2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】安倍首相「憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」★2

177 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/06/18(木) 17:56:11.00 ID:aua9Wzt30.net
朝鮮戦争があった1950から1954年頃に、米軍の駐留を
集団的自衛権の行使と見なして、合憲と判断してた事があるんだよね。

ソースは、石破茂が書いた新書
「日本人のための『集団的自衛権』入門」 第1章

これまでも現実の必要に応じて集団的自衛権を
合憲と解釈してた事実があるわけ。

なんでそうなるかというと、
そもそも改憲条件のハードルが日本人にとって高すぎるから。

憲法にこだわって、現実への対処が出来なくなるなんてバカでしょ。
無責任な学者がブツブツ拘るのはいいけどさ、
政治家には許されないこと。
当たり前でしょ。

総レス数 1008
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200