2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】飲酒運転で48歳教諭懲戒免職 長野

1 :うずしお ★:2015/06/19(金) 03:17:23.69 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1015533861.html?t=1434650999751

ことし3月小諸市の中学校の48歳の男性教諭が、職場の送別会で酒を飲んだあとに飲酒運転をしたとして、
県教育委員会は18日、この教諭を懲戒免職の処分にしました。

懲戒免職の処分を受けたのは、小諸市の中学校の小林丈美教諭(48)です。
県教育委員会によりますと小林教諭は、ことし3月、職場の送別会や二次会で、ビールを中ジョッキで5杯、
焼酎の水割りを5杯飲んだ後、乗用車を運転したとして酒気帯び運転で検挙され、今月2日に罰金30万円の
略式命令を受けたということです。

県教育委員会は、18日付けで小林教諭を懲戒免職処分にしました。
小林教諭は「運転代行を頼もうとしたが、携帯電話のバッテリーが切れていて車での充電もうまくいかずそのまま運転してしまった。
取り返しのつかないことをしてしまった」と話しているということです。
また、教育委員会は知り合いの教員2人を中傷するメールを学校などに送ったとして先月、名誉棄損の罪で
罰金50万円の略式命令を受けた北信地域の小学校の48歳の男性教諭を停職3か月の懲戒処分にしました。
県教育委員会は「いずれも県民の学校への信頼を根本から失墜させる事案で責任は極めて重大だ。再発防止に
向けて綱紀粛正に一層努めていく」としています。

06月18日 19時48分

2 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:19:48.92 ID:67T9J1rB0.net
最高裁で懲戒免職は厳しすぎるって判例じゃん?

3 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:20:30.65 ID:DO73Jf3r0.net
どーせ裁判で復職するんでしょ?

4 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:22:50.17 ID:qGs+nopN0.net
もう日本はアル中のすくつだな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:36:35.75 ID:HJn925Ec0.net
これは裁判で免職無効だな
地裁なら県は負ける

6 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:43:22.13 ID:vdkoWKyN0.net
日本人で
日教組に入っていない?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:47:19.11 ID:e63vQ6tY0.net
>>1

周囲にいた教師たちは誰も運転を止めさせなかったのだろうか?
そして誰も電話を貸さなかったのだろうか?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:51:28.47 ID:PJv7xaQWO.net
>>4
すくつ?
そうくつだよ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:52:33.58 ID:so5U+l7E0.net
酒は禁止にしろよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:57:27.64 ID:u9bqyNtw0.net
>ビールを中ジョッキで5杯、 焼酎の水割りを5杯飲んだ後、
乗用車を運転したとして酒気帯び運転で検挙され、

酒気帯びのモノサシね・・つか完全酔っ払いだろ
北海道の引き逃げバカはビール一杯だろ・・
即日放免じゃないと 数字が合わんぞ
放免して 殺人で逮捕しろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:00:36.52 ID:HMGbLhPg0.net
言い訳が見苦しい

代行頼もうと思ったけど携帯のバッテリーが切れてて車で充電しようと思ったけどうまくいかないからそのまま飲酒運転した

ほんと見苦しい

12 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:01:14.64 ID:k3L6M0L70.net
>>4
釣りだよね、わざとだよね、突っ込む俺がどうかしてるんだよね。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:04:40.54 ID:icZ+QlN20.net
> 職場の送別会や二次会で、
> ビールを中ジョッキで5杯、焼酎の水割りを5杯

裁判所は職務との関係、飲酒の量を重視するから
裁判になっても微妙やね。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:10:06.69 ID:Rg5DxvM70.net
>>3
実名が出たということは日教組に入っていなかったのだろう。援護が受けられずこのままナマポになるね

15 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:13:20.58 ID:BeqINsBd0.net
そのくらい重い罰を与えたほうがいいよ
飲酒運転なんてありえねえから

16 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:46:35.85 ID:u9bqyNtw0.net
ツイこの間まで 運転できれば無免でも合法と抜かした
日本のバカ法に期待するものは無いぞ?
運出来てたんだから無罪と 免職撤回裁判だろね

17 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:48:17.14 ID:0eAEFmLy0.net
教師はストレからアル中多いよな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:49:05.24 ID:ki7m/c5O0.net
懲戒免職→処分無効・地位保全訴訟→原告全面勝訴→晴れて復職→退職金満額ゲットして定年退職

19 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:50:34.27 ID:u9bqyNtw0.net
民間は奈良漬で飲酒検問に されてるからねぇ
逮捕でも良いだろ?の量だと思うよ?30万じゃ安いわ
100万に放り上げろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:54:24.90 ID:wNWDgoru0.net
.

       こういうのに参加する人は馬鹿が多い

.

21 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:06:32.17 ID:/HpoUqAL0.net
処分が重すぎる無効だ裁判までセットだな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:09:23.88 ID:UN7IggyC0.net
言い訳がましいな、店に電話借りれば良いだけ
ま、クビだからもう関係ないけどな

23 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:19:39.54 ID:xlE0+4wG0.net
>>8
文科省の通達で、平成23年度からかな、すくつって読むことになったんだよ。
そうくつでもいいらしいけどね。好きにしろって付則に書いてある。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:53:49.52 ID:El+UqngzO.net
お酒飲む前に飲めない人が車で来ていたらその人を足代わりにするとか
徒歩か電車で来るべきだったな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:56:09.30 ID:zvfpNkUf0.net
北海道の一家惨殺が毎日報道されてるってのに教育者としての自覚がなさ過ぎだろ
懲戒免職もやむなし

26 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:57:44.04 ID:eVd+ZgX90.net
腐ってる長野県教委で懲戒ってことは相当だな
しかしこいつ不当解雇だって裁判起こす気がする
充電がなかったとか反省してねえし

27 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:03:55.68 ID:/OU9+SPA0.net
代行なんて、飲んだ店で頼めるだろ!
携帯の電池切れ?言い訳にもならんわ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:08:18.74 ID:f56q2rl00.net
公務員は飲酒運転だけなら裁判を起こせば
停職処分を勝ち取れるだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:11:43.63 ID:Wa0kVuzq0.net
どうせ後で懲戒免職は重すぎるとか言って復職だろ
はいはい公務員公務員

30 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:20:17.89 ID:ugi6PwzE0.net
48歳なら年金受給資格はぎりぎり得てるし
家売ればこの先無職でもなんとかなるだろ
いざとなったらアルバイトで食いつなげばよい。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:21:32.47 ID:TF/QUqUvO.net
国旗を掲揚させられ、国歌を歌わされて正常な判断力を喪失していたので無罪。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:14:39.98 ID:ErAqF5WM0.net
アルコールは脳萎縮を加速させるからね

33 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:14:55.96 ID:rht24ZgY0.net
これを無罪だ重すぎる言う奴らがいる時点で、飲酒運転を軽く見てる馬鹿が多いんだねえw

飲みに車で来る時点で普通じゃねえよ
店に言えば代行呼ぶはずだし、言い訳もおかしいだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:26:08.74 ID:KwkADRg/0.net
>>7
まあ、その場で考えた不自然な言い訳でしょw

もし裁判起こしたらこの辺も追求して欲しいね
実は飲酒運転繰り返してて、周りの奴は知ってるんじゃねえの?
こんな飲んで運転しようとする奴が今回たまたまとは思えんよ

今後人でも引いたら教育委員会袋叩きだからねえ、切っておくのが一番

35 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:38:19.16 ID:wCupqjdN0.net
こういう職種なら発覚した場合連帯責任の片棒担ぐの嫌だから全力で止める奴とか必ず居そうなんだけどな

36 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:53:44.33 ID:o2ZhOLmv0.net
どうせゴネて復職すんだろ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:11:21.86 ID:Z8kLoKqq0.net
飲酒運転をしてはいけないということはじゅうぶん承知していたが、
酔って気が大きくなり、つい運転をしてしまった。
しらふだったら決してやらなかった。

38 :名無しさん@13周年:2015/06/19(金) 14:27:46.65 ID:bqFTaCpYf
小諸市 飲酒運転ニュースアンテナ
http://reser.jp/5126/

39 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:03:00.22 ID:fgDhP8ED0.net
また裁判して逆転しそうだなーwwww

40 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:26:42.59 ID:I0/WIoO00.net
母校の石黒って先公、先公同士の親睦会で、しこたま酒を呑んで
同僚を乗せて飲酒運転して帰る途中に追突事故を起こして
翌日の新聞に『オオトラ教師脱線』って
顔写真入りでデカデカと載ったのに
懲戒免職も辞職する事もなく先公を続けてたぞ。
あの糞中学、先公も生徒も無茶苦茶でしたわ。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:27:58.55 ID:rl9RadZw0.net
いやこれは厳しいよ。免職でいいから退職金くらいくれてやれよw

42 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:33:14.84 ID:I81OzagN0.net
>>41
こう言う奴らって飲酒運転が普通なんだろうなあw
少しは自動車は凶器だという認識してくれ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:24:55.37 ID:LcKaV3TX0.net
>「運転代行を頼もうとしたが、携帯電話のバッテリーが切れていて車での充電もうまくいかずそのまま運転してしまった。

いくらとっさに思いついた言い訳としても稚拙すぎるぞ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:37:56.40 ID:HrT8v0Q20.net
48歳… 無能学年1966年度生まれの可能性が高い

45 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:45:47.16 ID:du9KtEiJ0.net
メール送って50万円って、厳しいなおい。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:13:19.91 ID:5Anrt1Sa0.net
事故ってないから取り消しでしょ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:36:59.54 ID:SD8Ccd1xO.net
不当解雇として組織力をフル活用、後の裁判で勝つ算段だ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:45:38.99 ID:MvCmTtLb0.net
もう裁判で懲戒免職は無理ってわかってるのにわざわざやるのは税金無駄遣いしてるからなの?
減給してクソみたいな仕事で飼い殺ししてればいいのに

49 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:49:43.17 ID:whEfNtMC0.net
>>14
組合員なら裁判を起こすまでもなく職場復帰できる。

最近では長野市内のプールで痴漢で捕まった教師が罰金刑を受けた後
職場復帰してる。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:54:05.45 ID:NV1Vo9FA0.net
>>23
その通達の番号を教えて下さい

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200