2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自衛官逃亡の国外処罰規定 首相「海外派兵前提でない」

1 :Anubis ★:2015/06/18(木) 16:30:33.00 ID:???*.net
自衛官逃亡の国外処罰規定 首相「海外派兵前提でない」
東京新聞2015年6月18日 夕刊


安倍晋三首相は十八日午前の衆院予算委員会で、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に防衛出動命令を受けた自衛隊員の「国外犯処罰規定」を盛り込んだことについて、
武力行使を目的に外国領域に部隊を送る海外派兵を想定した規定ではないと強調した。
安保法案では、防衛出動命令に基づき国外で任務を行う自衛隊員が上官に反抗したり従わなかったりした場合、国内法で処罰できる規定を新設した。
民主党の玉木雄一郎氏は「敵前逃亡」を処罰する規定と指摘し、
外国の領土や領海で集団的自衛権を行使することが「原則としてあり得る前提の規定ではないか」とただした。
これに対し、首相は憲法解釈上、海外派兵は一般に許されず、現段階で例外として念頭にあるのは中東・ホルムズ海峡の戦時の機雷掃海だけだと重ねて説明。
その上で、掃海艇が現地に向かう途中、補給目的で外国に寄港するケースを挙げ「隊員が上陸した際、(上官への反抗・不服従が)起こり得る」と述べた。
首相は、安保法案が憲法学者らから「違憲立法」とと指摘されていることに関し、近隣国で大量破壊兵器の開発が進んでいるなどとして、
「国民の安全を守るため、必要な自衛の措置を突き詰めて考える責任がある。国際情勢に目をつぶり、従来の(憲法)解釈に固執をするのは政治家の責任の放棄だ」と述べた。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015061802000241.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:31:05.83 ID:NVylDsVG0.net
敵前逃亡で軍法会議
即日処刑でおk

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:31:26.31 ID:1tOpxVmI0.net
さぁ愛国ネトウヨたちよ、安倍総理のため、戦場でパッと散るのだ!
さぁ愛国ネトウヨたちよ、安倍総理のため、戦場でパッと散るのだ!
さぁ愛国ネトウヨたちよ、安倍総理のため、戦場でパッと散るのだ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:13.92 ID:lVDPTYlf0.net
軍法制定しないとな
そのためには国軍化
やはり憲法改正が必要になる

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:33:41.88 ID:zq8R2fc10.net
アメリカのために海外派兵するための法案だもんな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:34:12.44 ID:9Nfq69K90.net
>>3
目玉wwwwww

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:51.50 ID:igGCp3kX0.net
意味わからん
海外でも活動するんだから想定しろよ
例外事項は例外だから何も考えないってアホだろ?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:50.27 ID:0G2pnXMW0.net
敵前逃亡は軍法会議無しでその場で射殺だよ。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:02.29 ID:F5l29Ce90.net
兵隊の敵前逃亡は銃殺って昔からきまっとるがな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:04.23 ID:hlMMy6wN0.net
逃亡兵は士気に関わるから
厳罰のところが多いけど
どうすんだろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:25.53 ID:GVy7q8DT0.net
通常の軍隊の法規に準じている。
でいいじゃん。

人民抑圧軍に捕虜資格認めてもらえねーぞ。
瑕疵があればつけ込んでくるんだから。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:45.80 ID:Uix/32eb0.net
兵士の敵前逃亡や上位命令拒否って、どこの国でも銃殺規定の重罪だよ
自衛隊員が国家命令で任務を遂行してるなら、日本の国内だろうが国外だろうが
関係ない話だろ
わざわざ国外ではどうの、とか言ってる時点で、何を問題にしてるのか
したいのか、がチト分からん

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:37.78 ID:6dKfzTi00.net
>>7
国内で不服従→国内法(新設)で処罰します
国外で不服従→国内法(同)で処罰します
※ただし海外派兵が前提ではありません

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:44.96 ID:qBCOw6YT0.net
福島の原発の災害派遣からたった一人だけ脱走した隊員がいたろ
後日警務隊に逮捕されていた
海外の場合は目の前で逃亡した場合警告の上射殺か逮捕
最寄りの大使館や領事館に出頭しない場合は永遠に再入国不許可でいいよ
脱走隊員は諸外国の軍隊と同じ様な扱いだろ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:43.40 ID:Lw+cMR660.net
敵前逃亡は銃殺刑、

アホケンポーにそう書いてあるだろwww

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:58:53.53 ID:90P7gQbh0.net
曽我さんのダンナってどんな処罰うけたんだっけ?

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:00:19.96 ID:e+t+BwhY0.net
ジェンキンスさん、米国に帰ったときダレス空港でめざとい米国人に見つかって "おまえは何しに帰ってきたんだ" とか罵声を浴びせられてたらしい。

どっちがどっちではないんだけど、ふと、思い出した。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:00:46.33 ID:BRXxsONc0.net
嘘しか吐かない安倍の口

19 :名無しさん@T周年:2015/06/18(木) 17:02:26.57 ID:GcqbO4Dl0.net
そもそも軍隊は非人間的組織、人間魚雷回天、特別攻撃機、低脳低級な
下士官が新兵に理不尽な暴力が茶飯事>>真空地帯 

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:02:40.62 ID:yv5SyZxEO.net
でも軍法会議は必要だろ…
この前の北海道強姦事件で小便刑とかはやってられないだろう。民事になるからやる奴もいてるんだぞ!

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:02:42.83 ID:NxQof7aw0.net
軍法が必要なのは明らかなのに、自衛隊は軍隊じゃないことになってるからなー

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:59.05 ID:u45XQuAL0.net
>自衛官逃亡の国外処罰規定

むしろ無かったのかよと驚く話しだわな。 本当軍隊までお花畑だわ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:05:27.29 ID:ZBhoHsLO0.net
http://yamatotakeru999.jp/

★精強 第七師団の演習を見た中国の反応
★これがぼくたち(ミリオタ)の考えた 最強のM型小火器(試験用)だ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:09:07.05 ID:AolnpsFr0.net
朝鮮自民党がこういう事を決めてる時点で、そりゃ不安にもなるだろうな。

何度も言ってるが、今の朝鮮自民党に命をかける人間なんていないからな。

責任の擦り付け合いの後にうやむやにされたらたまらないしね。


まずは、外患法を的確に適用し、”政治家”も含め処罰すべきなんですよ。

こいつらは経済回復もまともに出来ないのに戦争なんか出来るかよ。

何度も言ってるがね、人間についてくるんですよ、人間は。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:10:23.77 ID:0WDNzqqN0.net
自衛隊員 大変だね

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:52.23 ID:AolnpsFr0.net
乞食が何を勘違いしているのか。

竹中に命を賭ける日本人なんかいるかよ。

本当に朝鮮人は勘違いしている。

さっさと”日本人”の政治家に戻さないとね。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:13:58.99 ID:sDbl25aa0.net
自衛隊を海外に売る安倍ちゃんw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:22.55 ID:0ipOPNSZ0.net
>>3 心配するな。在日韓国人らの方が先に逝くのだから。
後顧の憂いは断つ。これは基本だ。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:19.53 ID:fHvcZARr0.net
むしろ敵前逃亡に罰則なかったのかよ
軍隊と呼ぶのもおこがましい杜撰さだな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:32.21 ID:LaxiCCy70.net
いくら罰則したって
軍法裁判無しだと真相すら解明されないし、
士気以前の保障すらないんだぜ、
政治家から戦争に巻き込まれるし
自衛隊は政治家のおもちゃ、
シビリアンコントロールで
現地な現場すら行かない政治家に
何が解るの?w
いくら法整備しても今は言われるだけ、無効だよ。いつでも辞めれるしww

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:15.36 ID:Lw+cMR660.net
>>27

実は
高く売れるんだよwww

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:54.78 ID:mj0lfIfZ0.net
ゴチャゴチャ言わんと軍法会議設けて、国軍だと言えばいいだけの話

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:24:48.30 ID:mj0lfIfZ0.net
>>29
そもそも軍隊じゃねえし(法的な意味で)

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:26:38.20 ID:5n0sJ4Pv0.net
>>8
脱走の証拠を提示できなかったら処刑した者も処刑されるがな。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:27:17.38 ID:GVy7q8DT0.net
>>29
軍隊ではないと言い続けてきたからな。
中共相手じゃ捕虜資格も期待できない。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:27:39.59 ID:RgEZmH8l0.net
逃亡した自衛官は追跡部隊が地の果てまで追い詰めて、退官届けにハンコを押させます。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:28:09.48 ID:qMiZb/oR0.net
ジブチに自衛隊基地があるんだから当然じゃん
今までなかったことが問題

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:28:26.55 ID:4yQYtVVt0.net
自衛隊は公務員なので軍法会議で裁けません

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:30:43.44 ID:7U04t4LC0.net
自衛隊内に督戦隊創設
警務隊を格上げ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:37:33.26 ID:AWmGHgSX0.net
凶悪殺人犯でもなかなか処刑しない日本ではバランス的に無理がある
ジェンキンスさんもアメリカなら重罪なんだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:40:16.11 ID:AWmGHgSX0.net
>>38
旧日本軍の将校も公務員だろ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:44:49.55 ID:d0TFAlpd0.net
これはいいんじゃないの。選択刑は死刑だけでいい。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:45:10.20 ID:0b10x1o30.net
>>38
じゃあ、三尉射殺は何だったんだよw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:46:06.14 ID:g4yneyFR0.net
えーっと、下士官の敵前逃亡は銃殺だったっけ?

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:48:06.31 ID:Ea1wCca+O.net
>>44
敵前逃亡は全員銃殺じゃないの?

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:49:04.03 ID:frSI4NjO0.net
自衛隊って殺しのライセンス持ってるのか?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:50:13.90 ID:3Ds7j7EF0.net
死なないネトウヨは安倍ぴょんへの重大な忠誠義務違反で見つけ次第死刑

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:51:34.97 ID:t6yRkx5jO.net
>>36
その通りだけど、それにかかった費用はガッツリ請求されます

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:52:59.62 ID:3Ds7j7EF0.net
>>45
お前は軍隊の事何もわかってないな
アメリカで予備役が派兵拒否して死刑になったか?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:54:17.24 ID:1HOgAVSR0.net
下痢で首相辞任も処罰でいいよな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:55:20.65 ID:3Ds7j7EF0.net
>>34
ネトウヨを処刑したものには感謝状が送られるだろ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:34.64 ID:P2RRErbv0.net
これも敵前逃亡だからなぁ
今はアメリカでも銃殺しないけど、軍で一番おろそかに出来ない部分

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:59.67 ID:3Ds7j7EF0.net
>>44
旧日本軍は負けて帰って来た時点で自殺を強要されるが?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:01:25.83 ID:Wsp+sw/Q0.net
なぜ一目で分かるような嘘をつくのか

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:02:21.97 ID:0QhbpXZ70.net
さあネトウヨどもよ、
徴兵制の前兆だぞ!

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:09.35 ID:3Ds7j7EF0.net
愛国義務違反で死刑になって親族全員非国民になりたくなければISISに爆弾抱えて自爆攻撃するしかない

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:34.71 ID:gi+yifaM0.net
  アベチョン
無能な指揮官のもとで働く自衛官かわいそう
敵前逃亡くらい許してやれ

そのうち日本が居ないほうが作戦がスムーズに行くってお断りされるようになるからw

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:04.87 ID:WO3CYc2j0.net
徴兵から逃げてる朝鮮人が泣いてるw

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:42.78 ID:3Ds7j7EF0.net
学歴の無いネトウヨは高学歴の上官の命令に従って出撃せよ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:06:54.24 ID:LZMN3zCi0.net
敵前逃亡はされないようにしないと残った仲間が情報暴露されて殺されるぞ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:08:05.85 ID:LZMN3zCi0.net
>>53
それは都市伝説
洗脳されてますなぁ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:08:21.12 ID:3Ds7j7EF0.net
ネトウヨ「軍では敵前逃亡といえば部下を自由に銃殺できる」

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:10:01.69 ID:3Ds7j7EF0.net
>>61
東條はそうやって出世したんだがw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:13:22.16 ID:0QhbpXZ70.net
憲法違反の集団的自衛権なぞ不要。

個別的自衛権と日米安保があれば十分

はい論破

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:13:28.17 ID:nUx99U+20.net
さすがに安倍とアメリカのために死のうって奴は少ないと思うぞ?
ネウヨはなんだかんだと志願しないだろうし。
こりゃ自衛隊員激減で徴兵制くるね。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:16:35.91 ID:CU4yhP8X0.net
こんなの隊員に対する侮辱だと思うよ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:56.67 ID:3Ds7j7EF0.net
国益を考えればネトウヨを中東に投入するべき

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:18:37.33 ID:Y1b7G5cd0.net
単純に職場放棄、職責放棄なんだから処罰当たり前

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:19:38.66 ID:ZoV7Dqah0.net
欧米の軍なら死刑だぞ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:11.07 ID:3Ds7j7EF0.net
国を守るのはネトウヨの義務
職責放棄は死刑が妥当

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:34.47 ID:73RomE9u0.net
その前に採決から逃げる議員を罰しろ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:21:32.25 ID:CU4yhP8X0.net
>>69
その代り軍人として尊敬されている。自衛隊は何も無い。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:23:58.03 ID:ZAKxQkpV0.net
>>9
そういうことにして、気に入らないやつを撃ち殺した例がたくさんあるんだってさ。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:20.72 ID:OJQH3A+e0.net
>>68
> 単純に職場放棄、職責放棄なんだから処罰当たり前

職業選択の自由。戦場に出される前に、辞表を提出すればok

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:41.22 ID:3Ds7j7EF0.net
上官=アメリカ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:26:22.91 ID:dZPhRaqb0.net
逃亡する奴が出そうな予感なのか

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:26:24.22 ID:CU4yhP8X0.net
>>「隊員が上陸した際、(上官への反抗・不服従が)起こり得る」と述べた

これも隊員に対する酷い侮辱だね。安倍一派は自衛隊員を根底では信用してない
んだろうね。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:26:49.92 ID:e5loLJ9H0.net
日本政府や自衛隊の指揮に嫌気がさして傭兵になっちゃう人とか出てくるだろうな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:27:09.31 ID:ZAKxQkpV0.net
これで志願者がさらに減って、徴兵制待ったなしだね。

徴兵制を否定した時とは事情が違うって、言えるようになるから良かったね、安倍ちゃん。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:28:27.32 ID:LZMN3zCi0.net
>>63
だまされてますなぁwww

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:30:18.66 ID:OJQH3A+e0.net
>安保法案では、防衛出動命令に基づき国外で任務を行う自衛隊員が
>上官に反抗したり従わなかったりした場合、国内法で処罰できる規定を新設した。

これ、自衛隊員が「外国での戦争行為は憲法違反です」と裁判に訴えたら勝てるんじゃ?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:32:49.40 ID:ZAKxQkpV0.net
>>80
そう思い込んでいた兵隊も多いんだから、都市伝説でもないしだまされてもいないだろ?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:33:22.66 ID:0b10x1o30.net
>>75
( ´,_ゝ`)プッ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:33:55.79 ID:ZAKxQkpV0.net
>>81
勝訴は間違いないだろうね。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:33:57.92 ID:3Ds7j7EF0.net
>>79
奨学金(学費ローン)を返済できなくなった20代を勧誘する
アメリカで主流だった手法

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:34:30.91 ID:CU4yhP8X0.net
こんな法改正より、無能な上官をどうやって排除するか考えた方が有意義だよ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:36:54.61 ID:WW0AdCky0.net
自衛隊て軍事裁判とかあんの?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:40:02.45 ID:CU4yhP8X0.net
>>87
そんなものは無い。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:40:57.62 ID:e5loLJ9H0.net
うちにくればタマ撃ち放題だよとか勧誘されちゃうんだろうな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:42:56.80 ID:ZAKxQkpV0.net
>>85
よく引き合いに出されるけど、日本だと、何人ぐらいいると思う?
必要なのは、中国の十分の一としても、20万人以上だよ?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:45:54.06 ID:CU4yhP8X0.net
>>90
もっと簡単な方法がある。一般公務員の採用資格に自衛隊での勤務経験を必須
にすればいいだけ。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:46:37.28 ID:0kJ7e39eO.net
ネトウヨ徴兵の布石か

93 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:47:11.90 ID:7oIWsgBE0.net
逃げる奴は射殺する
敵前逃亡はその場で銃殺だ

と普段は温厚なラウンデルさんも言ってた。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:49:43.43 ID:vfxd3h+b0.net
あれ?安倍は現地が危なかったら、現地の部隊の判断で撤退できるって言ったのにな。
逃げたら処罰かよ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:32.99 ID:hEneW2iH0.net
憲法を改正しろよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:47.27 ID:ZAKxQkpV0.net
>>91
キャリアも同じにしないと、法案は通らない。
キャリアも同じにすると、法案を提出できない。

でも、実現すれば、公務員までいなくなるから、財政再建もできるね。
名案かも知れないw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:51:35.95 ID:aiR/F2HM0.net
敵前逃亡について罰則がなかったことに唖然
一人の逃亡が部隊の全滅に繋がることを想定していなかったとは。。。
自衛隊はお花畑集団か?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:28.76 ID:H4U7ZYA50.net
まじで軍隊にする気なんだな

99 :憂国の記者:2015/06/18(木) 18:55:13.06 ID:gtIW6elc0.net
そもそも無理なものを無理やりはめようとすれば日本が壊れる。

安倍晋三は日本を潰して逃亡するだろう。

ICCとICPOが安倍を追うことになる

100 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:41.17 ID:dZEK547yO.net
実戦になったら敵を無人兵器で一方的に殲滅できるようにしろ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:03:52.60 ID:zRITm5Po0.net
これをつくらないとどうしようもないもんな
早めにふるいにかけて「金目当て」か「愛国」なのか判断しないと

102 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:02.15 ID:bQXuG7Wm0.net
>>16
禁固30日。実際は3日くらいで釈放。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:13.66 ID:FWKSQvlk0.net
脱走兵は死刑で

104 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:10:16.91 ID:AupIH81C0.net
上官がとちくるっていない前提の法案はどうかと。

105 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/18(木) 19:10:28.75 ID:kIwuuvbj0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
脱走兵は銃殺だろ。ジョーコー。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:11:28.28 ID:ZAKxQkpV0.net
>>97
罰則なんか必要がないくらい、自衛隊員の士気は高いんじゃなかったけ?

だから中国との小競り合いがあっても、一蹴できるって、自衛隊の幹部が自信たっぷりに言ってたよ?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:08.39 ID:nuUaGuFD0.net
敵前逃亡



支那兵の得意技

だった

108 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:08.21 ID:ZAKxQkpV0.net
>>107
それなのに、なんで新法が必要なの?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:35.32 ID:BOP96oAB0.net
逃亡兵はどこの国でも重罪。場合によっては死刑。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:01.28 ID:PnyLO44g0.net
 
× マスコミ

△ マスゴミ

○ ゲスゴミ

◎ 人間のクズ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:27:36.15 ID:Cx1WGPtq0.net
>日本国憲法第76条 二項
>特別裁判所は、これを設置することができない。
>行政機関は、終審として裁判を行ふことができない。
終審としての軍法(軍事裁判)は日本国憲法下では違憲。
あの人権擁護法案の人権委員も終審には出来ない。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:31:59.17 ID:oHCeZHK00.net
だから現状でも国内防衛戦の場合の自衛官の敵前逃亡を処罰する規定はある(もちろん銃殺では無いが)
自衛官専用の刑務所もある
それを海外活動でも適応しましょうってだけ
重罰化ではない

113 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:37:36.46 ID:xTkCZZ0J0.net
>>1
ええ!!
上官が明らかに気がふれててもその命令には従わないといけないのか?
キチガイを連れて帰るのは危険だからその場で射殺したら駄目なの?
キチガイでも上官は上官?命令に従って後で問題になり軍事裁判になっても誰も守ってくれないんでしょ?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:31.96 ID:0kJ7e39eO.net
愛国者を確保したいならネトウヨさん推薦するわ
プロバイダーと2ちゃんの書き込み照らし合わせれば探せるね
ぜひ頑張って欲しい

115 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:14:04.93 ID:ZiP14z8c0.net
パパパっと銃殺して、終わり!

116 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:33.51 ID:CU4yhP8X0.net
自衛隊は日本人だけで構成されてるから結束は固い、外国軍のように異人種異民族
を掻き集めてる軍隊と違ってモラルが高いよ。こんな規定は不要だし、逃げたい奴
は邪魔なだけだから逃げればいい。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:20.03 ID:uoj5/owa0.net
世界の常識では銃殺刑

118 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:34.62 ID:sDbl25aa0.net
自衛隊にいったん入ってしまうと重要な国防機密に触れることになるから
退職しても一生公安に監視され続けるよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:38:45.54 ID:q+/94VGh0.net
まずは自衛隊にも重営倉を設けよう
六畳のワンルーム、ユニットバス、食事はコンビニ弁当
ネットはADSLにwinXP、テレビは地上波のみ
どうだ耐えられまい

120 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:40:46.00 ID:oK2kMQEh0.net
>>116 ←ば〜かw 黒人もハーフも周辺アジアした帰化人の子供もフツーいるよw

>>118 住所地の地方協力本部(広報、募集、管轄地域の自衛隊関係者の掌握)は、掌握してるよ。
退職時に、予備自衛官など入らずに完全に手を切っても、防衛省は地協を通じて本人の元自衛官などの
在籍所在は追跡しているよ… 

★重要… 厳密には防衛省の退職自衛官の追跡行為は憲法に反するけどねw

 地協からハガキが来たよw

  「なぜ予備自衛官に参加しないのか?」
  「参加しない理由を書け!」

  ってさw

  自衛隊奈良地方協力本部(橿原地域事務所)からだけどさw

 憲法違反だよw ほんと〜



 

121 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:44:16.97 ID:mWTQgrRV0.net
>>114
ネトウヨってどうせ.krだろ。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:25:10.98 ID:QqjUAN+X0.net
ねねねね、

現地でさ、上官が牟田口や田母神みたいなバカだったら、どうするの?
ネトウヨなら「田母神さんの命令には絶対服従します!」だろうけどさ、
ふつうの自衛官は、どうなんですか??

123 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:33:38.30 ID:2dYfUt3y0.net
武器持ち逃げとか情報漏洩でなければ
不名誉除隊で十分だろう

124 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:34:31.79 ID:Qpq7YgVV0.net
>>113
命懸けで命令違反をの行為しても、
上官の命令に従ったら成し得たであろう事柄を
上回る功績が認められない限り、
部下の反乱は評価されないってことか。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:45:20.97 ID:dkZMpTcH0.net
>>13
派兵の意味

126 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:53:58.97 ID:CNqT7URh0.net
はよ日本国軍を創設してよ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:54:12.59 ID:uM8n45qS0.net
>>122

強い軍隊は統率の採れている軍隊

作戦命令の詳細を下士官に伝えると
情報の漏洩から作戦が失敗に終わる虞がある
だから作戦の詳細を知っている上官の命令は絶対
これはチームで仕事をする時の基本

企業でも、経営者側の意図は一般社員に伝達されないでしょ
目標は伝えられるけど

128 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:54:16.57 ID:sq7vJ+WN0.net
>>113
抗命罪は敵前の場合死刑。
上官を暴行したら懲役10年。
武器使用して傷害加えたら死刑。

徒党組んで抗命したら首謀者は死刑 加担で無期。

敵前で歩哨やってバックレたら死刑
詐病やったら死刑

お前も俺も逃げ場ねえよ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:09.50 ID:QpDyDZGB0.net
徴兵対象は無職と派遣と老害で決まりww

130 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:13:53.39 ID:7U04t4LC0.net
>>53
辻某なんぞ、あんだけの事しておいて、謝りもせず逃げ回って戦後国会議員になっているぞ

まあ東南アジアで行方不明になったがw
自業自得だな

131 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:19:43.04 ID:sq7vJ+WN0.net
>>130
お殿様、トップ、黒幕、超エリートは仲間内でかばいあって無罪
昔も今も

132 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:43:58.41 ID:dBIdXkhh0.net
ジェンキンスさんみたいになるかな

133 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:46:22.65 ID:QqjUAN+X0.net
>>127
> 作戦命令の詳細を下士官に伝えると
> 情報の漏洩から作戦が失敗に終わる虞がある

あのさ、問題はさ、上官が「馬鹿」の場合は、
その作戦の中身それ自体が「馬鹿」丸出しで、
必ず負けちゃうんだよ。

だからこそ、牟田口や田母神みたいな「馬鹿」が
上官だったらどうするのか?という、
コンティンジェンシー・プランが必要なわけですよ。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:54:19.31 ID:TtXf8Jrc0.net
>>126
左の人たちにとってもちゃんと軍法設置して管理しないとヤバイからな^^

135 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:56:10.95 ID:w3Yr/h7T0.net
>>133
> あのさ、問題はさ、上官が「馬鹿」の場合は、
> その作戦の中身それ自体が「馬鹿」丸出しで、
> 必ず負けちゃうんだよ。

だからこそ文民統制があるんでしょ
国会があるんでしょ

もっとも、馬鹿な議員ばかりなら国を滅ぼすことになるけどね

136 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:02:18.59 ID:2qZWfvL50.net
自衛隊版アインザッツグルッペン、督戦隊設立きたー!!

137 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:05:57.29 ID:lttDoHW30.net
ドイツ戦線では敵前逃亡して銃殺刑になったアメリカ兵は
二けたに上るよ
島をめぐる日本との戦いでは逃げ場がないのでさすがに
逃亡者いなかったと思うが

138 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:09:30.73 ID:QyIk5VpV0.net
安倍チョン危険過ぎる…

139 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:16:07.88 ID:BZ5Bn1d20.net
敵地に派遣されて、武器使うなと言われたら逃げるしかないんだけどね。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:22:01.17 ID:1SQT6GQN0.net
防衛出動で国外任務って表現はかなり違和感あるな。
海外派兵命令で国外任務なら分かるが。

「国防とは国策の防衛ナリ」とブチ上げるなら理解可能だけど、
それって戦前の政府と何ら変わりないわけで。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:25:48.00 ID:MFuUU6yc0.net
ドイツ軍は上官の命令を拒否できるんだよなw

142 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:27:06.56 ID:gyDf3WJO0.net
下痢便野郎が命令?
ばかじゃねーの
自分のケツも制御できない奴が

143 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:30:09.05 ID:kEOZ61Dn0.net
>>12
当たり前だと思うことでも、法律で定義しておく必要があるのかもしれない
反論する側は、そういう隙を突くだろうから

民間の国際線機内で生まれた赤ちゃんの国籍は?みたいな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:37:45.46 ID:3MpmYMfF0.net
>>140
> 「国防とは国策の防衛ナリ」とブチ上げるなら理解可能だけど、
> それって戦前の政府と何ら変わりないわけで。

で、今の日本の状況を観て君はどう思うのかな?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:39:02.40 ID:dPJ5BpVq0.net
大量退職を想定しての人員確保もきちんとやってほしいね

146 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:47:37.19 ID:1SQT6GQN0.net
>>145
徴兵制は検討されてるだろうよ。

国民の血が如何に流されようとも守るべき国益が海外にあるという前提の法解釈なのだし。
であれば、募兵制度が成り立たなくなれば徴兵制を復活させてでも国策を遂行する。

そもそも民主主義と徴兵制は切っても切れないものだしな。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:57:00.44 ID:7281pbq00.net
>>140

自衛隊の自衛隊法での出動根拠は、
防衛出動、治安出動、海上警備行動、災害派遣
の4つのみ。
その中で、日本が実質的な戦争ができるのは防衛出動。だから、防衛出動にこだわる。

海外派遣というのは、平時の演習でもあるからそれで分けるのはおかしい。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:57:11.95 ID:1h3v7WVr0.net
ブサヨは何回も同じこと説明しても
戦争になる
徴兵される
の連呼でバカしかいないのな

149 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:59:06.55 ID:7281pbq00.net
>>146

民主主義と徴兵は関係ないから。

海空中心の自衛隊で、素人の徴兵なんかいらん。
日本は何十万人って死んでもいい陸軍兵を新たにはいらない。

お前ずれすぎ。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:59:38.27 ID:h9HDC8MK0.net
結局、安倍のそのときそのときの気分次第で、法が変わっちゃうんじゃん。

こりゃまさに人治国家だよ。中国か北朝鮮。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:01:09.41 ID:lTcDtoXc0.net
>>150

安倍の気分だけでは決まらないから。
国会を通さないとw

152 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:01:22.92 ID:uF7vFwxf0.net
逃亡ってリアルやなぁ
ガチの軍隊やん
そういう処罰も事態によっては適用される場面がありますが
どーします?続ける?って
いっぺん全隊員に聞いた方がいいんじゃね?w

153 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:03:59.36 ID:CBC96iPy0.net
上官のパワハラが捗るな

154 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:05:22.20 ID:hHnmUQ760.net
バカな上官を即座に外せないと大変な事になるよ。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:10:13.43 ID:XgVOzDdn0.net
ガチで自民のままだとやばいんじゃねえのか…

156 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:11:38.97 ID:OOkvZXIT0.net
>>151
じゃあ「安倍自民のそのときそのときの気分次第で」ならいいだろ

どっちにしろ人治国家

中国か北朝鮮みたいになってきた、割とマジで

157 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:12:06.80 ID:hHnmUQ760.net
安倍は最高司令官のくせに、自衛隊員を信用して無いんだね。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:13:52.35 ID:i5/rk/Gi0.net
無能な指揮官は現場兵士の判断で始末できる、ならいいけどな
安倍なんか後ろからの弾で名誉の戦死だろ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:14:57.89 ID:YXciqccH0.net
>>151
憲法すら国会通さずに閣議決定だけで中身変えただろw

160 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:17:31.95 ID:Y+3mF1/Z0.net
オリンピックの開会式クールジャパンの見世物もAKBとエグザイルと
ゴスロリ稲田次期総理と敵前逃亡兵士の公開処刑 自民党万歳!

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153080
異名は「政界のピン子」…ウルトラ右翼・稲田政調会長の正体


http://www.sankei.com/world/news/150429/wor1504290040-n1.html
【北朝鮮情勢】高級幹部15人“見せしめ処刑”

http://newsphere.jp/politics/20150520-1/
軍幹部を「グロテスク」粛清の金正恩氏、スッポン養殖場視察で激怒“死の結果を招く”

161 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:20:28.49 ID:ThIzFQKK0.net
最近の自民党、基地外すぎるだろ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:20:53.51 ID:e4Axj2yC0.net
敵前逃亡は戦国時代から重罪だバカ

糞民主は氏ね

163 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:30:19.14 ID:i4dLruB50.net
ここに書き込んでるネトウヨの大部分が徴兵対象年齢じゃね
てめえが支持した自民によって戦場へ送り込まれるんだから本望だよな

164 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:31:26.87 ID:4wZVXbxy0.net
そういやあのジェンキンスさんは韓国に駐留していたが逃亡して北朝鮮に行ったんだね。あの時はベトナム戦争へ
行かされて死ぬのがお決まりだったし。
まあ、自衛隊員も人の子だからね。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:37:00.50 ID:XLU420Si0.net
>>149
歴史を勉強してごらん?

民主主義と徴兵制の関係が切っても切れないものだと理解できるから。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:38:36.28 ID:P1eh8mWU0.net
>>164
つか、そんな前線なんてもうありえないしw

今の兵器で白兵戦なんて正規軍で起きねえよwww

安全な場所なんてどこにもねえってw

167 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:40:08.73 ID:1sXfNfeo0.net
この微妙な時期に色々詰め込みすぎだろ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:44:07.64 ID:XLU420Si0.net
>>166
フォークランド紛争ではSASが銃剣突撃してるけどな。
イラク戦争でもあったそうだ。

ミサイルなどの誘導兵器も必要だが、近接戦闘で勝敗を決する歩兵も必要なんだよ。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:59:37.11 ID:8yAw7OKIO.net
んじゃ何の想定なんだよ?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:03:07.94 ID:3OKhYZQq0.net
>>163
残念ながら徴兵は無い。自衛隊の質の高さは志願制によるもの。
今後も変わらん。
悪いけど、ちょっと君、捨て駒になってくれないかは幻想。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:04:44.40 ID:nub3DbEz0.net
>>170
知り合いの元自衛官によると、その歌は隊内のド定番曲らしいぞw

172 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:05:34.34 ID:9SbDzZwt0.net
行ってみてダメだった、は自衛隊員だけは通用しないの?
安倍首相は体調不良で退陣したし。
不祥事を起こした政治家やタレント・企業社長も病院に逃げ込むし。

これこそ差別になるだろ。
逃亡、の理由に精神性でも病気があればいいのか?

173 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:06:37.64 ID:sqV1jBdZO.net
>>168
例外的事例を出してドヤ顔とかダサ過ぎ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:07:21.26 ID:tfeDu0a80.net
とうとう、自衛隊にも敵前逃亡に対する銃殺刑の導入か・・・
戦争が近くなってるんだろうな

175 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:11:03.23 ID:rGnhmGg60.net
上官が間違ってたらどうするんだ?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:12:12.84 ID:tfeDu0a80.net
>>175
上官は無罪

先の大戦でも特攻隊に命令した上官が
戦後になって参議院議員になってりしてるしな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:13:29.09 ID:1NtCr5on0.net
>>1
自衛官の銃殺来たか

軍法会議で秘密裏に安倍ちゃんの思うままに死刑が宣告されるな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:18:05.45 ID:Fe1aCKoR0.net
危険な地域に行かないのに

179 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:18:31.23 ID:P1eh8mWU0.net
>>168
フォークランド紛争は時代も時代だし戦場が遠距離だから特殊部隊がそういう事もあったろうけどさ。
イラク戦争で白兵戦とかマジであったのか?
戦車戦じゃなくて?

180 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:24:28.73 ID:Jn3AspeG0.net
安倍は右翼だから庶民に生まれてたとしても
上級自衛官になって前線で指揮してるだろうな

181 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:26:49.32 ID:UlwTNq7uO.net
やりたい放題

182 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:32:43.85 ID:GGxPNIjg0.net
>>179
両翼で戦線維持していた筈のイラク兵が電撃戦と見紛うばかりの勢いで勝手に後退して居なくなっちゃうんだぜ。その後お決まりの包囲殲滅で白兵戦になったかどうかは知らんけどw

183 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:33:54.53 ID:i5/rk/Gi0.net
第一次安倍内閣の時に年初のあいさつの後、敵前逃亡したのは自分だろうに
それとも軍人さんも「あ、体調不良、お腹痛いから後方に行くね」といえば
大丈夫なんですか?駄目ですよね?
逃げた人間に逃げるな、処分というか始末するぞ、法制化するからなwと
言われる現場自衛隊のみなさま、心中お察しします、本当に
ありとあらゆる現場の仕事をなめている安倍晋三

184 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:41:31.71 ID:9mQEoOA40.net
だって、辞めますの一言で済む職場だぞ。寄港地だったら帰りの航空券用意してくれるよ。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:41:51.33 ID:xwFGCsTA0.net
>>172
行ってみてダメだった、というのは
例えば、機雷掃海でホルムズ海峡へ来たけど、ダメだから帰りたいですってこと?
余裕があれば、重要な任務から外されるだろうけど、一人で帰るのは無理な気が

186 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:44:02.94 ID:xwFGCsTA0.net
>>184
あ、帰りたいのなら、辞めて一人で帰る方法もあるのか

187 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:49:14.74 ID:dcMLH3cV0.net
>>186
命令が下ってるときは退職不可のはずでしょ

平時ならいつでも退職OKだけど
海外に居るときは海外派遣命令の最中だし

188 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:05:07.38 ID:u9D48cl80.net
中国のスパイが潜り込んでることへの対応なのか?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:29:55.96 ID:yV4R9ub60.net
>>184
>>186
だから今までのそう言う辞め方は許されなくなるわけw

海外派兵されたら死んで帰るか、任期が切れるか、敵前逃亡で銃殺か
どれか選べと安倍ちゃんが言ってるわけ、さすが靖国の守護神だわ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:34:23.62 ID:Yr579srGO.net
敵前逃亡は重罪だからなぁ…ジェンキンスさんは本来かなりの罰を受けるはずだったんだが日本政府が米軍に頼んでかなり軽減されたけど退役軍人たちからは非難されたし

191 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 10:55:01.59 ID:UdC2hd/k0.net
なんだかんだで軍隊にいた方が安全だよ。
逃げ出してどこに行く?行くアテは?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:01:33.20 ID:dcMLH3cV0.net
>>189
いや、今も任務中の辞職は認められないし

193 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:49:22.91 ID:Bug/g7uE0.net
>>124
無駄死にしないで生きて帰るってのも立派な功績だと思うんだけどな
上官の死んでこい、の命令で死ぬんだ?
このご時世にそんなキチガイがいたら寝首掻いて殺すけど、駄目なの?日本は馬鹿になったの?軍隊がキチガイ?

194 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:08.88 ID:6ROhJr070.net
>>139
戦ってこいならいいけど
死んでこい、って言われたら言った本人殺すわ
逃げ場ないネズミに武器持たせたんだから馬鹿は一緒に死んだらいいんだよ
あとはもっと優秀な奴が指揮取るだろうさ
どのみち死ぬなら綺麗に死にたい
バカをこの世に残すなら道連れがいい

195 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:05.34 ID:Fe1aCKoR0.net
戦死したら神様になれるとか靖国神社って馬鹿な施設だよね

196 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:11.56 ID:rfkKM14I0.net
「これまでにも自衛官は180人殉職してるんですよ」 の一言がすべてだわ。
こんな糞晋三の命令で戦地に行かされる自衛官もその家族も、あまりに気の毒すぎる。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:53:44.62 ID:67o3mApp0.net
プルル…プルルル
脱柵者「はい、もしもし」
追跡部隊「おるかーー?」
脱柵者「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
追跡部隊「よーし、おるな!いくわ!」
脱柵者「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

追跡部隊「ここやで、トントン(退官届けのはんこ押すとこを指で叩きながら)」

自衛隊の追跡部隊 は 死神

198 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:22:25.75 ID:XLU420Si0.net
>>196
まるで他人事だなw

募兵制度が成り立たなくなれば徴兵制復活してでも国策を遂行するのに。
それほどの価値のある戦場こそ自衛隊を送り込む意義があるというものだが。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:29:35.94 ID:jV/0xS2u0.net
脱走も実際に逃げるやつもいれば工学校出身のやつが俺を捕まえてみろとばかりにやることもある
訓練のうちと思え

200 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:29:39.44 ID:XuHSMsVB0.net
>>197
さらっと退官できるなら 神 だろ
退官した民間人を裁くわけにはいかないでしょ?

201 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:31:23.34 ID:lRO1r6JY0.net
>>199
日本語で頼むわ
身内内だと通じるのかもしれないけど、わからんわ
アーミー板の住民ならわかるのか?

202 :竹島を取り戻せ!:2015/06/19(金) 19:36:29.79 ID:qc/yD91m0.net
南朝鮮に派兵されて逃げたら罪に問われるのか?

ふざけるな売国奴安倍!

203 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:43:28.13 ID:GW3xRg7+0.net
>>202
南朝鮮はアメリカが指定した日本の同盟国だから韓国人の為に戦わない奴は敵前逃亡罪だよ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:47:31.70 ID:2h/IMoA10.net
>>203
先ず同盟国って検索して意味を見てから書き込みしようよ。
日本と米国は同盟国だが、日本と韓国は赤の他人。
「アメリカが指定」って、韓国人の願望を書かれても困る。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:53:53.96 ID:GW3xRg7+0.net
>>204
アホか米軍が指令を出せば安倍ぴょん命令だから拒否できない
逆らえば非国民の刑で一家全員処刑
それがアベノミクス最後の矢

206 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:57:45.66 ID:zG4EbjfJ0.net
>>205
池沼?

207 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:00:31.34 ID:GW3xRg7+0.net
韓国は集団的自衛権を歓迎してるんだよなぁ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:10:57.02 ID:GGxPNIjg0.net
>>204
安保条約が同盟条約に摩り替わってる件w

209 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:12:51.71 ID:e7zOGEeF0.net
徴兵されたネトウヨが敵前逃亡した場合は即刻処刑でお願いしますw

210 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:16:24.97 ID:nmNeWv0s0.net
安倍はなぜ今の時期に拘っているのか?
アメリカとの集団的自衛権なら、なぜ同盟国の条件を入れなかったのか?

状況から本音が簡単に分かる
明らかに在韓米軍撤退を意識しているし、政府もそれを間接的に認めている

211 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:18:53.13 ID:BQd3tzJk0.net
防衛出動命令に基づく任務の際だけでなく、
防衛大学や防衛医大の任官拒否も
死刑か終身刑に処す様、法を正すべきだ。

さらに、自衛隊員の公務中の犯罪行為には
通常の司法手続きを適用せず、
憲兵隊により捜査を行い、軍法会議で処罰を決めよ。
 

212 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:20:06.22 ID:GW3xRg7+0.net
ネトウヨは国民の為に死ぬ義務が有る

213 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:25:22.00 ID:e7zOGEeF0.net
アメリカの圧力で無理やり大韓民国と国交を結ばされ
挙句の果てに大韓民国を守るための戦争までさせられる
だれがそんな国のために戦場に行くかボケ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:26:10.30 ID:GGxPNIjg0.net
>>211
軍の総司令官って総理大臣だろw

215 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:27:37.21 ID:e7zOGEeF0.net
戦前の日本は独立国だったし一等国だった
だから日本のために戦場へいって玉砕もありえたが
戦後の日本なんてただのアメリカの植民地じゃねーか
だれがそんな植民地のために戦場に行くかよ
それもアメリカの利権に基づいて大韓民国防衛って
ふざけんなよボケ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:45:15.49 ID:GW3xRg7+0.net
サムチョンやヒュンダイの資本を日本人が命がけで守る
サムチョンやヒュンダイの大株主はアメリカ様だからな

217 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:50:31.47 ID:ycqkzJ7I0.net
徴兵拒否と敵前逃亡だとどちらが罪思いの?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:31:55.79 ID:M8jPgsxQ0.net
>>217
徴兵制のある国を大雑把に調べてみた
間違ってたらスマン
徴兵制度はあっても、拒否権が認められていて、徴兵拒否しても罪にならない国は多い
イスラエル/パレスチナやコンゴだと多分、徴兵拒否=敵前逃亡
韓国だと多分、徴兵拒否<敵前逃亡、ただし徴兵拒否者は社会的制裁を受ける可能性あり
中国は、志願者数が足りないと徴兵が行われるけど、志願者が多くて足りてるそうで
徴兵拒否の事例を探せなかったので分からん

良心的兵役拒否 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E5%BF%83%E7%9A%84%E5%85%B5%E5%BD%B9%E6%8B%92%E5%90%A6
>ヨーロッパ以外の多くの国、とりわけ戦闘激化地域(イスラエル / パレスチナ、コンゴ)では、
>現在でも良心的兵役拒否は死刑など厳罰となる

>韓国
>拒否者は軍刑法44条抗命罪または兵役法88条入営忌避罪が適用され、3年以下の懲役に処される。
>予備役を拒否する場合も、予備軍設置法15条4項に基づいて、500万ウォンの罰金や3年以下の懲役に処される。
>ちなみに、韓国での兵役法違反者の量刑は、懲役1年6ヶ月が相場である。

兵役拒否投獄者数、韓国が世界の9割 徴兵制に疑問も=中国報道 2013/07/16(火) 15:21:01 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0716&f=national_0716_054.shtml
>記事は、国連人権委員会が6月に発表した「良心による兵役拒否」にかんする分析報告で、
>今年良心や宗教的理由で兵役拒否して投獄された723人のうち、
>韓国人が92.5%にあたる669人にのぼったことが明らかになったと伝えた。

敵前逃亡 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E5%89%8D%E9%80%83%E4%BA%A1
>敵前逃亡(てきぜんとうぼう)とは、兵士などが軍事遂行命令を受けているにもかかわらず、戦わずに逃亡すること。
>この行為は重大な軍規違反であり、重刑になる可能性がある。
>多くの国の軍隊では、戦闘放棄し逃げ出した部下を上官がその場で射殺する即決銃殺刑を、
>部隊の規律と秩序を維持するために認めている。
>他の者が続いて逃げ出したらその戦線は総崩れとなり、敵に突破されるためである。
>ただし、認められている国でも実際に即決刑が適用されるかどうかは国や部隊によって大きな差がある。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:09:09.54 ID:S/IflD/20.net
徴兵拒否は重罪だろ。
国籍はく奪、日本追放ぐらいでないと。

日本人の運命共同体に協力する気がないということなのだから。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:14:50.00 ID:5zMnEkxE0.net
そういえば、平時における脱柵

処罰規定って何かあるのかな、服務規程とか?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:16:16.40 ID:M8jPgsxQ0.net
>>220
こんな感じらしい

自衛隊で、休日に外出し、そのまま駐屯地に帰らず、脱走した場合、捜索... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146546036
>処分としては正当な理由の無い欠勤として処分されます。
>罰金はありませんが、捜索にかかった費用は全て脱柵者本人か、家族が負担します。


自衛官って、脱柵するとどんな目に遭わされるの?教えて経験者
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355805592/
>「現実逃避したかった」4日間欠勤、自衛官停職
>停職4日の懲戒処分にした。

3 : ツシマヤマネコ(チベット自治区) :2012/12/18(火) 13:44:40.71 ID:s/DbTQ4k0
捕まったら捜索費用(飲食費・宿泊費・交通費)を払わされるという
恐怖の鬼ごっこが始まるらしい

9 : アメリカンカール(四国地方) :2012/12/18(火) 13:50:44.60 ID:6sG4mv4d0
脱柵者の捜索って懲罰的な意味よりも
自暴自棄になって犯罪起こす前に勤務地に連れ戻すって意味が強いそうだけど


脱走した自衛官の末路
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323785986/

13 :専守防衛さん :2011/12/14(水) 00:37:20.47
つい最近約1ヶ月逃亡したうちの部隊の人は先日懲戒免職でさよならした。

119 :専守防衛さん :2011/12/28(水) 17:50:05.64
19日と23時間59分までは大丈夫。
懲戒処分は無断欠勤期間と同じ日数の停職。
とうぜん6日以上は重処分なんで、「自己都合による退職」が普通。
(でも最近は停職30日とかでも退職しないポンコツが多い)

満20日は免職。

222 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:14:22.00 ID:CFekMyTt0.net
>>218
>多くの国の軍隊では、戦闘放棄し逃げ出した部下を上官がその場で射殺する即決銃殺刑を、
>部隊の規律と秩序を維持するために認めている。
>他の者が続いて逃げ出したらその戦線は総崩れとなり、敵に突破されるためである。
>ただし、認められている国でも実際に即決刑が適用されるかどうかは国や部隊によって大きな差がある。

日本は例外なく即死刑にしようぜ。それが民主主義であり民意
チョンは例外なく処刑

223 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:06:09.52 ID:4ehCX+t70.net
首相「海外派兵前提でない」って、もはや安倍さんの答弁は支離滅裂で錯乱してるな。

「海外派兵前提でない」でないなら「自衛隊員の国外犯処罰規定」を盛り込む必要ないじゃん。
こんなことは子供でも分かる道理だぞ。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:13:34.13 ID:SzigD49G0.net
老害だけの国になるね

225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:41:05.25 ID:Gn9rUYrd0.net
年金問題を注意逸らしにして成立してた安倍政権の血塗れ戦争ビジネス法。
当然ながら、ほとんどのメディアは報道してない。
政府は戦争ビジネス利権のために憲法と安保をいじってる。

改正防衛省設置法が成立 防衛装備庁、10月にも発足
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150610-00000020-biz_fsi-nb
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/l50

こういう血塗れ戦争ビジネスに安倍政権を誘導してるのが
日本会議と米の軍産複合体とイスラエル。

こんなくだらない戦争ビジネスのために自衛官は死ぬな。
本当にこの国を守りたいなら、戦争ビジネスをこの国
から締め出すことだ。武器商人と癒着してる政治家や官僚を
永田町から追い出すこと。
国を守る自衛隊が戦争ビジネスの道具になったらこの国は守られない。
むしろ自衛官が率先して「すき家の乱」をやった方がまだ国を守れるかもw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:43:29.21 ID:KJwMrM3h0.net
いよいよ戦時色強くなってまいりました
こりゃあ、本気でやる気だな

227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:46:56.45 ID:mTsdT7DZO.net
>>223
安倍晋三の思考を見抜いている

228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:48:53.47 ID:mTsdT7DZO.net
>>225
たしかに安倍晋三は軍需産業で儲けたい節があるからな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:49:18.74 ID:g7rWPHvx0.net
逃亡?

脱走?退職金で無いだろ?
普通に辞めて退職金もらって海外旅行すればいいだけw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:51:16.40 ID:Qgq1d8v20.net
あべちんぞう

「海外派兵前提でない! TPPもやらないといったでしょう? 」

231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:52:33.25 ID:yXWnbI/H0.net
>>228
どうやって儲けるの?具体的に言ってみな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:54:12.39 ID:yXWnbI/H0.net
>>225
すき家の乱wwww
夕食時に笑わせるなビンボー人wwww

233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:00:32.69 ID:g7rWPHvx0.net
>>231
方法はいくらでもある。
政治家を辞めた後でも、顧問になって高い給与をもらったり、
企業の要請で政策に影響を及ぼすことはいくらでもできる。
一生食いはぐれは無い。
小泉がやってるだろ?w

234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:03:02.89 ID:yXWnbI/H0.net
>>233
具体的にと言ったのに結局は妄想か
で?儲けたなら儲けたで羨ましいのか?

他人が儲けるのを羨ましがる前に自分で儲けろ。嫉妬してもお前にお金は入らん。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:53.91 ID:g7rWPHvx0.net
>>234
妄想?小泉がやってるだろ。新エネ企業側に立って活動してるのは
お金をもらってるからだよ。
これで一生ホテル住まいできるんだぞw

236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:07:36.37 ID:aRiuz6sr0.net
事実上の軍法を作るってこと?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:09:09.47 ID:g7rWPHvx0.net
安倍も、政治家を辞めてからも、軍需産業側からお金をもらって、
全国を講演して歩けば、一生ホテル住まいができる。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:10:45.59 ID:vnaeLlUX0.net
三菱の武器なんて使いもんになるんかね

239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:11:39.99 ID:mTsdT7DZO.net
>>231
安倍晋三はイスラエルにいったとき、
日本の軍需産業関係者を多数連れていっていた報道がある
湯川さんや後藤さんがイスラム国にやられたときだよ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:13:15.79 ID:mTsdT7DZO.net
それ以前に、安倍晋三になってから、日本の武器輸出を認めたろ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:14:52.76 ID:g7rWPHvx0.net
総理が特定の政策に固執するのは、総理を辞めたあとの利権作りの準備でもある。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:15:17.88 ID:mTsdT7DZO.net
1にある、前提ではないという発言
前提ではないが、そのような考えになることは否定してないともとれる

243 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:17:01.32 ID:QgH0MRh00.net
昔の少年漫画で悪の秘密結社が隠れてやってたことを全部公然と堂々とやってるのが安倍

244 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:27:50.48 ID:g7rWPHvx0.net
汚職だらけの韓国大統領府。
これを見て「日本はきれいだ」「美しい国日本、日本人でよかった」なんて
思ってたら大間違い。
日本の内情は韓国と何も変わらない。
米国だって、tpp推進派の議員は企業からの金まみれ。
日本も同じ。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:27:57.31 ID:YnrRewaV0.net
例えば戦争が始まって自衛隊員が全員、退職届けを書いたとする
そのばあい罰則は禁錮刑のみだよ
軍艦なら日本に送って陸の部屋いれて終わり

まぁ、こんな軍隊は世界にないだろうな
そのかわり、艦の中で軍法会議もどきというか吊し上げ大会というか
お小言をやってるようだけど

246 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:30:05.70 ID:g7rWPHvx0.net
日本も、モンサントからtpp推進議員はお金をもらってる。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:56:14.11 ID:MZJiLTs60.net
海外いくんなら、せめて10式や機動戦闘車増産して装甲戦力付けて欲しいわな。
現況はPKOでも小銃弾対応しか防御力の無い軽装甲車くらいしかないし。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:01:45.31 ID:TuFRTb2j0.net
年金関係の個人情報を漏洩させた職員の処分も出来ない国家が、
逃亡罪で自衛隊員だけは、処分するとw


安倍晋三首相、めくらか

249 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:08:28.59 ID:wXROnjUc0.net
>>233
講演料わすれちゃいけない。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:14:38.66 ID:W2no0s7K0.net
議員は虎の門病院に逃亡しますが、何か問題でも?

251 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:36:47.60 ID:GmsVzUF50.net
敵前逃亡は、どこの国でも極刑が普通なんだが

ネトウヨのお前らがなんで批判してるんだ?
自分が戦地に送られたら、と考えてんのか?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:37:07.71 ID:GmsVzUF50.net
敵前逃亡は、どこの国でも極刑が普通なんだが

ネトウヨのお前らがなんで批判してるんだ?
自分が戦地に送られたら、と考えてんのか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:47:26.40 ID:sfDQ66rP0.net
>>226
安倍を精神疾患認定すべし。正気ではないわ、もはや。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:49:50.64 ID:K66ncqdc0.net
安倍のてきとうなその場しのぎの嘘も、もはや病的だなあ。
でも政権全体にコレが蔓延しつつあるのが怖いわ。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:28:44.22 ID:2wQq5i8q0.net
>>254
矛盾ごまかしを何とも思わないのは、明らかに異様。
安倍は、総理大臣でなければ、精神鑑定が必要だろう・

256 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:32:16.24 ID:Ss0d80uP0.net
徴兵制
敵前逃亡は重罪
と環境整備が進んている

さあネトウヨ 愛国心を自衛隊入隊という態度で示せ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:33:11.78 ID:f5IISwsv0.net
やはり戦前の日本に戻したいのだな。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:33:30.77 ID:m1D1DawvO.net
もう、いっぱいいっぱいだな安倍は

本人も何言っているか分かって無いみたいだし…

シャブじゃねえのか?
シャブ中だった奴に似てきたわ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:55:23.92 ID:2wQq5i8q0.net
下痢止めが重篤な副作用を引き起こしているのだ。
、こんな矛盾と居直りだらけの答弁は、いくら頭が悪いとはいえ
すらすら息を吐くように出て来るもんじゃない。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:57:54.86 ID:903R00DU0.net
疑いで、
陸上自衛隊信(しの)太(だ)山(やま)駐屯地(和泉市)の隊員(41)を現行犯逮捕した。

自転車で逃走する隊員を、女子高生が数百メートル、自転車で追跡。
追いついた先の路上で近くにいた40代の男性に協力を求め、取り押さえたという。

逮捕容疑は21日午後4時半ごろ、和泉市内の路上で自転車に乗り、道を尋ねるふりをして、
女子高生の胸を触ったとしている。容疑を認めているという。

http://www.sankei.com/west/news/150621/wst1506210065-n1.html



逃亡自衛官

261 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:02:30.56 ID:BI6Aeyt20.net
軍法会議は憲法違反だろ。まあ安倍さんのことだからOKにするか。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:05:36.58 ID:paij/yaL0.net
■2012年4月28日の自民党主催「主権回復の日」に寄せた安倍晋三のビデオメッセージ

戦後体制の脱却、戦後レジームからの脱却とは、占領期間に作られた、占領軍に
よって作られた憲法やあるいは教育基本法、様々な仕組みをもう一度見直しをして、
その上に培われてきた精神を見直して、そして真の独立を、真の独立の精神を
(右手を拳を握りしめて、胸のところで一振りする)取り戻すことであります」


■2013年12月18日、陛下のお言葉

戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切な
ものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々
の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の
米国人の協力も忘れてはならないことと思います。


■2014年2月21日、皇太子殿下のお言葉

『日本国憲法には「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない」と規定されております。今日の日本は、戦後、
日本国憲法を基礎として築き上げられ、現在、我が国は、平和と繁栄を享受
しております。今後とも、憲法を遵守する立場に立って、必要な助言を
得ながら、事に当たっていくことが大切だと考えております』


皇室に弓を引く逆賊、安倍晋三

263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:13:47.29 ID:paij/yaL0.net
>>1
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-20/2015062001_05_1.html

2015年6月20日(土)
主張
「安保環境の変容」
戦争法案の口実にもならない

■米国言いなりで武力行使

「安全保障環境の根本的変容」は憲法解釈変更の後知恵にすぎず、集団的自衛
権行使容認ありきで行われたのは明らかです。

首相官邸で安全保障・危機管理を担当していた柳沢協二元内閣官房副長官補は、
首相がホルムズ海峡の例を持ち出すのは「(機雷)掃海活動の分野で自衛隊の
能力が優秀であって、その活用をアメリカが望んでいるからという以外にない」と
指摘しています(『新安保法制は日本をどこに導くか』)。

アメリカ言いなりに海外での武力行使に乗り出す違憲の戦争法案は廃案以外に
ありません。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:42:28.82 ID:BI6Aeyt20.net
どんどん始まってるな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:46:37.52 ID:rD62KY+60.net
今までなかったのか
ほんとミリオタの軍隊ごっこだな

266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:50:20.91 ID:8OzrQm1i0.net
日本領を出た場合に国内法ではさばけないからって話じゃなのか?
そもそも日本領を出ることを想定するなと批判するのなら分かるけど…

267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:47:26.26 ID:c1Px7n8U0.net
軍法と軍法会議つくれよ

総レス数 267
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200