2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】安倍首相「憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」★3

752 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:35.58 ID:4L5ZY52G0.net
>>714
>自衛権生存権は全ての国の権利だよ。それを否定する憲法学者もどきの存在理由はあるのか。
>憲法残って国滅ぶってか。気楽な仕事だな。

憲法学者はほんと専門バカ。

現行憲法の99%はよい憲法。
そんな憲法を守るためにこそ
国家の自衛権はちゃんと運用する必要がある。

侵略されて憲法をすべて停止されたら
意味ないしね。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:39.84 ID:RLG2ngP60.net
>>736
国民が本当に危険を感じたなら改憲勢力が2/3に達するからそれまでお預けしとけ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:46.23 ID:SIt0p+hB0.net
俺が思うのは9条改正と後、勤労の義務の法的義務化

今だと、勤労は美徳とかそういうレベルだと言われるがこれじゃだめだろ
徴兵制とセットでナマクラはISIL対策に集団的自衛権で地上軍ゲリラ兵として
送り込め
米国もめちゃくちゃ喜ぶぞ、志願兵が集まらなくて今困っているからな
イランあたりにISILが近づいて来てイランが自衛しはじめたら
集団的自衛権つかえるな
イランは日本に石油を大量に輸出しているから存立危機事態だ

755 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:51.46 ID:O/MwTIoq0.net
>>680
誕生させなければ良いじゃん
また自らにお灸したいのならそれもまた民意

756 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:55.78 ID:+bW5hQ3R0.net
よーし。
じゃあ、鎖国するか!
面倒だし。

周り全部敵で、政治的には一切関わらない。
かつ、経済的には自由。

アメリカも敵。
中共も敵。
世界全てが敵。

あらら、江戸時代と似たような手法なんだが。
スイスと似たようなもんかな?コレ。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:56.82 ID:g4yneyFR0.net
いいから新しい解釈を審議しろよゴミクズども。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:04.14 ID:hZjZQp8S0.net
実権ふるう時には最高責任者
責任問われると
「相手がISとはわかりませんでした」
「ドヤ顔演説はみんなで決めました」
「相手が補助金貰ってるのは知りませんでした」
と無知・無能ぶりを懸命に披瀝してお子ちゃまか
禁治産者同然に責任能力否定する

759 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:12.29 ID:W38ARdCj0.net
>>748
安倍晋三よりはマシですよ

憲法を無視するような政治家は戦後初めてでしょうから

760 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:29.34 ID:/f9WmrrKO.net
憲法学者って○○教の信者みたい
しかも△△派の集まりでさ
勝手に聖書を拡大解釈してるくせに
他の派の解釈を認めないの
聖書改正なんか絶対できない

761 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:46.55 ID:vZV4eGi00.net
これだけ経済が絡み合うと中国の脅威とかありえないだろ

日本の対中国貿易 
輸出 輸出総額:13兆3,841億円[2014年]
輸入 輸入総額:19兆1,719億円[2014年]
ttp://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country/China.html

日本の対アメリカ貿易
輸出 輸出総額:13兆6,490億円[2014年]
輸入 輸入総額:7兆5,403億円[2014年]
ttp://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country/US.html

762 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:53.25 ID:0va2hWxhO.net
安倍自身政治家と言えるのか?

763 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:58.24 ID:hCmVYqlS0.net
>>626
>条件付降伏もありうること。
そうだね。日本はポツダム宣言を受諾しその降伏条件に従って
憲法改正を行った。
日本が無条件降伏したのは軍隊だけだね。だから天皇の命令一下、
軍隊は解体された。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:05.80 ID:r0UtROri0.net
>>727
もうまともな政治家いねぇよ
日本丸は沈没寸前
政治も経済もこれからどんどんおかしくなるよ
韓国笑えないwwww

765 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:14.94 ID:3NCq6h/W0.net
友軍のための反撃が「個別的自衛権のみなし」というのは詭弁
韓国やフィリピンの憲法にも戦争放棄の規定がある!

766 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:16.97 ID:I/1wulke0.net
>>752
国滅ぶ理由かいてな
その辺が一番知りたいとこだし

767 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:24.02 ID:7xxY+hr60.net
>>655
そんな法的義務はないし、賛成の専門家も一応いる。学説としては複数あるわけだ。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:30.21 ID:6NOfdyHq0.net
MARS日本上陸を許してしまったので
もう安倍政権は終わりだよ
余程のパフォーマンスやらないと、早期退陣だな

769 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:36.37 ID:39TAxy+K0.net
>>426
日本のシーレーンを守るために、南シナ海で戦わないといけないから。
中国が南シナ海の基地から爆撃機を発進させて、「攻撃目標は日本のタンカーだけだから」
とか言われると、そのままA.S.E.A.N.諸国の領空通過を認められる可能性がある。
そうなると、中国は南沙諸島から半径2000km内の日本向けタンカーを攻撃し放題。
日本はあっという間に干上がってしまう。
それを避けるために、日ごろから防衛協力をする必要があるわけ。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:43.29 ID:mDopQMsI0.net
安倍信者って○○教の信者みたい
しかも△△派の集まりでさ
勝手に聖書を拡大解釈してるくせに
他の派の解釈を認めないの
聖書改正なんか絶対できない

771 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:49.32 ID:XJqktX3z0.net
今回の安倍炎上は、全国のガチサイコどもが結集して盛り上げてるからね
簡単には止まらんよ
炎上事件ってのは、個別に潰した所で、ガチサイコどもが全員飽きない限り止まらない
挑発行為は、むしろガチサイコどもを盛り上がらせるだけ

全ては挑発行為を続けた安倍が悪い
全国の精神障害者はガチで発狂寸前になってる

772 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:08:49.89 ID:4xHBz4WT0.net
>>628
>>664
憲法改正は時間をかけて、それこそ国民投票やる前から、ある意味結果がわかるほど国民の意識が洗練されてなければならないと思う。
国民投票に持っていけるかもわからないし、そんな博打じゃ危なくてできないと思う。
やっぱり工作活動だったか。

773 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:00.83 ID:DYG2blU80.net
自由民主党 新綱領 平成17年11月22日

・新しい憲法の制定を

私たちは近い将来、自立した国民意識のもとで新しい憲法が制定されるよう、国民合意の形成に努めます。そのため、党内外の実質的論議が進展するよう努めます。

安倍晋三はこれを読んで理解出来てるのか?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:05.29 ID:+bW5hQ3R0.net
>>742
それ、左翼思想じゃん?

ルサンチマンかキミは。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:07.97 ID:r0UtROri0.net
>>759
合法でもイオンに都合の良い社会は嫌だwwwww

776 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:08.11 ID:W38ARdCj0.net
>>749
1を通したら、史上初の前例が産まれるという事です

その瞬間、憲法をかえることなく、事実上、憲法を変えることになったということなのですよ

そして一度起きた事は必ず、安倍晋三に限らず、おきます
楽に憲法を思いどおりにかえていけるのですから

777 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:12.01 ID:A//dLnm7O.net
こんなもん賛成しとる奴は、他人事の感覚やろ
どっかの国が攻めて来たら、その時は自衛隊に頼むにしても
海外まで行く必要無いやろ、
自衛隊連中や、その親族のこと考えたら、こんな法律作れんやろ、普通は
アベはキチガイや
そんな強気なスタンスやるんやったら、先ず、直ぐに韓国と日本の間を飛んどる飛行機とか船の運航停止せえや

778 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:16.52 ID:GPcJdyTm0.net
うむ。


 戦える日本こそ、美しい日本である!!!!!!!!!

779 :竹島を取り戻せ!:2015/06/18(木) 21:09:27.10 ID:Aspz8uyn0.net
>>735
自衛権も行使しないで竹島を取り戻さないで改憲とか
何の目的でどんな憲法にするつもりなんだよw

竹島の放棄と南朝鮮を兄の国と呼んでこびへつらうことを
明記した憲法なんてお断りなんだけどw

780 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:50.86 ID:PlZIuStm0.net
>>740

違うだろ
法学者の仕事は、実務と法務活動の効率化がメインで

法律解釈などは仕事では本来ない
欧米を見てみろよ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:52.48 ID:RLG2ngP60.net
>>761
第一次大戦だって貿易が好調な状況で起こったしなあ・・・
レアケースではあるだろうがありえないと言うのはアレ

782 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:57.39 ID:0Q7BWYFo0.net
反共って、どっか間違ってる?

日本は中国の民主化とチベットウイグル香港台湾の独立を支援しようよ。

日本の自治じゃないけど、困難に直面してる人達が居るんだよ。

対外武力行使否定の自衛隊の活動を制限?
で日本の自衛権が困難に直面する必要有るかよ?

そんな売国政権は民主党政権交代の悪夢以外、見た事ね〜なwww

783 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:14.47 ID:Sj6mHZlL0.net
改憲から逃げてる奴が偉そうに

784 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:15.22 ID:0va2hWxhO.net
何の説得力もない哀れな奴

785 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:18.69 ID:U/T7NA3/0.net
>>739
なるほど
うるせー、俺が違憲だといえば、違憲だ!という野蛮人は憲法学者の事ですか
憲法学者が改憲を唱えれば学会から放り出されるみたいですねw
だから憲法学者の95%が違憲と言うに決まってると主張出来るw

786 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:19.50 ID:ng+SY+VG0.net
>>776
憲法解釈では既に無くて単なる憲法無視ですわな

ようするに紙切れだと言ってるのと全く同じなわけ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:27.82 ID:isMWebXJ0.net
>>1
キチガイ朝鮮人に洗脳されたバカサヨは日本の国防に関して全否定するからなあ
こいつらを根こそぎ駆除した上で改憲しなくちゃならないんだよねえ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

788 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:33.06 ID:O/MwTIoq0.net
>>754
労働義務化は戦後直後の社会党の推進政策
改正派さん、赤いのが見えてますよ?

789 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:36.85 ID:r0UtROri0.net
>>776
良いじゃん、中国に一歩近づくよwww

790 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:40.00 ID:5eR2Pdpf0.net
何処の馬の骨か知らない長州人を崇めるとかwww
維新の心に失礼だ

791 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:10:53.42 ID:SIt0p+hB0.net
>>769
日本のタンカーを攻撃できる理由は?
領海であっても無害交通権あるだろ

792 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:02.11 ID:hCmVYqlS0.net
>>629
あれ、日本列島飛び越えて太平洋のあらぬところに着水したロケット
は北朝鮮発射ではなかったけ?
コントロール不能のドローンみたいで気持ち悪いね。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:08.77 ID:pi3C+kgT0.net
また便所に逃げたらしいねw
もう辞めろよゲリゾー

794 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:08.82 ID:Ec8CWEfz0.net
そもそも9条は自衛隊合憲の時点で「死文化」または「事実上修正」されてるんだよ。
何故それが可能か。そもそも憲法9条が国家の自衛権を否定する「本質的」憲法から見て違憲だから。

たとえば将来憲法が改正されてそこに基本的人権を侵害する条文があってもそれは自動的に無効というのが
近代憲法の立場。憲法9条は本来それにあたる。
そしてそういう本質的憲法に反する条項が硬性憲法の3分の2条項に縛られるのも道理でない
だから事実上解釈改憲がその時点でされたのである。
(8月革命説よりまともだろ?

そして自衛隊合憲とした時点で解釈された憲法が現在施行されている日本国憲法。
ここでは自衛権は認めている以上現在出ている法案が違憲なわけない
それが違憲なら自衛隊も違憲。

文章をわかりやすくするために改憲しろというのはわかるが、学者の違憲だから改憲しろというのはおかしい。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:09.44 ID:ceB/Csm30.net
近代的意味の立憲主義というのは、国民の権利、自由を「内なる」敵から
護るということだ。では「外なる」敵の危険が切迫している場合、どうすれ
ばよいのかな。

前者に固執して事足りるのか。すべては何が目的だ。国民一人ひとりの
権利、自由を護るのが目的ではないのか。>>1に関してはすべて正しい。
議論が気違いじみてきてるぞ。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:12.19 ID:HF2hhXww0.net
>>753
そんな悠長なこと言っているうちに戦争に巻き込まれる。
日本はもう一度戦争に負けることになるよ。

日本民族はまた戦後の苦しみを背負い、苦悩と屈辱はまだ100年続くだろう。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:14.93 ID:ErNT+vAr0.net
>>746
どんな先進国でも集団的自衛権や非常事態対処法があるのに、
日本が同じ備えを整えようとしたらナチスを持ち出してくるのはアホそのものだろう。

頭の中どうなってるのよ。
世界中ナチスに見えてるのか?

798 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:18.28 ID:2lTsGiAX0.net
めちゃくちゃな憲法解釈に固執してるのはどなたですか

799 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:24.37 ID:XJqktX3z0.net
>>790
ヒント: 多布施システム(陰謀論だけど面白いよ!)

800 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:37.38 ID:1buLEHoQ0.net
いつから日本は立憲主義から人治主義に格下げしたんだ?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:39.23 ID:7xxY+hr60.net
>>690
違憲だとわかっていないでしょ?違憲だという学説がそれなりに多くの憲法学者に支持されてる
ってだけで。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:40.28 ID:g4yneyFR0.net
>>761
なんだよ日本の方が6兆円も赤字かよ普通の国なら貿易摩擦で改善を要求するね。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:11:51.69 ID:73sePo850.net
>>776
お前歴史を知らな過ぎ。
もしかして中学生かな?
警察予備隊創設、保安隊から自衛隊の時点で変容してんだよ。
もっと勉強しようね

804 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:00.66 ID:+bW5hQ3R0.net
>>766
ウイグルやチベットや…

昔においては満洲…

今は南シナ海か。


そういう事にならない為かな?

805 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:17.75 ID:RLG2ngP60.net
>>796
そういった独断や独裁は大抵ろくな結果にならないから憲法なんてのがある訳でな・・・

806 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:22.83 ID:SfqTe8l50.net
>>785
だから自民党の歴代政権も集団的自衛権行使は違憲と言い続けてたんですけど...
それは無視して、ひたすら合憲と言い続けているお前のほうが無理があるんじゃないの?
誰の目から見ても

807 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:25.61 ID:W38ARdCj0.net
>>777
安倍晋三に限らず、今後の総理大臣の解釈によって、
憲法が事実上変えられるという事ですからね、たとえ限定であっても。

そしてその限定の解釈はまた総理大臣が出来る
そうやって解釈変更が拡大して行くのですから

これはアメリカなどでも立憲国家はおこなっていないので、
おそらく安倍がはじめてやることになるでしょう

808 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:32.35 ID:ng+SY+VG0.net
>>769
日本のタンカーを攻撃したら日中貿易の年間30兆円もパアになるけど

ちなみに米中貿易も消滅すると思うがこれは年間50兆円ぐらいあるんじゃないの
そんなことをするほどバカではない

809 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:50.81 ID:r0UtROri0.net
>>800
日本の凋落は止められないww
いずれ中国以下の国家になるんだよww

810 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:13:21.09 ID:7xxY+hr60.net
>>709
最高裁の判例も180度ひっくり返ったけど?

811 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:13:37.65 ID:XJqktX3z0.net
そうだ!哲人政治を安倍に任せよう!
安倍ットラー総裁に憲法停止させれば、日本は美しい国に戻れるぞ!

812 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:13:40.48 ID:g4yneyFR0.net
>>798
はい憲法学者とか言う人達です(キッパリ

813 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:13:58.17 ID:SIt0p+hB0.net
南シナってマレーシアの下通れば完全に迂回ルートあるからな
これが存立危機事態というのが異常

お互い領海を主張し合っているところに日本が乗り込む時点で実質侵略だろうな
日本の国益にそれほど関わらない
先制自衛より前段階の前段階の前段階の薄い経済利益で乗り込む時点で侵略
公海を埋め立てようがそれが国際法違反であろうと、そこまで乗り込むべきではない
ただ日本の領海まで来たらやり返せ

814 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:02.03 ID:3NCq6h/W0.net
>>769
台湾や韓国は?と言えば黙り込むんだろ?

815 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:12.42 ID:r0UtROri0.net
>>807
だからもう中国以下の国家で良いじゃんwww
日本はもう3流国家になるんだよwwww

816 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:14.00 ID:v5WzBZcz0.net
死ねよ

817 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:18.06 ID:78ttc/wUO.net
>>800
むしろ年々法治化が進んでる、元々人治主義が主流の国だぞ?

818 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:19.25 ID:RNCbTokF0.net
>>776
史上初?w
自衛隊が創られた時点で憲法が変わってることに気づけよw

819 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:20.89 ID:Ec8CWEfz0.net
現在施行している「日本国憲法」は、占領下で制定された日本国憲法でない。

現在施行しているのは「自衛権を認めた日本国憲法」。
そうである以上今回の法案が違憲なわけない。合憲

あとは「裁量」でどこまで歯止めをかけるかどうかの問題だけ。
そして、わかりやすくするために改憲手続きををすべきという意見はわかる
が違憲というのは占領下の憲法を基準に考えてことになるからおかしい。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:27.97 ID:+bW5hQ3R0.net
>>805
だから、民主主義があるわけでな。

ヒトラーが生まれたのは民主主義だが。
ヤツの所属政党は。
国家社会主義ドイツ労働者党だ。


アカじゃねーか。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:31.42 ID:I/1wulke0.net
>>779
安倍ちゃんは北に核撃たれたときに迎撃ミサイル使えるようにって言ってるけど
いまいち納得できんが

822 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:32.00 ID:u2dMQnRW0.net
改憲から逃げて都合良く憲法解釈する方が余程無責任

823 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:38.69 ID:cYv20Bzu0.net
>>683
わざわざレスしてくるということは図星

824 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:40.99 ID:SfqTe8l50.net
>>807
なあ、そうなるんだよな
政権が変わる度に勝手に憲法解釈を変えてしまえるんなら
もう憲法なんて無いのと同じことになってしまう

825 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:51.84 ID:1buLEHoQ0.net
>>807
そう、共産党が政権を取れば
人民軍は軍隊じゃないとか
共産党員が国民で党員以外は人権は無いとか
解釈次第でやりたい放題

826 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:54.00 ID:NjAV/GR20.net
よろしい、ならば憲法改正だ

827 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:54.98 ID:7xxY+hr60.net
>>739
その判断に憲法上の拘束力はまったく無い。天動説が学会の通説でしたと言ってるのと同じこと。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:14:59.16 ID:WYAYGGpH0.net
どうでもいいことだわwwwwwwwwwwww

税金さげろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺はこれ一択だね
それ以外は興味ない
麻生太郎が韓国人にビザ免除したのだけはゆるせねーわ!

829 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:03.29 ID:BUJoGsTS0.net
>>194
前は質問にわざと答えないのかと思ったけど、実は本気で答えられないんだと思っている今日この頃。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:07.53 ID:5eR2Pdpf0.net
皇族利用した挙げ句何食わぬ顔で生きてるとか
死ねよwマジで

831 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:09.70 ID:W38ARdCj0.net
>>786
そういうことですね

>>803
自衛隊は地球の裏まで言って、日本が攻撃されていなくても、
アメリカやオーストラリアやイギリスが攻撃されたら、攻撃するなんてことはしていません

相手国が日本に対して攻撃の意志が無くとも、アメリカやイギリスが攻撃されたら、攻撃する

これは先制攻撃ですから
戦争行為ですよ?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:21.80 ID:ng+SY+VG0.net
アメリカ「憲法と星条旗に忠誠を誓う」

日本「憲法なんてただの紙切れ、飾りです。愚民にはそれがわからんのです」

833 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:24.80 ID:sz+o3PNB0.net
あれ?
君も憲法解釈に固執してるんじゃなかったっけ?

834 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:25.35 ID:pY8E5dg70.net
再稼動に固執している馬鹿のくせに生意気な

835 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:25.66 ID:73sePo850.net
>>807
お前もしかして中学生?
それか最近来日したの?何も知らなすぎ。戦後から解釈変更は何度もしてる

836 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:31.15 ID:ogm6bJTz0.net
>>748
どう見ても安倍より酷い政治家はいない。
戦後日本史上最低最悪の総理だ。ぶっちぎり。
何しろ法治国家を捨てたのだから。
こいつだけは内乱罪適用で死刑が相当。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:36.04 ID:R9RCrbdr0.net
>>796
治安維持法作ったのも大戦に突入したのも、そういう衝動に駆られてなんだけどな

838 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:40.77 ID:U/T7NA3/0.net
>>798
憲法学者のことか?w
憲法解釈だけで生涯を終える人々

839 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:44.60 ID:v8mLA+5v0.net
だいたい現行憲法って戦闘機がプロペラとか軍艦が蒸気タービン
レーダーも普及しはじめた頃の憲法だかんね

自衛権の範囲が変わるのもアタリマエだわな

840 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:45.30 ID:4L5ZY52G0.net
>>402
>>387
>個別的自衛権で対応

大戦当時、中国は個別的自衛権で
日本に勝てたのか?
侵略国には集団で圧倒して防衛だろ。
それが戦争抑止にもなる。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:15:49.35 ID:PlZIuStm0.net
>>776
嘘つくな

法解釈が変われば
そのほかの条文、他国との条約、自衛隊法などの従属法、関連する他の法律との
すり合わせや整合性をはからなければならないから

多くの法律を見直さねばならない
簡単でわないわ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:01.31 ID:/AV833Ek0.net
戦後レジウムからの脱却は予想以上に困難「伴うな

843 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:15.28 ID:SIt0p+hB0.net
南シナの神髄というのは、フィリピンが自国防衛できない点なんだよ
ここは領海をお互い中国と主張しあっているから、どちらの権原となろうが
誤想防衛で国内法上も国際法帖も正当化できるバトル

これに乗り込むのがこの誤想であることも前提とした参戦。この時点で
ベトナム戦争トンキン湾捏造とイラク戦争大量兵器捏造と同じく
事後的に誤想防衛とされた事例と等しい
いわば侵略なんだよ

844 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:16.48 ID:9fJK+Tgj0.net
安倍「朕が憲法なり」」

845 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:19.61 ID:XJqktX3z0.net
>>823
中国人に雇われた奴らがこんな上手に工作出来るわけ無いよwwww
2chサーバーって米国にあるの知ってた?

846 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:22.83 ID:B/welYTl0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正して中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、松原等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

847 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:22.86 ID:3NCq6h/W0.net
中国とアメリカなんて昔から裏で手繋いでるんだから、その茶番劇に引っかかるなよ

尖閣にも日本人が上陸できないないのに、何で他国を守るんだよ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:43.71 ID:HiKF74Be0.net
日本だけでは他国の侵略に対抗できないから他国と協力路線の国際法を押してるのに
岡田は馬鹿すぎる視野が狭いせいで日本を潰す阿呆としかいえない

849 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:48.99 ID:7xxY+hr60.net
>>743>>759
安倍は完璧に憲法を守っているが?どこに憲法上の瑕疵がある?

850 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:50.19 ID:SzAvCGL/0.net
飛んでくるミサイルを迎撃する能力が今あると思っているなら総理としてやばい

851 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:56.04 ID:RLG2ngP60.net
>>820
民主主義だろうがなんだろうが
その権力に制限を加えるのが憲法だけど

852 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:02.10 ID:hCmVYqlS0.net
>>638
どこの国の政府首領もそういうことははっきり言わないものですよ。
って安倍首相が答弁してた。
その情報がほしいならスパイをしろ。

853 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:08.00 ID:4r1A8Brd0.net
ハゲウヨが発狂してんね

854 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:15.08 ID:4xHBz4WT0.net
現状で改憲しろと言ってる奴って、改憲と言う名目を利用してるだけなんでしょ。
ホントは改憲したくないのでしょ?
中国様のご意向により。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:18.25 ID:W38ARdCj0.net
>>818
いいですか?史上初です

安倍解釈によれば、自衛隊が地球のどこにでもいける。
そして日本が攻撃されていない。アメリカや他の仲間がやられた。
日本には攻撃の意図は無いとしても、日本はその相手を攻撃出来るようになるのですよ。

これは先制攻撃ですよ?

これまでは認められていなかった事が安倍はできるようになるとしているのですよ?

明らかな戦争行為です

856 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:25.86 ID:Tryx8Yvq0.net
>>1
憲法は国民のもの
勝手に解釈変えるのは国民をレイプするのとおなじ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:28.27 ID:73sePo850.net
>>831
話逸らすなよ。
デマを流すなよな↓
776 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 21:09:08.11 ID:W38ARdCj0
>>749
1を通したら、史上初の前例が産まれるという事です

その瞬間、憲法をかえることなく、事実上、憲法を変えることになったということなのですよ

そして一度起きた事は必ず、安倍晋三に限らず、おきます
楽に憲法を思いどおりにかえていけるのですから


戦後何度も憲法9条の解釈は変わってますけど?ww史上初とかデマ過ぎて笑える

858 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:28.39 ID:GPcJdyTm0.net
>>807
すべては

改憲102で、なぜ天皇を外したか
摂政がすべてを握るではないか

859 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:35.76 ID:B/welYTl0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ
中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

860 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:35.86 ID:wsSw5flC0.net
>>804
> ウイグルやチベットや…
> 今は南シナ海か。
それが日本と本気で釣り合う話だと思ってるなら、強迫神経症の気があると思うね。
そんな話を検討してみても、結局、日本は相当に安全だという結論が出るだけだな。

安全保障の専門家は、たとえば米国防総省報告書「中国の軍事力」のように
中国の火力、特に遠距離投射能力の向上を指摘するが
ネトサポたちは現実は見えないで幻影におびえてるだけだ。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:43.37 ID:A//dLnm7O.net
>>807 ほな、やっぱり、アベは、史上最低最悪でもエエから、とにかく、歴史に名前残したいだけやな
コイツ整形とか言う、政治屋やるにはショボい大学の奴やし、コンプとか、いろいろ、あるんやろうな
無駄に外国にカネばらまいてみたり、あれ、称賛されたいだけやろ
こんなアホはよ死んだらエエのに

862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/06/18(木) 21:18:14.09 ID:DylcPh5y0.net
>>258
ああ、オーストラリアまで迂回しなきゃならんがな。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:16.44 ID:PRNoVFXcO.net
>>828
どうでも言い訳ねーだろw
金搾取された上に今度は命まで取られるんだぞ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:17.15 ID:D+0SxDRJ0.net
いや憲法守るのが政治家の責任だからさ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:29.95 ID:r0UtROri0.net
>>831
見栄はるやめよーぜ
少し前は日本は人治国家
韓国笑えないwww
もう先進国から脱落する運命www

866 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:34.34 ID:W38ARdCj0.net
>>841
>>855について、君は、戦争行為だとは認めないのですか?

明らかな先制攻撃で蟻、戦争行為で、戦争に巻き込まれるわけですが

安倍はこのような解釈変更をしているのですよ

867 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:49.70 ID:g4yneyFR0.net
>>798
法律家が既存の文法変えて違う意味で運用しちゃダメだろ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:50.26 ID:v8mLA+5v0.net
>>856
別に国民投票で憲法制定したワケじゃね〜からなぁ
憲法はGHQのもんだろぶっちゃけ

869 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:50.40 ID:7xxY+hr60.net
>>776
自衛隊作ったときにもうやったよ?

870 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:50.85 ID:U/T7NA3/0.net
70年間も憲法改正出来ていない時点で異常だと言う事に気付かなきゃなw
他国は状況に合わせて憲法改正なんて普通にやってるぞw
憲法が宗教みたいになってる国は世界中探しても日本ぐらい

871 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:18:51.73 ID:4L5ZY52G0.net
>>848
>日本だけでは他国の侵略に対抗できないから他国と協力路線の国際法を押してるのに
>岡田は馬鹿すぎる視野が狭いせいで日本を潰す阿呆としかいえない

まさに左翼は利敵行為しかできない。
ひたすら視野狭い。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:10.79 ID:73sePo850.net
>>855
解釈変更が史上初とかデマ流してる時点でお前の言葉に信頼性なんて皆無になるんだよww

873 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:11.31 ID:1buLEHoQ0.net
>>820
右翼も左翼も目指すのは国家社会主義だから
個人主義は抹殺される

874 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:41.83 ID:ng+SY+VG0.net
>>844
皇帝ルイ14世「朕は国家なり」

ゲーリング「憲法を停止せよ、もはや言葉は要らない。総統に従えばよいのだ」

875 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:43.38 ID:E1gkVY4L0.net
【政治】自衛隊のホルムズ海峡派遣、法制面を検討…首相 2012/02/11(土)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328887895/

はじまったな

876 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:44.81 ID:K7wsRmSt0.net
>>635
なんてブサヨって共産党を衰退させてる無能な志位が大好きなの?
無能も良いところなんだが

877 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:50.16 ID:W38ARdCj0.net
>>869
>.855について君の見解を教えてほしい

安倍晋三はここまで拡大解釈をしているのだが

878 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:59.33 ID:7xxY+hr60.net
>>800
安倍は完璧に立憲主義を守っているが?安倍の手続きに憲法上いかなる瑕疵がある?

879 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:00.17 ID:W6N3LT0R0.net
こいつは憲法の重要性をわかっていない
憲法解釈を自分の都合で捻じ曲げようとする政治家こそ
責任放棄しているのではないか

曖昧な解釈変更しないで、堂々と改憲してみよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:08.62 ID:XJqktX3z0.net
ネトウヨの特徴

自己愛性パーソナリティ障害(安倍の病)

病的に肥大した自我を隠し持つ一方で、
それを保証する何の内的な価値も持たないことから、
外的な価値(国家、自民党、安倍等)に陶酔することによって、
自分の肥大した自我を守ろうとする障害である。

国家、自民党、安倍しか心の拠り所がないため、
これらを攻撃されると激しく発狂する(自己愛憤怒≒ファビョーン≒火病)

或いは、自らの脆弱な価値を守るため、排外主義に陥り、韓国を"過剰に"馬鹿にし始め、日本を賛美し、「韓国悪い≒日本凄い≒俺凄い」の論理で肥大自我を守ろうとする

これが、没落国家において底辺層の自己愛的な若者がファシズムに陶酔するロジックである。

韓国人やユダヤ人を差別しても、惨めな自分の価値は何一つ向上しないことに気づけば、洗脳は解ける。
韓国人叩きは政府のガス抜き世論誘導(あくまで過剰な叩き。悪いことをした韓国人を叩くのは普通)。

自己愛性パーソナリティ障害をこじらせると、反社会性パーソナリティ障害に進化し、在特会のように現実世界に飛び出し始め、時には、殺人行為等に至るケースもある。
彼らがどうして経歴詐称をしていたのかがよくわかるだろう。

我らがカルト教祖安○晋○も、この病気なのではないかと考えられる
(生まれは超いいのに、学歴等敗北し続けた人生。肥大した自我をこじらせた一方で、何の内的な価値もないから、国家や日本という外的な価値に陶酔し、排外主義に陥り、戦争という殺人行為をやりたがる)

自己愛ネトウヨのイメージ像
http://brief-comment.com/blog/wp-content/uploads/2015/02/nhk2.jpg

工作アルバイトのお前ら気をつけろ!
愛国書込してると自己愛性パーソナリティウイルスがお前の精神を食い破るぞ!

881 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:12.04 ID:gLOAO2XZ0.net
国会見てても日本軍の暴走は予感出来ても
中国軍の暴走はあり得ないみたいww
オレオレ詐欺で稼いでるミンジョクは騙しのプロ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:13.00 ID:SIt0p+hB0.net
南シナというのは公海の岩を埋めたて中国が基地を作り
お互い領土領海とする島にそれぞれ兵士を常駐させたびたび
ベトナムフィrピン中国とバトルしている

公海を埋め立てようとそれはどの国も自衛権を発動できない
せいぜい軍事演習でその辺りを警戒してますよとする程度
日本とフィリピンの合同演習がそれ

領海バトルについてはフィリピンでは勝てない、双方個別的自衛権
バトルにはなりうる。そこに米が援助にいく、そうなると日本も
米軍艦護衛に出かける
そこから中国が個別的自衛権を発動して日本の佐世保基地とか
港を攻撃することになり本土戦となる
要は米軍の身代わりなんだよ
自国防衛と無関係

883 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:17.79 ID:r0UtROri0.net
>>836
それはお前の価値観だろ?
俺は民主時代の総理が絶対最低最悪で嫌なのwwwww

884 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:18.63 ID:DVI3LP3v0.net
今回の安保法制は
憲法解釈において
従来のパッシブ型から
アクティブ型への転換だ。
違憲ではない。



なぜならば憲法そのものに明確な禁止記述がないからだ。
その目的は現在の中国による異常な覇権主義を牽制するためであり
アジアの平和と安定と秩序を守るためなのだ。
中国は明確な意図を持ってアジアの平和と安定と秩序を破壊しようとしている。

AESA Is: Active Electronically Scanned Array Radars
http://www.youtube.com/watch?v=ITSWJXw5Z3c

885 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:21.98 ID:U/T7NA3/0.net
>>871
そもそも視野の広い人は左翼と呼ばれないからなw

886 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:24.91 ID:PlZIuStm0.net
権力に制限を加えるとか1200年代脳も
甚だしい、お前ら、どこの君主の臣下よ

現代はもっと能動的だ
なぜなら、国民主権なんだから
国民が権利を主張するために憲法は存在する

887 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:32.52 ID:4L5ZY52G0.net
侵略国には集団で圧倒して防衛。
それが戦争抑止にもなる。
これが世界大戦の教訓。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:34.82 ID:KXbspg0K0.net
1カ国で戦争するよりも、連合軍のなかで戦争に参加した方が戦死者の数
を少なく出来るし戦費も安く済むリスクとして、付き合いの戦争にも参加
せざるおえない。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:41.65 ID:W38ARdCj0.net
>>872
応えてください
君はどう思うのかを


これまでとはあきらかにちがう史上初です

890 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:43.73 ID:4LZ1psmB0.net
改憲すればよい

891 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:52.97 ID:ogm6bJTz0.net
自分は安全な場所にいてヌクヌクとしていながら他人の子供には自分達の生活を守るために戦場に行ってこいなどどよく言えるな。
賛成ならまず自分が戦場に行け。最低の偽善者が。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:59.55 ID:2lTsGiAX0.net
>>812,838,867
まぁ頑張れ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:05.29 ID:+bW5hQ3R0.net
憲法いじるのに原理主義者が居るのに、
何故か政権変わる都度に憲法いじると文句はタレられないのかい?

へー。

だとしたら、今の学者どもが、単に原理主義者だと証明してるに過ぎないじゃない?

バカか。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:15.22 ID:/AV833Ek0.net
左翼は基本的に平和を掲げながら他国の人間の迫害なんてどうでもいいから
沖縄県人の肩は持ってもチベット人やウイグル人は話題にすらあげず無視だからな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:15.61 ID:Sj6mHZlL0.net
解釈が問題になるような不完全な憲法を改正しないことこそ政治家としての責任放棄なのだよ。
与党も、野党も。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:24.13 ID:uFy9opiY0.net
死ねよ安倍

897 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:24.76 ID:7xxY+hr60.net
>>807
そらあ明文規定の無い憲法が悪い。もともと解釈で自衛隊があるのだし。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:29.75 ID:/IPO7QES0.net
>>769
なにその荒唐無稽な妄想
まさか中国政府が金勘定もできないマジの池沼と確信してる頭花畑の池沼なの?

899 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:36.95 ID:0Q7BWYFo0.net
今必要なんだから違憲なら憲法改正。
中共の帝国主義は日本国憲法の成立を否定している。
隣国が9条否定なら9条は成立しない。

日本国憲法9条において憲法学者は
70年の歴史検証に於いて日本国憲法を否定する。
安倍君、国民による国民の自治は任せるから、ちゃんとやれ!

失敗したら靖国参拝ってのも良いwww

900 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:38.75 ID:Ec8CWEfz0.net
そもそ世間でいう「解釈改憲」という言い方からしておかしい
単なる裁量権による解釈変更。根拠である自衛権の存在の解釈を変えたわけでなく
裁量で厳格にしていた自衛権にもとずく行使の範囲をごくわずかにかえただけ。。

解釈改憲というなら最高裁の嫡出子保護の解釈変更のほうがまさに解釈改憲だがマスコミはそういわない
あれは従来合憲なのが180度かわって違憲になったのだから。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:44.15 ID:GPcJdyTm0.net
美しい日本とは、闘える国家である!

902 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:51.67 ID:RNCbTokF0.net
>>854
改憲しろと言ってるのは威勢のいい馬鹿ウヨと
メディア総がかりで必ず潰せると思ってる反日サヨクの人たち
残念ながら後者が正しい
よって、解釈を変えることで対応する以外にない

903 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:54.50 ID:7X5DeCBU0.net
>>776
憲法解釈を変えるのは何度もあったでしょう
自衛隊を違憲だっていってた社会党だって自説を翻したんだぜ
仙谷さんも憲法解釈は政治成を帯びるもんだって言ってたし

904 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:59.92 ID:/f9WmrrKO.net
そもそもだな
韓国のパククネ大統領が慰安婦の告げ口外交をしてるのはだな
最高裁で「大統領が慰安婦の為に働かないのは違憲」という判決が前大統領の時に出たからなんだぞ
違憲判決なんて解釈次第でどうとでも転がるわ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:22:00.20 ID:SfqTe8l50.net
こんな違憲な安保法制を国会で強行採決したら
安倍の支持率暴落するだろうな
もしかしたら、これを機会に自民党は分裂する危機に陥るかも知れんぞ
ネトウヨはかなり軽く考えているようだけど、歴史に残る汚点になるだろ、これ
しかも動機はオバマに命令された犬っころの忠誠心なんだから情けないw

906 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:22:10.02 ID:pNqwJYUt0.net
>>23
これまで何年もずっと自民党政権だったのに何やってたの?

907 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:22:27.11 ID:17O4nAdq0.net
憲法原理主義者って日本国憲法第1条に書いてある天皇の事はどう思ってるんだろ?

第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

憲法原理主義者というより9条原理主義者なのかな?

908 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:22:55.25 ID:B1gTmxLi0.net
ずいぶん憲法も軽く見られたもんだな

909 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:22:55.76 ID:SIt0p+hB0.net
南シナなんて迂回ルートもあるのに、
フィピンを守る米軍の身代わりと
天然資源開発の利益から、参戦しようといっているだけ

日本の領土と無関係なのにばかばかしい
他人の海に日本が乗り出してどうするんだよ
それよりまずは竹島から韓国を追い出せよ!
どちらが先なんだよあほか

910 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:02.22 ID:4L5ZY52G0.net
>>885
>>871
>そもそも視野の広い人は左翼と呼ばれないからなw

なるほどw
確かに。視野が広ければ中道か。

911 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:04.25 ID:aRR5Gcru0.net
いいから巣に帰れよ反日思想論を唱える自称外国人さん

912 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:07.10 ID:+bW5hQ3R0.net
>>860
なら、お前がそれを証明してくればいいだけだろ?

オレごときの相手してないで。
意味ねーよ。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:18.01 ID:i1aH0hCb0.net
>>907
原理主義でもないが何か問題が?

914 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:35.28 ID:Ec8CWEfz0.net
>>776


別にすきかってにやってないのに(きちんと法的根拠が一貫している)
あれを好き勝手と批判するのは法律をわからないか、
意図して歪曲宣伝している

915 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:36.91 ID:73sePo850.net
>>889
史上初じゃないよ。↓

>1、安倍晋三による解釈、憲法改正手続きをしないで、変えて行くのか(つまり安倍がすべてを決めて行く)

どう思うか人に問う前にデマを流した事認めろよなw
議論はそこからだよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:40.48 ID:JM/4DwnO0.net
中国が脅威なのは前からわかってるんだからさっさと憲法改正しなかったのが悪い。
もっといえば中国が脅威なのは天安門事件の時に陛下を訪中させた自民党が悪い。

ぶっちゃけ目の前の脅威に対処するってなら、時限立法にしてその間に憲法論議して国として形を決めます、にすれば良いだけ。
それをしない以上、単なる我が侭で憲法振り回したいだけでしょ。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:45.99 ID:7xxY+hr60.net
>>851
だーから、安倍の手続きのどこに憲法上の瑕疵がある?

918 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:47.40 ID:W38ARdCj0.net
>>878
安倍晋三は立憲主義には経っていない
なぜなら憲法に書かれていない事を拡大解釈してるので

安倍晋三の解釈の1例をあげましょう
自衛隊が地球のどこへでもいけるようになり、
アメリカ軍やオーストラリア軍などが攻撃されたら、自衛隊が攻撃した相手を攻撃出来るようになる
日本が狙われていなくてもだ

しかしそれは先制攻撃で蟻、あきらかに戦争にまきこまれる

919 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:48.11 ID:ntWXUOOg0.net
バカ安倍は爺さまの太鼓持ちの話信じてんだろ。

憲法を読んだことも読もうとしたことさえ無いと思うよ。
 
ただの低能児だ。

920 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:51.71 ID:sEBmtYsN0.net
集団的自衛権が違憲だったとしても、司法、裁判所は判断しない。
裁判所法3条にあたる、個別の争訟の場合、統治行為論により判断しない。
行政事件訴訟による解決を求めた場合、行政事件訴訟法5条による民衆訴訟が司法上の解決の砦となると考える。
しかし、これは、法律に規定された具体的訴えでなければ提起できないので、却下となる(行政事件訴訟法42条)
同36条の無効確認の訴えだと、訴訟物がなりたたない、うったえの利益がないと却下される。

自衛隊が違憲であるということについても、同様に、どうすることもできない。


つまり、行政・立法が違憲な行いをしたとしても、司法は、無効・違憲・違法の判断を認定するだけで是正強制することはできない。
事情判決が行政事件訴訟法に明記されているので、違法・違憲でも仕方ないねと、判決することができる。

つまり、これらの行いを是正できるのは、国民による選挙しかないのである。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:53.50 ID:g4yneyFR0.net
>>892
冗談抜きで通説はおかしいと思ってんだ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:58.09 ID:E1gkVY4L0.net
小沢の湾岸戦争参加案はワロタなww

【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367373289/
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。 集団的自衛権の行使を容認すべきだとの考えを示したものだ。
細野氏は「ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、 きちっと対応しない選択肢はあり得ない」とも指摘した。

【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:15.27 ID:r0UtROri0.net
>>905
このままめちゃくちゃになればいい
政治家が糞すぎるんだよ

924 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:21.33 ID:Fw3gB8o30.net
サヨに心配されてもなあ
ミンスや共産が伸びるからいいじゃないか

925 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:22.36 ID:RLG2ngP60.net
>>904
だから韓国の司法がやばいって話題になってるじゃないか

926 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:31.28 ID:ng+SY+VG0.net
>>907
憲法が紙切れになれば憲法1条だってなんぼでも変更できるんだぞ

むしろ不敬なのはどっちかね

927 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:39.55 ID:SIt0p+hB0.net
フィリピンなんて米軍追い出してまた数十年ぶりに戻して
日本の自衛隊まで駐留してくれと言いだしているんだぞ
どれだけ都合いいんだよ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:41.87 ID:gLOAO2XZ0.net
>>905
お前らの思惑通りじゃん
邪魔しないで採決させろ
邪魔する奴は安倍の仲間なww

929 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:51.28 ID:cYv20Bzu0.net
>>845
確信に変わった

930 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:51.59 ID:ogm6bJTz0.net
ネトウヨの主観などこちらも知らんがな

931 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:52.39 ID:v8mLA+5v0.net
>>909
まあ日本の領土と無関係とか言うてたら
日本の領土がヤバくなったときは他国に無関係って言われるだけだわな
集団安全保障とか考えないと

932 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:04.20 ID:0QhbpXZ70.net
憲法違反の集団的自衛権なぞ不要。


個別自衛権と安保があれば十分。


はい、論破

933 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:06.22 ID:Jlu61y7u0.net
>>903
何度もどころか一度もないんだよ実は
まあ1個あるといってもいいかなってレベル

934 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:07.02 ID:5eR2Pdpf0.net
似非ウヨは死ねよ

935 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:16.93 ID:7xxY+hr60.net
>>856
安倍に内閣総理大臣という憲法上その権限を持つ地位を与えたのは主権者である国民なわけでな?

936 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:20.71 ID:/AV833Ek0.net
解釈変えるなら堂々と改憲しろ!なんて言ってないで、改憲反対9条原理主義なら堂々と日本は座して死を待つべきです!って叫んでろよ

937 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:26.65 ID:Ec8CWEfz0.net
裁量の範囲だから問題なし

時代や国際環境をかんがみて、「厳格」「抑制的」に解釈したのを少し普通にしただけ。
裁量で「厳格」「抑制的」に解釈したということはその逆もある。
裁量の範囲の問題をいちいち憲法改正するのも問題。

法的根拠は自衛隊合憲も安保合憲も今回の集団安全保障法制も同じ。
「今回だけ違憲」というなら自衛隊も日米安保も違憲と言わなければ筋が通らない

938 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:29.14 ID:I/1wulke0.net
法案通してやってもいいが
憲法に空いた穴を塞ぐために安倍の首は必要だろな

939 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:40.41 ID:W38ARdCj0.net
>>915
>>855について君の見解を教えてほしい

>>914
安倍晋三は憲法に書かれていない解釈をしている
彼の拡大解釈である

940 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:54.57 ID:CZ7D3lg+0.net
安倍ちゃんが個別的自衛権とごちゃ混ぜにしてるのはワザとですか?

941 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:57.45 ID:r0UtROri0.net
>>918
巻き込まれた方がいいだろwww
でないとアホ日本人は平和ボケから目が覚めないww

942 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:08.12 ID:71VOhT3O0.net
>>759
それ民主党政権だからwww内閣法制局を排除して枝野が勝手にミンスが都合が良いようにやってったw
仙石もそれを公式に認めてたし、菅直人は期限を切った独裁とか言って三権分立を否定して憲法を無視してたww

何故か、マスゴミからの批判は一切無しwwwどちらかというとリベラルを自称してた俺が保守になった
のはその様子に恐怖を感じたからw

943 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:12.85 ID:SIt0p+hB0.net
フィリピンがやっていることはイラク駐留軍なきイラクと同じ
どうせISIL対策として集団的自衛権発動も予定(安倍さんは否定)
フィリピン自体インドネシアと並んでISILの中継地でもあるし、
ホルムズ海峡もISILと隣り合わせ

944 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:13.43 ID:aRR5Gcru0.net
お前らがここで自由に罵詈雑言言えるのはどうしてですか?
どこかの国ならここの罵詈雑言すら言えない状況ですなんですが

945 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:15.92 ID:00wD8bVy0.net
新憲法9条

●日本は軍隊を持ち、ゴチャゴチャ言う敵国はしばいたんねん

946 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:22.67 ID:3NCq6h/W0.net
裏切り者のフィリピン、韓国の為に二度と日本は口出ししません

947 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:28.00 ID:rNcTR0tRO.net
憲法解釈を連呼して国民の生命を危険に晒す馬鹿議員イラネ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:42.87 ID:siSnlYQO0.net
憲法は無視していいと言う事か





さすが〜A級戦犯岸信介の孫は言う事が違うわwwwww
先の戦争で邦人300万人を死に追いやったA級戦犯の孫だけあるわ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:46.60 ID:RLG2ngP60.net
>>935
そんでその権限と地位を制限するのが憲法でな

950 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:48.58 ID:i1aH0hCb0.net
>>935
馬脚を現すとはこのことだ
総理と主権者たる国民を同一視するとはね

951 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:54.53 ID:7xxY+hr60.net
>>855
今度の法案でそんなことはできんが?

952 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:08.06 ID:jTizuyzY0.net
>>918
おまえは安倍晋三ガーって感情的になり過ぎ。
だから誰もおまえの話を聞こうとしない。戦後から解釈変更はやってきた。それを認めろ

953 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:35.40 ID:PlZIuStm0.net
極論すれば憲法はなくていい

その代わり、政権公約を必ずやる
やれない場合は解散
ただ、それだけでも民主主義はやっていける

イギリス見ろよ

954 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:43.30 ID:SfqTe8l50.net
>>928
邪魔して必死に抵抗しておかないと
バカ安倍とバカネトウヨの仲間だと思われるだろ?w
そんな恥はかきたくないんだよなw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:49.32 ID:3f7Wkx5Y0.net
違憲か違憲じゃないかと言えばそりゃ違憲だろうがあたりまえだけどそれを違憲って言ってる連中は解釈で自衛隊は認めてるよね
あたりまえだけど自衛隊が違憲といって自衛隊解散なんてできないことわかってるんだから
そういうところは憲法改正=悪と決めつけてるから改正して自衛隊をきっちりと合憲とできない
つまり今の状況はすでに違憲なのに憲法改正もしないし、ある事柄には違憲とのたまうお為ごかしのダブルスタンダード
そもそも自民の党是は憲法改正、できなかった情けなさもあるが解釈問題として現実路線でやって来たんだから最善だったんだよ
最近の世論では憲法改正も半数程の支持があるんだから改正には足りないが解釈拡大してでも現実に則した形にするのは当然だ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:51.15 ID:W38ARdCj0.net
>>951
そうなっているが?

他国が攻撃された場合、自衛隊が他国を攻撃出来ると

957 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:53.40 ID:ZK50DSZ30.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000037-asahi-int

とりあえずアメリカも人不足だし早いとこ決めないとな

あとは徴兵すれば完璧

958 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:55.98 ID:AaC7SN3s0.net
だったら堂々と改正しろ
こそこそ解釈で逃げてるのが駄目なんだよ
ほんとにこいつ口だけだなw

959 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 21:30:33.67 ID:yDFNIdsX0
日本国憲法ができたときには、爆撃や艦砲射撃しかなかったが
いまは大陸間弾道ミサイルで、領域侵犯なしで何の前触れもなく、核攻撃さえできる

960 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:06.21 ID:r4YLgdGk0.net
安倍アホウ小泉jtよ
男を見せる時だ
進め
俺が許す

961 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:09.71 ID:yKR+Uwkf0.net
というかね、有事や国家存続の危機の際は
憲法って停止状態になるでしょ

962 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:10.51 ID:i1aH0hCb0.net
>>935
チミのいう事は「国民が俺を選んだ、だから勝手に解釈しても構わん」
という事ですかね
憲法の精神を全く理解してないということがはっきりした

963 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/18(木) 21:28:19.75 ID:A0gcX8A20.net
憲法遵守しないで立憲主義を破壊するなら
政権なんていらない民主主義に対する冒涜、国民を粛清する北朝鮮並みの政治
アメリカなら銃を持って蜂起する

ここは北朝鮮でも中国でもないんだよ
勝手に憲法解釈変えて憲法破るな

何でもかんでもアメリカ主導
アメリカに守ってらう、アメリカ様おねがいします
もう日本人やめてアメリカ人になればいいんじゃない自民党支持者は
自分の国は自分達の血で守るんだよ

964 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:33.97 ID:OruS5g49O.net
国連でも集団的自衛権は認めているじゃん。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:38.49 ID:W38ARdCj0.net
>>952
解釈変更はやっていない

憲法改正の手続きをとらずに、憲法を変えた事は無い

966 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:39.69 ID:siSnlYQO0.net
安倍は憲法無視もいいとこだ

このキチガイを殺っておかないと日本人300万人以上が死ぬぞ・・・岸信介のやったようにな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:43.61 ID:+bW5hQ3R0.net
>>926
改正すら出来ないのに紙くずにはならんね。

むしろ改正しねーほうがおかしい。

お前は古代の法をおかしいとは思わないのか?

価値観が変われば、法も変わる。
唯一絶対無二のもんでは無いからだ。

968 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:56.72 ID:DVI3LP3v0.net
戦後の日本の安保体制の流れを振り返れば・・・・

朝鮮戦争を受けて自衛隊が生まれ 日中平和条約を受けて憲法解釈が凍結され 
中国による日中平和条約逸脱行為によって【限定的集団的自衛権】の容認が行われる。
至極 当たり前 当然 自然な対応である。
そして これは 日本だけでなく 米国もまた 同様の対中スタンスに転換している。

米の中国分析のベテランが告白 「自分の対中認識は間違っていた」
2015年06月12日(Fri)  岡崎研究所
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5033

> 強硬派は、中国建国100年の2049年までに経済、軍事、政治のすべての面で世界のリーダーになるとの計画(100年のマラソン)を有し、
> 毛沢東に始まる歴代の政治指導者に助言することで、建国当初からそれを実施に移していたのだ。
> 強硬派は、300年前の中国、すなわち世界のGDPの3分の1を占める中国を復活させたいのだ。中国の強硬派は、天安門事件以降特に力を強めた。

> 2012年以降、中国人は、「中国主導の世界秩序」をおおっぴらに議論し、「中華民族の再興」とともに同秩序が訪れると信じている。
> 最近になって、中国人は、私及び米国政府を最初(1969年)から騙していたと実際に語った。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:59.36 ID:E1gkVY4L0.net
>>855
アセット防護なら自衛隊法95条の改正で対応するので武力行使ではないなw

970 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:59.78 ID:P7Mv2w8/0.net
これつまり、次の内閣が集団的自衛権は違憲ていう解釈変更してもいいってこと?

971 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:04.69 ID:rbGFrV8i0.net
法を守らないやつが作る法にどんな価値がある
お前が守らないなら誰にも守らせることができないし、
それこそ法を守れとは言えないだろ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:05.00 ID:7xxY+hr60.net
>>889
自衛隊作った時点で明確に政府解釈が変ってるんだが、そのときの権限と安倍の権限の
違いは?

973 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:17.41 ID:KlwuMchv0.net
>>855
解釈に止めているのはあなたらを刺激しすぎないためにやってることで憲法改正なんてどの国でもやってる当然の事
自衛のために武力行使するのもスイスでもやってる当然の事
当然の事をさせないようにして何がしたいんだい?そうやって中国に尽くしてもまず中国はあなたら親中派から粛清するんだよ?

974 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:20.01 ID:SIt0p+hB0.net
>>944

自民党改正憲法の表現の自由だと
言えない状況になるんだが

9条だけの改正じゃないよ、公の秩序と公益による
表現の自由規制という箱(条文)
何を意味するか分かる人はわかる

まさに政府の方針と反する市民の言論は政府の行動を見出し
世論を誤誘導する者として公益に反するとして安倍さん批判は
法律で罰せられるでしょう
というと言いすぎかもしれないが、なんとでもできる箱ですね

975 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:26.73 ID:0xRGJOFM0.net
>>1
あらあら、アベチャン壊れちゃったのね……

976 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:37.90 ID:v8mLA+5v0.net
違憲って意見も今までの政府解釈に乗っかってるのが滑稽だわな
憲法の条文から論じないとダメだろ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:38.68 ID:SfqTe8l50.net
>>964
国連は日本ではないから
日本国憲法を遵守する義務はないしなw

978 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:45.15 ID:g4yneyFR0.net
>>949
9条で勝手に制限されてる主語の「日本国民」の立場はどうなりますか?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:54.95 ID:3NCq6h/W0.net
戦前⇒
朝鮮「日本を統治してくれ(4回も)」
アメリカ「日本が統治してやれよ」
フィリピン「日本、助けて」

戦後⇒
朝鮮「強制併合された」
アメリカ「侵略して奴隷にした、朝鮮人よ日本人を虐殺せよ」
フィリピン「日本に侵略された、アメリカ大好き」

980 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:02.15 ID:76aw2uk60.net
中国との政治が上手くいっていた時の、中国人とのセックスは気持ちよかったが、

中国との政治に緊張感があると、中国人とのセックスにも緊張感が漂うようになる

981 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:11.41 ID:W38ARdCj0.net
>>972
自衛隊を作ったわけではない

ちなみに集団的自衛権で専守防衛の枠からはみ出した事は無い

安倍法案は、専守防衛を越えているという事だ
これは憲法違反

982 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:25.99 ID:ng+SY+VG0.net
>>967
どの時代でも法というのは論理と安定性があるものだ

日本の江戸時代の刑事処罰だって緻密なものだった

そういう法体系を無視していくのがそもそも法の精神に反するわけ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:30.15 ID:4xHBz4WT0.net
>>902
サンクス。見てると何が何だかわからなくなってくるわ。しかし、結構な人数が湧いてるね!
普通に考えたら、何も大騒ぎするほどでもなく、すんなり安保法制可決すると思うの。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:36.39 ID:r0UtROri0.net
>>963
おまえが日本人やめろwww

985 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:43.17 ID:DVI3LP3v0.net
さて・・・・

吉田内閣総辞職の後を受けた鳩山内閣は、
「自衛隊は戦力に至らないので合憲」という
吉田内閣の憲法九条の解釈を変更した。
【現在の解釈もまた再解釈されたもの】でしかない。
日本の憲法解釈論議が狂信的原理主義的過激化して
おかしくなり始めたのは日中平和条約締結以降。

この頃から日本ではスパイ天国という言葉が公然と飛び交うようになった。

「この前、内調関係の機密の文書を見せてもらった。
 田中角栄が総理大臣の時、公安調査部に対して
 中国に対する情報活動は控えるようにという形で指示を出した。
 その結果、公安も警察も中国の(日本)国内のスパイ活動に対応できなくなった」

http://www.youtube.com/watch?v=Y35rVisjk1k&t=0m55s

中国が「井戸を掘ってくれた恩人!」と田中角栄を絶賛し続けるわけだ

986 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:53.31 ID:GPcJdyTm0.net
原理主義なんて宗教用語を持ち出し
レッテルだけ貼って、上から目線だよな いつみても不愉快

987 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:55.78 ID:RLG2ngP60.net
>>978
その憲法を受け入れた方々を恨みつつ改正の努力をするか革命を起こしましょうじゃないの

988 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:58.08 ID:v8mLA+5v0.net
>>981
専守防衛なんて憲法にないもんなぁ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:59.60 ID:jTizuyzY0.net
>>965
もうその時点でおまえは弁論も議論も出来ない。デマで議論をすることは不可能。
解釈変更は戦後からしてた。
これ見て勉強しろ。
http://tamutamu2011.kuronowish.com/kyujyoukaisyakunohennsenn.htm

990 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:06.74 ID:A//dLnm7O.net
アベはほんまに最悪な人格の奴や
親族に自衛隊員居ったら、こんな法律作ろうと思わんやろーが
自衛隊員も国民なんやぞ
ほんで、いろいろ強気なこと言うとるけど、竹島もそのままで、韓国と日本飛んどる飛行機とか船の運航停止すら出来んオッサン、はよ辞めえや

991 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:19.81 ID:W38ARdCj0.net
>>973
いいですか?スイスでもアメリカでも憲法を改正しているのです

日本は安倍晋三の解釈でやりますか?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:19.58 ID:7xxY+hr60.net
>>908
憲法が軽いんじゃなくて、内閣総理大臣の憲法上の権限が重いんだ。主権者である国民の
投票に基づくから。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:20.09 ID:ogm6bJTz0.net
自民党憲法改正草案を読むべし。
どう見ても戦前回帰を目論むキチガイ集団です。
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

994 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:21.31 ID:siSnlYQO0.net
キチガイ安倍はポアしておかないと 大惨事がおきるぞ
 山口県の山猿どもは晋三が事件を犯すまえに 責任とってこいつのクビを刈っておけよ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:24.90 ID:hzjM/qZP0.net
安部の話を総合すると、
法治国家を捨てて、中国みたいな人治国家になりたいんだろうな。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:28.14 ID:4L5ZY52G0.net
侵略国には集団で圧倒して反撃、防衛。
この方針が戦争抑止にもなる。
これが世界大戦の教訓。

今の論争はこの原則への憲法運用の
正常化の過程に過ぎない。
国民議論はいいことだけど。

997 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:44.53 ID:Sj6mHZlL0.net
>>935
首相公選制じゃないんだからどうしようもない部分はあるだろ。

998 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:45.30 ID:U/hkpa450.net
たのむよ。。。一応総理大臣なんだからさ。。政治家が憲法に固執しなくてどうすんだよ。。

本当にこの人はバカなのかもしれない。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:47.52 ID:aRR5Gcru0.net
ここで自由に発言できてる時点で独裁だの言う資格はないんだよなあ

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:49.61 ID:yDhhee0C0.net
>>748
自民党って人材不足なの?
派遣でも雇ったら?

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:31:50.13 ID:SIt0p+hB0.net
改正できない憲法ってwwww
まずはやれよ!あほか!

参議院が通るのがむつかしいって
自民公明維新で三分の2だろがボケか


改正がすすまず、そのあと安保出すと後出しと言われ批判されるから
先出しして、改憲論につなげるという政治手法なんだよ
合憲といわれても合憲性をきっちり担保のための改正
違憲と言われるなら、それも同じ


改憲出来ない憲法というや津は頭がいってるw
自分のプレゼンが下手なのを憲法の性にするとかあほだろw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200