2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】串カツ「松葉」、自主撤去手続き完了 なお大阪市相手の訴訟は継続する方針

1 :シャチ ★:2015/06/18(木) 19:15:08.09 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000074-mai-soci
 大阪・梅田の大阪駅前地下道からの立ち退きを大阪市に命じられ、閉店した老舗串カツ店「松葉」が18日、
市側に店の鍵を返し、自主撤去の手続きを完了させた。橋下徹市長は同日の記者会見で
「強制的な手続きになることを避けていただき、非常にありがたい」と述べた。

 松葉は60年以上にわたって営業。市が昨年9月に地下道の占用許可を打ち切った後も営業を続けていたが、
今月16日に閉店した。一方、打ち切り処分の取り消しを求めて大阪地裁に提訴しており、
市の対応は違法だと訴えていく方針。【念佛明奈】

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:37.88 ID:eT59WMtA0.net
よくわからないのは


「どっちが悪いの?」

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:57.52 ID:HVgEP/130.net
公道を不法占拠しといて訴えるってまんまアノ連中の手口だな

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:10.96 ID:IL9OedoP0.net
串カツって不潔じゃね?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:53.10 ID:+LOZrnq6O.net
>>1
どんだけ図々しいの?
そんな店に大阪人はよく行くよね、大阪は図々しくないと生きられないの?

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:23.70 ID:NfXQoarp0.net
恩を仇で返す土人

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:20:34.31 ID:LoxYCcSZ0.net
戦後特権を排除した橋下ってやっぱり優秀なんだな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:21:56.41 ID:Lw+cMR660.net
まあ焦点は阪神の地下に格安で松葉が出来るかどうかだろ。
松葉閉店の狙いもそんなとこじゃないか、
事前にそんなウソかホントか内緒話があったかもwww

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:22:25.85 ID:eT59WMtA0.net
>>8
立ち退きの代替地はきちんと用意されてるんじゃないの?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:22:55.16 ID:4G0R468u0.net
>>1
プロ市民みたいなやり口だな〜〜

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:23:35.51 ID:IGKeWZHcO.net
>>5
それが大阪人だからだよ
自らの安全性が確保されたらクレームを付ける
モンスター化して獲るものがあれば儲けと思う痴者
東朝鮮人と言われる理由の一つだよね

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:10.12 ID:Y247IaAT0.net
ごね得は許すなよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:21.10 ID:29g4dx/30.net
>>2
そりゃ大阪市だろ
今まで使用許可出してきたのに突然打ち切りして「違法占拠だ」って騒ぐんだから
>>3みたいなアホが簡単に釣られるからね

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:49.11 ID:5iDG7YgG0.net
どこへ移転しても1年で潰れるわ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:25:24.86 ID:UW8dDMVOO.net
大阪では、我々日本人が理解出来ない事が多々あります

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:28:04.90 ID:ovIa1bBK0.net
使用許可をだしていたのは市であって、こいつらの持ち物じゃない
適法だからこその撤去命令

借りてたものを返せって言われて訴えるメンタルは日本人じゃないね

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:28:53.25 ID:xQkYwnlj0.net
どんだけ図々しいんだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:29:21.27 ID:4G0R468u0.net
こういった事案に対して、東京は隠密に処理されます

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:30:15.84 ID:ud7Zy2B/0.net
邪魔ツバ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:32:16.26 ID:RmXmB5Wv0.net
もう、後は好きなだけ裁判すればいいよ

どう考えても、大阪市側に瑕疵ないし
裁判で勝てる見込みもない

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:33:04.03 ID:0CqrtZCn0.net
>>18
秘密処理して松葉が歴史から存在自体抹消されても別に文句もないんだぜ?
松葉には別店舗もある
このニュース自体が無料の宣伝になっているから嫌われている

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:53.40 ID:2PkCKQBw0.net
これは大阪国の国内問題w

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:48.53 ID:0tQo3hQt0.net
いわゆる賃貸借契約じゃなく、単なる市有地占有使用許可だったからな。
許可を取り消されたら、粛々と従うしかない。この場合、反抗=違法、だからな。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:49.90 ID:p12btwR70.net
松葉もかわいそうに
ヤーコーにずいぶん脅されたな
あいつらの地上げは容赦無い

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:12.65 ID:JP0umA190.net
別に、ここから100mほど行ったところに松葉総本店という立派な店持ってるんだし、
何でこだわってるのかよくわからない。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:17.80 ID:bQXuG7Wm0.net
大阪は日本じゃありません

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:18.72 ID:63NjlQzC0.net
破格の店賃で儲けておいて訴訟まで継続とか

恩を仇で返すとはこのことだな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:41:06.41 ID:Dqechte70.net
でいったい誰の得になったのこれ?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:42:49.80 ID:ItpVP8Dz0.net
>>1
そうなると
振り上げた拳を自分で下ろす事もしないの
強請集りだね

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:19.35 ID:q0kqCVc20.net
戦後のドサクサに紛れて駅前の一等地を不法占拠してパチンコ屋やってるチョンコロも退治しろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:37.71 ID:xU6dObMJ0.net
>>13
大阪駅改装した時からの計画だろ

32 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/18(木) 19:44:09.00 ID:kIwuuvbj0.net
┐(´ー`)┌  
道路占有許可なんだから、屋台程度の店にしておくべきだった。
道路に恒久的建造物を建てたらイカン。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:10.40 ID:ItpVP8Dz0.net
>>13
元々は公の地下道路だから
工事に伴って全部の店舗契約を打ち切るのだから
そこをゴネるのは大人げないよ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:47:53.15 ID:BPEHmPV90.net
ここは元から店舗用の土地として場所を用意して貸し出しはてない
通路の使用許可を出してただけだ
そもそもが通路なのだから当然大きく形が変わるような工事もある
だから値段が破格の安さに設定されている
そんなの承知のはずなのにいざどけというとなぜかごねる

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:48:14.08 ID:31Ody1WD0.net
立ち退き賠償金狙いです。
占有許可の更新拒否だから賠償金は出ない、市側の瑕疵、違法性を認める
判決が取れれば損害賠償が請求できるのです。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:10.88 ID:RBlr6zXN0.net
マジかよ絶対いかねぇ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:26.48 ID:gGl1296h0.net
図々しいな
近くにある本店も潰れてしまえ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:52.66 ID:8slU7O5I0.net
死ねよ包食

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:57.90 ID:XXCwiIfv0.net
>>26
朝鮮人の仲間のために不動産侵奪罪も作らなかった
東朝鮮州カントン国のトンキンがどうかしたのか?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:53:03.24 ID:pcmEltHr0.net
あの階段を広くしてエスカレーターでもつけるのかね

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:53:56.02 ID:OofRSipJ0.net
占有許可を取り消されたあと公道を違法に占拠してたわけだから
多額の賠償金が見込まれる。

それと相殺するための裁判。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:06.82 ID:4G0R468u0.net
まあ俺なら綺麗に片づけて掃除して返すけどな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:36.88 ID:z3KJbOnw0.net
一回行っとくべきかと思ったけど、図々しく居座ってるの知って
流石の大阪民国民の自分も恥ずかしくなったわ。
やっと諦めたか

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:03:34.64 ID:euWlvq3h0.net
先に階段塞げば良かったんだよ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:04:19.03 ID:RmXmB5Wv0.net
>>35
基本的には、
1、工事に公共性があるのか
2、一定期間以上の猶予があったか

このへんが争点だろうけど、

今回大阪市は頑張ってるからなぁ、しなくてもいい代替地の斡旋までしてるし
どう考えても瑕疵が見当たらん。裁判所が道路の整備計画に口出すのは
行政権への不当介入だし、勝てる見込みがさっぱりわからん
何がしたいのやら

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:03.61 ID:GNDdhlE40.net
撤去じゃなくて、退去じゃないの? 物権は「放棄」と弁護士が言ってたが。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:43.14 ID:x/eFgcXo0.net
>>45
つか人権屋弁護士に釣られただけだろ
橋下叩けば正義とか思い上がってる弁護士会が串カツ屋焚き付けただけ
橋下が居る限りこんな裁判とことんやるんだろうな
マスコミも知らない他府県民が見たら勘違いするように
100m先の本店の存在とか報道しない時点でプロパガンダ丸出し

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:36.88 ID:xs0d/26F0.net
ニュースで見たけど狭苦しいところで、
みすぼらしい食いかたしてたなw

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:15:45.85 ID:Md824A7f0.net
やってる事がキムチと変わらん

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:30.14 ID:D7SL4BeC0.net
>>7
こんな役所の日常業務程度のことで橋下、橋下って
本当橋下信者は宗教だな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:18:32.07 ID:D7SL4BeC0.net
>>24
公有地に地上げとかある訳ないだろ
そもそも自分の土地じゃねぇ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:22:55.21 ID:DgnYkOM+0.net
大阪市民だけどあそこは好きじゃない
戦前の闇市屋台みたいで梅田のど真ん中なのにあの一角だけものすごい貧乏臭い
この立ち退き騒動も大阪のニュースだと人情話みたいに取り上げらるし不愉快
もう充分過ぎるくらい稼いだだろうに「今までありがとう」となぜ気持ちよく店じまいできないのか

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:24:16.82 ID:E6Le+5G+0.net
>>24のように、この敷地が松葉の土地もしくは、
大阪から賃貸してる勘違いしてる奴が意外と多そうだな。
実際は大阪市が許可して使わせてるだけなのに。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:24:24.68 ID:X42zG7zf0.net
>>7
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/003/134760233412513202540_133462151426413204800_729e999f_240.jpg

民国特権とズブズブやん

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:25:05.99 ID:IcBZb22s0.net
大阪代表にすんなこんな店
したほうが都合のいい連中ってのはいるだろうけどな、このスレにもぞろぞろ・・・

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:27:35.28 ID:wVjwhNtTO.net
恩を仇で返す松葉 早く自分の国へ帰れ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:27:53.83 ID:LyNPr+Kb0.net
橋下さんすげえわ。

大阪市の闇がまたひとつ消えたよw

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:23.22 ID:LsIo0HAV0.net
>>1
つづいて大阪市内のパチンコや全部の営業許可取り消せよ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:59.08 ID:1NwsNy550.net
>>50
しかも一年以上放ったらかし。
さっさと潰しとけば今頃上り下りエスカレーター付きの広々とした地上出口になってるな。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:52.53 ID:gAlaKjV+0.net
>>45
事前に占有許可の契約の更新はしないと事前に予告した上に
契約期間が切れてもしばらくの猶予期間を与えているからな・・・

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:49.53 ID:zwkh5UdiO.net
まだゴネ続けるのか
大阪の商人は本当に汚い奴ばっかり
一度も喰わなくて良かった(´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:43:10.34 ID:4XbGxqMn0.net
串カツ屋 ど厚かましすぎやろ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:43:38.08 ID:XXCwiIfv0.net
>>52
みたいどころじゃなくてその通り戦後のどさくさで通路を占拠した闇市屋台
梅田村事件から残留してた最後の不法占拠者

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:46:40.33 ID:M3lMkiRJO.net
契約更新しないことを予告して代替地を斡旋して契約切れてもしばらく猶予を与えてと、
この件に関して大阪市は非の打ち所がないどころか、かなり甘めの温情ある対応だからな
裁判の意図は、負けて「行政の横暴に屈した」被害者面するための既成事実作りな気がする
まともな人間は騙されないが、この店の主力であるナマポや底辺どもはコロっと騙されるだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:47:48.00 ID:htc8aRxO0.net
これで提訴して勝てると思うの?
60年以上合法に占拠さして貰うといて有り難うと違うんかいな
大阪人から見ても頭オカシい

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:49:12.61 ID:Yu3dVff20.net
訴訟?w

誰が知恵つけてんだよ
勝ち目がどこにあるw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:54:16.84 ID:RZuPrBee0.net
ハシゲ憎けりゃズウズウしい店にも肩入れするんか
おおさか民度更に落ちたな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:55:02.69 ID:RTkz/eAt0.net
軒先貸して母屋をナントカだな。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:57:38.84 ID:u3nR2y/L0.net
訴訟?される方だろ
60年も便宜図ってもらっておいて何ほざいてんだ
さすがチョンコロ、恥というものを知らない

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:58:11.15 ID:WDHls3eY0.net
>>13
なんでそうなるの?
別に大阪市の土地を借りてただけで、松葉は何の権利も無いだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:59:57.92 ID:PGcvWh5B0.net
>>67
どっちかって言うとお涙頂戴で店側を擁護しまくってるのは東京のテレビ局なんだけど

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:00:42.23 ID:2RrTcFQF0.net
何年か前に松葉に行った
「こんな一等地でよくこの値段で商売続けられますね」
と言ったら店の親父は
「企業努力や」
と答えた。
月1万円ちょっとしかお金払ってなかった事をしった今となっては空々しい。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:21:29.09 ID:bqyCpVAl0.net
>>72
立退かない努力か
超ウザいっすね

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:43.52 ID:SuRVy6s80.net
阪神 超高層化

梅田地下都市 拡張

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:26:25.79 ID:o4mv9l3F0.net
薄利多売なら同情するが
ボロもけの状態だったからね・・・

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:27:38.37 ID:E6Le+5G+0.net
松葉を存続させるのと、道路拡幅して阪神を建て替えるのと、
どちらが街にとって有益で、公共性があるんだって話だわな。
今は一部、大阪を批判する連中も居るが、そんなのは一時だけで、
暫くするとすぐ忘れるよw

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:05.22 ID:Y0L8DAfh0.net
チョンコだろうな

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:29:16.46 ID:oRmipxGTO.net
ノスタルジーに浸りたいお人好しが甘やかした結果がコレなんですわ
色んな意味で、ええ迷惑やで

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:30:34.80 ID:Pxb9RXlg0.net
60年以上も許可してもらってありがとうございましたとは思わないのな
図々しいにもほどがある

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:33:47.12 ID:8t+jd0rX0.net
日本人なら今までありがとうございましたって去っていくだけ
ゴネるのはチョンコの証
往生際が悪いのはチョンコの証

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:35:36.74 ID:DaEsv/sk0.net
>>9
あるけど、相場価格とそう変わらないから納得してないのかと

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:38:23.10 ID:qe2Yc2niO.net
タダでは退かん
少しでも銭にする

白丁w

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:46:52.64 ID:x/eFgcXo0.net
>>81
普通に賃貸契約の所紹介したらそら年間数百万だもんな

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:47:30.66 ID:r+yKQhSp0.net
松葉禁止

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:47:55.57 ID:olB+PKp60.net
まだゴネるかw
商売イメージってものがあると思うけどな・・

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:51:03.08 ID:U2likZt80.net
雀の涙の賃料で商売させてもろうてこれかい!

87 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:54:23.89 ID:YLIkVkTu0.net
松葉を擁護するバカは非国民

88 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:55:34.28 ID:jP+5pjPQ0.net
どんな根拠があるの?
市が契約違反でもしてるの?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:58:46.41 ID:Y247IaAT0.net
地裁が飛んでも判決だす可能性も否定できないところが怖い。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:59:16.33 ID:DgnYkOM+0.net
>>63
梅田村事件ググってみたわ
大阪は奥が深いというかなんというかディープな歴史があるんだな
大阪キタのグランフロントを筆頭に
こきたない街並みも徐々に綺麗になったらうれしい

91 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:48.31 ID:+hDzFBQu0.net
ソース使い回しとか大阪人にしか無理

92 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:01:54.50 ID:E6Le+5G+0.net
>>89
それはない。地裁どころか高裁でも、松葉の退去処分差し止めの申し立てを
「この工事には公共性があるから違反はない。松葉を退去に応じるべき」と言う
判断で却下してる。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:27.56 ID:WwlS0a/LO.net
今日も店の前で写真撮ったり、献花してるバカがいた。
松葉さん、ありがとう。とかいうメモも。
誰か事実を教えてやれよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:08:21.06 ID:IPHXwd3s0.net
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

95 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:16:23.20 ID:PGcvWh5B0.net
テレビだけ見てたらコイツラがまるで被害者に見える恐ろしさ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:24:59.39 ID:5DySd0KG0.net
関西のマスコミは美談のようの報道するのが気持ち悪い

97 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:27:33.91 ID:uF6owYhT0.net
橋下市長 定例記者会見 2015-6-18 フルバージョン
https://youtu.be/xiDsX3zQSsg

98 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:34:40.25 ID:KRYIhSba0.net
この件で相当イメージダウンしてるんじゃないのこの店

99 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:43:10.24 ID:/yRm5aJB0.net
>>93
献花したのは私です。
「早く成仏しますように」という意味でwww

100 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:43:59.43 ID:2PNShwKL0.net
食堂街の方も潰れればいいのに

101 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:44:41.62 ID:JoNPoBU20.net
訴訟する金はあるんだなw

102 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:50:41.98 ID:YWzcui/D0.net
これから焦るのは、橋下クンと阪神電鉄w
市長退任までに、ヤバそうな文書は破棄し捲るんだろうねえ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:51:39.12 ID:/yRm5aJB0.net
日本語でおk

104 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:52:32.48 ID:tQT1tB7q0.net
ザイニチを徹底的に追い出せ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:53:53.84 ID:SpSrFqhh0.net
>>1
ばかやん。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:55:22.29 ID:ZMX9qvhW0.net
薄汚い乞食だな
もうそこら辺で警棒で滅多打ちにしてあの道頓堀とかに店ごとたたき込めよ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:55:38.96 ID:mYsWPo/dO.net
勝ち目のない裁判やるのか

108 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:57:17.83 ID:ZoV7Dqah0.net
もう2度といかんカスが

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:02:07.62 ID:h/ndCnEk0.net
>>107
ドローン少年のパトロンみたいな奴がこの店の客にいるんだろうな

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:05:40.39 ID:PeuM3L1x0.net
松葉総本店の従業員は「これで、客が増えるw」みたいな感じだったが、まるで逆。危機感が全く感じられない。
多分、これが終わりの始まり・・・

111 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:10:40.00 ID:qMysziyf0.net
厚かましい、図々しいを絵で書いた様な串かつ屋だな。
今まで60年間も大阪市のご好意で安く商売させて頂いて有難う、感謝している気持ちが微塵も感じられない。
自主退去って言っても粗大ゴミ残したままで、大阪市民の税金で片付けさせようとしている。

年間15万円で年商1億3600万円、感謝して綺麗に去れば近くの松葉の店も贔屓にしようと考えるが、
客商売とは思えない汚さ、往生際の悪さはみっともないな。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:11:46.25 ID:driQeBmX0.net
>>102
ヤバいのはお前の頭や
裁判所が《阪神には公共性がある》って松葉とオアシスの訴えを棄却したんやで

113 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:14:12.20 ID:mjQRrWDl0.net
自分の土地に店建てればいい

114 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:16:16.62 ID:qMysziyf0.net
>>35
精神的苦痛だったかストレスも訴訟する理由に入っていたぞ。
もう金毟り取る為なら何でもありって感じする、このメンタルは日本人には理解できない、醜いなー

115 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:24:08.74 ID:PeuM3L1x0.net
大阪駅地下串カツ店「松葉」惜しまれつつ撤去始まる
カウンター部分だったスペースには、ひまわりの花束や「思い出をありがとう」などと書かれた手紙が置かれ、60年以上愛された名物店の“最期”を、通行客が名残惜しそうに写真に収めていた。

ひまわりの花言葉: 偽りの富
格安の占有料でボロ儲けしてきたこの店に相応しい言葉だ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:34:35.53 ID:+fZXxRBj0.net
公道を不法占拠(要するに無料で居座っていた)してた犯罪者のクセに態度がデカ過ぎるだろ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:41:44.37 ID:RNsL0UUS0.net
>>4
チョン大阪にとって
それは褒め言葉。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:44:05.07 ID:OnGlkmUh0.net
松葉「代替候補を用意した?ふざけるな!
年間14万円で借りれる駅前の一等地の物件用意しろや!
大阪市は誠意がない!庶民を苦しめてる。」

こういうわけですね

119 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:44:30.69 ID:QIUMPKXs0.net
ほんと薄汚い野郎だな
店にrpgとか撃ち込んで吹き飛ばしたいんだが

120 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:15:19.32 ID:nBsqt2Du0.net
在日の不法占拠は許されます
それが日本

121 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:25:59.82 ID:qMysziyf0.net
日本人の漁民を3000人以上拿捕し、その時韓国と国交していなかったから交渉難航。
結局、国交正常化を強いられ韓国有利に日韓条約を締結した。
その中に在日韓国人の地位協定があり、その内容が在日特権に結びついているんじゃないか?

122 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:58:34.78 ID:8fx9SjEx0.net
>>97
これ面白いなw
毎日とか朝日にボロクソに文句言ってるw

123 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:20:17.55 ID:fDiYianY0.net
阪神百貨店で復活6年後

124 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:08:11.57 ID:pxFEiOS3O.net
>>118
斡旋された代替場所がどこなのか
他の総本店や支店の賃料はいくらなのか
それぞれのお店の価格設定は
粘れば粘るほど色々と気になることが出てきますが
きっと裁判では明らかになるんでしょうね

125 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:49:16.44 ID:qMysziyf0.net
>>115
総本店松葉の場所も書いて貼ればいいのにね。
秘伝のソース食べたい方は、こちらへっどーぞって。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:52:41.23 ID:tLifkWz10.net
なんで今まで格安で貸りれて感謝でなく訴訟なんだよwやっぱ松葉経営者まともな日本人じゃねえだろ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:55:01.15 ID:nRk3Sebb0.net
>>1
世間が忘れた頃に、そっと取り下げると見た。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:09:40.40 ID:8ZW5oc9t0.net
大阪民国は闇が深いね〜。
経営者はアッチのK国?やり方がもうね。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:09:45.76 ID:SZ09M3660.net
弁護士があおって経費請求して稼ぐ作戦でしょう。
トラックのタイヤ外れて母子がなくなったときは子連れ娘を援助せず生活保護受けさせてた親が保険金も入ったことだしと社長訴えてもっと稼ごうとしてた。
裁判でいくらか取れたが弁護士に払う金はもっと多くて赤字になってた。
松葉の場合は店だから宣伝費換算すれば裁判赤字でも無問題、弁護士だけは儲かる。松葉にいくアホ客がお金出してるわけだ。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:12:14.18 ID:uYdAtuqO0.net
不法占拠していて何が裁判だ、こんな奴が大阪にいるから大阪人のイメージが一段と悪くなるのだよ。
大阪市は逆に不法占拠の延滞料か迷惑料を請求してやれ。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:14:13.98 ID:n9FzfTTh0.net
不思議なのは店主のコメントは出るけど顔出しインタビューを見ないこと
拒否してるのかわからないけどマスコミ通じて言い分主張したりはしたくなかったんだろうか

132 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:22:00.83 ID:8ZW5oc9t0.net
>>131
顔出すとバレバレだから?
つり目のエラ呼吸とか。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:26:13.84 ID:00Z3mx1j0.net
>>114
これマジ?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:35:33.88 ID:fBTsFX3T0.net
年商1億円で、家賃年間14万だっけ?

135 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:40:43.43 ID:HVNWa3460.net
>>131
社長出てるやん
若いのに既得権で引き継いで大金稼いでるって印象を与えるからだろ

ttp://blog-imgs-73.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20150611033525ap@sdo3.jpg

136 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:41:59.13 ID:733rpiA+0.net
>>125
やな。早々に占用物件は撤去いたしますので、この年度末までは本店への案内看板を設置させてください
(もちろん占用許可は必要だが) ぐらいで手を打てばよかったのに。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:44:51.62 ID:HVNWa3460.net
画像がコラくさいので
動画ソース

ttps://www.youtube.com/watch?v=oiDkRmaIYA0&feature=youtu.be

138 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:48:37.67 ID:dsDs/qQu0.net
秘技 松葉くずし

139 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:54.68 ID:HkDGjtVA0.net
おなじ串カツ業界のひとはどうおもってんのかな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:15:11.11 ID:Cta8qyrY0.net
大阪ってうどん、そばより串かつなんだねー
串カツつてうまい事はうまいが駅で食べたいとは思わない やっぱうどん、そばだなー

141 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:33:23.02 ID:EUL3dUZv0.net
松葉は、年間家賃が、15万円。売り上げ1億3千万円。大阪市に感謝だろ。
文句言うとは、あきれたわ。品性のかけらもない外道でんな。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:34:41.46 ID:84CX6+dZ0.net
https://youtu.be/BX1ZYQzbA9g

この賑わいをもう見れないのか…

143 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:42:54.00 ID:+s6E6AAu0.net
道路占有でぼろもうけしている店舗はほかにもたくさんあるだろ
この際、実態を報告してもらいたいね。 不公平だと思うよ
次の市長じゃわからないからね

144 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:43:52.39 ID:xCyvYGql0.net
>>141
梅田村事件
外道が老舗面して商売してただけ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:51:10.09 ID:flHn4qwi0.net
スレで一等地とか言われたからどんな立地かと思いきや

146 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:30:51.53 ID:D03+ZiKY0.net
>>1
勝てるわけねーだろ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:57:35.34 ID:vzedyDWx0.net
出入り口に臭い匂いを出すな。
ぶらり横丁とは違う。
こっちは、単に屋台と同じ。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:07:35.99 ID:xkrJbl4Y0.net
代替地は、京橋、十三を提案したらしいけどね。京橋は、松井もあるしその隣もあるし激戦区やから無理やでってわしらは、言ってた。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:10:58.90 ID:xkrJbl4Y0.net
大阪自民の柳本がリツィートで紹介してたけど
なんか自分と被るもんあるからやろか?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:14:51.48 ID:02MFglTKO.net
JR新大阪構内にも店あるし
昨日は在来線から新幹線乗るまで30分あったので食べた
生中と串7本くらいで1400円だった

151 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:15:46.39 ID:DHIUknAdO.net
銭 銭 銭!
市は銭よこせニダ!
賠償金ニダ!

152 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:17:16.41 ID:nqYnlbkhO.net
これは損害賠償請求もあるな

153 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:17:20.72 ID:hPc+uMe10.net
>>150
その値段出すなら豚カツ定食とビール飲むわ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:19:11.42 ID:xkrJbl4Y0.net
>>153
乗り換えの時間が気になったんじゃないの。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:19:57.43 ID:YvtX16sb0.net
>>150
ちょっと豪華目な定食とビールでおつりが来るだろそれ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:25:40.65 ID:hPc+uMe10.net
>>154
コスパ悪いってことが言いたかっただけや

157 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:25:42.35 ID:qHiTHJGTO.net
定食って……子供かよ(笑)

158 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:29:10.27 ID:+s6E6AAu0.net
変える振りして何も変えないのが柳本の西成ビジョン

159 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:32:13.97 ID:ZnCk1law0.net
串カツよりご飯の方がコスパがいい(キリッ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:33:50.29 ID:ZnCk1law0.net
>>148
まだ行き先が決まらないの?

161 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:34:23.87 ID:hPc+uMe10.net
なんや食が細い老人が定食批判してんのかいな
定食が気に入らんねやったら豚カツ屋でカツだけ食ってもええんやで
底辺串カツ屋よりよっぽど美味いやろ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:35:10.77 ID:YvtX16sb0.net
無駄に金払って大人気分の脳障害?w
まあそんな馬鹿から劣悪レベルの残飯で巻き上げた金ででかい顔してた店ではあるけどなw

163 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:36:12.34 ID:aL/tuvCs0.net
>>2
マツハ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:36:40.39 ID:YvtX16sb0.net
>>160
すぐ近くに総本店あるのにどこに行くつもりなんだw

165 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:46:03.47 ID:ZnCk1law0.net
>>164
歩いていける所に2号店3号店なんて珍しくもないよ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:47:14.36 ID:02MFglTKO.net
ちなみに新大阪構内の価格帯
100円はウインナーと何かが2種類
120円と140円が種類多い
150円はカマンベールチーズ1種類
一番高い160円は鶏から1種類だった

167 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:47:24.10 ID:p9IvxUolO.net
まだ被害者面するのか

168 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:52:30.17 ID:xkrJbl4Y0.net
>>166
牛ハラミとか牛系、ブタ系は無いの?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:52:42.25 ID:YvtX16sb0.net
>>167
自称被害者(キリッ
梅田村事件の闇業者だけどなw

170 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:53:07.39 ID:eQyDmHu40.net
誰もお店の味方しないのな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:07:43.43 ID:kV0xRuYV0.net
>>170
するわけないやん

172 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:10:17.34 ID:02MFglTKO.net
牛はあった
豚は忘れた
えび、きす、いか 食べた

173 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:42:21.33 ID:xkrJbl4Y0.net
>>172
新大阪構内なのに安いね。
立ち食いうどんが高いから
割高なイメージがあった。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:06:26.24 ID:TpePbxSV0.net
>>140
いくらなんでもそれはない
ついこの間まで大阪名物っていったらきつねうどんだった
それがここ十数年でたこ焼きとか串かつとか言われはじめて、あっという間にこの風潮よ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:10:39.46 ID:/1RJ9rDNO.net
>>173
そこがカラクリなのな
だからこそ店はゴネるし周りは味方しない

176 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:13:06.88 ID:PoFHreba0.net
>>170
どうして阪神が通路を潰すのは大阪市が許可するのかが分からない。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:32:42.94 ID:B/Jtpt13O.net
>>176
その辺は、次の市長が暴露するだろう。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:36:35.27 ID:ky9QT3nr0.net
>>161
ほんとそれ。

個人的にはビヤホールでビフカツ単品とビールで幸せになれる。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:12:29.02 ID:zsKxsVrr0.net
>>96
この問題に限らず全国ネットの番組の方が偏向が酷いんだが

180 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:41:36.84 ID:xkrJbl4Y0.net
>>179
関西の番組の方がわりと本当の事をちょっとコメントしてる。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:43:51.46 ID:xkrJbl4Y0.net
>>176
ひろげるんやろ?
阪神電鉄のものでも歩道やから道路管理者は大阪市。道路法ってのがあってだな、、、

182 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:49:51.92 ID:paFnQwUD0.net
あの店の前通るときの油臭さが
なくなるのは寂しいがなぁ
これはさすがに擁護できひん

183 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:40:55.71 ID:f8cOp7aT0.net
こんな店の串カツを食っていたオレはゲーッ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:27:42.14 ID:YEkuXxtp0.net
軒先借りて俺の土地だーはよくあるチョン

185 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:28:43.09 ID:+pm344fj0.net
虫食わしてうるせーよ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:05:06.68 ID:FBb/Mwn80.net
>>11
カントン土人、セシウム飲んで氏ねベクレ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:17:57.66 ID:rGUt3TR40.net
あのたこ焼きやよりも悪質だね

188 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:35:14.98 ID:fc6aEOPW0.net
さすがは下朝鮮の大阪民国

189 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:35:37.74 ID:Ix4MQZl90.net
ぶらり横丁、共済会と大阪市と阪神相手に徹底的に戦うと貼り紙してるそうだ
これで松葉を含め4店舗は裁判するってことか
チケットショップはどうするんだろう?
取りあえず裁判でこいつらごね組が負けますようにお祈りしています
松葉もぶらりも昔から通路にまで立て看板やなんやら出して、マジうざかったんだよ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:38:56.39 ID:FjP/Ns6V0.net
一歩的に立ち退き求められたら抗議するのは当然だろ
なんで見せ叩きしてんの

191 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:15:32.99 ID:yVMSh8qA0.net
>>188
どさくさ紛れに大阪占領宣言してんじゃねえよ糞鮮人が。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:52:22.08 ID:0Z5Pi7V+0.net
不法占拠の容疑で訴追しとけや

193 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:56:49.79 ID:9WvP191t0.net
いいとこ探してもらえばいいのに

194 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:08:28.10 ID:KPFjst0z0.net
よく知らんけど、こいつらチョン?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 04:26:46.24 ID:6GVi4x160.net
>>145
人通りや区画として場所がいいって意味だぞ?

周囲に飲食店がなく 阪急・阪神・地下鉄・JRの乗り換え客が
高い頻度で通る位置にある

切符売り場や構内の売店として
その店だけ特例で出店できると思えばいい

196 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 04:34:53.55 ID:vQPbdUu30.net
思考が糞チョンといっしょ
こういう連中は根絶やしにすべき

197 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:47:20.86 ID:3mCIMci0O.net
んで、散々居座った挙げ句に踏み倒されるんですね、わかります。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:49:49.72 ID:XbidU2Vr0.net
乞食物乞いたかり屋守銭奴厚顔無恥外道松葉崩し

199 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:52:24.42 ID:yDpJeUVi0.net
>>2
小学生でも解る問題がわからないとは、さすがは2ちゃん住民wwww

200 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:52:42.37 ID:FWniuEUz0.net
たまたま貸してもらえてただけだなんだからゴネたらいかんでしょ

また借りたいなら新規含めて入札でもしてその上で勝ち取りゃええよ
他の奴らにもチャンスが必要だ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 07:57:53.25 ID:hsuGIPTUO.net
【大阪】橋下市長が松葉を目の敵にする理由「昔あそこでソースの2度づけをして店主にこっぴどく怒られた」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1427807712/

202 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:46:57.04 ID:dmIC0Op70.net
この不法占拠店、最後は原状復帰の義務も果たしてないって本当なの?

203 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:57:10.45 ID:Xs0nEnTS0.net
     //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

204 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:00:50.59 ID:kg0MUgYu0.net
>>45
弁護士のカモにされてるだけかと

道路使用許可の非更新が
違法認定された判例なんてないだろ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:03:06.70 ID:WKDyoo/50.net
小汚い串カツ屋が潰れようと知ったこっちゃない

206 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:03:29.05 ID:da+wMfu20.net
>>201
これはダムだろと思ったらカレーだったか

207 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:24:19.79 ID:t7xEsZlY0.net
大阪人は串カツ命だけど、なんで松葉批判してるの?
大阪が誇る串カツ店だよ。儲けすぎだから怒ってんの?
大阪一番の名物串カツの人気店なのに。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:29:12.84 ID:t7xEsZlY0.net
串カツ消費量世界一が大阪。
週に2回は串カツ食べるんだよね。
何故か否定するんだよな大阪人。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:37:40.41 ID:LgSEpM3+0.net
ゆうほど旨くないぞここの串カツ
多分立地のみで勝負してたと思われ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:38:35.88 ID:W+mT5eb4O.net
>>204
橋下と阪神の癒着を暴く方が面白いよ。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:40:33.45 ID:Gb6tr+ty0.net
大阪人なら誰もが憧れる名店だったんやから惜しい事したわ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:45:49.86 ID:t7xEsZlY0.net
串カツは大阪の文化。
串カツこそ大阪の象徴。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:02:18.41 ID:PM1tMxuB0.net
平成の梅田村事件

214 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:03:13.49 ID:KYbiUeNn0.net
>>54

それ、全政党が出席してたイベントだぞ。
しかも、その写真は他の党が写ってる部分を切り取ったものだ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:07:41.86 ID:egSIIChb0.net
永遠なんかあるわけないんだから
契約が切れたらおとなしく出て行けばいいだけ
半永久にやりたいなら自分の土地と建物でやれよ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:45.09 ID:1n9spF/M0.net
自分の土地だったとしても強制共用されそうな勢いで再開発されてるからな

217 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:24:50.22 ID:rTWHInmF0.net
常連客以外から嫌われただろうね。図々しいから

218 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:04:07.41 ID:GUFBTe+I0.net
>>208
そんな統計は世の中に存在しない

219 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:10:00.92 ID:wB+N07VV0.net
>>208
なんかコテコテで脂っこいやつ多いもんな。
くどいし。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:07:54.05 ID:LXDqNUZb0.net
>>214
ほーう言い訳はそれだけか?

橋下知事「韓国民団にだけ売却する歴代知事の念書、破格の3億円」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4&feature=player_embedded&...

■大阪府有地(土地評価額:10億円/800坪)を韓国民団に1/3以下の破格値3億円で売却
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/36579217.html

これも苦しい言い訳してみろよ民団工作員

221 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:13:16.59 ID:8/zrGwvV0.net
こうして昭和の街並みが消えていくわけですね

222 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:26:05.32 ID:nY8iAPl+0.net
これ大阪市民が住民監査請求、住民訴訟をおこしたら
店に不当利得返還請求できるんじゃない?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:30:55.33 ID:zXRxVNiR0.net
どうでもいいわ!いちいちスレ立てんな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:38:36.63 ID:6giSZumr0.net
近くに姉妹店あるんやけどなってコメンテーターに暴露されちゃったね

225 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:00:29.43 ID:ig9uaUrv0.net
あの辺綺麗にして真ん中に動く歩道つけて欲しいのね
そしたら四つ橋線への乗り換え時間が減る

226 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:36:48.02 ID:jS7wHz0o0.net
これが本当の「松葉くずし」

227 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:45:30.88 ID:guvypoVT0.net
>>199
煽るだけで答え出さないとかさすが2ちゃん住民www

228 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2015/06/20(土) 22:52:08.42 ID:niVw6Zbq0.net
そんな事よりヨドバシとグラフロとかを繋ぐデッキはいつ出来るんじゃ!

229 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:20:01.59 ID:BcEAdGu+0.net
あの辺り通ると油っぽいし、出入り口近くで邪魔だったからちょうど良かった
橋下をクビにした大阪土人はほんとバカだなw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:23:53.22 ID:LXDqNUZb0.net
対応遅いよな
ハシゲって民団第一で後はどうでもいいみたい
民団特権は一新するどころか踏襲してるし

231 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:24:42.12 ID:/DICDdl30.net
>>4
上からかければいいのにね

232 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:37:43.92 ID:ig9uaUrv0.net
>>228
それも橋下引退でなくなるやろな

233 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:42:14.69 ID:p3T/Hle70.net
>>231
不潔ってことで言えば、松葉は串の使い回しもしてるからなぁ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:44:40.61 ID:Yre6JIdU0.net
こういう不正をガンガン叩き出してくれてたのに大阪市民には大いなる損失だよ。

橋下市長が引退するので大阪から引っ越します。
もう大阪は終わった。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:53:23.64 ID:On6oc9HY0.net
大阪市と阪神の癒着も不正の1つだが・・・

236 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:58:47.47 ID:VRFym+5eO.net
来年大阪市からどれだけ人口が減るか楽しみですね
市外の賛成派は一般人も企業も大阪市への移転を取り止め、市内の一般人も企業も大阪市から出ていくそうですから
私は反対に投じたから引っ越しませんけど

237 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:31:11.05 ID:o9/B+NSC0.net
大阪はもうダメ
東京では土地価格バブってるというのに、
大阪は値上がりしないので街中でもマンションが安いまま

238 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:36:10.60 ID:jOzj9BKj0.net
今日もチラ見してきたけど、松葉もチケット屋もぶらり横丁も
工事用の柵で封鎖されてヒッソリしてたな
ついでに松葉総本店もチラ見してきたが、店内の「床が灰皿」というのは本当だったw
大阪に住んでいてもあんな本店知らなかったしかなり衝撃うけたわ
あんなクオリティーな店が地下街のあんな処で堂々していたのかと思うと…

これが私たちの大阪なんだね…

239 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:40:23.35 ID:bKbUE5I60.net
>>237
まぁ商業地はなんだかんだで上がってますよ
http://img.allabout.co.jp/gm/article/453244/koujichika2015-1.gif

240 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:15:36.57 ID:8IK9pbxc0.net
ハシゲ信者は民団との癒着はスルーするんだなw

都合が良い民団工作員だこと(笑)

241 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:24:57.99 ID:0p7sKDiU0.net
>>240
民団は反対派やったでしょ
いつも同じ事ばかり早く良くなって下さいね。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:29:21.69 ID:yXZEz4BqO.net
>>240
相変わらずアンチ橋下信者は
根拠のないレッテル張りがお好きだな(笑)

243 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:38:29.25 ID:0p7sKDiU0.net
>>220
お前こそ工作員な、
安い家賃で貸し続けるか売るかしか
なかったんだよ。念書があるんでね。
誰も買う事の出来ない土地だったんだよ。
いい加減薄い情報で必至こくの止めとけ。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:15.99 ID:RvZikD3C0.net
>>13
そう「許可」

「特権」じゃあ無い。残念w

245 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:41:52.35 ID:JaTWgVb9O.net
串カツ屋ってザイニチが経営してるの?

246 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:47.30 ID:z/XF/tMeO.net
 >橋下「「反対派の 批判は不安をあおるだけで 全部デマ(断定)」


  橋下の託宣を 遵守すれば 

  反対派の批判 は 全部

     *      *
  *     +   デマ(断定)ニダ
     n ∧儲∧ n
 + (ヨ<*`∀´>E) ウェーハッハッハッ♪
      Y     Y    *

  ホルホルチート状態!!


【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
>>1

247 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:37.01 ID:vyUSRkfE0.net
>>236
逆に大阪市は人口が増えるよ、各県からナマボ希望者に貧困老人の住み易い街の全国NO1だ、

248 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:02:36.08 ID:bL3Yrqg70.net
>>230
橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績の一部

・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放・人権研究所、大阪国際平和センターへの補助金打ち切り
・朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示写真を撤去
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、青色防犯パトロール推進事業、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・在日外国人の固定資産税減免を原則廃止
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除 報復に80万枚のビラをまかれる
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・部落差別、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
・大阪市交通局の人件費42億円削減 管理職の給与は一律20%削減→同和利権の一つ
・日本の自治体ではじめて日教組つぶし、自治労つぶしの教育基本条例、自治基本条例を制定(公務員改革の叩き台)
・慰安婦問題で唯一海外にガチ抗議
・慰安婦との対談を受けたが直前に慰安婦婆が敵前逃亡し支援してた反日左翼団体を返り討ちにする
・日本の政治家ではじめて特別永住外国人の廃止に言及
・特別永住者制度廃止を維新の党をあげて取り組むと宣言

大阪維新の会のサイトでも実績チェックしてねw
http://oneosaka.jp/policy/result/

249 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:09:28.02 ID:e50DW8AP0.net
こんな店に行く奴は全員死刑でいい
阪国人は氏ね

250 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:21:30.09 ID:ZZgrkJR/0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:38:25.40 ID:7ynj9+vf0.net
ちょんこ百済難民韓頭頭狂国賊非大和民族様人もどきは地球からでていけ

252 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:39:45.35 ID:7ynj9+vf0.net
しかし、社内文書が発覚したことで、東電は震災が起こる2年半も前から危険性を把握していたにもかかわらず、津波対策を行わず“放置”し
てきたことになる。原告側は「東電は不可避の対策を先送りしたことを自白している」「回収予定の文書だから記載されたもので、東電の本音を示している」などと指摘している。

 原告の代理人である海渡雄一弁護士は言う。

「津波対策を行うとなったら、お金はかかるし、原発をしばらく止めなければいけなくなる。東電側はそれを嫌い、工事を決断することができな
かったんだと思います。耐震バックチェック(耐震性を再評価する作業)を続けながら、古い原発を耐用年数まで使い終わった後に、津波対策
の工事をやろうとしていたのではないでしょうか」

 工事費をケチって対策を怠っていたのだとしたら、完全に“人災”だ。決定的な機密文書だけに、東電の責任逃れは絶対に許されない。

これって震災特設すれで俺が指摘してたことだよな
わからなかったほわけがないって

韓唐頭狂ちょんこ百済難民の全員処刑でしか始末はつけられんからな

253 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:15:52.37 ID:7ynj9+vf0.net
>>237
国賊どもはベくれじねよ

http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11451913360.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c03cf53206179be04f21aec0ccd7255e)


254 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:18:28.91 ID:ZmpJ/0aF0.net
>>212
セシウムこそトンキンの象徴
セシウム入り水道水が大好物なのがカントン土人

255 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:02.22 ID:n7KVONvj0.net
>>244
連中の論理の差し替えはこれだから困る

256 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:20:16.79 ID:9akWGwDn0.net
使用許可を何十年もだしてたらそこは占有地だ
大阪市の負けだな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:00.62 ID:n7KVONvj0.net
>>204
弁護士費用のほうが高くつくだろうな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:28:10.60 ID:CoJ+WdfE0.net
一番解せないのは、マスコミが人情を煽って店側有利に報道していること。

・年商 1億3600万
・年間出店許可料 15万弱(一月の直すと1万ちょっと)
・近くに立派な松葉の総本店がある。
・カウンターを撤去せず、ゴミを残したまま大阪市民の税金で掃除させようとしている。

秘伝のソースが消えるとか、細々とあの店だけで営業して他に支店も本店も無いイメージ操作している胡散臭さ。
自主撤去しても元通りにして「感謝」もせず、まだゴネる態度を示している、大阪人はこういう厚かましいのが一番嫌いだ。

階段横の店舗に「総本店が近くに営業しています、秘伝のソースはそちらで食べれます」と張り紙しろ。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:29:46.56 ID:7ynj9+vf0.net
馬鹿百済難民国賊韓唐頭狂は空襲時にも丸焼けのちょんこまんましよう
非大和民族様国賊原発テロ犯は宇宙からでていけ
で安部って前9年のえきからの国賊一族らしいな
戦犯容疑者一族だし

260 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:19.22 ID:7ynj9+vf0.net
ちょんこ百済子孫韓唐頭狂が同胞のちょんこを真首都にいれただけだしな

261 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:34:13.69 ID:7ynj9+vf0.net
>>258
そりゃ韓唐資本ますごみはまんまちょんこやからな
ちょんこ屋から逝かれてて当然

262 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:25.82 ID:1Mp9EF6n0.net
駅前で最高の場所は手放したくない
あんまりごねると総本店に悪影響が出かねない

どうするか

263 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:47:39.97 ID:1Mp9EF6n0.net
>>135
若いな
2代目なのか?

264 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:43.82 ID:XmwxAINq0.net
>>243
念書?

それ見たいなぁw

265 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:29:42.61 ID:IROgpUdpO.net
近所の総本店の所は月ナンボの賃料なんでしょうね
まさか、ここも月1万くらいで借りてたりしませんよね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:14:04.38 ID:fiC63pKf0.net
実力行使で法律を変えた丸ビルの社長・故人
のご子孫を
臨時職員に雇って総大将に仕立てて地下に長年居座った人々を
まとめて強制排除してしまうわけにはいかないの?

競売物件に居座って動かない不動産屋の家族一同を皆殺しにした死刑囚
のおかげで、立ち退きに関しての法律が整備されたように
このさい一気に関係者一同根切りするするつもりで派手にやって
立ち退きの新法、新条例をつくるようになるほうが世の中のためだと思う

267 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:36:50.62 ID:XmwxAINq0.net
>>243
念書とやらはいつ出してくれんの?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:05:20.52 ID:Ldf6u+rY0.net
賃貸物件の立ち退きと違うから。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:45:19.57 ID:jnE6h1c+0.net
ただどうぜんとかまさにちょんこ特権やな

270 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:46:15.17 ID:CoJ+WdfE0.net
不法占拠は何年占拠しても自分のものにはならない、地主は不法占拠を見つけ次第
強制撤去できる、不法占拠した期間の使用料と撤去料を請求できる。
不法占拠したものは住居進入罪の罪で裁かれる。

土地主が死去したり災害で死亡したときは、国の土地になる。

これから地震が来た場合、またドサクサにまぎれてチョンがしたような土地強奪みたいなことが出てくるだろう、
他人の土地はいくら不法占拠しても地主と家族のものだと法改正しろ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:15:05.15 ID:sAj9yyix0.net
>>258
現状回復が通路使用許可の条件のはずなのに、
カウンター放置。
最後まで税金にたかろうとする強欲松葉。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:17:22.19 ID:IROgpUdpO.net
あそこまで店側が粘っていたけど
道路占用の許可条件と地下街の協定書(契約書)に何て書いてあるのか公表しないで
市長や阪神に矛先を向けて感情論へ話を逸らした時点でお察しですよね

273 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:39:26.81 ID:8RphNXyzO.net
共済会が契約書出さなかったのは直接契約したのが別の人だったからかなと推測
店主達とは別の人と結んだ契約書なら勝手に出せない
共済会との契約書は出せないって言ってた店主側も共済会との契約じゃなくて又貸し契約書だったからじゃない?
チケ屋の場合、更に又貸しだったことを表明したし、ぶらりの三店舗も怪しい
裁判したらその辺りは明らかになるだろうけど、本当に裁判するかな?
松葉は調停申立からまだ裁判にはなってないけど、2月からもう4ヶ月になるのにどうなってるのか
そろそろ動きがあってもいい頃

274 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 21:05:21.81 ID:dmPbW77C0.net
橋下知事「韓国民団にだけ売却する歴代知事の念書、破格の3億円」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4&feature=player_embedded&...

■大阪府有地(土地評価額:10億円/800坪)を韓国民団に1/3以下の破格値3億円で売却
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/36579217.html

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/003/134760233412513202540_133462151426413204800_729e999f_240.jpg

275 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 21:15:02.49 ID:SNI7Phf30.net
今までさんざん儲けたお金で稼がせてもらった市を相手に訴訟か。

骨の髄まで腐ってるな。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:01:53.58 ID:DAhXJhXL0.net
法律論としては市に分があるし
思い切り評判落ちてる気がするんだが商売的に大丈夫なのこれ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:19:08.03 ID:8RphNXyzO.net
松葉擁護してる人や松葉がなくなって大阪らしさが云々と感傷に浸ってる人ほど松葉に興味ない人だと
だから他の店舗のこと、今年の3月に新大阪駅構内駅マルシェに出店したこととか知らないんでしょう
その資金力があれば梅田の一等地にだって出店出来るのにね

278 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:44:51.87 ID:Qtfmkj4+0.net
>>276
マスコミはほぼ全面的に松葉に同情してたから
客は増えるんじゃないの?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:07:37.40 ID:qeDTI6/z0.net
>>278
マスコミに騙されて同情した人は、総本店や新大阪の支店があると知ったら
行くかな?
梅田駅の中にあるから物珍しくて行くだけで、支店の普通の大して旨くもない揚げ置きの
串カツをわざわざ食べにいくかねー。
梅田駅利用者は松葉に不便不快感を与えられてるからなぁ。
マスコミが煽るほど駅利用者からは愛されてないと思うよ>松葉

280 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:35:44.28 ID:hlv86/z20.net
>>277
やろうと思えばできそうだね。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:50:35.94 ID:CoIyk9270.net
金券はべんりだったのに
移転んしたのか

282 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:34:16.65 ID:BUtZP7NH0.net
こういうスレにもクズ民族が書き込んでくるんだな、これも工作資金流れてるのか?


早く日本から出て行けよ、カス民族どもが。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:38:54.27 ID:93lhHsjE0.net
>>277
あんな場所に年間で破格の家賃
って家賃とは言えないような額で店出してたってのも知らないんだろうなー
純利益どれくらいだったか知りたいわw

284 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:40:31.06 ID:B6vOd6pe0.net
揚げ置き、布巾はぶら下がり、器の洗浄はバケツ
こんな店は淘汰されるべき

285 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:41:31.09 ID:FCAlOXEB0.net
勝ち目のない訴訟やなあ・・・
欲に目がくらみっぱなし、松葉。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:50:02.46 ID:BSWTfqX80.net
訴訟かよ! 感謝しとけ!

287 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:53:29.99 ID:p+HoOZ0G0.net
訴訟されるのはあんたの方なんですが・・・

288 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:54:07.81 ID:+QmVa4lc0.net
この串カツ屋だけど月一万数千円しか家賃払ってないってテレビで言ってた
梅田の最高立地なのに…そりゃぼろ儲けだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:56:53.74 ID:0JtET07O0.net
契約期間が打ち切られたと同時に強制執行しとけよ。
こういう甘々な対応するから朝鮮人とかがはびこる。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:57:37.70 ID:5Pnxjgmw0.net
「60年間も目こぼししていただいて、ありがとうございました。」 だろうが。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:22:37.34 ID:Yp5vxwLw0.net
>>25
>別に、ここから100mほど行ったところに松葉総本店という立派な店持ってるんだし、
>何でこだわってるのかよくわからない。



本店も潰れりゃいいのに

292 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:41:40.75 ID:8UM7gNxj0.net
>>266
大阪駅前の自分の土地を不法占拠してたバラックを立ち退かせた吉本氏は亡くなってない
かつて世界の富豪トップ10に入ったことがある大富豪
亡くなってないとは言えかなり高齢だけどな

吉本晴彦 よしもと-はるひこ
1923年、大阪市生まれ。応召、復員を経て1946年、同志社大学経済学部卒業と同時に不動産事業を興し、吉本土地建物(株)社長に就任。
その後、(株)大阪マルビルを設立し、社長を経て会長に就任。事業家としての手腕を高く評価される一方、1973年には「大日本どケチ教」を創立し、
布教に務めるユニークな経営者として知られる。ベストセラーとなった『どケチ人生』をはじめ著書多数。
大阪商工会議所常議員のほか関西経済同友会幹事など歴任。黄綬褒章、大阪府知事表彰など受章も多数。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:53:53.98 ID:Ym3V1MYH0.net
てかさぁ、こういう店とか祭りの的屋とか
飲食取り扱いの許可出すなよ
あと、大阪の的屋が空クジだけで逮捕されてたけど
あんなもん全部そうだろ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:13:08.76 ID:hlv86/z20.net
>>293
飲食は衛生面の管理がいい加減だから
厳しくして欲しいね。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:16:57.78 ID:IaTuSv6C0.net
これって貸していた土地なんだよな?なんで自分の土地かのように言ってるんだ?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:22:12.45 ID:Ym3V1MYH0.net
某一流菓子メーカーの主力商品
それにつけてもおやつはホニャララの工場で働いたけど
衛生管理半端なかったからなぁ
的屋なんて唐揚げの衣がバケツにタプタプだし
未成年DQNジャージみたいなんもチラホラ
飲食店だって前掛けや仕事着のまま、買い物出掛けたり
裏でタバコ吸ってたり
あのノンフライお菓子のライン現場も凄かったし
アメリカの企業から製造依頼されて、フリスク系のお菓子作ってた
森○宮のジ○タ○なんか宇宙服みたいな服で
部屋から出るときは絶対着替えなきゃならなかったからね
外食するくらいなら、日本一流菓子メーカーや食品メーカーの方が
衛生的には信頼出来る………てか、食中毒の大半は外食が原因だからね

297 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:25:18.70 ID:hlv86/z20.net
>>296
牛串焼きを食べるといつも胸焼けが収まらないんだよなぁ。5月頃だと戻す事もある。
なんでかな?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:34:37.57 ID:Ym3V1MYH0.net
>>297
生素材以外の食肉や海鮮は薬品まみれだからかもよ
プリプリの海老とか………あれ……
「プリプリにする薬品に漬け込んでるだけ」だからね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:56:55.48 ID:PAKX5ga60.net
今まで年間の賃貸料が15万円ならオレでもゴネてやりたい
ゴネればなんとかなりそうなのが大阪

300 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:02:23.89 ID:UHiqBOR40.net
>>16
借りてたんじゃない。あくまでも利用許可

301 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:52:58.57 ID:YfbTL5ej0.net
親切心を出すとつけ上がってくるやつらは存在する。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:13:45.27 ID:qeDTI6/z0.net
道路利用許可は店の部分だけなのに、
横に物置いて、客は点字ブロックあたりまで並んでたから
許可部分の倍くらい占有してたんじゃね?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:38:22.99 ID:FCmuCFArO.net
ぶらり横丁の店主達が朝からのぼり持って抗議活動してたらしい
Facebookあるってみたから調べてみたら、ぶらり横丁応援団ってあるから第三者の支援者が立ち上げた‥のかと思いきや本人
何がしたいんだろう?
粛々と裁判で決着つければいいのに

304 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:41:09.30 ID:4N8qt+rn0.net
大阪・地下道の串カツ店閉店 退去の跡地に感謝の手紙も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000001-wordleafv-soci.view-000

この画像の上にある、換気ダクトや蛍光灯や
みんなが食べていたステンレス製のカウンターは
法律上は歩道の突起物として違法やけど、それを松葉は所有権を放棄して、松葉総本店に人が運べる物で
食器や備品などは移動さして、後始末をしないで現状復帰を、しなくて店を去るカス

結局は、税金で店舗を解体するわけ、とことん屑カツ松葉やんけ

葬式ごっこしてる奴は、
店舗の(占有料)家賃が月1万3千円で売り上げが月1千万円以上て知ってるのかw

305 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:41.05 ID:ur3VreBP0.net
>>277
ああいう店だからそれにお似合いの客が来てそのレベルの味で成り立ってたんじゃないか?
一等地で綺麗な店を出して一般客の舌を満足させられるかどうかは疑問だ
松葉で食べたことないから知らんけど

306 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:45:43.10 ID:hlv86/z20.net
>>303
ぶらり横丁は少しはましだわ。
賃貸料ピンハネされてるし、
松葉は階段のとこで通行の妨げになってた。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:46:01.80 ID:51UOqoSo0.net
安〜い金で借りて『ありがとう』も無く訴える……恥ずかしく無いんですか?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:47:59.57 ID:aBq5WRB40.net
>>304
>店舗の(占有料)家賃が月1万3千円で売り上げが月1千万円以上て知ってるのかw

今まで60年にわたりやすく出店させて頂きました(月1万3千円で売り上げが月1千万円以上)
近所に総本店の綺麗な店もある、秘伝のソースもそちらで堪能できまーす♪御贔屓に!って貼り紙すればいいのにね。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:51:08.17 ID:7y9bIvys0.net
ここの店主は翁長のヅラと同類やん
燃やせ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:58:54.19 ID:FCmuCFArO.net
>>306
ぶらりも扇風機や看板が地下道にはみ出してた
通り狭いのに邪魔だったよ、あそこも
契約に関しては又借りした責任は自分達にもあるし同情しない

311 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:04:09.08 ID:1hkUu7E90.net
こいつらあの一等地を月の家賃1万円で借りていたんだぜ
権利主張するのなら、それなりの家賃を支払え
今までの分、何十年になるんだよ1億円ぐらい支払ってから権利主張しろぼけ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:06:12.09 ID:hlv86/z20.net
>>310
そうなんかあそこに店あるのも記憶になかったから、松葉は階段とこで客が邪魔やったけどなぁ。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:09:26.93 ID:ae8vopHX0.net
立ち退いた上で裁判するのは別にいいだろ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:32:16.91 ID:3Hfj/7GV0.net
勝てる見込みないから、忘れた頃に取り下げるのでしょ
振り上げた拳を何処に置こうか迷ってる感じw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:35:20.90 ID:MpEBy8YWO.net
串カツとかほとんど衣じゃん
小さい肉を誤魔化してるだけの油の塊を美味いと思うか?

316 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:38:00.13 ID:/2MiIihc0.net
もう十分過ぎるほど宣伝効果はあっただろうから、名前を売った効果が薄れないよう頃合いを見計らって、前からあたりをつけておいた場所で営業再開すれば、優秀な経営者だと思う

317 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:36:13.49 ID:6DNKUuhO0.net
ケンミンショーでやってたけど
大阪人は串カツ食べないんだろ?

318 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:53.20 ID:Zu7BvEbE0.net
上品な昆布だしが大阪の本来の味だから、生粋の大阪人は食べないだろねえ。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:07:02.45 ID:PICA+G9Y0.net
>>317
そうそう。まったく食わないってわけじゃないと思うけど、普通のおかず程度にしか食べない。
串カツが大阪名物なんてのも壮大なステマ。案外この店あたりが吹聴しはじめたんじゃ?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:26:00.88 ID:n5/dMC2A0.net
>>317
観光客向けであまりおいしい店がないなあ
だから串カツは食べにいかない

321 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:54:54.45 ID:xJDHSnXQ0.net
>>319
串カツなんて、ご飯のオカズにもならないw
ビールや焼酎のアテレベルやでw
松葉のメニューにもご飯なんてないしw

322 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:57:45.15 ID:rPs5z2b60.net
>>308
阪神百貨店もそういう貼り紙すればいいね
松葉と違って、これかも占用許可貰ったからヨロシクねってさ

323 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:27:27.14 ID:ed/89C+50.net
恩を仇で返す朝鮮人
大阪の人かわいそう
東京も朝鮮部落多いけどねww

324 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:48:31.21 ID:K4Bv2sSq0.net
>>288
賃貸借契約をしていないから家賃じゃないんだよ
道路の使用許可なんだよ
松葉が営業していた場所は敷地ではなく道路

で、道路使用許可を大阪市が松葉に1年契約で
毎年更新してきたものを去年9月に次の年の契約をしなかっただけ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:45:33.71 ID:KPp8Axxi0.net
>>319
スーパーのお総菜の串カツのほうがずっとウマイよね。
同じ揚げ置きでも油が違う。
松葉の横を通るときに臭う気分悪くなる油とスーパーや他の串カツ屋の軽い油とは
臭いが全然違うもの。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:57:23.80 ID:7FiM8z650.net
作りおきの2度揚げはするし、串も使い回し
無くなっても惜しくないわ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:35:47.50 ID:PNSQSWdd0.net
復活した阪神のスナックパークに入るのが妥協点かな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:48:03.67 ID:WGzXontq0.net
大阪人の同情を得られると思ってたんだろうけど
メディア含め意外とみんな批判的だったからな

329 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:14:24.88 ID:HeSlep2u0.net
ゴネ得って怖いわ

330 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:19:43.70 ID:2nff+7Bg0.net
>>327
スナックパークって阪神の地下か、あれは競争が激しいぞ、一度ゴネでイメージ落とせばなかなか復活は難しいかも、

331 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:22:46.30 ID:H6nJF7rn0.net
>>328
他にいくつも店舗持ってるのに厚かましすぎるんだよな

332 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:39:20.92 ID:moyQVTIe0.net
屑カツ屋

333 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:56:31.67 ID:P70LHvZl0.net
>>324
占用な、使用は一時的に警察からもらう許可。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:00:34.23 ID:P70LHvZl0.net
>>322
工事後は店舗部分は占用許可降りないんじゃないかな。
店舗部分は市が阪神に返して、新しい道路部分は区画し直して市に移管されると思うよ。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:08:36.56 ID:P70LHvZl0.net
松葉のフェイスブックボロカス書かれてるな。
ぶらり横丁の方は書かれてないけど市と阪神と戦うとか言ってノボリ作って練り歩いてるみたいだな。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:52:57.63 ID:r+5RCXUTO.net
店を返せって、借りてたものはいつか返さなきゃいけないものだよ
あんな場所で喚き散らすって、邪魔だしうるさいし単に嫌がらせにしか見えない‥って社内で話題になってた

総レス数 336
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200