2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】FRB議長 ゼロ金利維持…「今年中の引き上げ可能」

1 :ちゃとら ★:2015/06/18(木) 16:13:05.08 ID:???*.net
 アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は、事実上のゼロ金利政策を維持することを決めました。
イエレン議長は、今年中の金利引き上げは可能だという認識を示しました。

 FRB・イエレン議長:「経済の状態はいくらか進展しているが、まだ利上げの根拠にならないと判断した」
 FRBは、金融政策を決める会合で「経済は緩やかに拡大している」という判断を示しましたが、
目標とするインフレ率を下回っているなどとして、事実上のゼロ金利政策を維持することを決めました。
イエレン議長は利上げの時期について、経済指標に基づいて判断するとしたうえで、今年中に行うことは可能だという認識を示しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052895.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:27.11 ID:3B0+Xd6a0.net
あっ(察し

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:00.20 ID:YjWSndki0.net
信用詐欺師どもがゼロ金利を維持する意味を
高卒のボクに教えて下さい

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:14.99 ID:igGCp3kX0.net
サラ金でお金借りたり
納税を滞納しても
金利タダなの?
よっしゃ〜〜〜あああああ!!!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:18.22 ID:91s0nsuP0.net
金利をほとんどつけないから借りて経済に貢献しろつこと

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:51.86 ID:YdmT9pJm0.net
今週の週刊ポストの記事は興味深い。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:54.98 ID:Nx57xHj60.net
利上げですか 

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:52.64 ID:31Ody1WD0.net
米経済は回復していると言い続けながら、一向に行われない利上げ。
そのうち欧露中あたりで経済破綻して利上げ話が無かった事になるんだろ。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:29:46.54 ID:3UuA8pET0.net
GDP落ち込んでるから利上げなんか出来ないだろうな
イエレンが黒田みたいなキチガイだったら別だけど

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:29.99 ID:xgGoGpG+0.net
>>1
マイナス金利じゃないってことは
プラスだな!

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:42.98 ID:D7SL4BeC0.net
>>8
アメリカより利上げすると海外で吹っ飛びそうな国が多いから止めて〜と言われてる

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:57:16.15 ID:QkwqaBPz0.net
アメリカが行った東京大空襲(事実上の大虐殺)を許さない

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:07:58.21 ID:dZZ1bW/C0.net
1%近く下方修正して利上げ
できるわけねえよ
利上げできなければ金融資本主義は終わる
利上げしても終わる
リーマンから終わってる

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:10:01.85 ID:zpuU+9Tb0.net
預金金利が糞みたいになった時点で終わってるんだよ

で、貸出金利は暴利って

銀行はどこまで守られてるんだよ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:19:24.32 ID:E1PEsuYR0.net
ユダ金どもぶっ潰せよ
ニクソンショック前の貨幣価値まで世界規模で修正しなきゃもう無理だろ
支配者気取りでインチキな紙切ればかり増やし続けたケツをその紙で拭かせろや

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:32:45.28 ID:QlKpaYmL0.net
金利上げる上げる詐欺。
八方塞がりから抜け出す方法は戦争だけ。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:38:17.41 ID:G+PsV/9m0.net
あれ、朝のニュースだかじゃ、利上げするっていう解釈だったのに
結局もしかしたらする程度か

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:56:44.37 ID:96eN4KeI0.net
>>17
うんと
年内には利上げするけど
今回は保留しますって意味かな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:34:01.62 ID:mhhn91rk0.net
アメリカが金融緩和縮小なら
海外へ流れていたマネーが還流するから
経済の脆弱な国は通貨安や資産逃避の危機に陥る
と思うが、その決断はできるのかな?

・・・まあ、日銀とは違うか。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:00.15 ID:z0NjxxTB0.net
内需やらせるってw
http://www.bbc.com/news/business-33172227

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:34.78 ID:RC3/S8VF0.net
日本は金利を年5%に上げるべきだよ
国債の金利だけは凍結したら良い

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:25:54.64 ID:h4lK9KmD0.net
>>21
バカ丸出しの意見だなw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:48:23.93 ID:ZwQMVTx70.net
現時点でこれだけドル高になってるのに利上げなんてやったらどうなるやら・・・

24 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:52:13.54 ID:wBkyeWYb0.net
一方、景気は回復していると主張しながら利上げの話は一切出ない日本

25 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:54:21.55 ID:d1oAqWWV0.net
金利上げるんじゃないのかよ  また騙された

26 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:08:38.41 ID:abZ5zjWy0.net
俺のインバースが年内に助からないことだけはわかった。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:13:08.87 ID:erpnkOwS0.net
まだ上げる時の指定まではしていないってやつか

28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:24:00.13 ID:OinY5ZBB0.net
金利上げたと同時に 

日本がアメリカに押し付けられている米国債を売り払って国庫に入れようぜ!

日本の借金がかなり減るよ!

29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:35:13.40 ID:Gg6XLTHd0.net
米国債を売れるような政権になって欲しいな
安倍もそうだが売国アメポチしかいねーんだもん

30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:07:32.16 ID:u09CxyVu0.net
中国が喜ぶだけだな
さっさと瞬間利上げして中国を滅ぼせばいいのに

31 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 06:23:38.50 ID:VAYB2kOM0.net
いつの間にかアメリカが世界一の産油国だってさw
米ドル、日本円を刷り散らかしているクズどもが
米ドル破綻をにらんでの次の布石だろうな
いつものように日本人と日本資産を犠牲にして
アメリカは助かろうとの考えだと思う
みんなの意見を求む

32 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:43:40.69 ID:pSMEBrx50.net
>>29 あふぉ?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:49:26.28 ID:pY5fPUjG0.net
えーと、円安もそろそろ終わりってこと?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:52:06.44 ID:pSMEBrx50.net
>>33 あふぉ?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:00:57.51 ID:Y6oWjn2O0.net
アゲアゲ詐欺w

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200