2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】タトゥー入れた母親に授乳禁止判決 元夫が「子供に感染するリスク」と訴え-豪裁判所

1 :シャチ ★:2015/06/18(木) 18:36:17.43 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000111-jij-asia
【シドニー時事】オーストラリア南東部ニューカッスルの連邦裁判所が、
タトゥー(入れ墨)を入れた母親(20)に対し、生後11カ月の男児への授乳を禁止した。
豪メディアが18日報じた。

 母親が5月、専門店で入れ墨を指と足に入れたため、
男児の親権を争っている元夫が「子供に感染するリスクがある」と訴えていた。
裁判所判事は5日、施術時にエイズウイルス(HIV)や肝炎に感染した恐れがあり
「授乳は男児のためにならない」と禁止を命じた。母親は控訴した。

 母乳による育児の推進団体は、入れ墨がある全女性が授乳を控えるよう誤った認識が広まる恐れがあると困惑。
豪州は入れ墨には比較的寛容で、国民の2割が入れているという推計もある。 

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:40:34.24 ID:Uq5rJqxJ0.net
入れ墨してる女はAIDS
隔離しましょう

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:41:33.33 ID:dXJVjq5f0.net
自分の体に絵を描く意味が分からない
折り込みチラシの裏に描けよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:43:57.46 ID:7JwOeCm70.net
>裁判所判事は5日、施術時にエイズウイルス(HIV)や肝炎に感染した恐れがあり

恐れって、実際に感染してるかどうか検査できないの?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:56.00 ID:ow2mErSr0.net
>>4
すぐに陽性でない可能性があるから今検査しても数ヶ月後にまたやらないと意味がない

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:51:27.67 ID:5GiTufI90.net
>>3
バカですか?
死体の判別に便利でしょうが

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:14.52 ID:I9/0rREL0.net
マジレスすると、刺青するとき確実に麻薬やってる  痛いから
だから、ヤク中の授乳はやめたほうがいい

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:01.45 ID:SQXnsdFu0.net
>>4
早期だと検査をすり抜けてしまうそうだ
日本でも、検査目的で献血したHIV感染者がいて
その血液が検査をすり抜けてしまい、輸血に使われて何人かに感染した事件があった

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:41.12 ID:Ni9zAQ1U0.net
>>6
あーなるほどメリケン人がやたらとタトゥー彫るのはそういう理由もあるのか

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:44.72 ID:k1MeHEvx0.net
刺青女はひとつの例外もなくクズだからね

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:09.92 ID:4Kcg4Kdt0.net
入れた直後だからautoなんだろ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:57.08 ID:fEYv6On20.net
>>4
検査出来る。
それとは別として、リスクの問題だろ、記事読めばわかるだろ。
子供の事を最優先しているのなら、授乳時期に刺青入れるとか正気の沙汰ではない。
そんなアホな母親のオッパイ飲んだらイカンという事でそ。
そもそも、裁判で争っているんだから、
肝炎にもなんにも感染してないって証明書を出せば良いのに、多分出してないんだよ、きっと。
詳しく書かれてないからよくわからんけどね、多分裁判所は常識的範疇としての結論出したんだろうな。
刺青入れるアホ親なんて、授乳期間中でも酒呑んでタバコも吸うかもしれんしな。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:44.75 ID:L2csk4m60.net
刺青に感染するのかと一瞬

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:59:21.02 ID:jYXKyEWg0.net
お父さん正しい 頑張って!

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:08:38.90 ID:PnvSE1Ad0.net
日本の温泉は正しい。
タトゥーはウイルス感染するから

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:18.50 ID:WYAYGGpH0.net
正論
狂牛病の時牛丼食ってたやつも隔離しろよ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:20:44.84 ID:KMtgwbwz0.net
アトピーとかキモピーとかグロピーになっても知らないよ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:21:39.58 ID:GPtT68A40.net
あー元から彫ってたわけじゃなく、産まれて授乳中にやったのか

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:27:31.64 ID:o5Z+nPW50.net
母乳による育児の推進団体



ウイルスが混じってるかもしれない母乳なんか推進しちゃダメでしょ。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:33:05.92 ID:Oo/104+r0.net
あんまり衛生的にいいもんじゃないというのは、世界共通認識なんだな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:12.69 ID:CBuXPPuBO.net
「乳母」の復活も近いな。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:07.43 ID:OSRyeyxr0.net
ヤクザイルも授乳できないな。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:49.47 ID:52W/xePY0.net
>施術時にエイズウイルス(HIV)や肝炎に感染した恐れがあり
「授乳は男児のためにならない」と禁止を命じた。
って、じゃあ元夫も感染した恐れがあるじゃん、SEXしたんだろ?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:53.79 ID:MFeRhatk0.net
温泉に入るのも危険だよね

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:53:03.15 ID:cbVt5eq/0.net
>裁判所判事は5日、施術時にエイズウイルス(HIV)や肝炎に感染した恐れがあり

検査すりゃわかるんじゃないのか?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:24.99 ID:xmuW42tP0.net
>>1
免疫寛容の生後3ヶ月以内は禁止し、それ以降は肝炎ウイルスとエイズが陰性の場合は許可すべき

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:58:51.63 ID:KM8mU1kp0.net
見た目の良し悪しはセンスの問題として置いておくにしても
入れてから後悔しても綺麗には消せないわ、肝炎等の感染症のリスクが増えるわ、
MRIの検査ができなくなるわ、保険の加入が難しくなるわ、銭湯やプールにも行かれなくなるわ、と
リスクばっかしで何一つメリットが見当たらないのに、それでも彫りたがるヤツは本当に畏れ入る。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:04:50.14 ID:OnVlezaI0.net
>>23
記事を読め

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:21:51.67 ID:GEwPnydV0.net
肝炎やHIVなら出産時にうつってるから今更授乳止めても意味無いだろ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:39:35.51 ID:o2R/qhe80.net
アホが感染るってことかw

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:06:25.56 ID:wrgQTjGL0.net
タトゥーを入れてる人って発展途上国の部族か、先進国ならDQNばかりだよな。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:39:23.14 ID:V974RrWZ0.net
>>29
アホ、バカ、消えろ、キチガイ、変態、マヌケ。
ちゃんと読め、日本語読めないのか低能。

33 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/06/18(木) 22:46:04.28 ID:3LnDqbec0.net
茄子嫌だゴニャなつかしいなあ...

34 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:55:58.57 ID:8veKIesy0.net
争っている間に授乳期間終わっちゃいそうだな。
なかには6歳になっても乳やってるのもいるらしいが。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:35:44.33 ID:vdkoWKyN0.net
あの国の整形の割合ってどれくらい?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:07:36.08 ID:SS5oa9aa0.net
大統領がやってて、国を挙げて産業化してるから。

老人・乳幼児を含まずに、7割はやってるだろ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:17:35.34 ID:zMrR5Tw/0.net
>>29
そうだよね。同感もう粉ミルクに変えても手遅れかもね。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:24:34.35 ID:bxNppsliO.net
まあ当然の認識だわな
訪日外国人を意識してタトゥーに対する規制緩和しようとする動きあるけど、
外国だってタトゥーはまともな奴はやらねえよ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200