2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自衛官逃亡の国外処罰規定 首相「海外派兵前提でない」

1 :Anubis ★:2015/06/18(木) 16:30:33.00 ID:???*.net
自衛官逃亡の国外処罰規定 首相「海外派兵前提でない」
東京新聞2015年6月18日 夕刊


安倍晋三首相は十八日午前の衆院予算委員会で、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に防衛出動命令を受けた自衛隊員の「国外犯処罰規定」を盛り込んだことについて、
武力行使を目的に外国領域に部隊を送る海外派兵を想定した規定ではないと強調した。
安保法案では、防衛出動命令に基づき国外で任務を行う自衛隊員が上官に反抗したり従わなかったりした場合、国内法で処罰できる規定を新設した。
民主党の玉木雄一郎氏は「敵前逃亡」を処罰する規定と指摘し、
外国の領土や領海で集団的自衛権を行使することが「原則としてあり得る前提の規定ではないか」とただした。
これに対し、首相は憲法解釈上、海外派兵は一般に許されず、現段階で例外として念頭にあるのは中東・ホルムズ海峡の戦時の機雷掃海だけだと重ねて説明。
その上で、掃海艇が現地に向かう途中、補給目的で外国に寄港するケースを挙げ「隊員が上陸した際、(上官への反抗・不服従が)起こり得る」と述べた。
首相は、安保法案が憲法学者らから「違憲立法」とと指摘されていることに関し、近隣国で大量破壊兵器の開発が進んでいるなどとして、
「国民の安全を守るため、必要な自衛の措置を突き詰めて考える責任がある。国際情勢に目をつぶり、従来の(憲法)解釈に固執をするのは政治家の責任の放棄だ」と述べた。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015061802000241.html

218 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:31:55.79 ID:M8jPgsxQ0.net
>>217
徴兵制のある国を大雑把に調べてみた
間違ってたらスマン
徴兵制度はあっても、拒否権が認められていて、徴兵拒否しても罪にならない国は多い
イスラエル/パレスチナやコンゴだと多分、徴兵拒否=敵前逃亡
韓国だと多分、徴兵拒否<敵前逃亡、ただし徴兵拒否者は社会的制裁を受ける可能性あり
中国は、志願者数が足りないと徴兵が行われるけど、志願者が多くて足りてるそうで
徴兵拒否の事例を探せなかったので分からん

良心的兵役拒否 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E5%BF%83%E7%9A%84%E5%85%B5%E5%BD%B9%E6%8B%92%E5%90%A6
>ヨーロッパ以外の多くの国、とりわけ戦闘激化地域(イスラエル / パレスチナ、コンゴ)では、
>現在でも良心的兵役拒否は死刑など厳罰となる

>韓国
>拒否者は軍刑法44条抗命罪または兵役法88条入営忌避罪が適用され、3年以下の懲役に処される。
>予備役を拒否する場合も、予備軍設置法15条4項に基づいて、500万ウォンの罰金や3年以下の懲役に処される。
>ちなみに、韓国での兵役法違反者の量刑は、懲役1年6ヶ月が相場である。

兵役拒否投獄者数、韓国が世界の9割 徴兵制に疑問も=中国報道 2013/07/16(火) 15:21:01 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0716&f=national_0716_054.shtml
>記事は、国連人権委員会が6月に発表した「良心による兵役拒否」にかんする分析報告で、
>今年良心や宗教的理由で兵役拒否して投獄された723人のうち、
>韓国人が92.5%にあたる669人にのぼったことが明らかになったと伝えた。

敵前逃亡 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E5%89%8D%E9%80%83%E4%BA%A1
>敵前逃亡(てきぜんとうぼう)とは、兵士などが軍事遂行命令を受けているにもかかわらず、戦わずに逃亡すること。
>この行為は重大な軍規違反であり、重刑になる可能性がある。
>多くの国の軍隊では、戦闘放棄し逃げ出した部下を上官がその場で射殺する即決銃殺刑を、
>部隊の規律と秩序を維持するために認めている。
>他の者が続いて逃げ出したらその戦線は総崩れとなり、敵に突破されるためである。
>ただし、認められている国でも実際に即決刑が適用されるかどうかは国や部隊によって大きな差がある。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:09:09.54 ID:S/IflD/20.net
徴兵拒否は重罪だろ。
国籍はく奪、日本追放ぐらいでないと。

日本人の運命共同体に協力する気がないということなのだから。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:14:50.00 ID:5zMnEkxE0.net
そういえば、平時における脱柵

処罰規定って何かあるのかな、服務規程とか?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:16:16.40 ID:M8jPgsxQ0.net
>>220
こんな感じらしい

自衛隊で、休日に外出し、そのまま駐屯地に帰らず、脱走した場合、捜索... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146546036
>処分としては正当な理由の無い欠勤として処分されます。
>罰金はありませんが、捜索にかかった費用は全て脱柵者本人か、家族が負担します。


自衛官って、脱柵するとどんな目に遭わされるの?教えて経験者
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355805592/
>「現実逃避したかった」4日間欠勤、自衛官停職
>停職4日の懲戒処分にした。

3 : ツシマヤマネコ(チベット自治区) :2012/12/18(火) 13:44:40.71 ID:s/DbTQ4k0
捕まったら捜索費用(飲食費・宿泊費・交通費)を払わされるという
恐怖の鬼ごっこが始まるらしい

9 : アメリカンカール(四国地方) :2012/12/18(火) 13:50:44.60 ID:6sG4mv4d0
脱柵者の捜索って懲罰的な意味よりも
自暴自棄になって犯罪起こす前に勤務地に連れ戻すって意味が強いそうだけど


脱走した自衛官の末路
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323785986/

13 :専守防衛さん :2011/12/14(水) 00:37:20.47
つい最近約1ヶ月逃亡したうちの部隊の人は先日懲戒免職でさよならした。

119 :専守防衛さん :2011/12/28(水) 17:50:05.64
19日と23時間59分までは大丈夫。
懲戒処分は無断欠勤期間と同じ日数の停職。
とうぜん6日以上は重処分なんで、「自己都合による退職」が普通。
(でも最近は停職30日とかでも退職しないポンコツが多い)

満20日は免職。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:14:22.00 ID:CFekMyTt0.net
>>218
>多くの国の軍隊では、戦闘放棄し逃げ出した部下を上官がその場で射殺する即決銃殺刑を、
>部隊の規律と秩序を維持するために認めている。
>他の者が続いて逃げ出したらその戦線は総崩れとなり、敵に突破されるためである。
>ただし、認められている国でも実際に即決刑が適用されるかどうかは国や部隊によって大きな差がある。

日本は例外なく即死刑にしようぜ。それが民主主義であり民意
チョンは例外なく処刑

223 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:06:09.52 ID:4ehCX+t70.net
首相「海外派兵前提でない」って、もはや安倍さんの答弁は支離滅裂で錯乱してるな。

「海外派兵前提でない」でないなら「自衛隊員の国外犯処罰規定」を盛り込む必要ないじゃん。
こんなことは子供でも分かる道理だぞ。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:13:34.13 ID:SzigD49G0.net
老害だけの国になるね

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:41:05.25 ID:Gn9rUYrd0.net
年金問題を注意逸らしにして成立してた安倍政権の血塗れ戦争ビジネス法。
当然ながら、ほとんどのメディアは報道してない。
政府は戦争ビジネス利権のために憲法と安保をいじってる。

改正防衛省設置法が成立 防衛装備庁、10月にも発足
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150610-00000020-biz_fsi-nb
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/l50

こういう血塗れ戦争ビジネスに安倍政権を誘導してるのが
日本会議と米の軍産複合体とイスラエル。

こんなくだらない戦争ビジネスのために自衛官は死ぬな。
本当にこの国を守りたいなら、戦争ビジネスをこの国
から締め出すことだ。武器商人と癒着してる政治家や官僚を
永田町から追い出すこと。
国を守る自衛隊が戦争ビジネスの道具になったらこの国は守られない。
むしろ自衛官が率先して「すき家の乱」をやった方がまだ国を守れるかもw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:43:29.21 ID:KJwMrM3h0.net
いよいよ戦時色強くなってまいりました
こりゃあ、本気でやる気だな

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:46:56.45 ID:mTsdT7DZO.net
>>223
安倍晋三の思考を見抜いている

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:48:53.47 ID:mTsdT7DZO.net
>>225
たしかに安倍晋三は軍需産業で儲けたい節があるからな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:49:18.74 ID:g7rWPHvx0.net
逃亡?

脱走?退職金で無いだろ?
普通に辞めて退職金もらって海外旅行すればいいだけw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:51:16.40 ID:Qgq1d8v20.net
あべちんぞう

「海外派兵前提でない! TPPもやらないといったでしょう? 」

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:52:33.25 ID:yXWnbI/H0.net
>>228
どうやって儲けるの?具体的に言ってみな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:54:12.39 ID:yXWnbI/H0.net
>>225
すき家の乱wwww
夕食時に笑わせるなビンボー人wwww

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:00:32.69 ID:g7rWPHvx0.net
>>231
方法はいくらでもある。
政治家を辞めた後でも、顧問になって高い給与をもらったり、
企業の要請で政策に影響を及ぼすことはいくらでもできる。
一生食いはぐれは無い。
小泉がやってるだろ?w

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:03:02.89 ID:yXWnbI/H0.net
>>233
具体的にと言ったのに結局は妄想か
で?儲けたなら儲けたで羨ましいのか?

他人が儲けるのを羨ましがる前に自分で儲けろ。嫉妬してもお前にお金は入らん。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:53.91 ID:g7rWPHvx0.net
>>234
妄想?小泉がやってるだろ。新エネ企業側に立って活動してるのは
お金をもらってるからだよ。
これで一生ホテル住まいできるんだぞw

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:07:36.37 ID:aRiuz6sr0.net
事実上の軍法を作るってこと?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:09:09.47 ID:g7rWPHvx0.net
安倍も、政治家を辞めてからも、軍需産業側からお金をもらって、
全国を講演して歩けば、一生ホテル住まいができる。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:10:45.59 ID:vnaeLlUX0.net
三菱の武器なんて使いもんになるんかね

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:11:39.99 ID:mTsdT7DZO.net
>>231
安倍晋三はイスラエルにいったとき、
日本の軍需産業関係者を多数連れていっていた報道がある
湯川さんや後藤さんがイスラム国にやられたときだよ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:13:15.79 ID:mTsdT7DZO.net
それ以前に、安倍晋三になってから、日本の武器輸出を認めたろ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:14:52.76 ID:g7rWPHvx0.net
総理が特定の政策に固執するのは、総理を辞めたあとの利権作りの準備でもある。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:15:17.88 ID:mTsdT7DZO.net
1にある、前提ではないという発言
前提ではないが、そのような考えになることは否定してないともとれる

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:17:01.32 ID:QgH0MRh00.net
昔の少年漫画で悪の秘密結社が隠れてやってたことを全部公然と堂々とやってるのが安倍

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:27:50.48 ID:g7rWPHvx0.net
汚職だらけの韓国大統領府。
これを見て「日本はきれいだ」「美しい国日本、日本人でよかった」なんて
思ってたら大間違い。
日本の内情は韓国と何も変わらない。
米国だって、tpp推進派の議員は企業からの金まみれ。
日本も同じ。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:27:57.31 ID:YnrRewaV0.net
例えば戦争が始まって自衛隊員が全員、退職届けを書いたとする
そのばあい罰則は禁錮刑のみだよ
軍艦なら日本に送って陸の部屋いれて終わり

まぁ、こんな軍隊は世界にないだろうな
そのかわり、艦の中で軍法会議もどきというか吊し上げ大会というか
お小言をやってるようだけど

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:30:05.70 ID:g7rWPHvx0.net
日本も、モンサントからtpp推進議員はお金をもらってる。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:56:14.11 ID:MZJiLTs60.net
海外いくんなら、せめて10式や機動戦闘車増産して装甲戦力付けて欲しいわな。
現況はPKOでも小銃弾対応しか防御力の無い軽装甲車くらいしかないし。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:01:45.31 ID:TuFRTb2j0.net
年金関係の個人情報を漏洩させた職員の処分も出来ない国家が、
逃亡罪で自衛隊員だけは、処分するとw


安倍晋三首相、めくらか

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:08:28.59 ID:wXROnjUc0.net
>>233
講演料わすれちゃいけない。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:14:38.66 ID:W2no0s7K0.net
議員は虎の門病院に逃亡しますが、何か問題でも?

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:47.60 ID:GmsVzUF50.net
敵前逃亡は、どこの国でも極刑が普通なんだが

ネトウヨのお前らがなんで批判してるんだ?
自分が戦地に送られたら、と考えてんのか?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:37:07.71 ID:GmsVzUF50.net
敵前逃亡は、どこの国でも極刑が普通なんだが

ネトウヨのお前らがなんで批判してるんだ?
自分が戦地に送られたら、と考えてんのか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:47:26.40 ID:sfDQ66rP0.net
>>226
安倍を精神疾患認定すべし。正気ではないわ、もはや。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:49:50.64 ID:K66ncqdc0.net
安倍のてきとうなその場しのぎの嘘も、もはや病的だなあ。
でも政権全体にコレが蔓延しつつあるのが怖いわ。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:28:44.22 ID:2wQq5i8q0.net
>>254
矛盾ごまかしを何とも思わないのは、明らかに異様。
安倍は、総理大臣でなければ、精神鑑定が必要だろう・

256 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:32:16.24 ID:Ss0d80uP0.net
徴兵制
敵前逃亡は重罪
と環境整備が進んている

さあネトウヨ 愛国心を自衛隊入隊という態度で示せ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:33:11.78 ID:f5IISwsv0.net
やはり戦前の日本に戻したいのだな。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:33:30.77 ID:m1D1DawvO.net
もう、いっぱいいっぱいだな安倍は

本人も何言っているか分かって無いみたいだし…

シャブじゃねえのか?
シャブ中だった奴に似てきたわ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:55:23.92 ID:2wQq5i8q0.net
下痢止めが重篤な副作用を引き起こしているのだ。
、こんな矛盾と居直りだらけの答弁は、いくら頭が悪いとはいえ
すらすら息を吐くように出て来るもんじゃない。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:57:54.86 ID:903R00DU0.net
疑いで、
陸上自衛隊信(しの)太(だ)山(やま)駐屯地(和泉市)の隊員(41)を現行犯逮捕した。

自転車で逃走する隊員を、女子高生が数百メートル、自転車で追跡。
追いついた先の路上で近くにいた40代の男性に協力を求め、取り押さえたという。

逮捕容疑は21日午後4時半ごろ、和泉市内の路上で自転車に乗り、道を尋ねるふりをして、
女子高生の胸を触ったとしている。容疑を認めているという。

http://www.sankei.com/west/news/150621/wst1506210065-n1.html



逃亡自衛官

261 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:02:30.56 ID:BI6Aeyt20.net
軍法会議は憲法違反だろ。まあ安倍さんのことだからOKにするか。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:36.58 ID:paij/yaL0.net
■2012年4月28日の自民党主催「主権回復の日」に寄せた安倍晋三のビデオメッセージ

戦後体制の脱却、戦後レジームからの脱却とは、占領期間に作られた、占領軍に
よって作られた憲法やあるいは教育基本法、様々な仕組みをもう一度見直しをして、
その上に培われてきた精神を見直して、そして真の独立を、真の独立の精神を
(右手を拳を握りしめて、胸のところで一振りする)取り戻すことであります」


■2013年12月18日、陛下のお言葉

戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切な
ものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々
の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の
米国人の協力も忘れてはならないことと思います。


■2014年2月21日、皇太子殿下のお言葉

『日本国憲法には「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない」と規定されております。今日の日本は、戦後、
日本国憲法を基礎として築き上げられ、現在、我が国は、平和と繁栄を享受
しております。今後とも、憲法を遵守する立場に立って、必要な助言を
得ながら、事に当たっていくことが大切だと考えております』


皇室に弓を引く逆賊、安倍晋三

263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:47.29 ID:paij/yaL0.net
>>1
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-20/2015062001_05_1.html

2015年6月20日(土)
主張
「安保環境の変容」
戦争法案の口実にもならない

■米国言いなりで武力行使

「安全保障環境の根本的変容」は憲法解釈変更の後知恵にすぎず、集団的自衛
権行使容認ありきで行われたのは明らかです。

首相官邸で安全保障・危機管理を担当していた柳沢協二元内閣官房副長官補は、
首相がホルムズ海峡の例を持ち出すのは「(機雷)掃海活動の分野で自衛隊の
能力が優秀であって、その活用をアメリカが望んでいるからという以外にない」と
指摘しています(『新安保法制は日本をどこに導くか』)。

アメリカ言いなりに海外での武力行使に乗り出す違憲の戦争法案は廃案以外に
ありません。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:42:28.82 ID:BI6Aeyt20.net
どんどん始まってるな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:46:37.52 ID:rD62KY+60.net
今までなかったのか
ほんとミリオタの軍隊ごっこだな

266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:50:20.91 ID:8OzrQm1i0.net
日本領を出た場合に国内法ではさばけないからって話じゃなのか?
そもそも日本領を出ることを想定するなと批判するのなら分かるけど…

267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:47:26.26 ID:c1Px7n8U0.net
軍法と軍法会議つくれよ

総レス数 267
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200