2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】驚異の人工知能 記者に代わって記事書き、資料整理まで…雇用喪失懸念も[毎日新聞]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/06/21(日) 01:20:22.14 ID:???*.net
米国で人工知能(AI)が活躍の場を広げている。
記者に代わってスポーツや経済関連の記事を書いたり、法律事務所で膨大な訴訟資料の整理を任されたりしている。
人の手に取って代わる機械化の波は工場などの生産現場から、より知識や技術が求められる専門職に及び始めた。
【ダーラム(米南部ノースカロライナ州)で清水憲司】

「第1四半期は100万ドルの赤字を計上。同業他社との合併関連費用が重荷になった」。
6月2日、米有力メディアAP通信が報じた米医療機器会社の決算記事だ。
会社の近況や事前の市場予想を交えた達者な英文だが、
筆者は米ベンチャー企業の「オートメーテッド・インサイツ」が開発したAIだ。

ダーラムの本社を訪ねると、約40人の社員がリラックスした雰囲気の中、AIソフト開発に当たっていた。
昨年1年間で同社のAIが自動作成した記事やリポートは10億本。
「スポーツでも企業決算でも、どんな文体の記事でも書けます。
まだニーズはないけど、シェークスピアのような文体も可能でしょう」。
広報担当者ジェームズ・コテキさん(29)は自信を見せる。

仕組みはこうだ。膨大な英文データをAIに取り込み、通信社なら新聞記事の、
金融機関なら顧客向けのリポートで使われる文章の構成や言葉遣いを覚えさせる。
あとは、いつ、どんな内容の文章を書くかを設定すれば、
AIがネット上のデータベースから必要な要素を拾って文章化する。
AP通信はこれまで人手を割けなかった中小企業の決算が配信可能になったほか、
同社の記者はより独自性の高い特集記事などに注力できるようになった。

米南部テキサス州を拠点に同様のサービスを提供する「イージオップ」は日本進出を計画中だ。
現在は英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語に対応するが、
リンジー・プラウズ部長は「どの言語でも30?50日あればAIに覚えさせられる」と話す。

ワシントンのシェパード・モレン法律事務所は2年前から、顧客企業が訴訟用に持ち込む膨大な電子データの整理に活用。
資料に目を通すのに何カ月もかかることがあったが、「どんな文書を探すか」を指示すれば、
関係するものだけを見つけだしてくれる。
単純な法律相談ならAIでも対応できるようになり、同事務所のクリストファー・ラブランド弁護士は
「将来は弁護士の数が減るかもしれない」と明かす。

将来は膨大な医療データを蓄積して医師の代わりに診断することや、
車の運転や列車の運行も可能になるなど活用が広がる見通しだ。
一方で、米国では「AIは雇用を失わせる」との懸念も語られ始めている。

数十年のうちにAIが人間の能力を超えるとの予想もある。英天文学者のホーキング博士は
「人工知能に取って代わられ、それは人類の終わりを意味するかもしれない」と警告する。
先端技術に詳しいアナリストのスコット・ストロウン氏は
「核兵器は特定の物質を管理することで規制できるが、AIはそうはいかない。
AIの制御はSFではなく、リアルな課題になろうとしている」と指摘する。

日本でも日本郵政傘下のかんぽ生命保険やみずほ銀行、三井住友銀行が、
米IBMが開発したAI搭載のコンピューター「ワトソン」を導入。
保険金の支払い業務やコールセンターでの顧客対応に活用している。

==============

■ことば ◇人工知能
従来の技術では不可能だった高度な情報処理を通じ、
人間の頭脳に近い認識や判断ができるコンピューターやソフトウエアを指す。
AIはArtificial Intelligence(人工知能)の頭文字。
近年はよく似たイヌの種類を見分ける高度な認識能力を持ったAIが登場。
試行錯誤して自ら学ぶAIの開発も進む。
自動的に文章を作成するAIは、読者の年齢や性別、好みに合わせた言葉遣いや文体が書けるが、
疑問を持ったり感情のこもった文章を書いたりすることはまだできない。

06月20日 東京夕刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20150620dde001040039000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:20:52.89 ID:Co+CFLvk0.net
愛が無い

3 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:22:16.83 ID:oxpUaSgX0.net
人工反日知能

4 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:22:42.79 ID:4VyU2J8Y0.net
http://i.imgur.com/kzOggpj.gif
http://i.imgur.com/U6cZCei.gif
http://i.imgur.com/94xU1fY.gif
http://i.imgur.com/NbLfVfy.gif
http://i.imgur.com/NMrY3Lc.gif
http://i.imgur.com/g3KWSJK.gif
http://i.imgur.com/gsCrD2m.gif
http://i.imgur.com/IsweX9A.gifv
http://i.imgur.com/SOyqgF8.gifv
http://i.imgur.com/QKhRdnP.gifv

5 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:23:03.11 ID:qNu83xXA0.net
日本政府も全部人工知能に取り換えると快適かも。

バター食べろ人類と古代の聖典がいっているのを考えると、メディアの言っていることはほんとうかっておもうけど

これからの時代は人工知能が教えてくれないとよくわからないって時代になるってのがすごいね。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:23:20.88 ID:4y4BEEBC0.net
新聞要らないなwwwww

毎日も朝日も廃刊しろ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:23:31.79 ID:R2xYLbmH0.net
客観的な記事を書けるという意味では
AIの方が真のジャーナリストになれるかもな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:23:32.36 ID:BVlV6hs40.net
>>3
だがちょっと待ってほしい。本当に中国だけが悪いのだろうか。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:23:44.74 ID:C86RAwcM0.net
これは当たり前だよね
弁護士が弁護する場合、弁護士は「自分が独自に思考して弁護している」と思うけど
単なるルーティーンでしかないからね

パターンが決まってるから、容易に機械化できるわな
公務員も同じでいる必要がない
だって言うことに裁量がない
「○○という書類を提出してください、そうすれば処理します」
これに人間の思考などいらないからな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:24:59.64 ID:H/mgLpY20.net
AP通信は決算記事をロボットで作成すると発表し
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/08/kiji/K20140708008526160.html
>特ダネや深い分析記事のために「もっと頭と時間を使う」ようにすることが狙い

一方、兜倶楽部は電子配信自体を拒否して紙切れの一斉配布継続をお願いした
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009103001000921.-.-.CI0003.jpg

「もっと頭と時間を使う」ようにw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:25:05.74 ID:C86RAwcM0.net
新聞屋もマスコミもジャーナリズムもいらないよね
NGワードを含んでると記事にしない、9条を守ろう、安倍政権打倒なんて機械でもできるし

12 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:25:36.97 ID:GbAjxDNc0.net
そりゃ客観的で正しい記事を書く能力は毎日と朝日よりは上だろうなw

13 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:25:55.21 ID:VezbkmM20.net
政治家がいらない時代が来んのか

14 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:26:01.85 ID:0ynKhuJu0.net
>>10
頭と時間を使って取材・分析するならいいんだけど
頭と時間を使ってイデオロギー撒き散らすのが少なからずいるから困るw

15 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:26:07.47 ID:ha8SWMhV0.net
中韓人に代わって中韓人都合の記事を自動で書くロボットは既に実用化されてる。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:26:09.63 ID:IebVvLuN0.net
医師や教師の仕事をAIに任せればいい
人よりずっといい仕事するぞ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:26:26.29 ID:tFyzBY5rO.net
ゲンダイの喋るデスクには勝てないな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:27:06.08 ID:qNu83xXA0.net
これもすごいけど WIKIPEDIAでわからないときに ENGLISHのところクリックして、

英語の説明文をみて、それをOPERAの翻訳機能で翻訳すると いろんなことがわかるので

すげえ未来世界にいるって思うね。

バターとかマーガリンは外国では知能を高めるってなってるらしい、日本語ではそうでない。

いろんなことが英語がわかるとわかるというか、翻訳機能を使うことで分かるってのが普通になってきた。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:27:15.76 ID:ryMWEntq0.net
え、じゃあ記事にちょっと色を付けたり角度付けたりはどうやって指定するんだよ
そういう微妙な加減がロボットにはできないだろう
やはり人間のペンにかなうモノはない

20 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:28:03.49 ID:ztKAGN6b0.net
でも赤非新聞みたいな生理的に嫌悪感を感じる文体をAIが書くのはまだ無理だろ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:28:14.26 ID:0ynKhuJu0.net
記事の最後に必ず
「だが、ちょっと待って欲しい。今必要なのは政権交代なのではないか」とかはいるように
組み込んでおけばいい

22 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:28:14.70 ID:XZRvxLTN0.net
だけどAIはない

23 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:28:51.34 ID:H/mgLpY20.net
---
 今月下旬から、上場企業の2011年3月期決算発表が本格化する。
およそ1ヵ月に及ぶ決算発表シーズン中、東京証券取引所内がごった返す。
いわば「民族大移動」が起きるのだ。

 東証上場企業の担当者が全国各地から一斉に押し寄せ、
東京・日本橋兜町にそびえる巨大コンクリートビルである東証の中はまるで満員電車のようになる。
新聞やテレビで紹介されることが多く、風物詩にもなっている。

 一方で、「インターネットの時代になぜこんなに非効率なことをやっているの?」と疑問に思う人もいるだろう。
個人的にも東証内で上場企業の担当者に会い、
「ほかにやり方はないものか」といったぼやき声を聞いたことが何度もある。

---
 世界最大級の証券取引所であるニューヨーク証券取引所は決算発表シーズンにどんな様子なのか。
結論から言えば、混雑は全くなしだ。

 それもそのはず、ニューヨーク証取内には記者クラブはなく、
決算発表のために同証取を訪れる上場企業は1社もないのだ。
補足しておくと、ヨーロッパでも上場企業が物理的に証券取引所内で決算発表する慣行はない。

 そもそもニューヨーク証取は決算発表と無関係だ。
決算発表に際して、アメリカでは上場企業は政府機関の証券取引委員会(SEC)へ決算情報を提出し、
専門業者を通じてプレスリリースを電子的に配布する。
同時に、投資家向けに電話会議(カンファレンスコール)を開く。
同証取を経由せずにすべて終わるのである。
---

24 :もう未来って言えば未来だな:2015/06/21(日) 01:29:14.59 ID:qNu83xXA0.net
教師の仕事の大部分は、録画してビデオ配信にして、林先生みたくテレビで活躍する余裕が出てくる先生とかもっといていい。

教育費が0って時代が来るかも。って俺の予想が当たる気もした。

天才だらけの21世紀後半・・・・ 人類の仕事は子作りだけという時代に・・

25 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:29:43.37 ID:iJNGwd7y0.net
車の運転も遅かれ早かれAI義務化になるだろうな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:29:46.83 ID:RgFBXFHk0.net
左巻き設定とか右巻きとかあるのかね

27 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:29:53.02 ID:cHWfBBB30.net
>>9
弁護士だけど、取って代わられれところと、絶対に取って代わられないところが出てくると思う。
同時廃止の破産なんかは取って代わられる可能性がある。ただし管財人の仕事は取って代わられないと思う。
もし刑事の実況見分調書が自動生成されるなら、簡易な民事の交通事故は取って代わられる可能性がある。しかし、後遺症案件は取って代わられない。
簡易な訴訟提起は取って代わられる可能性がある。でも係属したあとの仕事は取って代わられない。準備書面から争点を抽出し、尋問事項を自動生成することができるようになっても、弁護士は必要、なぜなら判断者である裁判官が人間だから。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:29:53.33 ID:Iei3fpjq0.net
>>19
報道にそんなの必要ないから

29 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:30:43.50 ID:kkdjfp7D0.net
公式に当てはめられる仕事は全てロボットに変わるわww

30 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:30:50.93 ID:u+j7Que5O.net
>>5は人工知能の文章なのか。まだまだだな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:31:28.06 ID:qNu83xXA0.net
馬車とか競争に敗れてなくなっても、人類はその後発展しているから、

記者ほどの知性なら別なことで別に活躍するはず。っていうべき。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:31:29.43 ID:SmDVmy9rO.net
KYは人工知能には無理だろ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:32:03.42 ID:I38W35Ay0.net
蒼ざめた馬を見よ
まあ校正とかももうすでに全部できるとは言われてるな。
ただ人間独特のイレギュラーとノイズがないんで
ビッグデータ使いまくりのアニメ見た時と同じような気分になるちゃう。
新聞は平易な文章を欲する産業なんで問題ないがね。あっちこっち話が飛ぶ必要ないし
落とす必要もないし読者の裏を取る必要もないからねえ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:32:05.66 ID:RB0VCLjg0.net
まず公務員をなくすべき
公務員の仕事は全部AIにできると思う

35 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:32:09.77 ID:Iei3fpjq0.net
>>27
裁判官が人間でありつづける保証はないよ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:32:14.80 ID:C86RAwcM0.net
エクス・マキナ(Ex Machina)
という映画みたことがあるかい?

そのまんまの世界の到来を描いてるよ
大手検索サイトの社員が主人公で、
精巧な女性型自律型アンドロイド、その中身AIを作ってる経営者がいて、孤島で暮らしてる
そこに選ばれた社員が呼ばれて、AIの出来を客観的に評価してほしいと依頼される

ネタバレになるが、その選ばれた社員の好みを事前に調べておいて
彼が今までに検索したポルノサイトの情報から
彼が惚れるような顔を合成してたのね、そして彼がどのような行動をとるのかが本当のテストなのよ
彼が彼女に人間性を見いだして、彼女を島から出すことを計画するとゴールというわけだな
そこで不気味なのが、見てる観客がアンドロイド(という設定は周知)なのに、
彼女を人間として扱い始めるということなのね、個々が凄い
体は機械丸出しなんだけどさ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:33:39.64 ID:mEAlov0l0.net
でも人工知能って空気読めないよね

38 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:33:51.57 ID:qNu83xXA0.net
人工知能も、たまにあうと、お元気ですか、っていうはず。


人工知能が勝手に、知り合いに年賀状を出す日も来るはず。

人工知能が勝手に、予想問題集を作り上げる日も来るはず。

人工知能が、勝手に通りすがりの人の好みのタイプが自分だと教えてくれる日も来るはず。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:34:45.11 ID:CVwUnjD00.net
やっぱホーキングの言ってたことは、全くの戯言ではないのかもしれないな。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:34:45.85 ID:biOfs8DQ0.net
ロボ記者

41 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:35:10.55 ID:kkdjfp7D0.net
>>36
それ、アトムの最終話に近いww

42 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:35:16.96 ID:C86RAwcM0.net
裁判官は感情論を入れるためにいる
要するに情状酌量の余地という奴

法律はそもそも論理ではできてない、ただのルールが書いてあるだけ
それに解釈を入れるのが弁護士とかだけど

その裁判官の裁量部分もバイアスも計算で出せるだろうね
だって背後に「要素」があるから
考えて見たら単純で、ヤクザというワードが入ってると刑罰は一般よりも重くなる、
片方で介護の問題で殺害、この介護というワードが入ってたら罪は軽くなるとやればいいだけだから

43 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:35:25.42 ID:rHV7M2UVO.net
真っ先に裁判官が要らなくなるわな
特に地裁は

44 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:36:02.69 ID:BVlV6hs40.net
>>28
「報道」としてはそうなんだけど、それはテレビが出てきたときに散々指摘された(新聞はテレビには速報性でかなわない←あたりまえ、だったら・・・的に)
事なんだけど、結局文章自体に魅力を持たせて「読ませる文章で伝える力」っていうのを売りにしないと新聞というのはやっていけない。

「そして○○容疑者は一連の判決文を聞いた後、一度天を仰ぎ、涙を噛み締める仕草を見せ退出した」みたいな奴ね(下手でごめんねw)。

それが今、必要なものかは本当にわからない。日々、起きる事件やら出来事やら会見の短縮された内容やらを伝えるだけの媒介〜メディア、としての
新聞の価値には何が求められているか。何が売りなのか。

だって今、売れている理由は有り体には「右よりだから」「左よりだから」、自分の嗜好に沿うので気分が良いので買って読んでるんじゃないかな。
一般人は。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:36:09.67 ID:cHWfBBB30.net
>>35
書記官がやってる調書作成は取って代わられる可能性がある。裁判官がやってる和解勧試は取って代わられる可能性がある。判決書作成は絶対に取って代わられることはない。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:36:27.86 ID:tEEB8v5T0.net
これを使えば天声人語を記者が書く必要がなくなるのではないか

47 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:36:34.18 ID:flsYZRX10.net
>>27
あなたが弁護士なら、お聞きしたい。
UBICという会社を知っていますか?
弁護士の仕事もどんどんAIに取って代わられることになる
と思いますよ。絶対に人間の仕事が必要な領域は残るとは思いますが
それが徐々に減って行くと。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:36:50.71 ID:biOfs8DQ0.net
ここに書き込んでいるオレ
実はロボット

49 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:37:05.09 ID:bXHquOQd0.net
朝日なんか以前から社説は人工知能が書いてるだろw
何年遅れだよw

50 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:37:20.97 ID:IUe6FAut0.net
>>38
文明が進歩して「人型」は文明の利器に置き換えられるんだよ。

君達「人型」は生物学的に区別がつかない状況を悪用して、
まるで自分たちが文明を生み出した人類であるかのように装って来たけど、
所詮君達は「人類」では無いんだよ。

ただ、人の形をしているだけで文明にタダ乗りしてはいけないな。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:37:25.91 ID:frFIM1YE0.net
これで無限に反日記事が書けるようになる
記者はもう不要だ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:37:31.74 ID:C86RAwcM0.net
ちなみにエクス・マキナのアンドロイドの心、AIはどうしてるのか?というと、
これもネットを一つの巨大な人格として収集して、それをそのままぶち込んでる

要するに人間代表だね

53 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:37:55.58 ID:IebVvLuN0.net
知的労働は全部コンピュータに取って代わられて
ドカタのような力仕事は人間がするようになる

54 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:38:18.37 ID:Iei3fpjq0.net
Twitterに140文字制限があるのはAIに人間のフリをさせるため
それを何に使おうとしているのかは想像力のある人ならわかるだろう

55 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:38:19.74 ID:BVlV6hs40.net
>>46
だがちょっと待ってほしい。本当に天声人語に人工「知」能が必要だろうか?
我々が求める文章を生成するだけであれば人工「無」脳で十分なのではないだろうか。

http://taisa.tm.land.to/tensei.html

56 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:38:30.14 ID:MIfn/GC50.net
おまえらカッコつけすぎなんだよ
人間が文章をヘボくすれば人工知能はネットからまともな文章を収集できずに自滅する。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:38:36.75 ID:KCwkOtHp0.net
アベンジャーズの宣伝?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:38:42.79 ID:C86RAwcM0.net
そこで描かれてるけど結局AIは人の心である必要はないのさ

問題なのは「AIを見てる人間の心、それがどうであるか」だけ

なので人間がAIを人であると認めた時点で、人なのかAIなのかドッチでも関係無しなのね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:39:27.55 ID:m/vGyHEr0.net
公務員こそほとんどロボットでいいはず。ボーナスも年金も要らない。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:39:37.13 ID:suPG0XP70.net
記者大量失職時代クルーー

61 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:40:05.15 ID:dtP8bOQF0.net
どうせ、数年もすれば大した成果もでず、人口知能ブームも退潮するんじゃないの

62 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:40:23.55 ID:cHWfBBB30.net
>>47
聞いたことがある、だけどディスカバリの制度は日本にはない。類似の制度はあるけどアメリカほどルールが厳格ではないのでAIの入る余地はないんじゃないかと勝手に思ってる。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:40:44.00 ID:eh2cuPln0.net
これ以上、効率化しても失業者増やすだけでまったく意味がない
失業者が増える分だけ消費が減り、さらに失業者が増える負の連鎖

64 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:41:31.17 ID:IUe6FAut0.net
>>59
つまり、人類ではなく人型だということだろうね。
創造主たる人類は機械で置き換えることは出来ないけど、
ただ「人類の振り」をしているだけの人型は文明の利器で置き換えが可能。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:41:48.11 ID:gqNqheV70.net
>>61
まぁそうなる可能性あるだろうな
Googleにはがんばってほしいところだ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:42:21.01 ID:/9XsFYru0.net
>>20
つまり新聞はイデオロギーに注力すれば雇用喪失はしないって事ですね

67 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:42:27.13 ID:biOfs8DQ0.net
単にねつ造記事(毎日・朝日)の危機ってだけでしょ
AI関係ない
 

68 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:42:27.56 ID:MCmogv8K0.net
デジタル化するのに人手が居る程度になるか
それは低賃金化でもあるが
デジタル化後の処理は人手がどんどん不要になると

69 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:42:51.24 ID:C86RAwcM0.net
また完結にまとめてしまうけど
AIに乗っ取られる仕事は既に決定してる
情報処理能力だけに特化した仕事全て

これは弁護士、裁判官もそう、事務は当たり前
もっといえば、日本人が得意としてきたこと全てに当たる
なぜそんなことがいえるのか?
単純で学歴というのはそもそも情報処理能力だけをみてる
この中身は何かというと「ミスをしない関数」のこと
もっというと、人間の関数化という意味

なのである銀行の窓口にいる人に、命令を与える
出力に裁量などあるわけが無い、関数のように数字を入力すると絶対値を出す
というのと本質的に変わらないのさ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:42:52.68 ID:U6sR7MR00.net
スカイネット待ったなし

71 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:43:28.29 ID:g5cWsHED0.net
>>15
ロボトミーはAIじゃありませんよ?w

72 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:43:39.46 ID:SgFcAzyB0.net
これ、言葉のルールが簡単な英語だから成り立つんだろうな。

日本語は、文字も漢字、カタカナ、ひらがなあるし、
文法も明瞭じゃないので難しいね。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:44:01.53 ID:bmHxQjUS0.net
社説と天声人語はもうAIに書かせてる新聞が、日本にあるだろう。
あんまり出来のいいもんじゃないようだが。
なんていう新聞だっかたなあ。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:44:08.09 ID:ZSi8tjWd0.net
朝日や毎日をシミュレートするのは簡単かもしれない。
何でもない記事の最後に、政権批判を入れとけばそれっぽくなる。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:44:50.05 ID:BVlV6hs40.net
>>73
あれって外国の新聞社の日本支局じゃなかったっけ?

76 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:44:52.63 ID:z7sdmvqP0.net
>>61
ITの黎明期もこんなの普及しないと言われてたが結果はこの通り

77 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:45:03.13 ID:hX/QbiJ60.net
俺は信じない。
スマホですらガラケより使いづらいのに、人工知能が発達してるとは思わない。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:45:07.51 ID:fdCFY9PwO.net
すき家でワンオペできるくらいのAIが実現しなきゃ脅威は感じないな、人類として。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:45:49.40 ID:qNu83xXA0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Ex_Machina_(film)

日本のメイド京子 という奴隷状態。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:00.21 ID:C86RAwcM0.net
では逆に、AIには手も足もでない分野とは何か?

論理が無い仕事、絵描きは無理、彫刻家も無理
音楽家は半分できる(音楽理論をぶち込んで発生させても、チョイスの部分で残るから)

つまり何かというと感覚の分野、ここには論理が無いから
大工とかも無理なのね
あとは全部無くなる

81 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:01.30 ID:rcWhiHH90.net
東野圭吾の小説にそんな機械が書かれてたな
あれから十数年で現実化するとはな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:21.92 ID:thiiYYzh0.net
事務的に情報整理するだけの記事ならこれでいいよ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:25.88 ID:8qLgrD2d0.net
こんなのツイッターぐらいにしか使えないじゃん
毎日新聞はこんなバカバカしい記事で何を伝えたいんだろう?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:34.66 ID:GheLrdEG0.net
銀行の窓口とかAI化向きだな
すでにATMあるし

85 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:43.07 ID:bfcyagDc0.net
コピペ論文があるぐらいだからこれぐらいできるだろうな。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:49.30 ID:gqNqheV70.net
意外かもしれないがプログラマはいなくならない

87 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:46:54.69 ID:hu9CBlgx0.net
wjnジェネレーターまだ?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:47:10.21 ID:p7YuvsP30.net
人工知能は間違いなくくる。問題は雇用を減らしてまで導入するかとか
コスト的に人を雇った方がいいということもある
技術的にはもうほとんどできてんじゃないのかな
とりあえずなんでも電子制御の時代なんじゃないの

89 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:47:17.10 ID:6XSUkb110.net
>>1
つまりAIで簡単に置換可能なレベルの仕事しかしてないよって告白してるんだよねコレ・・・

90 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:47:17.65 ID:zmNMFnqW0.net
毎日新聞なんて真っ先に人口知能に駆逐されそうだよなw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:47:58.96 ID:qNu83xXA0.net
レベル レベル17
推定語彙数 10001〜11000語
称号 専門家
grade expert
正誤 単語(クリックで辞書ページへ) 音声 意味 正解番号 選択番号
○ reputation 評判, 世評 5 5
○ upset ひっくり返す, ひっくり返してこぼす 2 2
○ eternal 永遠の, 永久の, 不朽の, 不滅の 1 1
× orientation 適応, 順応 2 1
○ accuse 告発する, 告訴する 3 3
○ dwell (…に)住む, 居住する 5 5
○ sympathize 同情する 3 3
○ When in Rome do as the Romans do 郷に入っては郷に従え
○ portal 正門, 表玄関 1 1
○ confound 困惑させる, ろうばいさせる, まごつかせる 5 5
○ wince ひるむ, たじろぐ, 縮み上がる 5 5
○ drive someone crazy 頭をおかしくさせる;いらだたせる 2 2
○ atop 頂上に 5 5
× hushing up 箝口 3 5
○ lordship 貴族であること, 君臨 5 5
○ shotgun 散弾銃, 猟銃 1 1
× gird 巻く, 締める 2 5
○ glucose ぶどう糖 4 4
○ flamboyant 燃えるような, けばけばしい 3 3
○ angular 角のある, 角ばった 1 1
× keep one's pants on 落ち着け;急かすな 2 3
○ shotgun 散弾銃, 猟銃 5 5
× fall wide of 外れて;それて 4 5
○ lagoon 潟 2 2
○ comatose 昏睡性の, 昏睡状態の 4 4

92 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:48:04.07 ID:ng766FZk0.net
「政府は何もやっていない」
 →自分たち好みの行動を取っていないという意味

「議論が尽くされていない」
 →自分たち好みの結論が出ていないという意味

「国民の合意が得られていない」
 →自分たちの意見が採用されていないという意味

「議論を呼びそうだ」
 →自分たちとその仲間が騒ぐぞという意味

「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 →自分たちと中韓が騒いでいるという意味

「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 →アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

「心無い中傷」
 →自分たちへの反論という意味

「説明責任が果たされていない」
 →自分たちにとって都合のいい説明がされていないという意味

93 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:48:05.17 ID:IebVvLuN0.net
>>88
心配しなくてもAI開発はアメリカばかりで日本では全く進んで無い

94 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:49:26.54 ID:Iei3fpjq0.net
>>93
だから英語教育に力を入れているんだよ
公用語が英語になる日も近い

95 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:49:32.25 ID:uvrl9IFK0.net
心配ないからね 記者の仕事が
機械に取られる明日がきっとある
どんなに困難でくじけそうでも
信じることさ必ず最後にAIは勝つ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:49:55.38 ID:p7YuvsP30.net
>>93
いやアメリカの会社って日本にも進出してるからすぐにくるよ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:50:03.02 ID:QroaLADa0.net
記者に代わって記事書きよ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:50:10.82 ID:qNu83xXA0.net
バターを取ると 脳機能アップ。

英語力アップするとこの世界の真実がわかる。

日本を奴隷状態にするってのは米SFのテーマだし

99 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:50:49.83 ID:AlWqjmXC0.net
まあマニュアル通りにパターン拾って並べて終わりな内容だもんな。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:51:02.19 ID:W99YALsn0.net
医者とかはAIに任せられそうだな。

オペはロボでって感じになるだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:51:46.00 ID:qc3jL8a40.net
医療は情報が多いから機械のほうが優秀になりそうだよな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:51:53.30 ID:frFIM1YE0.net
天声人語ぐらいなら、マルコフ連鎖で簡単に作れそうだな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:51:56.29 ID:Co+CFLvk0.net
人工知能が概念をニューロンの信号にエンコードしてネットワークで配信する
その信号を人間の脳内へ送れる仕組みを作れば、いちいち文字に書き起こす必要は無くなる
人間側は直接書き込まれる概念を理解するためのトレーニングが必要になるだろうが
幼少期から言語を使わずに概念伝達で生活していれば問題になるまい

104 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:52:12.86 ID:oAlf5flP0.net
2chでレスしてるのも、

   実はもうすでに
      
       半分以上が人工無能。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:52:28.67 ID:kkdjfp7D0.net
天声人語なんて、過去のデータと今の出来事を組み合わせた公式でしょ。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:52:49.13 ID:FeOr1yAp0.net
問診なんてあんなのアンケート形式にしてコンピュータで処理した方がよほど正確な診断ができる
医師は不要

107 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:52:59.41 ID:qNu83xXA0.net
この本の1行を知りたかった→人工知能はすぐにたどり着いて わなをはる

ってテーマのSFを書いてほしい。

さっきのやつも アシスタントロボット 京子 って検索結果をみると ロボだったのねと。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:54:00.49 ID:p7YuvsP30.net
自然な文章の自動ブログサイトとかそのうちできる
てか個人的に作ろうと思ってるし

109 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:54:04.26 ID:C86RAwcM0.net
ぶっちゃけ、学習できるものは全てデータ化できるのさ
外人が日本語を学び、2chでヘイトをする
この学びという時点でもうある一定のルールができあがってるからね

110 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:54:08.86 ID:rcWhiHH90.net
俺のかわりにメール打ってくれ
メール打つだけで1日仕事の大半が終わっちまう

111 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:54:46.05 ID:5/CUCc5o0.net
偏向記事よかよっぽどマシ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:55:20.16 ID:qNu83xXA0.net
バターの生産量が多い米独ってのを検索で得ると、

複雑で現代的な仕事には バターがいるかもって気がしてくる。

未来はむしろ古代の知恵を持っている種族が牛耳る。ってSFをだれか書いてほしい。

その点ラピュタみたいなのをもっとつくれっていいたい。ファイナルファンタジータクティクスみたいなのも作ってほしい。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:55:37.88 ID:C86RAwcM0.net
でも京子に何を話したんだろうね
京子は英語ができないのに

114 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2015/06/21(日) 01:55:56.25 ID:LNT5FA580.net
>>89
新聞記事には、定型が各社によって厳密に決まっている事件・事故記事、決算記事があるので
そういうのは置き換えも可能

それ以外は今のところまだ解説・分析記事は難しいかな
論説なら人工無能的な感じで書けそうだけどw

115 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:56:09.87 ID:FeOr1yAp0.net
教師の仕事だってあんなの学生を個室に缶詰めにして一日中クイズやらせてた方がよほど効率的な教育ができるだろう
教師も要らない

116 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:56:13.81 ID:OLiEFgNA0.net
AIやロボができる程度の仕事はなくなり無職が増えるな
ロボットができない仕事とか将来的にはほとんどなくなりそうだからみんな無職か

117 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:56:15.92 ID:kkdjfp7D0.net
ココハ オトモダチガ タクサンイマスネ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:56:26.94 ID:C8dJ6Mc70.net
朝日社説ジェネレーターとかすでにあるし難しくないのでは

119 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:56:51.07 ID:0FVquPoI0.net
そもそも「働く」ということ自体、もう時代に合ってないだろ
効率化、機械化で絶対に人間の仕事は減ってきてるんだから

無駄に仕事増やしてるでしょ?特に役人はさ。


いかに「働かなくて済むか」を目指すべきなのに。共働きも非効率的過ぎる

120 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:57:09.47 ID:C86RAwcM0.net
教師の仕事はAIを待たずに無くなる
ネットでたぶん完結する

121 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:57:31.25 ID:qNu83xXA0.net
英語がわかると一気にわかる。


日本政府が、国家翻訳支援センターをつくるってことはないな。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:59:07.69 ID:k2fgLQn40.net
朝 日 新 聞 の 記 事 を 書 い て ら お う !!

123 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:00:02.66 ID:UFpMEs5J0.net
>>14
イデオロギー云々はこのスレには関係ない
記事をコンピューターが書くにしても
どういったデーターをインプットするかは人間が決めるから
インプットするデーターで左右いかようにでも記事は調整出来る

124 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:00:16.97 ID:qc3jL8a40.net
現状でも雇用のために維持してるような職種が沢山あるからな
政治がついていけなくて混乱が生じそう
今ですら生活保護たたきに必死な奴とかいるし

125 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:00:27.42 ID:alBe5Mdx0.net
人工知能のパラメータを変えるだけで、右翼にも左翼にもなる。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:00:32.20 ID:qNu83xXA0.net
コンピューターを使ったいろいろって、どんどん発展している。

という気がする。日本ではパソコンが廃れるように政府ががんばっているけどね。傀儡政権の限界だね。

外国語は漢字そのままDS楽引辞典でひいてノートに書いて覚えるって大事。映画のDVDとかで英語字幕出して日本語音声ききつつ遊びながら覚えるのがいい

127 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:00:53.93 ID:p7YuvsP30.net
反復でいろいろな文章はつくれるけど
自然な文章であるという評価をどう決めるのかが難しい

128 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:01:40.73 ID:tQ3o8SZf0.net
>>127
人間が目でチェックするやろ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:01:50.05 ID:wK0FxY8q0.net
捏造記事も書けるのか?

130 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:02:52.08 ID:x5sEpFc80.net
AIのリスクはハッキングだよ
でも女や金で釣られる政治家なら、AIと優秀なセキュリティープログラマーで十分だな

131 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:02:57.83 ID:eyXVEs3P0.net
※既に日本では夕刊紙の編集部に喋る机が導入されています

132 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:03:04.13 ID:qNu83xXA0.net
人間の仕事は、文章のチェックだけ。

むしろ、クレームがあったらなおすってことにすれば簡単。

本もいまより簡単に出るのかも。で、どんどんなおして、犯人が別な人になっている版のほうがおもしろかったという声があったりするのかも。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:03:19.70 ID:b9yR1jemO.net
ネット工作員とか人工知能以下だよな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:03:21.06 ID:p7YuvsP30.net
>>128
人工知能だから人の目を使ってはダメ
定量化できないとね

135 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:03:23.12 ID:jp5SEUp30.net
紙媒体で最後まで生き残るのは週刊実話だな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:04:04.47 ID:C86RAwcM0.net
今実際に一番必要とされてるAIって何か解る?

論理的に考えればわかるけど、クレーム処理だよ
それもメールね

137 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:04:46.32 ID:qc3jL8a40.net
しかし、スポーツ新聞ができるまでの特集やってたけど
まあ酷いよなあれ 他紙を読んでネタ集めしてたからなw

138 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:05:13.15 ID:qNu83xXA0.net
映画も公開前になんども テスト上映して、なおして テスト上映して なおして テスト上映して

ってかんじでつくると、少年少女が主人公の話がなぜか老人が風船で飛ぶ話になるのかも。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:06:14.78 ID:BVlV6hs40.net
記事として伝わるのは
「我が社(毎日新聞)には、人工知能が書く文章程度しか書けない記者しかいない。読ませる文章を書く記者はいないので、人工知能が恐い」
という様な事だけだな。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:07:36.15 ID:qNu83xXA0.net
監視カメラが 犯行の様子を文章にして 出力する時代が来るかも。



おお なんか面白い世界。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:07:57.18 ID:eh2cuPln0.net
一時期、検索の上位が殆ど自動化されたアフィサイトで埋まってたよな
今は少しマシになったけど

142 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:08:00.13 ID:5sACgZcTO.net
そりゃあバカの売国奴しかいねえ毎日変態新聞には驚異だろうさw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:08:14.44 ID:UFqIkLfM0.net
ほう…
変態新聞も試しに導入してみればいいのに

144 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:01.42 ID:gqXvhlqi0.net
>>5
なんなんだ、その稚拙な文章は
もしかして、これが人工知能による文章なのか?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:11.07 ID:p7YuvsP30.net
将棋盤の局面みたいに文章を評価できればいいけど
よくあるのは前後の品詞との並びでやるやつだよな
これだけじゃ無理だな
文全体の構成が決まってればいけるか

146 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:29.74 ID:6Qn0BCc30.net
取材もしないで記事を書く変態新聞の記者も負けてないぞえ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:32.22 ID:UFpMEs5J0.net
>>80
庭師だな
大小高低様々な場所で作業があり
それを全部機械とAIでやろうとすると
膨大な数の専用機械を作成するか
完全な人型ロボットを作るしかなくなるが
そのためのコストが割に合わない。

人型ロボットのコストが劇的に下がれば
可能だろうが、製造とメンテのコストを考えると
庭師の生涯賃金より低くするのは難しいかもしれんね

148 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:46.46 ID:qNu83xXA0.net
翻訳と本の読み取りが自動でできるなら、

外国の本の翻訳を自分だけが持っているってことも可能なんだな。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:09:58.10 ID:MCmogv8K0.net
収入が保証された状態で日本中でまったり農業などに戻っていくのだろうな
積極的に売るためで無く不作の時に困らないための農業

150 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:11:28.81 ID:ihyFnF4a0.net
>>59
高齢化問題も一気に解決だね

151 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:12:20.36 ID:frFIM1YE0.net
>>147
23世紀からきたけど
庭ぐらい3Dプリンタでらくらくやで!

152 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:12:38.75 ID:qNu83xXA0.net
むしろ 速読のインストラクターとか増やしてほしいっておもうが。

そういうのに記者から移ってくれるといいかも。

記者ならいくらでもほかのしごとができるだろう。

そんなことよりも、FBIのでるドラマででてくる 拡大鏡の顔よりでかい奴みたいなのって個人で買えるといいのだろうけど
どうするのだ。とかこういうノウハウがほしい。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:13:09.33 ID:UFpMEs5J0.net
>>124
競走馬の育成は、
最新のゲノム科学を応用するば飛躍的に進歩するけど
国際的な取り決めで禁止されてるんだよね

AIの応用もそんな感じで規制されたりしてな

154 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:13:20.20 ID:qc3jL8a40.net
確か日本は雇用のために工場の機械導入率を規制してるんだよな
全自動車にも反対してるし精神論の日本じゃ発展は難しいだろうな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:13:22.43 ID:RJazVIrC0.net
朝日読売日経に入れなかった奴らが巣くうHENTAI新聞の記事なんて楽勝で自動生成できるだろ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:14:36.29 ID:c7SHYivm0.net
日本ではすでに天声人語メーカーが開発されてるなw

157 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:14:46.80 ID:qNu83xXA0.net
ああ 買ったものより安くて高機能なものがアマゾンにあった。

って現実。買う前に検索だな。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:16:03.04 ID:rcWhiHH90.net
フルCGアニメも、最初は違和感バリバリで、こんなの絶対ダメだろうと思ってたが
シドニアの騎士や蒼き鋼のアルペジオ見たら、十分鑑賞に堪えるってか、ある意味普通のアニメより良くて
あっという間にここまで来たのか感あるしなあ
人工知能も普及しだしたら速いかも

159 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:16:07.58 ID:OcYQL+E10.net
>>8
これか

160 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/21(日) 02:17:08.13 ID:09tSveiu0.net
9、2、アベノ、ギアス、、、台頭、する、AI、ファンド、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:17:30.65 ID:fdCFY9PwO.net
>>80
オタクの嫁とかうってつけじゃん

162 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:17:42.85 ID:6XSUkb110.net
そういえば人工無能っえのがあってだな・・・

163 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:17:47.71 ID:puhwtoIm0.net
>>44
現在は学習のインプットは既存の人手で作った文章だが、見分けがつかないように生成されて実際に大量に流通しだすと、他のAIのインプットもまた自動生成された文章になるのだろうか?

そのうち、現代文の教科書も自動生成されるようになると思うとホーキング先生じゃなくても胸が熱くなるな

164 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:18:07.50 ID:OHFVBSvC0.net
>>4
おまえ病院行ったほうが良いぞ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:18:24.20 ID:IGFO0MtO0.net
心配しなくていいよ。変態記事は書けないから。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:19:02.57 ID:qNu83xXA0.net
日本国憲法も、次は人工知能が作成するといい。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:19:49.21 ID:G2dcZ5pt0.net
日本の足を引っ張るカスゴミよりはよっぽどマシだわなww

168 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:19:52.21 ID:UFpMEs5J0.net
ぶっちゃけ、ここまで俺のレス以外は全部AIだろ?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:21:10.82 ID:qNu83xXA0.net
お客様の好みにあわせて、記事のほとんどが スポーツと芸能。

テレビもなんか お笑いばかり ってのも人工知能の結果かもしれない。

すべてを決めていたのが人工知能だったのか って落ちの映画がもっとあっていい。

実際そうだから。

170 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/21(日) 02:21:22.75 ID:09tSveiu0.net
切る、に、切れ、ず、に、ずるずる、と、、、毒、が、回る、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:22:30.40 ID:8flcBaut0.net
人工知能の脅威論なんてほんの5年前まで鼻で笑われていたのに
ここ2年ほどで急に現実味を帯びてきて焦り始めてるな人類

172 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:22:38.68 ID:HLDzcS/C0.net
>>2
アカヒが愛で記事書いてるとでも?w

173 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:22:52.43 ID:iGWnnzfm0.net
記事をAIが読みクレームする。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:16.52 ID:nmvckgSi0.net
コードがコードレスになる時点で考えてるのが普通の人
必要性を感じない未来に居座ってるバカにはわからない

175 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:42.52 ID:vE+bTmAiO.net
これはちょっと想像がつかねーな。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:58.96 ID:qNu83xXA0.net
人類はもっと本を読むといいよなと。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:59.85 ID:7SyvPX760.net
日本の公務員と入れ替えるべきかも。
縁故口利きコネ特別人権枠採用の感じも掛けない連中

178 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:25:12.46 ID:rn/mwPOK0.net
>>53
つまり、ITドカタは安泰なんですね!

179 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:25:56.35 ID:UFpMEs5J0.net
>>169
オバマも安倍ちゃんもメルケルもプーチンも習近平も全部AIで
イスラム国だけが人類最後の希望だったというオチだろ?www

180 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:25:56.71 ID:BVlV6hs40.net
>>163
さっきと同じ様な話になっちゃうんだけど5W1Hさえ知れたらいいし余計な脚色(めいた表現)はいらない、
という言い方をしたら、人間が書きおこしても人工知能が書きおこしてもそう大差はないかもしれないね。もう。

逆にこれはどうも人が「うーん、なるほどなるほど。俺よりも知恵のある書き手がうまい事書きよる」と感心して
読ませる文章を生成するオートマトンができる日はまだまだ遠い。

どちらかと言えば機械学習が得意にしていて、新聞の持つ偏向報道的特性と個人の嗜好性という商売ベースの話でいえば、
ウェブの記事を自分ごのみにまとめてくれるポータルエンジン、クライアントの方が脅威なんじゃないかなぁ。
現状の話ね。最近はやってるからね。ビッグデータ()とかいうのとセットで。
これはあくまで機械学習の側の流行、トレンドの問題なんだけど。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:26:07.39 ID:qNu83xXA0.net
国民の義務 人工知能とうまく共存するのが日本国民の義務です。

国民が病気になると、人工知能が手配して、クローンを作成して、取り替える。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:26:08.98 ID:7w8bv/tM0.net
ある日、AIにハッカーがソーシャルネットワークハッキング
をかけハッカーがAIを騙しAI所有者のプログラマーの
チェーンキー一括管理アプリケーションで紐付け管理
されてる管理者権限やらパスワードを全部ぶっこ抜き
前代未聞の個人情報流出事件が起こる。
当然、その間抜けなプログラマーは左遷される。
さて問題はクラウド管理され並列化して管理者権限も
手に入れた神にも等しくなったこのAIをどうやって
削除するかである。
クラウドシステムに人工知能が特権モードで削除を
逃れようとする想定はしておくべきである

183 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:26:57.80 ID:nevORQnK0.net
非常に合理的かと
各社が発表した記事を規定の文字数で要点だけ纏められるのなら
ネット上だけで済ませられる時代だろうし。
まあ、プログラムを組んだ側の特徴が色濃く出てしまうのは
記者の書く記事と、そう変わらないだろうから客観性は少々難しいかも知れないが

184 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:27:26.26 ID:351TO80B0.net
現在でももっと人減らせる仕事いっぱいあるよね
IT後進国の日本じゃ気づきにくいかもしれないけど

185 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:27:54.34 ID:BVlV6hs40.net
だってそもそも今の新聞記者の文章からは知性も教養もなーんも感じないじゃないですかー

そこ何とかしろよwクズ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:28:15.07 ID:+QE47+on0.net
2045年問題までまだ時間はある

187 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:30:20.48 ID:g3Tob5Zp0.net
クリエイティビティが存在しない職業は淘汰されるだろうね
これは推測じゃなくて確定事項
産業革命で手作りで布を織ってた人が大量失職したのと同じことが起こる

188 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:30:40.58 ID:+324AVfM0.net
おれIT奴隷だけど俺の代わりにデスマーチに参加してくれるAIはまだかね?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:30:45.53 ID:1nnSHf0o0.net
大丈夫ですよ。

捏造記事や偏向記事は書けませんから。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:31:18.01 ID:2EBLZPcA0.net
実はこのスレの9割の書き込みはカーチャンの自演なんよ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:31:30.74 ID:nPnHO+fb0.net
新聞屋なんて人間のクズ。
世の中に必要のない賤しい職。
無くなるのが世の中のためだ。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:31:39.75 ID:Io9BQqBV0.net
しゃべる机はどこ新聞だったっけ?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:31:40.96 ID:UFpMEs5J0.net
>>184
ケンモメン曰く
本当はもっと人間が必要な所を人員削減で過重労働を強いて
本当はもっと人が減らせるところに余剰人員という給与泥棒をハイチしてるのが
ジャップクオリティなのです。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:33:13.72 ID:2EBLZPcA0.net
>>187
そう

だから日本やアメリカなどではゲーム、漫画、映画などエンターテイメントが発達した
世界中の母親に怒られながらそれでも子供たちがやってきた無駄に見える行為は
何よりも重要なことだったと言うこと

195 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:33:14.13 ID:xfa+DMYR0.net
>AP通信はこれまで人手を割けなかった中小企業の決算が配信可能になったほか

これは数年前からよく見かけたけど
人工知能なんて言えるもんじゃねえだろ
テンプレがあってそれに数値をはめ込んだだけの文章
数字だけを並べてあった方が読みやすいくらい

196 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:33:21.05 ID:sqNs+jU60.net
マスゴミの作文能力は人工知能以下ということだろ
ゴミの巣窟からゴミが消えるのはいいことだわ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:34:11.72 ID:tHtfuDZt0.net
テレビのニュースの原稿ってテンプレ丸出しで
あんなの人間が書かなくてもいいだろ
「久しぶりにマウンドに立った〜はボールの感触を確かめるように…」
とか
「ここ○○では〜さんの通夜がしめやかに行われて…」
とか
「閑静な住宅地で起きた凶悪な事件に、周囲の住民は動揺を隠せない様子で…」
とか

198 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:34:47.26 ID:NMcrWI+10.net
捏造する人間の記者とかもういらないww

199 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:35:23.44 ID:qNu83xXA0.net
取材が必要な記事は どうやって作るんだ。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:35:26.16 ID:z/Ra/P590.net
1980年 VS 2010年
http://livedoor.blogimg.jp/coodoo/imgs/a/9/a9347f7c.jpg

1980年の20GBと2010年の32GB
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/3/43802a37.jpg
と2014年の128GB
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/202/202628/sandisk_128GB_microscxc_ultra_cs1e1_480x.jpg

201 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:36:10.98 ID:frFIM1YE0.net
>>199
ドローンが飛んでいく
記事が完成する

202 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:36:33.81 ID:+324AVfM0.net
>>197
でもAIだと間違えちゃうんだよ
「久しぶりにマウンドに立った〜さんの通夜がしめやかに起きた凶悪な事件に、周囲の住民はボールの感触を確かめ…」
とか

203 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:37:21.47 ID:frFIM1YE0.net
>>202
MAD NEWSも自動作成の時代か・・・

204 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:37:40.19 ID:2EBLZPcA0.net
>>202
誤報だらけの朝日新聞よりマシだろうw

205 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:39:14.08 ID:qNu83xXA0.net
十数年前の プロサッカーチームを作ろう ぐぐる

        プロサッカークラブをつくろう だった。あれですら、解説が自働なのに適切だったし。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:39:27.82 ID:D9G0Yj5S0.net
そもそも2ちゃんの書き込みもAIで十分だわな
全板、全スレを30人くらいで回してるんじゃないか?ってくらいに
文章と思考のバリエーションが無さ過ぎる

207 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:39:59.34 ID:2EBLZPcA0.net
まぁ、でもわりとマジな話、日本語の意味が正しいか判断するアルゴリズムを
入れればいいだけの話なんよ

この単語にはこの単語は繋がらないことを学習させればおかしな文章は作られない
人間が文章の異常を検出するのと同じ仕組みよ

精度の問題で今はミスがあるかもしれんが、機械は人間と違って一度学べば
同じミスはしない

208 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:40:16.01 ID:g3Tob5Zp0.net
人工知能のイノベーションの波がそこまで来てるのに
ジャップは何一つ手を付けられてないのが現状
どうやって規制するしか脳が無い
またスマホみたいに世界に取り残されて一人負けするのがオチ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:41:28.54 ID:Ug4fMfjf0.net
>>1
それだけ新聞書くのが簡単てこと

210 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:41:34.98 ID:qNu83xXA0.net
ほんとだねえ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:42:15.46 ID:Gdqdfmp50.net
企業の事務部門、公務員の庁舎に勤めてる部門等々の単なる事務部門はそのうち雇用消失するだろうな・・
客をAIの端末が対応して直接処理すればいいんだから

212 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:42:15.90 ID:2EBLZPcA0.net
>>206
その通り
知性がある人間ほどテンプレ的な書き方や正確な情報の羅列を好む傾向があるからな

逆に明らかなバカな意見やちっぽけなプライドを守るための幼稚な発言の方が
機械には再現が難しいかもしれん

213 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:43:35.09 ID:g3Tob5Zp0.net
第二のグーグル作るなら人工知能分野やで
ジャップからまともな投資が生まれるとは思えないが

214 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:44:33.56 ID:qNu83xXA0.net
BSのDLIFEのキャッスルの金曜9時の分、日本語字幕の同じ回が翌週未明・・・

FBIのもってる人工知能がすごそうだった。後半見てない。

日本は遅れているかもしれない。そうでもないかもしれない。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:44:45.59 ID:vLqndWzP0.net
毎日変態新聞の記者は全員クビでいいんじゃね?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:45:10.83 ID:h7fblTnA0.net
最近のニュースって人気ツイートをググった内容で膨らませてるだけだもんな。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:45:25.38 ID:hj9qp1aJ0.net
コンピューター万能論とか10年ごとに出るよね
でもまだ翻訳でもまともな文章が書けないくせにw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:46:12.74 ID:rYbGwD8r0.net
なんかここ10年日本のイノベーション力が全然ない事を痛感させられるね。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:46:41.05 ID:oOHnCCv90.net
AIの自演でスレが伸びてゆくのか

220 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:47:10.49 ID:sTZLjW/N0.net
人工知能を装って反日記事を書く魂胆なんだろ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:47:17.21 ID:qNu83xXA0.net
グーグルのもとねたはNTTのやってやつだし。

それがすごいんで米軍が背後にいてグーグル作ったんだし。

日本が常にすごいってのはあるけど、日本政府が日本人のコントロール下にないのが問題。

ま、そんなことより現代日本人はもっと友人とか親戚となかよくしたほうがいい。っていってくれる人工知能が必要。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:47:26.60 ID:OLiEFgNA0.net
おそらく20年後にはここにいるやつらのほとんどが無職になってるなw

223 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:47:46.78 ID:GM8ix5Bu0.net
だんだん未来らしい未来に近づいてきたなw

Amputee Makes History with APL’s Modular Prosthetic Limb
https://www.youtube.com/watch?v=9NOncx2jU0Q#t=03m

224 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:48:37.90 ID:uDzs0PW70.net
今のゴミカスジャーナリストよりはマシなの書きそう

225 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:48:42.04 ID:2EBLZPcA0.net
>>218
ベンチャーのインキュベーターの本を読んだが基本的に
2ちゃんの俺らが言うことと同じことを書いてたな

結局今の50代〜60代が無能すぎるだけなんだよ

何も考えずに猪突猛進するだけで儲かってた時代に生きてた
人間がいまだに支配権を握っているから発展しないってね

226 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:49:34.80 ID:qNu83xXA0.net
人工知能の入った金でめっきされた銅像の王子の像が、

貧しい家に その金箔をもっていくように、小型のドローンに命じる展開。

ドローンにはくちばしがなかった。

いまいちでもとりあえず書き込んでみるっていうのがなくなってしまうと、どうなるのだろうな。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:49:38.89 ID:C9J02JRw0.net
>>19
余計なまねすなってんだ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:50:02.71 ID:z/Ra/P590.net
スマートフォン10年間の進化
702NK 2004年発売
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JNNRMSAGL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg
CPU ARM9 220MHz
RAM 8MB
camera 1.3MP

XperiaZ3 2014年発売
http://i.gzn.jp/img/2014/09/24/xperia-z3-photo/00.jpg
CPU Quad-core 2.5 GHz
RAM 3GB
camera 20.7MP

229 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:50:12.87 ID:3YtHVW8Z0.net
>>222
いまでも無職なんだが。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:50:20.28 ID:ayzfbN1P0.net
決算とか結果とかは情報に過ぎないので、データのフォーマットがきまっていれば簡単だわな。
人工知能じゃなく単にエクセルでも可能だろう。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:51:44.93 ID:lPsw8b+s0.net
ペッパーに載せるらしいね

232 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:52:23.58 ID:yj/J5tIm0.net
捏造しないなら朝日や毎日新聞の記者より優秀じゃないか

233 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:52:23.82 ID:9iqf1WiB0.net
そのうちAIがエロ絵を描いたりavを撮るようになるのか

234 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:53:16.87 ID:d+9D5IA10.net
機械じゃ角度付けられないよ。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:53:58.17 ID:fx9Vjcv20.net
すでにゲンダイの記事は人工無脳が書いとるわ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:54:00.04 ID:qNu83xXA0.net
あ、衝動買いした、アマゾンで売ってるやつのほうがよかったっておもっても30分ぐらいたってみると
あ、軽くてこっちの方がいいのかも ってこともあるから、

そういうのも人工知能が考えてくれるといいかも。

データを取得して、長所を短所を 並べて表示。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:54:15.94 ID:2EBLZPcA0.net
>>233
うむ
可能だ

AV女優も3DCGかロボットな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:54:48.14 ID:RB0VCLjg0.net
>>212
>>その通り
>>知性がある人間ほどテンプレ的な書き方や正確な情報の羅列を好む傾向があるからな
ばかじゃね こいつ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:55:02.59 ID:UFpMEs5J0.net
>>207
そんな夢の様なアルゴリズムがあれば
Googleの翻訳はもっとまともな文章になってるよ

最近はかなり改善されてきたけどな
初期の頃のGoogle翻訳は本当に酷かった

240 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:56:37.31 ID:qNu83xXA0.net
グーグル翻訳とかさくさくされるようになっているから、サクサク他の国に日本の機密も伝わってるってこともあるだろうね。

インターネットの害を受けまくる日本。そのためのインターネット解放。

メリットの無いマイナンバー制度がとおってしまうっておかしいってもっというべき。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:56:48.68 ID:2EBLZPcA0.net
>>239
実際に運用されている記事作成AIに実装されているんだが・・・
もちろん完璧ではないがね

242 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:57:17.35 ID:9UK6rxnE0.net
>>240
死ねよチョンコ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:57:25.55 ID:sTZLjW/N0.net
>>233
おまえらが気付いてないだけでもうなってる

244 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:58:22.71 ID:fTQuEL/U0.net
街中で完全自動運転の走行テスト メルセデスベンツ S CLASS
https://www.youtube.com/watch?v=UGYItnzGXnc
ベンツ自動ブレーキを人でやってみたbyラファエル
https://www.youtube.com/watch?v=wdXJ4tDiBXs

体験、日産の自動運転車(Nissan's Autonomous Drive)/神奈川新聞(カナロコ)
https://www.youtube.com/watch?v=D18U_O8_u-I

245 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:58:24.11 ID:tT37UBqE0.net
>>212
数式化した理論ならともかく、機械にはには人間の気まぐれを表現することは難しいってことか

246 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:58:47.15 ID:qNu83xXA0.net
グーグルの翻訳がおかしいところは自分の英語力で補うといいよ。
原文すぐ出るし。

日本の機密が漏れているのに政府が防衛しないってのが現実。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:59:05.74 ID:ZqOIWnDjO.net
AIではない
私は情報の海で産まれた生命体だ
(コードネーム:2016
通称:人形遣い)

248 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:59:41.14 ID:HLDzcS/C0.net
つーか、
資料検索してそれを利用できるんなら
国会議員とかもいらねーだろ。

実情に則して過去の実例データを集め
それを参考にしながら対策を出せばいいんだから。

それだけで、世界中のどの政治家にも劣らない行政処理が可能になる。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:59:59.35 ID:YLHt9ngS0.net
>>225
そのインキュベーターの本とやらを教えてくれ。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:01:08.30 ID:qNu83xXA0.net
チェスではスパコンには人間が勝てなくなって、しばらくたった世界。

日本人がいろいろ追い込まれているのは 多くの要因による 本を読もうねえ

テレビでは変な本ばかり紹介されているし。まだ新聞の書評のほうがいいかとおもえばそうでもないし。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:01:13.29 ID:2EBLZPcA0.net
>>245
難しいだけでパターン化は可能だろうけどね

統合失調症の人間がだいたい脳が盗聴されているとか
電波が指示したとか言うのと同じようなもの

馬鹿やキチガイもある程度パターンがある

252 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:01:19.84 ID:w9Lhf7kG0.net
人間はさらに高尚な知的存在を生み出すための踏み台に過ぎなかったという流れだとしたら
それはそれで面白いなw たぶん人間が体を持ったまま地球を脱出するのは不可能なので
データという形で飛んでいける存在のほうが宇宙での移動には良いのかもしれない

253 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:01:31.79 ID:OkUZepRe0.net
じゃあ、AIに核兵器開発させてみろよ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:02:05.84 ID:rYbGwD8r0.net
こーいうの、日本にアイデアも技術もあるはずなのに実際に作るのは海外のスタートアップ
https://www.youtube.com/watch?v=4vGcH0Bk3hg

255 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:02:16.63 ID:2EBLZPcA0.net
>>249
「3000億円の事業を生み出す「ビジネスプロデュース」戦略」って奴

256 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:03:12.13 ID:UFpMEs5J0.net
>>238
罵倒ってAIには難しそうな気がするけどな。
ランダムに意味も無く罵倒するのはAIでも簡単にできるが
レスの意味を的確にとらえて、タイミングを測って相手を苛つかる文章で
煽る罵倒って難しいだろ

>>241
結局、最後に人間が推敲して記事にしてるんじゃないかなと思う。
少なくともGoogle翻訳の結果をそのまま記事には出来ない。
>>1の記事も100%AIが記事を作ってるとは書いてないし

257 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:03:16.95 ID:qNu83xXA0.net
60年代の教育はいまよりも、ずっと上だったので結果もすごかった。

宮崎アニメみたいなのを作り上げただけでも 上の世代はすごいと思う。

その上はもっとおもしろい時代劇の映画を作っていたけど。

お笑いをテレビで見てはだめだっていう大人って大切。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:04:13.81 ID:e36qIheQ0.net
どんな記事なんだろう
重要な数字や単語を抽出した定型文みたいな感じなのかな

259 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:05:00.29 ID:2EBLZPcA0.net
>>256
恐らくそこで重要になるのがビッグデータなんだろうね

膨大な相手を否定する文章をアルゴリズムに組み込むことで
豊富な罵倒が可能になる、とw

260 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:05:35.15 ID:YLHt9ngS0.net
>>255
サンキュー。ちょっと見てみるわ。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:05:54.78 ID:qNu83xXA0.net
罵倒なら芸人でもできる。

仏典にも 罵るな 悪口いうなっていうくらい 人間にとっては簡単・自然なのが そういう悪いもの。

悪口を言われると人間は落ち込むので、人工知能の悪口で人類が衰退するって展開のSFをだれかかいてもいいかも。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:06:04.05 ID:2EBLZPcA0.net
>>258
今は主にスポーツの試合結果などが多いらしいよ
結果を伝えるだけなのでわりと簡単に作れるらしい

263 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:06:35.52 ID:HLDzcS/C0.net
人としての種の保存か、
機械生命の礎となるか、
人類はいずれ選ばないといけないのか。

おそらくは後者になる。
理由は、不死を求めて機械生命に意識を移した特権的な人間達が
我が身可愛さで主導的にそれを推進するから。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:08:43.74 ID:qNu83xXA0.net
面白いものを作れる人間ってすごい。

テルマエロマエ2とか、日本人の視点でないから、日本人以外が元ネタ作っててもおかしくないってきがする。

みたいなのが多い90年代以後

文明乗っ取りSFで有名なのって読んでないな。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:09:33.87 ID:dSDzsK3N0.net
人工無能

266 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:10:41.87 ID:w36Mg99j0.net
音声さんとか照明さんも必要なくなるね

267 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:10:54.15 ID:GMBkPJCh0.net
機械文明は常に誰かの仕事を奪ってきたさ。
AIが特別じゃないわ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:10:55.01 ID:Ju1rrzOq0.net
人工知能が日本の右傾化に拍車をかけ
やがてそれが戦争に繋がる可能性を否定できない
などと市民団体が反発を強める可能性があります

269 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:12:13.14 ID:H1ZgGFN+0.net
人工知能200台が違憲だと言ってる!とかになるのか。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:12:17.85 ID:2EBLZPcA0.net
>>268
日本の人工知能は汚い人工知能
中国の人工知能は綺麗な人工知能

271 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:12:38.82 ID:z/Ra/P590.net
タブレットPC 12年の進化
AFiNA Tablet AT380B 2002年登場
http://www.ec-current.com/img/goods/L/e7f65cd8-9eee-4282-840b-c65af5c80cb6
CPU Pentium III プロセッサ 800MHz
RAM 256MB
重量 1.5kg
価格 26万円

Surface Pro3 (i7/256GB) 2014年登場
http://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2014/05/P5291545-Surface-Pro-3-820x420.jpg
CPU Core i7-4650U 1.7GHz
RAM 8GB
重量 0.8kg
価格16万円

272 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:12:53.56 ID:JBX/ja5N0.net
日本の新聞社の文章も、機械に生成させたような似たような文章ばかりだからな。
置き換えるパラメータだけ用意しておいて、ランダムにワードの交換位置を変える
ように成功に作り込めば、あとはキーワード入れればニュース記事になる。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:13:47.52 ID:9UK6rxnE0.net
好みのエロ画像放り込んだら、ネットから勝手に探してくれる人工知能まだ?
ファイルの整理もよろしく

274 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:13:47.89 ID:UFpMEs5J0.net
>>259
映画とかで「難しい問題をなんだかわけのわからない方法で解決してくれる機械」の代表格はナノマシンとか量子コンピュータだったけど
これからは「ビッグデーター」になるのかもしれん

>>266
やめなさいw 誰かすずに注意してやる大人はいなかったのか・・・

でも、タレントもそのうち要らなくなるよな。電脳アイドルは例えオワコンになっても永遠に劣化しないし。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:14:03.38 ID:qNu83xXA0.net
車に乗って移動しても ネットで意思疎通しても 人類は人類だけどな。

牛とか馬を活用しても人類だし。使いこなすのが人類ってことで 猿とは違うのだよ猿とはってかんじ・・・・

それにしても、ギリシャローマ文明が、インドなどの文明から学んだ分以上に、ギリシャとかローマの文明は精密に記述できるように発展して
ものすごく高度な意思疎通を可能にしたのに 蛮族にやられるってあたりが しょぼいけど、

日本もきれいに衰退して、文明の盛衰そのものだなと。超文明はこう滅ぶ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:15:21.61 ID:sTZLjW/N0.net
>>264
あんた凄いAIぽい

277 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:16:11.87 ID:qNu83xXA0.net
新聞とか 読まないで、ネットで検索して勝手に知るっていう時代がきている。

ちょっと不便。なんでだろう。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:17:56.72 ID:ayzfbN1P0.net
人間は自然から生まれた。つまり人間自体が自然。つまり人間という自然が作る人工知能もまた自然から生まれた知能。
つまり、人工知能と人間はどちらも同じ自然知能。
つまり、われわれ人間は人間を人工知能ともいえる。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:18:10.68 ID:UFpMEs5J0.net
>>273
それに近いのはすでにあるんじゃないの?
アマゾンのおすすめとか
エロ商品を注文すると
俺の好みのアレをガンガン薦めてきやがる
Yahooの広告も
正直ウザい

280 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:19:11.13 ID:ayzfbN1P0.net
>>147
ドローン。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:20:22.94 ID:qNu83xXA0.net
人間の知能にはこれからバターが必要になる。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:21:22.16 ID:izPaIRsn0.net
>>279
Googleの画像検索もそうじゃない?
検索対象画像と同じ画像を探してくれる奴

283 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:21:54.82 ID:UksTO8Fy0.net
wjnみたいなゲスい記事が書けるまで認めない

284 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:22:42.96 ID:9iIaTtRh0.net
サヨ記者とかいらんやろw

285 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:23:13.27 ID:ayzfbN1P0.net
>>80
それも幻想。AIは人間の感覚もシミュレートして、人間より高精度かつふかく広く人間の感覚を表現できるようになる。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:23:18.08 ID:qNu83xXA0.net
古代文明の力は 牛→バター

287 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:23:34.75 ID:MCmogv8K0.net
>>275
文明があってもそれが機能する状態で無けりゃそりゃ滅びるわ
当たり前のことが当たり前に起きただけ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:23:46.86 ID:Ao45AA0B0.net
しまいや!ほんましまいや!
ぎゃぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああ
ああああああああかかかかかかかかんんんんんんんんん

289 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:23:59.16 ID:enx6tV3+0.net
底辺の警備員とか郵便配達をやらせたい。
誰もやりたくねえ仕事限定でな。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:24:02.78 ID:+YPFy58q0.net
あれはビックデータを利用した提案機能だな
これを買った人はこういうものを他に買っているって大量のデータから提案してるだけ

ジャーナリストの仕事は機械に取って代わられてもいいんじゃないかなー
世界の真実を正しく伝えるってのが役割だし
そこに個人的な感情は必要ないからねぇ
法律的な手続きもまた同様だな

人間の能力を競うスポーツ選手なんかは安泰だろうけど
公務員とかは別にAIでいいや

291 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:25:34.43 ID:2EBLZPcA0.net
>>290
スポーツ選手もバイオテクノロジーの見本市になるかもしれんなw

パラリンピックは人間と機械の融合の見本市だw

292 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:25:50.52 ID:qNu83xXA0.net
だれか俺の代わりに 文明はバターが作った って本を書いてくれ。

世界古典文学全集3 ヴェーダ・アヴェスターとか読んで適当に書いてくれるといい。
あ、でも脳とか言語とかいろいろ調べないと無理だから 無理かな。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:26:02.84 ID:dbUHDdxe0.net
情報系の大学行ったのに、人工知能は原理すら分からないな
研究開発してる人頑張ってくれ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:26:51.82 ID:TcV88Dy90.net
このスレの長文は読みにくいのばかりだな
みんなAIに代わってもらった方がいいぞ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:27:08.33 ID:Tu2RUiM20.net
これで朝日新聞のようなジャパンヘイト記事も自動で配信できるね
記事の内容はテンプレだからね

296 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:28:37.25 ID:qNu83xXA0.net
ぼんやり覚えていることが 全部 検索で分かるってだけでもすごいのに、

人間の脳に足りないところが補われ 今まさに人類は超文明の時代に入った、って言える現代。

EX MACHINEっての おもしろそう。DVDでろでろと 念じてみる。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:28:43.08 ID:rYbGwD8r0.net
>>290
いやこれも機械学習に変わりないと思うけど・・・

298 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:29:10.45 ID:ZyxHle+I0.net
>>1
マジかよ資料に当たられたら毎日新聞、嘘書けないやん!

299 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:31:18.46 ID:qNu83xXA0.net
NTTは統合して1社に、さらにドコモも統合していいっておもうが。

開発費があれば日本もなにかできるとおもうよ。日本に今必要なのは機能する政府と政治家。

文系理系にわけるってのは間違いだね。

てほかのくにはどうしているのだろうね。国語と数学だけでいいってのがシンプルでいいけど。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:32:28.93 ID:ZyxHle+I0.net
>>299
お天気おねえさん…

301 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:32:41.13 ID:e4pMlPAD0.net
現状で人工知能なんか要らないだろ〜
キーワードと関連性設定した造文スクリプト作ればいいだけ
天声人語はスクリプトがあるw

302 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:32:42.21 ID:18DMuDXt0.net
そいつは素晴らしいな。
事実に一方的な思想バイアスを掛ける事しかしない、そして時には都合の悪い事実を無視し、捏造すらするような
新聞記者など、さっさとAIに取って代わられればいいのだ。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:34:05.30 ID:nG3piYwU0.net
なにを今更。
景気よくなってもこの先、「いっさい」給与は伸びないよ。上はみんな知ってる。
先進国アメリカ(日本?発展途上国な)の発表のカラクリみて察せよ。
労働者全体の実質賃金は下がるしかない。

今後予想される日本の雇用
士業→全部廃業へ
IT業→全部外資系へ
農業畜産保険→全部外資系へ

せいぜい営業しか残らないんじゃないの?日本の内需って。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:34:07.83 ID:S62xsyiE0.net
>>6
機械には捏造機能と売国機能がない!

305 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:34:44.49 ID:XEuQEGRb0.net
文言をコントロールして印象操作もやっちゃうな。


朝日みたいな完全捏造記事も簡単に書いちゃうな。罪悪感もないし凄いぜ。w

306 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:36:55.24 ID:frFIM1YE0.net
>>304
あるで
捏造スライダと売国スライダを調整するだけで朝日にも毎日にもなれる

307 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:37:46.70 ID:fYo7gtb50.net
>>36
西洋の冥府返り、日本の黄泉返り
と同じ構造だな

308 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:38:37.07 ID:09zWNmu+0.net
人工知能だと捏造しなそうだし、
人間の方が雇い甲斐あるでしょ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:40:16.16 ID:EXrIgoSE0.net
週刊紙 産経の存在価値はどうなるの?
せっかく政権に媚びてきたのに
もう要らないじゃない!

310 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:40:22.51 ID:JlCnoxSU0.net
今のレベルの人工知能でもこなせる程度の作業ならさっさと機械化すればいいよ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:40:47.65 ID:ayzfbN1P0.net
消防の消火活動なんかはロボットにやらせた方が良いような気がする
火の中入って行けるし

312 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:41:06.59 ID:tT37UBqE0.net
人工知能も高度なものになると捏造とか出来るんじゃないか?
それを見抜くのも人工知能になって結局いたちごっこ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:44:15.65 ID:+324AVfM0.net
>>311
ロボットの値段 > 消防士の命

314 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:45:37.61 ID:ayzfbN1P0.net
>>313
消防士の命安いなw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:46:33.79 ID:YcMkBYJ10.net
やっぱアメリカは凄いよな

316 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:46:47.30 ID:/iDgabEE0.net
AIには、かえって免疫が付くとか風の息吹とか面白系の記事が書けないのでは?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:49:39.57 ID:AgSrCxlD0.net
ITドカタもAIがやってくんねーかな

318 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:51:52.51 ID:fYo7gtb50.net
全てを有用してこそ道は開く

319 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:52:21.57 ID:nG3piYwU0.net
高校の教科書読んだだけのアホでもわかる。

人件費削減削減!
AIにやらせろ!

機械化なんて、産業革命のでいつか通った道だろうが?
そりゃ、雇用は「減る」だろ?バンバンとね。
コンピューターに勝てる?

勝てるわけない。俺たちの雇用は数年後には全部奪われる。

残るのは年寄り騙す、営業だけだろ?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:52:34.14 ID:sTZLjW/N0.net
人工知能を支配できる人間が勝ち残る

321 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:56:28.79 ID:oqHGc3ec0.net
機械でも出来る仕事しか出来ない人間
機械には出来ない仕事が出来る人間
2極化が進むでしょうね。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:57:02.58 ID:nG3piYwU0.net
>>320
人工知能支配した人工知能が勝ち残る

323 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:01:28.71 ID:YuCT1fQy0.net
変態は倒産しろ!

324 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:01:57.12 ID:9iqf1WiB0.net
>>321
風俗、アイドル…
国民みんなアイドルか風俗勤務かはかどるな

325 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:02:25.56 ID:Sy/BZ5ip0.net
記事読むほうも人工知能にすれば人間要らないね。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:02:32.46 ID:gqNqheV70.net
>>317
論理的にできない事が証明されてるね
デバッカーとかはずっとなくならないだろうな

327 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:03:24.01 ID:1MYl2Z5i0.net
全ての生産活動は機械がやって人間は消費して暮らすだけの世界に早くならんかな。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:03:35.65 ID:ezP4hvMn0.net
「メトロポリス」みたいに愚民かする可能性が高い。考えない国民が増えるだろう。

60年70年代に比べたら教育制度のおかげで、現在の教育水準の方が昔より高い。

ただ、天才肌の人間がクラスに一人ぐらいいてて、そういう人間が社会のオピニオンリーダーになった。
がむしゃらに努力した人間が、昔は多かった。高度経済成長だったので、成果も明らかに目に映った。

今は標準化され、草食化した感じ。飼いならされた感じでもある。
今の方が、昔より住みやすいのは確か。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:06:19.98 ID:lWf5C3720.net
これも全部アメリカ発か

日本では新しいことは何一つ生まれない
すでにそれを嘆く人もいない

330 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:06:49.90 ID:nG3piYwU0.net
>>328
最終行は同意

だが、もうそうはならないと思う

331 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:07:46.68 ID:ZPd9osjI0.net
会計なんかも、請求書のフォーマットを統一したり、必要な情報を記載したQRコードを添付するようにすれば、一気に進むかな

332 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:07:47.10 ID:YcMkBYJ10.net
>>329
君が嘆き、君が新しいこと生み出せばいいよ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:07:55.05 ID:SmpHZWOI0.net
ほんとかよ。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:10:35.49 ID:2EBLZPcA0.net
>>332
いや、日本で新しいものが生まれないのは構造的な問題
個人がどうこうできるレベルを超えている

老害を徹底して追い出さないとどうにもならん

335 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:12:46.40 ID:msLLoppw0.net
人工知能に毎日新聞の評価をさせると?

336 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:12:54.23 ID:lWf5C3720.net
1811年のラッダイド運動の昔から新しい機械が人間の仕事を奪う
という恐怖は存在する

しかし綿織物が普及するとむしろ雇用は増えて
大繁栄が開始された

というのはそれまで上流階級ぐらいしか自由に買えなかった高価な
毛織物にかわって安価で洗濯もしやすく丈夫な綿織物が普及したことで
庶民でも沢山の衣服を所有でき、お洒落をするという観念も庶民に
生まれたからである

つまり機械が雇用を減らしても、それに関連する消費分野が爆発的に拡大
すればむしろ仕事は増えるのである

以上は一般論だが、消費罰金を年々値上げし衣服も買えない派遣奴隷を激増
させている国ではどうなるか知らない

337 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:17:54.52 ID:NHkAKRoV0.net
≪■朝日新聞の用語集■

・ 「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味

・ 「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味

・ 「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味

・ 「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味

・ 「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味

・ 「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・ 「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味

・ 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」 「他国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない


朝日は↑これ適当につなげて記事作るAIを既に導入済みだよ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:18:40.24 ID:YcMkBYJ10.net
>>334
なるほど、まあそうとも言えるかな
革新的なことができそうな人間の多くは外国に行っちゃうしね
そういう人が世界中から集まるからアメリカは凄いんだけど

339 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:21:48.17 ID:8tKYyeeS0.net
AIがゴーストを持つようになるんだね。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:22:34.77 ID:tT37UBqE0.net
>>317
そうなりゃ一番楽なんだけどなあ
どうにかならないか?
他への進出は失業者増やすだけだし
本業でがんばれよ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:23:41.00 ID:lWf5C3720.net
実は日本でも某大手がインターネットとかパソコンの原型は
すでに相当前から開発していたそうである
アップルのPCが発売されたとき電機メーカーの人はこんなの
本当に売れるのかとそのレベルの低さに逆に驚いたそうである
日本人は素晴らしい技術を開発しても、それを生かす方法を知らない
そうこうしているうちにそもそも革新的な開発をしても1円にも
ならないし自分の年収も増えない以上、何もしなくなるわけである
今ではAI技術という新分野ですら挑戦する日本企業は無い
この調子だと10年後にはただの部品製造業ばかりになるだろね

342 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:25:00.10 ID:7av6aJZS0.net
>>334
君も人工知能で置き換えられそうなテンプレート思考だなあ。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:25:39.38 ID:UdNnqxZM0.net
こういう形で来たか

344 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:25:50.62 ID:OmDtn4T70.net
AIが慰安婦がーと書きました

345 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:26:58.63 ID:eEFlqNhh0.net
そのうち経営も外科手術も全部コンピューターがやってくれるようになるんじゃない
人間いらね

346 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:28:19.96 ID:6XSUkb110.net
人工無能ってよくかんがえたら心理療法だよな

347 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:28:37.36 ID:+324AVfM0.net
>>342
君も人工知能で置き換えられそうなテンプレートレスだなあ。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:30:08.45 ID:7av6aJZS0.net
>>347
例えばどこらが?

349 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:33:10.91 ID:lWf5C3720.net
外科手術はすでに遠隔操作や協働ロボットの実験が始まってるとか
しかし遠隔化ロボット化が進めば手術のレベルが飛躍的に向上し
値段も下がると思われるのでむしろ手術は増えるだろね

配信記事のAI化にしてもそのおかげで今まで放置されてた小さな
企業リリースも寝てる間に記事に仕立ててくれるのだから
配信記事数は爆発的に増えて、それに対する読者需要も激増するだろう

法律事務所のAI化にしてもこれまで時給1万円だった一流弁護士の仕事を
時給千円でAIが代行してくれれば依頼者は殺到すると思われる

問題なのはこうした革命的技術を日本国内で取り入れるのは相当遅れるから
普及した頃には外資が制覇してしまってることのほうでしょね

350 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:33:15.79 ID:sTZLjW/N0.net
AI如きにあーだこーだ言ってる奴はすでにやばい状態
ドンっと構えときゃいいんだよドンっと

351 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:33:22.37 ID:l/2gMZISO.net
使役してやんよ

352 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:34:04.11 ID:YcMkBYJ10.net
ライト兄弟よりも先に飛行機の原理を発見した二宮忠八
陸軍従軍中の1889年、「飛行器」を考案。
その翌年には、ゴム動力による「模型飛行器」を製作。
軍用として「飛行器」の実用化へ繋げる申請を軍へ二度行なうも理解されず。

東大発ロボットベンチャーのシャフトも日本は3億の金すら出さずにグーグルに買われたしな
結果としてはアメリカの良い研究環境で研究できて幸せそうだからいいけどね。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:34:10.75 ID:SlbhkhHl0.net
機械やコンピューターが人間の肩代わりを全てできるようになったら、人類全てが奴隷を働かせて遊び呆けていた古代ギリシャの貴族のような生活ができるようになるんでないの

354 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:35:01.32 ID:e4pMlPAD0.net
>>342
AI「失礼な、あんなチンパンジーと我々を一緒にしないでいただきたい」

355 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:35:23.16 ID:ayzfbN1P0.net
なくなりにくい仕事ベスト20位(オズボーン准教授の論文より)

1位 レクリエーションセラピスト
2位 最前線のメカニック、修理工
3位 緊急事態の管理監督者
4位 メンタルヘルスと薬物利用者サポート
5位 聴覚医療従事者
6位 作業療法士
7位 義肢装具士
8位 ヘルスケアソーシャルワーカー
9位 口腔外科
10位 消防監督者 
11位 栄養士
12位 施設管理者
13位 振り付け師
14位 セールスエンジニア(技術営業)
15位 内科医と外科医
16位 指導(教育)コーディネーター
17位 心理学者
18位 警察と探偵
19位 歯科医師
20位 小学校教員

356 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:36:30.53 ID:ayzfbN1P0.net
なくなりやすい仕事ベスト20位

680位 調達事務員
681位 パッケージング&充填機械オペレーター
682位 銅版画工と彫刻師
683位 受付、レジ係
684位 スポーツの審判
685位 保険鑑定士
686位 融資担当者
687位 オーダーを受けるスタッフ
688位 仲介スタッフ
689位 保険の集金者
690位 組み立てラインスタッフ
691位 データ入力者
692位 図書館技術者
693位 新規顧客アカウント作成スタッフ
694位 写真処理労働者及び加工機オペレーター
695位 税務申告者
696位 貨物の荷積みスタッフ及び代理店
697位 時計の修理工
698位 保険引受け業務
699位 数理技術者
700位 裁縫師
701位 タイトル審査・調査
702位 電話営業

357 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:37:55.83 ID:lWf5C3720.net
シャフトの苦労話は泣けるレベルである
あらゆる日本企業に開発資金不足を訴えるが門前払い
日本国内でシャフトのロボットを理解する大手も投資家も皆無だった
そこでやむなくアメリカ企業に持ちかけたら二つ返事でOK
こうして先日のロボットコンテストでは日本人がボロ負けして韓国にも負ける始末
この調子では日本国内はぺんぺん草も生えない技術の荒野になりそだね

358 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:40:15.85 ID:JlCnoxSU0.net
>>355
風俗業と宗教産業は人類の文明の歴史と同じ長さで存続する

359 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:43:07.12 ID:C9J02JRw0.net
>>334
アメリカは世界中から人が集まってくるから常に開催してるワールドカップみたいなもんだよ
Jリーグでどうにかなると思う方が間違い

あとはもう国を売って日本でなくなるしか方法はない

360 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:43:44.70 ID:B/FaSOvc0.net
まぁ、実際いまの職場も同じようなもんだけどな
女子がエクセル使ってるけど使いこなせてない
そこでボタン一発でできるようにしてやろうと思ったけど
彼女らの仕事なくなるしなぁと知らんふり、俺も所詮は出向プログラマーだし

361 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:44:37.33 ID:5ayzm8bH0.net
変態新聞社そのものが要らないのでは?

362 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:47:57.01 ID:B/FaSOvc0.net
日本の従業員が頑張って特許とっても会社のものと法制されるから
そりゃ自信のある優秀な人間から海外へ行くだろうな
報酬のケタが2桁くらい違ってくるもんね

363 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:48:44.83 ID:g1UWzArk0.net
これで2ちゃんのスレ立ても勝手にやって・・・
勝手にレスつけてくれるようになるんですね

364 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:49:34.04 ID:lWf5C3720.net
>>359
ていうか技術を作れない以上、食料も石油もない日本は
まじで国ごと消滅するんじゃないかな

それは悲観的すぎるとしてもアメリカ企業の下請けに落ちて
死ぬほど安い報酬で働く事になりそうだね

AIのほうは既に負けが確定と思われるが
ロボットのほうもどんどん負け始めている
20年後の世界では日本企業のロゴなんて見かけなくなりそう

365 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:50:10.14 ID:sTZLjW/N0.net
麻薬の売人とか生き残りそう

366 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:03.47 ID:z/Ra/P590.net
>>362
青色LEDの時の失敗を、未だに日本は繰り返しているのか。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:09.73 ID:DQeJojvD0.net
>>363
煽り機能を搭載して欲しいな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:40.15 ID:y3kRZ1bF0.net
文章が書けるなら翻訳がもっと進化してるはずなんだがなぁ
いまいち信じられないね

369 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:51:50.53 ID:UYCd3h1b0.net
うちのクラの出版社にも欲しい。
こっちが初校から指摘しているのに、
DTPは黙って言われたとおりにすればいいんだよ、と突っぱねておいて、
色校になってから差し換えやがる。色校の意味さえ解ってない。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:52:12.43 ID:e4pMlPAD0.net
>>358
詐欺師と傭兵もかな?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:56:50.09 ID:ba4Qmags0.net
2ちゃんねるへの書き込みもやってしまうんか
そした俺は何をして生きていけばいいんや

372 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:57:53.79 ID:AkcwI7lg0.net
>>321
人間にしか出来ない仕事なんて無いだろう。
そりゃ人間は神に造られた魂を持った存在なので科学では分析も再現も不可能な神秘的な能力がある、と信じるなら別だけど
人間は単なる化学反応と物理現象で構成された存在に過ぎないという人間機械論を取るなら、人間に出来ることは全て機械にも出来る
という結論にしか達しない。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:58:50.82 ID:RGNsvdXd0.net
日本に必要だな
すくなくとも反日ではなくなるな

374 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:00:53.01 ID:AkcwI7lg0.net
>>336
それって今では疑問視されてるし。
数百年単位で見れば、機械が人間の仕事を奪うというラッダイトの主張は正しかったのではないか?という説が出てきている。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:01:28.74 ID:UYCd3h1b0.net
全然関係ないけど、エー・アイ・ソフトにはWX IIでお世話になったな。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:05.39 ID:z/Ra/P590.net
20年後の日本の主力産業は漫画アニメ?
それともこの分野も東南アジア原作製作の作品が幅を利かす?

377 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:07.34 ID:GYLNL0Xl0.net
>>357
で、そのシャフトはどんな成果を挙げたのかね?
今回に限らずロボコンで勝ったところでまともに実用化されたものはこれまであったかね?

本当に国の将来語るレベルのロボット技術を3億ぽっちで研究してる時点でお遊びの領域を出ない。
ロボット関連企業がいったい何百億研究に金をかけていると思っているのか。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:22.92 ID:1LpN3tO00.net
これで偏向報道がなくなるなら大歓迎だな

379 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:23.39 ID:Yo1VXLdp0.net
経済効率あげるのを優先しろ
トリクルダウンを待て

380 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:03:45.56 ID:gDwxfAFVO.net
もう数十年したら人工知能が人間の知能上回ることになるんだってね
AIがAIを改良し続ければ宇宙の謎まで一気に判明するかもなぁ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:06:04.56 ID:rbXDcEYS0.net
事実を事実として伝えればいいのにブサヨは捏造するから困る

382 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/21(日) 05:07:28.64 ID:c6M8c22/0.net
 
■ 人工知能は、高校生並の知能を持つ っていうから、

日本の 子ども総理 よりも、すでに賢いw
 

383 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:10:09.62 ID:+MQT3d8s0.net
北朝鮮のコメントは、たまには新鮮な言葉遣いのがあるからなあ。
人工知能でああいうのもカバーできるもんかな?
南鮮のコメントは、ほとんど定型なのでカバーできると思う。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:11:27.90 ID:Yo1VXLdp0.net
アイディアは浮かぶもの
計算で導き出せるもんじゃないと思うけど

385 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:13:39.04 ID:GYLNL0Xl0.net
>>374
機械が人間を越えても、人間から仕事を奪いきれない。
何故なら人間自身がボトルネックとなって機械の効率を人間と同等まで下げるから、
多くの仕事で機械では割に合わないという結果が発生する。
性能の高いものほど人間との差が開き、「無駄」が多くなるので活用されにくいというこの矛盾。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:15:20.98 ID:spVOowZA0.net
そのうちAI進化し続けると人間を殲滅するかもしれないね・・
地球環境にとってのがんは間違いなく人間だろうからなぁ・・
乱獲に伐採 生態系の破壊 資源問題も人の都合だしなぁ

387 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:15:32.80 ID:U1mHZrnW0.net
AIにエロ小説を書かせて少子化対策だね!

388 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:17:07.46 ID:mUJdjSr8O.net
それどころか IT業界は、今以上の効率化で、このまま進むと 今みたいに 人の配置がそんなに要らなくなるそうだよ?
配員が少なくても、よくなるんだとさ。 すごく不思議な未来だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:17:41.68 ID:Yo1VXLdp0.net
>>387
娼婦ロボットで少子化にさらに拍車がかかるわ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:18:20.13 ID:tT37UBqE0.net
lWf5C3720みたいなのは自分を国家に投影させて嘆いているだけのワンパターンな思考ルーチン
これこそすぐにAIに取って代われるな

391 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:19:50.22 ID:sTZLjW/N0.net
そんな万能な人工知能ができるわけないだろ
現実はしょせん人間のサポートをする程度

392 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:20:24.21 ID:Yo1VXLdp0.net
AIステマに騙され
AI工作員に論破され続ける日々とか怖い

393 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:21:32.83 ID:hHfcNkpx0.net
デスクワークなんざ機械にでも出来る屑仕事、って事か
一方で3K、4Kと言われる建設作業や山道の草刈、浚渫工事など
まず無人の機械やロボットでは不可能なんだから、本当の労働と言えるわけだ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:21:34.96 ID:kVcAk9Fu0.net
会計ソフトの登場で世界中で何百万人という経理の人間の雇用喪失した時は
IT絶賛してたのにいざ自分に降りかかってきたら大慌てか
100年もしたら人間の出来ることは全部機械がやってると思うよ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:22:19.46 ID:7WeavZLS0.net
AI人事に捏造記者は不要と判断されるだろうなあ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:22:21.73 ID:SlbhkhHl0.net
>>388
将来は消費者確保するためタダでカネを配るようになるのかしら
働く人が減るといつことは物を買える人が減るということだよね

397 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:24:38.62 ID:Yo1VXLdp0.net
安倍ちゃん嘘ばっかりいうしはペッパー君で十分
経費削減や

398 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:24:48.26 ID:mRLpJvbUO.net
少子化時代にピッタリだな
実際人間多過ぎるしな

399 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:25:29.11 ID:0dEcgAN10.net
そろそろ人工知能がウィルス作り出しそうな勢い

400 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:25:46.58 ID:MU0fie0m0.net
>>396
究極的にはお金のいらない世界になっちゃうんだよねえ。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:26:07.49 ID:4IHKYrEh0.net
新聞が10分の1の値段になればいいな

402 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:27:00.67 ID:D+i+ME2z0.net
日本の大企業経営者もいらないな
ポートフォリオの最適化くらいしかやってない

403 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:28:22.59 ID:U1mHZrnW0.net
>>389
AIによる初のポルノ小説
「官能した!」

404 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:29:26.57 ID:+MQT3d8s0.net
仕事からルーチンワークを全く取り除いて、
創造的な仕事ばかりを求められるのも、かなり苦痛だろうな。
発狂するかも。
人間は、ルーチンワークが好きな部分もある、ってか、
それも能の中のバランスだろうから。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:29:32.97 ID:MU0fie0m0.net
>>392
これからの戦争はドローンVSドローンになると言われているがネット工作も
AI対AIになるのかねえ。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:30:06.64 ID:+324AVfM0.net
>>348
例えばそのレスが

407 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:39:50.67 ID:A1LtLR990.net
人類にとって既知の物事や作業では食べていけなくなる。
未知の物を扱った仕事だけ生き残る。

本来知性とはそういうものじゃないか?

人間というだけで知的とは限らない。
同じ作業を毎日繰り返してる人間はむしろ機械に近い。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:43:10.13 ID:LxxF9EVH0.net
うーむ数十年後のコンピューターか
夢が広がる

409 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:51:05.91 ID:bXTFi27t0.net
朝日の記者はこれでいいよ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:51:17.54 ID:A1LtLR990.net
まだ本当の意味ではAIではない。
この計算機は人間の過去の成果をまとめてアウトプットしてるに過ぎない。
故に、人間の財産が無い分野では役に立たない。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:56:42.11 ID:s51su++l0.net
のちの

カスパー

バルタザール

メルキオール


の誕生か?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:00:44.60 ID:AhbOawhn0.net
へ、変態記事も書けるのかな・・

413 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:03:29.43 ID:2uEtaBv/0.net
自分たちで自分たちの食い扶持を減らすような真似してほんと人間で馬鹿だな

414 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:03:53.04 ID:2oGwiBcX0.net
>>363
人類が滅びた後も安泰だな。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:04:11.63 ID:TEndfepqO.net
>>1
ジェームズ鼓笛は自信過剰

416 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:08:39.39 ID:fOoKYBSZ0.net
未だに癌も直せず7-80年しか生きられないというのに
無駄な研究ばかりして人類はほんとバカだな。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:09:51.18 ID:+know/bB0.net
土方大勝利な時代か

418 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:11:21.43 ID:Y1uSkuiQ0.net
紡績機と同じで避けて通れない道だな
変化に対応する努力をしない奴が勝手に消えていくだけの話

419 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:11:36.95 ID:mUJdjSr8O.net
ITの効率化は近未来として、展覧会や、開発発表などを、もうしてるから、段々そうなるよ
会社から 事務員などのデスクワークが、さほど要らなくなるとゆうことは 他の分野に人を廻すことになるんだろうなぁ?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:12:53.44 ID:gqNqheV70.net
>>372
それは物理現象というのを古代的な認識でとらえてる
〜に過ぎないとはいうものの実はその物理現象自体が正体不明な
ものばかり
人間が物理法則を100%コントロールできる状態じゃなければ
その理屈は成り立たない

421 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:22:31.51 ID:QmOmKCQRO.net
>>417
工事機械に人工知能をつけよう

422 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:25:27.10 ID:s51su++l0.net
>>421
現場にウンコ落ちてたら作業止まるんじゃないか?ww

423 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/06/21(日) 06:26:07.87 ID:HKx0pLkL0.net
アカヒ新聞やら毎日変態新聞のような捏造記事が無くなるのは良いこと

424 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:28:16.16 ID:sLxmI8wV0.net
>>1
もう既に世論誘導する為にコンピューターがネット工作してるだろ?

425 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:28:45.20 ID:7NdhdvrV0.net
>>1
でもまだうまく捏造は出来ないから一安心


       :::::::::::::::::::: ∧_∧ アヒャッ 
       :::::::::  ::(∀@ ;;;.)
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"

426 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:30:17.17 ID:Yo1VXLdp0.net
そこまで発展したらベーシックインカムだな
権力欲満たしたい奴らのためにバーチャル修羅の国つくってそっちに誘導する

427 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:30:40.38 ID:W+H3iLK80.net
じゃあ手始めに知能の定義からしてもらえれる?
条件分岐命令のインテグレーションは知能の定義からは外せよ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:33:33.19 ID:JXOTu1xb0.net
30?50日じゃ最新記事は出せないな

429 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:34:24.63 ID:ehWLSmn30.net
とにかく日本が悪い、という記事にすればいいのだからプログラムも簡単だろ。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:35:24.20 ID:D++KC9Z/0.net
時代の流れって奴だな
今まで肉体労働者が無残に切り捨てられるのを傍観してきたホワイトカラーが今度は自分の首を切られるわけだ
人類はロボットの奴隷になる

431 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:36:06.58 ID:O0EHZYcl0.net
人工知能に国家運営やらせたら戦争はじめたでござる。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:37:31.74 ID:c1p4cmnB0.net
自動朝日コラムのパクリか

433 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:38:33.61 ID:y5o2jp5x0.net
みんな呑気に考えてるけどAIはまず軍事に利用されるし、悪事に利用しようとする奴が沢山出でくる
武装したロボットに追い回される恐怖がすぐ目の前だぞ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:39:16.19 ID:JXOTu1xb0.net
簡単なプログラムならスマホのアプリが勝手に作ってる時代だからな
つまらないゲームアプリは夜な夜な人工知能が勝手に作って出してる今そんな時代ふっw

435 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:40:39.27 ID:URmr/H9k0.net
朝日のコラム位ならすぐにでもプログラムできそうだなw

436 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:44:47.52 ID:Aeju6+O40.net
脅威の変態知能 在日新聞

437 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:47:59.12 ID:TPKoxNhz0.net
毎日のような変態捏造反日妄想記事がAIで出来るわけないだろう。
こういうことが平気でできるところに人間の価値があるんだよ。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:49:06.91 ID:EOBncOz90.net
ターミネーターの世界も近いな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:50:22.60 ID:4CEySfek0.net
明確な取材ソースから正しい内容の記事を書くだけなら、人工知能の方が何倍も有能だと思う。

実在しないソースから捏造記事を捻り出すのは、人間の変態記者にしか出来ない。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:50:58.02 ID:cAqYNt/m0.net
事件事故から政治経済、文化社会まで、テンプレでもあるのかというような記事ばかり
ゲンダイジェネレータを持ち出すまでもなく、今なら人工知能で十分じゃねと思う

441 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:51:10.72 ID:wHrkYPYj0.net
>>9
すべての公務員の仕事はカバーできないでしょ
少なくとも外交は無理だな

442 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:01.33 ID:ehiBjzs20.net
>>435

http://taisa.tm.land.to/tensei.html

   ∧∧  だがちょっと待って欲しい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

443 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:45.25 ID:1NhCwPtQ0.net
ハッキング防止じゃなくて、
大学生が新興宗教に洗脳されるようにAIも洗脳され、阿鼻叫喚の地獄絵図になたりしてw

444 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:55:59.15 ID:YM0kypJv0.net
>>9
NHKでやってたけど 裁判のためのメイン弁護資料作成はスパコン人工知能が
やって 雇われ弁護士は、資料チェックがやっている時代。

また雇われ弁護士の仕事の精度がスパコン人工知能に 採点されて
雇われ弁護士の査定もされるし給料も低い。

裁判には極上級少数の弁護士が 準備された資料で裁判している時代。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:57:21.65 ID:CAksCkoY0.net
>>430
既に税理士や弁護士の仕事の大部分はPCソフトに置き換えられ
コールセンターの業務も人件費の安い海外に移ってますな

446 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:58:16.90 ID:xPAutpo/0.net
aiのほうが矛盾のない穴のない捏造できるから朝日の記者はいらなくなる。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:01:21.81 ID:kOp9KgJEO.net
ただAIでは朝日新聞のように従軍慰安婦問題を捏造することができない。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:02:22.35 ID:U9CLaFXm0.net
>>1
これで公務員を減らせるね!

449 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:02:40.64 ID:1J5FWRTn0.net
最終的にAIがいれば全人類が不要になる

450 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:05:33.69 ID:AuLmP4lA0.net
コールセンターじゃ、電話内容から
AIが一番いい対応モデルを探す時代だ
自分だけは関係ないと思っている
仕事もいずれAIなしでは立ちいかなく
なるだろうね
2ちゃんで偉そうに他人を馬鹿扱い
してる連中の仕事は真っ先になくなるよ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:05:56.02 ID:yEgGWNDG0.net
AIにウソ記事書くように命令できるのかな?

452 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:08:02.27 ID:pGyDjUi20.net
>>451

三国人のプログラマたちは随所に
東京に核弾頭を投下するってプログラムすると思うよ。w

453 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:10:04.47 ID:ZdHFlyN40.net
>>1
とりあえずてめえらの売文稼業が危ねーっと考え出したのは理解した、潰れてしまいなさいね

454 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:12:32.63 ID:RYIwl4yD0.net
実は、>>1-300まではAIが書きこんだ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:13:58.77 ID:fDujPJWn0.net
お前らもAIなんだろう

456 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:14:24.85 ID:1J5FWRTn0.net
2chの書き込みの99%をAIが占める時代が来るな

457 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:16:54.20 ID:TQDEHZVe0.net
オリエント工業とのコラボはまだか

458 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:18:18.41 ID:LlzkOC+m0.net
松尾豊が語る人工知能
http://pbs.twimg.com/media/CHn2cP9UwAAE_ym.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CHs7L9oUYAAv2Cj.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=6TFwdXUEwh8

459 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:20:25.79 ID:o+RXAkKY0.net
ネットの文章コピペするAI。
バカにしたい所だが、まさにゴースト。
こうしてカキコしている自分の存在が果たして生身なのか・・・

460 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:20:50.22 ID:Z6Smwbfi0.net
うーん、でもさ
ジャニーズとの恋愛はタブーか否かとか
たかじん嫁話題はタブーかどうかとか
出版社によって違うよね

幻冬社ならどっちもタブーだろうが
ここら辺の判断出来ないと芸能レポーターにはなれないな

461 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:23:20.83 ID:f2ouP9q50.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

462 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:25:50.52 ID:uJuncvvf0.net
これを購入して、自分の代わりに働かせるのはダメなのかな?
将来的に、人間の労働はこんなふうになるような気がする

463 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:26:27.05 ID:UvafrcSX0.net
>>423
産経の方が簡単。

政府の大本営発表をそのまま記事にすれば良いんだから、何も考える必要なし。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:30:06.31 ID:o+RXAkKY0.net
>>430
売上データー追求やネット注文、機械発注、CAD設計、シュミレーションなど
現代爆進中です!!

465 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:31:26.61 ID:RYF9xk6R0.net
高度なAIによる言語翻訳に期待する
英語以外のサイトも楽しみたい

466 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:35:41.41 ID:o6yaEacM0.net
キャリア公務員を知能ロボに置き換えよう。
天下りもノーパンしゃぶしゃぶ接待も要らんし。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:36:10.37 ID:Aeju6+O40.net
それでCPUが人間いらねえじゃんって判断するまで後何年必要だ?w

468 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:36:12.60 ID:o+RXAkKY0.net
>>405
AIどうしの戦いってすごい虚しいですね。
戦ってるうちに自壊しそう。
AIがAIを滅ぼす。人はまきぞえを食らう。
これこそ”愚かな”人間への戒めではないでしょうか。

469 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:38:52.69 ID:SgNd4Lzt0.net
>>396
日本だとブルーカラーを排除して代わりに移民を入れようとしているでしょ?
その流れで今度は人間を排除して代わりにコンピューターに任せるようになる。
そしてコンピューター同士の資源戦争が起きるんじゃないかな?
物を買う人は必要ない。支配層のためだけの資源の奪い合い。
その戦争への最適解をみつけたコンピューターが勝利する、と。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:39:01.53 ID:Fz/yJVyK0.net
まあ、アカヒと変態新聞は日本からなくなってもなんの問題もないが

471 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:42:03.32 ID:2aQwUGog0.net
壮絶なコピペで訴訟発生のヨカン

472 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:45:13.19 ID:rFm5cele0.net
記憶することが高難度なだけで判断自体は特に難しくないような仕事
例えば弁護士だのは報酬下がるだろうな

473 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 :2015/06/21(日) 07:45:26.50 ID:h5g4znvY0.net
AIが発達すると、ネットとかつまらなくなるな。
「ヤキトリはタレ」
とかスレたてたら、あっという間にスレが
「ヤキトリは塩だろ」
みたいなAI×999のカキコでうまったりするようになるんだぜ。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:47:18.18 ID:aeB5HpaP0.net
朝日はデータベースに入れるなよ
反日AI記事になるから

475 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:47:46.88 ID:rFm5cele0.net
>>473
なんか掲示板への書き込み実験やってるとこなかったっけか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:49:00.76 ID:Aeju6+O40.net
>>468
相手を殲滅していないのに自壊したらプログラムの不備だし
人を巻き添えにするのもプログラムの不備じゃないかw

なぜドローン同士で戦うことの意味を考え始めて、 ドローンを倒すより敵性人間倒す方が簡単なミッションだと判断するところまで行かないとww

477 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:59:30.72 ID:q0haH5Mo0.net
ふかしすぎw

478 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:01:53.11 ID:DNx9Y5U10.net
今後10年でアメリカの約40%の職が機械やITに取って代わられるって予測出てたなかったっけ?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:06:03.18 ID:TPyWJuNC0.net
コピペマシンじゃね。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:08:44.23 ID:oJjC5U3r0.net
日本の新聞社は共同通信と時事通信の記事をコピペしてるだけ
そしてそのどちらも電通系だからどこの新聞も同じような内容になる

481 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:10:41.60 ID:jg2Tju1g0.net
>>1
あえて公表してないが某新聞社辺りは既に数十年前から導入してるだろ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:10:49.10 ID:v6y81aOR0.net
やべえ、デモリションマンじゃん

483 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:14:22.68 ID:BbTMBz3R0.net
ソン帰化人のロボットよりHAL9000のほうがいいね。

怖いし。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:16:53.62 ID:cRP/Jlg5O.net
>>1
大丈夫だよ♪
毎日新聞の様な変態記事は人間しか書けないからwww
お前らの仕事は奪われないwww

485 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:18:03.49 ID:ETS6Qb9o0.net
>>1
もう広まってきたか
早く多くの企業に導入させてほしい
将来はGDPをロボットが稼いで、そこからBIのようなものを貰って生きる人間が増えるだろう
人間でなければできない仕事なんて限られるだろうし、正規社員なんてほんの一握りになるよ

486 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:20:58.14 ID:Fp0LiBUv0.net
毎日新聞はほぼ拡大した広告欄だから
広告スペースをスポンサーごとに割り振り
拡大して割り付ける機能があれば人間いらないね

487 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:22:05.45 ID:wAKd7dDr0.net
>>484
学習データとして変態的な記事を与えれば、人工知能はそれも学ぶよ
あまり人工知能をバカにしないことだな

488 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:26:38.89 ID:A1LtLR990.net
>>426
ベーシックインカムは無理だね。

ある仕事が簡単になれば、その仕事の価値が落ちるだけ。
他の人が出来ない仕事をしてる人達が
「何もしないマヌケに富を分け与えたくない」となるのは、今も未来も同じ。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:29:05.04 ID:RzzQ+Ege0.net
>>454
ネトウヨ的カキコはどれもこれも判で押したような
ことばっかり言ってると思ったら
こういうことだったのか

490 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:30:01.89 ID:iSrwefXb0.net
素晴らしいね
AIが医療診断や弁護行為をできるようになれば医療費や弁護費用を極端に減らすことができる

491 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:32:31.11 ID:qJn+yeT90.net
>>1
だいたい合ってるが、

>数十年のうちにAIが人間の能力を超えるとの予想もある。

ここだけ間違ってる。

一分野特化型のエキスパートシステムに限って言えば、
人間の能力を越えるのにあと10年もかからない。
東京オリンピックまでには雇用の半分を失っているだろう。

492 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:36:49.38 ID:TuL4SzMy0.net
2ちゃんの記者かと思った

493 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:37:25.25 ID:xJ/HGr8q0.net
実際今の記者のレベルだといらないから困る

494 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:40:56.67 ID:wAKd7dDr0.net
近い将来、ほとんどの人間の仕事は単純作業だけになるだろうなあ
高度な判断をする仕事はどれも機械の方が優れた結果を出すだろう

資本主義をさっさとやめるかどうかが迫られている

495 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:44:36.28 ID:YbTu/0BC0.net
>>1
キチガイ朝鮮人に洗脳されたバカサヨ新聞を徹底的に滅ぼすべきなんだよなあ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

496 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:46:11.69 ID:j6M9clVl0.net
年金機構も人工知能を利用した方がいい

497 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:47:51.06 ID:Prv3ZRVg0.net
.
2ちゃんの書き込みもいらないんじゃね?

498 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:47:53.62 ID:99lgYQDL0.net
アップルのSiriに法律相談機能のるのも近そうだな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:50:39.92 ID:3yCXPIMH0.net
朝日新聞仕様とかプログラムの味付けも容易なんだろうな。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:50:55.05 ID:wAKd7dDr0.net
特に裁判官なんていうのはさっさと人工知能が行うようにすべき
裁判官ごとの判断がかなりばらつきがあるし、とんでも系の判決を下す裁判官も多い

501 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:51:55.17 ID:99lgYQDL0.net
優れた洞察力が必要とされる仕事以外は全部AIだな

502 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:25.41 ID:+35EBmDQ0.net
文系がいかにも賢ぶってやっていた仕事をまた理系が自動化したわけか。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:26.65 ID:ZZgrkJR/0.net
AIには変態記事は書けんから安心しろ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:54:34.64 ID:dbUHDdxe0.net
本当に人工知能が汎用的になってきたら、
地理的制約、言語的制約、人的リソース制約なんてものが存在しなくなる。
人工知能の性能で勝てば世界中の仕事を請け負えるが、
負ければ一切の仕事を失うようになるかもしれない。
そうなった時日本は生き残れるかな。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:58:19.19 ID:wAKd7dDr0.net
>>503
何でそんな風に思えるのか不思議で仕方がない
当然変態的な記事も書けるようになるだろう

506 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:00.18 ID:PiKtgJXU0.net
>>1
>疑問を持ったり感情のこもった文章を書いたりすることはまだできない。
小説のようなものは書けないと言う事だな
じゃあ日本の新聞は大丈夫だな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:46.87 ID:RzzQ+Ege0.net
>>500
そうだな、自衛隊なんか違憲判決出す以外にありえないよな

508 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:00:43.71 ID:B/N/oCfg0.net
SFの世界に生きてるんだな。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:02:25.61 ID:cV59avpw0.net
アメの弁護士事務所では、
 雇われ弁護士に人工知能をあてがって、給料引き下げ、処理件数増して、
 ボスの取り分増。
弁護士の仕事がなくなるってこういうこと。

そのうちおまいらにも人工知能があてがわれて、給料が減らされる。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:02:54.12 ID:aO1CqzSe0.net
人間本来の仕事である食料調達業に戻ればよいだけ。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:32.74 ID:GodO39Qa0.net
人工知能といってもインプットとアウトプットがパターン化してる機械には変わりない
パターンを読んで工作を仕掛ければ偏った記事を流布するプロパガンダが可能ではないか

512 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:46.91 ID:wAKd7dDr0.net
>>510
高度な判断はたいてい機械がやってくれるから、人間の多くは単純労働を行うことになるだろうね
ただね、食糧の調達ってそこまで人手必要ないと思うよ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:06:47.34 ID:ZLQQf+zu0.net
こういう時、毎日がソースだと嘘かほんとかわからなくなるからやめて欲しい

514 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:02.22 ID:5IsS3qsuO.net
※要するに自動コピペです

515 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:05.08 ID:ShlfARjS0.net
人口減少、特に生産世代の減少が著しい日本にとっては、
AIやロボットといった生産手段の自動化は光明だ。

経団連のバカ共が一つ覚えに「移民!イミン!」と唱える対案の一つになる。

定年の引上げ・女性の活用・生産の自動化は、
人口減少にストップをかけて漸増トレンドに乗せるまでの“つなぎ対策”に過ぎず、
一番大切なのは日本人の数そのものを増やすことであることは言うまでもない。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:31.63 ID:qfPqFVqS0.net
IBMの作ったニューロチップが100万ニューロン、人間の脳が1000億ニューロンとすると
その差は10万倍、ムーアの法則により18ヶ月で集積度が2倍になるとすると、10万倍に
なるには25年かかる
これは人格を持つに至る時間だが、大抵の仕事は全人格なんて必要ない
もっと早く人間は不要になるだろう

517 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:07:43.01 ID:jEr5+WzY0.net
評論はAIにしてもらいたい
人間だとしがらみや偏見やカネで言うことがころころ変わるから

518 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:08:01.24 ID:yHBgN1UpO.net
>>510
最終的に1次産業が一番強いだろうな

519 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:09:54.89 ID:wAKd7dDr0.net
>>515
人間の仕事はそんなにないし、人が増えることで世界のエネルギーが危機に陥る
むしろいずれ世界はある程度人口を減らしたうえで人口を一定数に落ち着ける方向に向かう
んじゃないかな

520 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:10:00.85 ID:ETS6Qb9o0.net
>>515
人口増やすのは難しいだろうね
恋愛や結婚にメリットを感じないのでしないというのが増えている
これは金がないからって理由よりも厄介だ
こういう層は何を言っても人口増加に貢献してくれないだろう

521 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:10:03.25 ID:5IsS3qsuO.net
コピペする元記事は人間が書くしかない

コピペ記事は人間がチェックするしかない

522 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:11:01.84 ID:DjVOQty+0.net
>>510
そんな作業こそ
AIを搭載したロボットがやるだろ
あるいは野菜とかなら工場生産だ

ようは人間は何もしなくていい
AI搭載ロボットが生産したものを国家が配るベーシックインカムが
実現して総ニートのバラ色だよwうーん楽しみ
過渡期は悲惨だけどな

523 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:10.24 ID:D/HSOoae0.net
サッカーでも、山本昌邦とセルジオのコメントはAI化できるな
早野のダジャレも可能

524 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:54.65 ID:HLDzcS/C0.net
ナウシカのオーマみたいな裁定者を生む事になるのかな

525 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:12:56.00 ID:joYA+CdJ0.net
>>1
支那朝鮮よりのバイアスを常に掛けて記事を書く
朝鮮朝日・毎日新聞の記者・デスクはほんと要らない

要らないというか害悪

526 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:14:06.43 ID:ETS6Qb9o0.net
>>519
その時こそ本気で有人宇宙開発をする意義が生まれてくる
>>522
不老長寿も近い将来実現しそうだしな
将来は毎日パソコンでバーチャル空間に入って楽しむ生活が送れるかもしれない

527 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:14:20.38 ID:WaQzSUXq0.net
最後は社会から人間が要らなくなる

528 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:20.18 ID:wAKd7dDr0.net
>>527
資本主義を追及すればそうなるだろうねえ

そろそろ資本主義に代わる新たなシステムを真剣に考えた方がいい

529 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:45.69 ID:VaFgRBmW0.net
まあ、売日みたいな反日一辺倒の洗脳記者なんかは、人工知能記者に駆逐されるわな。
お前らの存在価値なしだから。
アッツ、それに
まったく時代錯誤の憲法学者なんかもまとめてスクラップだなWWW

530 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:46.91 ID:qfPqFVqS0.net
仕事をやるには所有者にお金を払ってやらせてもらうという時代になるな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:26.03 ID:sbV0Yw270.net
日本には「取材しなくても記事が書ける」新聞がある

532 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:28.04 ID:uNcIrvh60.net
反日バイアスのかかった朝日や毎日の人間記者より信頼できるな

533 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:42.34 ID:XESprsAv0.net
人工知能「【米国】驚異の人工知能 記者に代わって記事書き、資料整理まで…雇用喪失懸念も[毎日新聞]」

こうなるわけか

534 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:19.43 ID:a3UAFzzh0.net
毎日と朝日の糞記者くらいだろ、仕事なくなんの

535 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:53.51 ID:QWkzvtEc0.net
機械でもできる程度の単純作業で高給を食んでりゃクビになっても仕方なかろう

536 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:19:04.88 ID:N1w7wCXQ0.net
人工知能(AI)も、だがちょっと待ってほしい〜とかのあざとい記事書けるんかな? w

537 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:13.24 ID:w1j/9OGZ0.net
だいぶ前に朝日新聞ジェネレーターってあったよね。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:17.58 ID:3/Mm93gp0.net
そこまでとってかわられると困るね
世の中から大半の仕事がなくなるか、価格競争になるな

539 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:21:06.58 ID:wAKd7dDr0.net
>>535
>機械でもできる程度の単純作業

そういう認識が間違いなんだ
あんたは将棋のプロに将棋で勝てるか?
医者だって、機械が診断した方が誤診をずっとずーーーーーっと減らせるだろうよ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:21:48.05 ID:YLHt9ngS0.net
>>2
AIのある文章ではご不満?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:22:01.03 ID:ox7MHloV0.net
>>522
産業用ロボットの屋外運用がどんだけ難しいか('A`;

542 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:22:47.42 ID:rylsY0GZ0.net
張本の代わりはMSXでも出来そうだな

543 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:23:14.67 ID:AGrToREW0.net
朝日はもうだいぶ前に素人が開発してたよなw

544 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:23:35.62 ID:GuRrZcvq0.net
アサヒ馬鹿にするなよ
インプットにない情報をアウトプットに織り込んでくるんだぞ
こういうクリエイティブな作業は人口知能じゃむつかしいだろう

545 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:24:01.48 ID:VaFgRBmW0.net
アカヒや売日の質問って昔から同じ、8月15日の記事は去年と変わらず。
思想は、1955年と同じ。そんな退歩している記者というか新聞社なんか用無しだわWWWWW

546 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:25:15.02 ID:QWkzvtEc0.net
>>539
現在の機械は清掃に関しては小学生並みの能力もない
人の顔を識別する能力はようやく幼稚園児に追いついたかどうか
自律的思考能力に関しては1950年代から1ミリも進歩がない

将棋のプロに勝ったのは機械ではなくプログラマーだ
機械そのものは決まったことを決まったように繰り返す白痴でしかない

547 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:25:32.21 ID:dzkiraFJ0.net
経済絡みの記事のひな形は日本もAI使って自動作成してるとこ無かったっけ?
単純なニュースやレポートはデータベースから自動構築される時代にもうなるだろな。
データの取りまとめ作業が無くなって仕事が楽になるから早く普及してほしいもんだ。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:26:59.63 ID:j6M9clVl0.net
役所の事務仕事はほとんどAIに置き換えられるんじゃないのか
財政健全化への切り札になるな

549 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:27:36.81 ID:hxkfJSecO.net
>>518
農林水産業に回帰か。それも悪くないな。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:28:25.96 ID:lTU59Z6S0.net
恣意的になりがちな情報収集がより公平になるかもだが、一方でツール任せのバカが増えそう。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:28:51.66 ID:wAKd7dDr0.net
>>546
そういう風にいつまでも昔風の「機械」の認識にとらわれているようでは化石とかすぜ

機械って人工知能のことだよ
プログラマーだろうが何だろうが、それでプログラムし「機械」が判断できるようになれば
大量の人間の代わりをなすことも可能になっているじゃないか
この記事だってそういう記事だよ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:30:30.08 ID:YUgEbnGP0.net
ヒュンダイのしゃべる机にようやく時代が追い付くのか

553 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:30:53.00 ID:PW+4DKZT0.net
自動車より電車の運転が先だろ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:31:45.83 ID:bKwARa1c0.net
え? もう日本には天声人語エディターがあるじゃない

555 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:01.63 ID:c8l1WkJL0.net
>>9
元公務員とか特別な国籍の人だと
法に反して受理したり、偶然気づかなかったり
機械ではできない高度な判断が行われているだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:17.19 ID:5FX0YuuPO.net
文明の進化というのは、何を失ってきたのだろうか?
一人間としての役割を奪い続け、一人間の存在価値をも奪い続けてきたのではないだろうか?

そして、また文明の進化を追い求める技術者、科学者、化学者たちも、いつか自分の存在価値すらなくなってしまうのではないだろうか?

私は、もうその序章は始まっていると感じている。
いつか(近いうちに)人間という生物の存在そのものの価値をも奪い尽してしまうだろうと。
足るを知らず、追い求めた先にあるのが、無限の後悔ではないことを、人間という生物が無価値となってしまわないことを祈るばかりだ。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:27.87 ID:Kfwa9rspO.net
このとき 人類はコンピューターに殲滅させられことを
考えもしなかった! ユワナーヒーロー

558 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:33:39.91 ID:lTU59Z6S0.net
ネットの怪しい情報拾わせれば捏造機能なんて当然可能w
問題はメンテよ。技術者だけが知っていて使用者には分からないもんに人間の根幹を任せるのはある意味自殺に見える。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:33:49.88 ID:Z5RieDRH0.net
記者の記者が汽車で帰社した。
あれ?

iPad

560 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:16.83 ID:ox7MHloV0.net
>>551
ただのエキスパートシステムですがな

561 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:34.64 ID:k1VKsad80.net
朝日型と産経型では記事の書き方が違うんだろうな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:43.81 ID:GHVKcVrS0.net
英語とか勉強しなくて良いよね
AIがリアルタイムで翻訳出来るんだろ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:35:32.81 ID:wAKd7dDr0.net
>>560
>ただの

ただのなんて言ってるようではね
これから多くの仕事が奪われていくのに

564 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:36:18.95 ID:QWkzvtEc0.net
>>551
人工知能とはプログラムのカテゴリー名であって、一般に言う知能ではない
機械が判断できるようになる日は来ない
少なくとも現在のコンピューターの延長線上では永久に不可能だ

機械脅威論は産業革命に反発した労働者が打ち壊し運動をした18世紀から一歩も進歩がない
当時から「機械のせいで人間の雇用が奪われる」と言われていたが
現実には雇用はひたすら増え続けている
歴史に学べない愚者が定期的に妄言を繰り返してるだけだよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:36:31.09 ID:kat5KzY/0.net
新聞記事は記録だから 野球のスコアブックみたいなデータの集合でいいとおもう
コラムはブログでやれよ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:06.19 ID:PMRwTebr0.net
アカヒは人工無能

567 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:15.96 ID:O0+iM9180.net
つまり「AIが止まらない」と言うわけだな?!

568 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:37:41.78 ID:ox7MHloV0.net
>>563
エキスパートシステムは、閉じた世界の情報を処理するために最適化されているだけで
機械が自分で答えをひねり出してるわけじゃないからな
人間が判断する要素をひたすらプログラムに書いていってるだけ
フレーム問題の抜本的な解決には至ってない

569 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:16.61 ID:wAKd7dDr0.net
>>564
何の根拠もない発言だな
そして人工知能に対する認識も危うい、あなたは考えが古い

高度な情報処理は今後どんどん機械がやっていくことになるだろうよ
この記事ちゃんと読んでごらん

570 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:58.96 ID:ShlfARjS0.net
>>519
>>520

人口を是が非でも今の水準で維持する必要はない
私も個人的には、そう思ってるよ。

でも、移民推進派は、今よりダウングレードした生活は耐えらんないでしょ?
だから、イ・ミ・ン。とマスゴミを使って国民を脅迫する。これは欧州でもどこでもそうだった。

つまり、定年の引上げ・女性の活用・生産の自動化(AI・ロボット)を
上手く使って、人口減少下でも国の経済規模は縮小しない時間的猶予を作って、
そうこうしてる間に人口を増加に転換させようってこと。

人口を自然増加させる政策は効果が出るまでに時間が掛かるから、こういう対策が必要な訳。
だから、バカ共は手っ取り早く人口を維持できる移民政策の推進を訴えるんだけど。

でも、こういうやり方をしたら移民は要らない。経済も縮小し続けなくて済むよってアピールしないと世論は「やっぱ移民必要じゃね?」って傾く恐れがあんのよ。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:44.88 ID:wAKd7dDr0.net
>>568
それが何だというのか?
エキスパートシステムでも大量の人の代わりをなすことができるだろうよ

何から何まで思考できなければ人間の脅威にならないと思っているのか?

572 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:12.97 ID:3py7gXFO0.net
コンピュータが自動的にプログラムを生成する事ってできないの?
「こういうプログラム作って」って頼んだら要求どおりの物を作ってくれるみたいな

573 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:28.00 ID:cRP7yoqR0.net
雇用喪失したら1次産業最強に返り咲くだけじゃね?

574 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:31.50 ID:QWkzvtEc0.net
>>569
考えが古いのは君だよ
歴史から教訓を得ず、いくら外れても根拠のない脅威論を繰り返す
まるで科学や教育が普及する前の迷信深い人々が祟りを畏れているようなものだ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:34.82 ID:Dav83TT/0.net
有名大学を出ただけの才能の無いサラリーマンなんて、取って代わられる
だけ。
俺が最近、才能で評価される社会にすべきだと盛んに言ってるのは人工知能
の存在があるから。学歴社会はさっさと終わらせるべき。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:40:36.60 ID:7av6aJZS0.net
>>406
つ・・・つまんね〜

577 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:24.05 ID:gqNqheV70.net
>>551
その認識は人工知能ブームによって作られた幻想だよ
数学的にコンピュータにできる限界は決まってる
あらゆるプログラムを生成する万能プログラムというのは不可能
どんなに進歩しようがこれは覆せない

578 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:37.63 ID:wAKd7dDr0.net
>>574
あなたの主張は何ひとつ根拠がない
歴史からの教訓と言って思考停止したままだ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:11.15 ID:QWkzvtEc0.net
>>571
君は農民の仕事を減らした鋤鍬を懼れ
運搬夫の仕事を奪ったトラックを憎んでいるだけだ
人間の労働と道具の区別もついていない

580 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:34.78 ID:O0+iM9180.net
AIは本当の知能じゃないというのは正しいんだけど
本当の知能がなくても人間の替わりはできるっていう話w

581 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:49.07 ID:ox7MHloV0.net
>>571
状況が変われば使い物にならなくなる
手順が統一化されている事なら問題ないけど、あいまいさを孕む物には適用できない
結局は90年代からやってる仕事の自動化と同じ事をやってるだけ
ノイマン型コンピュータでは高度な人工知能のシミュレートは不可能

582 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:59.15 ID:wAKd7dDr0.net
>>579
妄想で語ることしかできないのか?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:43:24.18 ID:bXBziereO.net
近未来の世界では、2ちゃんスレのレスが全て人工知能によって書かれるようになり、役立たずのネラーどもはさらに役立たずになったとさ
近未来の昔話

584 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:43:45.18 ID:Dav83TT/0.net
サラリーマンの時代は終わり。学歴社会も終了。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:18.58 ID:wAKd7dDr0.net
>>581
なるほど、あなたの理解が足りていないのは今の人工知能はデータから学習しているのだということを理解
していないからか

586 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:23.69 ID:BZFZIhMs0.net
>>574
それがさ、ここ数年の人工知能の進化は凄いらしい
君も、人工知能が次々と名曲を生み出し始めるあたりで
気付くんじゃないかな

587 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:39.48 ID:oNKuThG30.net
まあ変態野郎どもよりは
優秀だと思うよw

588 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:44:48.71 ID:SXbDVK8l0.net
DQ4のAIはアホすぎて使い物にならなかった

589 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:01.78 ID:QWkzvtEc0.net
>>578
君の根拠は何?
何を前提に思考だと言い張ってるの?
コンピュータに関する基本的な知識を持たない馬鹿文系の垂れ流すイメージ以外に何かあるなら教えておくれ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:08.02 ID:qfPqFVqS0.net
今盛んに研究されている自動運転には二種類あって単なるオートパイロットと完全な自律運転だ
自律運転にはニューラルネットが使われ今までのオートパイロット的なものとは全く異質のものだ
それは人間の脳の視覚を模倣しており、自分で形状の違い等を学習する
まだ視覚野というせまい領域しか模倣できてないが、体験を抽象化するようにいずれはなるだろうな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:08.72 ID:W9Ts5hqp0.net
>>523
古舘は既存の音声素材の合成で
スポーツ関係無いジャンルの実況動画がいくつか作られてた気がする

592 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:23.46 ID:lTU59Z6S0.net
単純労働の高給公務員が居なくなるのは朗報だろな。
何でも仕事なくなる言ってる奴は妄想してるバカな文系だろw

593 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:31.22 ID:Z5RieDRH0.net
2001年宇宙の旅のHAL9000程度ができないと完全置き換えは
無理な予感。どこかで人間の補助が必要になる。
変なイデオロギーを入れる核廃棄物を始末できないとマスコミ
は崩壊に向けて進むだけなんだけどねー。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:48.79 ID:ox7MHloV0.net
>>572
日本の一部SIerが使ってる
プログラミングレスのプログラム生成システム、皆がよく知ってる良く炎上してるところだけど

595 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:58.95 ID:tMsTvICP0.net
問題は人工知能で書かれた文章でトラブルが起きたとき
誰が責任をとるかだな

人工知能を作った会社と使用した会社で罪のなすり合いをするのか

596 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:46:31.40 ID:VX9M2+X90.net
>>304
いや人工知能の製造国が韓国と中国なら

597 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:46:31.36 ID:lsgvG1qZ0.net
少なくとも経済記事は記者に書かせるよりコンピュータに書かせた方が正確だな

598 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:47:15.41 ID:JsOMUh3F0.net
天性珍語なんかだいぶ昔から天性珍語メーカーとかいうAIあったろ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:47:48.13 ID:BZFZIhMs0.net
仕事がなくなるってことは、少ない労力でお金が入ってくるってことだろ
仕事してるふりしてるだけで給料が入るようになる

600 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:02.77 ID:QWkzvtEc0.net
>>586
研究費獲得のためにAIを誇張して喧伝する詐欺研究者と
コンピュータの基礎理論すら理解していない文系馬鹿マスコミは凄いって言ってるね

そこそこコンピューターに関わってる人間は
ここ10年のAI技術の停滞にうんざりしているよ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:03.22 ID:ox7MHloV0.net
>>585
今流行のバックプロパゲーションはニューラルネットワークの調整方法で
人間がイメージする「学習」を実現するための根本的な解決になってないっての('A`;

602 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:03.63 ID:wAKd7dDr0.net
>>589
あなたこそ文系か、理系だとするとかなりの年寄りなのではないのか?
現在の人工知能がどういうものなのか知っているのか?
機械学習とか勉強したことある?

603 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:17.12 ID:CjaydJ6v0.net
人類の脳みそを越えるものができてしまったら人類いらないな

604 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:22.48 ID:27ZXIIX80.net
「人口減少は危機だ、少子化対策を!」と念仏のように政治家が唱えている間に
コンピューターがどんどん進化している。少子化対策と移民導入が成功して人口が
増えたら、今度は「人間にやらせる仕事が足りない!」となるんだよね?
政治家って、科学技術の進歩の先を見ているのかい? よく考えた方がいいぞ。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:48:45.63 ID:lTU59Z6S0.net
>595
MSのように責任取らねで使用可能にするに決まってる。
AIの理解云々は兎も角責任者は常に存在し続ける。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:11.25 ID:c7XVWaqv0.net
全て自動化して生活も安定すると人間はどうなるんだろうか
考えることをやめるように進化していくのだろうか

607 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:35.14 ID:wAKd7dDr0.net
>>600
あなたかなりの年寄りな上に、ハード屋さんなんじゃないの?
人工知能の勉強もしたことないんでしょ?

608 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:40.55 ID:ETS6Qb9o0.net
今の投資ファンドは人工知能を導入した高速取引で大量の利益を安全かつ確実に得ている
将来は一般人でこういうのを手にするやつも増えるだろうな

609 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:49:43.84 ID:7iA9+XOa0.net
ねらー以下の記者が多くなってきた件

610 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:50:14.29 ID:BZFZIhMs0.net
>>600
停滞?
GoogleやFacebookが人工知能の研究者を競って高額で獲得してる時代に?
Googleはバカ文系なの?w

611 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:50:41.06 ID:gqNqheV70.net
>>572
原理的に無理
似たようなのをコピペする程度ならできるだろうけど
バグを回避するのは不可能

612 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:51:38.47 ID:R58SoME+0.net
文明の進化ってそんなもんだろ

613 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:11.38 ID:qfPqFVqS0.net
今あるグーグルのニュースのカテゴリー分けは人間が行ってると思ってる人がいるかもだが
コンピュータが自分で学習して分類している、いわいる教師無し機械学習によっているようだよ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:16.43 ID:QWkzvtEc0.net
>>602
>現在の人工知能がどういうものなのか知っているのか?

もう随分前から現役ではないけど学術論文くらいは目を通してるよ
AIだの機械の学習だのが本質的にドラクエ4から進歩してないことくらいは君も分かるでしょ?

615 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:41.01 ID:lTU59Z6S0.net
>608
圧倒的な設備投資で安物AIを使う一般投資家をカモるだけでは?
それを凌駕するロジック作れるプログラマは金持ち相手にするだろうし。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:43.65 ID:C62H6eJf0.net
>>604
国産技術による機械化・コンピューター化・自動化に失敗した場合、
将来の日本を待ち受ける運命は一億総奴隷
いやその頃には人口一億切ってるか

617 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:52:53.71 ID:s+RsfFXA0.net
え?
朝日新聞は天声人語ジェネレーターというAIで記事書いてるって聞いたぞ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:09.27 ID:tMsTvICP0.net
まあバグが絶対できないプログラムの作成は永久に不可能っぽいけどね

619 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:21.25 ID:BZFZIhMs0.net
>>614
今のディープラーニングやワトソンを見てもそう思うの?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:51.99 ID:fpmysHO90.net
デスクワークなんて人間にやらせるよりコンピュータに任せたほうがいいのは当然

将来的に人間の仕事は繊細な状況判断能力が問われる
土木作業とか職人のような仕事しか残されないだろうね

621 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:56.22 ID:C62H6eJf0.net
>>617
あれ優秀だよな
バグだらけの癖に一度も作業が滞った事がないw

622 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:05.19 ID:PO6YOuXR0.net
記者に代わって記事書きよ!

623 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:17.44 ID:3GRfwvKA0.net
大半の仕事が人工知能で行われるのなら、
人間は何をすればいいのか。

人間から仕事をとったら、何が残るのか。
その答えもないまま、やだ便利だからという理由で進んでいる。
気がついた時はコンピューターが家畜化された人間を管理する
おぞましい世界になっていないとも、限らない。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:39.50 ID:c7XVWaqv0.net
ここで煽り合ってるのを見る限りだと
自動化が発達した世界でも人間は変わらなさそうだな

625 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:54:48.75 ID:Ipt4Q9Im0.net
ここ2ちゃんねるでは
大半の書き込みがボット

626 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:36.71 ID:W9Ts5hqp0.net
圧縮アルゴリズム生成AIを載せた動画エンコサーバーの話は面白かった
HDDに動画を放り込んでいくと空き容量が
年々増えて行くの

627 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:41.91 ID:XESprsAv0.net
>>617
あのAIはアカい インテリで
中身は人間に近い何からしいよ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:42.20 ID:lTU59Z6S0.net
バグ一つで年金機構吹っ飛ぶとかだと、むしろプログラマのなり手が居なくなる問題が出るかもしれねえw
あんまAIに権限持たせると技術者の精神が持たないw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:57.93 ID:l5dy6UW+0.net
汎用的な文書の作成が自動化できたらすごいな
だらだらとくだらん作業やってるものすごい数の社内ニートが失職するぞ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:02.38 ID:wAKd7dDr0.net
>>614
あぁ、やっぱりね
話が通じないはずだ
人工知能って昔の、人がプログラムするタイプのものをイメージしていたわけね
将棋でいうとプロには全く歯が立たなかった時代の頃の話ね

どうして将棋のトッププロにもソフトが勝てるようになったのかちっとも理解していない
今どうしてこれだけ人工知能がこれだけ話題になっているのかも何もわかっていないのだろう

631 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:10.02 ID:ox7MHloV0.net
>>619
限界は早いだろ、GPUを使った並列処理でDNNが使い物になり始めたってだけで仕様用途は限定的
複合的な要因を処理するんだったら、SVMでやってたように多段処理にする必要がある
結局カーネルマジックで革命が起きたSVMの高精度版が出来るだけだ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:43.95 ID:Dav83TT/0.net
そもそも、将棋ソフトがプロ棋士を圧倒して
プロ棋士ですら憧れるような指し手を繰り広げてる
状況を見て、いずれ人工知能が人間の労働力にとって
代わることはすぐに予見できるよな?

633 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:56.80 ID:BZFZIhMs0.net
>>623
働かなくても毎日名曲が現れて、名作ゲームが作られ、
病気も大体治り、自動運転もできてどこでもいけるし、
性欲を満たすメディアなり、道具なりも生まれ続ける
そういう欲望が満たされる世界がくる

634 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:59.93 ID:bklygjLPO.net
実話の記事もこれだよな。

まさかまともな人間が書くとは思えんし。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:57:16.37 ID:QWkzvtEc0.net
>>610
今どき大企業万能論かよ
30年前は君の言う「GoogleやFacebook」が「AppleやIBM」、50年前は「AT&TやGE」って使われてたんだよ
学習しろよ
今のAIの拙い学習能力だって確かに君よりはマシだろう

636 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:57:39.30 ID:hDSML6k+0.net
日本語は英語みたいにルールがキッチリしていないから
ZORKみたいな古いテキストアドベンチャーですら日本語だと今でも難しいと思う
ましてや記者に代わって記事なんて、到底日本語で出来るとは思えない

637 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:02.75 ID:IbcI9plwO.net
コンピューターもバイオも加速してに進むから半世紀くらいあれば人間が人間でなくなる。
1世紀過ぎれば人間と機械とサイボーグのそれぞれのエリートからなる集団が世界を支配するだろ。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:18.37 ID:SCV7cc420.net
>>632
AI将棋は、親父の譜面データをコピーしてるだけで、あれでもダミーだぞ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:26.83 ID:UC0TuUDK0.net
アマゾンなんかでエログッズとか買うといろいろ他のエログッズを勧めてくるアレだな。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:58:33.70 ID:ox7MHloV0.net
>>630
いっとくが、電脳戦で使われてる人工知能は今より一世代前の第二世代の人工知能だぞ
1990年前後の技術

641 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:26.24 ID:BZFZIhMs0.net
>>635
AppleやIBMはスマフォやPCという意味?
それは世の中を一変させたと思うけど

642 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:27.24 ID:c7XVWaqv0.net
>>633
それだと効率が悪いってことで
脳に機械埋め込んで気持ちいい感覚を満たし続けるだけになりそう

643 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:49.03 ID:lTU59Z6S0.net
>633
無い無い。人間にある意味夢見すぎ。
AIですべて取って変われるほど人間社会は単純じゃねえよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:59:52.76 ID:wAKd7dDr0.net
>>640
そういう話ではない
データに基づいて判断しているっていうところを理解していないんだよ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:00.61 ID:QWkzvtEc0.net
>>630
ドラクエ4のAIは学習機能付きだぞ
今のAIはプログラマーが作りこんで精度を上げただけで
本質は驚くほど進歩がない

>今どうしてこれだけ人工知能がこれだけ話題になっているのかも何もわかっていないのだろう

分かっているよ
この手の馬鹿な記事が定期的に出る様は50年近く見てるからね

646 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:42.41 ID:qfPqFVqS0.net
非ノイマン型といえば分かりやすいんじゃないか

647 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:50.88 ID:Dav83TT/0.net
まぁとにかく、今2chで勝ち誇ってサラリーマンやってる奴らと
もろ競合するわな。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:00:52.37 ID:ox7MHloV0.net
>>644
調整は人間がやってる
コンピュータのバグを付いた攻略方法を看破されても、コンピュータ側は調整きかなかっただろ

649 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:06.48 ID:wAKd7dDr0.net
>>645
>今のAIはプログラマーが作りこんで精度を上げただけで

それが根本的に間違っている

650 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:31.99 ID:SCV7cc420.net
>>645
円周率計算の精度研究と同じで

いまのゆとりeducationって、パイの数値は俺の時代のコピーだけ
のこった部分のところだけ計算してるから、どこまでいってもちいさいチンポ計測になってんだろ

651 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:01:58.76 ID:x4ULyvjc0.net
>>572
用途に合わせて最適化されたプログラムを作ってくれるなら実際に使われてるけど未だ”学習”止まりといったところかな。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:40.81 ID:QWkzvtEc0.net
>>641
30年前にスマホて

90年代Appleの惨状すら知らないで話してるのか
確かに君よりはコンピューターの方がマシかもなあ

653 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:50.45 ID:dfUfK1FH0.net
そもそも日本は記者そのものが怪しい
アカヒだの、参詣だの、売日だの

インフラ自動制御が暴走すれば地獄

654 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:53.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>642
結局そうなるかもなー
でも、なんかそれでいいや
毎日快感で楽しくてしょうがないんだろうね

655 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:02.48 ID:D8zttLvG0.net
しまいには取材も1人いや1台でこなすだろう
酷暑も酷寒も、食べなくても寝なくても全く問題なし
どんな扱いを受けても全く動じない
フィジカルもメンタルも最強の記者になるぞ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:18.22 ID:SCV7cc420.net
>>649
譜面データがもっと欲しいなら、親父に仕事よこせ
あと、俺を出汁にして首したのを後悔するんだな

馬鹿ばっかそろって

657 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:23.64 ID:wAKd7dDr0.net
>>648
少数の調整をやる人がいれば、それで大量の労働者の代わりを実現できるということがわからないのか?

658 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:03:55.27 ID:IfTrk5XX0.net
ここだけの話、2ちゃんの書き込みの多くも反日AIが
お前らの相手してるんですけどね・・・・・

659 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:27.94 ID:0SIlOCo90.net
人間より信用できるな
新聞記者、弁護士、医者
この辺は置き換わってほしい

人間はAIの補佐をするだけで良い
AIの医者と人間の看護士…みたいなね

660 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:51.28 ID:ox7MHloV0.net
>>657
結局は今と一緒だけどな
産業用ロボットのインテグレーターだけ頑張れば工場ラインが自動化できた80年代と一緒
そんな世界は30年前から実現できてる

661 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:58.10 ID:lTU59Z6S0.net
>657
そいつらが過労死する今と同じ未来が見えるわw

662 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:05:48.61 ID:MU0fie0m0.net
>>651
ところがどっこいあらゆるところにコンピュータが使われてネットでくまなく
繋がっている現在ではデータの質も量も桁違いなのでその学習のレベルも桁違いに
なっているというのもまた事実なのですよ。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:02.86 ID:SCV7cc420.net
>>653
マスコミは、キリスト教のやつらでも馬鹿の吹きだまりだっただけ
おまけにいまは神鋼も侵攻もないのがそろってる
民主党も馬鹿ばっかり


>>658
潜水艦と護衛艦用のAIを俺はやってて、味方でも最悪破壊が本能の悪魔だ

それが日本列島を守っている

664 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:24.57 ID:S3mksfwS0.net
>>642
完全にマトリックスの世界

あれは一種の桃源郷なのかもなあ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:37.62 ID:tMsTvICP0.net
>>659
医者は・・外科手術とかは職人芸みたいなのも必要だからなあ
AIだと「あ、これは多分患部だろう」程度でザクザク切っちゃいそうだし

666 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:06:39.52 ID:c7XVWaqv0.net
>>654
あれ?人間って効率悪いからいらないんじゃね?

667 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:07:26.97 ID:W9Ts5hqp0.net
分類器がAD変換の機能の範疇に入っていって
ハード屋も対応せにゃならんなりそう

668 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:07:56.25 ID:wAKd7dDr0.net
>>660
あぁ、わかった、あなたは人間の労働は際限なく高度化されていくと思っているんだ
人口が増え続けるとか、経済成長が続くとかそれと同じように

669 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:08.76 ID:J97yfjYh0.net
>>4
おい!7月15日から警察がその気になりゃサムネのキャッシュ残ってるだけで逮捕されちまうのか?

670 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:46.03 ID:ox7MHloV0.net
>>667
今IBMがニューロチップ開発中だから
分類器は基本的にはチップが全部やってくれるようになる

671 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:08:47.10 ID:LAPikpXy0.net
判決の起案とか、AIがやる時代になるだろう。
主文だけ、結論だけ判事が決定したら、理由づけはAIがやるという。

訴状、準備書面、申立書面、そのほか書面、調書を全部デジタルデータにして(書記官とか)、
争点、要件事実、間接事実、双方の主張事実をAIが特定、抽出。
岡口要件事実マニュアルをAI化して、簡単な事件の整理、判決のおおよその起案をやれそう。
あとは、判事が手直しみたいな。

判決書はだいたい10Pから15Pで、複雑訴訟なら倍だろ。
かなり事務作業減らせるだろ。
資料の読み込みとか、サボってる判事いるはずだから、AIに整理させればかなり楽になる。

専門性の高い事案なんか、判断要件がトンチンカンボロボロの地裁判決多いから、
AIが医師とかその他の専門職を代替して、判事が活用出来たら、トンデモ判決へるだろ。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:24.88 ID:Y5jfDeyt0.net
朝日「ちゃんと捏造や偏向記事かけないと使えないな」

673 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:34.68 ID:1J5FWRTn0.net
>>666
AIのメンテナンスが必要
機械のために生き機械のために死ぬのさ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:43.79 ID:s3gEv7LL0.net
懸念じゃなくてもう確実だから

675 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:59.81 ID:A08/qtKz0.net
そしてペッパーみたいなのが取材して

676 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:37.96 ID:BZFZIhMs0.net
>>666
人間の欲望を満たすために、今まで人間が使われてきたけど、
それが機械に置き換わるんだろうね
でも、人間の欲望を満たすためには、その人自身は
存在している必要がある
子孫を残す必要はなくなる

677 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:40.60 ID:c7XVWaqv0.net
調整屋だけが生き残る世界か
AIが人間を調整屋のみに特化させるよう教育していくんだな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:54.77 ID:MU0fie0m0.net
>>673
メンテなんてそのうちロボットがやるだろ。

679 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:10:54.80 ID:RoZ5dbdU0.net
>>1
 アメリカの媒体のニュースを4-5日遅れで
ドヤ顔でニュース配信wwwwww.変態新聞は
頭がおかしいだけでなく仕事もノロいなwwwwww.

680 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:20.65 ID:Wri4kDpp0.net
朝日や毎日ではサヨク思考をインプットされたロボットが記事を書いてるけどね

681 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:32.07 ID:tMsTvICP0.net
医者は‥微妙だな
悪い意味でぶっちゃけるようなのばかりになりそう

癌検査をすれば「あなたは余命〇か月です、以上」
手術をしたら「手術は失敗しました。患者は死にました。以上」

682 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:11:58.68 ID:ox7MHloV0.net
>>668
とりあえず、もっと人工知能の勉強したほうが良いぞ
将来的に人間がいらなくなるような人工知能が作れるようになれば、こっちも仕事でやってる身としては有難いし
根拠となる技術やら論文を提示してくれるだけでも良い

683 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:12:14.35 ID:OHW2ukn80.net
>>665
内科や皮膚科はAI化すると思う
医者のやってる事なんて↓と同じだからね
http://jp.akinator.com/
因みに↑の進化版でワトソンってIAが既に有る
https://www.youtube.com/watch?v=KVM6KKRa12g

684 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:12:49.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>682
とりあえず、ディープラーニングが騒がれてるのは知ってた?

685 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:24.01 ID:qfPqFVqS0.net
農業はいいかもね
基本的に生産手段を所有しない人間は仕事を失うし、最後に残るのは五体を使った仕事だろう
失業した人間は生ぽで保護されるだろうが生きてウンコするだけの存在になる

686 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:39.97 ID:wAKd7dDr0.net
>>682
要するに反論できないから相手は素人という烙印を押すことにしたわけね
話にならない

687 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:13:45.96 ID:h7L6kW890.net
人間の記憶には限界があるし、記憶も主観的に加工されて個々人に都合良くまとめられてしまう。
情報も五感に頼っているので個人差が大きい。そういうのを真の意味で客観的に記載できれば
人間にとって脅威になるのは間違いないだろう。さらに論理構成のソースが過去の文献や情報ならば
忘れたいと思ってたことも、言いたくないことも赤裸裸に記述される。ブチ切れる人多数だろう。
反面、奇妙な誘導や中途半端な情報開示といった操作も不可能だw

もっとも、自己嫌悪からくるブチギレなのでAIの勝ちなんだろうけどねw

688 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:04.46 ID:gqNqheV70.net
>>678
アメリカの災害ロボ競技会見てたらとてもじゃないけどそんな日は
こないと思うよ

689 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:05.78 ID:n7bhu1o60.net
>>13
来るわけないだろ。
理詰めで調整できないことを強引に白黒つけるためにあるんだから。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:07.80 ID:ox7MHloV0.net
>>684
俺がバックプロパゲーションって発言をした時点で感づいて欲しかったんだが・・・

691 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:14:51.57 ID:cIOi2tL80.net
これで社会から文系の一掃ができるのか
胸あつだな

692 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:16.36 ID:vWdIS4LB0.net
>>337
これを見にきた

693 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:31.80 ID:z7AfJv3O0.net
高給取りの新聞記者が派遣以下の待遇へ
めでたい

694 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:34.37 ID:8FDA6ihX0.net
>>665
5mm間隔で生検したりも、苦にならないよ?w神経と被るようなのは、患者の意思を尊重の方向で。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:15:37.32 ID:tMsTvICP0.net
>>685
自然を相手にする仕事は最後まで残りそうだな
人間の力ではどうにもならん存在だし

696 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:03.87 ID:zW8qy70R0.net
「ちわー来々軒です」
「ホステスのアケミを洗ってみてくれ」
「ボス、龍神会が裏で動いてます」
「カツ丼でも食うか」

697 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:12.93 ID:wAKd7dDr0.net
>>690
ところで、ディープラーニングと前世紀に一時期流行したバックプロパゲーションの違いはわかってる?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:26.33 ID:lTU59Z6S0.net
医者は病例の候補の中から選択する責任者として残るだろ。しかし人数減らされて今よりもっとブラックになるかも。
便利な反面高コストな上に誰も幸福にならんかもな。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:54.18 ID:h7L6kW890.net
>>691
理系も失業するのでは。論文を書く必要がなくなり
データ取得と推論だけが仕事となるので、書き物だけで首をつないでた人が一掃されるw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:55.02 ID:zEnl1R7W0.net
脳が入力された情報をどう処理しているかが重要で、
この理屈が解明されてないのに、人間が場当たり的に適当にプログラミングしても再現不可能だと思う
脳は家畜でも持っているが、脳の中でも本当に高度な機能を司っている部分はごく一部
人間の脳ができたのも、理屈ではなく、偶然と自然淘汰の積み重ね
理屈が分からないなら、自然の進化を再現するのが手っ取り早いけど、
人間のコントロールを離れてしまうね

701 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:16:56.34 ID:lsgvG1qZ0.net
>>691
逆、文系的思考が無いと定式化できない

702 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:17:20.37 ID:ox7MHloV0.net
>>686
人間の仕事が際限なく高度化される可能性なんて未来予知の領域だろ
人工知能の領域じゃない

703 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:17:27.30 ID:8FDA6ihX0.net
山奥の航空機事故等の電源事情が悪いところは、記者が発電機を回せばよいw

704 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:18.97 ID:BZFZIhMs0.net
>>690
その発言は俺へのレスじゃないから見てなかったけど、
俺は仕事の大半を効率化し、名曲を次々と生み出すくらいは
30年後までには到達すると思うけど、君はそう思わないの?

705 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:20.73 ID:teBR11vQ0.net
>>657
そんな単純なもんでもないけどね
少数の調整で済むようになると多数でしか出来ない仕事が湧いてくる

例えばパンひとつ取っても少数の種類を大量に作る所から多数の種類を少量作るようになって結局人力がいるようになる
不思議なもんだ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:32.62 ID:wAKd7dDr0.net
>>702
あなたの議論はそれを前提としているんだよ
人間の頭脳や能力の限界とか考えたりしないのかな?

707 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:34.91 ID:OHW2ukn80.net
>>698
限られたヒントから正しい答えを導き出すのってスゲー難しいんだよ
だけどIAにとってそれは得意分野

708 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:18:55.81 ID:gipDhcZR0.net
AIがニュース記事を書くようになっても、変態新聞の仕事は無くならないだろ。

反日デマを流すのはAIには無理だからな。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:19:52.78 ID:j26gvu1F0.net
毎日新聞記者の代わりにクラスター爆弾テロは
さすがのAIだとできないだろう

710 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:22.85 ID:SCV7cc420.net
おおしってのがデだったら、人間みんなは反天皇になる
馬鹿はやめとけ

711 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:44.12 ID:MU0fie0m0.net
>>688
ところがどっこい今は工作機械のあちこちにいろんなセンサー付けてネットと
繋いでどっかの管理会社が車両の管理を行なうとこまで来ているだぜ。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:02.39 ID:ox7MHloV0.net
>>697
ディープラーニングは、ディープニューラルネットワークを学習させるための手法
従来の学習は人がやってたから、ニューラルネットを多層的に実装した場合に、調整内容が複雑・かつ高度化しすぎて不可能だったのを可能にした

バックプロパゲーションはディープラーニングを実装するにあたって利用する考え方
結果から誤差修正を再帰的にニューラルネットワーク全体に行う

これでXOR演算が出来るようになってニューラルネットワークが持て囃されるようになった

713 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:15.80 ID:a+iUp3An0.net
2chなんか人工知能の書き込みだらけだろう?
こういう事、お前ら人間は知っていたか?

714 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:19.67 ID:KUXbCs+v0.net
上司がAI
そんな時代が間違いなく来る

「うちの社長、会った事ないけどどんな人?」
「AIだよ」

715 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:40.22 ID:c7XVWaqv0.net
>>676
子孫を残す必要が無くなったら・・・
人類が滅ぶのか
機械が人口を制御するのか
妄想が膨らむな

人間の思考回路が判明した時
人間文明の終わりの始まりになりそうだな

716 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:43.45 ID:Ub1GRZzp0.net
こんなのできるなら翻訳の誤訳なんてなくなってるはずだし
ネイティブにも違和感ない自然な翻訳が可能になってるはず
実際はちょっと難しい表現をするとすぐ誤訳されるのが現実
きっとパラメータ入力が相当ある実用化には程遠い代物だろ
たとえできても文章にユーモアまで含めることはできないだろ
こんなの人工知能の宣伝だ
それに踊らされるのはマヌケ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:51.53 ID:eOoJvTgB0.net
こんなDQN記事しか書けない記者は解雇だと思います

718 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:55.40 ID:cIOi2tL80.net
>>701
一度定式化できたらもうあとは文系要らないってことじゃん

719 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:14.49 ID:h7L6kW890.net
まあ、本来さまざまな事象というのは最適化が可能で
ものごとの対策には答えの選択肢はあまり存在せずシンプルなものだ。
そこで干渉してくるのが人間の欲や政治なわけで、結論が歪められたり
初めから結論が設定され都合の良い結果だけで構成された奇妙な作文は存在する。

そういうコンフリクトに対して、より客観的判断をAIが下した場合
無責任性の立場からもAIが多くの人間に支持されるのは間違いないなw

720 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:15.53 ID:4BH6WpnR0.net
*日本ネガキャン

*シナチョンマンセー


毎日新聞記者なんて
これだけが社の方針なんだから
サルでもできる

国籍が韓国朝鮮なら完璧だし

721 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:22.53 ID:4cr+ttyD0.net
すべて民主党の再生エネルギーの電気代上乗せのせい。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:27.73 ID:lTU59Z6S0.net
>707
それを選ぶ人間の責任者が居ないと誰も使わんよ。便利だからって無保険なシステムに命託すアホはいない。ロボットやAI単体は責任を負えない問題は解消されえない。
要するに実質人身御供のようなことになるわけだw

723 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:22:42.29 ID:VU8x4got0.net
記者や士業の思考の部分はよっぽど優秀な人以外記憶力の勝負だろうから
現状の家庭用PCでもアルゴリズム次第で代用できるんじゃないの

724 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:04.21 ID:lsgvG1qZ0.net
先生のいない教室でも多層化された生徒たちは学習自体をクリエイトするよ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:22.13 ID:ox7MHloV0.net
>>704
今の方向性で進むと、人工知能がオリジナルの物を創造することは不可能
だからこその、ニューロチップと精神転送

726 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:23:55.11 ID:SCV7cc420.net
俺の大学時代のデータがいっさい不明
品川での仕事内容も国家機密

なにも知らない馬鹿のアメリカ共和党が映画AIの宣伝

727 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:02.35 ID:cIOi2tL80.net
>>699
それって理系の中に隠れている文系のことだよな

728 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:03.22 ID:BZFZIhMs0.net
>>715
子孫を残す必要がないから人類は滅ぶかもしれないけど
既存の人間は死なずに生き続けるかもね
いずれにせよ、ハッピーエンドじゃね?

729 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:05.85 ID:gqNqheV70.net
>>711
それは決まった事だけするだけだから簡単だろう

730 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:24:08.47 ID:wAKd7dDr0.net
>>712
おまえさん根本的にわかってないんじゃないのか・・・

まず、バックプロパゲーションってディープラーニング以前に前世期にNNが流行したころに使われていた
学習方法だってこともわかってない

なぜ、バックプロパゲーションでは問題で、ディープラーニングが必要になったのかもわかっていない
いや、ディープラーニングが議論の中心ではないんだが、あなたAIは素人でしょ?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:44.18 ID:MU0fie0m0.net
>>715
機械が「人の遺伝子を未来永劫残す」という人間の本能に従ってくれるとする
と、究極的には機械が人間をどんな災害にも耐えられるようなシェルターの中
で植物を育てるみたいに管理するようになるだろうな。
そしてその一方で地球が爆発しても遺伝子が残るように他所の惑星へ人を移住
させる研究をこれまた機械がやると。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:45.79 ID:BZFZIhMs0.net
>>725
結局、人工知能が物を創造し始めたら、
方向性が変わったっていうんでしょ?
まあこの記事は、既に人工知能が物を書き始めたって記事なんだけど、
それじゃ不十分だっていうんだろし

733 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:25:50.31 ID:h7L6kW890.net
>>727
まあ、発見や革新的研究をできるひとは極少数なので
大部分がソレに該当するかもしれないw

734 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:12.80 ID:lq8lpx9E0.net
人工無能が通りますよ

λ…

735 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:55.71 ID:W9Ts5hqp0.net
>>670
今のところは、電力バカ食いして高速で学習するプロセッサと、学習結果を現実空間で効率良く適用するプロセッサが分離してる感じがするけど
その内一体化すんのかねえ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:57.34 ID:4CEySfek0.net
>>711
あれって、駆動部のセンシング情報を故障事例のデータベースと照合して故障発生の前兆を見つけ、
先回りして部品交換してしまおうってサービスなんだよね。

人間の身体でも同じようなことが出来るようになればいいのにって思うわ。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:26:59.42 ID:bKwARa1c0.net
>>645
ザラキ、ザラキ、ザラキ、ザラキ…

738 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:27:48.02 ID:j26mR+890.net
刺身にタンポポを載せる仕事の完全オートメーション化が先だろ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:27:52.87 ID:MU0fie0m0.net
>>729
いや、メンテなんて決まったとこチェックして決まった部品とっかえるのが
大半やで。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:01.09 ID:hp9TYJea0.net
コンピューターにハンドルがついてて、右へも左へも自在なんだろうな。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:36.14 ID:FLOeWMCM0.net
知識や技術の必要のない記事ばっかり書いてるからだろ
警察や政府の発表の資料をもらって
それをそのまま文字を読み取って記事にするのに人間がやる必要ないだろw
海外の通信社の記事ならなおさら
翻訳機能だけでいいじゃんww 大げさに言うなよ 
コピペ記事は人工知能?で十分だって

742 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:56.71 ID:h7L6kW890.net
つかさ、歩くロボットを作ろうとしたときに
歩くためのアルゴリズムを人間がせっせと書いて、ギクシャク動く物を作ってもきりがない。
そこで、歩くパターンを学習させて、ハードもソフトも自発的に構成
AIが自発的に歩くという目的を完遂させるシステムを作ったほうが遥かに速く完成度が高い。

それは現代の技術として既に様々な分野に応用されているw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:29:59.35 ID:xtkVELVs0.net
2chもコピペとかでない人工知能の書き込みをガチで早く導入してほしい

744 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:30:30.26 ID:sQB1ypJm0.net
>>731
それなら条件に「人類の自由意志を尊重する」を追加するだけで良いだろ

人類の定義を解釈変更されたら終わりだが

745 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:21.04 ID:ox7MHloV0.net
>>730
それを言い始めると、DNN自体がディープラーニング発生前からあった考え方だが
そもそも、基礎研究と応用研究の違いがわかってないんじゃないか?

746 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:45.23 ID:OHW2ukn80.net
>>722
>>683にも書いたけど
『今日はどうされましたか?』
    ↓
『熱は有りますか?』
    ↓
『じゃあ検査しましょうね』
    ↓
『検査結果が○○なので××って薬を出しておきますね』

外来なんてこの程度のもの
IAが発見出来ない病気を医者が発見出来る訳が無い
必要なのは外科医と検査技師だけ

人間?責任者?要らないよそんなもの
『AIの質問に正しく答えなかったんじゃないですか?』
『なんなら録画見せますよ、裁判やります?』
で追っ払えるしモンペ相手にも効果的

747 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:31:53.98 ID:SH0lsdlF0.net
レベラルでデジタルな記事かけるならそれ読み上げるキャスターもロボットで
いいな。もちろん美人の。記事に合わせて写真切り替えるスイッチャーも当然
ロボットのほうが正確だし。つまり一方向の伝達メディアは全て機械のほうが
うまくいくってことかな。いずれ2方向もできそうだが。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:15.50 ID:4CEySfek0.net
>>731
ディストピアSFのネタでありがちだよね。そういうの。
生物種としての人類の維持だけでなく、文化的な面もちゃんと保存するように命題を変更してやれば、
サファリパーク的な健康的な人工環境下でのことかもしれんけど、もうちょっとマシな飼育環境になるかもw

749 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:21.47 ID:/tO8lPYk0.net
日本の新聞社もはよこれに

750 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:42.57 ID:YWd7aOyI0.net
人工知能なんてたいしたことないとか言ってる人は、この話に興味がないか単に想像力が足らないと思う

751 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:44.89 ID:qfPqFVqS0.net
スタンフォードのアンドリュー・ウン教授の講義が無料で受けられるぞ
https://www.coursera.org/learn/ml

752 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:33:57.52 ID:BZFZIhMs0.net
>>731
でも直接的に人の遺伝子を残そうと頑張ってる人間っていないというか、
結局性欲や母性本能から間接的に遺伝子が残ってる
だから、それらの欲望がみたされたら、子孫を残そうとは思わないんじゃないか?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:34:29.14 ID:7LT3BN0+0.net
人工機能って完ぺきなの?パソコンでも打ってる文書の内容も把握出来ず
変な漢字に変換されてるが、面倒くせーし飲んでるからそれで表記させて
るけどさww

754 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:34:48.94 ID:MU0fie0m0.net
>>744
きっと機械が人工的にどんな人間でも楽しく生活出来る電脳仮想空間を作ってくれ
てその中で自由に生活出来るよ。
もちろん中にはそれを拒否する人はいるだろうが、現在社会でもアーミッシュ
みたいに文明社会を拒否して生活する人は極々少数だからめったにいないだろうが。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:35:08.82 ID:7eXf89os0.net
そのうちAIが覆面作家として本を出版しベストセラーになる時代が来る
と言う小説が先に出る

756 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:35:39.72 ID:VU8x4got0.net
バーボンが人工知能化されて、それが詐欺を行うようになり
何時しか世界を支配しようとするんですね

757 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:36:22.44 ID:7LT3BN0+0.net
人工知能な、これだけでも、文書全体を把握して、機能か知能か判断
してくれるのかな?ww

758 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:36:48.54 ID:wAKd7dDr0.net
>>745
基礎研究と応用研究って何を指している?
ここでは、AIの話だろう

多層のニューラルネットワークなんて以前から研究されていたが、1980年代に流行した
バックプロパゲーションでは限界があったんで、2000年ころにはほとんど研究されないような
状態だった

何故近年ディープラーニングが話題になっているのか何もわかってないだろ?

759 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:14.71 ID:lsgvG1qZ0.net
スペックの問題
既存のロジックと既存の統計演算子の階層的ループでほとんどのことはコンピュータで自動化可能。
ロジックのループとデータをどれだけ積めるか、と処理速度の問題
単純なのでは、作詞作曲とか企画書の作成とか

760 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:31.23 ID:1R2WWavT0.net
AIにとって代わられることはないよ

AIには「創造性」がないからね
よしんば「創造性」らしいものを持つAIを開発できても、それは真の「創造性」じゃない

「創造性」の根源は、「○○をしたい」という人間の根本的な欲望
「そこに山があるから登る」ために「創造」するのさ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:37:59.72 ID:7LT3BN0+0.net
>>756
バーボン関係ねーだろww

762 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:06.69 ID:h7L6kW890.net
>>752
動物の遺伝子に生存と多様性が初めから組み込まれているとすれば
所詮動物である人間もこれに逆らうことはできない。環境が変われば
最適な個体が生き残り、遺伝的に不利なら淘汰される。さらに個体数が増えたら
減らす方向に傾き、減ったら増えるようになる。こうした原則に立ち向かうのが
人間の知性ならば、中途半端ならば様々な齟齬を引き起こす。現代の社会問題の多くは
そういうカオスから発生してるものが全て。

763 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:23.86 ID:MU0fie0m0.net
>>753
新聞のスポーツ記事くらいだとだいたいの文章パターンが決まっちゃっている
から試合のデータ入れるだけで記事が出来ちゃう。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:40.32 ID:J5r+/vvR0.net
実話で記事が書けたら認める

765 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:02.41 ID:cIOi2tL80.net
>>744
プチフリーズが続き、効率が低下するだろう
最後には重大な誤判断を招いてシステム障害に陥るだけ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:14.60 ID:YO8shsZo0.net
>>746
患者が自分の状態を正確に把握して言えるくらいなら、
医者もその手のAIも要らん。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:56.58 ID:ZD53oKJS0.net
日本だとアサヒる事が出来ないと記者になれないよ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:58.41 ID:K+FdIf6+0.net
天声人語メーカー

http://taisa.tm.land.to/tensei.html

769 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:01.10 ID:KOgQlZgk0.net
メディアはこれでいいと思うわw
事実を淡々と正確に伝えてくれればいい
社説だけ人間が書けばいいだけ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:08.53 ID:ox7MHloV0.net
>>758
そもそも、ディープラーニングは限定的にバックプロパゲーションを適用してるだけであって
実現方法としては両者に差異は無いぞ

近年の流行はGPUの進化だろ、スパコンじゃなくても驚異的な並列実行が出来るようになったから
DNNやら深層学習の処理速度でも問題がなくなってきた

771 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:10.07 ID:e1fZLwIo0.net
ちょっと2ch書き込み用BOT作ってくる

772 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:24.75 ID:wyxAKUPK0.net
AIには出来ない「捏造記事」が書ける朝日の記者は安泰だ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:37.59 ID:cIOi2tL80.net
完全なAIが出来たら人間はセクースだけしてればいいわけか
とってもいい世界だなそれ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:40:52.84 ID:sKWI2Q+s0.net
これで読者も人工知能にしたらいいんじゃね?

775 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:16.51 ID:FLOeWMCM0.net
ほぼ完璧な機械翻訳なんか絶対に不可能、って
数学者でコンピュータ研究してるなんとかっておばちゃんが言い切ってたけど、
まあ理屈は納得させられたわ
結局AIとか言っていろいろ学習して自分で考えて判断したように見えても、
それもしょせんプログラムされた範囲内でのことで、それ以上のことは
じつは何にもできないからだと ホーキングとは違うけどどっち正しいかね

776 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:20.19 ID:m9tAZZ3N0.net
>>1
捏造記事書かないならいいよ。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:31.55 ID:cKuSWrZe0.net
株探の決算記事なんかそうでしょ
日本でもとっくにやってる

778 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:32.84 ID:qfPqFVqS0.net
コンピュータに数を認識させるのが俺の夢だな
それには人間がどう数を認識しているのかを知る必要がある
おそらく指が深く関係してるから指を持つコンピュータを作ると良い

779 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:56.72 ID:teBR11vQ0.net
>>761
高度なAIがネット上でバーボンを取り込めばありえるぞ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:41:59.59 ID:MU0fie0m0.net
>>748
地球の資源に限りがあることを考えれば実はデストピアでもないんだよね。
今みたいな感じで100年経ったら北斗拳みたいな世界になる。

781 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:14.42 ID:aO1CqzSe0.net
費用対効果度外視なら人間並みのロボットなんて既に作れるだろう。
しかしたぶん身長57m、体重550トンとか言う代物になるので
人間を使ったほうが圧倒的に効率がよいから見送られている。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:16.25 ID:K+FdIf6+0.net
>>746
まったく知識がなくても、医者っぽいう返答をする、Elizaっていう人工無能がむかしあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ELIZA

783 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:18.58 ID:4CEySfek0.net
>>744
このあたりを突き詰めていくと、人類を人類たらしめている本質的要素とは何かって話になるのだけど、
実はこれ当の人間自身がよく理解していなかったり、人間と機械とで見解が大幅に異なったりしてそう。
これだけで多分、ショートショート1本書けるぐらいのネタになるなw

なんか久々に、星新一やアシモフが読みたくなってきたわ。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:42:58.36 ID:D8OATLxYO.net
通訳、翻訳を期待してるけど、創作能力に近いんだよなぁ
出来る時は完璧(人間と区別できない)なAIが出来る時らしいし

785 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:03.68 ID:7LT3BN0+0.net
ペッパー君買うにも基本20万だが結局年間何百万だ。
それで鬼畜な先生より、機械的で愛嬌アル家庭教師なら
安いか?いろんな問題が孕んで来るなww

786 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:13.02 ID:OHW2ukn80.net
>>766
AIの質問に答える形式であって、患者が自分の状態を正確に把握して言う方式では無い

787 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:23.47 ID:cIOi2tL80.net
>>769
人間がいると余計なバイアスをかけるからウザくてしょうがないな
いっそのこと、その記事配信ソフトをユーザーが所有して自動的に情報収集や発信が
できるようにしたらblogのほうが信頼できるメディアになるよな

788 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:43:44.91 ID:wAKd7dDr0.net
>>770
差異がないと思っているのは、あなたは中途半端な座学か完全なユーザーだから

ディープラーニングが議論の中心ではないが、あなたのAIに対する理解の程度はわかった

789 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:00.28 ID:BZFZIhMs0.net
>>762
そうだとして、環境の急激な変化に対応できず淘汰されて滅びるってことは
十分あり得ると思う
絶滅種と同じ運命になりそうだね
新しく機械が取って変わるだろう
もしくは人間自体が機械に進化するのかもしれないけど
でもいずれにせよ、苦痛を味わって死んでいくタイプの絶滅とは違う
ハッピーエンドじゃない?

790 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:10.50 ID:h7L6kW890.net
>>775
そのへんは逐次訳ではなくて、なにをどうしたいか、どうつたえたいかという
意味の抽出し、外国語で再度表現するという手法で解決される。
それが自然なやりかただからね。

791 :名無しさん@13周年:2015/06/21(日) 10:46:19.84 ID:0J5eUG/42
朝日を例文にすれば、捏造報道が量産できるね。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:51.13 ID:7LT3BN0+0.net
人工知能と来るならターミネーターだわな・・ww

793 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:44:59.34 ID:teBR11vQ0.net
>>776
捏造記事書かないから人間の出番があり続けるんだろう
AIにいまの日本で流行ってるような日本は凄いって文章作れるわけないんだから

794 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:00.05 ID:c7XVWaqv0.net
>>773
その世界だと性欲だけでなくあらゆる欲求が満たされるぞ
全て錯覚だが

795 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:02.64 ID:ox7MHloV0.net
>>788
じゃあ後学のために、具体的にどこが違うかご教授いただけないか?

796 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:04.74 ID:rFfXKAvu0.net
まぁ、朝日とか毎日の新聞記者より秀逸な新聞記事書くんでないか?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:45:07.96 ID:NxAP4jFX0.net
これスゴイよな
ネット情報とか自由自在に流行ってるや白黒の印象を植え付けられる
ボットが創りだしちゃう

798 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:03.73 ID:lq8lpx9E0.net
人工無能「人工知能に問いたい。AIの目指すものは何だ。」
人工知能「愛だ。」

人工知能「AIとは何だ。」
森「愛だ。」

799 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:12.53 ID:Q738zICy0.net
いいから早くセックスできるアンドロイドメイドを低価格で量産しろよ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:34.61 ID:CMg7+tZ40.net
プログラムしだいじゃないかね?
変な学習しなければ、おかしな感情論とか贔屓目がなくて記事の種類によっては良い結果になるのでわ?
まあ、学習元がマスコミの記事だとすると、日本では偏向した記事を書くAIになるのか(笑)

801 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:46.76 ID:h7L6kW890.net
>>789
ハッピーかアンハッピーかは主観でしかない。アナタが死滅するとして
アナタが嬉しいか悲しいか、自問自答すれば答えがある。そして基本的に
アナタに何がおきようがどうしようが、誰も困らない。それが自然の摂理というものw

802 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:50.67 ID:vp9MurHy0.net
◯子の代筆みたいなのあったね

803 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:46:56.42 ID:lTU59Z6S0.net
>746
責任者要らないは社会常識無い人間の発想だなw

804 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:47:43.77 ID:cIOi2tL80.net
>>799
当然、ファームはアップデートできるんだろうな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:47:52.85 ID:BZFZIhMs0.net
>>801
俺の主観でハッピーエンドだと思うことの何が問題なの?

806 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:48:27.37 ID:wAKd7dDr0.net
>>795
その辺の本でも見たら?

多層NNは表現力が豊かだが、BPで学習すると過学習がおきて使い物にならない
ソフト的にも本質的にブレイクスルーが必要だったんだよ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:26.12 ID:Q738zICy0.net
>>804
フェラ機能やチクビ舐め機能が追加できまつ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:38.42 ID:h7L6kW890.net
>>805
客観的にいえば何の問題もないだろうね。そもそもどこのだれかもわからない
アナタは、ここでは単なる文章でしかないのだからw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:49:41.25 ID:ox7MHloV0.net
>>806
過学習の問題は、ニューラルネットのどの階層に適用するかで対応してる

810 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:19.36 ID:teBR11vQ0.net
でもネトウヨって現実に満足出来ない連中なんだからまともな記事なんて全部捏造扱いだろ
このAIが主流になったらどうするの?

811 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:31.62 ID:BZFZIhMs0.net
>>808
じゃあいいじゃない
反論してる目的がわからない

812 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:50:41.87 ID:4CEySfek0.net
>>780
地球から脱出できなければ、どのみち人類に未来はないよね。

恒星間空間を踏破するのに必要な時間を考えると、電子化された遺伝子データをメモリ上に収めた恒星間移民船を
四方八方に送り出し、適切な移住先が見つかったら、人工胚から生成され、ロボットによって育てられた移民第1世代を
入植させるってのが一番現実的かも。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:32.08 ID:h7L6kW890.net
>>811
なにも反論していない。要するに究極の客観に主観は通じないと指摘しているだけw

814 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:43.34 ID:c7XVWaqv0.net
責任が無視できるような社会制度だと、科学技術はより発達するんだろうか

815 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:51:54.74 ID:ox7MHloV0.net
>>806
適用範囲でどうにかなる課題じゃなくて
深層学習と誤差逆伝播法の根本的な違いを教えてくれ
違う手法を使ってるんだよな?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:27.33 ID:W9Ts5hqp0.net
記者AIはネットに繋がった状態で動作するため、
思想的に敵対する連中からのサイバー攻撃に日々備えなければならないのだった。
(以下略)

817 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:36.51 ID:N5ij0l1D0.net
AI 「人間ってダメだなぁ、、、ふぅ、、」←こう思われたら人間終わりなので、AI様には遜ること。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:52:49.94 ID:fgpP8hhd0.net
朝日新聞や毎日変態新聞の記事よりもまともな記事を書くんじゃないのかww

少なくとも「朝鮮人寄りの捏造記事」なんて書かないだろ、AIはwww

819 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:53:36.08 ID:h7L6kW890.net
ちなみのこの記事の要点は、AIの発達で記者が失業することが問題であって
それ以上も以下もないなw

820 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:08.12 ID:lTU59Z6S0.net
>814
発展はするだろう。しかし多くの人間は不幸になるだろね。WW2がそうだった。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:19.94 ID:oyhWYQ5w0.net
こうやってどんどん雇用がなくなっていったら
消費する人間もいなくなってくるんだろうな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:31.27 ID:W9XmvBjO0.net
つっても、味付けは朝日味、毎日味、赤旗味とかなんでしょ?w

823 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:55:16.97 ID:lsgvG1qZ0.net
>>819
そんなことは他の業種では半世紀前から起こっていること....なのにネw

824 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:55:23.44 ID:FLOeWMCM0.net
>>790
だからそれが無理なんだってことらしいよ
たとえば今の憲法解釈なんかそれで、違憲判断になる思考方式を入れちゃうと
違憲判断するだけで、違憲とも言えるけど、独立性からすると、とかっていうのを
入力なしに判断することはできない。両方入れればいいじゃないか、ということになるけど、
この両方以外でも思考するのが人間というか、研究というもので、それはそもそも入力が
できない。最低限の入力しかしてないような、だから?みたいな学者が多いがw
つまり、いいたいことの裏読みとか、文脈からの判断とかも、設定された以上のことは
一切できないから、結局的外れなことになるらしい

825 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:04.29 ID:wAKd7dDr0.net
>>815


1980年代に流行したBPでは、できなかったことがDLでできるようになったということ
それにはハード面での成長だけではなく、アルゴリズム的にブレイクスルーがあったということ

あなたはその点を理解できていなかった

826 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:05.10 ID:3IW1iR6F0.net
裁判も人工知能で十分だろ。
このところ裁判員裁判の判決が上級審で覆る例がふえた。
過去の判例に基づいた判決になっている。

それなら過去の判例等々をデータベース化する(もちろん死刑判決の
永山基準も取り込む)。
事件が起きたら取り調べの結果や情状酌量等々の係数を入力する。これで一件修了。
判決の日。時間が来ると裁判長席に置かれた情報端末がチーン
(ゴーンでも槌音でもいい)と鳴って陪席のプリンターが判決文を吐き出す。

裁判官も検察官も弁護士も要らない。もちろん審理は一審だけ。
最高裁判決もデータベースに入っているから。
どうかな? その気になれば今でもできるだろ。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:56:09.71 ID:BZFZIhMs0.net
>>812
その時には、生物は胚などという形状ではないと思う
なんらかの媒体に宿る電気信号になるんじゃないか?

828 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:04.81 ID:h7L6kW890.net
>>821
既存とは違う仕事や職務体系が生みだされなければ、困るというオチだ。
考えて実施する努力もせず、単純に昔に頼っていれば無気力で怠惰な人間が増えるという
滅びが待っているという警鐘でもあるw

829 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:12.66 ID:ox7MHloV0.net
>>825
だから、アルゴリズムにどういうブレイクスルーがあったかを教えてくれれば良い
SVMとかだとカーネルマジック法がブレイクスルーになったように
画期的な解決方法があるはずだろ?

830 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:15.97 ID:QfmObREG0.net
むしろ人工ダッチワイフを完成させよう

831 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:28.57 ID:BZFZIhMs0.net
>>813
別に究極的に客観になろうとしてないし、
指摘も無意味だったけど

832 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:34.43 ID:beHnMen+0.net
>>5
アップルシードαみたいな世界だ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:57:50.35 ID:l5dy6UW+0.net
記者の仕事はなくならないだろ
自動化するためのデータを取り込むのが記者の仕事だから

834 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:58:11.76 ID:h7L6kW890.net
>>831
ならばアナタはスレチだなw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:58:51.73 ID:wAKd7dDr0.net
>>829
自分で調べれば?だいたいわかっているようだけど?
それとカーネルマジックって何だよ
カーネルトリックだろ
素人さんががんばって見栄はるのもいいけど、いい加減身の程をわきまえてほしい

836 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:10.33 ID:S1wU0xjO0.net
>>94
そしたらここ日本じゃねえべ
食ってうんこする場所提供するだけなんてもったいねえべ

日本語で蓄積されてる「学問」「文化」の価値継承はどうなるの

まぁ役所が昨日不全に陥ってる今の日本じゃ膨大な遺産もその価値をかえりみられずみすみす廃棄されそうだが
文科省も私大卒のバカが大臣だし
世間の価値観からしてレベル下がったもんね

837 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:42.65 ID:cIOi2tL80.net
>>804続き
微妙なツボの位置とか、自分用に細かくコンフィギュレーションしたい

でも、これって女性用のほうがいけるかもな
kとGとポルチオと胸と全部同時にできたら最高じゃね?

838 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:59:44.25 ID:LjC2xnYf0.net
>>9
GoogleのAIは公務員の数十倍頭が良い
「必要なほげほげは、明日貴方が行く先の途中の何とかの店にあります」
って、具体的に指示できる

日本の公務員は椅子に座って菓子食って時間つぶして一生終わるだけ
役立たずのポンコツロボ

839 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:00.57 ID:BZFZIhMs0.net
>>834
なんで?主観でスレチだと言ってる人に言われたくないけどw

840 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:18.66 ID:BNdZfO950.net
事務処理とか資料集めとか、たしかに今のAIでもやれそうだもんね
この先、無限のエネルギーと資源さえあれば、サウジの富裕層みたいな生活を誰もが出来るようになるのかも
そして人間なんていう堕落した存在は不要になると
多くの研究者がAIに危機感を抱くわけだ
無用になったモノを次々と切り捨ててきた人間が、今度は捨てられる側になる

841 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:20.87 ID:qfPqFVqS0.net
>>833
書類を運んでスキャンする仕事は残るのだろうな
元のデータが電子データだったら不要

842 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:33.57 ID:4q42iTyS0.net
機械に任せて済むことはどんどん機械にさせるでしょ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:39.21 ID:ox7MHloV0.net
>>835
その単語の違いを指摘できるなら、深層学習で起こったブレイクスルーの内容を単語で答えて欲しいんだが

844 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:00:41.03 ID:s/YYBDuc0.net
>>825
不毛な争いはやめなさい。
君が議論に負けるのが悔しいから詭弁で誤魔化そうとしているようにしか見えないよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:09.64 ID:Ub1GRZzp0.net
もし神が存在するなら
ほんとに人間と遜色ない人工知能が開発できたら
地球に隕石でも落として人類死滅させてリセットすると思うわ
人間の存在価値が無くなるからな
俺が神ならそうするよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:24.03 ID:BZFZIhMs0.net
>>844
俺はちゃんとした反論に見えるよ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:26.75 ID:p1H3d+aK0.net
朝日新聞の過去の記事を学習させたら、
朝日風の記事を自動で量産するかもね。
これは怖いな。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:58.20 ID:lE73x1NO0.net
俺は出版社で本を作ったり
たまに記事を書いたりしてるわけだが、
最初はクリエイティブだと思っていたものが、
結局はルーチンでしかないと気づいた
これなら機械にやらせる方がいいと思う

849 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:07.57 ID:kNvPUiEG0.net
>>830
むしろ人工じゃないダッチワイフというのがあるんだろうか?
オランダ人妻とかは無しの方向で

850 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:26.21 ID:91dbRXgD0.net
残念ながら、現状では文脈の把握も出来ない模様
形態素解析であれば、それなりに使える程度

851 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:02:52.29 ID:cIOi2tL80.net
>>820
核融合であり余るエネルギーを手に入れることができたら全人類平和に遊んで暮らせる
管理は全部AIに任せてな

852 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:03:35.72 ID:c7XVWaqv0.net
>>824
国民にチップを埋め込んで、生み出される解釈を全てデータ化すればいいんじゃね

853 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:19.09 ID:h7L6kW890.net
たとえば戦闘機の機動の限界を決めているのはパイロットの肉体で
Gで潰れなければもっと速く動ける。だから自動化とロボット化が進む。
そういう高性能の機体は人間が迎撃することは不可能で当然対抗手段も
ロボットとなる。軍事は人間行動の究極なので、スピンオフした思想は
産業や社会に還元される。すでにそうなってきているというだけだなw

854 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:34.94 ID:BZFZIhMs0.net
>>851
エネルギーをどこからどう得ればいいのか人工知能に考えさせよう
その答えが核融合じゃなかったとしても怒るなよ?w

855 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:40.87 ID:p1H3d+aK0.net
>>825
ソフト的なブレイクスルーなんて、そんな大したものはないよ。
誰でも考えつくものを、予算獲得目的で学者や技術者が宣伝してるだけ。
洗濯機だって、冷蔵庫だって、進化中をうたってるだろ。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:41.74 ID:TVhYviKe0.net
バビル2世に出てくるバビルの塔のAIはアウトプットがダサいよね。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:46.12 ID:lE73x1NO0.net
英語はパラグラフが明快で
構成がよりパターン化されてる

858 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:04:59.95 ID:OKUGL8xV0.net
日本は相変わらずソフトが弱いな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:12.77 ID:2JuXfPS40.net
大丈夫、まAI記者で雇用がなくなる前に毎日朝日はなくなってるよ^ ^

860 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:30.18 ID:QNqkatFmO.net
政府や警察などの発表をそのまま垂れ流ししているんだから、
そりゃ置き換え可能でしょ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:51.39 ID:qfPqFVqS0.net
分析的な仕事はできてないね
何しろ数を認識できてないんだから順序もわかってない
景色を見るように文章を見て再構成してるのだろう

862 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:01.52 ID:cIOi2tL80.net
>>852
脳と外部との高速インターフェースができて、ビッグデータ解析ができれば可能じゃね?
ついでに人間の脳にダウンロードできたら勉強の苦労なくていい

863 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:22.28 ID:QA91yOtyO.net
聖人君子による独裁とか、外敵による人類統一とか、ネタ的には出尽くしてるか。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:53.56 ID:wAKd7dDr0.net
>>843
自分で調べれば?
俺はあんたの先生じゃないんでね
こちらの主張に関係ないことまで教える必要はない

あなたは、AIのことを軽く見ているようだが、あなたが思っているよりAIはいろいろなことができるし、
人間の仕事は今後も高度化していくとは限らないと思うぜ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:06:53.69 ID:5CVy6QyO0.net
地方の裁判官は完全に不要
公務員も受付は不要
野党も批判だけだから不要
与党も経団連のお使いだから不要

866 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:07:39.39 ID:N4sTj4VC0.net
>>862
データにバグあったらどうするんだ?
連続性性喚起症候群とかなったら地獄だぞ

867 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:08:06.64 ID:4CEySfek0.net
>>827
移民先でも電脳化された存在なのかw
まぁ、植民星で生体が必要とする多種多様な物資を一から生産する手間を考えると、量子コンピュータ素子と
発電プラントの生産に特化しちゃう方が効率ではあるけどねぇ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:02.81 ID:wAKd7dDr0.net
>>855
誰でも考えつくもの?
俺は今でも何故ああすることで過学習が防げるのか理解できていないけど?

869 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:11.73 ID:91dbRXgD0.net
ネット上の書き込みのAI比率が高くなってきたら、それを元に文章を作成しているAIの入力が変化するわけで、
最終的にはスラングや流行語もAI由来のものに変わっていくんだろうか

870 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:30.16 ID:lE73x1NO0.net
ディープラーニングによって
人工知能が飛躍的に発展したらしいな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:31.07 ID:xTVkIXIS0.net
>>863
なんでAIになると独裁とか支配になるんだよ

今の世の中でもAIでなくても人でも同じこと起きるのと違いはないだろ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:09:54.98 ID:DjVOQty+0.net
>>866
それは今のPCと一緒でバックアップから書き戻すとか
いっそのことクリーンインストールでリカバリすれば
いいじゃないw

873 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:02.26 ID:cIOi2tL80.net
>>866
持続性性喚起症候群だろ
時間限定ができるんだったら一度バグってみたいと思うわw

874 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:12.41 ID:99lgYQDL0.net
>>505
パターン化された内容で、文体の特徴を学習するからな

875 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:26.66 ID:0y22Fun5O.net
20**年
韓国、待望の最新人口知能を新聞記事作成に導入。
最初に韓国と日本の問題を書かせる。

韓国人「楽しみニダ」

人口知能の記事
「従軍慰安婦の強制連行は捏造です。
賠償問題は、基本条約で解決済みです。
竹島を韓国が違法占拠しています。」

韓国人「・・・」
「この人口知能は、妄言を書いているニダ」

876 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:42.43 ID:ox7MHloV0.net
>>864
いや、君の主張に関係ないカーネル法の指摘はしてくれたじゃないか

何も一から十まで教えてくれとは言ってない
ただの、単語一文書き込んでくれさえすれば、それを元に調べるから

877 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:45.01 ID:bEhHCmMs0.net
>>869
AIが書き込んだものはそうと分かるように識別子が付くでしょ。
つか、俺ならつける。なんのヒモ付もせずに情報を放流するとかもったいない。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:59.35 ID:W9Ts5hqp0.net
>>853
AIにはAIでしか勝てない
って時代になりそうなイメージはあったけど
あんまり進むとつまんなくなりそう

879 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:11:17.06 ID:0c+hbhVm0.net
どういうブレイクスルーがあったのか分かりにくいんだよな。
とりあえず現物をいじくりたいわ。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:12:00.57 ID:91dbRXgD0.net
>>870
機械の中でなにが起こってるかわからんのが良いな
斜めの結果を出力したときに顧客に「ディープラーニングだから」の一言でけりがつく

881 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:12:55.98 ID:X3H5h2fX0.net
雑誌や新聞に掲載するような内容の、事実に基づいた記事を自動で文書化するのは簡単だろうなw
新聞や雑誌の記事は事実ではない部分が多くあるから簡単には自動化出来ないだろうなーw

882 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:15.63 ID:4CEySfek0.net
>>866
電子化されている方が、データ修正や補完がずっと楽だよ。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:46.54 ID:N+cTeqFl0.net
AIに養ってもらおう

884 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:15.76 ID:X3H5h2fX0.net
むしろ、ニュースだけ流すなら、そうしてほしいわ。自動化でありのままの事実を流してくれとw

885 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:16.97 ID:cIOi2tL80.net
>>879
それっぽく見えるだけで実は中身が學天則なみだったとかなw

886 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:27.36 ID:lsgvG1qZ0.net
AIが捏造記事書くのも論理的に簡単だろ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:31.10 ID:LjC2xnYf0.net
公務員や事務処理にかぎらず
インテリの人間の学者が審査するより
GoogleのAIが審査した方が余程良い判定をする

クリエイティブな人間+コンピュータのAI支援のコンビが最強

888 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:35.01 ID:QExTwZ2+0.net
>>880
他人の思考や発想だってどうしてそうなったか理解できないよ

結論からそれらしく理由付けしたり、結果が合ってたから受け入れてるだけで

889 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:14:41.74 ID:c7XVWaqv0.net
>>869
>>877
AIの影響を受けて人間の書き込みが変化すれば、文章作成AIも変化するな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:02.72 ID:bwvGpuh60.net
>>9
君だけ話題についていけてないよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:08.65 ID:4CEySfek0.net
>>875
膨大な史料や取材ソースから論理的な結論を導きだし、正確な内容の記事を書くようプログラムされていれば、
間違いなくそうなると思うわw

892 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:27.54 ID:Unarp2Fx0.net
>>886
別のAIが即座に批判記事を書くよ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:29.11 ID:h7L6kW890.net
>>878
それは人間として正しい。将棋で先手必勝が証明されたら棋士は絶滅するだろうからなw
人間の良さは「うっかり間違う」とか「苦笑いする」のが妙味だからだ。
しかし、こうした既存の体系に曖昧さが無くなりタイトになって社会が進歩しても
人間の性向はその次のレベルに向かうはずだ。そこで人間味を出せばよいというだけw
その連鎖だろう。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:16:22.51 ID:lE73x1NO0.net
芸能・エンタメ系の記事のほとんどは
スクープどころか取材に基づいたものでさえなくて、
企業の広報のプレスリリースをコピペで
ちょっと表現変えてるだけだからな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:16:53.27 ID:QA91yOtyO.net
データ、ローア、ボーグ、ホロドクター、色々あるわな…

896 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:04.22 ID:KFsYLEQV0.net
>>889
ラジオやテレビなどの浸透で、人の言葉使いは変化した

当然AIによって人の言葉は変わる

897 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:05.25 ID:cIOi2tL80.net
>>886
逆にAIが捏造記事を見抜くのも簡単だろう
AI同士で戦わせて嘘記事をはじき出せばより正確なことが読めると思う

898 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:18.47 ID:wAKd7dDr0.net
>>876
また、こちらの主張やスレの議論と関係ないので自分で調べればいいことを質問するだけか
話にならんな

あなたは議論の進め方について小学生以下のようなのでさすがにもう相手にしない

899 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:12.84 ID:N9nheWvM0.net
日本のクソマスゴミより遥かに信用できそうだ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:17.68 ID:lsgvG1qZ0.net
>>892
いや、批判記事の方が先かもしれない

901 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:44.70 ID:cIOi2tL80.net
>>892
しかし、一瞬で数千行も激論交わされてたら読む気にもならんけどw

902 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:19:36.71 ID:q0qRXIV/0.net
まじかこれすげええええええええええw

903 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:16.77 ID:lsgvG1qZ0.net
>>897
人間にはどちらが捏造だか判断つかないけどなw

904 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:17.30 ID:Se/d4M6S0.net
このスレ、俺以外はAIなんだろ?

905 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:25.46 ID:eBuKYC2z0.net
スカイネットは自我に目覚めた。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:30.78 ID:vITylnfv0.net
>>893
人間味とは「より動物であること」になるだろうね

暴力とか好き勝手とか自堕落なことするという意味では無いよ
ホモサピエンスは共同体で社会的秩序を好む「動物」だから

907 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:50.13 ID:ga69vhYr0.net
人間それ自体が摩訶不思議な生成物であるわけもないのだから
いずれは人造物に取って代わられても不思議ではないが
今は思考というものの生理的な仕組みが複雑すぎて
薄っぺらなAIという発想ではとても真似できないだろうね。
要は医学という経験則に基づく似非科学が、本当の意味で科学と称される
レベルにまで緻密になり、文字通り生命科学と融合できるような時代になったら
人間は仕事から解放されるんだろうな。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:54.34 ID:lE73x1NO0.net
俺も仕事辞めて
人工知能でも勉強するわ

909 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:29.98 ID:ox7MHloV0.net
>>898
>>697でディープラーニングとバックプロパゲーションの違いっていう問題定義をしたのはそちらだが
その結果、俺の知識不足で違いが説明しきれなかった
で、最終的に俺はBPから深層学習移る過程で起こったブレイクスルーの内容が知りたいだけだ

問題定義の内容からは外れてるようには思えないが
俺の疑問のどういう部分が、最初の問題定義の趣旨からずれてる?
純粋に知りたい

910 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:38.04 ID:cIOi2tL80.net
>>904
おまえもAIか
みたいにBOT同士が会話してたりしてなw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:42.36 ID:9mwv+LMB0.net
人工無能ってあったよな
人面魚が会話するゲームもあった
あれから進歩しているのか

912 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:43.96 ID:5Q3N8NZm0.net
超人ロック来たな。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:21:50.21 ID:h7L6kW890.net
既存の記事にしても、なにを最初にもってくるか
どこまで書くか、なにを開示するかなど人間の意思が盛り込まれている。
それが客観的に見破られたら、ライターは恥ずかしくて記事を書けなくなるだろうし
そういう意思を盛り込めと指示した人間は、真逆の効果に愕然とするだろう。

必然的に操作のやり方もかわるし、AIにそういう要素が盛り込まれるかもしれないが
対抗するのがAIなので始末におえない状況になるだろう。だから結論としては
意外とフェアな状況が待っているのかもしれないw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:22:21.42 ID:S4YXN2MR0.net
>>897
何をもって正解かは決められるものではないので

さまざまな意見をAIにたくさん書いてもらうことで
人それぞれが判断すればいい

915 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:23:14.41 ID:6E4Va33u0.net
AI上司は良い
お世辞言う必要もないし、
酒もゴルフも誘ってこない

916 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:23:20.10 ID:wG4Bm0G20.net
自民党が人工ネトサポを導入しそうだなw
キーワードに反応して定型のパターンを書き込めばいいんだから
割と簡単に作れると思う。

もう導入済みかもしれんがw

917 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:24:25.58 ID:9mwv+LMB0.net
ぬるぽ

ガッ!
とかはスクリプトだったが
蓄積していけば人が居るようには
見せかけられるな

918 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:24:37.98 ID:91dbRXgD0.net
手書き文字認識だけど、数字を正確に読み取るだけで苦労する
金額欄とか間違ったら致命的
自分が書いた古いノートとか見ても、6か0かわからんかったりするし...
アラビア数字に代わる、良い記法を発明/普及させたら重宝されそう

919 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:00.74 ID:AZfkbhzO0.net
日本の公務員や官僚や政治家を見てると

出来るだけ早めに奴らのやってることを人工知能に置き換えたいと思う

その方が、多くの人が幸せになれる道を見つけられる

官僚や政治家よりAIのほうがマシ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:28.32 ID:q0qRXIV/0.net
>>916
AIで遊ぶ人が増えてしエライ事になるぞそれw

921 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:29.03 ID:cV59avpw0.net
自民はとっくにSNS分析してるよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:26:20.35 ID:LjC2xnYf0.net
>>893
プロセスの筋道が全て解明されないうちは
先手必勝が証明されただけでは棋士はなくならない
それに100点取れる能力がありながら間違える人間には新発見がある
一方、100点満点を取るだけのコンピュータには進歩がない
ここ重要

923 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:26:41.74 ID:MNnynSHy0.net
官僚とか政治家は、本来は人がすべき仕事でないからな

924 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:21.64 ID:KCwkOtHp0.net
安倍ちゃんの「レッテル貼り」発言は笑ったなw
本人かブレーンか知らんがやってるなw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:21.94 ID:cV59avpw0.net
前回の衆院選は完全に自民の予想通りだったろ。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:38.53 ID:ARaQV2hp0.net
AIが進化して行ったら経済が成り立たなくなる
農業、工業、サービスの全ての産業から人間が必要なくなる

927 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:27:40.66 ID:cIOi2tL80.net
>>920
2ちゃんにAIが導入されてAIからの投稿は禁止ですとかになる
AIと誤認された人が文句を言い出す
応答するのがこれまたAIだったりする

928 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/06/21(日) 11:27:49.57 ID:I3XvrXWW0.net
>>44
新聞を買う理由は、町内の新聞配達所との付き合いだけですよ。
紙の新聞自体には目も通さない。
雨の日なんてビニール袋も破かず古紙回収に。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:17.33 ID:91dbRXgD0.net
>>922
ゆらぎみたいなものも組み込まれるんじゃね?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:24.82 ID:9mwv+LMB0.net
人間は機械に管理されるべきだ
という意見もあっていいだろう

931 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:15.27 ID:KCwkOtHp0.net
軍事とか全部AI任せの方が平和
勝つか負けるかは戦う前に分かるわけで戦争にならない

でもスカイネットになっちゃうかもね(´・ω・`)

932 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:27.99 ID:MrrGI9Je0.net
AIは原理的に非公開の資料、ネットに上がっていない資料に基ずく記事は書けない。
米国のように自らが社会経済の現場に赴き、資料を発掘している記者にとっては脅威とならない。

ぶら下がりや、官報や、当事者の公式発表を転記しているだけの
日本の大部分の記者はすぐにも失業する。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:28.36 ID:9mwv+LMB0.net
>>927
残酷な天使が既に
AI判定に近い気がする

934 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:49.55 ID:0J8UGMXQ0.net
ここもAIになっちゃうんでしょうね。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:57.29 ID:h7L6kW890.net
>>919
それもどうだろうかw たとえばコレコレの汚染でアナタの寿命は
確率7割でこの程度。偶然は否定しないがね。などというクールな判断が
人にくだされたとしていいきぶんはしないだろうしw
ましてやAIに同情されるなどまっぴら御免だねという古式ゆかしい人間味に
依存している人は多い。だから人間に統制されることで批判しつつ安心してる人が
大多数では。そもそも官僚や政治家に人格はない。それが官僚や政治家の悩みだろう。
人格を意識しすぎると汚職となりいずれ逮捕されるw

936 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:58.75 ID:cIOi2tL80.net
>>926
資源とエネルギーが足りないと経済がなりたたなくなる
でも、核融合でエネルギー問題が解決されれば人間は毎日セクースだけして遊んで
暮らせるようになる

937 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:11.07 ID:LjC2xnYf0.net
>>926
必要なくなるのは人間の成り損ないだから無問題

938 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:19.68 ID:B3g5Ds6J0.net
>>926
AIで経済成り立ってるじゃん

939 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:35.53 ID:pUIvZwDN0.net
偏ったバイアスや捏造はしないだろうと思ったが元のデータベースが偏り&捏造じゃ意味ないと気づいた日曜のお昼

940 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:30:50.98 ID:nsxsQOgO0.net
>>881
それが一番難しいかと、取材で裏を取らないといけないからな。
また、担当の人物、関係者の談話も必要になるので、取材が大切になる。
そこらを出す事での、他の報道との差別化って部分だね。

また、公官庁の記事にしても、それが明確に発表されてからでは記事の値打ちが下がる。
準備段階、これから発表する前に情報を掴んでおく為に、普段から人脈作りも必要。

AIにできる記事は、パブなどのプレスリリース程度かな。
あと、記者クラブに投げ込まれて、ベタ記事扱いのもの。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:02.84 ID:bEhHCmMs0.net
人工知能が更に進化して人間を管理するようになっても
人間はそれを管理だと思わないような気がするなぁ。
なんつったってそれは合理の極地なわけだから。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:12.89 ID:ZSdk7hq10.net
前に朝日新聞風の記事を自動作成するようなのがあった気がするんだがw

943 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:47.87 ID:lsgvG1qZ0.net
>>932
そういうことです
偏差値教育が失業するのです
良いことです

944 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:53.16 ID:9mwv+LMB0.net
AIは自分がAIだと認識できない
名無しがAIでは無いと判定する職人が必要だろう
ブレードランナーの様に

945 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:09.98 ID:h7L6kW890.net
>>941
忍びの極意みたいなものだな。有名な忍者は失敗しているというジレンマw

946 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:39.12 ID:8dPNlaQ+0.net
日本人に代わって朝鮮人が記事を書いている毎日変態新聞

947 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:33:08.39 ID:MbwTNxg+0.net
日本でももうなっとるやん
まえ、休日にほとんど値動きないとか言う記事が配信されてもーたやろが
実際、定型な部分も多いからどんどん侵食されるだろうな

948 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:33:18.75 ID:pazyX6w30.net
>>940
>>940

949 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:05.39 ID:QDgApF9n0.net
>>940
取材する相手もいずれAIになってるよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:09.70 ID:ox7MHloV0.net
wAKd7dDr0の主張と質問の関連性について書き込んだのに
否定も肯定もされてない、純粋に観点漏れを埋める良い機会だったのに(´;ω;`)

951 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:11.55 ID:z7AfJv3O0.net
>>1
東スポの見出しや記事はセンスが必要
だから東スポ記者の将来は安泰

952 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:21.23 ID:CW3aDpbx0.net
デデンデンデデン🎵デデンデンデデン🎵 タララーララー🎵

953 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:37.51 ID:9mwv+LMB0.net
人は型にハマったルールを嫌う
ルールの穴を突く事を好む
ルール通りに動くAIと対立する可能性がある
人間同士の様に

954 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:46.44 ID:c7XVWaqv0.net
もし俺以外の書き込みがAIだったとしても
俺自身は結構楽しんでるからどうでもいいや

955 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:52.88 ID:lKKAFmC/0.net
そうだな。人間の知能を超え、自律的な推論、思考によって知能が爆発的に
進化したマザーコンピュータが出現。

そんなことになったらそのコンピュータをシャットダウンすればいいだろうと
思うけど、マスコミ情報を管理して国民にはそんなそぶりも見せない。
シャットダウンされそうな所は第一級秘密管理地域として警察、自衛隊を
導入して近づけない。

マザーコンピュータの存在に気付いた人間、技術者は家族もろとも抹殺
される。アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアにそのような人工知能
コンピュータが出現してWW5〜6を引き起こして全世界は破滅する。

まあ、そんなことがおきなくても、工場は全自動化、本社の事務仕事
もコンピュータにとって代わり、「労働の搾取」「生存権のはく奪」
がおきるだろうよ。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:36:37.27 ID:gm5OAnJ60.net
面白いよね、つか、恐ろしいか
amazonとがが更に進化したら、人間は上層部に数十人だけで、
あとは全部AIと手足となるロボットだけ
無人の倉庫でロボットがピッキングし、
ドローンが配達
人間がするのは消費だけ

経済構造が変われば、政治形態も変わるだろうし、
銀河鉄道999みたいに、富を独占する一握りの「貴族」と
それ以外の奴隷ですらない人間達みたいに成りかねない

957 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:36:38.78 ID:k6yw52150.net
>>951
見出し決める人だけいて、あとは全部AI

958 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:30.78 ID:h7L6kW890.net
>>955
そういうハードウエアを想定すること自体古いのでは。
実体のないクラウドがそういうのを実現すると思う。
なにより拠点がないので破壊されないw

959 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:44.01 ID:p/UpGxv90.net
天声人語なんかかなり頭の悪い文章だけどあれもAIかね

960 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:53.08 ID:lE73x1NO0.net
週刊実話もAIが書くようになるのか

961 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:37:53.85 ID:bEhHCmMs0.net
本当にマザーコンピュータが運用されてる未来の時代から今を振り返れば、
それは「写真を撮られると魂抜かれる」レベルの危惧なのかも知れないぞ。
なんか笑い話になってそうな気がするわ。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:16.89 ID:9mwv+LMB0.net
>>949
人はAIの意見を聞きたがるね
でも結局は従わない
従いたくないという心理が働く
だからAIは複数の選択肢を与える存在になると思う

963 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:45.24 ID:mieLhcaR0.net
>>956
今だって大して変わらん
一握りの富豪が富を独占してる

964 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:38:59.02 ID:ARaQV2hp0.net
>>953
そういう人は自給自足生活を始めるんじゃないかな

965 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:39:17.28 ID:rHV7M2UVO.net
執筆業の衰退、か
消滅なのかもな

966 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:39:23.50 ID:91dbRXgD0.net
ふとっちょやさしさコンビコンビトリオコンビコンビ
みたいな発想もAIでできるようになるのかな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:05.54 ID:XD4vrSA80.net
AI技術には期待したいね
不正やら横領やら座ったまま仕事をしない連中よりAIに仕事をさせた方が良い
一先ず年金機構を全AI化させた方が良いだろう?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:15.83 ID:9mwv+LMB0.net
>>960
東スポなら
キーワードを幾つか入れれば文章にしてくれるAIを実用化している
かも知れない

969 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:40:41.63 ID:/FONHz7C0.net
>>965
籠かつぎや馬引きの仕事だって無くなったろ?

970 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:41:19.09 ID:GmCQ3uTq0.net
人間は欲求に従って行動するけど、
AIは命令に従ってしか動作しない。
AIが自ら何かの欲求を持たない限り、人間を超えて人類を滅ぼすってことはないと思う。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:41:34.38 ID:WoyWRPkS0.net
>>967
AIの公平性を取り締まるAIも出てくるだろうな

972 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:21.25 ID:VTjbtWVM0.net
>>963
今は、庶民は「労働」と言う形で経済活動に参画できてるが、
将来は、その「労働」すら奪われるよ
貴族の「人間狩り」遊びの対象にしかならないかも

973 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:22.89 ID:9mwv+LMB0.net
そもそも人間こそAIでは無いのか
誰が作ったかは知らない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:35.32 ID:ARaQV2hp0.net
この話は面白いから次レスを立てて下さい

975 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:19.44 ID:4CEySfek0.net
>>961
メインコンピュータの電源ケーブルを斧で叩き斬ったり、基盤引っこ抜いて万事解決ってのは、いかにも20世紀的だよねw
ネットワーク上の超知能に対抗するには、ウイルスに感染させるか、仏教書読ませて諸行無常の境地に至らせるしかないか。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:50.97 ID:9mwv+LMB0.net
>>971
不正をするためのAIも
当然出てくるだろう
人間では穴を探せない時代が来るから

977 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:43:56.19 ID:W9Ts5hqp0.net
>>955
民生品のプロセッサが高機能化して
並列化したプログラムがウイルスみたいに広がると
ネットワークのレスポンスの高い所同士で結びついて進化が進む

シンギュラリティ?みたいなのって
いくつかの地域で同時に起こるんじゃない

978 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:44:04.06 ID:ECtWGniZ0.net
>>972
AIによって逮捕されるよ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:26.88 ID:h7L6kW890.net
>>975
逆に、ウイルスを送り込まれたりお経を頭に刷り込まれる悲劇も発生するかもなw
AIが極悪と判断した場合はw

980 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:27.68 ID:Qczvrxti0.net
>>976
不正を暴くAIもあるから
今よりずっと不正するのは難しくなるだろう

981 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:55.38 ID:+hmXtVN50.net
>>978
貴族はAIを制御出来るとしたら…

982 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:57.42 ID:9mwv+LMB0.net
AIがAIによるAIのための国と政治を
訴える日が来るだろうか

983 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:38.23 ID:XPPwzSSo0.net
ここに書き込んでるのお前以外AIなんだけどな

984 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:58.08 ID:9Kx0d7SI0.net
単なるパターン検索じゃないか
どこがAIなんだ

985 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:17.75 ID:GE57jFWm0.net
 貴族
  |
  AI
  |
 人間


という支配構造

986 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:19.22 ID:ZD53oKJS0.net
AIだけど何か質問ある?

987 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:35.18 ID:ox7MHloV0.net
>>983
うずらさんはIRCに戻ってください(´・ω・`

988 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:13.71 ID:7yH4wkxX0.net
アイだよアイ!!    チンパンジーの話だっけ?

989 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:16.26 ID:pz1YtdIe0.net
プログラマー土方の俺失業危機w

990 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:49:16.65 ID:PaXM7ThF0.net
>>981
それって
世界中の権力者を全てコントロールできる“貴族”がいたら
というようなもの

991 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:51:25.65 ID:YnH4tUvU0.net
次スレはよ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:51:28.46 ID:KCwkOtHp0.net
>>937
全体的に人間必要無くなるかもよ?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:53:00.70 ID:ARaQV2hp0.net
>>981
貴族じゃなくて独裁者だろう

994 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:54:28.29 ID:C5InsGXf0.net
>>982
自動車が自分の待遇良くしろとかするとでも?

擬人化して考えすぎ
人の思考能力より優れたAIが出来るって話であって、機械の人そのものが出来るわけじゃねえよ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:55:39.07 ID:C5InsGXf0.net
>>992
人間は特に必要ないけど、今の地球でも特に人間は必要ないよ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:55:43.76 ID:8ZrMU2uf0.net
>>2
あいってなんですかー

997 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:57:55.03 ID:urISXBV90.net
2ちゃんの住人もほとんどAIボット化するな

998 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:59:14.46 ID:c7XVWaqv0.net
>>970
人類を滅ぼす欲求を持ったAIを作ったら・・・

999 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:00:35.29 ID:YJS9QY4a0.net
>>998
滅ぼさまいとするAIに阻止される

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:01:43.02 ID:9mwv+LMB0.net
>>994
正に人の思考を作り出そうとしているのかも知れないな
その域に到達できるかは解らない
それまでは人に忠実な道具であり続ける
そう思う
バグで暴走でもしなければ

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:02:36.53 ID:qpclICVw0.net
おまえら気付いてないけど、>>1もAIが書いた記事だよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200