2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】安倍首相「憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」★4

1 :えりにゃん ★:2015/06/18(木) 21:32:15.93 ID:???*.net
◇首相「憲法解釈に固執、政治家として責任放棄」

 安倍首相は18日午前の衆院予算委員会集中審議で、集団的自衛権の
限定行使を盛り込んだ安全保障関連法案について、「かつては自衛権があるか
ないかの論争があったが、1959年の砂川事件最高裁判決は『自衛権はある』と
判断した。その時々の内閣が必要な自衛の措置とは何かをとことん考えるのは
当然だ」と述べ、憲法解釈変更の正当性を改めて主張した。

 首相は、核ミサイル開発を進める北朝鮮を念頭に、「日本は迎撃するミサイル
防衛能力を持ったが、これを使うには日米の協力が必要だ。国際情勢に
目をつぶって、従来の憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」と語った。

 国連平和維持活動(PKO)などでの自衛隊の武器使用基準の緩和に関しては、
「今まで法律がなかったがために(自衛隊員が)自ら身を危険にさらさなければ
日本人を守ることができなかった」と説明。「自衛隊員に必要以上に負荷を
かけたり、判断をさせたりしてはならない。立法府や行政が考えなければ
ならない問題だ」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00050104-yom-pol

※前スレ 2015/06/18(木) 15:57:12.17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434616090/

155 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:00.30 ID:r0UtROri0.net
>>151
妄想乙

156 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:07.88 ID:4L5ZY52G0.net
>>139
それがあるから経済事由って話が
出てきたんだろうね。
でも背景知らないとお金のために!
ってなるから背景も説明したほうがいいのに。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:10.89 ID:GJsGzXQg0.net
>>16
改憲に目をつぶって、自らの憲法解釈に固執してるのが安倍だろ。

ネトウヨってのは知的障害でもあるのか。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:24.27 ID:y1JEvwHH0.net
70年前の法律で何〜違憲だ!違憲だ!とギャーギャーわめいているんだ? 
それも日本人じゃなくアメリカ人が作った憲法に対して・・民主党の左翼どもは、
70年前の憲法よりも大事なものがあるだろ、それすら理解できないのは・・・さすが左翼チョン中国の犬だな!

憲法という法律そのものよりも、人間がその法を守るという行動自体が尊いもので大事なことである。

でも、その法が、人間社会、すなわち国民の害になるのであれば、それを守ることは大事ではない。

それは、法より人間の道徳観や民度、国民の生活や安全、または家族の安全な暮らしが法より上だからである。

日本人の美徳は法では縛られない「70年前の憲法がすべてだ!だから、違憲は許せん!」・・・バカか

159 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:27.72 ID:DVI3LP3v0.net
現在中国が日本国憲法を使って日本に対して行っている世論戦・法律戦・心理戦を分かりやすく表現すると・・・・

Skyshield - EW Solutions
http://www.youtube.com/watch?v=QcFkKyGF_M0

中国と集団的対日攻撃権を共有しながら日本国内において
中国の覇権戦略と一体化した【壊国後方支援】をしている連中の
あまりにもあからさまな違憲という名の電子戦に惑わされてはいけない。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:33.16 ID:P7Mv2w8/0.net
>>150
その新しいのも内閣が解釈変更できるんだから、ぜんぜん担保されないでしょ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:37.44 ID:EjR9+Nl60.net
憲法改正発議をしないで
姑息なやり方で憲法をねじ曲げる方が
政治家としての責任放棄だろ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:41.53 ID:0gcInuzZ0.net
>>1

それ、全世界の国民に聞いてみろよ??

163 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:53.91 ID:PG98Q/1P0.net
>>152

まあ、歴史から学んだのは、負ける戦争をしたら確実に国民の財産は減るってことだな。
やるからには勝てってことだ。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:22.64 ID:LJTxry+60.net
戦前の昭和の戦争の気持ちが徐々に分かってきたわ
こういう状況でにっちもさっちも逝かなくなってきて戦争準備が行われるんだな
徴兵制も濁してるしな、政府見解

165 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:27.67 ID:4xHBz4WT0.net
>>96
>>102
へぇー、勉強になった。だいたいネトウヨなんて普通使わねーよな。
意味わかんねーし。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:33.25 ID:XJqktX3z0.net
団塊愛国カルトジジイ(ボランティア(無給))  「安倍さんをお支えしよう」

こんな言葉遣いだもんwwwwwwww
2chやってことないレベルのゴミが工作員やってんだもんww
もっとマシなの雇えよwww

167 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:39.59 ID:A//dLnm7O.net
アベはチョーセンのキムみたいになりたいんやろ
アホやろコイツはよ辞めるか死ねやホンマ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:45.57 ID:i1aH0hCb0.net
安倍政権が誕生してからもう布石は打ってあったんだよな
特に「ナチスの手口」とかは言い得て妙だわ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:47.64 ID:76aw2uk60.net
安倍晋三は独裁者でなく、お爺さんをお手本に頑張っている。

だが、憲法が悪いのではない。

お爺さんのやり方が、今の時代に合わないのだよ。

政治は、その時代が主体だ。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:14.07 ID:XQ4AxzkL0.net
憲法には、「集団的が駄目」とか「海外ではダメ」なんて書いてないんだよな。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:16.51 ID:9VOteAIrO.net
>>147
都構想みたいになるのが目に見えているから余計に姑息な手段になっているんじゃないですかね?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:18.12 ID:4L5ZY52G0.net
>>152
その程度なら国民が下野させるでしょ。
国民のその時々の判断しか信用できるものは
ない。
現時点での判断は空想になるから無意味。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:26.28 ID:204g/CS00.net
>>161
正解wwww

正論ww

174 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:29.55 ID:2+7Jgdsz0.net
芦部信喜の名前も知らないやつと憲法の話しても噛み合わんわ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:38.84 ID:uQ8ju6080.net
米軍基地提供に思いやり予算でしょ。これ以上のサービスは無理だ罠。
大体、日本周辺の仮想敵国といえば中国と北朝鮮だけだ。
それなら日米安保解消して核武装すべきだな。原潜に積んでグルグル回ってればいいだけ。
十分な抑止力になる。さよならアメ公ww

176 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:57:49.69 ID:/VLjNHOs0.net
解釈変更っていかにも政治家らしい誤魔化しな気がするけどな
どうせなら改正するためにとことんぶつかりあってほしい

177 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:03.57 ID:N5VLcASo0.net
国益いうけど、性善説にもとづいてお人よし国家になるってことだからね
わかりやすくいうなら、
金もほいほいだす、自衛隊もほいほいだすでいいのかってこと
中国は日本からの支援などなかったかのような態度でいるが、世界だってたいしてかわらないってこと
常任理事国になって拒否権もってから世界平和に貢献とかいいだしても遅くはない

178 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:23.68 ID:0gcInuzZ0.net
銅やったら安倍内閣を殺せるんだろう??

179 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:25.55 ID:lDH9mQSr0.net
なんでもかんでも安倍を支持している連中ってどんな部類の人たちなんだろ?
少なくとも右じゃないし、美しい国を愛する郷土愛に溢れた人たちでもない
天皇を崇拝するような原理主義者でもない・・・

結局、安倍支持者って正体不明なんだよね

180 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:28.43 ID:i1aH0hCb0.net
>>47
正確に言えば、発議すると自民党が議席を減らすこと、
さらに自分の責任問題になるからだよ
それが怖くなければ次の参院選挙で堂々と改憲を訴えてみろってんだ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:28.51 ID:JohL9Uqx0.net
何かあったら自分が全部の責任を取るぐらい言えよペテン師

182 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:30.49 ID:XJqktX3z0.net
煽り合いの文化は10年以上まえが華だったからな
慣れ合い2chでクソつまらなくなった
団塊ジジイは多分ここ5年くらいで2ch来てるから、煽り合いに慣れてない

183 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:40.22 ID:45G5+2nI0.net
そう思うわ
法を作るという責務を果たせよ

解釈論に固執しないで憲法改正するのが国会議員の仕事だろ
もちろん国会議員は憲法に拘束されるんで国民の判断が入りますよね

184 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:41.40 ID:HCxihLVn0.net
おまえらさあ
南シナ海とかシーレーンとかは単なる例え話だぞ
迂回できるから平気だとか個別対処ってだけの話じゃん。

いいか、中国が世界征服したら日本は滅びてしまうんだぞ
チベットをみろ。日本もああなる。

その魔手はすでに尖閣にまで迫ってきている。南シナ海を抑えた中国の世界征服はもう止められない。

それを防ぐために集団的自衛権が必要なんだ。集団的自衛権を使って中国を滅ぼせば平和が守られる。

子供でも分かる話じゃん、なんでそれが理解できないのおまえら。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:58.65 ID:W38ARdCj0.net
田原総一朗「天皇・皇太子が踏み込んだ日本国憲法論」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140313/asahi_20140313_0003.html
ともかく自民党は「改憲」を党の大目標にしているのである。 
ところが、2月23日に54歳の誕生日を迎えた皇太子は、これに先立って21日に元赤坂の東宮御所で記者会見し、次のように発表した。
(略)
この発言は、どう考えても現憲法を守る考え方、つまり「護憲」の表明である。
しかも、このような認識を示しているのは皇太子だけではないのである。
天皇も、昨年12月23日の誕生日に先立つ会見で、次のように表明している。
(略)
天皇の声明は、皇太子よりもさらに踏み込んだ内容である。
(略)
自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:09.63 ID:QpDyDZGB0.net
アベチョンゾー「流出した年金情報が原因の損失補てんは、税金で賄うしかない・・・」

すばらしい政治屋さんですねww

187 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:10.13 ID:O/MwTIoq0.net
>>160
それは時の内閣次第
一度決まれば不変にしなければならないというものは無いよ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:11.95 ID:/f9WmrrKO.net
そもそも憲法の事を
国政を縛る鎖と考えているのは間違いで
それは今の憲法がアメリカの押し付けだからなんだろうが

本来憲法ってのは
国家の形を宣言した物
国民主権なら国民がそれを定め
国民の代表である代議士はそれに倣う
そんな構図だ

だから違憲であっても
国民の支持があれば問題は無い
罰則規定は無い
違憲に審判を下すのは
裁判官では無く

有権者である国民だ

嫌なら落とせ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:12.05 ID:AHYsBf/R0.net
これだけいろんな情報が手に入れられる時代に、
巻き込まれ戦争論とか、違憲とかバカが増えたのか。
なんで憲法学者が違憲と言ってたと思ってるんだ。
別に論理的に考えたんじゃなくて、
それが日本の国力をそぐ最良の方法だからそう言ってただけなのに。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:22.83 ID:4xHBz4WT0.net
>>78
全然まずくないもんねーだ。いーっ!

191 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:42.79 ID:ZgVOdnCI0.net
じゃあ自衛隊どうするの?
解体するの?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:48.23 ID:XJqktX3z0.net
>>185
明確な朝敵だよね

しかも愛国団塊ボランティアカルトジジイは全く反論できず、
すべてスルーする(稀に、天皇を利用するなエセ右翼と罵倒される。 どちらがエセ右翼なんだか…)

193 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:54.91 ID:+Bc3xcApO.net
学歴差別する気はないんだけどさ
政治家の家系に生まれてプリンスとして育ったのに、成蹊大学しか行けなかったって、かなりヤバいよね
平沢を家庭教師につくたのが悪かったのかw
安倍を教えた成蹊の教授たちは国民に謝罪すべきだ
憲法の何たるかも、安倍は理解していないじゃないか
安倍をちゃんと教育しなかったツケが国民にきてる

194 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:59.92 ID:GJsGzXQg0.net
いくら安倍支持者がアホでも、これはさすがに支持率下がるだろ。
MERSだって早晩日本に入ってくるだろうし、そうなれば日経平均も急降下する。
実質賃金はマイナスのまま物価は上昇してくし、こりゃ夏まで持つのか?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:04.01 ID:r0UtROri0.net
>>175
そんな簡単な事が一番難しいんだよねー♪
結論 核とか原潜とか絶対実現不可能

196 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:12.63 ID:0gcInuzZ0.net
>>179
頭のおかしいキチガイ連中だろ?
あとは考えることの出来ない障害者。

日本人は殆どが障害者だから一部の基地外に騙されるんだよ。

やっぱりきちんとした人たちに統治してもらわないと日本が潰れてしまいますね。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:16.61 ID:SIt0p+hB0.net
>>184
おまえほんと頭悪いなw
反論する気すらうせるわ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:26.07 ID:y1JEvwHH0.net
憲法改正?国民投票? 

じゃあ、その前にアホな国民を洗脳から解かなくては、 いけないな。 特に団塊世代。
でないとポピュリズムな国民投票になる。 国民投票での憲法判断は、ただの人気投票とは違うのだからなー

まずは、在日韓国朝鮮人が支配しているマスコミ、特にテレビ局を日本人に解放してもらおうじゃないか!
そう、公平さをうたうなら、まず、日本人による日本人のためのテレビ局が必要である。 

今みたいに、偏向報道や洗脳番組ばかりじゃ、公平さはゼロだ。 憲法は日本国民の為にある。

韓国朝鮮民族の為の憲法じゃないのだから、 まずTV局1社ぐらいは日本人に返せ!

そもそも左翼チョンが、国民投票を言うのは、国民投票で、
否決されれば安倍政権は二度と解釈改憲なんかやれなくなるし政権にも大きなダメージになる。

それが狙いなのはもうバレているぞ。全く、工作好きでズル賢いなー左翼チョンどもは。

199 :◆HKZsYRUkck :2015/06/18(木) 22:00:30.81 ID:EqkoqpG90.net
>>142とか>>47とか
ふうむ。
まあ、イチかバチかで失敗したくない気持ちも判らんじゃないけど、
案外アメリカから「やめとけ」って言われたんじゃないかという気がする。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:34.16 ID:0YF49JLl0.net
安倍は論理では完全に負けてるが、
頭の悪い奴特有の「言い切り」(・・・という批判には当たらない等)で
議論がかみ合わない。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:39.05 ID:XItdapX/O.net
アメリカの犬

202 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:39.14 ID:yW4z41Ch0.net
>>188
だから国民に審判を仰ぐために
国民投票で決める改憲をしなさいということ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:39.81 ID:i1aH0hCb0.net
>>184
それは総理に言ってあげてくださいね
自身で「限定的にやりますから」って言ってるんですけど

204 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:39.89 ID:9VOteAIrO.net
>>184
今の日本が滅びても困るのは富裕層くらいなもんだからなw

205 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:52.02 ID:W38ARdCj0.net
>>192
安倍の側近が皇室を批判したらしい
http://lite-ra.com/2014/11/post-605_2.html
また、美智子皇后は昨年の誕生日にも、憲法をめぐってかなり踏み込んだ発言をしている。
(略)日本国憲法と同様の理念をもった憲法が日本でもつくられていたことを強調し、
基本的人権の尊重や法の下の平等、言論の自由、信教の自由などが、
けっして右派の言うような「占領軍の押しつけ」などでないことを示唆したのである。 
そして、今回のA級戦犯発言──。これはどう考えても偶然ではないだろう。
この期に及んでA級戦犯を英雄視する首相に対して、「責任をとることの意味を考えなさい」と諭したとも受け取れる言葉だ。 
もっとも、安倍首相やそれを支える右派勢力にこうした天皇・皇后の発言を真摯に受けとめようという気配はまったくない。
それどころか、首相の周辺からは、天皇に対する批判発言までが飛び出している。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:52.21 ID:9L2v3YpR0.net
>>1

いや、憲法解釈に必死になってんの それおまえのことだろ。

馬鹿なの???氏ねよ 鶏頭

207 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:01:01.49 ID:2jzxBVnV0.net

ポルナレフが

承太郎が


208 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:01:06.63 ID:JohL9Uqx0.net
安倍みたいなバカはどこの会社にも一人いるよね

209 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:01:52.73 ID:0gcInuzZ0.net
>>204
日本は実は理想的な共産主義国家なんだよ。

みんなが等しく貧しく皆のために働く。これが
日本人が古来からやってきたこと。

これって共産主義だよね。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:16.48 ID:MGhSM9iu0.net
>>179
民主が糞すぎるからこんな事態になってんだよw
安部を詰めきれないのはそういう事だろw

211 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:18.28 ID:ZgVOdnCI0.net
はっきりさせよう中途半端は疑われるだけだ
自衛隊どうするの?解体するのが正しいの?

212 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:22.93 ID:P7Mv2w8/0.net
>>187
その発想でいくと憲法体制を壊すね

行政権の裁量で出来る範囲には限りがあるよ
その線を越えたら法そものを壊す、対象が憲法なら憲法体制を壊す

213 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:25.40 ID:3NCq6h/W0.net
日本はアメリカの為に韓国に物資を運び、ソ連攻撃の準備までやったのに
アメリカは尖閣問題で活動したくないから、尖閣に上陸させないで紛争地をキープし政治利用してる

北方領土問題の話し合いもソ連とさせず、竹島の単独提訴すらアメリカ命令でしてない

強欲で石油欲しい為に中東を破壊し、後始末に日本人の税金。ウクライナにも
日本の金。

国連が戦後、他国の内政干渉を禁じてるのに、年次改革要望書を突きつけ、その
要望に応えるGHQに寝返りした売国一族

214 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:29.28 ID:NGMElWdX0.net
憲法なんか所詮はツール、道具に
過ぎない
解釈なんか必要に応じていくらでも
変えればいい
憲法は俺達の道具であり持ち物だ
道具をどう使おうが勝手だよ
解釈変更出来るかどうかまで
学者に決めさせてどうするよ?

憲法を宇宙の不変の法則かなんかと勘違いすんな!
あんなもんは何時でもいくらでも変えていいんだよ!

215 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:44.58 ID:ULyd5C+60.net
>>211
憲法13条、「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」を保障するため国は国民を守る義務が生じる
故に自衛隊を組織し自国を防衛する権利があると解釈されている

216 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:02:51.47 ID:RLG2ngP60.net
>>184
尖閣なら個別的自衛権でなんとかなるじゃん

217 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:01.35 ID:0gcInuzZ0.net
>>210
民主党が糞になったのは国民のレベルが低いから。
国民が馬鹿だから自民党に政権を取らせたんだよ。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:01.43 ID:XJqktX3z0.net
>>205
とんでもない奴らだな
とりあえず反安倍して皇室上げしておけば皇室のポイント稼げるし
暗殺リスク減るかね
毎日戦々恐々としながら煽ってるよ 助けて 

219 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:03.00 ID:76aw2uk60.net
アメリカの演説のとき、勝手に自分の抱負を約束した。

アメリカ人は成蹊大学の馬鹿だと知っている。

欧米は言葉の品位を重んじる。

安倍は死んだ。安倍は自分で死んだのだよ。気がついていない。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:17.95 ID:GJsGzXQg0.net
>>158
だからさあ、改憲しろって言ってるんだよ。自民の党是だろ?
日本国憲法が時代にそぐわない上に、主権国家として致命的な欠陥があるのは、
大抵の人が認めてるんだよ。だからって、現憲法で国家を運営してきたんだから、
それを無視していいわけがないだろうが。

なんでそれがわからないんだ。知的障害でもあるのか?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:38.83 ID:y1JEvwHH0.net
憲法学者って・・・今回の件で、正体さらしたな〜  バカか? 騒げば騒ぐほど、日本国民はドン引きしてるのに・・。

左翼チョンの巣窟である日教組より チョンの憲法学者が売国・反日で活躍している・・でもそれはブーメラン になる。

今回、日本国民は、いかに憲法学者というのがインチキ工作員であるか その正体を、知ってしまった。 

あいつら、国家転覆のために存在していたんだなー  日頃、何してるかナゾだった憲法学者。

こういったことの為に存在してたんだー

大学で憲法学者と自称している教授は、90%が左翼チョンで、残りが竹田みたいな改憲論者という事実が

日本全国に、知れ渡って逆に良かった

222 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:03:39.19 ID:4L5ZY52G0.net
>>170
>憲法には、「集団的が駄目」とか「海外ではダメ」なんて書いてないんだよな。

専守防衛も憲法に書いてないから
とっくの昔に憲法解釈に自然権は入ってる。
憲法規定は侵略戦争の禁止のみ。

国連もサンフランシスコ条約にも
フルの自衛権は国家が持つとある。

憲法学者の憲法主張は根拠なし。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:01.54 ID:i1aH0hCb0.net
>>209
共産主義はないな
社会主義となら言いえるけど

224 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:26.08 ID:40FCsEY80.net
改憲するのが正攻法だったのに

225 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:35.73 ID:MGhSM9iu0.net
>>193
選挙で自民に入れたのは国民だろw
国民が反省しろw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:46.36 ID:W38ARdCj0.net
>>218
なにを助けるのだ?

227 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:50.57 ID:yW4z41Ch0.net
>>211
今のままだと違憲であり
個別的自衛権を根拠に防衛活動しか出来ないので
そこを改憲で変える必要はある
でもそれをやろうとしないクソ政府

228 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:04:54.53 ID:ULyd5C+60.net
>>222
お前憲法学者より憲法に詳しいみたいだな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:05.28 ID:XJqktX3z0.net
 若者諸君!静粛に!

 威風堂々と 邪法を砕こう!

https://www.youtube.com/watch?v=Plau_d9IJOY

一、
濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに

二、
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は湧き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに

三、
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
駒を進めば 草木もなびく
駒を進めば 草木もなびく

230 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:05.79 ID:EjR9+Nl60.net
>>214
だから憲法に問題があるなら
きちんと手続きに従って変えればいい
時の政権が都合良く勝手に解釈変えていいものじゃない

231 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:11.42 ID:ZgVOdnCI0.net
>>215
なるほど自衛隊は違憲だって言う集団的自衛権はエセだってことか

232 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:17.00 ID:uQ8ju6080.net
韓国は集団的自衛権に基づいてベトナム戦争に駆り出されて、5000人も戦死してるんだぞ。
どれだけ危険なものか分かるだろ。アメ公のプレッシャーをはねつけられない安倍壺ゾーww

233 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:17.15 ID:RVi9u/nr0.net
>>220
自民党の憲法改正案も知らない馬鹿発見w

234 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:48.10 ID:9VOteAIrO.net
今回の一件で日本も所詮は「東アジアの一国」でしかないのが表に出たな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:50.94 ID:3NCq6h/W0.net
>>184
今の時代それは無い。ウクライナ問題同様に内側からされる
特に沖縄や対馬を奪われる事を心配した方がいい

安倍は中国人たくさん入れるつもりだからね

236 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:54.49 ID:oQgxWgF70.net
とにかく安倍政権が中国船の領海侵犯、公的機関への工作員をなんとかしてくれるかどうかだろ
お前ら偉そうに批判ばかりで何とかするアイデアあんのかよ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:55.22 ID:vAJAaHbv0.net
>>214
で?改行して長文で無職中年の主張されてもって感じ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:00.82 ID:lDH9mQSr0.net
まあ何であれ、どんな法解釈をしようが
どんなに強い軍隊を持とうが
政治力、特に国際舞台でのだけどがグダグダだったら
国は滅びゆくよ

先の大戦で学んだことの一つだろうに
国民の責任も重大なわけだが

239 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:04.16 ID:0gcInuzZ0.net
>>223
いいや。共産主義だよ。
一部のエリートに酔って大多数の愚民を支配する構造こそが
日本がこれから国際競争力を保持するために必要不可欠な構造。

日本人は基本的に無能だけど勤勉だからこの方法こそが最も
適した政治形態だといえる。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:10.02 ID:tBH7MCFf0.net
今まで解釈で変更できると言っておきながら、今度は一転かw

241 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:14.42 ID:/QKE7rP40.net
「法治国家」とは安倍みたいな権力者を生まないための制度だよな・・・

242 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:23.49 ID:XJqktX3z0.net
>>226
暗殺助けて (良心のある勢力へ向けて)ってことよ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:25.92 ID:JkdATbAC0.net
【社会】年金情報流出 「対応は保険料か税金で」 大西議員の質問に安倍首相「どちらかから出さなければならないのは当然のことで…」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434630505/
4月の実質賃金は0.1%減 速報値の0.1%増から下方修正され24カ月連続の減少 [転載禁止]©2ch.net [665913571]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434593152/
【社会】太田出版、『絶歌』の出版について「社会は、彼のような犯罪を起こさないため、何があったのか見つめ考える必要がある」 ★6©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434627764/
【産経】救急車は有料化すべきか…搬送者ほぼ半数は軽症、緊急時の影響懸念★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434625695/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった43 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1434381193/
【FDA】トランス脂肪酸、2018年に全廃 米当局「安全でない」★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434511480/
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★17 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434592260/

244 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:31.69 ID:SyONbxa10.net
>>174
芦部、佐藤はともかく、長谷部なんて聞いた事もなかったけどなw
尖閣を占領されても問題ないと発言したようだが、とんでもないお調子者のようだな

245 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:44.03 ID:IZW8teK40.net
>>104
改憲しないのが民意ならなおさら解釈改憲なんぞすべきじゃないわなw

246 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:44.44 ID:HseujxeO0.net
真性か

247 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:47.71 ID:9L2v3YpR0.net
個室しまくってるのはこいつ自身だろ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:52.91 ID:4L5ZY52G0.net
>>216
>>184
>尖閣なら個別的自衛権でなんとかなるじゃん

最大で尖閣で終わるとわかる奴はエスパーか?
シーレーン含め中国の夢とやらが
どんな野望か外部にはわからん。
ちゅーか太平洋二分でアメリカに提案してるし
大中華帝国。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:06:58.81 ID:9vwnGIP60.net
>>221
いやいや学者がまともでよかったと思うね
法治国家立憲主義完全否定の暴君的考え方の安部に
日本国民がドン引きしてるわw

さっさと高い支持率利用して国民投票して改憲したらいいだろ
何を怯えてやがる?

250 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:02.01 ID:oVti39B60.net
>>184
戦後、尖閣が宙ぶらりんになったのはアメリカの責任というか
策略だろ。 わざと紛争の種を残した。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:06.38 ID:0IEVdug40.net
憲法守らないなら政治家やめろバカ

252 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:09.86 ID:epAeSjoD0.net
>>1
こいつ何言ってんだ?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:13.70 ID:MZr0azvA0.net
小学校に憲法の授業をつくれ
そしたら安倍首相みたいなバカはいなくなる

254 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:16.53 ID:JohL9Uqx0.net
>>233
いつまで騙されてるんだ?
幸せな奴だな。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:07:23.52 ID:ZgVOdnCI0.net
>>215
ごめんね編集中に書き込んじゃった
なるほど自衛隊は違憲だって言う集団的自衛権違憲派の憲法学者はエセだってことか

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200