2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】世界一周挑戦のソーラー機、日本で2か月待機も 操縦士が会見 [06/19]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/19(金) 22:24:06.24 ID:???
★世界一周挑戦のソーラー機、日本で2か月待機も 操縦士が会見
2015年06月18日 19:56 発信地:東京

【6月18日 AFP】太陽エネルギーのみでの世界一周飛行に挑戦中、悪天候のため
名古屋に緊急着陸した次世代ソーラー飛行機「ソーラー・インパルス2
(Solar Impulse 2、Si2)」の操縦士、アンドレ・ボルシュベルク
(Andre Borschberg)氏は18日、都内で記者会見し、天候条件の改善を
待ってあと2か月ほど待機する準備はできているものの、今年の世界一周は
断念せざるをえないかもしれないと語った。

ソーラー・インパルス2を中国の南京(Nanjing)から名古屋まで操縦した
ボルシュベルク氏は、同機が日本に滞在できる限界の時期を問われると、
「もちろん、適切な時がくるまで待つ用意がある。だが当然、限界もある」と語った。

「今後数日以内、あるいは2週間のうちに、ハワイ(Hawaii)に飛行できる
チャンスが訪れることを願っている。だが当然ながら、夏季の飛行を計画している」
と同氏は述べ、限界は「2か月ほどかもしれない」と説明。「最悪の場合、
来春まで待たなければならないかもしれない」と語った。

http://www.afpbb.com/articles/-/3052096

2 :名無しさん@13周年:2015/06/19(金) 22:50:00.43 ID:+Xbc94OHu
梅雨の無い北海道とか晴れの国岡山にでも着陸しておけば・・・。

3 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 01:24:41.69 ID:n9hLKgA8/
SUSHIとSAKEで毎日喜んで居たら
梅雨入りしてしまいましたとさ

日本は竜宮城じゃねっつうの!

4 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 01:56:21.97 ID:U78ihAgWj
お、も、て、な、し

5 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 02:12:16.51 ID:lvv6/zhLk
梅雨前線は南から上がってくるからな・・・それに洋上はこれから先は台風シーズンにもなっていくだろうし

6 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 02:14:37.29 ID:oSegM5RxH
ニュースにならないだけで
もう飛び立ってると思ってた

7 :??:2015/06/20(土) 07:14:16.37 ID:XGPnaW22Y
本来の目的は、機体の大幅改装らしい?
太陽電池もより軽量のシート状の超高効率耐久性のある中国製品に交換されるようだ
そのため上海で交換を計画したらしいが、最新技術が自国の承認で持ち出されるのを
中国政府が嫌った様だ、

そのため天候を装って日本でひそかにパネルのリニューアルバションアップを
行う様だ。
なぜに日本にそれがあるのか、パネルの製造装置に供給の見返りに、日本に販売
された様だ、日本の装置なしに中国製のパネルは作れないらしい。

日本メーカの製本は、どうも宇宙線等に脆弱でつかえないらしい。
無駄な高性能が日本製パネルを排除したようだ!!

なんて、可能性があるのではという噂が出ているようだ。

降りた場所が三菱の本拠地でハイテク集積地であることから可能性は無き事では
無いように感じる、できればカラーパネル太陽電池で奇抜なデザインになれば
面白いのだが、発電効率に関係で不可能だろう?

飛び立つ日の姿が斬新な物にバージョンアップしていることを期待したい。

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200