2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】串カツ「松葉」、自主撤去手続き完了 なお大阪市相手の訴訟は継続する方針

1 :シャチ ★:2015/06/18(木) 19:15:08.09 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000074-mai-soci
 大阪・梅田の大阪駅前地下道からの立ち退きを大阪市に命じられ、閉店した老舗串カツ店「松葉」が18日、
市側に店の鍵を返し、自主撤去の手続きを完了させた。橋下徹市長は同日の記者会見で
「強制的な手続きになることを避けていただき、非常にありがたい」と述べた。

 松葉は60年以上にわたって営業。市が昨年9月に地下道の占用許可を打ち切った後も営業を続けていたが、
今月16日に閉店した。一方、打ち切り処分の取り消しを求めて大阪地裁に提訴しており、
市の対応は違法だと訴えていく方針。【念佛明奈】

221 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:13:16.59 ID:8/zrGwvV0.net
こうして昭和の街並みが消えていくわけですね

222 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:26:05.32 ID:nY8iAPl+0.net
これ大阪市民が住民監査請求、住民訴訟をおこしたら
店に不当利得返還請求できるんじゃない?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:30:55.33 ID:zXRxVNiR0.net
どうでもいいわ!いちいちスレ立てんな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:38:36.63 ID:6giSZumr0.net
近くに姉妹店あるんやけどなってコメンテーターに暴露されちゃったね

225 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:00:29.43 ID:ig9uaUrv0.net
あの辺綺麗にして真ん中に動く歩道つけて欲しいのね
そしたら四つ橋線への乗り換え時間が減る

226 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:36:48.02 ID:jS7wHz0o0.net
これが本当の「松葉くずし」

227 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:45:30.88 ID:guvypoVT0.net
>>199
煽るだけで答え出さないとかさすが2ちゃん住民www

228 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2015/06/20(土) 22:52:08.42 ID:niVw6Zbq0.net
そんな事よりヨドバシとグラフロとかを繋ぐデッキはいつ出来るんじゃ!

229 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:20:01.59 ID:BcEAdGu+0.net
あの辺り通ると油っぽいし、出入り口近くで邪魔だったからちょうど良かった
橋下をクビにした大阪土人はほんとバカだなw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:23:53.22 ID:LXDqNUZb0.net
対応遅いよな
ハシゲって民団第一で後はどうでもいいみたい
民団特権は一新するどころか踏襲してるし

231 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:24:42.12 ID:/DICDdl30.net
>>4
上からかければいいのにね

232 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:37:43.92 ID:ig9uaUrv0.net
>>228
それも橋下引退でなくなるやろな

233 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:42:14.69 ID:p3T/Hle70.net
>>231
不潔ってことで言えば、松葉は串の使い回しもしてるからなぁ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:44:40.61 ID:Yre6JIdU0.net
こういう不正をガンガン叩き出してくれてたのに大阪市民には大いなる損失だよ。

橋下市長が引退するので大阪から引っ越します。
もう大阪は終わった。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:53:23.64 ID:On6oc9HY0.net
大阪市と阪神の癒着も不正の1つだが・・・

236 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:58:47.47 ID:VRFym+5eO.net
来年大阪市からどれだけ人口が減るか楽しみですね
市外の賛成派は一般人も企業も大阪市への移転を取り止め、市内の一般人も企業も大阪市から出ていくそうですから
私は反対に投じたから引っ越しませんけど

237 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:31:11.05 ID:o9/B+NSC0.net
大阪はもうダメ
東京では土地価格バブってるというのに、
大阪は値上がりしないので街中でもマンションが安いまま

238 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:36:10.60 ID:jOzj9BKj0.net
今日もチラ見してきたけど、松葉もチケット屋もぶらり横丁も
工事用の柵で封鎖されてヒッソリしてたな
ついでに松葉総本店もチラ見してきたが、店内の「床が灰皿」というのは本当だったw
大阪に住んでいてもあんな本店知らなかったしかなり衝撃うけたわ
あんなクオリティーな店が地下街のあんな処で堂々していたのかと思うと…

これが私たちの大阪なんだね…

239 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:40:23.35 ID:bKbUE5I60.net
>>237
まぁ商業地はなんだかんだで上がってますよ
http://img.allabout.co.jp/gm/article/453244/koujichika2015-1.gif

240 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:15:36.57 ID:8IK9pbxc0.net
ハシゲ信者は民団との癒着はスルーするんだなw

都合が良い民団工作員だこと(笑)

241 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:24:57.99 ID:0p7sKDiU0.net
>>240
民団は反対派やったでしょ
いつも同じ事ばかり早く良くなって下さいね。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:29:21.69 ID:yXZEz4BqO.net
>>240
相変わらずアンチ橋下信者は
根拠のないレッテル張りがお好きだな(笑)

243 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:29.25 ID:0p7sKDiU0.net
>>220
お前こそ工作員な、
安い家賃で貸し続けるか売るかしか
なかったんだよ。念書があるんでね。
誰も買う事の出来ない土地だったんだよ。
いい加減薄い情報で必至こくの止めとけ。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:15.99 ID:RvZikD3C0.net
>>13
そう「許可」

「特権」じゃあ無い。残念w

245 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:52.35 ID:JaTWgVb9O.net
串カツ屋ってザイニチが経営してるの?

246 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:47.30 ID:z/XF/tMeO.net
 >橋下「「反対派の 批判は不安をあおるだけで 全部デマ(断定)」


  橋下の託宣を 遵守すれば 

  反対派の批判 は 全部

     *      *
  *     +   デマ(断定)ニダ
     n ∧儲∧ n
 + (ヨ<*`∀´>E) ウェーハッハッハッ♪
      Y     Y    *

  ホルホルチート状態!!


【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
>>1

247 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:37.01 ID:vyUSRkfE0.net
>>236
逆に大阪市は人口が増えるよ、各県からナマボ希望者に貧困老人の住み易い街の全国NO1だ、

248 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:36.08 ID:bL3Yrqg70.net
>>230
橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績の一部

・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放・人権研究所、大阪国際平和センターへの補助金打ち切り
・朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示写真を撤去
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、青色防犯パトロール推進事業、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・在日外国人の固定資産税減免を原則廃止
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除 報復に80万枚のビラをまかれる
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・部落差別、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
・大阪市交通局の人件費42億円削減 管理職の給与は一律20%削減→同和利権の一つ
・日本の自治体ではじめて日教組つぶし、自治労つぶしの教育基本条例、自治基本条例を制定(公務員改革の叩き台)
・慰安婦問題で唯一海外にガチ抗議
・慰安婦との対談を受けたが直前に慰安婦婆が敵前逃亡し支援してた反日左翼団体を返り討ちにする
・日本の政治家ではじめて特別永住外国人の廃止に言及
・特別永住者制度廃止を維新の党をあげて取り組むと宣言

大阪維新の会のサイトでも実績チェックしてねw
http://oneosaka.jp/policy/result/

249 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:28.02 ID:e50DW8AP0.net
こんな店に行く奴は全員死刑でいい
阪国人は氏ね

250 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:30.09 ID:ZZgrkJR/0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:25.40 ID:7ynj9+vf0.net
ちょんこ百済難民韓頭頭狂国賊非大和民族様人もどきは地球からでていけ

252 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:45.35 ID:7ynj9+vf0.net
しかし、社内文書が発覚したことで、東電は震災が起こる2年半も前から危険性を把握していたにもかかわらず、津波対策を行わず“放置”し
てきたことになる。原告側は「東電は不可避の対策を先送りしたことを自白している」「回収予定の文書だから記載されたもので、東電の本音を示している」などと指摘している。

 原告の代理人である海渡雄一弁護士は言う。

「津波対策を行うとなったら、お金はかかるし、原発をしばらく止めなければいけなくなる。東電側はそれを嫌い、工事を決断することができな
かったんだと思います。耐震バックチェック(耐震性を再評価する作業)を続けながら、古い原発を耐用年数まで使い終わった後に、津波対策
の工事をやろうとしていたのではないでしょうか」

 工事費をケチって対策を怠っていたのだとしたら、完全に“人災”だ。決定的な機密文書だけに、東電の責任逃れは絶対に許されない。

これって震災特設すれで俺が指摘してたことだよな
わからなかったほわけがないって

韓唐頭狂ちょんこ百済難民の全員処刑でしか始末はつけられんからな

253 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:52.37 ID:7ynj9+vf0.net
>>237
国賊どもはベくれじねよ

http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11451913360.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c03cf53206179be04f21aec0ccd7255e)


254 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:28.91 ID:ZmpJ/0aF0.net
>>212
セシウムこそトンキンの象徴
セシウム入り水道水が大好物なのがカントン土人

255 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:02.22 ID:n7KVONvj0.net
>>244
連中の論理の差し替えはこれだから困る

256 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:16.79 ID:9akWGwDn0.net
使用許可を何十年もだしてたらそこは占有地だ
大阪市の負けだな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:00.62 ID:n7KVONvj0.net
>>204
弁護士費用のほうが高くつくだろうな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:10.60 ID:CoJ+WdfE0.net
一番解せないのは、マスコミが人情を煽って店側有利に報道していること。

・年商 1億3600万
・年間出店許可料 15万弱(一月の直すと1万ちょっと)
・近くに立派な松葉の総本店がある。
・カウンターを撤去せず、ゴミを残したまま大阪市民の税金で掃除させようとしている。

秘伝のソースが消えるとか、細々とあの店だけで営業して他に支店も本店も無いイメージ操作している胡散臭さ。
自主撤去しても元通りにして「感謝」もせず、まだゴネる態度を示している、大阪人はこういう厚かましいのが一番嫌いだ。

階段横の店舗に「総本店が近くに営業しています、秘伝のソースはそちらで食べれます」と張り紙しろ。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:46.56 ID:7ynj9+vf0.net
馬鹿百済難民国賊韓唐頭狂は空襲時にも丸焼けのちょんこまんましよう
非大和民族様国賊原発テロ犯は宇宙からでていけ
で安部って前9年のえきからの国賊一族らしいな
戦犯容疑者一族だし

260 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:19.22 ID:7ynj9+vf0.net
ちょんこ百済子孫韓唐頭狂が同胞のちょんこを真首都にいれただけだしな

261 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:13.69 ID:7ynj9+vf0.net
>>258
そりゃ韓唐資本ますごみはまんまちょんこやからな
ちょんこ屋から逝かれてて当然

262 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:25.82 ID:1Mp9EF6n0.net
駅前で最高の場所は手放したくない
あんまりごねると総本店に悪影響が出かねない

どうするか

263 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:39.97 ID:1Mp9EF6n0.net
>>135
若いな
2代目なのか?

264 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:43.82 ID:XmwxAINq0.net
>>243
念書?

それ見たいなぁw

265 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:42.61 ID:IROgpUdpO.net
近所の総本店の所は月ナンボの賃料なんでしょうね
まさか、ここも月1万くらいで借りてたりしませんよね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:14:04.38 ID:fiC63pKf0.net
実力行使で法律を変えた丸ビルの社長・故人
のご子孫を
臨時職員に雇って総大将に仕立てて地下に長年居座った人々を
まとめて強制排除してしまうわけにはいかないの?

競売物件に居座って動かない不動産屋の家族一同を皆殺しにした死刑囚
のおかげで、立ち退きに関しての法律が整備されたように
このさい一気に関係者一同根切りするするつもりで派手にやって
立ち退きの新法、新条例をつくるようになるほうが世の中のためだと思う

267 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:36:50.62 ID:XmwxAINq0.net
>>243
念書とやらはいつ出してくれんの?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:05:20.52 ID:Ldf6u+rY0.net
賃貸物件の立ち退きと違うから。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:45:19.57 ID:jnE6h1c+0.net
ただどうぜんとかまさにちょんこ特権やな

270 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:46:15.17 ID:CoJ+WdfE0.net
不法占拠は何年占拠しても自分のものにはならない、地主は不法占拠を見つけ次第
強制撤去できる、不法占拠した期間の使用料と撤去料を請求できる。
不法占拠したものは住居進入罪の罪で裁かれる。

土地主が死去したり災害で死亡したときは、国の土地になる。

これから地震が来た場合、またドサクサにまぎれてチョンがしたような土地強奪みたいなことが出てくるだろう、
他人の土地はいくら不法占拠しても地主と家族のものだと法改正しろ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:15:05.15 ID:sAj9yyix0.net
>>258
現状回復が通路使用許可の条件のはずなのに、
カウンター放置。
最後まで税金にたかろうとする強欲松葉。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:17:22.19 ID:IROgpUdpO.net
あそこまで店側が粘っていたけど
道路占用の許可条件と地下街の協定書(契約書)に何て書いてあるのか公表しないで
市長や阪神に矛先を向けて感情論へ話を逸らした時点でお察しですよね

273 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:39:26.81 ID:8RphNXyzO.net
共済会が契約書出さなかったのは直接契約したのが別の人だったからかなと推測
店主達とは別の人と結んだ契約書なら勝手に出せない
共済会との契約書は出せないって言ってた店主側も共済会との契約じゃなくて又貸し契約書だったからじゃない?
チケ屋の場合、更に又貸しだったことを表明したし、ぶらりの三店舗も怪しい
裁判したらその辺りは明らかになるだろうけど、本当に裁判するかな?
松葉は調停申立からまだ裁判にはなってないけど、2月からもう4ヶ月になるのにどうなってるのか
そろそろ動きがあってもいい頃

274 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 21:05:21.81 ID:dmPbW77C0.net
橋下知事「韓国民団にだけ売却する歴代知事の念書、破格の3億円」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4&feature=player_embedded&...

■大阪府有地(土地評価額:10億円/800坪)を韓国民団に1/3以下の破格値3億円で売却
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/36579217.html

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/003/134760233412513202540_133462151426413204800_729e999f_240.jpg

275 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 21:15:02.49 ID:SNI7Phf30.net
今までさんざん儲けたお金で稼がせてもらった市を相手に訴訟か。

骨の髄まで腐ってるな。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:01:53.58 ID:DAhXJhXL0.net
法律論としては市に分があるし
思い切り評判落ちてる気がするんだが商売的に大丈夫なのこれ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:19:08.03 ID:8RphNXyzO.net
松葉擁護してる人や松葉がなくなって大阪らしさが云々と感傷に浸ってる人ほど松葉に興味ない人だと
だから他の店舗のこと、今年の3月に新大阪駅構内駅マルシェに出店したこととか知らないんでしょう
その資金力があれば梅田の一等地にだって出店出来るのにね

278 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:44:51.87 ID:Qtfmkj4+0.net
>>276
マスコミはほぼ全面的に松葉に同情してたから
客は増えるんじゃないの?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:07:37.40 ID:qeDTI6/z0.net
>>278
マスコミに騙されて同情した人は、総本店や新大阪の支店があると知ったら
行くかな?
梅田駅の中にあるから物珍しくて行くだけで、支店の普通の大して旨くもない揚げ置きの
串カツをわざわざ食べにいくかねー。
梅田駅利用者は松葉に不便不快感を与えられてるからなぁ。
マスコミが煽るほど駅利用者からは愛されてないと思うよ>松葉

280 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:44.28 ID:hlv86/z20.net
>>277
やろうと思えばできそうだね。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:50:35.94 ID:CoIyk9270.net
金券はべんりだったのに
移転んしたのか

282 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:34:16.65 ID:BUtZP7NH0.net
こういうスレにもクズ民族が書き込んでくるんだな、これも工作資金流れてるのか?


早く日本から出て行けよ、カス民族どもが。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:38:54.27 ID:93lhHsjE0.net
>>277
あんな場所に年間で破格の家賃
って家賃とは言えないような額で店出してたってのも知らないんだろうなー
純利益どれくらいだったか知りたいわw

284 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:40:31.06 ID:B6vOd6pe0.net
揚げ置き、布巾はぶら下がり、器の洗浄はバケツ
こんな店は淘汰されるべき

285 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:41:31.09 ID:FCAlOXEB0.net
勝ち目のない訴訟やなあ・・・
欲に目がくらみっぱなし、松葉。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:02.46 ID:BSWTfqX80.net
訴訟かよ! 感謝しとけ!

287 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:53:29.99 ID:p+HoOZ0G0.net
訴訟されるのはあんたの方なんですが・・・

288 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:07.81 ID:+QmVa4lc0.net
この串カツ屋だけど月一万数千円しか家賃払ってないってテレビで言ってた
梅田の最高立地なのに…そりゃぼろ儲けだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:53.74 ID:0JtET07O0.net
契約期間が打ち切られたと同時に強制執行しとけよ。
こういう甘々な対応するから朝鮮人とかがはびこる。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:57:37.70 ID:5Pnxjgmw0.net
「60年間も目こぼししていただいて、ありがとうございました。」 だろうが。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:22:37.34 ID:Yp5vxwLw0.net
>>25
>別に、ここから100mほど行ったところに松葉総本店という立派な店持ってるんだし、
>何でこだわってるのかよくわからない。



本店も潰れりゃいいのに

292 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:41:40.75 ID:8UM7gNxj0.net
>>266
大阪駅前の自分の土地を不法占拠してたバラックを立ち退かせた吉本氏は亡くなってない
かつて世界の富豪トップ10に入ったことがある大富豪
亡くなってないとは言えかなり高齢だけどな

吉本晴彦 よしもと-はるひこ
1923年、大阪市生まれ。応召、復員を経て1946年、同志社大学経済学部卒業と同時に不動産事業を興し、吉本土地建物(株)社長に就任。
その後、(株)大阪マルビルを設立し、社長を経て会長に就任。事業家としての手腕を高く評価される一方、1973年には「大日本どケチ教」を創立し、
布教に務めるユニークな経営者として知られる。ベストセラーとなった『どケチ人生』をはじめ著書多数。
大阪商工会議所常議員のほか関西経済同友会幹事など歴任。黄綬褒章、大阪府知事表彰など受章も多数。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:53:53.98 ID:Ym3V1MYH0.net
てかさぁ、こういう店とか祭りの的屋とか
飲食取り扱いの許可出すなよ
あと、大阪の的屋が空クジだけで逮捕されてたけど
あんなもん全部そうだろ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:13:08.76 ID:hlv86/z20.net
>>293
飲食は衛生面の管理がいい加減だから
厳しくして欲しいね。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:16:57.78 ID:IaTuSv6C0.net
これって貸していた土地なんだよな?なんで自分の土地かのように言ってるんだ?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:12.45 ID:Ym3V1MYH0.net
某一流菓子メーカーの主力商品
それにつけてもおやつはホニャララの工場で働いたけど
衛生管理半端なかったからなぁ
的屋なんて唐揚げの衣がバケツにタプタプだし
未成年DQNジャージみたいなんもチラホラ
飲食店だって前掛けや仕事着のまま、買い物出掛けたり
裏でタバコ吸ってたり
あのノンフライお菓子のライン現場も凄かったし
アメリカの企業から製造依頼されて、フリスク系のお菓子作ってた
森○宮のジ○タ○なんか宇宙服みたいな服で
部屋から出るときは絶対着替えなきゃならなかったからね
外食するくらいなら、日本一流菓子メーカーや食品メーカーの方が
衛生的には信頼出来る………てか、食中毒の大半は外食が原因だからね

297 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:25:18.70 ID:hlv86/z20.net
>>296
牛串焼きを食べるといつも胸焼けが収まらないんだよなぁ。5月頃だと戻す事もある。
なんでかな?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:34:37.57 ID:Ym3V1MYH0.net
>>297
生素材以外の食肉や海鮮は薬品まみれだからかもよ
プリプリの海老とか………あれ……
「プリプリにする薬品に漬け込んでるだけ」だからね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:56:55.48 ID:PAKX5ga60.net
今まで年間の賃貸料が15万円ならオレでもゴネてやりたい
ゴネればなんとかなりそうなのが大阪

300 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:02:23.89 ID:UHiqBOR40.net
>>16
借りてたんじゃない。あくまでも利用許可

301 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:52:58.57 ID:YfbTL5ej0.net
親切心を出すとつけ上がってくるやつらは存在する。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:13:45.27 ID:qeDTI6/z0.net
道路利用許可は店の部分だけなのに、
横に物置いて、客は点字ブロックあたりまで並んでたから
許可部分の倍くらい占有してたんじゃね?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:38:22.99 ID:FCmuCFArO.net
ぶらり横丁の店主達が朝からのぼり持って抗議活動してたらしい
Facebookあるってみたから調べてみたら、ぶらり横丁応援団ってあるから第三者の支援者が立ち上げた‥のかと思いきや本人
何がしたいんだろう?
粛々と裁判で決着つければいいのに

304 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:41:09.30 ID:4N8qt+rn0.net
大阪・地下道の串カツ店閉店 退去の跡地に感謝の手紙も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000001-wordleafv-soci.view-000

この画像の上にある、換気ダクトや蛍光灯や
みんなが食べていたステンレス製のカウンターは
法律上は歩道の突起物として違法やけど、それを松葉は所有権を放棄して、松葉総本店に人が運べる物で
食器や備品などは移動さして、後始末をしないで現状復帰を、しなくて店を去るカス

結局は、税金で店舗を解体するわけ、とことん屑カツ松葉やんけ

葬式ごっこしてる奴は、
店舗の(占有料)家賃が月1万3千円で売り上げが月1千万円以上て知ってるのかw

305 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:41.05 ID:ur3VreBP0.net
>>277
ああいう店だからそれにお似合いの客が来てそのレベルの味で成り立ってたんじゃないか?
一等地で綺麗な店を出して一般客の舌を満足させられるかどうかは疑問だ
松葉で食べたことないから知らんけど

306 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:43.10 ID:hlv86/z20.net
>>303
ぶらり横丁は少しはましだわ。
賃貸料ピンハネされてるし、
松葉は階段のとこで通行の妨げになってた。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:46:01.80 ID:51UOqoSo0.net
安〜い金で借りて『ありがとう』も無く訴える……恥ずかしく無いんですか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:47:59.57 ID:aBq5WRB40.net
>>304
>店舗の(占有料)家賃が月1万3千円で売り上げが月1千万円以上て知ってるのかw

今まで60年にわたりやすく出店させて頂きました(月1万3千円で売り上げが月1千万円以上)
近所に総本店の綺麗な店もある、秘伝のソースもそちらで堪能できまーす♪御贔屓に!って貼り紙すればいいのにね。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:51:08.17 ID:7y9bIvys0.net
ここの店主は翁長のヅラと同類やん
燃やせ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:58:54.19 ID:FCmuCFArO.net
>>306
ぶらりも扇風機や看板が地下道にはみ出してた
通り狭いのに邪魔だったよ、あそこも
契約に関しては又借りした責任は自分達にもあるし同情しない

311 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:04:09.08 ID:1hkUu7E90.net
こいつらあの一等地を月の家賃1万円で借りていたんだぜ
権利主張するのなら、それなりの家賃を支払え
今までの分、何十年になるんだよ1億円ぐらい支払ってから権利主張しろぼけ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:06:12.09 ID:hlv86/z20.net
>>310
そうなんかあそこに店あるのも記憶になかったから、松葉は階段とこで客が邪魔やったけどなぁ。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:09:26.93 ID:ae8vopHX0.net
立ち退いた上で裁判するのは別にいいだろ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:32:16.91 ID:3Hfj/7GV0.net
勝てる見込みないから、忘れた頃に取り下げるのでしょ
振り上げた拳を何処に置こうか迷ってる感じw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:35:20.90 ID:MpEBy8YWO.net
串カツとかほとんど衣じゃん
小さい肉を誤魔化してるだけの油の塊を美味いと思うか?

316 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:38:00.13 ID:/2MiIihc0.net
もう十分過ぎるほど宣伝効果はあっただろうから、名前を売った効果が薄れないよう頃合いを見計らって、前からあたりをつけておいた場所で営業再開すれば、優秀な経営者だと思う

317 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:36:13.49 ID:6DNKUuhO0.net
ケンミンショーでやってたけど
大阪人は串カツ食べないんだろ?

318 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:53.20 ID:Zu7BvEbE0.net
上品な昆布だしが大阪の本来の味だから、生粋の大阪人は食べないだろねえ。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:07:02.45 ID:PICA+G9Y0.net
>>317
そうそう。まったく食わないってわけじゃないと思うけど、普通のおかず程度にしか食べない。
串カツが大阪名物なんてのも壮大なステマ。案外この店あたりが吹聴しはじめたんじゃ?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:26:00.88 ID:n5/dMC2A0.net
>>317
観光客向けであまりおいしい店がないなあ
だから串カツは食べにいかない

321 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:54.45 ID:xJDHSnXQ0.net
>>319
串カツなんて、ご飯のオカズにもならないw
ビールや焼酎のアテレベルやでw
松葉のメニューにもご飯なんてないしw

総レス数 336
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200