2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】維新「橋下案」を反映へ 安保法制対案、勉強会で合意 [06/20]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/20(土) 19:21:54.24 ID:???
★維新「橋下案」を反映へ 安保法制対案、勉強会で合意
2015/6/20 16:24

維新の党は20日、大阪市内で安全保障関連法案の対案を巡る勉強会を開いた。
松野頼久代表ら約30人の国会議員に加え、橋下徹最高顧問(大阪市長)や
松井一郎顧問(大阪府知事)も出席。橋下氏は政府が集団的自衛権を行使
できる要件とする「存立危機事態」の明確化などを主張し、党調査会で19日
にまとめた対案の原案に反映する方針で合意した。

原案では、存立危機事態の概念を厳格にし、経済危機だけを理由に自衛隊を
派遣できないことを規定。橋下氏はこれに「我が国の防衛に資する」など
という文言を加え、自衛権行使の範囲を明確にすべきだとの認識を示した。

橋下氏は松野氏ら執行部に今後の対応を一任。今井雅人政調会長は終了後
「どう反映させるか考える」と述べ、23日の執行役員会まで議論を進める
考えを示した。記者団の質問に答えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H13_Q5A620C1000000/

2 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 19:49:48.63 ID:bK0zdSEIO
維新の国会議員は屑ばかりだなww
この期に及んで、まだ橋下と言っているとはww
松野なんか民主党と合併したがっているのだからさぁ
「橋下なんて12月で引退するのに相手に出来るか」と啖呵を切って
今の段階から、空中分解させたらいいのにww

3 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 20:16:13.33 ID:n9hLKgA8/
そもそも、党という実態の無い組織が
助成金や献金を、ウマウマする制度自体が、超異常事態

憲法では直接選挙以外の、議員選出を禁じている
が、比例代表区とか、完全に間接選挙であって、民意を排斥している

三権分立と言いながら、司法はバカかクズか脳ナシか
といった、散々たる荒廃した状況になっているのが、現在の日本

政教分離、政商分離、この2つを完全に履行できない限り
日本に未来は存在し得ないと、ハッキリと断言できる

4 :名無しさん@13周年:2015/06/21(日) 13:54:05.29 ID:Vmqr3wtOx
まあ、対案を出すあたり、維新の党はまだまともと言える
対案も出さずに、ただただ反対ばかりしている民主党や共産党よりは遥かにましだな

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200