2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】派遣法違反でアルバドアに2週間の事業停止命令、通信会社にSE多重派遣 [15/06/17]

1 :ゆでたてのたまご ★:2015/06/18(木) 15:46:41.30 ID:???*.net
派遣法違反でアルバドアに2週間の事業停止命令、通信会社にSE多重派遣
【日経BP】 2015/06/17

厚生労働省東京労働局は2015年6月16日、システムエンジニア(SE)を多重派遣する労働者派遣法違反が
あったとして、SE派遣会社のアルバドア(東京・中央)に17日から2週間の事業停止命令を出した。

東京労働局の発表によれば、アルバドアはある通信サービス提供会社との間で労働者派遣契約や出向と称する
契約を結び、2012年4月から2014年6月までの間にSEの労働者12人(1452人日)を派遣していた。派遣したSEは
通信サービス提供会社の指揮命令下で業務に従事させた(図)。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/061702037/sehaken.png
図●厚生労働省東京労働局が発表したSE多重派遣に関する行政処分事案の概要

労働者派遣法は多重派遣を原則として禁止しており、アルバドアは直接雇用したSEを派遣しなければならない。
だが実際には、この12人のうち8人は、複数の派遣元から労働者派遣契約や出向と称する契約によって
受け入れていたSEを、通信サービス提供会社に派遣していた(2重派遣)。

12人のうち4人(343人日)は、別のSE派遣会社2社からアルバドアが受け入れて、通信サービス提供会社へと
派遣していた(3重派遣)。東京労働局は、この2社のうちの1社である
アクセントキーテクノロジー(東京・港)にも、2015年6月16日付けで事業改善命令を出した。

Webサイトによれば、アルバドアは2005年設立で資本金300万円。主要取引先としてNTTグループ企業を
挙げている。

いわゆる「SEの多重派遣」はIT業界で広く横行していると言われる。行政処分にまで至る例は少ないと
みられるが、2014年7月にも同種の事案で事業停止命令が出ている(関連記事:SE派遣3社に業務停止命令などの
行政処分、IT企業への「多重派遣」で)。

ソース: http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/061702037/

プレスリリース:
派遣元事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000088779.html

関連スレッド:
【厚労省】SE派遣3社に業務停止命令などの行政処分...IT企業への「多重派遣」で [14/07/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406617611/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:47:15.18 ID:YuqfT06r0.net
たったの2週間ね

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:57.20 ID:mRa3GZyx0.net
福島第一も指導しろよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:50.16 ID:HMNCogRJ0.net
>>2
この手の派遣で2週間停止は痛い

>>3
菅直人を指導しる!

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:51:11.16 ID:xFxYV7+T0.net
各メーカーの社員を出向させるヤマダ電器派遣法か

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:07.81 ID:Hc70R09A0.net
客のいないインド料理屋の謎について

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:59.31 ID:f+zdtzqe0.net
10次請負はいいんだ。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:42.08 ID:PeUDKFJq0.net
第1、第2が信用を理由に取引先絞ってるからこうなる。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:28.96 ID:nV6X//vb0.net
一緒に働いてた奴が、うちの会社とそいつの会社の間に3社挟んでたから
なんとなく上司に多重派遣について質問したら
多重派遣じゃねーよ!とキレられた

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:07:19.53 ID:t1yUX8420.net
二次請け、三次請けなんて当たり前のようにやってるでしょ
原発関連なんて特に現場作業は6次7次がまかりとおってるのにな

みかじめ料ケチって蜥蜴の尻尾切りされたのか

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:07:45.18 ID:cr1FIy1v0.net
中抜きしまくりか?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:45.93 ID:/DaTm2Eb0.net
>>9
わかりやすいなw

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:52.78 ID:j5fhKiQc0.net
契約を結んでもないのに紹介者を派遣先に連れて面接っぽいことをやるのも違法
営業がアホやからこっちの希望スキルを提示しているのに理解できないで関係ない奴を連れてくるのやめて欲しい
時間のムダ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:46.37 ID:Q9tNJ7/60.net
派遣専門会社が一番のガンのような気がする

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:53.88 ID:cfx0SCZj0.net
4次受けやってたことあるけど
70万の仕事やっても手取り20万になる。

やる仕事は70万の成果を求められるから
仕事は必ずヘビーになる。

中抜き業者は働かずして平日ゴルフいける。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:06:08.47 ID:aKKIG0Wt0.net
欧米並みに監視強化しないとダメだな
この国の政治家は経営者に甘すぎる

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:16:06.80 ID:0ipOPNSZ0.net
>>5 メーカは派遣行かせてるところが多い。
ヤマダとは距離を置いて営業しないと面倒で仕方ない。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:37.09 ID:O5CfqXZ10.net
派遣手数料と派遣社員の報酬を別建てで依頼会社が払う様にしないといけない
それを公示する義務を負わせれば良い(勿論ペナルティー付きでくすねたら遅延損害金付きで派遣社員に支払いかつ罰金も同額取る様にすれば良い)
そうすれば多重派遣は無くなる

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:25:54.82 ID:UycyQ36K0.net
俺も似たような仕事をやってたよ
こういう会社の管理職は労働力が商品なんだけど
労働関係の法律を無視する傾向が強いね
役所に相談すると自宅に恐喝の電話が掛かってくる
ハケンで働くのは播け組で、ニートは勝ち組

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:30:03.56 ID:YuqfT06r0.net
>>19
恐喝なら録音しとけ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:49.61 ID:nV6X//vb0.net
>>10
何次請けまであろうがそれが請け負い契約(指揮命令は自社)なら法律的に何の問題もないよ
問題なのは請け負い契約(業務委託)なのに実態は派遣だったり、
派遣契約を二重で結んでたりすること

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:24.61 ID:nV6X//vb0.net
そもそもこの通信サービス提供会社(元請け)が処分受けるべきなんだけど
この会社は多重派遣で人材供給受けてることは絶対知ってるから

俺が以前やってた仕事は、エンドユーザが保険会社だったんだけど
元請けSI会社に、使ってるSEの所属会社リスト提出させてたよ
だから元請け会社に対して二次請け会社の俺(偽装請け負い)は、三次請け会社(偽装請け負い、多重)の名前書いてた
要は元請け会社はそのSEが多重派遣であることを知っていて使ってたってこと
というか多重派遣になることを知っていながら人集めてくれと言ってた

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:03.30 ID:crbXIhQy0.net
こういうことやってるところ他にも沢山あるだろw
表向きは請負とか出向とかにしてたりするけれどw

そこら辺のIT企業に抜き打ちで入ればかなりこういうのが見つかりそう
禁止されてる事前面接とかも含めたらこの業界はほとんど全滅だろw

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:23:23.72 ID:jIK+4zo70.net
SEの多重派遣も暴対同様に得意先企業の偽装派遣・偽装請負業者を締め上げろ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:26:16.54 ID:YwQgRLVZ0.net
またデータか

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:31:16.90 ID:R02w7+gP0.net
派遣禁止法を制定しないのなら永遠にこの問題が解決する事はないさ
日本の政治は世界一無能に成り下がったしね
派遣社員が派遣テロしまくって大企業を没落させるぐらいまで追い詰めれば
少しはマシにはなるのかもしれんがね
政治家と大企業はズブズブだから派遣の問題を今の腐った政治家が解決するのは
どうあがいても不可能

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:11.36 ID:9k8VUAni0.net
間に3社挟んでまーす

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:37:46.48 ID:LsIo0HAV0.net
>>1
アホラスシステム

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:32.78 ID:P1C7Okfj0.net
ntt系だろうねー

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:48:38.87 ID:UtL3XTbk0.net
派遣法改悪する前にこういうのなんとかしろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:47.59 ID:atSSQPX5O.net
またNTTデータか

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:25.34 ID:DGl2cbEf0.net
全国の大学生諸君!
このようになりたくなけえれば選挙行けよ
派遣業界のドンは、日本人全員が派遣になりたがっているとTVで公言してたぞ
選挙に行かないと、日本人全員が派遣にされる

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:13.26 ID:AULdDIgY0.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/061702037/sehaken.png
この派遣元A〜Gは違法と分かってて派遣してたんだろうな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:58:49.70 ID:fWaJIAkJ0.net
設立10年、資本金300万円でNTTグループ企業から直請けの位置にいるって、
社長がコネ持ちか?それとも役員に天下り多数か?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:05.58 ID:WdoX8rMa0.net
登録型派遣は自業自得だが
正社員採用しての派遣は完全禁止にしろよ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:00:02.24 ID:nM3Uq9oB0.net
>>15
70万の仕事できるって事は今はどっかで正社員やってるの?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:01:20.56 ID:nM3Uq9oB0.net
>>19
うちも6社経由で派遣されてたよ
1社6万の中抜きだってさ〜
あほらしくなって契約終了と同時に逃げた

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:08:14.31 ID:atSSQPX5O.net
NTT解体しろよ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:20:09.86 ID:+QRP8DSE0.net
技術者派遣って安くても人月60万、普通は人月80万以上だから
3次受けで2割ずつハネたとすると

80 - 80x0.2 - 80x0.2 - 80x0.2 = 32

たったこれだけしかもらえない。しかも交通費を給与に含めてる
悪徳ばっかりだから実質手取りは20万前半ぐらいだろうな。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:20:53.69 ID:Ef43kRsG0.net
NTTだけじゃなく、日立、東芝、キャノンも多重派遣の温床だよ
派遣されてる派遣社員を調査すればいいよw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:21:28.12 ID:47Lb8KLi0.net
二重派遣と言えば、佐川が有名だよな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:22:37.98 ID:+QRP8DSE0.net
IT系は3次受けとか4次受けとか普通だからなー。
上前ハネるだけで潤ってる奴隷商人大杉。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:06.27 ID:mWTQgrRV0.net
搾取、ピンハネ、中抜きで成り立ってる日本。
こんな国なのに日本スゴイ番組に騙されてホルホルしてる奴はただのバカ。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:03.43 ID:WY3fvcIg0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:21.25 ID:9r1BH11g0.net
>>36
客が金持ってるだけだよ。
昔の話だが、独立行政法人とかの仕事だと月に120万とかだったし。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:47.53 ID:S7Nk83cc0.net
古代ローマの奴隷より酷い

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:31:13.01 ID:KTJdQ4+I0.net
中抜きされて搾取されるだけ、
派遣で働いたら負け、
個人でやれ。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:34:54.89 ID:SCH/9E3o0.net
>>32
あれ、正社員の俺の給料よりいいぞ
おいどーなってんの?
今日転職サバインフラエンジニア募集見かけたけど俺の年収より200-500万も高かった

はよ辞めたいけど、先も恐怖で動けない。。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:56:18.33 ID:+QRP8DSE0.net
業務委託契約でごっそり人を送り込んでおいて実態は派遣なんて
違法企業もたくさんあるんだよな。
業務委託の場合は派遣先の指示命令は受けちゃいけないんだが、
実態は派遣元は何の指令も受けてなくて全て派遣先に従うという。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:07:13.86 ID:8qRDkYWZO.net
=アルバイト+ライブドア

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:09:52.61 ID:nV6X//vb0.net
>>33
意外にも違法だと分かってない馬鹿営業とかいるよ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:12:39.27 ID:RArIrx8m0.net
日本のIT分野を伸ばさないよう仕向けてる奴らの存在を忘れるなよ、お前ら

左翼、韓国、etc

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:16:03.47 ID:nV6X//vb0.net
>>45
元請けが70万で受注して、自分のとこまで降りてきた時には20万になってるって話?
さすがに20万なんて仕事、新人の実績作りぐらいでしか受ける会社ないと思うけど

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:17:50.50 ID:GpBIrZ4L0.net
どうしようもないな
こんなのずっと続くだけ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:19:27.73 ID:6BBRNciI0.net
面接がめんどくさい。
2回は必ずある。
それに駅の改札口で人から人へ、
また別の駅に行って人から人へ
めんどくさい。
最初から最終面接の場にみんなで行けばいいだろ、交通費の無駄だ、
と思う。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:46.46 ID:nV6X//vb0.net
>>39
2割も普通は取るのか
うちの会社は1割もピンハネしないよ

ところで手取りってどういう意味?
自分の会社の受注単価じゃなくて自分の給料の手取りってこと?
受注単価で給料増減するの??

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:23:58.18 ID:crbXIhQy0.net
まぁ正直イタチごっこだよな
この業界ではきりがないと思う
派遣や出向を一切禁止にすればこういう問題はかなりなくなると思うけれど
そのかわりに別の問題が出てくると思うしね

まぁ難しいね

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:42.16 ID:AUdoHFEG0.net
罰則が甘いからこうなる。
経営者と担当は罰金1億円最大無期懲役とすれば無くなる。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:28:11.35 ID:nV6X//vb0.net
>>48
お仲間?
俺サーバエンジニア(MS、JP1)
35歳、経験延べ7年、年収430万円

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:36:19.57 ID:Jxo1UM6f0.net
>>56
派遣や個人請負は受注単価に比例
契約社員は固定か?
正社員は固定

どっちがいいかは分からん
居心地で言えば正社員だけど
正社員といっても年一回くらいしか自社に帰らない派遣同様の人は
身分だけ正社員だけど実態は下請けより利益率の断然高い金づる

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:36:21.51 ID:IIzdyd6X0.net
ITの派遣なんてこんなもん。
所詮奴隷だよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:49:52.46 ID:nV6X//vb0.net
>>60
そうかあ
俺は正社員なんだが
だいたい会社が単価60〜80万で受注して
給料は月32.5万、ボーナスなし、残業代ありだよ

自分の力で仕事とってく自信ないし、今会社がユーザーからの直接受注を少しずつ増やしてて、
たまに受託案件のPMやれたりするから正社員のままで良いと思ってる

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:56:26.22 ID:UpR6aaJ+0.net
>>53
元請けは120万円前後だよ。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:05:24.62 ID:nV6X//vb0.net
>>63
元請けが人月単価120万で受注して下請けに70万で流した仕事が自分のとこで20万になってるってことか

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:10:02.82 ID:qop5JVDx0.net
SEまでなっててなんで派遣やってんの

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:35:02.97 ID:cfx0SCZj0.net
まじめにこの法律で取り締まれば
富士通、NTTデータ、日立システム・・・・
多くの一流と言われる会社がすべて事業停止

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:15:43.31 ID:f1Ki+FUA0.net
うちは間に1社ってなるのかな、、、
よくわからん
エンドユーザまでに3社だ
客先の制限で派遣契約
で、単価100弱
間の1社は取引口座借りてる感じなんで、事務手数料5万だけ抜かれてる

残業とかほとんど無いし
そんなんで、居心地はいい

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:19:45.65 ID:ZbAP98fH0.net
特派会社か。チョックザルだから違法な使い方で問題化してる。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:41:39.65 ID:nV6X//vb0.net
そういえば特定派遣が廃止されて一般派遣に一本化されるけど
皆の会社は対応できるの?
うちの会社は一般派遣許可取得する体力あるけど
零細だと一般派遣許可取れず、派遣にこだわるお客のため準委任契約にも移行できずに仕事取れなくて倒産する会社出てくるよ

現行が偽装請け負いなら問題ないけど

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:42:43.33 ID:nV6X//vb0.net
>>68
特派なくなるから、今よりは少しチェック厳しくなるかもね
期待はできないが

71 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:06:18.38 ID:u4bHrCLl0.net
年単位で処分しろよと

72 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:10:51.27 ID:F8hhuSCY0.net
ピンハネ率は5%に規制しろや

73 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:12:46.04 ID:nRsFrpQE0.net
>>69
その手の会社ってしょっちゅう父さんしてるよ。
自分が前いた会社、知ってるだけで2社父さんしてる。
始めるのも簡単、畳むのも簡単。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:58:34.87 ID:O0YaUZJm0.net
>>9
よく聞く話かも

75 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:00:17.97 ID:A4IUBZwX0.net
>>13
面接と言ってはいけないのよね
顔合わせとか会社見学とか
でも実際は面接
普通に行われている

76 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:01:19.63 ID:K1JlbOWK0.net
>>14
派遣会社がガンだと思う

77 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:06:13.20 ID:e3M1ERVu0.net
>>30
だよね
前に、人気のメーカーへ派遣ですなんて言われて、面接行ったら別の会社だった
??と思って聞いたら
嘘じゃないですよ、そこからメーカーに仕事に行くんです、と
話が違うと言ったら、その後一切仕事くれなくなった

78 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:07:37.95 ID:57UwRjyH0.net
ボロい商売だな
罰が軽すぎるわ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:07:54.47 ID:e3M1ERVu0.net
>>40
コールセンター系もね

80 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:11:29.54 ID:8CNN+TKm0.net
>>49
業務委託でも派遣先(委託元)に個人情報教えるし派遣先の研修受けさせらされる
指示も派遣先から

81 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:12:56.04 ID:YZBzKw3o0.net
>>65
性格荒んでる奴多い

82 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:15:06.55 ID:PcId5H0jO.net
よくわからん。

給料を払ってるんだし、いいじゃん。

嫌なら辞めりゃいいんだろ?
やるやつが、別の被害者を生むんだぜ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:22.32 ID:1UANytjQ0.net
1人辞めたところで何にもならん。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:24:21.06 ID:rm9KLQBD0.net
2週間の業務停止ならやった方が得

85 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:31:54.38 ID:oaB22X3P0.net
完全に偽装請負だけど、フリーのエージェント経由なら、ピンハネ率も10%ぐらいで、自分の取り分も月60万ぐらいだったりするよ。
まあ、個人事業主なんで、年間720万貰っても、ざっと3割ぐらいは税金+社保で取られるけどね。
それでも手取り40万以上にはなるから、その場しのぎにはいいかも。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:32:09.19 ID:hvz1N/bn0.net
>>75
面談と言われる

87 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:25:22.09 ID:Hrp5YLxN0.net
三菱電機 偽装請負 合法

88 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:27:56.38 ID:ObgeGM5z0.net
どんどん業務停止にしろ。ブラック駆逐できる。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:27:59.97 ID:QrsL6kgq0.net
受け入れた方にも罰則よろ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:31:48.19 ID:3EFGiscx0.net
これなら失業率も下がるなw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:36:11.90 ID:i525Bpdn0.net
まずこれを大っぴらにしないと、ゆくゆくのSEの残業ゼロなんて出来んだろ?多重を解消して給料上げてやれよ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:46:40.02 ID:d3KIgJev0.net
日本のITが駄目なのはこういう業者に蚕食されてるから
大手もそれを利用して、共同受益者になってるからな
ここを変えないと駄目だろ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:42:46.63 ID:Xrb5cNJ20.net
大手が自分で中間搾取会社作るからなぁ
身内ぐるぐる

94 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:52:13.93 ID:qjaVHtqj0.net
>>92
人材紹介のみで食ってる会社が多すぎなんだよな
派遣の底辺の奴も大変だけど、
自分の中に勝負するカテゴリ作って、のし上がらないとずっと底辺のままだよ
横で見てると、ステップアップも他人任せてイライラする

95 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:52:49.22 ID:lgoSnu8D0.net
>>92
ほんとこれ
ITだけの問題じゃないけどね
こんな隙間ビジネスが肥大化したのは
派遣法が制定されて存在を認められたから
法律作ったなら監査でも入れてどんどん罰則与えないと
量より質

96 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:00:16.34 ID:oxuuzFAY0.net
人を商品にして生きてるからね
そもそも人と人の出会いや関係なんて第3者を介さないもの
紹介という時点で第3者のフィルターがかかる
人を信用できないのはそこにある
それが根底にあるから早く辞める人が多い
良い企業に出会っても、会社側の都合でいくらでも更新停止にされ、契約満了後は人間関係すらシャットアウトされる
派遣会社ありがとうとは思わないだろう

97 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:02:17.94 ID:ObgeGM5z0.net
ブラック駆逐は、社会にとっても労働者にとっても良い循環に繋がる。
ブラックが潰れて困るのはブラックの経営者のみ。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:05:37.84 ID:diSXIUtr0.net
いつも通り竹中が悪いってことだろ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:16.45 ID:CjtkIwwf0.net
>>94
派遣さんのために初めての人にもわかるマニュアルを作りましょう
これの繰り返し
マニュアル通りに出来ればOK
業務も、これ以上のことは派遣さんは権限あげられないからできませんよ
これでは人は育たないよ

目先の収入にとらわれる非正規も国もおかしいんだよ
最低限の生活を保障させるならそれは一過性であるべき

企業が怠慢なんだよね、企業ばかりが楽してる

100 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:47:50.54 ID:jsYDxZEz0.net
元請けに百数十万も払えるなら、その条件で直接契約社員募集したらいくらでも人が来ると思うけどな。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:19:09.45 ID:vns2+2ID0.net
中国みたいなニュースやなあ。
なんだ、ジャップか

102 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:33:56.14 ID:RC7674gH0.net
系列会社でぐるぐる回して最後は適当な会社に丸投げだからね。

今底辺会社でIT派遣やってるけど今行ってる現場では他社メンバーの管理もやってる。
末端だから単金は安いんだよね。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:44:08.87 ID:qjaVHtqj0.net
>>102
顧客との関係で、
ちゃんと立ち位置出来てて、
必須な人材って自負してるなら、
顧客と相談して、上位に移籍だよ
WinWinなら出来る

104 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:18:44.98 ID:phTPEb8I0.net
多重派遣を禁止しても
多重紹介料にかわるだけ。

 

105 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:33:56.69 ID:t6q5qHsq0.net
株式会社アルバドア
http://www.albadoor.co.jp/

106 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:37:10.89 ID:ftas5Zd/0.net
どんどんチクろうぜ!

107 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:37:37.38 ID:cqTsL3HM0.net
ネット業務自宅勤務派遣なんて当たり前になったら
覚醒剤中毒者の方が優遇されそうな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:43:59.21 ID:lI60wtqv0.net
>>1
こんなんやってるとこ腐るほどあるがな

今さら何言うてんの

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:45:42.27 ID:I24jL69M0.net
>>100
それだと派遣会社からキックバック貰えないから美味しくないからやらないよ
大小あるけどゴルフ、食事接待や出資の引き受け、高齢退職者の受け入れなど
傘下で囲って貰ったお金の一部を上になんらかの形で還元するのが義務として世襲のように引き継がれているだよ

それがあるので電話一本で案件ないですかこれこれこの金額ならあるよーじゃあ明後日面接ね
今度よろしくね(意味深)とかで大手のやり手部長は優秀な人をすぐに何人でも集められるんだよ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:49:56.79 ID:xfWFY7a8O.net
重複なんて何処の派遣会社でもしてるよな?

違法とは知らんかった

111 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:50:01.73 ID:wobU8NF90.net
>>88
やるわけないだろ

政府 派遣会社 雇い入れ先の企業  みんなグルだぜ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:55:17.20 ID:z/LawskZ0.net
これなぁ、仕組みの問題だからなぁ。
でかい案件、行先がでかい企業だと、ちっちゃい企業で
口座を開いてもらえない。口座開くのの手続きが、管理が面倒って話。

となると、
株式会社大手PJTから、でかいSIに案件が投げられる、
でかいSIから、中ぐらいのSIに、中ぐらいSIから。。ってコンボがつながって
結果多重派遣。

結果多重派遣をすることになってしまった企業に指導・業務停止かましても、
そんな会社はたくさんある。やるだけ無駄。

案件の依頼元に、多重派遣になった場合に罰則付きで、なんか法制化しないと
永久になくならんよ。

まぁ、仕組み上それもできないから結局やるだけ無駄だよなぁ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:59:04.54 ID:uamVdXbq0.net
違う、そうじゃなくて!
何か、国ぐるみのトカゲのしっぽ切りというか、ガス抜き感がぬぐえないんだが。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:00:19.52 ID:I24jL69M0.net
>>112
デカイ公共系だと官から多重で人を集められるよね的なことは実務者レベル間だと
お願いされるから守る奴なんて誰もいないからな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:11:51.89 ID:uamVdXbq0.net
よく読むと多重派遣か。こりゃアカンな。
再委託の団子串刺しはグレーゾーンなのか大目に見てもらえるけど、多重派遣には容赦ないからな。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:30:27.54 ID:75ybyG1H0.net
ゲーム系で派遣やってて月収40万とちょっとくらいだけど、実際派遣会社に支払われてる額はいくらくらいなんだろう?
ボーナスないけどゲーム系の給料なんかたかが知れてるから割と貰えてる感覚になるけど、
派遣会社には70万くらい渡ってると思っていいのかな。
仲介してるだけなのに取りすぎじゃね。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:31:06.01 ID:1KFv9Wrm0.net
竹中麻生の奴隷派遣は摘発されませんw

118 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:35:30.75 ID:z/LawskZ0.net
>>114
わいも、某公共系のネットワーク設備リプレースで行ってたで・・。
ちょっと仲良くなった(チョイチョイのみ行った)、某庁公務員のシステム担当の人と
「あー、○○さん何社目?」って聞かれたわ。

まぁ、第一、その案件を請け負った時点で
頭から、手元、作業員まで全部用意できる会社なんかないわ。

この仕組みなくすなら、もう雇われる側が、
多重派遣疑いだったら即通告するぐらいして、
多重派遣(もしくは、再委託を隠れ蓑にしている会社全部なくすぐらいじゃないと無理。

これから、どんどんでかい公共系が走っていく中でそれやったら
大炎上が目に見えるがな。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:48:51.86 ID:av+lYRvY0.net
大規模案件だと、大手sirのお抱え協力会社だけじゃ回らなくて、派遣に号令かけて集めるけど、レベル低い
大体さー、いい人材なんてどこも手離さないから

120 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:29:27.76 ID:ThLLT6jA0.net
多重派遣も問題だけど、派遣会社の取り分(マージン)も大問題
3割4割当たり前、場合によっては5割6割もある。
さらに多重派遣って、働くのが馬鹿らしくなる。
汗水流して働く=負け組
人を売って紹介料マージンを取る=勝ち組
そんな社会になりつつある。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:38:16.47 ID:knsCo/bb0.net
>>116
いや妥当だよ
厚生年金とか社会保険、君が抜かれてる金額と同額を派遣会社も負担してるし
派遣会社も会社運営経費(事務所運営経費、社員雇用費、利益など)がかかる
それが納得できないなら自分で直接雇用を探すべき

122 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:41:58.66 ID:knsCo/bb0.net
>>118
多重派遣だと知ってて受け入れてるその某庁も処分されるべきなんだけどね

123 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:42:03.30 ID:ThLLT6jA0.net
実際ある話し

死ぬ思いして70万の派遣元報酬
請負A社が15万抜く
請負B社が15万抜く
派遣社員が所属する派遣会社が15万抜く
これで残り25万、
ここから所得税・厚生年金・健康保険その他で5万
手取り20万
20万を消費すれば当然消費税は2万で実質18万
都内激安アパート5万+光熱水道通信費携帯で3万
残り10万
↑これで家族を養える?結婚できる?子供を育てられる?

派遣制度は国を滅ぼします。
あと何世代かで日本は中国の一部になります。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:49:05.39 ID:knsCo/bb0.net
>>120
大手以外の人材紹介、特定派遣斡旋はばかすか倒産、合従連衡してるけどね
中小零細はどこも生き残りに必死だから取れる案件はがっつりマージン取っておかないと会社倒産
じゃあ大手はウハウハかというと、またそうでもないし、
社員は給料高い訳でもなく

125 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:52:29.67 ID:ZC1/wN5J0.net
>>109
>じゃあ明後日面接ね

この影には、無給待機させられてる派遣がいる悲哀
特定派遣正社員でも日給数千円レベルに給料減額されて自宅待機してる場合もある

126 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:00:00.26 ID:ZC1/wN5J0.net
リーマンショック後の中小零細IT客先常駐企業の正社員達どうなったのか

景気が悪くなれば正社員とかフリーとか派遣とか請負とか関係ない
逆に、法律のタテマエが多少変わっても今は平気だろ人手不足気味だし

127 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:01:42.29 ID:knsCo/bb0.net
>>123
ボーナスありでその給料なら普通かと
ボーナスなしならもっと頑張れ

あと結婚すると相手の給料合わせて世帯年収で考えないとダメ
無職女とかだと御愁傷様
フリーター女なら生活には困らない
正社員なら余裕
育休取得期間に向けて貯金頑張れってこと

勘違いしてる人多いけど、別に昔の人も給料格差はあって、収入少ない人も普通に結婚してた
贅沢しなければなんとかなる
でも現実は贅沢したいからお金がないってことになるんだけど、
それで結婚したくならないなら、しなければいいだけ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:03:49.95 ID:knsCo/bb0.net
>>125
待機期間に給料減らされるような会社に就職しなくても
待機期間にも給料全額支給される会社も沢山求人あるよ
なぜそんな会社に入ってしまった

129 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:51:03.21 ID:ZC1/wN5J0.net
>>128
半月ならいいよ
月70万の常駐前提にしてた社員が半年常駐先無かったらどうする?
それが一人じゃなくて全社員の半分になったら
てことがリーマンショック後には実際に起こった

130 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 04:00:53.99 ID:n2h4BshI0.net
>>126
うちはかなりリストラやって、研修補助金もらってなんとか生き延びた。

でも未だにリーマンショック前よりボーナス額が低い
一回の賞与で給与の1ヶ月分すら出ないorz

131 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:15:54.28 ID:aJxL/gDn0.net
>>123
昭和の昔は10万で家族養ってたんだから生活レベルを昔に戻そう

標準的な暮らしは風呂無し、トイレ・キッチン共有の集合住宅
スマホ、車、パソコン、エアコン無しの暮らし

132 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:21:00.60 ID:kLiCInV70.net
もうね。通信会社は工事単価舐めきってる。頼むからもうきっちりしたとこに売却してくれ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:23:59.40 ID:nzmETDvA0.net
人材ブローカー

134 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:50:53.21 ID:knsCo/bb0.net
>>129
君の言うことは、待機期間中に給料減額になることに理解をしるしてるように感じるなあ
なぜ社員の立場で半年待機の時の給料のことや
リーマンショック時のような事態を考慮して所属会社を決めないといけないの?
あなたが心配する必要があるの?経営側なの??

少なくとも現状は待機期間も給料全額出る会社に所属すればいい話でしょ
ナンセンスだよ
実際そんな会社いっぱいある訳だから

135 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:55:33.76 ID:knsCo/bb0.net
>>129
ちなみにうちはリーマンショック後も給料減額なし、リストラなしで生き抜いた
そういう会社もあるんだからそこに賭ければいいじゃん
何か起きる前から待機期間給料減額に甘んじる必要はないよ

とは言っても君に転職をどうこう言ってる訳じゃなくね

136 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:25:39.63 ID:1mctt3xL0.net
>>127
問題はそこじゃないだろ。実際の労働者の取り分が中抜きされる分より少ないんだぞ。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:43:30.23 ID:Q5wYxa7O0.net
派遣会社経営しようかな。
人脈できるまで現場入って、あとは楽すぎでしょコレ。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:48:41.57 ID:4vmBGgg70.net
俺は横浜市中区の水道会社が親会社の派遣会社の元特定派遣社員で、
大手派遣を元請けに秦野の大手家電メーカーへ多重派遣されて任期満了になったら
在籍してた会社に自主的に辞めてくれと言われたけどどちらもおとがめ無しだな。

とりあえず厚生労働省に話しをするかな。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:49:56.51 ID:fpyvEm8k0.net
富士ソフトからの多重派遣・請け負いは
最高5つは知ってる。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:54:50.49 ID:iQ7QEPCu0.net
>>127
お金は人間社会における力であり、力には責任が伴うというのなら最下層の人間の責任はそれなりっていうだけの話
故に少子化の問題は中層上層だけの問題ってこった だって少子化すすんでも俺ら困らないし

141 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:59:44.76 ID:Sj2a91sE0.net
NTTコミュニケーション受託開発事件裁判情報
強要・業務妨害・偽装請負・追加料金請求
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
契約外作業追加
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取と報酬不払いを正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:01:24.70 ID:63rzTImf0.net
NTT系で多重派遣やってない所なんてないよ。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:03:35.42 ID:D++KC9Z/0.net
派遣法成立したらこれも合法

144 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:04.84 ID:gpVZdfTw0.net
>>124
業界に所属してる人間は誰も幸せになれないとか存在価値はなさそーだな。

ずいぶんと前だが、派遣法が改悪される以前の派遣社員って欧米の派遣社員並みの待遇。
エリートが選ぶ職種のイメージがあったが、今じゃ知ってる人間は少ないだろうな。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:16:10.42 ID:cMJGF2Cv0.net
>>99

ほんとこれw


特に技術者派遣とか国が衰退するわw
現に、ソニーなんて4,5年前に派遣社員を解雇したら
技術持ってる奴が社内にいなくなって、管理しかできない人だらけになったし

146 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:17:00.42 ID:9HIveeP80.net
派遣屋って人を集めるのも仕事のひとつなのだから
税金使ったハローワークで募集したり
他の派遣屋使ったりして集めるのは禁止させるべき

147 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:11.14 ID:SaVFbMqD0.net
マッチングサイトで依頼してる派遣企業も取り締まれ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:18:45.88 ID:Hl8YYeDx0.net
http://www.albadoor.co.jp/

株式会社アルバドアは、
NTT東日本・西日本、NTTコミュニケーションズ、NTT情報開発タウンページデータベースの販売総代理業務及び、人材派遣業務アウトソーシング業務全般における支援業務を行っています。

http://www.albadoor.co.jp/image/img_main.jpg

149 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:19:36.31 ID:BuGak3tU0.net
こんなのまともに取り締まってたらほとんどの請負はアウトだろ。
上納金でもケチったのかな?

150 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:25.84 ID:cMJGF2Cv0.net
一般事務ならともかく、技術者が衰退していくと国が傾くだろw

自民党政権下出来事

安倍「電源喪失なんてありえない」→津波で電源喪失メルトダウンで

安倍「女性の活用活躍」→リーディングケースに小保方を起用しようとする




馬鹿すぎるだろwww

151 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:20:48.40 ID:Hl8YYeDx0.net
多重請負なら、違法でも何でもないわけだったりするわけだが

>>146
確かに
しかも社会にとって無駄なコストである中間搾取を国として助長してる事になってるしね

152 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:25:29.82 ID:cMJGF2Cv0.net
日本の場合伝統的な保守主義が主流だから
体制を維持しようとする力がつよい。

技術開発はイノベーションや破壊が付き物なのにそれを嫌悪するからな。


安倍が技術大国科学立国とほざいているが、あいつには思想も理念もない。少なくとも技術には

コネFランだし

153 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:26:59.77 ID:ANxODyBx0.net
SEの多重派遣ねぇ…他にもたんまりあるからとっとと捕まえとけよ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:27:50.03 ID:DuPsEycp0.net
>>1
あー。IT業界はこんなの当たり前の世界だよ
多重、無免許、派遣法違反、労働法違反ばかり。

しかし取り締まると日本のITは完全に停止するから役所も見てみぬふりをしてる。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:28:25.20 ID:cMJGF2Cv0.net
まぁ、厚生労働省か自民党が
天下りしてない会社だったんだろうなw

156 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:30:35.09 ID:fVOYKE9a0.net
労働者に億単位の賠償金を払うようにしたらいい

157 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:00.83 ID:mUJdjSr8O.net
IT業界も 未来は変わっていくみたいだから 今みたいに 人がそんなに要らなくなる

158 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:02.50 ID:W+H3iLK80.net
福一の作業員の多重中抜あるだろ。あそこに日本社会の労務管理モデルの全てが集約されていると考えないといけない。
福一で改善できないことはITだろうが、介護だろうがサービス業だろうがどこでも起こるから。一番の癌は旧社会党の係累勢力。日共はまだまし。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:32:36.91 ID:cS+CTLWD0.net
>>1
あんなもの最早法律皆無だからね

そもそも多重下請け構造に派遣が入り込んでるから
こんなもん日常茶飯事w

産業構造が業務丸投げでコストカットで
ブラック化も進んでるから人も集まらない
業務丸投げで多数の会社が入り込んでてもう法律もクソもない滅茶苦茶ですよ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:25.14 ID:DuPsEycp0.net
>>159
近い将来、少子化でやる人いなくてパンクするよね

161 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:34:26.58 ID:Hl8YYeDx0.net
スピード違反の取り締りみたいなもんだし

でも、リスク犯して多重派遣してるところは中小が主じゃないかな
多重請負で済むわけだし

162 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:09.98 ID:GyVKp4Sz0.net
>>157
某金融系のリプレイスはいまだに人海戦術ですけどね、何人タヒっても湧いてくる人材すげー

163 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:18.54 ID:cMJGF2Cv0.net
>>158

無知なお前に教えてやるが
福一の派遣会社のほとんどが土建屋w

自民党系だよw

164 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:34.14 ID:ZIozhWFU0.net
派遣先の企業も多重派遣かどうか確認をしてなかったんだから、
問題があるんじゃないの?

165 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:39:55.18 ID:0SYZNwHS0.net
こういうのって派遣社員側が何か行動しないと改善されないと思うけどね。
ちゃんと組合を作って団体交渉すればいいのに。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:45:00.71 ID:cMJGF2Cv0.net
>>164

東電はちゃんと調査してたなw

結果、ほとんどが偽装請負だったがw

167 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:47:59.67 ID:cS+CTLWD0.net
偽装請負も酷いからね

派遣にしちゃうと違法だからって
請負契約にして備品や指示を派遣先から受けて
実質派遣みたいなところも多い

大体自分の会社に常駐させて自社の業務をさせて
何年も働かせるならその企業が雇えよって話
業務を下請けや派遣に丸投げで値切って稼ぐとかw

本当に最低の産業構造だなだからまともに賃金に反映しねーんだよ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:02.08 ID:8bBN3yWH0.net
多重派遣や偽装請負を受け入れた側を逮捕すればいいのに。
「知らなかった」で済ませているから横行する。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:53:33.81 ID:8jeeVofK0.net
>>165
そんなこと(労働組合の結成)は無理だし実現できても政治的影響力は持てない。
この国を独立法治国家だと思う事が間違いである。
(これは嫌味でも自虐でも皮肉でもなく本当に文字通りの意味で)
だから民主的な手続きで変わるとか、法律によって変わるとか考えてたら解決しない。
国家にとって必要な人間は生かされ、不要な人間は搾り取った後廃棄される。
それも合法的に。あるいは非合法だとしてもみんながそれと気が付かない方法で。
世の中はまるごと洗脳されている。あなたの想像を絶するほどの規模で。
これが真実なので、ここから逆算して自分の生き方を決めましょう。
支配する側になれればよい世の中なのではないか?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:55:27.48 ID:LkD3JDQw0.net
★★★ システムステージ ★★★
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給 賞与 あり 
休日 土 日 祝 他 
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 

171 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:56:28.76 ID:LkD3JDQw0.net
★★★ システムステージ ★★★
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用するが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(面接時に「しばらくの間は、契約社員としてやってくれ。その後正式に正社員として採用する。」と言われる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったくハロワ提示と条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:04:35.98 ID:WQt6ECAI0.net
>>165
貧乏人が自民を支持する国でそんな理屈が通じると思うか?w

173 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:37.65 ID:YSDDR0JX0.net
小さい派遣会社が大手に吸収されれば、中間搾取が無くなって良いんじゃねーかな
3年毎に違う人間を派遣するなんて大手じゃないと難しいでしょ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:20:57.82 ID:pBC4UAJA0.net
現状でも許可制だっけ
残業代ださないとこもあったし
誰もやらなければいい

ナマポで搾取する側に回れ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:12:33.41 ID:0SYZNwHS0.net
>>169
新規の労働組合って認められてないんだっけ?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:06.41 ID:tkq2CQ6a0.net
>>10
ITは平均4.6重派遣

177 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:45:56.59 ID:Fp3cNo8z0.net
底辺の派遣行く奴も行く奴
取引先調べりゃ分かるだろ
そっからして、能力ないのわかる

178 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:13:44.39 ID:HnJ2RLP/0.net
自前のSE以外に顧客情報を触らせる企業の危機管理意識に脱帽だな。

ベネッセの時も思ったが、ある意味、SEの善意で経営が成り立っているような
ものだろ。

俺も、所属組織のほぼ全てのデータのアクセス権があるし、
むしろ、権限設定する側だしな、持ち出そうと思えばいくらでも持ち出せる。

やらんけどな、直接雇用してもらってるし。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:14:30.31 ID:y33QmBKm0.net
ケケ「パソナ以外の派遣に仕事させんな!」

180 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:26:34.51 ID:4GqW6GTP0.net
>>8

181 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:49:54.60 ID:9iqf1WiB0.net
NTTコミュニケーション受託開発事件裁判情報
強要・業務妨害・偽装請負・追加料金請求
【裁判官】
矢尾渉裁判長
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
方式不一致指示で作業困難
契約外作業追加
期限強要で原告健康障害
威力業務妨害でNTT問い合わせ阻止
[2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー]
訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所
小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子
報酬を中間搾取
原告に解約指示
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡しない署名を強要
→指示に従うのは常識と主張
[3次受アイピーロジック]
訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所
荒井里佳
請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した
警察までついてきて相談妨害
1次受に連絡したら数千万円払わせると脅迫
1次受に連絡しない署名を強要
交代要員費用を原告に要求
営業費用を原告に要求
→報酬搾取と報酬不払いを正当化
3社とも原告に指示したことを認めました。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 18:58:36.02 ID:npOMelX70.net
Itはほとんど違法じゃねーの?
4次受けなんて普通、9次受けとか見たことあるぞ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:12:43.52 ID:Fhp1Z95w0.net
今さら見せしめか?

あーIT業界から足洗って清々した
自分の経験や知識が、もう二度と社会で生かされることが無いと
思うと嬉しくてたまらないね

184 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 21:35:09.28 ID:4OmMcrQ60.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

185 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:00:56.61 ID:ZY7Tve1J0.net
>>154
まぁ見てみぬふりしてても、どんどん衰退していっていつかは終わるんだけれどな
本来ならここまで深刻な状況になる前にメスを入れるべきだったんだが
なんせ目先の事しか頭にない状態だったしな

186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:55:55.52 ID:FE/2fz5j0.net
少し別の話になるけど、
先日テレビで中国だったかで、地元民向けに日本語で政治思想やら哲学やらを教えてる学校を取り上げていた。
別の番組では、東南アジアで超ホワイトな環境で日本語を教えてる学校に日本の零細建設業が人材を探しに行く、というのをやってた。
ウチの会社の社内向けコールセンターは中国にあって中国人が電話応対してくれるが、問い合わせに必要な会話位なら日本人相手にするのと遜色ないし対応への満足度も高い。

これからはもう派遣どころの話じゃ無くて、能力の低い日本人は例え日本に居ようとどんどん淘汰されて行くんだと痛感したよ。

>>154
そんな日本のIT業界なんか死滅してしまえば良いと思う。
というか、優秀な外国人技術者はまだまだ増えていくだろうから、日本人使ってデスマに陥る企業なんて黙っても死に行くんだろう。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:11:54.49 ID:oO6O2coA0.net
多重派遣摘発キター

企業としては人材に何の責任も取らず使い捨てで使いたい
派遣会社は多目の賃金を逆手に取って中抜きを二重三重でやる
お互いに利益が一致する訳だ
特にIT関連の派遣会社なんてのは
マンションの一室でも借りて事業登録するだけですぐ開業できるから
ヤクザ崩れみたいな奴等がこぞって起業したよな

お歳暮・お中元やら一時的に人手が必要ならともかく
通常業務を派遣にやらせるのは間違ってると思う
派遣はあくまでその場限りの仕事を任せるべきであって
会社の勝手で人材が使い捨てられてる現状こそが問題だと思うよ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:27:35.64 ID:bT0qk5Lo0.net
>>120
あそれがフジテレビの地獄絵図の意味さw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:31:15.21 ID:yM+Tw9HT0.net
>>32
たった300万で派遣会社スタートできることに驚き
300万つうことは株式でもないんだよな
過去の遺物、休眠していた有限会社なんかいな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:04:47.67 ID:uE336JHC0.net
大規模案件で、PG大量投入で何とかなると思ってる奴がいるんだよな。駄目と分かってても誠意見せるので大量投入とかあるし。
これがあるから、予備戦力的なビジネスモデルが成り立つ。
大規模とか毎度コケるんだから、発注側も細分化して複数大手SIerてやればいいのに

191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:27:12.55 ID:d6emEnBI0.net
>>129
あのときは小さい会社はバタバタ倒産したね。
自分のとこは会社小さいけど元請け案件も多数あったから大丈夫だった。
常駐先の他社が複数倒産して数人は自分を頼ってうちの会社に入社したけど、
少し景況が良くなったら他の会社に引き抜かれていったよ。
連絡とってる数人は皆年収下がって待遇悪くなってる。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:26:24.39 ID:cJXUPZs00.net
そもそも、派遣は人貸し(違法)と同等なもの。
業務請負をせよ。そしたら人貸しではない。
そのかわり、委託した業務の完遂責任が生ずる。
派遣を許している限り、責任がない人貸しで儲ける業種のままだ。
将来的には派遣は禁止すべき。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:37:44.38 ID:cJXUPZs00.net
>>182
>4次受けなんて普通、9次受けとか見たことあるぞ

4次でも9次でも業務(または仕事の完成形)をしっかり区分けして、業務委託すれば、
それはそれで違法ではない。
業務委託によって請負った仕事は、請け負った会社に完遂責任がある。

総レス数 193
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200