2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】72歳の女性が現金1億6500万円を騙し取られる 滋賀

1 :うずしお ★:2015/06/19(金) 02:59:39.66 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150618/5659571.html

架空の企業の社債の購入をもちかけられた大津市の72歳の女性が現金1億6500万円をだまし取られたことが分かり、
警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと大津市の72歳の女性の自宅にことし2月、架空の電気工事会社の社債の購入を持ちかけるパンフレットが
届いたあと「購入すれば4倍の金額で買い取らせていただく」などと男から電話がありました。

さらに電気工事会社の社員を名乗る別の男から社債の購入を勧誘する電話があり、女性は一度に現金5500万円を自宅を
訪れた男に手渡しするなど、今月10日までの間、8回にわたってあわせて1億6500万円をだまし取られたということとです。
警視庁が都内の詐欺グループを捜査している過程で今回の被害が発覚し、17日、被害届が出たということで、警察は
詐欺事件として捜査しています。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:00:17.94 ID:z0zcy9WL0.net
or2

3 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:00:55.83 ID:nOciQIsk0.net
ボケる前にマネージャーみたいなの雇っとけばいいのに

4 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:01:06.37 ID:g0RqWZ5sO.net
もう詐欺犯に資金協力した罪で逮捕しようぜ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:01:22.88 ID:qbqw7k7iO.net
マジかよ年金機構最低だな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:01:44.22 ID:Eim+YXEz0.net
金持ちだね、自分でも口にしてたんだろうか

7 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:01:44.97 ID:tNl4CLX20.net
これだけ金持っててまだ稼ぎたいのか・・・死ぬまでに使い切れんだろ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:01:59.91 ID:zKXg7Od70.net
あるところにはあるんだなぁ


としか思えん

9 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:02:08.49 ID:tS0OGlxz0.net
自分で稼いだ金じゃないんだろうな…

10 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:02:26.11 ID:FC1NWQBh0.net
72歳で1億6500万もあるのにまだ増やしたいのかよw
こりゃ詐欺グループも老人狙うわけだw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:02:27.24 ID:lXzmEcXX0.net
成年後見人が必要

12 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:03:01.65 ID:665hcFeV0.net
マネーロンダリング?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:03:39.34 ID:K7f1aYKc0.net
まだ持ってるだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:04:19.50 ID:EpYYQWvp0.net
呆けてたのかな
気の毒だ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:04:34.29 ID:EPSxi6a50.net
72歳で(最低)1億6500万も持っててさ
まだ「増やしたい」と思うってのが信じられないんだが

16 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:04:46.62 ID:xlE0+4wG0.net
>これだけ金持っててまだ稼ぎたいのか・・・死ぬまでに使い切れんだろ
>72歳で1億6500万もあるのにまだ増やしたいのかよ

典型的な、今まで大金を持ったことない人間。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:05:46.79 ID:LasSjA9R0.net
さすがいじめ県
皇子山の呪い

18 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:06:17.59 ID:B8WW1rcr0.net
こういうのって子供がなんとかお金やカード預かるとかしないと駄目だよ
まあ親子関係が円満じゃないと無理だけど

19 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:06:38.11 ID:+DdQgzs60.net
認知症がタンス預金してちゃ調べようがないわ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:06:42.13 ID:hBhQPKH60.net
ちなみに今年から年配の女性が窓口で現金200万円以上の引き出しをしようとした場合、銀行はその場で警察を呼ぶ義務がある。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:06:44.43 ID:IshVEdWU0.net
>>10
増やしたいというのもあるかもしれんが、
老人はチヤホヤしてもらえると相手を信じてしまう習性があるからな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:07:10.30 ID:S/f7lP/TO.net
人間の欲望って凄いわあ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:08:59.31 ID:nYYjevU+0.net
若者・・・ こういうところにあるんだぜ? (´・ω・`) きみたちの本当の取り分が
 

24 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:10:35.73 ID:UKjsKy5KO.net
近所の創価学会員と関わるから・・・・

25 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:12:31.11 ID:WveMsWzn0.net
警察から連絡あるまで詐欺られたことに気づいてなかったのか?
金払いが良くて詐欺犯も驚いただろうな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:14:46.62 ID:RA2YtJRG0.net
年寄りが沢山受け取って、使わずに貯め込む。
いくら税金上げても無駄。
社会回らねーよ。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:17:36.07 ID:w5GearnvO.net
こういう爺婆どもが頑なに安倍を支持してんだろな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:19:10.31 ID:va9qIId30.net
まんこにホームレスなし

29 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:19:18.65 ID:If2XcGQb0.net
せめて犯人にぱ〜っと使って日本経済に還元してもらおう
ババアが貯め込んでるよりはマシだろう

30 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:20:45.84 ID:wq9aUkA+0.net
1億6500万はすべて旦那の遺産だろ
自分でカネ稼いだことないから
お金の大切さがわからないんだろうね。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:25:46.05 ID:OUUVrRqI0.net
老人がだまされる事件がひっきりなしにあるけど、つくづくお金持ちの老人が
たくさんいるんだなと感心するわ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:29:15.05 ID:PGF/W5nNO.net
これは詐欺られてokだわw

年金いらねぇだろこのババア

33 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:31:03.89 ID:NRXXKWlLO.net
年寄り金持ち

34 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:32:15.50 ID:6v0KuaQr0.net
いい話だなぁ〜

35 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:33:32.85 ID:wf+Ilojp0.net
あるとこにはあるんだなー
何十軒と同じ手口で騙せなくてもこうして一件だけ成功したら俺の何十年分かの給料一度に手にできるんだもんな
そりゃ辞められず詐欺が増えるわけだ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:33:38.85 ID:yfHNrode0.net
でもな、ちょっとの間でも1億6500万が4倍の6.6億になる「夢」が見られたんだよ。
72歳の老女にはそうそうあることじゃない。善行だよ、犯人は。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:33:52.91 ID:dJqMf8bj0.net
また豚菌土人の仕業か

38 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:34:43.99 ID:SVVrXJg80.net
バカだね〜

39 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:36:13.59 ID:n5EUFKpQ0.net
ババアの子供らに残される遺産が減ると思うとメシがウマイ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:36:27.81 ID:gIv4vpW/0.net
どうやってそんな大金な現金を用意できたのだ?
銀行は、そんな老人のそんな大金な引き出しに
簡単には応じないぞ。

それにそんな大金な資産を作れたほどの人間が
なんでこんな詐欺にひっかかる?
勝ち組の頭のいい優秀な人間だったのじゃないのか?

41 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:36:52.54 ID:HiO50vYN0.net
>>35
そりゃそうだけど、こういうのって手が込んで成功率が高いと、関わってる人間多いし
山分け分配の際にモメそうだけどな、ヤクザから命令されてやってて
危ない目にあったのに貰いはちょこっととかあるし
出し子一人のミスで全員お縄になりかねんし
ただ昔は子供を営利誘拐して、殺して捕まったら間違いなく死刑だったけど
この手の詐欺はアホみたく罪が軽いから詐欺グループもそらやるわな
詐欺もうんと刑期重くすればいいのに この国はアホだ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:42:37.81 ID:AP02c8Dr0.net
こういう詐欺の被害者の老人はその後家族や子供などから詰られて怒られて追い詰められて自殺してしまうことが多いらしい
悩み事の相談にのっているお寺のお坊さんが言っていた

43 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:44:16.80 ID:yS1uIzG8O.net
もうオレオレ詐欺は無くならないだろうな

あまりにも日本国が平和過ぎてお花畑脳が多すぎやわ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:46:34.04 ID:NyLbnkAn0.net
まったく同情できないどころか
こんな犯罪幇助のようなアホまる出しの
間抜け老人は逮捕すべきだろう

あの世にカネを持っていけんのよクズ老人

45 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:48:28.99 ID:4Rdn9BXR0.net
死に損ないが使いきれない金を盗られようが別にどうだっていい
むしろガンガン盗ってけ
先のある人間の大事な金に手を付けるような真似は絶対許せん

46 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:49:04.00 ID:+DdQgzs60.net
ちんこシコシコしようと思ったけどチンコがなかったので諦める

47 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:50:14.17 ID:2O2lh8vLO.net
おさわりまんこしがないうどんやです!

48 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:51:43.04 ID:PNcbftm/O.net
>>42
そりゃそうだろ自分の祖母だとしたら死ぬまで責めると思うし

49 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:52:56.58 ID:q2L/5iDE0.net
1000万でいいからください

50 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:54:16.11 ID:h3/dIwAl0.net
持ってるなー

51 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:54:49.68 ID:heu/QLfQO.net
ボケてたなら可哀相
全額返してあげてほしい
ただの欲から話に乗っちゃったならしょうがないね

52 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:55:41.97 ID:0dq8yZFh0.net
300万以上詐欺したやつは死刑にするように法改正すべき

今の刑罰は軽すぎてやったもん勝ち

53 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:56:15.21 ID:40TT2uJU0.net
夢をお買い上げいただいた代金として頂戴いたします

54 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:56:27.80 ID:pd9IMS/V0.net
これだけの現金どーやって用意したんだ?
銀行で下ろせば何か言われる筈。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:56:43.67 ID:Ec8WvwBh0.net
祖母の金は祖母の金だ。恨む相手が違うわ。それに、相談すらされない関係しか築けないで何言ってんのかね

56 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:57:43.88 ID:DO73Jf3r0.net
16500×4=66000
ダマされる方が悪いねw

57 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:58:40.59 ID:np2JEKjZ0.net
>女性は一度に現金5500万円を自宅を訪れた男に手渡し

・・・・・。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:58:54.04 ID:bdpuyDa30.net
望まれずに産まれ愛されずに育つ貧児を
子供のうちに虐待殺処分していけばこの世は平和そのもの

59 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:01:18.50 ID:heu/QLfQO.net
>>52
そうだよね
300万で死刑はあれだけど一千万円以上なら無期一億円以上なら死刑でいいと思う

60 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:01:23.87 ID:m1NR0oLX0.net
まさか全財産詐欺られた?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:02:56.70 ID:o2ZhOLmv0.net
この手の詐欺って国策なんで。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:03:26.77 ID:QN0wcVyaO.net
>>1
こんだけ高額だと清々しいなw
ババアざまあ

まあ投資詐欺は詐欺じゃない、投資だからw
日本経済の循環の一例w
世代格差是正だw


どうせ相続税でがっぽり取られて役人喜ばすだけだから、ばらまいたほうがいい
つーか、計画犯行か?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:04:48.66 ID:BeqINsBd0.net
詐欺はだまされる方も悪い
災害に会えば税金安くなるが
詐欺の被害を受けても税金は安くならない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:05:25.51 ID:QN0wcVyaO.net
どうせ30億くらい持ってるんだろ

軽い軽い

65 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:06:21.27 ID:II3ouTot0.net
これだけ金持っててまだ欲しがるかよw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:06:39.63 ID:T1bzKbSm0.net
3億以上脱税した人間も死刑でよくね?w

67 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:08:22.95 ID:QN0wcVyaO.net
>>52
詐欺なんかダマされるほうが悪い

ダマされるやつがいるから詐欺がなくならない

一種の契約関係だぜ?金払う受諾してる時点でリスクはある

68 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:09:02.72 ID:ogihMGao0.net
どうせあの世には金はもっていけないんだからこういう使い方もありなんだろ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:09:07.48 ID:3uLvi+kE0.net
「息子さんがアクセスした料金を払ってください」などと要求する電話で合計400万円騙し取られる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434653239/

70 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:11:03.96 ID:HdrvFE070.net
ボケる前に家族が管理するべきだったな。
自業自得。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:12:11.09 ID:npW+2Egw0.net
欲のカタマリやねw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:13:11.54 ID:j/sAU9H10.net
何で金持ってる家がわかるんだ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:13:16.50 ID:VJ6S3YIX0.net
>>40
痴呆なんじゃない?
ボケたら頭いいかなんて関係ない

74 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:14:07.44 ID:718AKhPK0.net
資産家の家に産まれたかったよ
ばあちゃんの話相手位喜んでやるよ
死んだら遺産もらえるならな

75 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:15:00.14 ID:AD1+lGFA0.net
こーゆー詐欺や振り込め詐欺に引っかかるジジババって金払いたくて仕方ないんだから放っておいてやれよ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:16.98 ID:nG394wU50.net
犯人に電話番号もわかってるから なんらかの名簿が出まわってるんだろうな

77 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:18.81 ID:sagrxmp60.net
>>72
そりゃ門構えを見ればわかるでしょ、東京なんかカメラがあったら金持ちですと
自分で宣言しているようなものだw 震災が来たら真っ先に殺されるよ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:21.52 ID:BeqINsBd0.net
マイナンバーがもれたら
金持ちの老人の家とかすぐわかるな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:41.70 ID:uAvdSjqQ0.net
>>72
この手の詐欺で狙われる人って過去に似たような金儲けに騙され続けてるような情弱が多い
そういう情弱リストが犯罪者の間で回ってる
なので成功率がかなり高い
馬鹿は死ぬまで馬鹿だからね

80 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:17:35.49 ID:aJhtHAzD0.net
>>26
年金に関しては、年齢や年収で決めるのではなく資産で決めたらいいと思う
生活保護も受給者をグループ分けして均等に振り分けたらいいのに
チョングループは一番多いから貰いも少なくなるだろうし

81 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:19:22.21 ID:3uLvi+kE0.net
詐欺防ぎ感謝状 タクシー運転手とスーパーのパート従業員
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434652413/

82 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:24:27.06 ID:w5GearnvO.net
投資は自己責任だろ
何を甘えてんだ、この婆は

83 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:36:12.31 ID:GYc7Kbsd0.net
滋賀の金持ちのパティーン

農家で田畑を売り払って、住宅街やショッピングモールに
でも、家族は普通に働く

84 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:37:14.42 ID:m5aZBI+C0.net
この世代は貧困で苦しんだから金に対する執着心は強いよ
その代わりに子供にはなんでも買い与えてるから子供の世代が働かない
働かない子供が子供作るとその子は貧しさから働く
人間はそのループ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:41:51.27 ID:GYc7Kbsd0.net
金持ちの婆さんは平気で人を見下す土地柄
ボケたら、誰も相手にしてくれませんw

86 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:43:28.60 ID:3uLvi+kE0.net
特殊詐欺で5000万円被害 証券会社の社員を名乗る男らからの電話で 三重
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434652039/

87 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:44:13.43 ID:xIflJjUH0.net
>>1
何か怪しいと思うの俺だけかな?
準備万端というか銀河からして用意周到すぎる
脱税するつもりの狂言じゃないの?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:44:25.71 ID:/n0OYQNC0.net
振り込め詐欺は政府も非公式ながら推奨してるからな。
ヤツらの言う埋蔵金は老人の箪笥預金だから。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:45:53.15 ID:Dt2O8JNt0.net
今日はEカップのゆかちゃんとSEXだーーーーーーーーーーーーー
ハァハァハァハァハァハァ!!!!!

90 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:48:51.28 ID:0QzMAQwQ0.net
今回のは届け出てるから本当に詐欺られたのか

91 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:06:43.92 ID:W8rJG/Ng0.net
相続税回避とかかもなw

92 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:11:14.60 ID:84T1usQZ0.net
個人やグループがやれば詐欺。国や自治体がやれば徴税と名前が変わります。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:12:57.18 ID:uhK9C7tC0.net
滋賀の犯罪統計データを大津市に注目して見てみる。4月末までの今年の犯罪率は滋賀県平均より低い
2014/05/16 16:33
http://oo24n.blog.jp/archives/6643795.html

滋賀県公式HPにて2014(H26)4月末までの犯罪データが公開されました。
大津市に注目して見てみます。

4月に起きた犯罪(刑法犯認知件数)
20140516_1
凶悪犯 2件、粗暴犯 21件、窃盗犯 166件、知能犯 16件、風俗犯 3件、その他の刑法犯 24件、計 232件
単純に考えると大津市内だけでも1日に7.3件の犯罪が発生。
去年の4月と比較すると窃盗犯が25件増えています。
空き巣などの侵入犯、ひったくり・車上荒らしなどの非侵入犯が共に増えているので、
しっかり施錠するなどして注意しましょう。

次は平成26年度の1月から4月末までの犯罪データについて見てみます。
犯罪件数を人口で割った犯罪率の全国平均は 29.1 。
滋賀県は 26.5 と平均以下。
大津市は滋賀県平均以下の 25.5 となっています。
20140516_2

公開されている2004年以降の11年間で大津市の犯罪率が滋賀県平均を上回っていた年は、
04年・05年・06年・09年の4年でした。
2010年以降は大津市は滋賀県平均以下となっています。
この結果は近年の大津市は滋賀県の中で住みやすい都市になっていると言えるのかもしれません。
他の市町村のデータは参考HPで確認できます。

--参考HP--
滋賀の犯罪統計データ/滋賀県
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/anzen/data/

94 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:15:30.84 ID:84T1usQZ0.net
>>93 大津市はもみ消し、泣き寝入りが多い。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:28:56.54 ID:HUcgYgnv0.net
まあ、詐偽師なんて生きてる価値ないけど確かにジジババも欲が深いな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:32:56.34 ID:NAHQ0tCb0.net
おまいらの親にも気を付けたほうがいい
最近怪しげな日本語の不審電話が多い
特に高齢女性が狙われる

97 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:35:50.39 ID:c6qzq21M0.net
 お婆ちゃんは騙されたことに気が付いて無かったのか
まだ他にもいるんだろうな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:41:00.27 ID:BBMeBqDi0.net
東京の詐欺グループって最近逮捕された韓国人の奴かね

合法非法、あの手この手で日本人全体から広くかすめ取ってるんだなあ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:48:22.81 ID:yBLqU5Kr0.net
☆投資は自己責任で!☆

100 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:49:11.59 ID:hwzPPVCP0.net
あるから自慢したい そこを突かれたんんだろうな
10億ぐらいあるだろうから どうでもいいんだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:49:12.16 ID:kSQv4EBg0.net
欲ボケBBAwwwwww

102 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 05:52:01.42 ID:G6uwWc/m0.net
まだ50億くらいは持ってそうだな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:00:44.74 ID:SAQPPxJC0.net
これが最近よく聞くトリクルダウンってやつですか?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:08:42.61 ID:oDCxsao20.net
人は必ず騙される

はぁ?騙されねーわって思ってるだろ?

それが騙されるんだよ それが真実

恋愛したよね? 結婚したよね?

それ、もう騙されてるから

105 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:11:27.98 ID:zUVGLqVT0.net
こんなボケ老人が金持ってても既に盗まれてる状態と同じようなもんだろ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:12:35.38 ID:R2J9nhxh0.net
一瞬でも儲かる、と思った時点で負け

107 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:13:27.59 ID:v/nRrXoOO.net
>>96
おまえの親が1億も持ってるわけないだろ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:15:16.27 ID:GJXMxBPK0.net
バカか?ボケか?
72歳でそんなに金があるなら、現金で置いておいても使い切れないだろうに。
なぜそんな余計なことを??

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:15:27.08 ID:Iq6+ncTW0.net
欲に目が眩み過ぎだろ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:15:31.16 ID:pyboJM18O.net
>>9
里田まいの成れの果て

111 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:15:59.56 ID:UPZqbAUX0.net
一億以上持っててこんな詐欺に引っかかるアホは
生前贈与扱いでいいだろ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:18:15.65 ID:UPZqbAUX0.net
なんで俺が書くと止まるんだよ!

113 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:19:28.27 ID:q42ZYWdZ0.net
72才なのにって言うけど72はまだ若いぞ、それに子供や孫のために増やしておきたいって考えもあるだろう

114 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:19:36.41 ID:i7dAHuEb0.net
馬鹿だねぇまったく同情出来ないわ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:21:40.36 ID:yv4iiWCu0.net
滋賀県だし土地でも売れた金かなあ
現金で1億6500万円って…なんだろっか

116 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:25:31.45 ID:fbbvQd+Q0.net
こういう人は20億くらい持ってんじゃないか?
おまいら賤民の心配ご無用だよww

117 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:38:56.48 ID:uVHYXccR0.net
土地を売っただけだろ
自分で使うわけではなく子供に残したいと考えたのであろう
全部自分で使う=お金がない人の発想(目先の生活のことしか頭にない)

118 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:40:48.71 ID:HVNWa3460.net
>「購入すれば4倍の金額で買い取らせていただく」

意味わからんな
こんなもんが事実なら、自分でヤミ金から借りてでも突っ込むわw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:41:10.31 ID:qlMb8Ugq0.net
墓場まで金持っていくつもりかよw

120 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:42:05.50 ID:bcJWKkYK0.net
欲張りざまあwwwとしか言えないな

121 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:42:37.68 ID:UF5HZmou0.net
人間の能力に応じた報酬を認めるべき
ってのが格差容認論者の言い分だとすれば
ころっと騙されてしまうような人が持つには
分不相応な資産だったと言うことなんだろうな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:43:04.69 ID:HVNWa3460.net
日本っていかに老人に金が集められて
社会に貢献していないかわかるわな

全てとはいわんが借金して後の世代に押し付けた
国債とか年金とかの姿だろ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:46:52.60 ID:KRggiYIH0.net
ぼけてるか
欲でおかしいと見抜けなかったのかな
金がない俺には理解できない

124 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:46:56.03 ID:52sokz8U0.net
>>3
マネージャーに資産をだまし取られました!

125 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:49:12.45 ID:qc/yD91mO.net
もう、搾取したバカが、浪費して景気対策になることを願おう

126 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:00:06.35 ID:YjS0HAPFO.net
>>21
そうそう
その上に相手が若いハンサムだったりすると
いい格好したくて全ての資産差出してしまったりするよ
金増やしたいよりホストクラブにはまる感覚だったかもよ
女はいくつになっても女だから

127 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:05:34.15 ID:bcJWKkYK0.net
騙されても、その人はいい人だと言い張る被害者がいるらしいね

128 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:10:25.50 ID:7eGXrAHj0.net
この年齢でwこの金額をまだ増やそう
と考えるのが凄いねえ
自業自得だよ、この手の馬鹿老人が
居る限り振り込め詐欺は無くならない

129 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:11:45.48 ID:ZzENP7qi0.net
>>126
それ男でも言えるぞ(笑)
若い娘にすぐ金出すじゃん

130 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:13:42.08 ID:jHI72Tyq0.net
100万で110g
5000万で5キロ500g
1億6千500万で18キロ150g

131 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:14:21.25 ID:ofxwuE/90.net
>>52
罰金刑にしても、使っちゃったりどこかに送金してもうないだろうし。
数年で出てくるようならまたやらかすだろうし。
それがいいね。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:15:08.80 ID:XgthHws60.net
なんでこんなババアが1億6500万ももってんだよ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:15:47.74 ID:D65CXIhF0.net
許せねえ
俺達セブンスターがケジメ取る

134 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:16:24.46 ID:fopuEJloO.net
死に物狂いで貯めた金を盗まれ痛快だざまぁ

135 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:16:37.67 ID:LewpULcu0.net
何でノーリスクって思っちゃうんだろうね。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:16:45.63 ID:XgthHws60.net
金持ちは老人ばかり
そりゃ日本は終わるわけだわ

バカッ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:17:26.32 ID:Is0w1JWyO.net
>>126
ハンサムって(笑)
死語だろw

138 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:18:53.86 ID:XgthHws60.net
いいぞいいぞ
こういうのはどんどん搾取しろ
死ぬまで金の亡者だ

まったく世の中終わってる

139 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:23:22.52 ID:YjS0HAPFO.net
東京人は昔から、宵越しの金は持たね〜
って入るとすぐパーっと使っちゃうけど
関西人ってガメツクこつこつ貯めこんでるんだな〜

と、よく分かる事件だった

140 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:23:52.24 ID:XgthHws60.net
ボケ老人のお金はどんどん搾取しろ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:23:55.68 ID:GqVxDrCM0.net
犯人はツカマログループ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:24:34.87 ID:i1rzlxR00.net
>>128
70超えると大抵ボケがあるから簡単に思わされちゃうんだよ
うちも先日詐欺にあいかけたよ
一日みんなが留守にしただけで知らない奴自宅上がっててワロタw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:27:55.13 ID:4AAr/zvC0.net
俺らみたいな貧乏人でもこんなカモを見つけるだけで一攫千金
アメリカンドリーム

144 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:29:12.56 ID:pvjRoabo0.net
在日に毟り取られたおばかさん

145 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:34:33.00 ID:DO73Jf3r0.net
この婆さんが10億持ってると知った途端に叩き始めるν速民w

146 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:38:48.83 ID:VJ6S3YIX0.net
老人になると同年代だいたい死んでるから友達や話し相手がいなくて親身に話し相手になってくれる詐欺師に騙されやすい
高級老人ホームで介護士として働いて資産狙うのが割といいかもしれんな

147 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:42:36.06 ID:DZ6hK3BXO.net
汚いかねだろうと世に流した方がいいね

148 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:42:58.84 ID:KgiIwfhW0.net
年寄り叩くなよ
長年真面目に働いてコツコツ貯めた金だろ
奥さんだったらコツコツ働く夫を支えて子育てしてきたんだろ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:44:21.63 ID:aneO0aL80.net
持ってる人は持ってるんだな、この金額でこの後生活大丈夫なんだろうか?
取り戻すのはほぼ不可能で子供や孫に心配より憎まれそうだ

150 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:44:47.75 ID:jZ+FekhDO.net
使われないタンス預金系金融資産は
インタゲで事実上の課税状態にしないとだめだよな

151 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:45:36.57 ID:fbbvQd+Q0.net
普通に生きてたら金持ちにはなれない
他人をコキ使って搾取してきたか祖先の資産をタナボタした邪悪なカネのハズだろw

152 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:45:43.82 ID:7EfA6WM10.net
これ以上まだ増やしたいのか
欲に目がくらんだような奴は騙されるがいいさ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:50:32.99 ID:TaXdjcxW0.net
夫の遺産か 
使えきれないだろボケ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:52:28.23 ID:yv4iiWCu0.net
>>139
滋賀県近江商人はケチ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:52:31.42 ID:kD/P5bwR0.net
ウチの母ちゃん、この1%位しか持ってないぞ・・・

156 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:20.57 ID:crot8qli0.net
騙し取られるほど持ってねーし

157 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:29.42 ID:jhHieE72O.net
取り敢えず頭が悪いとしか

158 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:57:10.47 ID:Qw8pxx+T0.net
老人が溜め込んでるこういうお金を市場に出まわせるのはありっちゃあり

159 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:00:56.48 ID:kwT6h4Uc0.net
何にせよ、騙し取られた金額が金額で、この婆さんは素人ではなかろう

160 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:01:47.78 ID:LENUrKbz0.net
>>152
こういう書込する奴ってやっぱ貯金無いのかな?
老後どうすんだろw

161 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:53:23.97 ID:tW9o2TBo0.net
ここまできたら騙される方が悪い。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:01:27.26 ID:AOVmBA1O0.net
資産家のばぁさんは欲ボケが多いよ。。。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:04:39.86 ID:RuSZXc910.net
デパートの外商から聞いたんだけど
田舎の金持ちは凄いらしいよ
数千万のものでも「折角持ってきてくれたから」
とアポなし訪問でも買ってくれるらしい
多分このお婆ちゃんもそんな内の一人w

164 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:08:33.05 ID:W6uYplrU0.net
相続税対策かもしれない。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:12:07.90 ID:V45Cwq+70.net
タンス預金なら国税にバレないと踏んでただろうに、こんだけあからさまにバレちゃったら、
国税も黙っちゃいないと思うんだけど…

166 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:15:53.42 ID:7Ar7CV+o0.net
老人は金持ってんだな

167 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:20:49.52 ID:ciHv/trz0.net
この人は年金生活者なんだろうな

168 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:22:39.99 ID:tn1osjQ00.net
他人であれば流動性を高めてくれる詐欺側を応援したくなる

169 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:23:40.42 ID:AKpxw9lTO.net
ある所にはあるもんだ…

170 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:29:34.80 ID:eabpJPEI0.net
【社会】韓国人を含む40人が逮捕された大型詐欺グループ 架空の会計事務所を送金先に指定してたことが発覚 被害総額は20億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434619326/

40人が一斉に逮捕された大型詐欺事件で、金の送り先に架空の会計事務所の名前などを使い、
被害者を信用させていたことが分かりました。

金宣秀容疑者(38)ら40人は、奈良県の女性(72)に「社債を高値で買い取る」
などと嘘の投資話を持ち掛け、500万円をだまし取るなどした疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、被害者から金を集める際に
会計事務所や税理士事務所などを送金先に指定していたことが分かりました。
いずれも架空の事務所で、相手を信用させる手口だったとみられます。

金容疑者は、東京・上野のマンションから都内3カ所のアジトに指示を出し、
約15社の架空の企業のパンフレットなどを送り付け、金をだまし取っていたとみられます。
金容疑者は容疑を否認しています。警視庁は、全国で20億円以上の被害があるとみて捜査しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052894.html

171 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:30:23.44 ID:pwsZ0ymK0.net
取られるくらいならパーッと使って日本経済に貢献して欲しいわ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:33:05.38 ID:yZoZVTsI0.net
日本語が流暢な在日朝鮮人に騙されるボケ日本人

173 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:33:47.88 ID:rCX/c1uD0.net
会社役員だったのかな

174 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:35:12.18 ID:h7dyDtF10.net
欲の皮が突っ張った女性だ。
全く同情出来ない。
麻薬の世界に相当流れ込むだろう。
振込詐欺の金も、相当、悪の世界に入ってるぞ。
世間を危険な状態にしている。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:37:26.11 ID:hRtMlDWq0.net
相続税対策だな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:38:45.09 ID:T2hgW8dEO.net
そりゃ詐欺は良くないけどさ

有り余る金持ってるから騙されるって事もあるよな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:39:24.38 ID:iMdwJ3Hk0.net
寺院に油犯もスルーされてるねwwwwwwwwwww

178 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:40:24.82 ID:GiTuJQ8WO.net
>>168
流動性(笑)
こういう金がどこに流れるか知ってるか?
それともお前はチョンなの?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:41:12.72 ID:SA8Er4CA0.net
5500万をタンス貯金してたわけじゃないだろ
年寄りがそれだけの大金を下ろせば
普通は銀行が怪しんで用途を聞くけどな

180 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:42:06.81 ID:L3BoUQ7J0.net
ボケ老人の資産をどうにかして国庫に収める方法はないだろうか

181 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:42:53.79 ID:nmNeWv0sO.net
同じやるなら悪どく儲けたやつから騙しとるネズミ小僧やれな
善人からとるから非難なる

182 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:43:31.71 ID:mKmuqe460.net
相続税対策じゃねーのかこんなの

183 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:43:35.66 ID:V5tvXpLg0.net
ウチの親もいつ騙されるかヒヤヒヤだわ。
子供が何を言っても聞かんのよ…この前はマンションを捨て値で業者に売っちまうし…
相談すれば、こっちも調べて3割増しで売れる物件なのに。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:46:37.84 ID:ftas5Zd/0.net
しかし金持ってるな
ピンポイントで狙われた感じだな

185 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:46:52.21 ID:hGv0lJG30.net
頼むから罰を重くしてくれ。やったもん勝ちすぎる。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:48:37.69 ID:2N6vPqsE0.net
ボケ老人の情報を流してしまった年金機構のせいだろ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:49:15.74 ID:zA77VmGN0.net
>>148
>長年真面目に働いてコツコツ貯めた金だろ

無駄に貯め込むなよ
家族のために使えよ
社会のために使えよ
今の若い奴は長年真面目に働いても貯まりっこないんですが

188 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:49:41.59 ID:eoIxE/Kr0.net
これは確実に相続税対策ですね
実際は100万ぐらい送ってアリバイ作っておいて、残り全て家族に贈与。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:49:45.81 ID:6+gnLdam0.net
管理する能力も活用する能力もないのに大金持ってるからこうなる

190 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:49:52.52 ID:ftas5Zd/0.net
ボケとかどこにも書いてないんだが
今の72だったら見た目若いでしょ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:52:45.27 ID:db7gOJUf0.net
この事件は転売用投資の話で騙されたから自業自得に近いけど
おいしい話には裏ある、タダほど高い物は無い、とも言うし
詐欺に遭わないよう気を付けましょう

192 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:52:55.21 ID:TcLLjwGO0.net
家を売るでもなく1億6千万ポンと出せるってすげーな
金持ち婆さんに嫌な思いをうけたからメシウマw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:53:03.71 ID:VurD1UQ50.net
騙す方が悪いのは当然なんだけど、騙される方も欲丸出しなんだよなあ。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:53:26.14 ID:rFLlrum40.net
相続税対策だとしたら見事

195 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:53:36.17 ID:6VuNNb6d0.net
72歳じゃそんなにボケてる人いないし、周りも死んでないw
キャッシュで5500万円用立てられるんだぞ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:53:59.03 ID:DvYQccXR0.net
バカだとは思うけど犯人は捕まって欲しい
楽して金儲けは揺るせん

197 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:55:00.84 ID:TcLLjwGO0.net
俺がいまコツコツ働いて金を貯めても歳を取ったら騙し取られるのかね

198 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:56:31.14 ID:RTnvC8390.net
それだけよく金を持ってるよ。騙される方もどうかしてるわ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:56:44.08 ID:dw26364X0.net
>>197
もう国に騙し取られてるんやで

200 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:59:13.07 ID:Rivzie4U0.net
もう年寄りが高額な預貯金を引き出す場合、振り込む場合は、
必ず窓口を通して引き出し理由、振り込み理由を告げないと出来ないようにするしか無い

201 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:59:36.72 ID:Vn0oo8fs0.net
>>7
大型ヨットとか買えないじゃん。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:01:06.55 ID:v03syu910.net
>>126
女か… なるほどねー 深いね

203 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:01:29.30 ID:TcLLjwGO0.net
>>183
うちは逆で、今ちゃんとした値段で売っておいた方がいいものを聴かず、親父が無理に高く売ろうとしてゴネてゴネまくって困った
俺らまで騙されてると言ってと大暴れ
不動産屋が1人身体壊して辞めた

204 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:02:57.55 ID:vv5PThkr0.net
マイナンバーで仕事がやりやすくなるな。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:03:10.60 ID:HRoFEZNi0.net
旦那の稼いだ金だろ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:05:50.22 ID:ftas5Zd/0.net
4倍の金額で買い取らせていただく

こんなのを信じるのは自分で経営して稼いだ人ではないのはわかるな

207 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:08:17.00 ID:w/zKNcRz0.net
税金の無駄
罰則設けて騙された奴も刑務所に放り込んでおけばいいよ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:08:49.95 ID:TcLLjwGO0.net
>>206
資産家で主婦
夫が先に亡くなっているパターンか

209 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:31:56.67 ID:j9XRAtjx0.net
なんでそんなに金もっとんねんBBA

210 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:34:37.34 ID:gRb3KGwt0.net
72歳でなんでそんな大金もってるんだろソープ嬢だったのかな

211 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:42:15.19 ID:Omx7MniH0.net
年取って欲ボケでバカが狙われるんだ
オマイラも十分注意しろよ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:44:03.03 ID:RNQTGAs70.net
>>16
まあ、俺も同じなんだけど逆に大金持ちの方は何でこうなったかを説明出来るのかな?
小市民である俺なんかは欲ボケの馬鹿がアホでも引っかからない詐欺に引っかかった、としか思えないんだけど。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:44:58.93 ID:iMvBmW4T0.net
億とかなにもんだこのばあさん

214 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:45:57.87 ID:vv5PThkr0.net
まあ、半分脅迫なんだろうな。
老人に対する犯罪は別の視点で見るべき。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:49:38.15 ID:KRggiYIH0.net
4倍に増えてから金払えば良いだろwwwwwwwwwwwwwwww

216 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:50:04.28 ID:cgidHeuO0.net
パンフレットまで準備するって手口
こないだの韓国人リーダーの詐欺集団かな

217 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:52:38.39 ID:CvJwnvCu0.net
>>210
72歳ってことは、バブル期に40〜50歳だから、ちょっとした金持ちなら
預金だけでも相当な額が利息でついてる。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:02:05.30 ID:i+ckLhku0.net
こういう事件って多いけど被害者が欲深くなかったら成立しないんだよね
あんまり同情できないな

219 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:04:10.69 ID:y5/iJMMm0.net
72歳で1億以上持っててまだ金儲けしようってのがな。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:13:54.38 ID:zBcpmBB40.net
>>15
高い授業料だったよな。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:16:03.30 ID:DiW1OmoR0.net
根こそぎ剥ぎ取ってやれ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:16:39.69 ID:dIo9oXIw0.net
1億円以上現金持ってるのに年金なんかいらんだろ
年金受給資格を金融資産5000千万円以下からとしろよ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:22:19.67 ID:8tYXApsj0.net
金っていくらあっても足りないんだろうな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:23:13.00 ID:iHhTI0U60.net
どんだけ貯めこんでるんだよ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:25:18.03 ID:NTT6JNSg0.net
渡した金に税金掛かるのかな?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:26:41.11 ID:aRspfxHa0.net
カワイソーニ
さっさと息子にあげるか家でも買えばよかったんのに

227 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:26:41.79 ID:MVDvdfgw0.net
年寄りが貯めこんでた金が社会に還元されてめでたしめでたし……

とは限らないんだよな

シナチョン系詐欺師の仕業なら日本の国富が国外に出ていくことになるんだから

228 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:26:51.72 ID:5BbwdfTH0.net
いやいや70代ならボケてる人多いよ
厄介なのは世間話程度なら達者なんで気付かないけど判断力記憶力が劣化してるケース
親しくなってかんで含むように説得すれば洗脳されちゃうんだよ
これでウチの親戚は大金巻き上げられたけど、詐欺師は「借りた」と主張したんだよね
手の込んだ詐欺話つくるより「借りたけど金は無い!」って開き直られるとお手上げだよ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:35:09.79 ID:KtGP0so40.net
>>52
なにいってんの?
法の抜け目は金額ではなく、
【詐欺】であることを証明する難しさなんだよ。

被害者が詐欺といったら、詐欺確定にしないとだめだよ。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:39:34.39 ID:NKR3yQdo0.net
自分がこの婆さんの息子なら頭に来て家から叩き出す
「とっとと死ねやババア、騙されやがって」と言うね
その1億6千万は将来自分のものだったのに絶対に許さん

231 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:42:01.12 ID:BA446tuc0.net
金が回っていい

232 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:42:21.11 ID:NKR3yQdo0.net
昔は10年貯金したら倍になって帰ってきたからね
今はほとんど金利ゼロ
もう暴動を起こすしかないね

233 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:42:36.03 ID:HBIcprTx0.net
持ってるなー
そら若者に金が回りませんわ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:44:06.39 ID:NKR3yQdo0.net
これは息子が激怒するだろ
激怒して母親を殺しても仕方が無いと思う

235 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:44:56.31 ID:VJ6S3YIX0.net
この年代だと年金もたっぷり貰ってるだろうしな…

236 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:45:10.20 ID:nq5ytd0I0.net
なんでもう寿命も残りないのにそんな金持っててさらに増やそうとしてん

237 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:45:31.73 ID:qwQT9YmMO.net
あの世に金は持っていけないが、年寄りから金を騙し取る行為は許さん。
あれもこれもすべて詐欺と思われたら、ますます市場に金が出てこなくなる。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:45:35.05 ID:x2UtTI1I0.net
>>230
>>234
自分が稼いだ金でもないくせに腐ってるなー

239 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:45:50.94 ID:8Hh8HbK90.net
もうアホとしか言いようがない

240 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:45:51.98 ID:zfmk0Z1E0.net
>>230
自分で稼げやマヌケ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:47:51.95 ID:NKR3yQdo0.net
こういう詐欺で金を騙しとられた年寄りは自殺するしかないだろ
金の無い年寄りには存在価値は無いからね
あっ年金があるか
年寄りの年金のほうが俺の給料より多いからな
ということは俺が死んだほうが良いのか?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:48:09.04 ID:uAvdSjqQ0.net
こういうのを見ると定年した年金老人はとっとと子供に資産渡したほうがいいんじゃないかね

243 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:49:13.68 ID:5eNooPuz0.net
4倍に増やしたら6億以上になるじゃん
72歳でそんな金どうするるつもりだったんだろ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:52:25.08 ID:nq5ytd0I0.net
>>242
そすると姥捨てが横行するから

245 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:52:32.20 ID:MkiwrXyB0.net
選挙権と自動車運転と財産管理に年齢上限必要だわ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:53:36.13 ID:fMw5uKFm0.net
老人(笑) 老人ってもうオワコンだろ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:00:28.24 ID:7CzK3sMW0.net
利益の再配分なんて言われてるからな、警察仕事しろよぉ〜

248 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:01:23.88 ID:/1RJ9rDNO.net
>>246
アホか
老人はこれからが本番の介護ビジネスにおけるキラーコンテンツだわ

249 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:10:45.54 ID:vir6qra+0.net
銀行もぐるだろ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:11:57.58 ID:iO+9p/sD0.net
生前悪い事して得たお金なんだろぅ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:12:25.46 ID:RdefE1sX0.net
投資ジャーナルは女がジジイと一緒に風呂はいるんだで

252 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:13:46.80 ID:rzodBWPg0.net
>>1
>警視庁が都内の詐欺グループを捜査している過程で今回の被害が発覚し、17日、被害届が出たということで、警察は
>詐欺事件として捜査しています。

それまで詐欺だと気づいていなかったのか・・・・

253 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:13:50.60 ID:hBkEOE3D0.net
もともと現金で持ってたのか?
銀行でおろしたのなら銀行もなんかて打てたろ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:14:18.63 ID:zi9Qce780.net
こんだけ金持ってるボケ老人がわんさか居るんだもん
そりゃ詐欺も減らんわな

255 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:16:05.17 ID:CvJwnvCu0.net
>>248
中年のおばちゃんが、ボケた独り身のじーさんを甲斐甲斐しく世話して、
遺産受け取る……なんてケースもありそうだな。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:17:46.07 ID:rJ9qhn1Z0.net
帰り際に老女は縁側に腰掛けたまま呟いた
騙された騙されたと皆言うけど、あの若い人は優しかった。
本当に優しかったんですよ。
我々はそっとその場を離れた。

あれ?オチがなくなって良い話になっちゃったよ。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:19:07.62 ID:NTT6JNSg0.net
トヨタ商事はジジイにおっぱい揉ませたり背中流したり、それ以上したり
身体張って騙し盗っていた様子。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:22:18.14 ID:pAZGlUpK0.net
>>250
まだ生きてるし。悪い事しなくてもバブル時代なら投資で億くらい稼げたし。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:23:18.95 ID:8Uee8GvF0.net
リアルギャングースやな

260 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:24:43.94 ID:nCFgzJ/RO.net
まだ騙される馬鹿いるんだなww

261 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:26:44.36 ID:2Y04ogxx0.net
別件の40人逮捕も韓国人だろ?
とられても金が国外に流れるのはよくないな。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:34:46.40 ID:JJvYgJsS0.net
もう悪いが同情心の欠片も沸かんわ。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:40:02.44 ID:TcLLjwGO0.net
他の事件でも騙される老人は金持ってるよなー

264 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:43:08.59 ID:waW1C1wKO.net
ぶっちゃけ羨ましいよなw ちょっとジジババ騙せば余裕で一億だぜ?

これニュースとか見て詐欺しちゃう奴もいるだろ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:44:00.18 ID:YjS0HAPFO.net
中国資産額100万ドル越えがついに400万人に
どうせ狡い事して集めた金だろ

266 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:44:57.37 ID:pNaSaDnI0.net
そんなに金あってその年でまだ4倍にしたいんだな・・・

267 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:48.85 ID:VIW0qIUk0.net
亭主が遺した財産か?
まあ、はなから無かったもんと諦めたら

268 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:18.32 ID:wQet5MFf0.net
だって証券会社とかおそろしく率のいい仕組み債とか持ってくるもんね
1億円以上ある人にはさ
ある意味慣れ過ぎちゃってるんだと思いますよ、普通の人はだまされませんけどね

269 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:40.21 ID:vuqppzG60.net
>>1
強欲ババア自業自得

270 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:07:05.98 ID:MvYwkqwo0.net
>>160
自分の心配しとけ老人w

271 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:25:16.10 ID:xPvXIRLX0.net
また、朝鮮人の仕業だな!
パチンコが駄目だから詐欺が流行りなってきて大変だな!
会員カード作ると住所、年齢はバレバレだから、チョンのいいカモだよなジジババ連中はよ…

272 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:55:32.84 ID:dw26364X0.net
消費欲旺盛の若者に金がなく、金はあるけど使い道がなく騙し取られるだけの老人 悲しい世界

273 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:26:39.37 ID:2G5w1Uag0.net
老人を大人と思ってるからいつまで経っても無くならない
思考が子供と変わらないレベルまで落ちてるって周囲の人間が認識するべき

自分じゃ自覚出来ないんだよ
例えばこどもに運転免許取らせないのは何故だ?
計算能力ではなく、思考が拙いからだ
発想や予想能力、認識力が著しく拙いからだ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:29:23.89 ID:dhWCgx+X0.net
ボケて狙われるなら、金も必要以上にあっても仕方ないのかもな

275 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:50:15.13 ID:G8Vzc7aM0.net
この手の被害者って犯人捕まってもお金は帰ってこないんでしょ?
子どもらがかわいそう

276 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:53:51.77 ID:zOv+f1pF0.net
>>275
俺もそう思った
不動産持ちの親だと相続税分の現金を用意するのが大変だからな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:16:27.76 ID:P4Ru0MKt0.net
>>244
早ければ打てる方策もあるのに、老人が金の死蔵。
子供がもらえるときには手遅れ。
日本の政治の縮図ですな。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:21:16.20 ID:TcLLjwGO0.net
>>273
だってあいつらプライドだけはすげー高えんだもん

279 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:22:50.05 ID:rNGKA6IR0.net
>>242
譲渡税を無くして子孫に分散させた方が良いだろうな

280 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:28:51.13 ID:doCMcWPk0.net
若い奴よりネットもやらないジジババが一番平和ボケてる

281 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:29:51.75 ID:Kz6JQDU40.net
欲の皮ってやつだろうね
それだけあれば十分だろうにねぇ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:31:06.06 ID:LWEKGqp+0.net
なんでこんなに騙される奴が多いのか

283 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:31:29.27 ID:62AGsxRm0.net
朝鮮人の詐欺グループですね。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:32:20.06 ID:yu9CHo9e0.net
>>1
所得税脱税する気じゃねーのかコレ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:34:13.19 ID:4kS/GtSx0.net
あー、この人は取られちゃったんだ。
さっきテレビで、怪しいと思った銀行員が機転を利かせて防げたってやってた。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:34:22.96 ID:xg6fnm3iO.net
ウチの親父が死んだ時びっくりする程金持ってて驚いた
貧乏って事で色々諦めたのは何だったんだよって腹立った
今頃金が入っても人生やり直せないんだよ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:35:50.66 ID:UAp6iYOs0.net
な、年取ったら、金持っててもダメだぞ。
子供をしっかりと守ってくれるように育てなきゃ。
でなけりゃ、金持ってる老人なんて、ネギ背負った太った鴨。狙う奴がうようよでてくる。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:36:31.94 ID:4UnMWLp80.net
強欲婆wwww

289 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:37:38.43 ID:UAp6iYOs0.net
おっとも子供もいなけりゃこうなるわな。
二億弱盗まれてても被害届すら自力で出せない。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:41:04.79 ID:WAVeLCgx0.net
ミヤネ屋は犯人の名前を意図的に出さないな

291 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:51:00.07 ID:IoT8LndD0.net
>>230
お前糞だな
親の金は親の金
お前のもんじゃねーよ

292 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:51:05.87 ID:yu9CHo9e0.net
丁度監視カメラの死角で現金を強盗されたり、ババアと現金の怪しい関係はとどまるところを知らん

293 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:52:51.64 ID:IduRdzaK0.net
>>16
やっぱり子供や孫に残してあげたいのかねぇ?
うちのじーちゃまは、「金は無くなるが頭は誰にも盗まれな、金より知恵を教えなさい」とか言ってたもんだが。

資本主義社会だから、金という分かりやすい形で残しておきたいと思うのも親心かのぉ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:55:55.84 ID:665hcFeV0.net
>>275
ほったらかしといてなんだよ。ざま〜だね

295 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:01:32.73 ID:zi9Qce780.net
>>293
ある意味で真理だとは思うが、結局はその知恵を金に換えなきゃ生きていけないからな
もっと言うと、知恵を得るにも金がかかる場合が多い

296 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:36:02.65 ID:TcLLjwGO0.net
>>293
若い世代に教育で投資するのは正解
老いてボケたら知恵も知識も無くなる

297 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:36:04.74 ID:YjS0HAPFO.net
貯金額2位3位の徳島、香川で街角インタビュー
御老人やらが貯金9千万とか5千万!
だってこのくらい持ってないと将来不安でたまらないよ
これだから出来るならもっと増やしたい
になるんだよ
老人の将来って?
逝くとこは一つなのに

298 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:38:10.27 ID:pOLLF4hA0.net
儲け話の詐欺に引っかかった奴に同情なんてできないな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:38:45.91 ID:TcLLjwGO0.net
1億6千万とられてもまだまだ資産があるのかな、この人は

300 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:41:09.12 ID:HPPPyxvl0.net
>>284
正解
オレオレ詐欺のほとんどは無税で金をロンダリングする手法

301 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:41:19.24 ID:CjCdug1m0.net
すこしくれよ・・・・・・・・・・・・・・・・

302 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:52:02.40 ID:HE09x7Vj0.net
詐欺られて可哀想というよりか、税務署がこのババアの家に立ち入る案件だろが。
逆にこのババアの口座の動きを調べろや。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:57:29.27 ID:wqjPHFxV0.net
よくそんな大金持ってるなあ
毎度関心する

304 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:58:40.25 ID:jufxq38j0.net
認知入ってくると資産守るのどうやったらえんやろか
ガキが面倒見てくれりゃええが、そんな都合よく面倒みてくれん場合も多いしな。
ガキが息子しかいないと、嫁に洗脳されて音沙汰なしってのもよく耳にする

305 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:59:14.21 ID:wqjPHFxV0.net
>>304
資産など持たないのが一番よい

306 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:02:43.11 ID:e4Axj2yC0.net
>>299
> 1億6千万とられてもまだまだ資産があるのかな、この人は

ヒント:タンス預金が1億6千万

307 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:04:44.65 ID:e4Axj2yC0.net
>>305
よく口にする言葉だけど、それで片付けたら解決策ないからw

308 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:05:20.96 ID:YNiheLrx0.net
有るところからとるのは良いよ。もっととれ。
そしてパーッと使ってくれ。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:07:28.18 ID:Op83jnUV0.net
この金が日本で使われてますように

310 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:09:56.82 ID:l32oPLxK0.net
おそらく騙し取られたのは資産の一部だろ
全額だったら気の毒と思うが

311 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:21:02.47 ID:wYLcHyFD0.net
世の中うまい話は無いというのはウソだな。限られたうまい話を
富裕層の間でやりとりしているに違いない。じゃなきゃこんな話に金はださんだろ。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:21:30.90 ID:KgiIwfhW0.net
>>187
そう金持ちを僻むなよ
この騙しとられた金も別にお前さんの懐を潤す訳ではないんだからよw

313 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:29:20.60 ID:5G+iqM6uO.net
すごい金持ちなんだな、普通考えるに 定期預金 普通預金合わせて 一千万円台あれば ある方じゃまいか? 俺が貧乏なだけ…か…な。 寂しい。 一千万円台もないよ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:31:18.92 ID:V+f/vvqx0.net
認知症か税金対策か

315 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:51:14.50 ID:02pDzWPK0.net
課税逃れw

316 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:57:20.87 ID:gLzJL9v70.net
日本はファイナンシャルマネージャーが、全然出来てないからね。
実際、おまえらも自分がボケ行く時に、遺産で大金が手に入ったら

誰に相談して誰に管理してもらうんよ。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:22:38.83 ID:rBLd8npN0.net
今は親族の後見人がネコババする時代だからね。
弁護士の後見人でもボケ老人の財産を食い物にして
使い込むから誰に任しても
安心はできないね。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:10:45.41 ID:9dIjSg050.net
犯人はチョンなんだな〜これが。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:34:06.62 ID:A2w1EJaU0.net
夫のいない認知症の人か

320 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:37:41.87 ID:Q4ZqVykr0.net
欲呆けか・・・歳は取りたくないな。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:42:54.72 ID:LCqAouT50.net
廻る金といったところで、年数千億。黒い金だから全部流通はしないだろう。
片や、老人資産は100兆としても、3−4桁は違う。

数勘定出来ないバカかしら。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:44:57.89 ID:kA2H/gub0.net
いくら焼け野原の日本から頑張ってきた世代って言ってもやっぱり年寄りは優遇され過ぎじゃね!?
金がある老人の医療費とかは五割負担とかで良いのでは?(・ω・` )

323 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:46:12.45 ID:WDtjmT2y0.net
1億円もあるなら、増やそうとか考えるなよwww

324 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:47:02.78 ID:tPVkG3v90.net
同情できんわwww

325 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:31:13.25 ID:E6QfosiN0.net
バカとしかいいようがないわ
よく被害届なんか出せたな恥を知れ欲ボケババア

326 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:32:27.09 ID:ZfJ5zV460.net
外国から、自宅に電話かかってこないようにとかできないの?

327 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:36:34.59 ID:pUhgr0xQ0.net
>「購入すれば4倍の金額で買い取らせていただく」

マジで!?ボロ儲けやん!って思ったのかな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:37:49.29 ID:PU3kuhVQ0.net
持ってるなー

うちの同世代婆、困窮してるぜ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:45:38.99 ID:weS+Yp270.net
滋賀はロードサイドとかに大型店がボコボコできてて、
田んぼでも売れたら簡単に億の金が入る。
でも億の金が入っても使い方を知らず銀行に預けたまま。
しかも金が入っても夫婦共働きでじいちゃんばあちゃんは年金+畑。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:48:15.20 ID:C2rUMKg80.net
>>311
>限られたうまい話を富裕層の間でやりとりしているに違いない。
>じゃなきゃこんな話に金はださんだろ。

それはあるだろうな

331 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:57:20.30 ID:nRsFrpQE0.net
>>308みたいな頭悪い奴多いなぁ、だからおまえは貧乏なんだよ。
パーっと使えってさ、韓国や中国で使うよ。だってそっちの人間だもん。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:00:21.20 ID:FWjfYRql0.net
若い人たちからだまし取ってる社会保険料や健康保険料はそんな額ではないぞ。
いいのか。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:04:14.82 ID:a600dlrh0.net
騙し取っても車すら買えない金でどうするのかね

334 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:05:22.43 ID:6f44krXs0.net
1億6500万円を現金化してくる作業のほうが大変だろ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:05:47.63 ID:Tnr1u1/K0.net
老人が大金を持ってても墓まで持っていけんだろw
これは犯罪だが別にいいんじゃねw
ジジババが大金隠し持ってるよりは世に流通した方がいいってものよw

336 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:06:24.97 ID:KDo67ezf0.net
>>15
子供や孫やひ孫までが不自由せずに暮らせるように…と願ってのことなんだろ
悪い方にばかり考えてると心が貧しくなるぞ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:31:41.12 ID:dHR9jTXwO.net
爺婆が大金おろしに来たら銀行は慎重に扱ってるはずだが
よくこんな金おろせたが疑問
投資するんですよでオッケーでるの?
それともタンス預金か
にしたら多すぎる金額

338 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 04:57:37.40 ID:LTrMNppQ0.net
歳とって金なんかもっててもロクなことが無いといういい例だな

339 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:01:02.51 ID:q1br4hnA0.net
あるところにはあるんだなあ・・・ってか、
老人に年金なんてやらなくていいんじゃね?

340 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:01:46.28 ID:sVQFUxyR0.net
数十万、数百万ならバカだなぁ誰かに相談しろよって思うだけだけど、
千万単位になるとそんなに貯めないで使えよwバッカじゃねーのwって思っちゃうわ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:05:05.09 ID:XdLRvJv00.net
すごい金額だな。旦那や子供に合わせる顔ないだろ。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:07:37.64 ID:yN4OFEJBO.net
だから家電はろくなことがない

343 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:23:02.11 ID:h8T85c+e0.net
>>338
>歳とって金なんかもっててもロクなことが無いといういい例だな
 65過ぎたらナマポ生活がいちばんいい

344 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:31:11.27 ID:k4/DMFDE0.net
親族怒り狂っていそうw
私たちに受け継がれるお金だったのにと

345 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:37:42.99 ID:JcLgY9Nb0.net
漫画か

346 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:44:13.43 ID:k4/DMFDE0.net
災害や盗難などで資産に損害を受けたとき(雑損控除)

347 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:44:26.25 ID:a/zmpRc00.net
夫婦で公務員でもやっていたのか、または旦那が会社役員とかなのかね?
普通の庶民じゃないね
犯人グループも資産とか調べ上げて狙い撃ちでやっているのだろうね

348 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:46:36.37 ID:XOQnHWnEO.net
(-_-;)y-~
オグリキャップがいっぱい買える金額やん。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 06:04:53.80 ID:vQPbdUu30.net
たまたまだけどうちの馬鹿親がリーマンショックの一瞬で損した額と一緒だな
その後も損してうちの代々の財産8割消えて弟はいまだに親と口きいてないわ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 06:33:28.05 ID:QSnFppts0.net
詐欺られた金はどこに行ったのか

351 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:20:56.89 ID:FLbwu8oD0.net
戦前みたいに、隠居制度を復活させるべきだね。70歳過ぎたら、
もう正常な判断能力は無いよ。

死ぬまで困らないだけの資金があるのに、それを理解できず、
もっと増やしたいとハイリスクな取引に手を出すのは、呆けている証拠。

隠居したらその時点で相続があったものとみなして、余生は跡取りに
面倒見てもらえば良い。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:10:27.13 ID:LkFs8jez0.net
親族はそんなにあるとは思ってなかったのかな?

353 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:43:46.91 ID:z9RIu7z30.net
それだけあれば相当いい老人ホームに入れただろうにw

354 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:44:34.34 ID:WlGFE4Nt0.net
いじめか

355 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:00:18.37 ID:rPu3GmxR0.net
俺の財産の3倍だと・・

356 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:04:48.92 ID:/ULGww5b0.net
俺の貯金の400倍やん(´・ω・`)

357 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:08:28.00 ID:xrXjPsxVO.net
せめてバカが景気よく使って金が回ることを祈る

358 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:10:49.89 ID:2zPFnYPK0.net
エロ関係だのは解禁して、ジジババ規制しないとw

暴力団の資金源になっている。日本のジジババはw

359 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:11:42.41 ID:ax2cVTjn0.net
強欲すぎるわ・・・
はやく成仏しろ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:14:29.40 ID:JrhfOhW70.net
犯罪グループに奪われるくらいなら、消費に使って経済に貢献してくれれば
よかったのに。寄付でもいいよ。何で貯めこんだ上に、さらに増やそうとか
欲を出すんだろう。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:16:42.23 ID:MoupcJcF0.net
今頃犯人飲めや歌えのチャンチキ状態やな!

362 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:18:02.42 ID:FLwdLYNT0.net
>>7
多分相続税隠し

363 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:21:00.60 ID:2zPFnYPK0.net
しっかしまあ、老人になるほどカネに執着するのは何故だろうな?
70歳時点で1億あったら、10年は手取り年収1000万の生活可能で、
死ぬまでに使い切れるかどーか?なのにw

その辺の欲にヤクザがアップ始めるんだろうけれども。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:23:13.62 ID:LV8YndwT0.net
誰かに取られるくらいなら

365 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:24:10.10 ID:CrdnQgm00.net
サラリーマンの嫁で金を稼ぐ事の大変さを知らんから騙されるんだよ。

ネジ工場個人経営の旦那の嫁なら、こんなあり得ん話に騙される事は100パーセントない。

他人がいかに自分の金を掠め取ろうとしてるか経験してるからね。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:26:10.52 ID:ZQj+lPjg0.net
毎回思うんだが、なんで爺婆がこんな大金持ってるわけ?
騙される婆常に大金持ちじゃねーかよ。

離婚の慰謝料300万請求されて瀕死な俺にマジめぐんで欲しい

367 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:28:19.69 ID:2zPFnYPK0.net
>>366
この国の富の80%は65歳以上のジジババが握っているそうな。
ヤクザも乞食は相手にしないだろw

目の付け所がヤクザです。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:29:21.71 ID:LypGgTM50.net
72歳で1億6500万とか、
それなりに生きてても使い切らんだろ。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:29:54.39 ID:skkompt50.net
長生きは損

 65才くらいでポックリ逝った方がいいよ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:30:45.46 ID:B4fp8N8E0.net
>>366
離婚するなら、はなから結婚するなボケ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:31:21.13 ID:+zHIlnHV0.net
聞いたこともない胡散臭い中小企業を信用するとか、自殺行為そのものとしか思えませんな
我々エロゲー戦士ですら覚悟して青田買いしてるけど、地雷率半端無いで

372 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:32:02.12 ID:9pQO9LLk0.net
年寄りって詐欺かの判断つかないわりには金用意したり、送ったりできるんだな

373 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:32:56.45 ID:xE1Oujwt0.net
一番ショックなのは子供だろう
このばあさんはどうせ金使わないし

374 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:56.37 ID:+zHIlnHV0.net
>>42
失態をやらかしても怒らない甘いヤツなんてこの世にほとんどおらんよ、怒らないのは全く無関係の周囲だけ

375 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:56.37 ID:JZCCc5g60.net
金持ちだな

376 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:01.36 ID:5p9PT2XM0.net
金持ち婆さんだな

377 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:57.88 ID:gDUTdkH40.net
日本は、詐欺被害もGDPに計上したらすげえ成長率になるかもな。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:48:47.47 ID:PG4VoNtU0.net
宝くじ一等当たって余してんのかな
こういうバアサンが買ってそうだし

379 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:50:37.79 ID:JZCCc5g60.net
しかも、キャッシュで家に溜め込んでるんか

380 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:51:20.03 ID:KsWTv/E70.net
こういう当たりがあるから詐欺は止められんのだな

381 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:54:08.44 ID:7Ol4Jt/S0.net
どんなに啓蒙活動を続けても限界があるな。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:09:00.87 ID:PG4VoNtU0.net
これだけ騙し取ったら人生数回分を一瞬で稼げるからな
捕まっても返せなきゃ終わりじゃだめだ臓器売ってでも返させないと

383 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:17:07.14 ID:a5glpSU30.net
節税かな

384 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:21:08.86 ID:MvhOYjg90.net
東京で滋賀のババアの預金情報と連絡先家族構成まで・・・・・・



納税情報しかないじゃん



アイツ等だってコストはかけたくないだろうからな



マイナンバーなんて危ないぜ

385 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:22:39.56 ID:M+GJyLj00.net
こういうニュース聞くと、現金持ってるのヤバいのかなーと思って
貯金130万あったのに100万ちょっとを家のリフォームに使ってしまった
近所見ると、ちょっとリフォームしてる家が割と多くて、何かもしかして踊らされてるんじゃないかと思ったりした

386 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:26:59.77 ID:eMdd9MmP0.net
自分で使うってより子供や孫の為にってほうが現実味がある

387 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:29:05.77 ID:rRu8vfNh0.net
逆加藤茶みたいなのいないの?
婆さんはジジイほど馬鹿じゃないからあんまそういう色ボケに走らないね

388 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:30:09.73 ID:KKPUt9zx0.net
>>365
リーマンの妻ではこんなに貯まらないと思いますよw
大津だから、商売してたか土地を売ったか、そんなところ。
でも、農家なら長男に相談すると思うから、昔商売やってて、今はボケてる
とかじゃないですかね。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:17:36.09 ID:kSSrgKvi0.net
あの世には持っていけないのに
欲を出したな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:33:05.53 ID:rcbMUoVe0.net
ざまあみろとしか思えない。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:35:26.78 ID:BqtnJ8Pn0.net
>>357
どうせ犯罪者の間で回るだけだろう

392 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:35:37.72 ID:HAFxPARX0.net
年金機構はじじい一人いればいい
馬鹿な投資家は要らない

393 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:38:09.49 ID:s4EFL7te0.net
これ、楽して儲けようとした強欲婆だろ
まったく同情する気にならん

394 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:39:36.56 ID:Eur2b77bO.net
よくこんなに溜め込んだなもうすぐ死ぬのに

395 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:47:37.69 ID:8R/qLVz+0.net
狼は生きろ 豚は死ね

素晴らしいよなこの言葉w

396 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:49:55.45 ID:KP+PkxHa0.net
またババァが脱税するのか

397 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:01:14.76 ID:fzI3YXBd0.net
年寄りが大金を所持してる事の方が罪だろうが!
こんなもん事件にする必要無し。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:06:54.25 ID:uXI3xtDs0.net
どうせ、真っ当な金じゃなかっだんだろ
自分や旦那が汗水流して稼いだ大事な金だったら、こんな話にのらんよ
というか婆さんがこんなに貯めてどうするつもりだったんだよ・・・

399 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:16:02.02 ID:oNVtsEDd0.net
この後親族間でドロドロの罵り合いが始まると考えると・・

400 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:21:47.92 ID:1WfCBoTb0.net
>>391
毎日たこ焼きやクレープ食べるの?

401 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:29:05.81 ID:qzVIHx6Q0.net
現金5500万円を手渡しか〜

1万円札で5.5kg

402 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:30:54.86 ID:GzxiFK/o0.net
どんな田舎でもバブルいぜんから店やちいさな工場をやってた人なら
2億ぐらい軽く持ってるよ
店をやるのに運転資金というものが必要だから
ただしぜんぶ資金とばしてしまった人も多い

403 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:31:08.95 ID:PjrOK/R20.net
カモられたババアを叩いて笑ってる奴に限ってオノレのババアに何年も連絡していなかったりするからな
気をつけとけよ、たまにはババアに電話しろ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:42:34.59 ID:M5L1wdaZ0.net
>>397
お前は生きてるだけで罪だけどなw

405 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:18:17.53 ID:nJdUan050.net
強欲婆ァの末路

406 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:21:51.44 ID:kenlEYeD0.net
相続税をゴマかすためにタンス預金してたんかなあ?

407 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:24:43.10 ID:isrxG6ri0.net
バ カ な の に 欲 が あ る  高  齢  女  性  が狙われる。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:28:48.63 ID:isrxG6ri0.net
バカなのに欲の強い高齢女性が狙われる。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:30:24.40 ID:psQVjH/80.net
1億6500万円が裏返ったってことかー

410 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:32:09.45 ID:RbblmJ940.net
72歳の老後に1億6500万もあれば十分だろうになあ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:32:23.52 ID:SLzc3/fE0.net
こんな老人が金持っててもしょうがない
よくやった

412 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:41:18.98 ID:8raMDyb70.net
>>62
詐欺グループに行くより
納税する方が数百倍マシだろうが

413 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:41:42.58 ID:J23babJI0.net
ババアも強欲すぎねえ?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:43:15.61 ID:N0DV9ovy0.net
>>52
詐欺は立件が難しい。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:43:39.43 ID:+6ZdPZmL0.net
朝鮮人最低だな

416 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:46:33.03 ID:+6ZdPZmL0.net
>>26
そういう老害には「おばあちゃん、棺桶にはお花の代わりに札束詰めとくね」って言っとけばいいんだよ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:47:30.64 ID:IpqtwcOI0.net
ざまー

だいたい、現金で数千万円直接取引きとか、どう見てもカタギじゃねーよ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:49:44.45 ID:+6ZdPZmL0.net
おばあちゃん、毎日肩たたきするから1億円下さい

419 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:51:22.92 ID:+6ZdPZmL0.net
>>67
同意

420 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:58:32.82 ID:a+9eW3Ur0.net
大金持ちな婆さんだな、もっと持ってたんだろうな
しかし詐欺チョンに騙し取られるぐらいなら豪遊して使った方が良かったのにな…

421 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:19:30.29 ID:3ZoygyRt0.net
もうさっさとハイパーインフレにしてくれよ、こんな死に金ばかりだからサッパリ経済回らんのやて!

422 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:31:30.52 ID:F0zkR3S70.net
詐欺グループには豪遊して頂いて経済を回してもらいたい

423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/06/20(土) 23:33:37.88 ID:YxNgZ+Sv0.net
欲深ばばあ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:50:37.68 ID:egGRWpbt0.net
FXで南アフリカに外貨預金しとけば年に800万円ほど利子が付いたのに

425 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:01:48.09 ID:jycfEuyRO.net
タンス預金って泥棒や火事とかが怖くないのかね?しかも億。自宅に金庫を置いてたのかな?

426 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:49:56.04 ID:wjCIfHv30.net
後ろめたい金だろ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:30:48.43 ID:UUoTRZCQ0.net
実は生前贈与対策の身内による脱税だったり

なんてね

でもこいういうの増えると思うんだよね

428 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:33:43.80 ID:UUoTRZCQ0.net
よく見たら詐欺グループの捜査で分かったのか
警察から指摘されるまで婆さん気付かんかったのか(´・ω・`)

429 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:29:18.72 ID:4E41wj9UO.net
手渡しとか金融ではありえない

430 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:25:41.28 ID:SD8Ccd1xO.net
逆に若者は奴隷扱い

431 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:41:36.18 ID:alCCKMHCO.net
周りがいじめてかすめ取ったんでしょ?

432 :名無し募集中。。。:2015/06/22(月) 19:36:58.62 ID:XIuCYbHq0.net
こういう金はマネーロンダリングしないと使えないだろ
家やマンションも購入できない

だっていきなり1億7000万円のマンション購入したらその金の出所とか問題になるもんな

銀行にも預けられないよ

結局水商売で使うぐらいしかない

433 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:55.07 ID:dmHK6qiBO.net
ピンポイントで狙われたんだろ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:04:17.37 ID:AWDy1Z8VO.net
詐欺罪を重くしないと増える一方だよ
外国からも日本は狙われているし、政府はバカだね

435 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:04:42.38 ID:JHYzznSV0.net
大体レスの内容は予想できた

436 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:06:43.74 ID:EEcqFdAE0.net
1億数千万も持っててまだ増やそうとかどうかしてる
ボケてたんじゃないの?

437 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:10:34.26 ID:HvOcE1JW0.net
一億7000万がちまたに流通するから、これはこれで良かったのでは?

438 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:12:04.73 ID:EEcqFdAE0.net
>>437
アベノミクスが加速したな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:14:53.35 ID:cDcxvhTB0.net
詐欺グループより
この年寄りの方が悪質に感じるwww

440 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:18:55.02 ID:ufwsijsP0.net
犯人はどうせ捕まってもすぐまたやらかす

よって見つけ次第殺していいが
このばーさんも強欲だよな
クズしかいない話

441 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:20:20.71 ID:y4bUZnfB0.net
いいじゃんいいじゃん使う人に回るんだからさ
こういう大金を溜め込んでる奴がいるから経済がまわらないんだよ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:23:11.94 ID:DuzRZIym0.net
これだけ稼げる人間の関係者がここまで頭悪いってどういうことなんだろうな
旦那が頑張っただけで何も知らないのか
よほどうまい儲け話で稼いできたのか
たしかに土地取引なんかで儲けてきた連中は実際何倍にもなるのを経験してるから
少し考え方がおかしい

443 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:33:55.57 ID:1XKBjNAB0.net
これって、韓国籍の金グループの仕業だよね?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:34:21.25 ID:xOUzLFFl0.net
つーか金持ってんのな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:39:36.52 ID:QC6fQLPi0.net
>>441
日本で使わないけどな、日本の経済にはなんの影響もないからたちが悪い

総レス数 445
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200