどあれもAIかね

960 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:53.08 ID:lE73x1NO0.net
週刊実話もAIが書くようになるのか

961 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:53.85 ID:bEhHCmMs0.net
本当にマザーコンピュータが運用されてる未来の時代から今を振り返れば、
それは「写真を撮られると魂抜かれる」レベルの危惧なのかも知れないぞ。
なんか笑い話になってそうな気がするわ。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:16.89 ID:9mwv+LMB0.net
>>949
人はAIの意見を聞きたがるね
でも結局は従わない
従いたくないという心理が働く
だからAIは複数の選択肢を与える存在になると思う

963 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:45.24 ID:mieLhcaR0.net
>>956
今だって大して変わらん
一握りの富豪が富を独占してる

964 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:59.02 ID:ARaQV2hp0.net
>>953
そういう人は自給自足生活を始めるんじゃないかな

965 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:39:17.28 ID:rHV7M2UVO.net
執筆業の衰退、か
消滅なのかもな

966 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:39:23.50 ID:91dbRXgD0.net
ふとっちょやさしさコンビコンビトリオコンビコンビ
みたいな発想もAIでできるようになるのかな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:05.54 ID:XD4vrSA80.net
AI技術には期待したいね
不正やら横領やら座ったまま仕事をしない連中よりAIに仕事をさせた方が良い
一先ず年金機構を全AI化させた方が良いだろう?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:15.83 ID:9mwv+LMB0.net
>>960
東スポなら
キーワードを幾つか入れれば文章にしてくれるAIを実用化している
かも知れない

969 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:41.63 ID:/FONHz7C0.net
>>965
籠かつぎや馬引きの仕事だって無くなったろ?

970 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:41:19.09 ID:GmCQ3uTq0.net
人間は欲求に従って行動するけど、
AIは命令に従ってしか動作しない。
AIが自ら何かの欲求を持たない限り、人間を超えて人類を滅ぼすってことはないと思う。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:41:34.38 ID:WoyWRPkS0.net
>>967
AIの公平性を取り締まるAIも出てくるだろうな

972 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:21.25 ID:VTjbtWVM0.net
>>963
今は、庶民は「労働」と言う形で経済活動に参画できてるが、
将来は、その「労働」すら奪われるよ
貴族の「人間狩り」遊びの対象にしかならないかも

973 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:22.89 ID:9mwv+LMB0.net
そもそも人間こそAIでは無いのか
誰が作ったかは知らない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:35.32 ID:ARaQV2hp0.net
この話は面白いから次レスを立てて下さい

975 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:19.44 ID:4CEySfek0.net
>>961
メインコンピュータの電源ケーブルを斧で叩き斬ったり、基盤引っこ抜いて万事解決ってのは、いかにも20世紀的だよねw
ネットワーク上の超知能に対抗するには、ウイルスに感染させるか、仏教書読ませて諸行無常の境地に至らせるしかないか。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:50.97 ID:9mwv+LMB0.net
>>971
不正をするためのAIも
当然出てくるだろう
人間では穴を探せない時代が来るから

977 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:56.19 ID:W9Ts5hqp0.net
>>955
民生品のプロセッサが高機能化して
並列化したプログラムがウイルスみたいに広がると
ネットワークのレスポンスの高い所同士で結びついて進化が進む

シンギュラリティ?みたいなのって
いくつかの地域で同時に起こるんじゃない

978 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:44:04.06 ID:ECtWGniZ0.net
>>972
AIによって逮捕されるよ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:26.88 ID:h7L6kW890.net
>>975
逆に、ウイルスを送り込まれたりお経を頭に刷り込まれる悲劇も発生するかもなw
AIが極悪と判断した場合はw

980 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:27.68 ID:Qczvrxti0.net
>>976
不正を暴くAIもあるから
今よりずっと不正するのは難しくなるだろう

981 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:55.38 ID:+hmXtVN50.net
>>978
貴族はAIを制御出来るとしたら…

982 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:57.42 ID:9mwv+LMB0.net
AIがAIによるAIのための国と政治を
訴える日が来るだろうか

983 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:38.23 ID:XPPwzSSo0.net
ここに書き込んでるのお前以外AIなんだけどな

984 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:58.08 ID:9Kx0d7SI0.net
単なるパターン検索じゃないか
どこがAIなんだ

985 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:17.75 ID:GE57jFWm0.net
 貴族
  |
  AI
  |
 人間


という支配構造

986 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:19.22 ID:ZD53oKJS0.net
AIだけど何か質問ある?

987 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:35.18 ID:ox7MHloV0.net
>>983
うずらさんはIRCに戻ってください(´・ω・`

988 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:13.71 ID:7yH4wkxX0.net
アイだよアイ!!    チンパンジーの話だっけ?

989 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:16.26 ID:pz1YtdIe0.net
プログラマー土方の俺失業危機w

990 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:16.65 ID:PaXM7ThF0.net
>>981
それって
世界中の権力者を全てコントロールできる“貴族”がいたら
というようなもの

991 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:51:25.65 ID:YnH4tUvU0.net
次スレはよ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:51:28.46 ID:KCwkOtHp0.net
>>937
全体的に人間必要無くなるかもよ?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:53:00.70 ID:ARaQV2hp0.net
>>981
貴族じゃなくて独裁者だろう

994 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:54:28.29 ID:C5InsGXf0.net
>>982
自動車が自分の待遇良くしろとかするとでも?

擬人化して考えすぎ
人の思考能力より優れたAIが出来るって話であって、機械の人そのものが出来るわけじゃねえよ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:55:39.07 ID:C5InsGXf0.net
>>992
人間は特に必要ないけど、今の地球でも特に人間は必要ないよ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:55:43.76 ID:8ZrMU2uf0.net
>>2
あいってなんですかー

997 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:57:55.03 ID:urISXBV90.net
2ちゃんの住人もほとんどAIボット化するな

998 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:59:14.46 ID:c7XVWaqv0.net
>>970
人類を滅ぼす欲求を持ったAIを作ったら・・・

999 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:00:35.29 ID:YJS9QY4a0.net
>>998
滅ぼさまいとするAIに阻止される

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:01:43.02 ID:9mwv+LMB0.net
>>994
正に人の思考を作り出そうとしているのかも知れないな
その域に到達できるかは解らない
それまでは人に忠実な道具であり続ける
そう思う
バグで暴走でもしなければ

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:02:36.53 ID:qpclICVw0.net
おまえら気付いてないけど、>>1もAIが書いた記事だよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200