2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国「目にしたくない」と失望 香港行政長官選挙をめぐる制度改革案が否決された結果について

1 :ひろし ★:2015/06/18(木) 19:53:06.71 ID:???*.net
 【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は18日の記者会見で、2017年の香港行政長官選挙をめぐる制度改革案が否決された結果について
「われわれが目にしたくないものだ」と強い失望感を表明した。習近平指導部は、昨年9月以降の民主派デモを契機に一気に噴き出した
香港社会の不満に対して打つ手のない状態に陥っている。
 中国指導部が目指す改革案は長官の「普通選挙」から民主派を事実上排除するものだが、
陸局長は「目標履行は中国中央政府の一貫した立場だ」と述べ、妥協案などで譲歩しない方針を示した。
さらに「香港問題は中国の内政であり、いかなる外国の干渉も許さない」と警戒感をあらわにした。
 習近平国家主席は民主派デモを受け、香港の梁振英行政長官に対して「法に基づき普通選挙を履行するよう望む」と求めてきた。
しかし、今回は実現しない結果になり、梁長官の一層の求心力低下に対応を求められるとみられる。
 共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報は18日付の社説で、民主派議員やその支持者に対して
「彼らの冷静さのなさのため香港が厳しい十字路に立っている。彼らがどうするかは将来の香港の
運命に深刻な影響を与えるだろう」と強調。中国政府の苦境を代弁した。
 習指導部は昨秋のデモの際、デモに反発する市民を「主流民意」とみなし、民主派学生らを切り崩す工作を展開した。
今回も改革案審議を前に「否決されれば香港の発展が憂慮される」(中国外務省駐香港特派員公署)と訴えたが、
形勢を変えられなかった。(2015/06/18-18:33)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015061800708

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:03.70 ID:ovoYrE3m0.net
Nida

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:16.82 ID:4xvsdqIC0.net
中華料理喰いたい

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:19.71 ID:JzYOEqpp0.net
当たり前だろ  反対派は選挙に出れないなんて誰でも反対するwww

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:20.76 ID:xFxYV7+T0.net
その昔欧米諸国は中国大陸を手に入れようと戦争しました
それに日本を破ったアメリカが加わって始まったのが朝鮮戦争
日本が欧米相手に第二次世界大戦戦わなきゃ
今ごろ中国は新イスラエル国だったんだぜ
少しは感謝しろよアホ中国人

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:45.04 ID:yv5SyZxEO.net
でも中国は約束したんだから守らないとな…

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:58:24.86 ID:K4TiodeC0.net
香港、ウイグル、台湾の同時軍事クーデターしかない
フィリピンタイインドモンゴルが前衛で
ケツもちはアメリカや

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:32.89 ID:UdTVNe2R0.net
>>6
約束を守らないことで有名だから守らないねたぶん

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:39.62 ID:gZv8+BVA0.net
中国の南半分くらいは米国の後援で中華民国になればいいんじゃね?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:56.95 ID:tQiNgWv+0.net
中央政府に対する反逆をテーマに
香港と沖縄は同盟を結び、姉妹自治体になるのがいいと思う

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:00:36.04 ID:TBROprIG0.net
>>1
香港は元々民主国家だったんだからこの結果は当たり前だろ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:01:17.50 ID:DT1Wftoi0.net
どこぞの首相より民主的だな習近平

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:01:36.36 ID:a5VWvh3z0.net
負けるに香港、民主主義を貫いて独立を!
日本の片隅から応援してます。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:01:59.97 ID:3J0EHqHn0.net
>>12
五毛乙

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:02:39.12 ID:q0kqCVc20.net
さぁ第二の天安門が始まるな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:04:36.73 ID:26gFAgTh0.net
しかしここまで自分たちに都合がいいように政治を動かそうとするのが
見え見えだと逆に潔く見えるな

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:06:50.08 ID:WOxn4cSR0.net
返還されて良かったんだか

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:02.40 ID:O2gGtj4X0.net
書いてあることはわかるが、
意味が分からない

もっと日本語が上手い人の解説が欲しい

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:03.32 ID:EFxlJxlU0.net
かゆかゆ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:08:46.22 ID:S6ZjVKuS0.net
また戦車のおでましか

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:16.51 ID:GyJl85YO0.net
>>11
イギリスの置き土産が効を奏したな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:41.33 ID:UdTVNe2R0.net
>>17
香港人は不満タラタラのようだったけどね
たくさんの香港人が国外に出たようだし

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:10:38.25 ID:KlEyYtP40.net
反対派の議員を2〜3人適当な理由で逮捕すればすぐ転がるだろ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:11:53.89 ID:W75dpmMh0.net
香港人が現実の厳しさを心に焼き付けられますように。

それとアジア全体もだ。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:22.98 ID:GEwPnydV0.net
50年は自主独立を守るって約束を先に破ったのは中国だけどな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:51.30 ID:WKzXxJxm0.net
腐ってもイギリスから中国になったからなw

どれだけ異常なのかは、さすがに香港のヤツラでもわかるだろw

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:14:31.98 ID:pMC+TTtv0.net
吸収するつもりの「地域」が中共崩壊の引き金になるのか

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:15:25.65 ID:EJWBGUvu0.net
香港が自治を維持できてるのは不思議だな。
こんな民主的な行動、シナなら戦車で轢き殺して黙らすだろうに。

意外だなぁ。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:15:30.48 ID:coVgMpeW0.net
中国こそ普通選挙をやればいい
それが民意なんだから

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:15:52.12 ID:gFR3WuPI0.net
『ストームドラゴン作戦』 ジェイムズ・H・コッブ
「中国内戦が明らかになったのは、約2年前、広東-香港地域で大規模な市民抵抗運動が起きたときでした。
その闘争の目的は、中国北部出身の役人を地元の役人と交替させることと、
北京の中央政府による広東経済特別区からの利益の吸いあげの増大に反対するという2点でした。
現地の人民解放軍部隊が暴動鎮圧を命じられたとき、管区司令部内で大規模な共同抗命が起きました。
この『連隊長たちの革命』によって、部隊の大半が、暴動の側についたのです。

反乱軍――中国民主連合軍と自称しています――は東南部を支配しており、核となる勢力基盤は広東-香港地域です。
共産党は依然として、北京および東北部を掌握しています」
「昔からの小麦と米の食文化の分かれ目だな」
「本質的にはそうね」
「西部の省では、状況はもっと複雑です。
東部では単純な内戦といえるものですが、西部ではいくつかの民族派閥、政治集団、
そして、昔ながらの軍閥のあいだの局地的な紛争や暴動になっています。
大半はどちらにつくのか旗幟を鮮明にしているものの、それもほとんどが独自の胸算用に基づいて行動しています。
そのあたりのことは、中国人にもよくわからないのではないかと思われます」

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:11.23 ID:H++3tZzj0.net
がんばれ香港!

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:28.51 ID:I46zexSs0.net
共産党公認しか駄目なら税金の無駄使いだよな

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:59.85 ID:RJ+sb0w70.net
(;@Д@)<共産党様加油!!

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:17:45.40 ID:coVgMpeW0.net
>>20
今やったらスマホで撮影、戦車ミンチがリアルタイムで世界に配信される

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:17:58.95 ID:SATe4uun0.net
中国共産党の独裁支配が今後何百年と続くとは、
誰も思っていない
いつ崩壊するのか、それを周辺国は戦々恐々としている

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:18:48.48 ID:sk5M6jiD0.net
中共独裁の支那と軍事国家を脱却できない韓国。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:18:52.94 ID:pMC+TTtv0.net
こういう抑え込み政策より公害垂れ流しでどんどん病んでる人が増えてるのを先になんとかしないと本当に内部の反乱から崩壊が始まるぞ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:18:55.90 ID:Sow/pC020.net
中国指導部の考えは正しい。
反対派の存在を許していたら政治の安定、ひいては国家の安定を危機に晒すだけ
日本も民主党時代に導入しておくべきだった
そうすればアジアの敵、極右安倍政権など誕生しなかったはずだ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:19:21.25 ID:O2gGtj4X0.net
香港に資金力があるうちはなんとかなるだろうが、、、

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:19:34.54 ID:D3RUqecv0.net
ばっはははははw
イレブン珍品ざまーw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:19:43.31 ID:mChUYL5n0.net
>>12
まあ、北のお坊ちゃんより
外聞を気にするだけまともかな
あっちはクレイジーだ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:19:47.77 ID:7fl+HsY00.net
当たり前だろうが!!

そもそも、なんで中国共産党の人間が偉そうにしてるのか、ということからして答えられないだろうが!!
日本を相手に戦ったから?

いつ、どこで、習キンペーが日本を相手に戦ったんだよ、答えてみろ

そんな理屈で納得するのは、低能中国人だけだろうよ!!

中国共産党を支持するゴキブリ中国人は中国に帰れ
汚らしいゴキブリ中国人が
日本から出ていけ
ゴミ中国に帰れ、ゴキブリ中国人!!!
帰れ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:20:00.25 ID:ivkULQJa0.net
共産党指導部は香港どころではない
台湾総統選は民進党が勝つ
スプラトリーも、今埋めてる以外の
埋め立ては戦争になる
腐敗追放が効きすぎて、国内情勢
まで不穏な状況だよ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:21:18.08 ID:xzhNRYyOO.net
安倍も沖縄県知事にこれくらい言っちゃえよw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:22:40.50 ID:Us8W9Vdh0.net
そら民主主義経験したとこからすりゃ何のクソ寝言だってなるわな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:24:49.68 ID:yakyFwoK0.net
で、朝日新聞論説委員の考えは?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:31:18.69 ID:TQhC8pkN0.net
香港の陸続きの向こう側にEUのような強力な民主主義国家がないのでアジア版ウクライナ問題にはならない。

しかし、それだけに問題は水面下で燻り続け、中国は長期に渡って懊悩する事になるだろう。
雨傘革命の経緯を見ても明らかなように、香港人は力押しで押さえ込んだだけで、治められるとは思えない。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:31:58.75 ID:QpDyDZGB0.net
汚職と弾圧、シナは紀元前からずっとこればかり

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:32:40.39 ID:v+8Uw5gi0.net
目にさせたいのが世界のすう勢だ
AIIBも結局はうまく動けないよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:38:30.47 ID:QujGstDT0.net
日本のテレビ局の報道おかしいわ
民主選挙の法律とか言ってるけど
独裁選挙の法律だぞ
中国よりの報道しすぎだろNHKとか

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:43:28.95 ID:xPbCU2Dk0.net
>>1

【ウクライナ情勢】中国外務省、「ウクライナの主権尊重を」[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393770493/

【環球時報】中国は沖縄の琉球独立勢力を支援し、日本への外交カードにせよ[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368348019/

【米中】ハワイの王政復古運動、中国が主導?[2/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423784579/

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:46:07.25 ID:GEwPnydV0.net
>>50
NHKも最初はなんで学生が騒いでるか伝えてたけど
ある日を境に理由を一切伝えずに座り込みをしてる
分からず屋の学生が悪いみたいな論調になったからなw

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:46:14.78 ID:6Z2fM2Xz0.net
中国の警察犬が民度高すぎると話題に

(´ω`)


http://i.imgur.com/BUUzUOF.jpg

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:47:15.89 ID:Tca9roV00.net
ざまあw

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:48:40.50 ID:IipJlu2b0.net
>>53
これは凄い

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:48:49.52 ID:P2RRErbv0.net
梁振英行政長官は去年、デモとの話し合いで
民主主義を許すと底辺の意見が通るからクソだろ
と2chレベルのことを言い放った。
そして娘はそのデモの最中、「このブランドもの、納税者の金で買ったの、るんるん」
みたいな2chレベルの煽りをぶち込んだ。
本場の燃料は桁が違うで

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:52:15.40 ID:1z/yB5ea0.net
>>53
いや嘘だろw

58 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 20:58:26.91 ID:reKI45HL9
香港頑張ってるな、出来ることなら何とか応援したいもんだ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:55:32.10 ID:gCefocg40.net
>>10
方向性が真逆じゃん
香港は日本へ、沖縄は中国へ
これで丸く収まる

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:56:14.33 ID:pNqwJYUt0.net
>>6
(´・ω・`)「安倍る」

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:57:02.07 ID:6B/NpWo30.net
香港は中国共産党にとってガン細胞だな
無理に取り入れようとして重病化に向かってる

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:58:41.95 ID:FnMzsvju0.net
香港は逃げ場が無いから必死にもなるよなあ。
大陸に対する評価も支那五毛猪南京屠殺とか散々で笑える

しかし中国にとって今のような香港を手許に置いたところであんまメリット無い気もするけどね。

過激な民主化運動は実現までほぼ永久に続くし大陸の人民を刺激するし。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:03:06.66 ID:9QN/4qbC0.net
>>52
NHKはどうみても中国よりの放送局だからな
完全に放送法に違反してる

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:25.81 ID:aGNpPYOZ0.net
関係者も一緒になかった事にしちゃえばいいやんw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:16.11 ID:9QN/4qbC0.net
例によって日本のサヨはまともに報道すらしないけど、香港の学生達よくがんばった

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:22.54 ID:5g27BD+F0.net
そりゃ、いかに共産主義国家になるのが怖いかってことだよ
議会行政はもちろん警察から司法から軍隊からマスコミまで
共産党の意のままなんだから
おそろしい世界になるんだよね
ここで、共産化を阻止しなかったら香港の未来はなくなるよ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:47.62 ID:QujGstDT0.net
>>52
報道を見ると
香港民主化の為の議決が学生デモの
影響で否決されたと勘違いさせる内容だったわ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:48.23 ID:9QN/4qbC0.net
>>66
その共産党の意のままの大本営発表をそのままニュースとして、日本で流してるのが日本の公共放送のNHKなんだから笑えない
つまりNHKも共産党の意のままって事だな

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:13:40.48 ID:CA3FBP9N0.net
自由でカオスのままの香港でいてほしいな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:23.82 ID:bL9Jls4F0.net
がんばれホンコン♪

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:02.48 ID:CqiCN9K+0.net
>>53
体重測定で並ぶニャンコ
https://www.youtube.com/watch?v=e5bJhTAxwhs

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:40.45 ID:h/H6MVhO0.net
>>59
どさくさに紛れて、詰まらん事を書かないで欲しい

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:38:33.54 ID:wWxuYmnf0.net
目にしたくないから土の中に埋める

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:48:14.89 ID:if0cEDpV0.net
天安門Part.2来る?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:48:36.26 ID:eyE0e5tGO.net
国境沿いに戦車並べてるだろ
香港金融業界大パニックで世界恐慌ってのが一番ヤバい
そして、東アジアの小競り合いからアジア戦争の勃発とか

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:52:28.47 ID:zGfFHfMl0.net
ジャップは香港と中国の違い分からないよね

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:54:24.69 ID:J1lCtDB/0.net
CNNは中継してるのに朝日はTOPページにもないな

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:28.19 ID:1ouQJ32fO.net
>>74 PART.3

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:46.14 ID:4OrlX5580.net
次は脅し、そして最後は強硬だな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:11:23.38 ID:274xsxUM0.net
>>76
そりゃあアンタら中国共産党の人間ならこうなる事が分かっていなかったんだろ?
だからこうなったんだよ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:12:42.90 ID:wDLAnZ770.net
あんな政府は絶対に嫌だわな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:16:05.51 ID:S/4baMP40.net
第二天安門やるかな。
反対する学生がターゲットか。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:16:09.29 ID:NtbnquhD0.net
独立しちゃえよ、共産党が一生干渉してくるなんて悪夢だぜ?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:18:02.94 ID:1FThuo3u0.net
>>53
犬に出来て漢人に出来ないとは

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:08:58.52 ID:iYKcPDO50.net
お前らまともにニュースの記事読んでるか?
なんか的外れなことばっか言ってるな

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:26:50.38 ID:X903guek0.net
<香港>「直接選挙導入」の否決…改革棚上げで民主派苦渋(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000116-mai-cn

中国の蹂躙に対して香港の勝利という結果なのに
毎日新聞から見ると「香港の民主派が苦渋」と写るようだw
わけわかんねえw
中国政府が選んだ候補しか出られない選挙に「改革」されても
中国の独裁者どもしか喜ばないよw

87 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:31:47.35 ID:wMBHf/nx0.net
前の報道官、憎々しげな表情がそれはそれで様になっていたが、
今度の報道官はつまんない。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:33:31.72 ID:tdFzq5050.net
香港のデモの時はドローンが飛びまくって良い絵がいっぱい配信されてたな

ああいうのは日本ではできないんだな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:33:47.78 ID:8cNMz6Qp0.net
中国共産党の指導部もなかなか洗練されてきて、上品になってきてるな。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:38:59.81 ID:A92a8BqI0.net
そのうち香港市民を戦車でひき殺しにかかるだろうな、キンペーは。
今はまだ余裕があるようだが、今後不正なり経済問題なりで失策をやらかせば、解らんぞ。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:34:14.45 ID:YC1dCDdA0.net
中国共産党へ  戦わなきゃ、現実と

92 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:20:05.12 ID:3Z14OOV+0.net
香港基本法の上位法作って強制的に施行するだろな
最後は武力鎮圧

93 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:22:32.19 ID:G+PCo+U90.net
なぜ人民解放軍と呼ばれるのか
それは未だ解放されない人民が居るから・・・
香港解放クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
次が台湾、次が韓国、次が沖縄

94 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:25:47.23 ID:zvfpNkUf0.net
中国人に自由は必要ですか?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:26:56.68 ID:8ScLhPBC0.net
中共のお気に入りしか立候補できないんじゃ
選挙の意味がないわな。単なる信任投票じゃん。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:28:35.29 ID:QtVnzEmC0.net
>>88
日本じゃドローン使ってやらかすのはアカの方だからな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:28:54.47 ID:wONqNWg50.net
大丈夫かよ
香港人はすべて去勢されるか、戦車で踏み潰されるか、拷問で洗脳されるかすんじゃね?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:38:32.08 ID:+etEI/BN0.net
香港の民主主義を守る姿勢を応援するよ 頑張ってね

99 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:48:08.11 ID:F9bemtvBO.net
●四度あった南京大虐殺●
ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com/?mode=m&no=2668&cr=19eb1888816476a9ef74a2cd0f81809b

100 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:57:04.77 ID:PYvzS0wz0.net
このまま共産党で行ったほうが滅亡早そうだから、共産党でいいよ

何この二律合判

101 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:58:09.92 ID:PYvzS0wz0.net
二律背反だつた

102 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:53:30.00 ID:vdkoWKyN0.net
戦車は最後の手段ですね

103 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:50:48.62 ID:RMAq2x880.net
言うことを聞くやつだけが選挙にでられるってなにその出来レース。

シナはいつも謀略と作り話ばかり。
虚飾の国と言っていいわ。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:51:50.91 ID:dQ/zJc410.net
>>6
そうでしたっけ?ウフフ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:22.02 ID:CPhB8awl0.net
香港、潰されるだろうな。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:24.48 ID:dQ/zJc410.net
>>102
日本では、民主党が見なかったことにするわけですね、わかりますw

107 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:56:42.94 ID:Paz5EqIK0.net
中国ざまぁw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:57:17.55 ID:vyOIzCNd0.net
相当金ばら撒いたり政治工作したんだろうな
これだけやれば安心だと中央に報告
でことごとくみんな裏切ったwww

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:02:46.81 ID:290xKN/d0.net
2014年7月1日香港民主派デモ行進
https://www.youtube.com/watch?v=Q7_biAiwrH0

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:04:43.68 ID:6O0pqimL0.net
>>28
意外も何も。

ああ、返還から20近く経つのか。
あなたみたいに意外に思う人のが多いかもな。

歳はとりたくないものじゃわい。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:07:43.52 ID:McVKpYkEO.net
嫌われてる現実を見よう

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:10:15.98 ID:oaRJGnQK0.net
現実から目を背けちゃダメだ!

113 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:10:49.83 ID:KaA3j0Y10.net
大国が香港ごときでビビるんじゃない
・・・と思えない所が中国共産党の民主化に対する不安なのだろうな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:14:10.39 ID:290xKN/d0.net
雨傘運動
https://www.youtube.com/watch?v=b-ncuhIuqmg

115 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:14:44.41 ID:uyse1jOL0.net
天安門みたいな事を今やりたくないから、鎮圧に手こずってるが
本来全員処刑してでも封じるのが中共のやり方

116 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:16:11.79 ID:j3jx+uAk0.net
https://youtu.be/LVikUG4vB_E
この手のやつを見てドローン買おうと決めたんだが・・・

117 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:16:51.19 ID:R9LvFzmd0.net
皮肉にも民主主義が機能しているのが中国と言う事実

118 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:20:36.96 ID:+pXXlnXc0.net
これだけ読んだら中共主導の民主選挙に香港が反対してるように読めるな。さすが時事。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:25:55.60 ID:Ay1qcdW80.net
いよいよだな  いよいよ始まるな  いよいよ総力戦だな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:29:39.50 ID:zVtxmzlK0.net
今度天安門みたいなこと起きれば中国共産党の存続にかかわるから多分戦車は出てこないだろ?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:30:12.31 ID:RFg2jxUR0.net
ざまあ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:31:49.95 ID:i1BRgL5W0.net
>>34
そんなもん大元のネット接続切るから無理だよ。
皆殺しにした後、投降した奴も殺してスマホは焼却。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:33:33.93 ID:G0JQ0ebo0.net
中華夢の末路は失望の大陸だろ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:33:40.18 ID:jLd9TE8Z0.net
なんでズルしなかったんや

正攻法でイケる思うてたんか

125 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:36:19.53 ID:gGKDQIPP0.net
香港はまだシナ化してなかったのか
頑張ってるな、香港人

126 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:39:23.70 ID:jzsFrEpH0.net
ロスチャイルドのお膝元だから今回は天安門のようにはできないだろうね。
AIIBや香港、南沙といった中国の喉元をつく欧米の攻勢が目に見える形になってきた。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:42:09.86 ID:zVtxmzlK0.net
本土なら戦車いけるかもしれないけど香港じゃ無理

128 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:46:41.58 ID:xCyvYGql0.net
>>125
凄い嫌ってるよw
仕事出張でも行きたくないってw

129 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:50:05.55 ID:B+CatwqR0.net
香港の行政長官は、選挙委員会による間接選挙で選ばれている。
それを、有権者が直接投票する直接選挙にするかわりに、
中国当局が認めた候補者しか立候補できないようにしようという「改革案」を
香港住民が拒否したわけだ。

建国以来、一度も民主選挙をしたことがない中国には、民主的な選挙なんて
選択肢にないんだな。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:50:14.22 ID:XjEtxHmk0.net
香港は偉いなぁ
日本は立憲主義を捨て始めてるのに

131 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:53:54.89 ID:xCyvYGql0.net
>>129
中共が一番恐れるのは自分達のコントロール外な存在が
内側に存在すること

132 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:54:06.72 ID:a4yoJ8Oq0.net
江沢民派の軍閥を蜂起させろ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:55:28.52 ID:Ony3KOoc0.net
ちうごく共産党崩壊の3年前の事であった

134 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:55:32.94 ID:yuMZCaMZO.net
一斉雨傘運動
http://www.youtube.com/watch?v=fHWDCK5qdg4

135 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:56:06.32 ID:4FaF5FtT0.net
>>7
そこに台湾を混ぜるなよ

136 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:00:58.54 ID:qeQwC0Gm0.net
台湾人の留学生に「台湾って中国なんだろ?」って言ったら
「次言ったら殴る」ってすごまれたよ
よほど中国人扱いされるのが嫌なんだな

137 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:04:20.35 ID:aTc0yieq0.net
西と北と南じゃ気風が大分違うんだから
三国志の国割りが安定すると妄想

138 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:05:46.94 ID:tKcu70ew0.net
日本と大違いだ
民主的にやっとるなあ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:06:06.45 ID:0Ey2i1Ir0.net
民主化した場合、中国はアメリカより強大な国になる可能性があるからな
今の体制のままであと100年は頑張れw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:11:21.02 ID:jLd9TE8Z0.net
>>136
そらそうやろ

「日本ってアメリカの植民地なんやろ?」って言われたらお前もムカっとくるやろ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:11:30.23 ID:tEnQjEg+0.net
なんのための軍だよ
解放してやれ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:12:41.85 ID:XjEtxHmk0.net
>>140
「そうだよ!」としか答えられない
ムカつきはしない

143 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:49:07.22 ID:4FaF5FtT0.net
>>136
それを質問した相手が王炳忠というやつなら、そうだと答えるかもな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:28:37.70 ID:qeQwC0Gm0.net
>>140
実際そうだしムカつきはしないね

145 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:28:46.05 ID:+f8x7Wbu0.net
香港は独立を目指せ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:31:34.03 ID:fxhRdEDK0.net
>>63

はあ?

- [NHK]

時論公論 「天安門事件から25年 矛盾深まる中国」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/189628.html
天安門事件から25年 中国の変わらぬ現実
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/06/0604.html
スト続発!変わる中国の労働者
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2918.html
香港返還17年 影響力増す中国に高まる反発
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/07/0701.html
台湾の統一地方選挙 香港に刺激受ける若者
http://www.nhk.or.jp/worldnet/archives/year/detail20141123_580.html
香港で続く抗議活動 “18歳”の願い
http://www.nhk.or.jp/worldnet/archives/year/detail20141005_550.html
追跡“中国サンゴ密漁団” 日本の海が狙われる
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3580.html

147 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:32:26.57 ID:/xrWI1Gt0.net
日本人にはわからないが何かの隠語なんだろう
夜道に気を付けろや みたいな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:34:00.08 ID:sGJ/nKex0.net
     ∧∧ ハァ〜
    / 支\    目にしたくない結果アル
   ( !li´ハ`)=3  無かったことにするアルヨ…
__(__づ/ ̄ ̄ ̄/
    \/ シナチク / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄ カタカタ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:34:25.35 ID:KufAQbyI0.net
冷静さのなさ、とか十字路、とか誰だよ翻訳してるのwwww

150 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:37:07.59 ID:fxhRdEDK0.net
>>65

はあ?

- [中核派]
香港の占拠闘争 中国スターリン主義揺るがす http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2014/10/f26540303.html
民族抑圧と大虐殺許すな 中国ウイグル族が決起 http://www.zenshin.org/f-m/2009/07/post-239953.html
〈特集〉 中国共産党17回大会路線を斬る http://www.zenshin.org/com/com_back_no/com_380.htm
- [革マル派]
腐蝕を露わにした中国共産党18全大会 http://www.jrcl.org/liber/l2246.htm
中国ネオ・スターリン主義 /破滅への突進 http://www.jrcl.org/liber/l-2301.htm
- [週刊金曜日]
香港で民主派が大規模なデモ / 「普通選挙」めぐり対立激化 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=4558
香港で大規模な「7・1デモ」 / 「普通選挙」実現など求め http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3558
ウイグル暴動 / 炸裂した民族矛盾 http://www.kinyobi.co.jp/news/?p=596
【中国】「原発大国」の道へ _発電容量増に加え「輸出大国」も狙う http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=685
- [レイバーネット]
チベットに自由を!中国大使館へ抗議デモ http://www.labornetjp.org/news/2008/0322tibet
行動要請:チベット緊急アクション http://www.labornetjp.org/news/2008/1206020003794staff01

151 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:39:03.68 ID:T3vEiknI0.net
>>139
民度を鑑みれば、そんなことは有り得ないと解るだろ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:41:58.90 ID:fxhRdEDK0.net
>>151

面白いようにマスコミに洗脳されてるね。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:48:20.41 ID:1fxdW6G80.net
はまさ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:50:29.80 ID:aowUKLot0.net
本土に飛び火しろw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:52:06.87 ID:oh/+JPwfO.net
怒ってるね、これは

156 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:52:53.80 ID:zEgMAkIL0.net
香港マフィアに金を払って民主派議員を暗殺しようとする
民主派デモ鎮圧のため実働部隊が深セン市に集結
アメリカ海軍が香港沖に停泊して中国政府を威嚇
南シナ海が黒海のようにキナ臭くなる

というシナリオがあるから、中国が浅瀬埋立てを急いでいる?

157 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:53:30.67 ID:8X995SOa0.net
香港議会が最後の砦だからな、何度でも北京に対して香港の民意を示してほしい。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:03:40.42 ID:HBIcprTx0.net
香港勝ったのか
本当の民主主義じゃないか

159 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:09:08.21 ID:i1BRgL5W0.net
>>50
そんな伝え方してるの?
偽普通選挙でしょうに。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:12:10.27 ID:9VuolAfF0.net
21世紀の今日、
まるで中世封建制度のような軍事独裁政権を維持しようなんて、
無理がありすぎるよな。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:22:05.18 ID:sw/5ug+o0.net
これやっぱり米英が裏で糸引いてるの?

162 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:30:03.85 ID:vqQ84bv50.net
>目にしたくない

ラッキーwww

163 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:50:18.02 ID:JXpTuUm70.net
>>1

すげーな。日本の内政。行事にはいちいち口出ししてくるくせにwwwww

164 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:57:39.29 ID:i1BRgL5W0.net
中国に住んでるけど、一昨日久し振りにCNNが数分間真っ暗に成ったな。
2週間ぶりくらい。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:00:35.80 ID:t9F6g8VG0.net
日本が孫文への援助ケチったことがめぐりめぐって大損になってる

166 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:01:23.50 ID:sqV1jBdZO.net
この前の安保反対デモに対して言った言葉をそのまま返すわwww

167 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:03:40.54 ID:rj2EejF+0.net
>>6
毛沢東は資本化の手から全ての土地を庶民に与えると約束して、
民衆を動員したが結果はご存知の通り

全ての土地は共産党が所持している

168 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:09:29.15 ID:zc6Y2/2f0.net
>>1
東亜+でやれ>ひろし ★

169 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:19:33.87 ID:QBz0vWAX0.net
気をつけろ
中国共産党は紅衛兵を再度編成して次の文革を今か今かと待ってるぞ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:21:50.83 ID:vbdqUxR90.net
>>167
正直者は革命なんかできない。
明治維新を見ればよくわかる。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:29:26.65 ID:unf99l+A0.net
>彼らがどうするかは将来の香港の運命に深刻な影響を与えるだろう

それって民主主義そのものだろ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:31:16.30 ID:aVE9/VhK0.net
どうせ習ちゃんが選挙廃止を宣言して解放軍投入すれば終了だろw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:32:59.54 ID:yIVsDDeB0.net
「目にしたくない」=「反対した奴らを消す」

戦車投入だな

174 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:34:59.11 ID:B+CatwqR0.net
>>141
必要があれば軍を投入して、天安門事件でやったようなことをするだろうな。
チベットも軍を投入して「解放」したわけだしw

175 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:44:14.97 ID:ZrxsSsp00.net
>>6
約束は守らないという約束を守ってるアル。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:34.90 ID:6U/ADhrA0.net
今の情勢では香港で天安門虐殺みたいなことはできないだろうからな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:41:37.48 ID:QDnGTyfp0.net
>>176
今度やったら中国に助け船出す様な真似は絶対にしちゃダメだな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:52:06.23 ID:GZHNpDQO0.net
香港も台湾も中国だろ?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:58:11.61 ID:mA5HnCAY0.net
>>176
それでも香港のすぐ隣に10万人規模の師団を編成して
精神的圧迫を加えるのは忘れてない。
もちろん、バカが主席になりゃ、やるでしょう。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:04:42.37 ID:gGKDQIPP0.net
>>176
ウクライナみたいに私服の解放軍が徒党を組んで住民を制圧する
そして、香港人民が義勇的にやったことだとしらを切る

181 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:18:36.16 ID:pbLI/rSM0.net
普通選挙の練習として、AKB総選挙やってるんだっけ?w

182 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:20:34.58 ID:QdlH0ORO0.net
>>178
馬鹿を言うでねー

183 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:22:15.45 ID:UprJ8Cje0.net
よし、じゃあ第二次文化大革命しましょうね〜

184 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:33:27.12 ID:gSwCrHYX0.net
オスプレイで米軍の活動範囲が拡大した、直接的な影響です

185 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:42:16.47 ID:v1YvNNCz0.net
>>63
?中国より
○独裁体制より

186 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:29:04.85 ID:lpLkXH9b0.net
あ〜愉快爽快w

今週も ID:sGJ/nKex0のようなゴキブリ野郎を駆除したわww

来週もまたバカなネトウヨヤフコメ民が現れて無謀にも俺様に論争を挑むという愚挙を演じないかなwww

ゴキブリ退治がこんなに楽しいとは思わなかったわwwwww


低学歴 ID:sGJ/nKex0 論破されて涙目で逃亡〜www

187 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:48:16.98 ID:2wsfpl6N0.net
香港の学生でも中国に屈しないというのに日本の公共放送ときたら

188 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:51:21.89 ID:fxhRdEDK0.net
>>187

ナニ言ってんのか、意味ワカラン。

- [NHK]

香港返還17年 影響力増す中国に高まる反発
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/07/0701.html
香港で続く抗議活動 “18歳”の願い
http://www.nhk.or.jp/worldnet/archives/year/detail20141005_550.html
台湾の統一地方選挙 香港に刺激受ける若者
http://www.nhk.or.jp/worldnet/archives/year/detail20141123_580.html
時論公論 「天安門事件から25年 矛盾深まる中国」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/189628.html
天安門事件から25年 中国の変わらぬ現実
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/06/0604.html
スト続発!変わる中国の労働者
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2918.html
追跡“中国サンゴ密漁団” 日本の海が狙われる
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3580.html

189 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:54:07.38 ID:2wsfpl6N0.net
>>188
で、これ放送時間何分?ゴールデンタイムにやったか?
日本の国民みんなに知れ渡るレベルで放送したわけ?
少なくとも夜見てる限りでは毎日そんな報道やってるようにはとても見えないけどな?

190 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:54:21.13 ID:jb+lPops0.net
改革?
中国語では改革の意味が日本語と違うんだな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:59:42.11 ID:fxhRdEDK0.net
>>189

それぞれのリンクをクリックすりゃ、過去の放送内容とデータ紹介のページに行くよ。
てか、NHKは反中だからこそ、「左翼っぽい」と見做されてるんだろうが。

- [中核派]
民族抑圧と大虐殺許すな 中国ウイグル族が決起 http://www.zenshin.org/f-m/2009/07/post-239953.html
天安門事件の大虐殺乗り越える闘い http://www.zenshin.org/com/ilm_back_no/ilm_409.htm#a2_3
〈特集〉 中国共産党17回大会路線を斬る http://www.zenshin.org/com/com_back_no/com_380.htm
- [革マル派]
腐蝕を露わにした中国共産党18全大会 http://www.jrcl.org/liber/l2246.htm
中国ネオ・スターリン主義 /破滅への突進 http://www.jrcl.org/liber/l-2301.htm
- [週刊金曜日]
ウイグル暴動 / 炸裂した民族矛盾 http://www.kinyobi.co.jp/news/?p=596
【中国】「原発大国」の道へ _発電容量増に加え「輸出大国」も狙う http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=685

192 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:04:30.38 ID:bwVoQcZJ0.net
>>7
台湾www

193 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:06:59.60 ID:2wsfpl6N0.net
>>191
それNHKじゃないようだが?www
あとさ、一応やってますみたいなアリバイくさいのをカウントするなよ
本当にやってたらいちいち探すまでもないはずだ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:09:35.72 ID:fxhRdEDK0.net
>>193

もう、そういう決まり文句には本当にウンザリ。

安倍が日韓日中関係について何を言っても「建前」「外交辞令」「リップサービス」。
左翼や朝日新聞が中国韓国叩きしてる記事を見せられたら「アリバイ作り」。
台湾人の反日発言があったら「外省人」。

ネトウヨたちの間では、いつもいつも同じ事しか言ってはイケナイとかいう決まりでもあるの?
どいつもこいつも何の個性もなくて退屈で、本当にウンザリだ。

すべてがすべて、‘自分への言い聞かせ’だろうが。現実から逃げ続けてどうする。
いつまで妄想世界に閉じこもってるつもりなんだよ。

頭が悪い上に性格は偏狭だし、品性下劣だし不潔だし、そして何の個性もない。
日本中から差別されるのは当然の成り行きだよ。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:09:42.15 ID:ZU8GEvp20.net
日本で選挙の供託金廃止するようなもんさ

利権ってのは崩すの難しい

196 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:10:13.31 ID:gByTcNwS0.net
>>164
このニュースをやったのかな?国内のことのはずなのに、笑わせる。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:14:32.52 ID:2wsfpl6N0.net
>>194
なんかヒートアップしてるみたいだけど
例えばマスゴミは自分たちがこれって思ったニュースは朝から晩まで連日伝えるしつこくな
最近でもそういう動きがあるだろ
それとは逆にほとんど伝えないで形式的にしか伝えないニュースががある

それが何かわかるか?
自分たちのメディア不祥事やヤラセ問題なんかのニュースだよ
つまりお前が今上げた中国叩きのニュースだってそれと同じ扱いだろと言ってる

198 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:21:12.67 ID:fxhRdEDK0.net
>>197

あのさ、おまえに限らずネトウヨってのは、あまりにマスコミに追随しすぎだから、自民党政権から敵視されてるんだよ。
まったく話が通じない。
_

[安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]

- 日韓文化交流基金作文コンテスト訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000039532.pdf
・フレンドリーでテレビで見るほど険悪ではなく、明るい感じで今まで悪い方に感じていた印象ががらりと変わった。
・メディアによる報道で悪い印象が目立つが、本当に良い人がたくさんいるということを改めて実感した。

- 日本大学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000034059.pdf
・日本のメディアでは報じられていない日韓関係について色々な人に伝えていきたい。
・日本人はメディアに影響され過ぎて本当の韓国が見えなくなっている。

- 日本大学生訪韓研修団 第2団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000039531.pdf
・今回、私たち学生が自ら体験したことは、画面の向こうのメディアよりも正確で、
 「100 個のメディアよりも1人の学生の体験談」という言葉通りだとおもった。

- 兵庫県高校生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023604.pdf
・報道されている事実と全く違ってとてもいい国であること。

- 日本教員訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023607.pdf
・ニュースなどのメディアを見ただけで、本当の韓国の姿を知ることはできないと改めて痛感した。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:25:54.95 ID:2wsfpl6N0.net
>>198
まったく話が通じないのはどう見てもお前w
あとさーここは香港の選挙スレなんだけどw

200 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:29:39.02 ID:rdsvqfTo0.net
しかし昨夜の投票は傑作だったな。
雲行きが怪しかった賛成派(中共寄り)が一斉に議場を出て時間稼ぎ工作に走る。
だけど議場の投票時間を示す時計は止まらず結果賛成派の票が全部反対票に
入ってしまい僅差と予測されていたが結果は大差で否決w

201 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:37:21.31 ID:Fe1aCKoR0.net
否決された結果引き続き中国が香港のトップを決める体制が続くのに
なんで民主派大勝利みたいに言ってるのかよくわからない。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:23:17.32 ID:+9tYwlhg0.net
普通選挙が出来るように見せかけて中共が送り込んだ奴しか立候補出来ないようにする改革案
こんなのが通ったらイギリスから猛反発くるで

203 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:59:26.96 ID:k1oU18s10.net
天安門事件後の中国に対する経済制裁解除をしたのが
宮沢内閣の宮沢喜一
こいつは朝日新聞の慰安婦強制連行・捏造記事を頭から信じ込み
韓国へ土下座外交したり、河野談話を発表したりと
本当に愚図で暗愚だった。

と言うか、
中国への経済制裁解除、河野談話、密室で作られた村山談話
全て、河野洋平が関わってるな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:05:54.95 ID:p0qSyCYY0.net
戦車でGO

205 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:06:12.21 ID:7nA68B2XO.net
>>202
出来ねーよ
イギリスの財布は既に中国に牛耳られてる

206 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:32:05.13 ID:Ymb3fc//0.net
 
【NHKテレ朝TBSはなぜ放映しない?】英国BBC制作"死のシルクロード"ウイグル75万人大虐殺〜【中国核実験1】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1401406589/

日本に来たチベット人留学生がNHKや朝日新聞を見てこう言った。「中国政府の広報みたいだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206529144/

【社会】台湾パイワン族の写真に「人間動物園」の文字をかぶせ冒涜…NHKこそ「人間動物園」ではないのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274609421/

207 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:54:33.44 ID:T9QpIHCx0.net
中国共産党を否定したって事だからな

208 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:59:58.23 ID:Ht6RAoRlO.net
中国でB'zの「」でも歌ったら?
あえて書かない

209 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:37:32.81 ID:mNF05/Tu0.net
世界が中国にNO!

210 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:44:23.11 ID:K83FTk7W0.net
>>1
天安門事件第二幕の始まりであった。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:49:39.55 ID:SqohOnfwO.net
習金平もせっかく馬英九懐柔しても本丸台湾国民が警戒するだけなのにマヌケだな

212 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:51:06.00 ID:+dqLvWqR0.net
香港独立していいよ 俺が許す

213 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:59:50.30 ID:UjlzANHm0.net
>>212
反日国が増えるだけだから勘弁ww

214 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:05:36.74 ID:FZD2DpJF0.net
「君たちが望む通り、自由な選挙をさせてやろう、ただし候補者は我々が選ぶ」

これを否決したとは、まだ香港は死んでなかったということか

215 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:09:08.08 ID:iw+71d7G0.net
オスプレイが沖縄に配備され、アメリカ軍の活動範囲が中国沿岸まで広がった

香港が微妙に翻意したのは、力関係の変化だよ
中国が負ける可能性を見ているってこと

216 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:27:31.81 ID:fezhTTvO0.net
民主主義を経験した国、地域を独裁国家が吸収すれば当然の結果
香港や台湾取り込むってのは独裁国家にとって民衆蜂起のリスク高める愚策でしかない
第三次天安門事件起きたら致命的で大陸の歴史の半分以上がそうだったように分裂するんじゃね?

217 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:45:28.67 ID:DDNa/U9a0.net
>>208
ライアー・ライアー?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:33:49.77 ID:MvSFRqOT0.net
世界の嫌われ者 中国共産党

総レス数 218
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200