2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日経平均終値、2万円台を回復…2万174円 6/19

1 :マカダミア ★:2015/06/19(金) 18:31:05.41 ID:???*.net
19日の東京株式市場は買い注文が優勢となり、日経平均株価(225種)の終値は前日比183円42銭高の
2万174円24銭と、2日ぶりに2万円台を回復した。

 ギリシャ債務問題や米国の早期利上げへの警戒感が和らぎ、前日の欧米市場で株価が上昇したことが好感され、
日経平均の上昇幅は一時、200円を超えた。前日まで4日連続で下落していたため、割安感の出た銘柄も買い戻された。

 市場では「国内の景気は改善傾向にあり、企業業績は好調との見方が大勢で、来週以降の株価は堅調に推移する」
(大手証券)との見方もあった。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150619-OYT1T50099.html?from=ycont_top_txt

2 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:33:24.75 ID:dsZP/BQF0.net
代わりに上海が死にました

3 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:33:25.26 ID:eGtJgkU60.net
異常なトピックス w

4 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:34:01.58 ID:XXhb05K10.net
サヨク発狂スレwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:38:00.15 ID:hL8HnuxG0.net
>>2
二日連続?

6 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:39:03.54 ID:Z17AeRMr0.net
20000円行き来するたびに毎回ニュースすんのかよ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:43:24.06 ID:dsZP/BQF0.net
>>5
連荘やで。2日で10%下げたで。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:43:59.08 ID:nkPjvSxP0.net
>>4

お前、個人投資家じゃないだろw

9 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:44:53.85 ID:Ta2oV+280.net
>>7
これは危ないサインとちゃうん?  明日から2日休みやんけ。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:45:15.69 ID:uOZEtxcJ0.net
気絶するサヨクたち

11 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:47:33.18 ID:qpSPt7tH0.net
相場にすらおちょくられるサヨクw

12 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:48:28.80 ID:fEdSU3KO0.net
とりずらい相場になったな 2か月はりつてる

13 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:48:28.88 ID:7of9+m/r0.net
プサヨそっとじw
昨日までお祭り騒ぎだったのにね。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:53:40.37 ID:bOnK0g1N0.net
ミンスの時と違って上昇基調。
安心して現物持っていられる。
信用は怖くてやらない。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:53:47.82 ID:s9Jy2xU/0.net










16 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:57:49.93 ID:ePe0bxo30.net
上海は潰れました

17 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:58:36.46 ID:fEdSU3KO0.net
外人と自己が崩しにかかってるからかなり下げてまた爆上げだろ
商売にならんからな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:00:30.13 ID:PLCnBxJr0.net
また年金つぎ込んだのか

19 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:03:07.99 ID:nkPjvSxP0.net
>>14

俺は指数で売買してる。
直近では20500で全部利確。
今はノーポジで様子見。
今度は多分買いから入ると思う。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:07:03.51 ID:8IenwhtS0.net
>>18
外国人の株保有率が過去最高なんだわ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:24:09.52 ID:vskEIqSl0.net
円安シナリオ崩れてるって記事見たけど
それでも上がるのけ?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:25:31.01 ID:G+h4IjLX0.net
皆さん日本株を買いましょう。チャンスやで。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:32:06.92 ID:uOZEtxcJ0.net
おととい底値と思って買った5108が今日跳ね上がった

24 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:32:38.77 ID:WFP8SWHr0.net
>>21

9月までは最低でも19500前後を死守するだろうね。
後は知らん。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:39:08.14 ID:KauCDVoh0.net
黄泉瓜だったのか、、、ざんねん。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:42:58.50 ID:zsaWancU0.net
月曜日は、300円近くの日経の下げだお

27 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:44:22.61 ID:U9cXlRuo0.net
オリンピックまでだな
終わったら暴落
日本終了

28 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:49:14.98 ID:WFP8SWHr0.net
>>26

来週からはギリシャ絡みで暫く荒れそうだけど、適当な頃合いを見てETFを鬼買いの予定。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:49:28.71 ID:jEIEhUeAO.net
>>20
そりゃ日本のマーケットは、透明度や公平性がダントツだからな。
 
アメリカのマーケットなんて値幅制限も無いから、
それこそ一夜にして億万長者が家屋敷を売るハメになったりする。
対して日本のマーケットはライブドア事件みたいに、
投資家を裏切るような経営者は知名度や納税額に関係なく厳しく罰せられる。

こういう違いを民主党や社民・共産党は決して言わないんだけどね。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:49:32.72 ID:6Qdp+OKi0.net
>>27
紫ババアの信者乙

31 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:56:41.49 ID:S1RUdIRU0.net
上海の影響で来週はずっと下がり続けるよ。19000割るかもな。
7月にはまた20000円に戻るんだろうけどしばらく乱気流に入る。
ちょっとした台風だ。耐えればそのうち戻るから耐えろ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:58:37.99 ID:3TA4Cf1r0.net
月曜が怖いな、上海が連続下げらしいし
今から月曜日の方々のご冥福をお祈りします

33 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:02:46.68 ID:WFP8SWHr0.net
>>31

暇つぶしにちょっと空売りで遊んでみるかなw

34 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:05:55.62 ID:mN/lA36U0.net
>>29
>投資家を裏切るような経営者は知名度や納税額に関係なく厳しく罰せられる

ここのところが、怪しい例がいくつか思い当たるけど

35 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:11:23.95 ID:WFP8SWHr0.net
>>29

つうか投機対象。
ドル建だと株価が動かなくても円高で外人は大儲け。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:13:34.13 ID:Ov4rbTm20.net
こんな数字は現実を表していない、単なる数字のゲームだ
アベノミクスで庶民の生活は破綻寸前だ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:14:43.62 ID:/Gxx4HX20.net
対岸の火事と思ってる上海ショックが実は世界金融危機に波及するとか
そういう観測が出てたりしないの?

たしかリーマンショックの時も当初は
「日本には大して影響ない」とか暢気にしてた気がする

38 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:17:26.35 ID:mN/lA36U0.net
>>36
昨日はアベノミクスの失敗で下がったって言ってなかったか?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:26:03.95 ID:jv9NyGqv0.net
【経済指標】大企業景況感4─6月期は4期ぶり悪化、自動車中心に一時的調整 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433990970/

40 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:33:22.55 ID:G+XgWW940.net
>>37
以前(1980〜90年代)は、「米国が風邪を引けば、日本は肺炎になる」とか言われていたが、
最近では米国よりも、世界中の国々が中国経済に依存する様になり、中国経済崩壊の影響は物凄くでかい。
中国人の爆買頼みの今の日本経済なんて、完全に吹っ飛ぶだろうな。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:44:11.12 ID:S1RUdIRU0.net
>>33
空売りで遊んでもいいし、底値を狙って買うのもいい。
ある意味チャンスだ。

夏を迎えると年末まで22000円まで上昇気流に乗るから、もう買えなくなる。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:45:38.37 ID:a39n3kEw0.net
続落と予想して仕込んだのに!

43 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:47:22.83 ID:BhNLA00g0.net
24時間も先物も上海暴落の影響まるでナシやな
韓国と香港が引きずられて上げ幅少し減らしただけで

44 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:49:27.26 ID:M4KwNVhU0.net
こういうスレは伸びないのう
日経平均2万円割れ!とかだとすっげー喰いつきいいのに

45 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:57:34.01 ID:WFP8SWHr0.net
>>41

年末の22000については保留。
一旦俺は9月上旬辺りまでに手仕舞いさせてもらうわ。
いずれにしても日本株は遊びで俺の本丸は別にある。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:03:36.33 ID:WFP8SWHr0.net
>>42

チキンレースでは猪相手が楽。
相手が勝手に谷底に落ちてくれるw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:23:12.88 ID:uOZEtxcJ0.net
まず、2年連続で利益を上げた「勝ち組」の特徴を見てみよう。
http://www.nikkei.com/money/column/nkmoney_tokushu.aspx?g=DGXMZO8702852020052015000000

48 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:27:59.18 ID:sm0T6vyp0.net
何だかんだ言ってもいつも通り五輪の手前までは上だろ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:53:45.27 ID:XnPjHNOA0.net
Wインバースがどんどんどんどん毀損していく…

50 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:02:08.55 ID:yUV9J3eL0.net
>>44
しかしマスコミは下がった時しかニュースにしないもんだから、
そういうニュースが出る度にジリジリ上がってるように見える謎現象w

51 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:09:55.25 ID:Yefs9HYz0.net
右翼も左翼も関係ない
文句しか言えないものに死を

52 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:19:43.79 ID:pq1lPB5I0.net
22日に再度財務相会合があるからまたリスク回避に動くかもね

53 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:40:32.66 ID:Ov4rbTm20.net
>>39
やはり景気の悪さがデータとなって現れてきているか・・・

54 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:56:58.48 ID:/d4KDdwH0.net
ギリシャより中国のバブル崩壊の方が先だろ絶対

55 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:15:59.80 ID:jZspaXDR0.net
いいかお前ら今年中に確実に2万5千台行くぞ
そしていずれ3万台まで行くからな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:19:12.32 ID:w3ZYxNE70.net
>>53
景気一致指数、先行指数ともプラスというデータもあるけど?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:27:34.46 ID:2xX70D570.net
買っているのはチャイニーズ?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:41:27.23 ID:HJx67FwC0.net
>>57
上海株売って比較的安定してる日本株ってのはあるかもね。
チャイニーズじゃなくても何人でもありうる動きだ。
ただ、これ以上向こうが下げるとこっちも引きずられざるを得ないが。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:44:10.01 ID:ywg3/DUU0.net
>>36>>53
自分の考えに合う数値だけ見てる感じ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:48:23.09 ID:ZL0dY5TH0.net
昨日買った俺は勝ち組

61 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:55:25.62 ID:HJx67FwC0.net
>>60
そうだが、調整であることは反アベノミクスの俺でも読めた。
あとはどの程度調整が入るか、なんだよな。
俺は大まかに19000円は割るまいと思ってたが
そんな大雑把じゃ、投資家はやれんのだろうなぁ・・・

62 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:09:42.73 ID:t8I/hXdk0.net
上海何があったの?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:16:19.89 ID:fG6sV7Cj0.net
>>57
シナはだいぶ前に日本株売った

64 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:18:05.11 ID:fJuL0xrK0.net
>>61
あと一回は19000円を割ると思う。
そしてゲンダイが鬼の首を取ったかのように嬉々としてアベノミクス大失敗、安倍政権の終わりと記事が出たら大反撃。
一気に22000まで上昇する。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:24:12.65 ID:EZTXd5Hl0.net
ギリシャデフォルトなんぞもう既定路線
織り込み済み
ゴミがゴミ箱に入っただけ
良かった良かったってなもん
馬鹿な公務員天国の末路

66 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:30:32.57 ID:SvdVHcCq0.net
とりあえず
為替が122円台になったので上出来!
ただこうなるのに5日遅いと感じた

67 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:31:37.04 ID:D0Ocmkov0.net
アベノミクス終わりだな、これ。
お疲れさまでした。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:00:04.52 ID:UVlcP3sI0.net
オレのポートフォリヲは万全

69 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:02:14.99 ID:i6ave70c0.net
>>68
これな

株オンリーとかFXオンリーとか心臓に毛どころか心臓に剛毛が生えてんじゃないかと思う
俺には無理

70 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:07:52.65 ID:i7eLtPi60.net
日銀がぁ〜、年金がぁ〜、 w

71 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:10:29.88 ID:d0Z3EHZv0.net
5月は結局調整に入らなかったからね
ここで19000切るくらいで調整してくれたほうがありがたい
とりあえず、ノーポジだから気楽
今、個別もまちまちで買えないから下げてくれたほうがいい

72 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:11:45.19 ID:jycfEuyRO.net
日経平均上がると中古マンションも家賃相場は変わらないのに上がるよな?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:46:24.62 ID:UEVDoaWO0.net
買った直後に10倍に上がるのだがなぜか利確できない、という夢を見た

74 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:28:38.87 ID:1OXjZzMn0.net
まあ短期の下げはあっても
なんだかんだ夏頃までは目をつぶってても上がるだろ

こんだけ大量に年金など公的資金をこれまでぶち込んできたんだから上がらなきゃおかしい
外人が買ってるのも、もし大きく下がったら公的資金や日銀が買い支えるのが分かってるからにすぎない
ちなみに今月になっても多い日は一日370億円とかの規模で日銀がETF買い捲ってる

しかし問題はそれがいつまで持つかという問題
当たり前だが年金だって郵貯だって有限なんだし
無限に株価をドーピングで買い支えるなんて不可能でいずれ公的資金も弾薬切れになる
そのときには覚せい剤の切れたシャブ中みたいにガタガタになるわけ

今は言うならば自分の臓器を切り売りして「わーい儲かった」とか言ってるようなもんで
いずれ限界が来る

75 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:37:51.35 ID:wBkyeWYb0.net
これワロス曲線に入ってるだろ
2万前後で上げたり下げたりしてそのたび外資の懐が膨らんでいく

76 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:52:01.35 ID:JqcSQOP10.net
ギリシャショックで一気に世界同時株安しそうな気配だろ。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:20:34.46 ID:BqzsyiOH0.net
>>76

明日の早々から動くのかな?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:22:12.35 ID:In7JFv1m0.net
>>76
日経平均が146円も上がってる

79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:25:05.76 ID:In7JFv1m0.net
>>76
22日の東京株式市場で、日経平均株価は小動きで始まった後、上げ幅を拡大す
る展開になっている。始値は前週末比10銭安の2万0174円14銭だったが、その後
はじり高に転じ、上げ幅は一時100円を超えた。ギリシャ債務問題を巡る警戒感か
ら投資家の様子見姿勢が強い半面、好業績銘柄などには買いが見られ、相場全
体を支えている。三菱UFJやみずほFGなどメガバンクが高い。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:29:58.79 ID:gG04tHXX0.net
新興市場にワラタ
https://www.youtube.com/watch?v=EU1cjEmdYYk

81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:31.73 ID:So+KeJUk0.net
俺の読みが当たった。2万円を割る調整が入った。
これからはどんどん上げていくだろう。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:39:33.77 ID:4EHEHs2O0.net
株ほど操作しやすいものはないだろw
他の指標が軒並み悪いのに株価まで下がったら安倍政権の終わりを意味する
株価さがった時のためにちゃーんと金を用意してるよ
もちろんお前らの年金なw

株価ボロボロになっても自分の金じゃないから知ったこっちゃないw
それがアベノミクスの正体だw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:41:20.52 ID:4EHEHs2O0.net
あれ、これ言っちゃまずかったか?
日本会議に消されるかな俺

84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:44:22.54 ID:In7JFv1m0.net
民主党も株価操作して日経平均を8000円台にしてたのかw
とんでもねえ悪党だなあいつらは

85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:59:51.13 ID:So+KeJUk0.net
>>82 株価ぼろぼろったって2万円台。民主党時代は8千円台。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:01:16.81 ID:e9+xh/ia0.net
「民主党政権で株価3倍」とか(大笑)
言ってたなぁ〜
もう、お笑いとしか。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:01:26.57 ID:5sArJL4q0.net
また俺たちの年金突っ込んで株価維持したのか

88 :安倍チョンハンター:2015/06/22(月) 10:02:01.93 ID:8IVEyZFK0.net
年金がすごいよねー

俺たちの年金が

89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:02:33.45 ID:k+HILYm70.net
ギリシャが破綻したところで、日本における夕張市の破綻と同程度の影響しかないよ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:08:19.55 ID:jxCMcCVP0.net
>>89

ギリシャは戦略上の重要拠点。
夕張はどうでもいい所。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:09:52.55 ID:k+HILYm70.net
>>90
ギリシャが破綻したところで、東亜における韓国の破綻と同程度の影響しかないよ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:15:23.14 ID:6zrPWxSv0.net
>>58
日本株が「投資」なら上海株は「投機」だな

93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:20:03.89 ID:So+KeJUk0.net
>>88 年金の運用収益
自主運用開始(平成13年)から累計で47兆9093億円。
第3四半期での収益は6兆6233億円。
年金の運用成績は絶好調。資産がどんどん増えてる。

94 :安倍チョンハンター:2015/06/22(月) 10:28:51.76 ID:8IVEyZFK0.net
>>93
でも絶対に換金できないけどなw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:29:42.86 ID:So+KeJUk0.net
>>87 安い所で買って株価が上がったなら儲かってるよ。
安いところで買わないのは下手くそ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:01:14.28 ID:ngzqXd1K0.net
年金がぁ〜、年金がぁ〜、 年金がぁ〜〜〜 www

97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:14:39.05 ID:V1O/iarr0.net
マザーズも1000越えてきたね

98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:16:42.43 ID:QPYl/JoE0.net
>>94
換金してないと思ってる人がまだいるんだねぇ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:41:57.93 ID:IQvLILr70.net
>>18
まだこんな事言ってる奴が居るとはw

まぁつぎ込んでプラスになってるから良いんだけどさ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:45:41.40 ID:IQvLILr70.net
>>94
仮説でホルホル出来る白丁は幸せだね

101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:01:04.78 ID:In7JFv1m0.net
253円も上がりやがったw

102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:15:18.28 ID:6n6fYjLb0.net
今日も平均株価が上がってサヨクのイライラが止まらないwwwwwww

103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:24:42.45 ID:6zrPWxSv0.net
しかし、まじめな話今日は上がる要素薄いと思ってたが

104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:26:51.79 ID:VBmHL90S0.net
上海怖いんで全部売っぱらってしばらく店じまーい

105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:49:59.47 ID:So+KeJUk0.net
日本株は相対的に大分割安だから買われても不思議じゃない。
長期でみて日本株は大分上がるだろう。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:52:59.55 ID:0WlVUUAf0.net
>>8
現実逃避家やで

107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:44:00.40 ID:Cl8o1wn10.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」&#;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:51:46.46 ID:2kvfK1UxO.net
いつまで乗っていいの こわいんだけど まだまだいけそう?
ちょっと下がっても売らねーけどな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:54:25.63 ID:yakdMyMx0.net
>>26
また予言頼むわ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:00:29.16 ID:QPYl/JoE0.net
まあ、売り豚君があせって買い戻してくれてるおかげだけどね

111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:13:24.89 ID:l8l+aNqM0.net
>>32
ありがとうございます

112 :名無しさん@13周年:2015/06/23(火) 12:22:14.79 ID:0Lg4LlAmK
今日も上げとるなぁ

総レス数 112
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200