2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元少年A手記】日本でも「サムの息子法」制定の声高まる★2

1 :DQN ★:2015/06/18(木) 15:33:23.75 ID:???*.net
 神戸連続児童殺傷事件の犯人である元少年Aが手記『絶歌』(太田出版)を発売した
ことで、今問題視されているのが、犯罪者が自らの罪を商業的に利用していることだ。

 現在の日本の法律では、多額の印税収入を元少年Aが得ることになる。版元は印税に
ついて、こう答えている。

「通常の出版物なので今後、著者である彼に印税は支払う。それをどうするかは本人次
第で、当社が口を出すことではない。だが、遺族のかたに経済的にも一生責任を負って
いきたいと本人が思っていることは確かだ」

 世界に目を向けると、犯罪の商業利用を規制する法律がある。米国では1970年代以
降、凶悪犯が自らの事件の内幕を出版したり、映画化の権利を売るなどして多額の利益
を得るケースが相次いだ。

 有名なのが、ニューヨークで若い女性やカップル計6人を射殺、すべての現場に「サ
ムの息子」という署名を残した猟奇的殺人犯・デビッド・バーコウィッツの独占手記を
手にするため、多くの出版社が巨額の報酬を持ちかけた騒動である。

 そのため、1977年にニューヨーク州は、犯罪者が自らの事件の暴露から得られる利
益は、被害者の救済基金に納めなければならないとする「サムの息子法」を制定した。
その後、米国内約40州で同様の法律が作られている。

 オーストラリアでも「差し押さえ法」と呼ばれる同様の法律が定められおり、英国で
は冷戦時代にソ連のスパイだった元英秘密情報部員が出版した自叙伝に対する印税支払
いを求める裁判が起こり、裁判所は「犯罪行為から犯罪者が収入を得ることはできな
い」という判決を出したこともある。

 元少年Aの手記出版を機に、日本でも「サムの息子法」制定を議論する声も高まりそ
うだ。

※女性セブン2015年7月2日号

NEWSポストセブン:http://www.news-postseven.com/archives/20150618_330398.html

【元少年A手記】日本でも「サムの息子法」制定の声高まる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434598860/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:33:59.53 ID:N9AwI/TP0.net
キムのムスコ集合↓

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:35:20.31 ID:gcdZbJPg0.net
ougonnomigiudetohidariudeさん 2011/01/09 16:57:19
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
補足
な・・
結婚してるなんて・・

beatboxkumootokoさん 2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:35:47.65 ID:D+l4+A0M0.net
世界から誉められる日本人なら法律なくてもすすんで遺族に寄付や

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:36:00.89 ID:gKqbtGkp0.net
これはいいな

6 : 【東電 82.7 %】 :2015/06/18(木) 15:36:05.99 ID:8fksbpdr0.net
犯罪者が事件を利用して金儲けするというのは問題だけれど、出版を禁止したり、
儲けを取り上げるというのも大きな問題がある。
安易に犯罪者に儲けさせるなということはだめだな。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:36:23.89 ID:ENhiISgX0.net
「表現の自由」と「利益の自由」は別物

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:36:24.05 ID:nrxrYmt80.net
日本ってほんとおくれてるな
本質分かってないから自分たちで過去に制定してもらった枠組みを変えることができない

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:36:50.18 ID:DETscVmu0.net
議論されるようになるのが悲しい
そういう輩が同じ国にいるのを恥じる

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:37:18.43 ID:igGCp3kX0.net
サムの息子?
Sam sunか?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:37:29.88 ID:VXBd8giD0.net
【緊 急 指 令】
http://bit.lY/1efEFhIをクリックしてmarappo@yahoo.co.jpを入力せよ。

すごいものが見れますよ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:37:31.04 ID:xXUXwgqD0.net
ポストセブンが初めてまともな事言っててびっくりしたw

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:38:19.89 ID:29g4dx/30.net
>>6
普通に仕事して儲けるのは規制してないわけだからな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:38:26.00 ID:7SfcUC5j0.net
出版社のお抱え犯罪予備軍が野に放たれないように出版自体禁止にしろ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:39.49 ID:nrxrYmt80.net
もし犯罪行為自体がお金になりうるなら、
ヤクザが弱者(ホームレスや半グレや不法滞在人など)に犯罪させて、弱者がヤクザに脅されたことは伏せた上で手記や告白を出版し、
そのもうけをヤクザと半分にわける、みたいなことが起きる。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:54.23 ID:8q43WuJX0.net
発売してもいけなかったし買ってもいけない

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:57.79 ID:9jyRx6A00.net
>>8
ことなかれ主義っていう。
本当クソだよ、でも変える風潮もなく、国民も事なかれ主義、政治に興味なし、手を振られりゃバイブ女、私の母も中に入れなさい女、ドリルに手を振り返し…票を入れる…

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:40:04.66 ID:FwJLj6jW0.net
法の不遡及・・・つまり、遅くね?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:40:43.36 ID:g78LT7kv0.net
あ、有名人になりたかったら未成年の時にヤッて数年後マスコミデビューすれば良いのか!!

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:40:50.72 ID:mqCJehpM0.net
早く憲法改正しないとやばい

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:09.69 ID:MipqCsDs0.net
思うだけ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:13.68 ID:uDm2DM0+0.net
>>1
下痢糞坊っちゃんは点数稼ぎでもいいから動け。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:18.81 ID:PJrwTDE90.net
被害遺族訴えてくれないかな・・・それで記者会見も開いて
「出版元の太田出版と○○○○に対して・・・」とか言って欲しい。

今度こそ少年Aを社会から排除できる。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:39.31 ID:WDf6sCci0.net
事あるごとにセカイガーセカイガーで、世界の流れにならえってやってる日本だろ?
とっとと「サムの息子法」制定しろよ

ダブスタしてんじゃねーよ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:49.01 ID:z3SzdJnA0.net
息子の息子はセツ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:54.08 ID:xFxYV7+T0.net
手記を出すなら実名と本人画像を出せ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000227608/89/img77403412qu74xs.jpeg

いい加減こいつの現住所を周知しろよ
こいつの手記見たか?
あれは生きてちゃいけないタイプの人格障害者
何だよ加害者の更生って
被害者とその遺族だけが割り食ってるだけじゃねえか(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:42:19.98 ID:rIPCQoyB0.net
酒鬼薔薇こと元東慎一郎がクズなのは判りきったこと。
更生するわけがない。

問題は、見城や太田出版。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:42:39.30 ID:Sx6guykG0.net
遺族は二次被害で精神的苦痛を受けたのだから、損賠請求訴訟だろ。
手記を書いて出版したのは成人になった「元少年」だから、
訴状には当然本名が出る。
公の訴訟だから、取材・報道を妨げることはできない。

29 : 【東電 83.1 %】 :2015/06/18(木) 15:42:54.25 ID:8fksbpdr0.net
>>13
言論の自由・個人の儲けをとりあげる
この二つの問題をクリアーしないと駄目だよ。
憲法違反になりかねない。

まあ、死刑になっていればこんな問題はなかったのだけれどね。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:43:03.74 ID:nrxrYmt80.net
未成年時代に特殊な犯罪をする→少年法でそのうちでられるし匿名、その犯罪手記で印税がっぽり
という、人生安泰コースを未成年時に選択する人が増える。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:43:12.56 ID:9VzD/gc60.net
酒鬼薔薇くんは印税全額を遺族にあげる気でいるだろうな
だが、遺族は受け取りを拒否するだろうな
わけわかんない事態

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:43:28.45 ID:ZhqQK4yV0.net
模倣犯がどんどん増えればいいよねw

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:43:30.33 ID:ALJxWdOw0.net
法律を作る人間がのー天気なバカばかりだから日本は

欧米は逆にヒステリックな奴が多い

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:44:11.55 ID:WDf6sCci0.net
これなら、女子高生コンクリ事件の犯罪者連中も本出せば大儲けだな
世間はかくまってくれるし、印税収入でぼろ儲けだし笑いがとまらんだろうな

犯罪者の人権保護に手厚くて、被害者遺族にはとことん冷遇する、酷い国だわ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:45:28.17 ID:nrxrYmt80.net
>>28
それはいいな。週刊誌もワイドショーも堂々と顔写真&本名つきで報道できる。
そのリスクをとってまで元少年は出版したのか、それともそのリスクが予想できなかったのか。
もしそうなれば、全額寄付しますとか言い出すのかな。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:45:59.96 ID:6mCN5YWu0.net
>>3
これさ、ほんと思うけど、女の処罰軽いよな。
なんで女様は主犯でももう出所しとんねん。
で、なんで権利豚のブタフェミはこういうのはダンマリやねん。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:46:41.87 ID:NGQXyIdQ0.net
この出版に憤慨してる部外者がいみわからん
遺族が怒るのはわかるけど

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:47:35.83 ID:6mCN5YWu0.net
>>31
そんなわけないやろ。端金わたすふりして幕引き狙ってるくらいやろ。
サイコパスの行動パターンなんて下朝鮮と一緒。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:20.39 ID:ajhdoqeI0.net
>>36
リンチ殺人は全員殺意ありの殺人罪適用でいいよな。
集団心理による行き過ぎた行為は怖すぎる。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:50.39 ID:D8hK6HVl0.net
お前らは、文句だけ言う無責任な人間だが、
世の中には、金だして買う(読みたい)人間が居るという現実から目を背けるなよw

サカキバラや出版社だけ叩くのは、誰にでもできる弱い者イジメにすぎない。


ほんとお前らは、いつも正義のヒーロー気取りだなw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:54.61 ID:cagLl8RaO.net
プレミアムリーチ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:55.67 ID:OJm1aneN0.net
サムの息子?
おちんちんの隠語やろw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:11.22 ID:aGyk2AC30.net
>>34
犯罪者の人権擁護に必死なのもシナチョン系だよ。

やつらは常に日本の癌。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:17.26 ID:/27SB4cc0.net
朝日新聞も収益全額寄付だな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:23.89 ID:ZhqQK4yV0.net
注意点@
未成年のうちに犯罪をやれ

なぜなら少年法では死刑や無期がないから。
成人犯罪の場合は死刑や無期になる可能性がある。これだと意味が無い
かならず出所してからでないと本を出版できないでしょw
なので、死刑と無期さえ逃れれば一攫千金のチャンス到来w

注意点A
できるだけハデな犯罪をやれ

地味な犯罪だと、だれも本を買ってくれない
可能な限りマスコミと世間を騒がせ、テロくらいの大規模な犯罪したほうが
世間は覚えてくれるし、本も大量に買ってくれる
なのでどうせやるならハデにやれ。あとは少年法が守ってくれる


以上、この2点を踏まえて
模倣犯が増えるとおもしろいねw

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:30.35 ID:MWY7Lni80.net
そらそうやな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:45.78 ID:ARHlLvti0.net
>>3
コピペに申し訳ないが、Fのフィルターでいつもクスッと来る

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:50.81 ID:N/vmcguk0.net
表現の自由を規制しなくても、出版によって得られる利益を得られないようにすればいいだけ
財産権を法律で規制するのは違憲にならないし

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:08.80 ID:z8XFoxcW0.net
まさにこれだな。

「金儲けとは法律で禁止されそうなことを法律で禁止される前にやることだ」
(by ジョセフ・P・ケネディ)

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:14.53 ID:bSQ1mnV70.net
これは成立して欲しいね。
そうすりゃ「絶歌」みたいな本はパタリと出版されなくなるよ。
確信を持って断言できる。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:18.97 ID:F/KS0WGF0.net
出版元の利益もそうしろ
ただのボランティアにしないと意味が無い

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:26.91 ID:r3HPLG+c0.net
>>37
お前のその身勝手な考え方に問題があるんじゃね

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:34.78 ID:vSox1JNB0.net
太田プロがやってるAKB総選挙じたいが
悪質な詐欺商法だもんな

こいつら銭ゲバだよ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:50:52.53 ID:nD0SvfAA0.net
「刑を終えたから罪は償っている」といっても、その罪でお金を儲ける行為は、罪を償ってるといえんのか?
もちろん現行法ではそういうことになるんだろうが、これは変えないとだめだろう。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:51:06.13 ID:JRz0oLWz0.net
一生贖罪を続けろというならば手記の出版も認めるべき
理不尽ではあるが、責められるべきは少年法の存在

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:51:16.94 ID:PPYGH6d80.net
在日の朝日新聞記者が犯罪自慢した著書


「朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ」


これで得た収入はどこへいったのでしょうか???????

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:51:25.15 ID:rIPCQoyB0.net
元東慎一郎は、イザとなったら印税に固執しないかもしれない。

「申し訳なく思っています」と言いつつも
遺族をメッタメタに傷つけて、快感を得ているだろう。
自己顕示欲が満足させられて、これまた快感を得ているだろう。

東慎一郎の行動原理は、快感と勃起。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:51:29.66 ID:vAwarT4e0.net
>>1
北海道のカーチェイス暴走殺人事件についても同じだが

当然予測できたことなのに
周回遅れでしか立法できない国会議員の怠慢は目に余る

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:04.78 ID:hTSSxZhS0.net
犯罪自慢のヤンキー雑誌とか出版できなくなるんでない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:05.77 ID:ZhqQK4yV0.net
元・少年も
出版社も
合法のもとに本を出版・販売しております


ネトウヨさん
人の商売を一方的に妨害するほうが、違法行為になりますよ?
注意しなさいw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:19.92 ID:ZfY94cfg0.net
Wikipediaあたりを読んでもよくわからんのだけど
サムの息子法ってのは懲役後にも適用されるのか?
普通に考えたらサカキバラはもう刑期を終えたみたいなもんだから
何をするにも制限されるいわれはないんじゃないのか

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:29.29 ID:nD0SvfAA0.net
>>55
出版してもいいんじゃね。
当然利益は全部被害者に行くのが前提な。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:36.96 ID:/kmGQWsJ0.net
>>37
嫌な事件を知って、胸糞悪いって感情がおこるのに
当事者かそうじゃないかって関係ないだろ?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:37.91 ID:VWovAWfI0.net
サカキバラの親も本を書いて億単位の金を手に入れている
この親にしてこの子あり

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:46.80 ID:D8hK6HVl0.net
>>52
増刷されてる状況を、お前はどう見てるんだ?

自分が嫌いな事は、何も見えない、
何も聞こえないのアーウー状態かよw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:00.20 ID:DUElfvG00.net
>>29
犯罪歴を利用して金儲けは駄目だということだろう

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:36.00 ID:NoSsbSDC0.net
出版元のコメントは?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:36.16 ID:ajhdoqeI0.net
>>57
その通り。今回の出版の件でかなり快感を得ていると思う。

これがエスカレートしたら本業を再開すると思うんだけど
更生プログラムに関わった専門家は出版についてどう思ってるんだろう。
この先どうなるかマジで恐ろしいわ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:38.36 ID:eTMBiUcI0.net
>>59
サムの息子法は出版出来なくなる法律じゃないぞ
儲けがなくても出したいなら出せばいい

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:48.84 ID:SNZzOXF00.net
サムソン?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:50.10 ID:r3HPLG+c0.net
自己愛性人格障害の奴とは関わるなw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:01.35 ID:ZhqQK4yV0.net
出版禁止になるのは

加納典明の女性器モロ出し写真集だけで充分だw (なつかしいwwww

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:03.52 ID:CUBkGs1FO.net
日本人はマナーや礼儀にうるさくても
本当のところの善悪や感情に疎い奴が多いからな

こんなの買った奴も殺人者の共犯みたいなものなのに

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:06.97 ID:nD0SvfAA0.net
>>61
どこをどう読むとそういう解釈になるのか。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:42.45 ID:uC4800TD0.net
>>70
髪は切るなよ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:03.86 ID:aGyk2AC30.net
>>51

そのとおりだな。

出版社からこっそり利益が渡ったら意味ないし。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:11.71 ID:cZ6MOs58O.net
印税は真っ当に働いて得た金なんだから他人がとやかく言う権利はないよ
出所した時点で犯罪者じゃなくて前科や前歴持ちの一般人なんだから、罪の意識なんて感じる必要はない
こんなもんで訴訟になってたら感情で司法が動くあの国みたいになるぞ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:25.51 ID:X4+newn00.net
>>37
>そのため、1977年にニューヨーク州は、犯罪者が自らの事件の暴露から得られる利
>益は、被害者の救済基金に納めなければならないとする「サムの息子法」を制定した。
>その後、米国内約40州で同様の法律が作られている。

アメリカは遺族以外も憤慨しまくって法律制定したそうだぞ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:51.19 ID:DUElfvG00.net
>>26
だな。重大性犯罪と倒錯犯罪者にはGPS管理しないと駄目だわ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:55:56.63 ID:aQaKEdWn0.net
「津山三十人殺し」も、小説や映画のモデルになったり、ドキュメント本が出たり、
この事件をネタにして儲けた奴が随分居る。

犯人の都井睦雄あるいは被害者達に何かしらの対価は払われたのだろうか?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:05.59 ID:VWovAWfI0.net
金が尽きたら絶歌の第二部を出すのかもな
倒産間際の出版社なんか喜んで出しもうけ逃げするだろう

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:30.04 ID:Ak/R08ta0.net
>>9
ほんとこれ
金儲け成立させる購買者も恥じるべき

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:32.42 ID:PPYGH6d80.net
>>70
8センチです

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:49.73 ID:uC4800TD0.net
>>80
都井は犯行当日に自殺

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:55.58 ID:2B+M1vGI0.net
あれ?堀江はどうなるの?w

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:57.85 ID:OdqvGC1Z0.net
国会議員で反応してる人いる?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:57:08.93 ID:r3HPLG+c0.net
>>77
感情論で話をすんなやw

88 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:57:31.20 ID:+lxKmjzL0.net
10代で人を猟奇的な方法で殺して話題になって何か書けば老後は安泰?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:57:42.48 ID:ZhqQK4yV0.net
日本はヘンタイ国家です


日本は20年ほど前、
加納典明という有名エロ写真家タレントの
マ○コもろ出し写真集を出版禁止したことがある

しかし今
酒鬼薔薇の本は出版禁止しないw


おれはこんな変態日本が大好きです

90 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:57:57.89 ID:nD0SvfAA0.net
>>77
だから「サムの息子法」が必要だって言ってんだよ土人。
おまえの考え方はまさに「あの国」の人だよ。
「違法で無ければ何をやってもよい」国のな。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:58:16.43 ID:hKk0zpIJ0.net
アメリカでもニューヨークオンリーで全国的にやると違憲の疑い強いってんでやってないんだろ?
日本国憲法に適合すんの?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:58:22.38 ID:Qy6+sZU+0.net
オウム麻原の娘の本は良いのか?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:58:35.15 ID:aGyk2AC30.net
>>87
どうせシナチョンのカスだよ。

似たようなこと言ってるなの全部。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:58:42.71 ID:Kp9O/1yr0.net
外人女殺して食べちゃった佐川だってマンガ書いてたよね?あの時は騒がなかったの?(・ω・` )

95 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:10.41 ID:hQgwjwRq0.net
>>77
こいつは刑事責任果たしてないからな
罪償ったとは言いがたい

96 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:11.06 ID:2wJSW8pI0.net
息子の息子で股間の事かとオモタ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:16.39 ID:pMPS/RDo0.net
>>77
一般人でなくて前科者ですぞ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:19.81 ID:DUElfvG00.net
>>78
良い法律だな
こういうのはメリケンの良いとこだわ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:19.84 ID:eTMBiUcI0.net
日本の人口のうち
ハイエナと
サイコパス予備軍が10万人いるということ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:00:10.55 ID:ZhqQK4yV0.net
■サムの息子法  いらない

■少年法・表現の自由・言論の自由   いる


  ネトウヨ涙目w

101 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:00:15.08 ID:PPYGH6d80.net
>>94
マンガは知らんけど、意識も変わってきたんでしょ。
あのとき騒がなかったから、今騒ぐのはおかしいとはならない。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:05.62 ID:gdcSjQg80.net
こんな本を買うクズがいるのも問題だよな。誰も買わなきゃ馬鹿が損して終わりなのに

103 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:10.65 ID:VWovAWfI0.net
>>28女子高生コンクリ事件の犯人の1人が出所後に犯罪で逮捕された時は
元少年の人権重視で成人でも本名出さなかった

104 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:17.57 ID:2TFf3Eyp0.net
日本は法治国家だから仮にサムの息子法的なものがこれから出来るとしても、サカキバラには適用されないよね

105 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:29.45 ID:aQaKEdWn0.net
>>84
もちろん知ってるよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:39.54 ID:pMPS/RDo0.net
被害者にとってはセカンドレイプだ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:46.02 ID:cZ6MOs58O.net
アメリカの司法もめちゃくちゃだからなあ
法律ってのは感情が入る余地はなくさないと

108 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:48.64 ID:DUElfvG00.net
>>37
被害にあってからじゃ遅いだろ
お前の家族がこういう目にあった挙句少年法でもう出てきて犯罪手記出されたらどう思うよ
今後こういうことがあってほしくないから反対してるんだろ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:52.46 ID:ajhdoqeI0.net
>>89
モロ出しと言われるといつも気になるのは
昔、マドンナがモロ見えの写真集を出した時に
米で買って持ち込んだ日本人の入国時に
税関職員が消しゴムでモロ見え部分を一生懸命消したとかいう話は
本当なんだろうかということ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:01:58.90 ID:4kG6MBmR0.net
麻原の娘
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-r1BJu7eL.jpg

111 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:12.97 ID:RvyyeyxkO.net
>>77 社会的通念と照らし合わせて真っ当じゃないから叩かれてんのに馬鹿なの?ヒモや愛人契約は真っ当だから叩くなと言ってるのと同じだよ。でも実際は違法ではないけど真っ当な仕事ではないよな。あんたの感覚は相当ズレてるよ。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:19.05 ID:5WAka3Qm0.net
どっこいさむ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:22.32 ID:nD0SvfAA0.net
>>104
日本はなんちゃって法治国家だからさかのぼって適用でもいいよ。
なんか、サカキバラの関係者が必死に書き込んでるようにしかみえんな。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:33.55 ID:2+DRh7An0.net
>>18
それは仕方ないね。でも今後犯罪自慢で金儲けする奴を防ぐことは出来る。
隣の国みたいに親日ってだけで後から出来た法律で財産没収されるような国よりましだよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:37.11 ID:D1tvj3yz0.net
本出してもいいけど
出版前に遺族に了承とることと
ペンネームじゃなくて本名で出すべきだと思う
凶悪犯罪者が元少年Aで稼ぐとか反吐がでる

116 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:59.70 ID:icuveyjw0.net
日本もやるべきだねこれ。
犯罪者は一生苦しめよ。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:09.87 ID:4oJFhEOM0.net
ブサヨが擁護するものって糞なもんばっかりだなw

118 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:26.12 ID:/kmGQWsJ0.net
>>104
でも第二のサカキバラ、少年犯罪者得を回避できるよ

もうウンザリだよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:31.56 ID:QWQv7HJ2O.net
一家皆殺しだと遺族も居ないケースが有るから、もう禁止で良いよ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:32.15 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法をこれから作るとしても
その法案が通るまでに何年かかるやらww

日本政府はカメよりノロマなことで有名w
まず、酒鬼薔薇の本には適用されないなw

法案通すのが遅すぎるw
日本はすばらしいw

121 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:54.21 ID:5xJ+ukaB0.net
もし自分が被害者や被害者遺族だったらと置き換えてしまう
それが集団生活において必要な「共感」というもの
だからまともな大多数の人々は自分のことのように怒り狂う
そこから外れた人間は要注意
今後は人をみるときは「絶歌についてどう思うか」と聞くのが手っ取り早い

122 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:04:32.96 ID:f1zKp2f5O.net
>>94
全然話題にもならんかった てか誰それ?って感じ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:04:45.69 ID:7AecqxMv0.net
出版社から取るのが一番いいような気がするんだけどなあ
元少年Aは今でも狂ってるって考えるのが普通だし、かといって表現の自由はある
出版社はただ単に金儲け以外の動機はないわけだしここから取るべきなんじゃないかね

124 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:02.00 ID:HeeWiBYe0.net
>>1
>「サムの息子法」制定

するべきですね一刻も早く!

125 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:19.39 ID:PsTZq2D50.net
はぁ?
被害者や遺族に完全スルーで出したのに、何が遺族のかたに経済的にも一生責任を負っていきたいと本人が思っているだよふざけんな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:20.35 ID:ZhqQK4yV0.net
>>109
こんなクソスレの中で、とても秀逸なレスを書きますねあなた
評価する。座布団9枚

127 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:21.49 ID:nD0SvfAA0.net
日本は少年犯罪自由!
犯行後のアフターサポートも万全です!
衣食住完備、メディア露出で一生安泰です!
さあ、あなたの息子もぜひ、人を殺すように訓練して大金をゲットしよう!

128 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:23.25 ID:xzPejr4r0.net
>>85
ホリエモンの被害者ってライブドアの株主かな
経済犯だし ライブドアに関して書かなければいいんじゃないの

129 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:28.61 ID:sq7vJ+WN0.net
サカキバラとか今からでも市中引き回しの上目玉くり抜いて四肢と陰茎切断して、凌遅刑による公開処刑をすべきだろう
3親等内の親族も全員銃殺刑にするのが当然

130 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:41.33 ID:D8hK6HVl0.net
>>90
>「違法で無ければ何をやってもよい」国のな。


法律ってそういう事だからw
アンタ、頭悪そうだねw

131 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:57.69 ID:iyz74JgS0.net
>>117
犯罪者の仲間や家族が理論武装しているだけだからな
みずほの旦那が中核派元代表の友人とかそんなのだ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:06:44.14 ID:6HQEsPIT0.net
お前らなら必ず居場所を特定してくれると期待してる

133 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:06:52.25 ID:ZhqQK4yV0.net
だから言ったろ?

ニホンジンは、事故が起きてからでないと慌てない民族w

問題を未然に防げない無能民族w

災害しかり、防衛しかり、犯罪しかりw

134 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:06:57.39 ID:80S9c5c70.net
>>77
じゃあ例で出ているアメリカなどは何なの?w

135 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:07:12.05 ID:bzRK1pG80.net
14歳で人殺してその行為で性的快感得てるようなキチガイを
更生させようって考えがどれだけ馬鹿げてるかよく分かっただろ?
そんな”壊れてる”連中は殺処分しか無いんだよ。

これ遺族は二度目の被害だぞ。誰が責任取るのさ。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:07:26.36 ID:nD0SvfAA0.net
>>130
ですよねーだから脱法ドラッグも良いですよねーw
ほんとバカなんだなw

137 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:07:54.71 ID:aGyk2AC30.net
足立区コンクリの犯人か。

元少年犯罪者だからって成人後の犯罪でも名前が出なかったのは。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:06.57 ID:byUVF08L0.net
ゴーストライターが書きましたが何か
ゴーストライターは左巻らしいですが何か

139 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:11.32 ID:gkw42aPQ0.net
これなら出版する自由は認めたうえで、こういう特別法の規定があれば表現の自由は守られるよね

出版も表現も自由だよ、但し、びた一文入ってこないからねって言えるもんな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:11.86 ID:2TFf3Eyp0.net
>>113
そうなったら、中世と揶揄される日本の司法の権威はますます高まるなw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:21.14 ID:RvyyeyxkO.net
>>102 本当にそう思う。日本人の品性やら民度が問われている問題だと思う。この本を買った殺人鬼を間接的に擁護した犯罪者予備軍の馬鹿も社会的に絶対に許してはいけない。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:29.93 ID:uHWeUN7l0.net
>>6
「大きな」問題?
そんなものあるか?

犯罪者の権利なんて制限してもいいだろ。そんなことをいったら、刑務所にも入れられねえよ。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:08:53.86 ID:1z/yB5ea0.net
少年(少女)時代に近所の幼児の首を切って公園に遺棄などの大事件を起こし、
成人になってから手記がベストセラー
→ 一生、あくせく働かずに旅行や趣味三昧の楽しい生活。

これ、何とか対策しておかないと、あの美代子とかの凶悪な血筋の一家で
子や孫に強制するとか、出て来るぞ。
血も涙もない強欲ババアが孫に命じてやらせるとか。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:08.61 ID:D8hK6HVl0.net
>>118
第2のサカキバラは、いずれまた出てくるだろ。

事件の動機には性癖も入ってる以上、防ぎようが無いし。

勧善懲悪の時代劇みて、世直し殺人が増える訳でもないし。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:18.12 ID:53ik1Y0G0.net
いままで規制されてなかったのか
後で大金稼ぐために犯罪犯すやつが出るだろ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:21.54 ID:ZhqQK4yV0.net
日本人は何度も痛い目にあったほうがいいんだよ
そうしないと問題に気付かない奴ばっかりだからw
なんなら、いっかい滅びたほうがいいかもなw
中国や韓国あたりに完全に乗っ取られればいいんだよw

147 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:23.45 ID:5i2D7Ytn0.net
なんか>>1を殆ど読んでないようなレスが多いな。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:24.30 ID:nD0SvfAA0.net
>>140
未だに関所で通行料とってるし、悪代官は健在だし、中世ってのはその通りじゃないかね。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:09:38.15 ID:ABcaDG1K0.net
とりあえず加害者が得する仕組みを残しておいてはダメ
手記の類は今後の犯罪対策資料として関係者には無償公開すべき
一般人は役所で取り寄せるぐらいちょっと面倒な手続きがあった方が良い

150 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:10:10.73 ID:/kmGQWsJ0.net
>>130
前スレにわかりやすいレスがあったから貼っとくな

875 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:59:53.29 ID:SqQ/tbVJ0
>>846
アメリカでもそういう感情が先立って制定されたんだよ。
憲法が保障しているからってなんでもアリなのか?という疑問からサムの息子法か生まれた。
ニューヨークでサムの息子法もが制定された経緯を調べてみたらよくわかると思う。
「法社会学」という分野なんだけど、法律は社会のニーズによって成り立ってきた歴史がある。表現の自由だって元々は表現したい人の声がでかくなったことがきっかけなわけだし。
感情が先行することもなんらおかしくない。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:10:18.20 ID:VgDzpyQC0.net
まぁ実際、売れてるから仕方ないって感じ
買ってるのもおまえらと同じ人間だよ
今や定価の2倍以上の4000円近く出しても買う人もわんさかいる

152 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:10:28.85 ID:v7rQCJSU0.net
出版社も少年Aも法的に問題無いんだから両名に無茶言うのはよせ
俺らがやれるのは、政治家にサムの息子法を整備して貰い利益を消す事だけだ

司法にのっとり更生し再犯を犯していない人間を追い込むのはやめろ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:10:50.00 ID:TdK/lNl20.net
いいね、この法律は日本でも取り入れよう
最近こういうのが増えて来てるような気もするし

154 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:11:41.15 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法も適用せず、
少年法も見直しせず
このままなにもしなければ

必ず模倣犯が続出するだろうwwwwww

とても楽しみですw
対応が遅ければ遅いほど第二第三の酒鬼薔薇が出てくる

むしろそのほうが日本らしくて、すごい、良いw
期待してるw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:11:41.93 ID:VgDzpyQC0.net
>>147
書籍の方も読んでないぐらいだからな
ホント呆れる
感情的な馬鹿がほざいても何も変わらないのにね

156 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:11:46.90 ID:/kmGQWsJ0.net
>>144
ああ、わかりづらく書いてしまった
ごめん
自分が言ってるのは、出所後に犯罪ネタビジネス始めたサカキバラのことだ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:12:04.96 ID:ogMXtdVT0.net
世間に出すなら遺族の了承を得て
殺人者に出版物の印税は入らないようにしないと

犯罪被害者保護法が聞いて呆れる

158 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:12:18.19 ID:RvyyeyxkO.net
これがマスゴミが言う知る権利やら報道の自由の成れの果て。マスゴミが自ら自制しないのなら法律で縛るしかない。これに反対する国民はいないだろうと思う。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:12:31.19 ID:D8hK6HVl0.net
>>136

>おまえの考え方はまさに「あの国」の人だよ。
「違法で無ければ何をやってもよい」国のな。

>日本はなんちゃって法治国家だからさかのぼって適用でもいいよ。


アンタ、頭は良くないねw

160 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:12:49.54 ID:PPYGH6d80.net
>>152
追い込んでるようなレスもないのに、どや顔で正義感ぽいものに浸ってきもいわー

161 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:03.17 ID:vAwarT4e0.net
>>150
印税差し押さえるだけで出版規制するわけじゃないのに
無理やり表現の自由の話題に持っていこうとするのは別の悪意を感じるな

162 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:05.65 ID:nD0SvfAA0.net
>>152
> 司法にのっとり更生し再犯を犯していない人間を追い込むのはやめろ
正論なんだけど、だったら被害者をさらに追い込むのも止めさせろよ。
被害者家族が「まったく気にしてません」って声明でもだせばその意見は採用するよ。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:10.73 ID:VgDzpyQC0.net
模倣できるわけないじゃん
仮にしたとして本出しても大して売れないだろ
酒鬼ばらだから売れてるわけで

164 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:15.90 ID:xzPejr4r0.net
成人ならおそらく死刑になるケースだが少年なので許され 少年だったので改名多分して 周囲からの前科持ちというレッテルも貼られていない
それが 被害者にセカンドレイプして金儲け
死刑になるか実名さらして社会的に制裁されるかどちらかくらいしろよと言いたい
見城はこいつの実名を出すべきだった

165 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:23.19 ID:WfYsw7V00.net
作っておくべきだね。被害者救済の一環として

166 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:28.97 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法をとりいれることは出来ない
なぜならここは日本だからw

アメリカのようにすんなり法案が通るとでも思っているのか?
ネトウヨは現実が見えてないようだなww
ざまあw

167 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:31.79 ID:0VtAj3reO.net
>>148
そのうち税率は上になるだろよ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:39.93 ID:mEhc1Rjo0.net
被害者からしたらあの事件を世間的にまた騒がれたくないだろう。
ただ、現実問題として賠償金問題もあるわけで、
サカキバラの普段の仕事で億単位の賠償が捗るはずもなく、
だったら本の印税でとっとと賠償してしまえという考えも成り立つ。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:42.84 ID:aZeYw4kGO.net
>>102
芸能界も同じ
メディアに依存して支援してる馬鹿は同罪


芸能界の裏側・枕営業
http://spicy-gossips.com/kojiharu-makura


芸能界・テレビ局は暴力で支配されており、暴力団・警察OB・検察OB・国税OBなどとズブズブ
https://www.youtube.com/watch?v=WsyzdMLppck


先日、亡くなった俳優の今井雅之(元自衛隊)が政治・近代史の真実(タブー)を暴露
https://www.youtube.com/watch?v=1pqi0y6UEz0

170 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:13:59.52 ID:v7rQCJSU0.net
>>160
住所さらせ、名前突き止めろとか書込みされてるのが見え無いのか?
人間は更生出来るんだよ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:14:06.75 ID:RrHryOwg0.net
出版により元少年は公人扱いになるので
出す前よりプライバシー保護が制限されるんだで
金は入っただろうがマスゴミとかに追い回され報じられることに
錦の御旗与えてしまったんだで

172 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:14:15.32 ID:nD0SvfAA0.net
>>159
ああ、ごめん、皮肉は一定の知能がないとわかりにくいよね。
まじごめんごめんw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:14:24.30 ID:VgDzpyQC0.net
結局、暇なキモいババァが反対運動してるだけ
外に出ろよ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:14:42.27 ID:GNeoNSGy0.net
コンクリ犯が真似し出すぞ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:01.75 ID:0JIv6OJW0.net
これこれ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:12.65 ID:wf9Ho5kO0.net
猟奇殺人者はキチガイってことを忘れちゃいかん
告白本を出版してさらに遺族が苦しむことで勃起するんだよ
最初から金銭的利益など求めちゃいない。キチガイなんだから

キチガイは社会から完全隔離=死刑にするしかないのが結論

177 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:31.57 ID:VgDzpyQC0.net
>>171
だな
身元がばれそう
14歳の時みたいに

178 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:33.74 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法

まあいまから審議開始したとして
日本が実施するまでに、ざっと15年後かなwww

いますぐ実施?
ないないw

日本にそんなスピードあるとでも思ってるのか?
いままで日本政府のなにを見てきたの?www

179 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:50.99 ID:caa7K1x60.net
俺は榊原くんを応援してるよ。
映画化、漫画化、小説化、イメージソング、
なんでもやってくれ。
全部俺は買うぜ。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:16:00.89 ID:VWovAWfI0.net
サカキバラはいい気になって手記の第二弾や小説家デビューも狙っているはず
絶対阻止すべきだ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:16:12.36 ID:Wv4ZLbDU0.net
やればいいじゃん。
過去には遡及出来無いから絶歌の印税には何の支障もないがなw

182 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:16:18.08 ID:WfYsw7V00.net
>>163
加藤でも宅間でも宮崎でも出せば普通に売れるかと

サカキバラと太田はパンドラの箱開けちゃったね

183 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:16:26.59 ID:OJm1aneN0.net
アホな書き込みが多いなあw
こんな法律作っても犯罪は無くならんよ
醜い嫉妬で世の中が動いてしまう方が問題だよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:16:43.00 ID:5wHfbvyA0.net
というかなんでないのかが不思議。

犯罪者なんて即殺すか、生きるにしても一生責め苦を味わって苦しみぬいて孤独に死ぬ以外の選択肢なんて与えなくていいわ。

しかしあれだね。こんな糞本読んで模倣反しちゃう基地外とかがでたとしても
マンガだのゲームみたいに叩かれないのかね?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:11.76 ID:NGQXyIdQ0.net
>>52
何が身勝手なんだ?

>>63
嫌な事件だったと思うが、同時に犯人の手記には興味ある

>>78
まあ儲けを遺族に寄付するのはいいんじゃない
確か酒鬼薔薇もそう言ってたような

>>108
別に反社会行為を奨励したり扇動してる本じゃないだろ
自分が直接の遺族なら怒るかもしれないが、
部外者がこれに憤慨して見せて遺族感情に寄り添った気になってるのはなんか変な感じ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:19.82 ID:7kqZNRii0.net
金はではない、誠意だとか奇麗事が好きな
偽善ジャップには根付かないだろうな 

187 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:31.84 ID:PPYGH6d80.net
>>170
「住所」とかお前がスレ最初に書き込んでるがw 脳内沸騰してんのかw

188 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:32.90 ID:5B9SYJyx0.net
>>163
印税ウハウハ生活したいからって殺人犯すやつはさすがにいないだろうな
でも今後起きるサイコパス殺人の
犯人の家にはこの本があったという報道は見ることになるだろう

189 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:43.08 ID:NpbFPQ3k0.net
身元を隠して本を出すなよ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:17:45.01 ID:DUElfvG00.net
>>154
そんなこと書いて草生やすとかどんな境遇にいるんだよ
サムの息子法だって事後対応だろ。少年法の年齢引き下げも確定だろうし
何事も明文化しないといけなくなったのはモラルと学力の低下を意味するんだよ
メリケンでは電子レンジに猫入れたりハンバーガー食い過ぎで太ったことで訴訟してくるんだから
全てにわたって法律で明文化。そんな社会を望むかどうかって話だろ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:01.23 ID:RrHryOwg0.net
>178
政治家は人気取りは大好きだで?
つうかむしろそのために生きてるんだで?
しかもこれでこまるのは元犯人と良識のない出版社だけ
左派も被害者保護と言い張れるから賛同しやすいし他国前例もあるしな

192 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:02.10 ID:ZhqQK4yV0.net
模倣はできるよ

少年キチ犯罪するだけだろ?
簡単じゃんw

ただし、たしかに売れるか売れないかという点では
酒鬼薔薇の才能だからこそ売れたというのは事実
模倣者に同じ才能があるかどうかは
わからないわなw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:20.05 ID:/5qYTjn20.net
凶悪殺人犯はおとなしくしてろってことだよ
なんで身の程をわきまえずに自己主張しようとするかね

人間的な本質はなんもかわってないんだろうな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:20.51 ID:gVcZimlO0.net
近くの本屋行ったら、「絶歌」売り切れでした。
爆売れ中でした。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:23.92 ID:XQWMel+o0.net
現住所、実名出さないとズルいわ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:33.36 ID:Wv4ZLbDU0.net
しかし、表現の自由を萎縮させる悪法だな。
犯人が真相を語らなくなるので、真相を知りたい遺族は永遠に苦しむことになる。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:39.05 ID:vAwarT4e0.net
レス乞食にレスするのも何だが
手記を公表し印税を我がものにした時点で
この犯人の人格が更生などされてないことは明らか

少年が更生するなどという幻想はまやかし
12歳以上は成人同等の刑罰を適用すべきである

198 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:39.79 ID:3d9ycBy60.net
犯罪犯してそれをネタにもうけるとか、被害者がうかばれない。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:42.60 ID:s6qN35g00.net
一部のキチガイのために法律作らなきゃならん典型例だな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:49.99 ID:nD0SvfAA0.net
>>170
人間は更正できない証明でしかないけど、今回の件は。
まともに更正してたら、被害者を再び侮辱するような行為はまずいと判断できるはず。
それが全く出来ていないどころか、まるで自分が被害にあったかのような言い回しまでしている。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:53.71 ID:gkw42aPQ0.net
このスレの書き込みを見てるだけでも、きっと違憲立法だって最高裁までいくだろうなw

202 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:58.56 ID:0WDNzqqN0.net
早急にサムの息子法を成立せよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:00.72 ID:Md1eZko9O.net
更生可能な生活はして欲しいが、無職だと良くない。印税生活は本人の為にならないよ。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:07.71 ID:ujgot2al0.net
犯罪の加害者には被害者遺族をセカンドレイプする権利があるように言うのはどうなの?
「表現の自由」は絶対と主張するなら名誉毀損罪は?
快楽殺人もアートだと主張するなら容認すべきだとか?

犯罪と性欲を結びつけるやつは絶対に更正しない。

そもそもこれは「表現の自由」を禁止する目的でなく
「経済権」を被害者側とする犯罪被害者の「救済」の話でしょ。
なんで違憲の疑いが生じるんだ?

それを違憲って、なんでそんなに犯罪の被害者(遺族)を憎むのか理解ができない。
犯罪を増やしてヌク回数を増やしたいオナニストなのかな?

205 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:09.16 ID:CgsOcNvt0.net
こんなの駄目だよ加害者の人権侵害なんて許されないだろ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:20.61 ID:P1YgGVwWO.net
殺人者予備軍の人数


それだけはわかったからもうそれでいいだろ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:25.64 ID:ZhqQK4yV0.net
>>190
おや?怒ってるの?もしかしてネトウヨ?肩の力抜けよww

ただの便所の落書き2ちゃんねるでそう熱くなんなよwwww
おまえらwwwwwwwwwwww

208 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:28.96 ID:xEjeToy+0.net
もう公人なのだからマスゴミは突撃取材しろやああああ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:34.85 ID:5qsOhJpI0.net
売らない本屋もあるとテレビで見たが。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:39.06 ID:NYcFSMZE0.net
>>183
サムの息子法があれば犯罪がなくなるなんて誰か言ってたか
擁護してるやつはアホで困るわ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:19:44.00 ID:RvyyeyxkO.net
>>171 そうだな作家先生だからな。芸能人や文化人は準公人だからな。個人情報晒しても問題ないな。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:02.91 ID:D8hK6HVl0.net
>>150
だから何?

サムの息子法案の成立経緯の一分を貼り付けてどうしたの?

違法でなければ何をやってもいい
=現状で取締りや規制が無い以上、法的強制力や執行力が無い

んで、↑の話と何の関係があんの?w

213 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:38.54 ID:/5qYTjn20.net
真相解明は裁判でやることだし
裁判で言わないで本で書くとかありえないしな

ようは
凶悪殺人犯は死刑か隔離しかないってことだよ
こういうやつは更正なんて無理なんだよ
なぜなら
それが普通の状態だから

214 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:50.68 ID:LrXHAVH20.net
サカキバラ法案

215 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:51.34 ID:2TFf3Eyp0.net
>>210
サムの息子法があれば気に食わない元犯罪者が良い暮らしをするのを防げるってだけだよね

216 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:56.91 ID:ZhqQK4yV0.net
こんなお遊びスレで

いちいちマジモードでムキになって
「酒鬼薔薇め!許せない!」とか怒りふぁびょって
熱くなってるネトウヨどもが

マジうけるんだけどwww

217 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:20:56.97 ID:PPYGH6d80.net
>>196
真相かどうかもわからんでしょ。犯人の一方的な見解。
語るつもりがあるなら裁判や遺族に語っててもおかしくないし。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:08.82 ID:ptEuUwiG0.net
これは、、難しいわな、立法も運用も。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:25.44 ID:NGQXyIdQ0.net
模倣犯が出るって?w
ねーよw

220 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:21:51.79 ID:OJm1aneN0.net
>>210
ん?
だったらなんでこんな法律作れって言ってんの?
アホはほんとにアホやなぁ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:22:13.29 ID:PPYGH6d80.net
あ?

ネトウヨ連呼が沸いてるけど、チョン絡みなのか?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:22:34.47 ID:ogMXtdVT0.net
>>219
キチガイってのは常に想像の三歩先を歩く生き物なんすよ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:22:51.61 ID:7Do/iwLAO.net
にちゃんに
サカキバラやネオむぎ茶とかが書き込んでいそうで怖いわ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:22:51.88 ID:eYDMfN1n0.net
× 気に食わない元犯罪者が良い暮らしをするのを防げるってだけ
○ 犯罪を犯した件で金を稼ぐのを防げる

ビジネスで成功すりゃ元犯罪者だろうと良い暮らし出来るよ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:22:58.07 ID:zafg/DRp0.net
これは急いで法律を作るべきだな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:06.18 ID:ZhqQK4yV0.net
あーもう楽しくなってきちゃったわーわたしw

ネトウヨをもっとイジメてやりたいから
「絶歌」をもう1冊買っちゃおっかなーwww

少年法も断固死守するし
サムの息子法は断固拒否するわーww

ネトウヨがいやがるほう、いやがるほうへ協力します

227 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:16.02 ID:NGQXyIdQ0.net
>そのため、1977年にニューヨーク州は、犯罪者が自らの事件の暴露から得られる利
>益は、被害者の救済基金に納めなければならないとする「サムの息子法」を制定した。

これ自体はあっていい
しかし「こんな本は出すな」というのはダメだ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:17.26 ID:Uu4fZ6Ci0.net
ホリエモンも自分の犯罪利用して儲けてるもんなあ。
全部不当利得で国が没収できるようにすればいいのに。
刑務所の費用も足りてないんだろう。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:17.29 ID:I87NvZ6d0.net
何で殺人犯が印税生活してるんだ?

230 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:20.54 ID:NYcFSMZE0.net
>>220
被害者や被害者遺族を二重三重に苦しめる可能性は減らせる
そんな単純なことも分からないのか

231 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:27.28 ID:DUElfvG00.net
>>185
別に遺族感情に擦り寄ってるわけじゃない
こんな無差別殺人は防ぎようがないんだから自分の身に起きたらと置き換えているだけ
そんなこと言われなくても分かるだろう

232 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:35.76 ID:c8u4RLBR0.net
この手の犯罪者は再犯ありうるよ
強者のルールには従うが弱者には徹底的なほど冷酷なタイプ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:47.33 ID:/kmGQWsJ0.net
>>212
違法じゃなければ何してもいいっていうのはおかしいって議論が巻き起こるのは当然のことなんだよ
そういった世論から新たに法律が制定される

違法じゃないから何しても問題ないだろ!って感覚のほうが一般論ではずれてるんだよ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:48.05 ID:Wv4ZLbDU0.net
私の戦争犯罪の告白本などは全滅するわけだな。
早く制定しろ!

235 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:23:51.88 ID:2Iwo/7Il0.net
しかしこの男が更正したり反省してるとは思えない。
こんなクズは自殺したらいいのに。
日本は本当に人殺しに甘く優しい。
殺された者には無慈悲。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:24:09.03 ID:A0WOyhxp0.net
こんなもんあっという間に制定できるたろ

とっとと法案提出して採決しろよ

しょーもない法案はどんどん進めるくせに

237 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:24:19.31 ID:RrHryOwg0.net
>183
犯罪なくすためと違うで
盗人に追い銭くれてやらんようにするだけだで

あとこの法律はオンラインで無料公開、とかは止められんよ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:24:25.45 ID:NGQXyIdQ0.net
>>222
模倣犯の可能性なんて言ってたらサスペンスものはすべて規制しないと

いくら感情的に気に喰わないからって、馬鹿な表現規制派みたいなこと言い出さないでくださいよ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:24:38.93 ID:6rgzlfgTO.net
>>226お前に本買う金なんかないだろ乞食!

240 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:05.22 ID:eYDMfN1n0.net
仮に元少年Aが事件とは全く関係の無い本を出版し、
爆裂ヒットしたとしても、それは許されるべき事

だが、犯した犯罪絡みであれば倫理的に理解されない事

241 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:29.38 ID:P1YgGVwWO.net
頭のおかしいのはいるから気を付けろ

以上

242 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:29.39 ID:0B0zfyRx0.net
>>232
被害者遺族が拒否してるのに出版するなんて
サディストでしかないよな

243 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:38.31 ID:nD0SvfAA0.net
>>226
どうやら、そうとう「サムの息子法」が成立するとヤバイ立場らしいなw

244 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:40.74 ID:7Do/iwLAO.net
宅間とか宮崎とか
加藤とか

みんな犯罪者の本音や心理は知りたいよね
で、お金は遺族に少しでも返して上げて欲しいわ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:43.90 ID:xzPejr4r0.net
>>205
覆面作家さまなので 正体は誰か詮索されるのは当然だろう
今は加害者Aではなく覆面作家 少年Aだ
穿った見方すると少年Aが本当にサカキバラである保証もないけどね

大人になったら簡単に改名も出来ないだろうし 出版が理由じゃ裁判所もさせないだろうし 却って良かったかもね

246 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:49.35 ID:+JohHMad0.net
サムのチンコがなんぼのもんやねん

247 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:25:53.46 ID:t+MoasVR0.net
じゃあアニメも規制したほうがいいね

248 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:26:17.26 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法は不要
憲法の『言論の自由』の侵害だ。日本では実施すべきではない
酒鬼薔薇はすでに少年院で罪を償い終えた身なので

本を売るのは、 自由だーーーーーーーー!wwww

そしてそれを買うおれたちも購入の自由だし
出版社も販売する自由権利がある。
誰にもそれを邪魔する権限はない。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:26:18.69 ID:mEhc1Rjo0.net
仮にこの法律ができたとしてもサカキバラ的にも
何ともないでしょう。
印税を賠償金に回すでしょうし。

こいつなりに更に悪者になることを承知で
やったことなんじゃねーの?
だって派遣労働やって月6万程度の賠償続けていって
億単位の賠償金を完済できるわけねーもん。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:26:28.20 ID:Jue7CSWw0.net
酒鬼薔薇 長谷川亮太 現在 絶歌
http://pbs.twimg.com/profile_images/530326342739324928/Xx1jJUhP_400x400.jpeg

251 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:12.32 ID:DUElfvG00.net
>>243
日本政府とか書いてるからよっぽど虐げられてる(と思ってる)立場なんだろうよ

252 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:20.43 ID:LfNd0UgG0.net
スマホはサムソン

253 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:21.56 ID:fgh/u9ejO.net
買わなきゃいいだけだろ。
日本でもアメリカでも多くの一般人が買うから大ヒットしてるのに、大ヒットする物を作ったり売ったりするやつが悪い!ってめちゃくちゃだな。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:30.07 ID:QGUpdPwe0.net
というか警察に厄介になった人間は
警察の運営費を払えよ。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:42.36 ID:LONVAJJj0.net
>>92
犯罪者じゃないからな

256 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:43.67 ID:riUgDNnF0.net
せめて収益が被害者遺族に行くのならと思うな
こんなんで元加害者が肥え太るのも釈然としない

257 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:27:59.94 ID:ogMXtdVT0.net
>>238
フィクションかノンフィクかの違いですよ
未成年なら犯罪を犯しても実名報道されず
匿名で印税まで貰えるのが現状なんすよ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:28:11.98 ID:D8hK6HVl0.net
>>156
例えば、極悪人が犯罪手記なんかを出したり、
あの市橋も獄中手記なんかを書いてる訳さ。

サムの息子法案の苦しい所は、表現や出版の自由を侵害できないから、
「印税や関連収益」を規制する「経済問題」とするしか無かった事なんよ。

サムの息子法・日本版でもいいんだけど
それだと「印税さえ渡せば、何を好きに書いてもいい」を保証する事にもなる訳じゃん?

いずれにしろ、遺族感情、一般感情とのトラブルは起きますよ、って問題は残ると思うんよ?

259 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:28:16.24 ID:5i2D7Ytn0.net
>>249
出版社が困る

260 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:28:31.73 ID:/5qYTjn20.net
印税は全部遺族にあげるって
報道もあったけど
遺族からすると
金なんかいいからおとなしくしてろって
ってことだろうな

261 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:28:41.51 ID:ZhqQK4yV0.net
「絶歌」ってそんなに\高くないよ

1000円札でお釣が来るほど安いwww

だからみんな1冊くらい買えばいいのにww

262 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:28:48.54 ID:sKtXpXNO0.net
ま、これから慌てて法律作っても、この本についてはもう遅い。
けれどもやらないよりはいいわな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:29:16.75 ID:vAwarT4e0.net
>>241
議論を沸騰させるために
わざと被害者や他人を傷つけようとする人間が多いんだよ

書いてる内容がたとえ自分の本心とは逆であっても
人を傷つける言動が言霊として必ず自分自身を呪うことが分かってない

264 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:29:32.89 ID:b5VPBwC/0.net
犯罪者モドキ議員が集う日本の国会ではこういうめんどくさい法律は作らない

そもそも日本の国会とは
・議員自身の給料アップ
・選挙得票のために支持団体を法的に有利にする
そういった法律を作るための組織である

265 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:29:33.91 ID:/kmGQWsJ0.net
>>253
出版しても良いし買うのも良いけど、盗人に追い銭はさせねーよっていう法律

266 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:05.63 ID:XhbOrA9V0.net
>>261
引き算も出来ないのかい?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:11.39 ID:99m3btSG0.net
こいつは朝鮮人じゃないのか?

この手の凶悪犯の朝鮮人率は異常に高いからなぁ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:22.32 ID:oVJOhL+f0.net
そもそも殺人犯は出版できないようにしてほしい
人殺してそれを書いて作家になるなんて気持ち悪い

269 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:25.28 ID:Rp1goilDO.net
ジャップの土人法w
はやく文明国家に追いつけますように

270 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:32.72 ID:ZhqQK4yV0.net
>>250
それ、別人やw

捏造情報はいかんな

271 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:39.30 ID:fgh/u9ejO.net
印税あげるって言われて受け取るかな。最大の侮辱じゃないか。
あなたの息子を惨殺した体験記であなたは大金を得ますってことだぞ。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:45.14 ID:hCmVYqlS0.net
被害者遺族からは損害賠償請求が出てるんじゃないの?
その金稼ぎのため出版するんじゃないのか?
せめて一生、被害者のために償ってほしい。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:56.56 ID:OJm1aneN0.net
>>230
本を出版してはいかんなら、労働で金を稼ぐのもダメなんか?
遺族のケアが必要ならそっちの方で法律作った方がいいんじゃないの。
加害者に死ぬまで足枷をかけるのか?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:31:23.54 ID:f1xRvA1d0.net
今までなかった方がおかしいだろ
そして明日この法律が出来たとして酒鬼薔薇は適応されるのか?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:31:34.25 ID:ny+bx+uy0.net
毒薬みたいな本なんだから
最低限購入時に、身分証の提示署名捺印は必須にしろ
あと未成年に販売するな

276 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:31:38.14 ID:7Do/iwLAO.net
次は 佐世保のブスが書きそう

父親自殺で幕閉じたし
川崎の三人とかも文才なさそうだけど本音は聞きたいよね

遺族に犯罪者が出来る誠意は
同等の死か慰謝料支払うしかないのだから

277 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:01.97 ID:twvGeDC10.net
>>253
ヒットするものなら作って売っていいなら
核兵器なんて売り出したら大ヒット間違いなしだな

278 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:09.30 ID:Szv5LbMR0.net
賛成。死刑でもかまわん

279 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:12.47 ID:nD0SvfAA0.net
>>273
だったら、自分の犯罪をネタにした仕事は禁止にすればいいだけじゃね。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:30.23 ID:ZhqQK4yV0.net
あーごめん

絶歌は定価では1600円もするんだねw

おれ、知り合いのツテで600円で購入したからw

ごめんごめんw

281 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:30.68 ID:Zyt687pf0.net
>>1
安倍の息子の大きさはthumb(親指)ぐらい。
昭恵は欲求不満。wwwww

282 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:47.82 ID:SxXyOlwg0.net
事後法て効くの?

283 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:32:49.41 ID:vAwarT4e0.net
印税返上しなかったら
現在の年齢で再び遺族に苦しみを与えたことになるから
マスコミは現在の犯罪(同等)として実名を公開すべき

284 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:33:22.63 ID:WfxlZm860.net
被害者遺族にすれば、自分の子供の殺し方を詳細に書いた本を売って
加害者が大金を得るんだぞ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:33:23.28 ID:pnPapExe0.net
>>248
> 憲法の『言論の自由』の侵害だ。

どこが?

財産権のはなしであって、言論の自由とは関係がない(出版したければすればいい)。

あくまで<犯罪を犯した者>が<自身の犯罪>で<利益を得る>場合の、所得をどうあつかうかの定めだよ。
こうすることで逆に、将来の利益を得るために犯罪を犯す、といったことも抑止できる。論理上は。

アメリカの法律もこのへんを調整していまの姿になっているしね。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:33:40.58 ID:AzEbYY0u0.net
サムの生殖器官がどうしたって?

287 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:34:23.01 ID:ZhqQK4yV0.net
『絶歌』

おまえらの友人がいきなり見せてきたらどうする?

友人「こないだ本屋でこれ買っちゃったよww
    ほら。もう全部読んだから、おまえに貸してやろうか?」

このあと、おまえならどうする?

288 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:34:31.94 ID:KDuwlZPo0.net
買う奴が悪い
タバコだって買う奴が悪いのと同じ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:34:43.88 ID:xzPejr4r0.net
>>272
でもさ 最初から印税は全部被害者家族に寄付する気が本当にあったなら
太田出版なら帯にそれ書くと思う その方が色んな意味で売れるでしょ
それがないって事はそういう事じゃないの

290 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:35:05.45 ID:KF7K/pw80.net
>「犯罪行為から犯罪者が収入を得ることはできない」

291 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:35:40.35 ID:emdshoaw0.net
>>287
縁切る
終了

292 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:35:53.12 ID:RvyyeyxkO.net
事実に基づく反社会的内容の書籍の創作販売を制限する法律を作るべき。犯罪者の書籍をピンポイントで狙い撃ちすればいい。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:36:32.79 ID:2TFf3Eyp0.net
>>277
日本には非核3原則というものがありまして

294 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:36:35.25 ID:D8hK6HVl0.net
>>233
法律ってのは建前上、感情論は極力排除して客観的に検討すべきだし、それが法律じゃないの?

アメリカだって同じ事で、
だから「この公園でカップルがキスをしてはいけない法案」とか、
細かい法律を腐る程作って、何が合法で何が違法かを区分けしてるじゃん。

法律が線引きになる以上「違法でなければ何をしてもいい」ってのは大原則になるんよ。

感情は、時代や考え方でコロコロ変わるから、
一時的な感情や憤慨を動機にして法律を変えるのは、好ましくないんよ。
そしてその結果は、我々一般市民に返ってくる事になるんよ。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:36:36.52 ID:ZhqQK4yV0.net
でもみんな一回は読んだほうがいいよ

てか今ランキング1位の本だよwww

296 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:36:42.10 ID:gVcZimlO0.net
被害者遺族にこの本が精神的苦痛を
与えてるのは明白なんだから
裁判に訴えれば、勝てるんじゃないのか。
まあ、遺族にその気力があればのハナシだけど。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:10.21 ID:6rgzlfgTO.net
>>287借りてブックオフに行って売る

298 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:16.19 ID:eYDMfN1n0.net
>>292
言論の自由を奪うのはNG
嫌韓本NGになる
何を書こうと自由であるべき

規制はサムの息子法に対し準拠が必要

299 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:28.30 ID:dZ+zcWCQ0.net
元ヤン芸人みたいのも全滅するなw

300 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:31.87 ID:ujgot2al0.net
>>258
>それだと「印税さえ渡せば、何を好きに書いてもいい」を保証する事にもなる訳じゃん?

内容が事実であることと、公益性がなければ名誉毀損でしょ。
犯人の心理を知るのは公益的だとか道義的に許されないことで
セカンドレイプを容認するより、被害者の経済的支援を強制的に
付け足せすことは、被害者の人格権を守る上からも必要だと思う。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:37.35 ID:Ik7+zmAA0.net
市橋の本って売ってる?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:56.30 ID:e8/QhKw30.net
サムソンだろ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:37:59.10 ID:ELGk8IhkO.net
親指サイズのポコ○ンに関する法律か
チョウセンヒトモドキ処罰法ね

304 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:02.06 ID:fgh/u9ejO.net
こうやってマスコミやネットが大騒ぎすればするほど売上が伸びるのが皮肉だな。
マイナーな出版社が出した本だから最初からスルーしていれば大したヒットにもならず、借金して出版したらしいが借金すらも返せなかったかも。
マスコミやネットにこれだけ宣伝してもらうには普通にやったら何億も広告費が必要になるのに無料でやってくれるんだから犯人と出版社は内心では笑いが止まらんだろう

305 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:02.47 ID:ny+bx+uy0.net
>>287
普通にドン引きする
そして「え…買ったの?人格疑うわ」くらいは言う

306 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:06.62 ID:rIPCQoyB0.net
犯人への印税よりも、被害者側が裁判起こして
出版社側に多額の賠償金の支払いが生じるほうが
いいんじゃね?
会社が潰れるくらいの。

どうしても自伝が書きたい凶悪犯は
現住所を明かして、自費出版でやれ。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:07.11 ID:/kmGQWsJ0.net
>>258
今の犯罪者がテメーの犯罪で飯の種稼ぐハンドフリー状態よりはマシじゃね?

今のままじゃ特に少年犯罪は本当にやったもん勝ちじゃん

308 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:07.73 ID:5i2D7Ytn0.net
>>258
「収益を取上げる」ってのは出版社の収益も含んでるんじゃないの?

309 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:20.39 ID:GH82PYW80.net
殺人者を擁護するなら、自衛隊員が戦争して殺人しても良い考えやな!

310 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:22.94 ID:fFLkGm+v0.net
少年A「人を殺して、人生勝ち組になりましたw」
↑印税がっぽり、嫁と子供有り

311 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:27.29 ID:Uu4fZ6Ci0.net
さすがアメリカは先をいってるんだな

312 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:38:51.46 ID:ZhqQK4yV0.net
・『一〇三歳になってわかったこと』 篠田 桃紅

・『妖怪メダル 萬全集“極”』  妖怪ウォッチ製作委員会

・『絶歌』 元少年A


今週の売れ筋  ベスト3  wwwww

313 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:39:06.79 ID:dll5XNWM0.net
>>36
これは
車運転してたのも男だし
レイプしたのも男だし
殺したのも男だった。
殺意は別として
女が直接手を下したのは脅迫と暴行くらい。
とはいえアベック事件にしてもコンクリにしても関わった奴は全員死刑は賛成。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:39:27.56 ID:I547G/GE0.net
ラノベが売れてる様な国だから
まぁ売れるわな

315 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:39:45.82 ID:Mxr6gdId0.net
>>293
だからそういうことを言ってるんだろ
法律があれば防げることがあると

316 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:19.27 ID:sDbl25aa0.net
サムの息子法が日本でも成立したら、みんなすすんでこの本を買う?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:28.08 ID:kgyKJ1Hx0.net
>>6
賠償責任は死ぬまでついて回る

被害者生き返らせれん限り楽して生きるなど許されんよ

318 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:33.57 ID:jzfiDCLL0.net
自分は関係ないからと
買うのがいるからだろうな

319 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:45.63 ID:OJm1aneN0.net
こんな言論弾圧みたいな法律は気をつけんとな、チョウセン人みたいなのが
悪用しそうだからなあ。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:48.83 ID:vAwarT4e0.net
正義のヒーローに成りたがる著作権違反の馬鹿どもは
どうせ世間に恥を晒すなら今が一番まともに映るチャンスだぞ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:41:02.82 ID:OBCu1rzr0.net
>>271
大半の犯罪被害者遺族が政府がくれる端金(犯罪被害者救済金)だけで泣き寝入りしてるんだから、
印税を手にできるのなら、それに越したこたあないんじゃないの

自動車事故で亡くなった人の遺族のために自賠責保険っつーのができたのも、
犯罪者がクソ貧乏人の場合が多いからでしょ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:41:07.64 ID:eYDMfN1n0.net
>>316
犯罪を犯す心理状況やその後の心情を知りたいから買うかも

323 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:41:32.13 ID:zDDpyM0E0.net
>>311
いや、そういう考えで溢れていたから規制がかかったんだろうよ
銃を普通に一般人が持てるような国だぞ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:41:41.11 ID:RvyyeyxkO.net
>>287 その場で罵倒した後に、みんなに知らせて村八分にしてやる。就職したら就職先にも知らせておく。こんな本は興味本位で手にして良いものではないからな。焚き書にするべき悪書だ。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:41:58.90 ID:6rgzlfgTO.net
人殺しで堂々と金儲けできるなんて、アフリカの土人国家のクロンボ共と大して変わらねぇな

326 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:42:07.92 ID:rwlcknq1O.net
で、結局、サムの息子とは一体なんだったの

327 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:42:09.20 ID:JGlES8LO0.net
多額の賠償金負わせて引っ張れるようにすれば、あとは本人の才覚の問題だろ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:42:12.27 ID:ZhqQK4yV0.net
売れろ売れろもっと売れろ
日本の新しい億万長者への成功ルートを作れ!

@犯罪して
A刑務所でがまんして
B書いた本を売る

その辺のワープアよりもカネモチへの近道ww

329 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:42:35.62 ID:fIiecXO60.net
少年法改正に一役買った少年Aが
また法改正促すのか

ある意味、有能ですわ
法律の不備を徹底的についてくれるんだからさぁwww

330 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:37.88 ID:jzfiDCLL0.net
こいつに殺されかかった小学生も
現在、存在してるのによくこんな本が出せたもんだな
今でも基地外なんだろう

331 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:40.24 ID:VWovAWfI0.net
>>304 2ちゃんに書き込むことも宣伝していることになるのか?
この本のスレがいくつも立っているし書き込みの量も半端ない
おれも2ちゃんを見てサカキバラが本を出したこと知った

332 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:41.84 ID:DUElfvG00.net
>>287
「絶縁」じゃねw

333 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:46.37 ID:sKtXpXNO0.net
>>324
そこまでするのは気持ち悪い
普段からまわりじゅうの人間を屁理屈つけて脅迫して回ってるんじゃないの?

334 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:57.83 ID:TptQ+70b0.net
>>328
スク水脱糞男も、本を書けば売れるのですか ?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:59.89 ID:fCm406700.net
アメリカでは映画化があるからな。映画化権で出版なんか屁でもない金額が入ってくるから、止めなきゃしょーがない。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:13.06 ID:nA+dx7mV0.net
元少年Aとかふざけたこと言ってねぇで今の名前と写真は公開しろよ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:29.84 ID:ZhqQK4yV0.net
しかし、ちょっと酒鬼薔薇の気持ちも同情するわ

自分の一挙手一投足で、世間が

ギャーギャー虫けらのように騒ぐのって、眺めてて楽しそうw

しかもそれでお金まで入ってくるとなれば

これはもうおいしすぎるでしょw

338 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:49.15 ID:JGlES8LO0.net
>>325
戦争してるとこはどこも人殺しで金儲けてんだよなあ…サムの息子法作ったアメリカもな

339 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:52.22 ID:4stb4Bvp0.net
サムは親指

340 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:53.48 ID:zKU4mk3tO.net
見城が金援助したんだってな糞は糞を呼ぶ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:45:33.54 ID:D8hK6HVl0.net
>>300
「名誉毀損」でやれない事は無いけど、
所詮は民事での話じゃん。
被害者や遺族の実名を上げてるなら別だけど、何より被害者自身がもう生きてない。

「公益性」でやると、その定義や意義が別れるんよ。
しかも累計15万部を刷ってる現状と「公益性」を、アンタはどう見るんかね?


昔、柳美里が発禁で争ったけど、
書かれた側は普通に生きてて暮らしてる
から「人権侵害」として認められたんじゃなかったな。
(実名は出してないが、特定が容易だったからと記憶してるが)
だから、今回の本もそういうケースになり得るだろうけど、そこは法議論や裁判所の判断だから、難しいんよ。

「世論」や「一般感情」だけを動機にしては、いかんっちゅう事です。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:45:37.45 ID:xzPejr4r0.net
ここの住人でこれ買って読んだ人っているのか いたら感想含めて教えて欲しい

343 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:45:52.64 ID:tGKaf2Jk0.net
>>6
いやいや、儲けを取り上げているのではなくて
償いの手助けをするだけだよ

344 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:45:57.02 ID:F5DbnV4C0.net
国民みずから言論表現の自由を否定する日本人

345 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:46:30.72 ID:uyC0PLoK0.net
>>295
お前、なんかだいぶはしゃいでるなw 本人かなw まぁどっちにしろクズだなw

346 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:46:44.29 ID:ZhqQK4yV0.net
おまえらが怒れば怒るほど笑顔のこぼれる酒鬼薔薇であったw

347 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:46:51.28 ID:ciooQCU70.net
ネットに上がっていた一部をチラッと読んだが
セカンドレイプってまさにこういうことなんだろうなって内容だった
持ち帰った首でオナニーなんて想像すらできなかったよ…

こんなもの遺族が読んだら気が狂うだろうし
そんなので儲かった金なんて汚れた金に思えて受け取る気にはなれないだろな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:46:51.77 ID:ogMXtdVT0.net
>>337
キミみたいな共感者の出現を一番喜んでそうだよね

349 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:46:55.16 ID:D8hK6HVl0.net
>>307
そうなると、少年法の改正が急務になるじゃん。

この本の話とは、また違う問題になる。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:47:12.72 ID:OBCu1rzr0.net
>>335
そういえば、八つ墓村の原作の元になった事件は津村33人殺しだけど、
ああいうのは遺族にとっては問題ないのかしらね

351 : 【中部電 89.7 %】 :2015/06/18(木) 16:47:19.45 ID:dZEK547yO.net
遺族は復仇を誓わないのかなぁ?とは思う。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:48:03.26 ID:SNZzOXF00.net
>>104
今後その法律ができた後に
また別の本出すなら適用されんじゃね
増刷とかでも適用されるかも

353 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:48:34.46 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇と友達になれるならなりたいわw

だってお前らのような底辺貧民ネトウヨよりは

まず、カネもってそうだしなww

354 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:48:57.07 ID:rwlcknq1O.net
アホ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:30.12 ID:YxMgU0vA0.net
これと善きサマリア人の法は見習うべき法律だと思うんだけどな

356 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:36.22 ID:sDbl25aa0.net
人権よりも重い表現の自由なんてないから。それは野蛮と一緒。
言葉狩りというが、人権を傷つけていい言葉に正義なんか微塵もない。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:49:43.25 ID:upr16aoM0.net
とりあえず、こいつの今の実名と顔写真と住所が晒されて欲しいね

358 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:50:01.32 ID:LWFTdZfq0.net
日本での名称は東のクソポエム法あたりが良い

359 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:50:23.49 ID:BFH0gqjO0.net
>>353
友達じゃなくて作品になりそうだがね

360 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:03.18 ID:ZhqQK4yV0.net
まあ見てろ

酒鬼薔薇がこのあと印税ガッポリの成金になったら

こいつに擦り寄ってくるタレントや評論家が、わんさか急増するぞwww

おれはそんな光景を何度も見てきたw

AKBだって最初はだれも見向きもしない地味で無名な地下アイドルだった
しかし秋元炎上商法を取り入れてから飛ぶように売れたwww
いまや国民的アイドルとまで言われるようになったw

日本の世の中は、気まぐれ社会w

361 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:08.23 ID:G/xI3Tn70.net
>>356
被害者の人権の話?

362 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:13.94 ID:mEhc1Rjo0.net
たとえば夏の暑い中、赤ん坊を車に置いて
パチンコやるような馬鹿親みたいなのが遺族だとしたら

どんな形でもいいから賠償しろやっていうと思うw
そしたら殺人の体験記本で稼いだ印税でもありっちゃあありだよねw

363 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:59.26 ID:D8hK6HVl0.net
>>308
出版社の利益を制限してもいいけど、
例えば、サカキバラが代理人を頼んで
事件の本を出した場合は、
サカキバラに直接の印税収入は無いんよ。

でも代理人がサカキバラに寄付すれば
税金は掛かるけど、それを引いた分が
サカキバラの懐へ入っちゃうんよ。

法律作るんもいいけど、抜け道はあるし
何より出版自体は止められないジレンマは残るけど、
アンタ、それは受け入れるんか?

遺族は「出版自体が苦痛」と言ってるように思うんだが?

364 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:51:59.32 ID:6rgzlfgTO.net
ぶっ殺した知恵遅れのガキの生首に強制フェラとか、さすがキチガイだな。東慎一郎は死ねや

365 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:16.17 ID:Ik7+zmAA0.net
テッドバンディー?の事件の記事を読んでたら
急に頭が痛くなったことがあったな。
だからこの本も悪影響じゃね?

366 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:21.01 ID:1buLEHoQ0.net
何言っているんだか、
司法の原則「処罰した罪を再びその罪で罰する事はできない」に反するだろ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:52:47.12 ID:ZhqQK4yV0.net
日本は、サムソン法いらない。少年法だけあればいい
犯罪者の人権を、国は全力で守れ! 被害者は、ざまみろ社会w

368 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:53:23.07 ID:nA+dx7mV0.net
>>357
母親の段階で慎一郎の母親法を作っとくべきだったな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:53:30.47 ID:ujgot2al0.net
>>341
名誉毀損は刑法ですけど。
公益とは公共の利益であって出版社の収益なんて関係ないね。

生きている人間に対しては「公然性」が問題になるからですよ。
死者なら遺族に対して「虚偽の事実」であるかが問われる。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:53:38.41 ID:OCqmErI40.net
今回の騒動で、「少年法で守られる年齢で猟奇的殺人犯して大儲け」の道筋が
大々的に報じられたんだから、それを潰す法改正は必要だろう

その前に少年法が一番問題だとは思うけど

371 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:53:55.70 ID:e8/QhKw30.net
これはアメリカが正義

372 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:53:57.38 ID:DLGzxdWpO.net
ジョウユウ「閃いた!」

373 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:04.81 ID:sKtXpXNO0.net
>>351
殺したところで被害者が生き返るわけではなく、いつも復讐のことを考えていたのでは前に進めるはずもなく、
殺せば犯人と同じ、犯罪者の仲間入りとなり辛うじて立て直した現在のの生活が台無しになる
家族持ちにそんなことができるだろうか

そもそも復讐や敵討は法律で禁止だからな一応

374 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:28.15 ID:sDbl25aa0.net
>>361
もちろんそう。ただし、冤罪もあるから有罪が確定していない被疑者の人権も含む。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:31.89 ID:ZhqQK4yV0.net
日本の法律・マスコミ・司法・社会


・加害者の人権 ← 全力で守る

・被害者の人権 ← 知るかボケwww


こんな日本って、すごい美しいと思わない?おれは思う

さすが日本。世界一の国家だと思う。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:34.29 ID:/kmGQWsJ0.net
>>349
少年法改正とはまた別問題

犯罪者が犯罪をネタに儲ける事を防ぐ、の犯罪者には少年犯罪者も元々含まれてるし
特に少年犯罪者がやるにはローリスクハイリターンすぎて真似するやつがいてもおかしくないくらい

377 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:46.37 ID:PPYGH6d80.net
犯行なんて裁判である程度わかってんじゃん。

服役中何を考えていたとか、今はどうやって生活してるかなら公表する価値はあるが、
そんなこと書いてあるのか。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:54:57.27 ID:pnPapExe0.net
>>294
> 法律が線引きになる以上「違法でなければ何をしてもいい」ってのは大原則になるんよ。

それは違うなあ……

ローとモラルの線引きはあれど、人が守るべき規範という点ではどっちにも従うべきなんだよ。
そうでないと細かい法律がやまほどできて、かえって息苦しくなる。

脱法行為もやりすぎればそれを違法行為にすべく、立法が動くからね。
議会制民主主義では、立法府にいるのは選挙で選ばれた議員。

議員は票のために、まさに大衆の感情を勘案するわけでさ。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:55:12.26 ID:JonsTlSp0.net
少なくとも出版を決定した人にペナが及ばんとって気にはなるわなぁ
(やるわけないが)自主出版なら当人のみ、出版社がやったんだと会社も一緒に非難と

380 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:55:14.68 ID:wqVtU72r0.net
著者はもちろんだが、こういうものを世に出すことが出版社の使命だみたいな事を
言うならば、必要経費以外に利益を絶対に取らないことを宣言しろ。

ってか著者の本人確認もできてないくせにな。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:55:52.78 ID:ZJS7GoFY0.net
サムの息子はでっかいぞー

382 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:56:17.52 ID:Bl2FMXFD0.net
>>4
相次ぐ凶悪犯は朝鮮系日本人だからな。
そんな事考えないだろう。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:56:32.48 ID:iz+NC5rV0.net
内容はどうあれ、実名と顔晒して出版発表したらまだ評価したのにな

384 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:56:38.56 ID:woWMWLAl0.net
加害者を守りすぎて

逆イスラム国www

385 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:57:20.10 ID:ZhqQK4yV0.net
おれはネトウヨよりも
【日本】という国を愛してます

マスコミが好き。
法律が好き。
憲法9条が好き。
在日特権が好き。
日本好き!
もう大好き!www

加害者の人権 ← 国を挙げて守ろう
被害者の人権 ← 知るかボケw

おれはこんな日本が大好きです。いつまでもこのままでいてほしい

386 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:58:26.78 ID:Bl2FMXFD0.net
>>103
この先何度も犯罪犯すだろうに、ずっと匿名で守られるのかよ。

387 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:58:51.49 ID:+V/GZDjJ0.net
女をレイプしまくったやつおったよな
そいつに書かせたら官能小説より売れるんちゃう

388 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:58:52.63 ID:DUElfvG00.net
>>385
お前意外といいやつだなw

389 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:59:01.52 ID:tGKaf2Jk0.net
>>1
見える・・・みえるぞ!
在日のガキがが日本人の子供を殺害して手記を出版し
アサシ新聞が「感動の手記」とか煽ってアニメ化映画化して
儲けを韓国に贈る未来が!

390 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:59:23.89 ID:xzPejr4r0.net
>>347
そんな中身か…教えてくれてありがとう
佐川君からの手紙より酷そうね
これが15万部か… ネバダ、もなみ、マリアと続々と作家様が出てきそうね

印税で賠償できていいんじゃないかと言ってる人いるけど その本には自分の子供がほぼ強姦殺人された状況を延々と書かれているんで…自分が親なら読んだら気が狂うと思うな 金の問題じゃないよ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:59:55.43 ID:DMJ8zbED0.net
月4000円の小遣い渡して「遺族には一生経済的な責任を負っていくつもりだ!キリッ」
だもんな
お察し

392 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:00:29.76 ID:2kQ1fP+WO.net
>>258
表現の自由は保証されてるんだから、執筆や出版は止められないだろうからな
出版されてからは、遺族が精神的ダメージを理由に差止めや回収を訴える事は出来るんだろうけど

393 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:00:38.40 ID:ZhqQK4yV0.net
すばらしい日本。愛さずにはいられない10の要素

・少年法
・在日特権
・朝日新聞
・NHK
・憲法9条
・パチンコ
・国民年金情報流出
・加害者の人権を守り
・被害者の人権は無視w
・民主党


日本はいい国だ。とても住みやすい
世界一の国だと思っている

394 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:01:01.69 ID:rV2gLIaP0.net
欧米か!

395 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:01:03.75 ID:DyoYe/RT0.net
>>1
確定判決で2億円の慰謝料払うことになってるんだろ。
それなら印税は差し押さえられて本人になんか一銭もいかねーよ。
余計な心配するなって。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:01:31.20 ID:KQJYnGj60.net
どんな理屈捏ねようが印税ほしいだけだからな

397 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:01:32.53 ID:VvcefukV0.net
>>1
安倍の息子の大きさはサム(thumb;親指)ぐらい。
昭恵は欲求不満。wwwww

398 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:01:51.44 ID:+2niuOxBO.net
遅 す ぎ る
1977年の法律だぞ

酒鬼薔薇だけでなくフランス人食ったやつなんかまんまと当てはまるわ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:02:12.71 ID:yHglrWBO0.net
>>395
月払いで合意してるのに
やっぱりまとめて払えやって簡単にはいかんぞ
本人から申し出するなら別だが

400 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:02:28.33 ID:WfxlZm860.net
遺族に無許可で出版してるんだから
遺族が訴えたら余裕で勝てそう
今後こういうのに倣う馬鹿が出てこないようにも何かやってほしいわ

401 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:02:42.42 ID:1rEAF3Hj0.net
>>1
このネタ、元少年Aのスレによく登場してたけど完全にスルーされてたネタでしょ
スレ立てる程のものではない

402 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:05.35 ID:yCxfetZ80.net
つか今からでもいいから吊るしとけ。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:05.89 ID:ZhqQK4yV0.net
サムの息子法なんか、いらない
そんなマトモな法律を実施しちゃったら楽しくないじゃんw
日本が日本じゃなくなるw
日本はいつまでも変態キチガイ国家じゃないとだめw

404 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:12.80 ID:DyoYe/RT0.net
>>391
収入が激変した場合は遺族が裁判所に訴えれば
その月に4000円の約束は簡単に変更できる。
印税で何千万も入るのなら遺族が要求すれば
それを慰謝料で払えという命令を裁判所は出せる。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:40.75 ID:STprqJ9V0.net
この馬鹿の原動力は自己顕示欲だから。
人の理解できないことをやって「え?どうして…」って思われたい願望だから

動物虐待して児童の頭をちょん切って校舎に置いて、怪文を書いて注目を浴びて、んで後に自伝出版だからなw

406 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:04:03.40 ID:nD0SvfAA0.net
>>393
だんだん招待がにじみ出てきて笑うw

407 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:04:51.18 ID:DyoYe/RT0.net
>>399
収入が激変した場合は遺族が裁判所に訴えれば
その合意は簡単に変更できますよ。
慰謝料の再調停の申し立てね。
よく養育費とかでやられる奴。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:05:04.48 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇が、自己顕示欲に飢えているというのなら
みんなで満たしてあげようよw

本を買ったり、ネットで騒いで、
酒鬼薔薇にもっと、かまってあげよう

409 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:05:18.14 ID:DUElfvG00.net
>>405
本人的にはずっと計画通りなところが嫌だわ
またなんかやるだろコイツ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:05:59.78 ID:+9ZCLzBw0.net
こんなのがどんどん出てきそうだから制定はよ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:06:01.40 ID:STprqJ9V0.net
僕が僕でなくなっただとw
普通の少年がなぜ?だとw
自分に酔ってんじゃねえよ糞クズが

412 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:06:18.78 ID:+2niuOxBO.net
>>393
10じゃ足りんがなー
・カスラック
・韓流テレビ
・経団連
・日教組
・プロ市民

413 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:06:44.57 ID:yEcYBHAG0.net
手記出すんなら本名も出せよ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:07:52.40 ID:ZhqQK4yV0.net
『絶歌』

バカ売れ中www

販売、9万部突破!

もうちょっとで10万部の大台に!ww

今週ランキング1位!

これはすごいよ。印税どんだけ入るんだよw

おいネトウヨ!買った9万人は特定しなくていいのか?wwwww

できるわけないよな?多すぎてww

415 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:02.56 ID:STprqJ9V0.net
>>409
計画通りっていうことはないと思う

416 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:11.26 ID:0jpiOGUL0.net
ミサイル人間SAM

417 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:17.78 ID:0Jb6K0Nk0.net
もう遅いわ馬鹿

418 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:19.20 ID:2TFf3Eyp0.net
>>315
まず、非核三原則は法律ではない。ここを間違えると>>277が言いたかった皮肉の意味が掴めなくなる。
>>277が言っているのは結局「良心」に訴える感情論にすぎない。
今回の手記を核兵器と同列化し、いわば悪の象徴として捉え、いくらヒットしてもこういうものを売ってはいけないよねと言っている。
あなたの言うようにサムの息子法みたいのものが制定されれば、加害者に金が入ることは防げるだろうが、それは>>277が言っていることとはずれている。
彼の言う通り「良心」によって売る売らないを選択するのだったら、大衆も同じく「良心」によって買う買わないを選択すれば良いだけ。
>>253が言っているのは、ある選択をした人間に対して、筋のとおらない批判をするなということ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:55.05 ID:1/sXfUc10.net
ぼくわクスコでぷれいしたいです

420 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:55.85 ID:DMJ8zbED0.net
>>404
そうなのか、じゃあ本人にその気がなくても実質的には遺族に印税分の幾らかは渡ることになるのかな
まあそれを喜ぶとは思えないけど

421 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:08:56.18 ID:lstf8V6X0.net
自民党は今までそういう発想すらなかったのか
何が保守政党だ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:09:00.04 ID:KDuwlZPo0.net
結局お金か

423 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:09:25.93 ID:ZhqQK4yV0.net
>>412
お!ノリがいいねー。良レスだわ
それそれ。おいら肝心の日教組とカスラックを忘れてたわー
そんなあなたには座布団7枚

424 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:03.36 ID:WExxrkf1O.net
基本的に元・少年Aは刑罰として法的に別人になってるのに
太田出版は特定して取材交渉してる事自体がおかしいんのだが

425 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:06.58 ID:YW9y6F2v0.net
こんな本を出すならせめて実名で発表すればよかったものを
どんな言葉で出版の覚悟を述べるより説得力はあった

426 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:12.53 ID:STprqJ9V0.net
つっかやったことが単なる殺人ではないから。
愉快犯の類でこんなものはちょっとゆがんだ自己顕示欲もってるナルシストなら誰でもあるわけで心理学の対象にすらならない。
厨2病の悪化した馬鹿だから。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:19.49 ID:6mCN5YWu0.net
>>313
この女は主犯だぜ?
そんなことが減刑の理由になると思うのか?
指示を出した奴が主犯で、手を下した奴が従犯。
双方男なら、主犯のほうが罪が軽くなることなんて、実行犯がよほど
主犯にとって不本意な事をやった時くらいしかあり得んわ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:28.98 ID:nD0SvfAA0.net
たぶん今のサカキバラは ID:ZhqQK4yV0 こんな感じ

429 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:30.94 ID:3Ww3u7S70.net
この「サムの息子法」と「ミーガン法」は
まんま日本に持ってくるには多々問題があるのは承知してるけど
同じ趣旨の法律を中身が多少変わっても制定して欲しいわ

何が腹立つってこういう基地外もだけど
これで金儲けする出版社と
興味本位で買って金貢ぐアホ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:36.98 ID:ZhqQK4yV0.net
でも惜しいな!

これでもし遺族が「印税の9割くれるなら許す」とか言えば
おまえら、遺族のほうを叩いてたんだろ?どうせwww

だからさー結局おまえらは
ゼニゲバに嫉妬してるだけなんじゃないの?w
嫉妬だよ嫉妬w ただの嫉妬w わかるよww無理スンナw

431 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:37.67 ID:mj0lfIfZ0.net
>>390
まぁ典型的な快楽殺人ですよ
放火犯が火勢を見て射精するのと同じで、早い話が根っからのキチガイ
犯罪心理とか精神科の先生なら、すでにICDなりDSMに収録されてて、今さらテキストにもならない
学問的な値打ちもないし、これに感化されての殺人てのもまずあり得ない(いずれか、すでにか、やらかす上に寛解も困難)
ワイドショー的なのぞき見趣味と、エログロを一時的に充足させるが、ネタは一発だけだから作家としての連作も無理

432 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:11:58.55 ID:D8hK6HVl0.net
>>369
名誉毀損は刑法も民法もあるんよ。

刑法の場合だと「その人の社会的評価を害したか」が判断基準になる訳よ。
さらに刑法だと名誉毀損でも「真実の解明になる場合は、罰しない」とある訳よ。
この本では遺族感情を刺激しても、
それが被害者や遺族の社会的評価を低下させる内容でないと刑法での名誉毀損は難しい。

刑法では「死者への名誉毀損」もあるけど、これも「嘘」を書かなければ、刑罰は無いだろ?
事件を題材にしても、それがサカキバラの自己分析や感情を書く目的の場合、名誉毀損になりにくいんよ。
(私見なので裁判所の判断を仰ぐのは勿論だけど)

公益性に関しては、必要性や明白性の有無も争点になるだろうけど、目的か事実かで公益性の解釈も分かれてしまうんよ。
「読者の好奇心を煽り、売上を伸ばす目的」が証明されれば「公益性は無い」と判断されるのが、判例でも通常なんだけどね。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:12:17.71 ID:gkJHf6+d0.net
出版社なんか本当kzばっかだからな
幻冬舎社長がこのkz犯罪者に生活費渡して、その記事を週刊文春が有料で記事を配信
出版社はkzの総合デパートです

434 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:12:56.16 ID:XzMsMVfT0.net
そんなことより、オレの息子を見てくれ。
この天を衝くビッグ・マグナムをどう思う?

435 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:13:00.90 ID:nD0SvfAA0.net
>>430
> これでもし遺族が「印税の9割くれるなら許す」とか言えば
> おまえら、遺族のほうを叩いてたんだろ?どうせwww
なぜ?その発想は意味が分からない。
叩く理由がない。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:14:05.98 ID:6qtbYLCS0.net
買ったやつってリアルで人に言ってるんかね?
今のところリアルでは全く話題にならんわ
こっそり買ってるやつはいるのかもしれんが
買ったぜwwとドヤ顔するアホが身近にいないのが救い

437 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:14:13.10 ID:dGEVvdZn0.net
結局「あって当然だ」という法律は全部欧米からの輸入なんだよな日本て。自分の頭で考えない、自分の意思で決められない、情けない国だよ(´・ω・`)

438 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:14:22.01 ID:/kmGQWsJ0.net
>>424
少年Aが自ら売り込みにいったとか?

証明できる書類とか(母子手帳とか)持ち込んで身分証明して

439 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:14:49.54 ID:DyoYe/RT0.net
>>420
いくらかではなく多分ほとんど全部の印税は遺族に行く。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:15:06.42 ID:W5WcXlHu0.net
・出版の可否は被害者か、その遺族が決める
・印税は被害者のもの

「印税は全部遺族に差し上げます」と言ったら「どうぞどうぞ」となった可能性もある
というか可能性大

441 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:15:08.82 ID:ZhqQK4yV0.net
遺族のみなさんは本当に偉いよな
すごく真面目な一家なんだろうね
まあネトウヨからすれば「そんなん当然だろ!」とか言いそうだけどw

でも、酒鬼薔薇が大金ゲットして
それをまるごとくれるってんなら
欲しくなるのが人間の欲望ってもんじゃないの?w
クズでもいいじゃん。カネはカネだよw
汚いカネも綺麗なカネもない。カネはカネ

一生バカみたいにまじめにコツコツ働いて稼ぐ額よりも
デカいカネが一瞬で転がってくるかもしれないチャンスなんだよ?

それを拒否できるとしたら、それは強靭な精神力の持ち主だと思う。

ネトウヨはカネの誘惑に負けるくせにw

442 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:16:51.78 ID:mj0lfIfZ0.net
>>407
理屈の上ではそうですがね
裁判は公開が原則なので、その理論で行くとそれと思われる民事訴訟を提起して、都度ご遺族が無用の衆目に晒される事になります
それに代理人もタダじゃ動けないですし

443 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:17:13.25 ID:6rgzlfgTO.net
こんな糞みてぇな本は、コーランと一緒に燃やしちまえよ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:17:24.88 ID:2TFf3Eyp0.net
>>437
それは因果関係が逆だろう。欧米にあるから「あって当然だ」と思い込むんだ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:18:23.87 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨは今は偉そうに
「汚いカネなんか受け取らない!当然だ!」
とか虚勢張ってっけどw

ネトウヨはいざ目の前に大金ゲットのチャンスが転がってきたら
誘惑に負けて、受け取っちゃうようなヘタレなんだぜ?
笑えるだろ?wwww

だって現にネトウヨは
愛国だ防衛だと五月蝿いわりに、なぜか自衛隊に入ろうとはしないw
しょせんヘタレなんだよww
だから、ネトウヨは信頼がおけない。すぐ裏切るよこいつらw
威勢がいいのは最初だけ。竜頭蛇尾の奇形現代人ですw

446 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:18:26.69 ID:6GgtUPzc0.net
最初のひとつを許せば、次々と似たような事が起きるだけ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:18:45.57 ID:rDhkWXJh0.net
>>31
印税はまるごと被害者へ

それと、賠償責任は別個支払う

にしないと被害者は納得できないだろう

448 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:19:01.31 ID:DyoYe/RT0.net
>>441
間違いなく遺族を担当していた弁護士が裁判所に
再調停の申し立てすると思うからそうなったら
印税は全部遺族に行くことになるよ。
貧乏だから2億円の慰謝料を月4千円で仕方ないとしたんだから
貧乏じゃなくなったのならその合意は取り消しになって有り金取るんだよ。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:19:24.28 ID:mj0lfIfZ0.net
>>435
自分の願望を書き連ねて、一人称をスリ変えてるだけなので、特には相手する必要はないかと…

450 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:19:25.62 ID:dRLHvhXU0.net
自己顕示欲旺盛で、目先の金目当てなの丸出しで
挙句著者名がアレだもの、世間も政府も明らかに舐め腐ってるのを物語ってるわな
結局、少年法なんて糞法律がある限り、カスは増長し続けるし第二第三のこういう馬鹿は出て来る

451 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:07.11 ID:y1MNyf7S0.net
これはいいと思う

すぐにでも制定すべき

452 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:43.91 ID:DyoYe/RT0.net
>>442
民事の調停は非公開でできるし弁護士が代理できるし
慰謝料の請求を担当した弁護士がスルーする訳ないし
そもそも印税は絶対差し押さえできるから成功報酬で十分だぞ。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:47.33 ID:kRozJfru0.net
早く作れよ 金儲けが目的の未成年猟奇事件増えるぞ 名古屋女子大生も出版濃厚だ

454 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:20:49.99 ID:vMrOFBLl0.net
酒鬼薔薇
国家プロジェクトで更生しないまま数年で出てきちゃったからな
2人殺して2人重症
運が悪けりゃ4人死んでた事件なのに

455 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:10.42 ID:5mCKJ0Tf0.net
>>448
いやー
サカキバラか、サカキバラの両親が会社を立ち上げて、
その会社が印税貰う契約する形にしてるとややこしくなるぞ

…で、十中八九そういう契約にしてるはず

456 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:13.10 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇はある種の発明家だな
【犯罪して→本売って儲ける】という新しい人生コースを開発した

まさに偉人だ

日本はこれから
彼を尊敬して模倣する後輩たちが育っていくだろう
じつに楽しみだと思わない?
おまえたちw

457 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:20.25 ID:PvJCbRUn0.net
選挙の年齢下げたなら
少年法もなくすべき

458 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:21.22 ID:uEz7l4of0.net
じゃあ獄中記も同じ扱いで

459 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:25.89 ID:HcT6Nqy0O.net
エリオットネスが遂に
捕まえられなかった奴か。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:29.93 ID:lstf8V6X0.net
>>393
>>412
>・少年法
>・在日特権
>・NHK
>・パチンコ
>・国民年金情報流出
>・加害者の人権を守り
>・被害者の人権は無視w
>・民主党
>・カスラック
>・経団連

自民党の成果物がこれだけあるわけだが

461 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:21:43.03 ID:D8hK6HVl0.net
>>378
法概念自体は「違法でなければ、合法」になっちゃうんよ。
論理だけで見れば、そういう事。

モラルにしても統一性が難しいから、
感覚の共有はあっても、「利害」が発生するからこれも難しい。

ローとモラルって、まぁアンタが言いたい事は、
「論と理」の兼ね合いをどうするかって事なんやろうけど、
それは難しくて、正直な所俺には分からんよ。

あんた、代わりに教えてくれ。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:22:05.77 ID:/kmGQWsJ0.net
>>444
まあ確かになんでもオウベイガー!を持ち出して持論の正当性を訴えるやつは多いが
そんな卑屈にならんでも

463 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:22:39.23 ID:5mCKJ0Tf0.net
>>454
首切られた園児だけが注目されていて、
コイツが他にもやらかしてるのは意外と知られてないんだよな

464 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:13.30 ID:DyoYe/RT0.net
>>455
印税は権利者以外に払うのは無理なはず。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:18.92 ID:sKtXpXNO0.net
>>434
とても・・・・デリンジャーです・・・・(二発で打ち止め

466 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:18.93 ID:6FSEXdv3O.net
薔薇
「できたぁ!」

出版社
「う〜ん、ちょっとツゥラトゥストラとゲーテ臭するけどまあこんなもんか…」

薔薇
「ジャックラカンと村上春樹も混ぜときましたわ」

出版社
「よし!最後はキスってとこを接吻に変えたら完了!」

薔薇
「横文字でkissはダメですか?kは小文字で」

出版社
「昭和のインテリじゃないんだからさ、まあ、社会的に物議を醸す本を出してこそ一流の出版社だ!これでよし!」

467 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:24.12 ID:q8ZCFilU0.net
サカキバラは一度除霊したほうがよさげ
しないよりマシかと

468 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:36.00 ID:ZhqQK4yV0.net
>>460
よく見ろ

・民主党

も入ってるのだが・・・
民主党も自民党が作ったのか?

いいね。その発想はなかった。座布団3枚

469 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:23:49.78 ID:pnPapExe0.net
「サムの息子法」を日本でも導入すべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17383/result

「導入すべき」88%
「導入すべきでない」8%

470 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:24:13.72 ID:NzXAjECB0.net
さかきばらは間違いなくまた犯罪起こすね

471 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:24:28.24 ID:MHmLmwJ30.net
このスレですらサカキバラ信者が生まれている
本の出版はつまりそういうことだ

472 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:24:31.69 ID:D8hK6HVl0.net
>>376
>今のままじゃ特に少年犯罪は本当にやったもん勝ちじゃん

アンタ、少年犯罪がやったもん勝ちになる事を危惧してんじゃないんか?

「だったら少年法改正じゃないの?」と書いたんだが、違うんか?

473 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:25:29.79 ID:NzXAjECB0.net
>>456
できるだけ猟奇的に犯罪した方が読者の興味を引くからその傾向が増えるかも知れないな

474 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:25:51.15 ID:yh1b3vXG0.net
働きたくないから印税欲しいんだよ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:26:13.23 ID:c3LfByBP0.net
>>6
出版の自由は守られるべきなんだよ。
ただし儲けは召し上げられる。
儲からなかったら金目当ての犯人は出版し無いだろうから。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:26:13.53 ID:0NS/662q0.net
マスゴミが一番の原因じゃん

477 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:26:34.74 ID:ZhqQK4yV0.net
こいつが他にもやらかしたといえば

のら猫の首ちょんぱしたやつとかか?w
もちろん覚えてるさー
そんなの忘れる奴が情弱すぎるだろww
こいつは小児だけでなく猫も襲うからな。猫好きは気をつけろよww

猫好きといえば、PC遠隔操作の片山

おなじ犯罪者でも、マ逆なのなw
猫キラーの酒鬼薔薇と
猫人間の、片山w

478 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:27:00.07 ID:jvYD6YmJ0.net
やるならマジメに署名したい

479 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:27:29.10 ID:5mCKJ0Tf0.net
>>464
だから会社が権利所有してればよいわけで

480 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:02.00 ID:ZhqQK4yV0.net
>>473
まったくだな。その通り

でもそういうのって若くて元気なうちじゃないと無理かもな
もう元気のないおっさんには無理
殴り合いしたら子供にも負けそうだもん、わしw
わしはネトサヨ。ネットで吠えるしか能のないブサヨです
ネトウヨの左翼バージョンw

481 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:28.08 ID:7B0VQq7S0.net
>>464
市橋が出版した本の印税は
被害者が拒否した場合は、被害者の会に全部いくように契約してたから
ある程度は自由にできるはず

482 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:36.59 ID:OUV5x/aJ0.net
殺人の動機が「自分も絶歌の著者みたいに本を出したかった」って奴が今後出てくる可能性もあるな

483 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:41.50 ID:L1yVZBC6O.net
ソニーやシャープや東芝等日本がダメになったのは、結局、「遡及法を作ってでも」過去の過ちを断ち切り次に乗り移れる中国や韓国にスピード感で負けるからなんだよね。
「法治国家」なんてほどほどのところで止めとかないと、ずっと敗退を繰り返すだろうよ。
この考えに逆らう弁護士等は弾圧すべき。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:47.06 ID:DyoYe/RT0.net
>>479
本人から会社に権利譲渡ですか。
それなら簡単に裁判でひっくり返せますね。
それとも会社が本を書いたとでもいい訳するのかね。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:47.57 ID:yh1b3vXG0.net
遊ぶ金できたらまた遠出してレイプとかやらかしそう

486 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:29:52.41 ID:qbcwALi70.net
>>10
不謹慎だがワロタ(笑)

487 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:30:35.54 ID:0Jb6K0Nk0.net
こんなので儲けた金なんて本人も嬉しくないから別にいいだろ
なにごちゃごちゃ言ってんだよ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:30:52.14 ID:ujgot2al0.net
>>432
何を言ってんの? 『所詮は民事』と>>341で書いたの君だろw
しかも今回の話は生きている被害者もいるけど死者の方の話だろ。
なんで生きている事件の判例を出したりするか理解できんのだがな。

>刑法では「死者への名誉毀損」もあるけど、これも「嘘」を書かなければ、刑罰は無いだろ?
>事件を題材にしても、それがサカキバラの自己分析や感情を書く目的の場合、名誉毀損になりにくいんよ。

つまり何言いたいわけ?
>それだと「印税さえ渡せば、何を好きに書いてもいい」を保証する事にもなる訳じゃん?

これが先ずおかしいことを書いたのだが。
「名誉毀損」があるので「印税さえ渡せば、何を好きに書いてもいい」とはならないだろ。
印税まで入って犯罪を犯すことで勝ち組になるようだと社会秩序に悪い影響が出る。
だから「商業的に利用」による利益は被害者救済に使われるべきってことで、
なぜ「何を好きに書いてもいい」となる?

最後の2行なんか何を言いたいんだ?
無駄知識の披露か?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:04.92 ID:SZKBRvRH0.net
事件を見世物さらしものにしてつくった金なんて、遺族は受け取れる気になるのか?

つか、これってバレにくいウソの典型例じゃないの。
本人はとうの昔にひっそり自殺してたりしないか?
本当の作者って誰よ?
出版社が捜査関係者とつるめば簡単にでっち上げられる本だろ。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:07.38 ID:PDgpjOZt0.net
サムの息子=サムスン

491 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:37.86 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨはこのクソ法律に同意しないほうがいいぞよく考えろ
「サムスン法」なんてまず名前にツッコめよw
ネトウヨ的にアウトw

492 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:38.80 ID:FSoX7bU50.net
>>23
なんとか訴えられないもんかね
遺族がだめなら集団訴訟とかできないのかな、朝日にやってるみたいに
結果はどうでもいいから、できるだけ大勢の人に元少年の現在の名前と顔と所在地が知れわたるといいね

493 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:50.44 ID:2TFf3Eyp0.net
>>462
卑屈になってるわけではないが、>>437の言う通り自分の頭で考えなければいけないなと。
文化の相対性ってことに関して、日本人はもう少し自覚的になってもいいと思う

494 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:32:12.82 ID:qbcwALi70.net
>>22
朝鮮人は糞の話が大好きだから、すぐわかるな(笑)

495 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:32:50.73 ID:CJh6LNo80.net
だめだこりゃwwwwwwwww

496 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:33:44.37 ID:ZhqQK4yV0.net
無理無理。日本で「サムスン法」なんて
まずネトウヨが許してくれないよ。名前の時点で終わってるw

497 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:33:57.28 ID:/W+X/qPT0.net
土師さん、裁判して下さい!

498 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:34:06.18 ID:+kwliIpB0.net
>>482
今それやったら確実に注目の的になれるからな
出る可能性高そうだな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:34:11.89 ID:/kmGQWsJ0.net
>>472
少年法改正とサムの息子法制定は個別の問題でしょ?
それとも少年法改正しないと少年犯罪者にはサムの息子法を適用できないの?

個人的には少年法改正には賛成だけど

500 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:34:24.21 ID:ETAWWjF10.net
>>23
そうなれば遺族が逆提訴されるだけだろ
そして普通に生活できないんだから名前を変える事が許されるだけ

501 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:34:35.10 ID:qbcwALi70.net
>>79
そんなことするなら死刑にしろと思うよ。
管理だって馬鹿にならんわ

502 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:04.05 ID:5mCKJ0Tf0.net
>>489
今回の出版のポイントの一つだよね

1.本人が姿形身分を隠した形での出版だから、
本当に本人が書いたのかどうか分からない

2.仮に他人が書いていたのなら詐称と名誉毀損

3.本人が書いていたとしても、どこまで編集が文章添削に関与したか?で、
 太田出版に名誉毀損の片棒担いだ罪が問える

503 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:38.77 ID:cJ6DuDW80.net
これ被害者がハッキリしてるから騒ぎになるけどさ。
「仁義なき戦い」や「塀の中の懲りない面々」とかはどうなん?

特定個人に被害を与えた者はダメだけど、
幅広く多くの人に迷惑かけて甘い汁吸った奴は見逃すってのは変じゃね?

# 「仁義なき戦い」は美能幸三の手記を元に飯干晃一が書いた事になってるけど、
# 美能幸三にも幾らか金が渡ってると考える方が自然だよね

504 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:39.32 ID:ZhqQK4yV0.net
少年法改正に反対

少年法と9条はいまのままの形で未来永劫に継続されるべきだ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:42.98 ID:/W+X/qPT0.net
コンクリ殺人とネバダと、あと未成年犯罪で有名なのは誰?光市はもう身バレしてるし。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:56.43 ID:dDDJchnN0.net
精神的苦痛でとりあえず出版差し止め食らわせろ

507 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:35:59.46 ID:/xX9TW6j0.net
前例があってよかったな
日本人はこういう目新しい問題に対処する能力が欠けているから
今回のこれもうやむやにされていただろう

508 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:02.09 ID:ptEuUwiG0.net
この事件がひとつの契機となって、
少年法が改正されたんだけどな。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:08.84 ID:FDB8JHV80.net
こんな出版社が出てきた以上日本でも法規制が必要だろうね。
現にすごく売れてるし。
この出版社のようにやったもん勝ちみたいな出版社がほかにもたくさん出てきたら最低だ。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:10.07 ID:ahgSgrri0.net
被害者のご遺族が、少年Aと出版社に対して
「被害者の実名を明かし事件の経緯を暴露する書籍が出版されて
多大な精神的苦痛を受けた」と民事訴訟を起こして
慰謝料(?)的なものが認められれば、
間接的に印税を奪えるんじゃないのかな?

511 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:21.21 ID:L1yVZBC6O.net
>>496
韓国現地語読みではサムスンじゃなくてサムソンジョンジャ。覚えておいて。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:44.39 ID:51c6ovbS0.net
これ印税支払い前に成立させれば法的拘束力を発揮できるの?
それとも出版した時点で法の不遡及が成立するんだろうか

513 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:36:52.70 ID:i5SOsLCd0.net
出版社の方から売上没収でええやろ
裏で金渡して書かせるだけだし

514 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:37:34.83 ID:OMAmeZOG0.net
死刑にしましょう

515 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:37:38.35 ID:NW/pmg5X0.net
法律も良いけど最も大事なのは筆者の
実名、住所、最近の顔写真の公開だろ(´・ω・`)

516 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:38:05.27 ID:uhU5YguRO.net
オレの息子包

517 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:38:36.96 ID:qbcwALi70.net
>>28
賢いな。
それ賛成

>>40
で何が言いたいの(笑)?

518 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:38:48.64 ID:k/lj13Ty0.net
>>500
いいんだよ、一回だけでも正体がバレれば作家先生もファンに囲まれる快感を味わうことができるし、
あとは名前変えてもファンが追っかけしてくれるよ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:01.02 ID:wjODx4DY0.net
>>2

         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人_人_ ∧∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)             て `Д´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)   キ・ム! キ・ム! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )             (<`Д´# >

  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧__∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´>
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧
――――――――――――――― .<  ム  >――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __

520 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:14.15 ID:ZhqQK4yV0.net
話は単純

■前科者は金を稼いだらいけないのか?

という話

だっておまえらさ、それ言うんだったら
いまや全国でも有名になった、博多ラーメン屋『一風堂』の
創設者だって、元は○○院に入ってた○○者だぞ?w
それがいまやラーメン1つで大社長だ。

それも許せないの?w
おれは許せるがw

521 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:18.13 ID:PvJCbRUn0.net
少年法廃止

522 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:20.98 ID:5mCKJ0Tf0.net
>>484
会社が書いたという言い訳は可能だと思うよ
添削・推敲・更正 段階で会社が関与して原稿を
太田出版に渡した形

…まー、最終的に裁判で負けるとは思うけど

俺が言いたいのは、サカキバラとその両親はこれくらいの小細工をやりかねないアレだし、
太田出版もそれに応じるであろうくらいマトモではないと言う事

523 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:39.79 ID:ETAWWjF10.net
犯罪者がもうけるのがおかしいと思うなら
本を買わなければいいだけだろ
買うやつがいるんだからそれをよしと認めてる人が多いということ
結局一部のやつが金儲けしてることに嫉妬してるだけ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:49.88 ID:NW/pmg5X0.net
>>512
事後法で取り締まるのは土人国家だけ(´・ω・`)

525 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:39:53.05 ID:cQsfZfIZ0.net
日本にもサムの息子法適用しろよ
侵略国家が世界第三位の経済大国とかふざけてんだろ

526 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/18(木) 17:40:21.32 ID:bpMr5+uE0.net
 

 言論封殺したり、感情論で業務に私情を挟んだりするよりは、客観的だわな。

 

527 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:40:32.26 ID:X5RC9Bxb0.net
ノーノークライもうなかない

528 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:40:40.71 ID:qbcwALi70.net
>>60
朝鮮人、キメえな(笑)

529 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:41:53.93 ID:MbCAIUFi0.net
>>515
これだけ騒ぎになってるのに、誰もネットに晒さないのは凄いな
コイツの情報掴んでる人間はわりといるはずなのに
こういう時こそバカッターに活躍してほしいのに

530 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:42:05.40 ID:mnKEvtLg0.net
100万円ぐらい払って責任を果たしたつもりになるんじゃないの?

531 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:42:23.40 ID:ZhqQK4yV0.net
前科者は金を稼いだらいけない  という法律はないし
前科者は言論の自由が制限される  という法律もない

すべては合法の元に成立している、著書の販売です
だから文句を言うな。バカウヨどもw
悔しい?じゃあ涙拭けw

532 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:43:16.18 ID:JLtAZuQE0.net
9割を被害者の補償金として使えば
読む人も安心して読めるでしょう。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:44:39.99 ID:ZhqQK4yV0.net
これから、
過去の犯行自慢するやつが増えるだろうねwww

犯罪履歴のある武勇伝保持者たちよ!
さあ、いまこそ酒鬼薔薇に続け!

過去の犯罪自慢の一等賞はだれだ?w

534 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:44:49.79 ID:xtC3WU5T0.net
成人になったら実名報道解禁でいいと思うのだが

535 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:45:37.04 ID:kjPcFHjq0.net
のそまみはないもない

536 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:46:05.01 ID:PPYGH6d80.net
>>531
おまえ飽きられてるよ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:46:30.25 ID:IU666N6Y0.net
少年法の適用時期にわざと怪奇的殺人しといて
何年かして出所したら本出せばベストセラー印税ガバガバ

何これ怖い

538 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:47:36.93 ID:ZhqQK4yV0.net
だからこういうのをテレビ番組にすればいいんだよ!

犯罪者たちを集めて、顔面はモザイクでもいいし
過去の犯罪を自慢話をずっと
おもしろ・おかしく、語らせればいいんだよw
これで名物トークバラエティ番組つくれるだろ
視聴率伸びまくりww

需要がある。視聴者はそういうのを見たがってるんだよw

雛壇芸人のかわりに昔の有名犯罪者を20人ほど並べれば
おろかな日本国民たちは気になってテレビ画面に釘付けになるだろうねw

539 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:48:15.13 ID:PePqmnYI0.net
まさか糞みたいな記事しか載せない週刊誌がまともな事を載せるとは・・・
この法の制定は賛成するわ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:49:28.03 ID:xtC3WU5T0.net
>>538
そもそも、モザイクの顔の画像に何の意味があるのかわからんけどね

541 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:49:59.51 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨたった1000人くらい署名したくらいじゃ
サムのアソコ法なんて日本では導入されませんよw

542 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:50:38.61 ID:+jqVngFm0.net
SAMの息子って17歳ぐらいか

543 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:50:39.05 ID:gnSDct7R0.net
日弁連が表現の自由・言論の自由を盾に猛反対する未来が見えた

544 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:51:10.42 ID:sEhemQUi0.net
>>520
自分の事件の暴露から得られる利益の話と
ラーメン屋をやって稼いだって話とは
違うでしょ

545 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:51:35.33 ID:rDhkWXJh0.net
在日クンが日本人のふりして大暴れしてるなw

546 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:51:46.85 ID:yEW547NWO.net
犯罪者が犯罪を利用して金を稼ぐのが問題なんだろ。
他国の良い法律は参考にすべし。

547 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:52:04.66 ID:h+q9KWU50.net
>>515
そもそもこれは本当に東がかいたのか
出版社は本人だとどうやって判断したのか

548 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:52:26.31 ID:h02zA+yQ0.net
そっとしておいて欲しいと思ってる被害者には何の意味もない法律

549 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:52:31.00 ID:/kmGQWsJ0.net
>>542
背が高くて父ちゃん似らしいね

550 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:52:39.85 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨにとって日本の魅力ってなんだい?
ネトウヨは日本のどこに惚れこんでるんだい?

ネトサヨの俺にとってはこの国は魅力満載であり
ネタの宝庫なのだが

なんか、ネトウヨがかわいそうになってきた。不利すぎて
ストラス溜まりまくってるんじゃないの?無理すんなよ
日本から出ていってもいいんだよ?

551 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:53:36.63 ID:lstf8V6X0.net
>>468
田中派

552 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:54:09.67 ID:sJDMlHNR0.net
最近さぁ佐世保JK殺害、名大女快楽殺人、和歌山児童殺害、大阪妊婦殺害、淡路島5人殺害と
サイコキラーが続いてたが、これらは真の神である酒鬼薔薇の復活のための生贄だったのだ
ゴッドレスナイトまさに「新聖書」!
ネオ麦、ネバダも彼の力により復活するな

553 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:54:41.28 ID:mgNgyR5c0.net
犯罪をし、刑に服した後、その犯罪をコンテンツにして金を稼ぐ
ゆるせない
死刑にしておけばよかったのに

刑務所出が自分の罪を面白おかしくしTVに出ていたが同じ類
民法上、刑法上、憲法上、社会経済法上、各種条例上に違反のあるものは
その違反をもって経済活動をすべきじゃない
許せば、法律違反により経済活動を助長するこになり法の秩序が守られなくなる

554 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:54:50.73 ID:ZhqQK4yV0.net
>>544
あるテレビ番組で、
そのラーメン屋の社長も
自分の犯罪暦について語ってたけどな
「昔はやんちゃしてました。テヘ」なんつってなw

当然、彼にも番組出演のギャラが発生してるわけで

555 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:55:12.05 ID:0VtAj3reO.net
テメエの無能で救われなく下らないゴミ仕事してる者達の嫉妬スレ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:55:52.64 ID:dZPhRaqb0.net
未解決事件の真犯人が現れて本出したら買っちゃうなこれは

557 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:56:12.94 ID:/kmGQWsJ0.net
>>548
言論の自由をどうこうするのは、難しいからな

犯罪者に犯罪ネタでフリーハンドで好き放題されるよりかはマシってことで

558 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:56:22.36 ID:D8hK6HVl0.net
>>488
だから刑法にあっても、所詮は民事になっちゃうんよ。
刑法の名誉毀損は、原則的に「現在生きてる人」がおもな対象になるんよ。
「死者」の場合も、名誉毀損はあるけど虚偽の提示じゃないと適用されないし。

違いまっか?

サムの息子法案は「収益の規制」であって、出版の規制では無い。
だとすれば「収益さえ手放せば、事件をネタに何を書いてもいい」と保証するようなもんでしょうに?

違いまっか?

その書かれた内容が名誉毀損に当たるケースは有り得るけど
「抽象的危険犯」と認定されてないから好きに出版してるんでしょうに。
アンタが勝手に「名誉毀損」と騒ぐのは自由やけど、
ではアンタがこの本の内容を見て「名誉毀損」を証明できるんか?

「読者の好奇心を煽る目的で出版した場合は公益性にならない」判例があり、
サムの息子法案が無い現状でも、罰する事は可能なケースもある事を書いたまでだが、
アンタ名誉毀損は知ってても、高裁の判例は知らんのか?

559 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:56:58.47 ID:ZhqQK4yV0.net
イジメや犯罪をして

10年くらい経ったあとで

笑い話として、おもしろおかしく自慢話にすればいいんだよw

それでいいじゃんwwww

それが、日本人特有の気質ってもんだよw

560 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:09.94 ID:/dWcC64s0.net
本人は遺族に印税払うって言ってんだろ? なら払えばいいだろ。
もしそうなら遺族は受け取ればいい。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:26.71 ID:mgNgyR5c0.net
>>18
裁判所に差し止め請求し出版停止にし
その間に立法すればいい

もしくは明日にでも法律を制定できれば
以降の販売物に対して印税支払を停止できる

562 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:43.22 ID:JWbTPomV0.net
声は高まっても、結局動かないんだよな。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:57:55.95 ID:sB5Q/otB0.net
>>548
金儲けできるから本を出そうとする
そこを押さえれば結果的に遺族をそっとしておいてあげられるんじゃね

564 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:07.82 ID:JaIBrBn20.net
>>1
こいつ手記にして自分は手を下さなくコピーキャットに指令出す気マンマンじゃね?

565 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:22.62 ID:6u0QyHgwO.net
両当事者はまだしも
全く無関係の出版社が利益を得るのがまずおかしい
出版社の利益だけは絶対差し押さえるべき

太田も自主的に利益を遺族に渡すなり
然るべき団体なりに寄付するなりしろよ
儲け主義じゃないならさ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:30.48 ID:rDhkWXJh0.net
自らの犯罪ネタに稼いで賠償支払っても
本来の賠償責任とは別扱いにするべきだよ

567 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:50.43 ID:sEhemQUi0.net
>>554
その手のギャラは「サムの息子法」の対象にすればいいんじゃないの?
ラーメン屋の社長の報酬とは別だよね。

568 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:52.46 ID:2y0FdZB/0.net
高齢男性を騙して結婚、殺して遺産もらいまくったあのオバサンとかも手記出せば売れるべ
騒音おばさんを罠にはめた学会員の手記も売れるかも

569 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:58:58.08 ID:zTqXaYBn0.net
1620円の本
初版10万部はあちこちで売り切れ、ネットでは数千円で取引きされていたりする

母親の書いた「少年A〜この子をうんで」が2001年の時点で52万部売れている
この本は当事者が書いていて反響も大きいのでもっと売れると考えられる

印税のパーセンテージはわからないが、一般的な10パーセントで計算すると
10万部で1620万円
50万部で8100万円 
100万部で1億6200万円 が著者の懐に入る

子供を殺して、たくさんの人を苦しめて、自分は大儲け

570 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:59:05.40 ID:lKAgZUWa0.net
>>538
生放送でやってほしいな
んで番組中に「○○スタジオから生でお届けしています!」とか煽るとよい

571 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:59:06.27 ID:Wv4ZLbDU0.net
戦前の個人犯罪を本にして稼いでる反日爺どもには痛手だな。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:59:27.95 ID:D8hK6HVl0.net
>>499
>今のままじゃ特に少年犯罪は本当にやったもん勝ちじゃん

少年犯罪と言い出したんは、アンタやろ?

サムの息子法案なら、なんで少年犯罪と言い出したんや?

573 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:00:03.64 ID:ZhqQK4yV0.net
おまえら、どう?
こんな日本社会だけど、希望もてた?

若いおまえらに対し、
団塊世代は怒ってるらしいよ

「なぜ、いまの若者は日本の将来に希望をもたないのか!」
「若ものはもっと、元気はつらつとして、夢をもち希望に満ちてなきゃいかん!」
「最近の若者はダメだ!」

とねwww 朝日新聞/J−CASTの記事より

おまえら、感想をどうぞw

574 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:00:44.19 ID:/dWcC64s0.net
>>565
お札に綺麗汚いの区別はありません。
オレオレ詐欺で搾取された札がキミの財布にあるかもしれないのでそういうのは無意味。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:01:00.15 ID:mgNgyR5c0.net
性犯罪を犯した者が堂々と手記を発表できるようになる

576 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:01:47.19 ID:ZhqQK4yV0.net
>>570
お!ノリがいいねー。そういう安価レスなら大歓迎
高評価。座布団5枚。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:01:53.94 ID:xtC3WU5T0.net
改名したといううわさもあるが、どうなんだろ
本当だとすると、物凄い卑怯者だわ
過去をなかったことにするつもりなのか
改名するのなら、何という氏名になったのか知らせるべき
まじめに生きてきた人と、こういう奴が同じラインに立たされるのは理不尽極まる

578 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:02:15.58 ID:rDhkWXJh0.net
>>573
チョンのお前がいくら煽っても説得力ゼロ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:02:41.78 ID:FDB8JHV80.net
アメリカでそうだったようにこれを放置してると金積んで犯罪者取り合うようになって、世の中騒がした凶悪犯ほど大金稼ぐみたいな構図になる。
この出版社はうちだけなら問題ないと思ってるのかもしれないが、こういうビジネスモデルの蔓延は犯罪を助長しかねない。
遺族の言うように回収が一番いい方法かもしれんね。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:09.96 ID:/MksV53T0.net
これはやるべきでしょう。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:15.40 ID:SNZzOXF00.net
>>515
サイン会開かなきゃな

582 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:25.81 ID:/bx2KD490.net
>>271
同感。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:02.39 ID:ZhqQK4yV0.net
ああ、いいね!

レ○プ犯が、出所後に「実話」としてAV化するんだろ。もしくは官能小説にw
売れるかもな。あるあるネタだなw

いずれにせよどんな出版物でも
必ず、買う奴はいるということだw

あ、でもおまえらみたいなバカウヨはダメな。
おもしろくないから誰も買わないw
買ってくれるのは家族と親戚くらいかなw

584 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:19.20 ID:D8hK6HVl0.net
>>579
ハリウッドなんか、実在の事件を元に映画作って巨万の富を得てるけどな?w

被害者や関係者は、苦痛とちゃうんかい?w

585 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:34.86 ID:dZPhRaqb0.net
頭いいなーホント
少なくとも今までの日本人じゃ想像もしてなかったろこれは

586 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:43.06 ID:BFH0gqjO0.net
>>271
抑止力にはなるよ。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:43.92 ID:A0WOyhxp0.net
選挙権18歳とかどーでもいいんだよ

こういうのを迅速に制定しろ

そのまま模倣して何も問題ないし
誰も反対しないし
すぐ出来るだろうが

588 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:05:14.17 ID:/kmGQWsJ0.net
>>572
この少年Aのように、少年法で守られた犯罪者は成人と比べても「特に」
リスクなしで犯罪者が犯罪を利用して稼げるのはおかしいだろって言ってるんだが

で、少年法改正しないとサムの息子法は適用できないの?

589 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:05:19.54 ID:bUkTfifq0.net
ちょっと考えれば寄付すべきだとわかるだろ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:06:50.41 ID:ZhqQK4yV0.net
>>584
まさにこれ


映画なんて、実際の事件をもろに表現してるのに
興行収入ガッポリもうけまくりの世界ww

それは、「不謹慎」にはならないの?
見た奴全員、共犯ってことにならないの?
ん?
どうしたネトウヨw

591 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:07:55.72 ID:alemRxxu0.net
冤罪の人が。無実を認めてもらえず実刑課されたとしても、
肩書上「犯罪者」「前科者」だから出版できませんての変だよね?

592 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:08:35.83 ID:rDhkWXJh0.net
在日がテレビやマスコミ牛耳って
団塊世代をまるごと洗脳してきたからね

593 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:08:39.34 ID:QYcq1sXV0.net
海外ドラマでサムの息子が…とか言ってて意味がわからなかったけどこれのことだったのか

594 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:08:58.31 ID:ZhqQK4yV0.net
だからつまりこうだろ

■本や映画の、ネタづくりのために
  わざと犯罪するやつが出てくる

こういうこと。あるあるw

でもさーそれって、今までも何度も頻発してきたことじゃね?
規制するったって、「いまさら」じゃね?w
作家や記者、みんなやってることだよwwww

595 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:09:39.59 ID:/dWcC64s0.net
連邦制でもない日本においてはサムの息子法なんて条例で規制するくらいしかできないわ。
さすが日本の週刊誌。アホ過ぎw>>1

596 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:10:01.20 ID:asuKpvpH0.net
また日本のアメリカ化かよ
俺はこの法律反対しますわ

597 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:10:38.85 ID:rDhkWXJh0.net
在日クンID:ZhqQK4yV0が大暴れしてるから
みんなで見物しよう^^

598 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:10:39.21 ID:ZrqT79bQ0.net
売れてるらしいじゃん、不謹慎だぁ! でも読みたいって感じ?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:11:31.40 ID:2p8FDBoa0.net
これが連邦法にならないわけはやはり出版と表現の自由を侵害するという
理由からだ。

それにこの法律自体も基本は印税は加害者のものという前提で作られている。
遺族が異議をとなえない限りは印税は加害者に行く事になってる。

それだけのものだよ。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:13:04.60 ID:rDhkWXJh0.net
在日夫婦ID:ZhqQK4yV0が書き手互いに変えながら大暴れしてるから
みんなで見物しよう^^

601 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:13:14.99 ID:qDz8tNER0.net
自動車の賠償金すら踏み倒せる日本で
被害者保護の方向で辯護士が動くはずがない

602 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:13:19.38 ID:ZhqQK4yV0.net
カネ儲けのためなら人間はなんだってやるんだよ
だがそれでいい
人間はみんな欲望をむき出しにしろ
そのほうが面白いからw

日本人がダメなのは、理性で欲望を押さえつけようとしてる奴が多すぎること
そんなに溜め込んでたらいつかパンクするわw
いや、もうすでに壊れ始めてるのかもな
いまの日本社会はw

いい気味だ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:14:17.47 ID:D8hK6HVl0.net
>>588
だったら少年法の改正が急務じゃないの?

アンタが「少年法で守られた犯罪者」が問題だと書いてるんだから、それは少年法の話でしょ。

少年法に不満があるなら、少年法の改正が必要だね。

違いまっか?

604 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:14:32.78 ID:rDhkWXJh0.net
>いい気味だ

お前らももうすぐ祖国参りしないといけないなw
いい気味だ

605 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:14:49.42 ID:2p8FDBoa0.net
遺族が被害者をネタにした金を受け取り拒否する場合もあり、出版の自由を
完全に制限する事は連邦法に違反する可能性が高く全面禁止や無条件での
印税没収・全額没収はできない。

でもこれが現実的なものかな。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:15:02.06 ID:eYpq/Hw00.net
少年Aの現在の名前を週刊誌なりが晒して
社会的制裁受けさせるべき
全然更生してないだろこの屑

607 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:16:26.23 ID:2p8FDBoa0.net
>>606
一応法治の国家の下で処分受けているから制裁を受ける謂れはないんだけどね。
感情の話で動くなら、慰安婦のばばあと同じ事をやっているのにすぎなくなる。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:18.17 ID:ZhqQK4yV0.net
な?わかるだろ?
ID:rDhkWXJh0さんがおれの釣り針に見事に釣られたということ。
こおスレに関しては
じっさいのカマってちゃんは酒鬼薔薇ではなくて
俺なんだよ。
かまってくれてありがとう。おかげで楽しいよ
賢い奴はほら、おれのIDをすでにNGにしてるからw
知ってるw
そこまで踏まえてわかってておれは釣りを続ける
なぜならそれでもまだ釣れるから
俺の釣りスキルはハンパない
このスレが1000埋まるまで必ず、おれに安価がつき続ける
このスレの全員にはスルースキルはないことを知ってるからw

609 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:23.84 ID:zrGeY8xL0.net
人の不幸は蜜の味
これがお前らのモットーだろ
嫉妬すんなカス

610 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:28.98 ID:ujgot2al0.net
他の人も書いているけど ID:D8hK6HVl0 は話が通じないのか?

>>558
だから虚偽の事実の提示は禁止されているんだろ。
現在でもなんでも書いていいなんて話じゃないだろうが。

商業利用の収益を禁止することはすべきと書いているのに
俺がどこで出版を全て禁止するような書き込みをした?
商業利用を否定した上で出版を禁止するような話ではないよね。

そもそもなんで商業利用の収益を没収するとなんで保証することになる。
つか収益ないのに販売促進とかやったら収益なければ赤字になるだろ。
販売促進の商業的利用はおkとか堂々と抜け道を作るの?

>ではアンタがこの本の内容を見て「名誉毀損」を証明できるんか?

これが名誉と言う話ではないし。
『何を好きに書いてもいいを保証する』なんてことは無いって話し出し。

>サムの息子法案が無い現状でも、罰する事は可能なケースもある事を書いたまでだが、

君は全然話がかみ合わないな。
現在でも『何を好きに書いてもいい』なんてことではない俺は言っているんだが。
それがサムの息子法案が付け足されると『何を好きに書いてもいいを保証する』ことになるんか?
俺は>>300から付け足すと書いているんだが、馬鹿じゃねーの?

611 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:58.24 ID:rDhkWXJh0.net
>>608
楽しそうだなw

612 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:58.63 ID:2BbrjTcZ0.net
サムスン法

613 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:18:34.03 ID:pmHlC+HD0.net
TRFそんなことになってたのかよ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:05.44 ID:SAA2E1xd0.net
法で規制せんでもこんなクソ下らんおかしなこと自体がない環境が自然だろ
まったくばかみたい

615 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:06.81 ID:/dWcC64s0.net
サムの息子法だとか、日本のアホTVに適用してやれ。
NHKしかドキュメンタリー作れなくなるけどな。過剰な演出でw

616 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:14.79 ID:ZhqQK4yV0.net
でも俺もそろそろ飽きてきた
おまえらもいい加減おれのレス連投に飽きてて
すでにスルーしはじめた凡人もいれば
最初からおれをNGにぶっこだまじで頭いい魚もいるけど
かんじんの俺自身がもう飽きてきたわ。腹も減ったし
残念。めし食ってくるわ。あとでまた再開しようぜ
それまでにおまえら1000埋めとけザコがww

617 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:20:53.82 ID:ukyamSSd0.net
この法律可決はよせい

618 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:21:07.58 ID:QH1zmOpw0.net
>>561
それだ!
遺族はこの法律知ってるんだろうか?
差し止め請求は当事者じゃないとだめだよね?

619 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:21:28.61 ID:1sODALQD0.net
ここの連中、本が売れなかったらざまぁという癖に
売れると僻むのなw
劣等感丸出しのクソジャプwww

620 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:22:13.54 ID:hkfIKSgc0.net
これはいい法律だね

621 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:22:51.35 ID:2p8FDBoa0.net
>>618
当事者でもできないよ。
差し止めを求める法的根拠ないからね。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:23:42.98 ID:nA+dx7mV0.net
>>271
受け取って全額寄付しとけば、息子を惨殺した体験記で殺人犯が大儲けじゃひど過ぎる

623 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:02.45 ID:FCwFxLL10.net
安室の息子じゃいかんのか

624 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:06.04 ID:/dWcC64s0.net
>>618
それだ、ってw
サカキバラは印税を遺族に払うらしいわ、遺族は裁判しないでTVで訴えてるわ、
そろそろ違う視点を持てないのかねオマエみたいのって。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:07.95 ID:CpRRYsSL0.net
今すぐにサムの息子法を作って、印税が加害者に行かないようにすべき。
被害者の遺族の意向を無視して出版した出版社も加害者も両方
厳しい処罰が下るように法を整えるべき。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:23.26 ID:rDhkWXJh0.net
>劣等感丸出し

それは在日クンたちでしょw
オナニバラが在日なことがバレて楽しいことになりそうだ
在日クンたち、日本にいられなくなりそうだねw

627 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:24.15 ID:JZyImTku0.net
コンクリ犯にも適用で

628 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:25:08.14 ID:chb2DUPP0.net
さぶの息子砲?

629 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:25:09.99 ID:NBDcEN780.net
精神的苦痛で差し止め余裕。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:25:45.38 ID:LLkEJQqF0.net
買わなきゃいいだけ
愚民の野次馬根性が犯罪者を肥やす

631 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:25:57.69 ID:2p8FDBoa0.net
>>625
加害者に完全に行かないようにするのはこの法律でも無理だから。
どうしても表現出版の自由に抵触するからな。
連邦法にならないわけを考えるんだな。
それに法をつくっても遡及して適用する事はできない。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:26:08.02 ID:/bPJ/84m0.net
日本なら「キムの息子法」だな

633 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:26:45.23 ID:7OpFVPG50.net
遺族はきっちり全額受け取るがよい
必ず形式上差し上げますと言ってくるから
そこで意地になって固辞するのは相手の思うつぼであるぞ
受け取ってくれないからしょうがないというアリバイを得たいのだからな

634 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:27:13.27 ID:/dWcC64s0.net
だめだここのアホ達。
州制度なアメリカと日本の違いを理解してないレベルだわ。壮絶。
各地方自治体に最高裁があるのがアメリカの州だぜ? どうやって日本で制定できんだよ。
条例以外にねぇわw

635 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:28:31.32 ID:sKtXpXNO0.net
州法ってしょうもないのもおおいからな

636 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:28:41.22 ID:2p8FDBoa0.net
>>629
残念だがそれは無理

637 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:29:20.60 ID:0pCK7Om00.net
って言うかさっきから見てて思ったんだけど
いわゆる「自由」ってのは「公権力からの自由」の事なんだけど

公に対しては自由だけど、私と私の間に関してはお互いの利害関係を考慮したうえで判断される

これ完全に私人同士の話だから、「自由だから何やっても良い」なんて成り立たない
被害者に明確な害がある以上、差し止めを求めるのは当然可能
根本的な事勘違いしてる人多いよね

638 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:29:26.87 ID:zrGeY8xL0.net
サムズサム

639 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:29:28.31 ID:ETN4DhmP0.net
俺の息子法も制定してくれ

640 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:29:29.48 ID:nDZfChg+0.net
惜しいな。ここがインドなら会社は確実に
焼き討ちだろうに。出版社としては
のうのうと金稼ぎできる銭ゲバ日本、最高wwww
だろうな。犯罪者も金稼ぎできるんだぜ。ありえんわ。

社会の隅っこでおとなしくしてるなら、おめこぼしも
あったのにな。早く特定しろよ!お前ら。

641 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:30:42.59 ID:alemRxxu0.net
>>565
出版社は実働してる部分があるんだから労働対価もらって当然だろう

642 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:30:52.31 ID:XGRtaBDh0.net
ようつべの動画もこれを適用しろよ

643 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:31:01.30 ID:/dWcC64s0.net
ID:nDZfChg+0 日本のD層が何かもごもご言ってんな。真性のアスペだわw

644 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:31:20.14 ID:Mbl4IsaZ0.net
>>639
制定した

645 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:31:25.80 ID:8b190zMU0.net
少年法を利用したビジネスはアカン
今後も模倣が出てくる

646 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:31:33.09 ID:ZGs9bB/u0.net
殺人鬼にモラルを期待するなよ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:32:21.34 ID:91s0nsuP0.net
>>538
「女神の天秤」て実録犯罪ものの番組があったっけ
観終わったあとの後味が悪かった

648 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:32:44.15 ID:0pCK7Om00.net
>>639
既に分厚く厳重に守られてるじゃないか

649 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:33:16.03 ID:SqQ/tbVJ0.net
アメリカにはサムの息子法(son of sam law)というのがあって、
犯罪者が手記を書くなどしてその犯罪をネタに収入を得る場合、
まず専門の委員会の許可を得なければならない。
遺族など被害者が申し立てをし、売上げ金を取り上げることができる。
ニューヨーク州で最初に制定され、後に似たような法律が41州で制定されている。
連邦政府レベルでもvictims of crime act(VACA 犯罪被害者法)で映画や本の収益や保釈金、差し押さえになった財産などが被害者の救済として集められ役立てられている。

サムの息子法の大まかな概要
(1)犯罪者とその犯罪に関する実話を基にした出版の契約をした者は、その契約の写しを犯罪被害者救済委員会に提出し、その契約に基づく支払金をまず同委員会に寄託しなければならない。
(2)同委員会は、この寄託金を5年間、その犯罪の被害者に対する補償金の支払いのために保管する。
(3)その犯罪の被害者は、この支払い金の寄託の日から5年間、補償を求める裁判を起こすことができる。勝訴判決があれば、これに基づいて寄託金から直ちに補償金の支払いが受けられる。
(4)5年が経過した時点で、補償問題に関する訴訟が存在していない場合には、寄託金の残高は直ちに犯罪者に返還される。

詳しい解説 http://chizai-tank.com/Otsuka/Otsuka20090201.htm
http://d.hatena.ne.jp/ookamu/touch
知恵袋の簡単な解説http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10112888845
サムの息子法が適用されたラッパーの事件http://www.mtvjapan.com/news/music/9025
サムの息子法が制定されるきっかけになったデビッド・バーコウィッツの事件http://satsujin.blog.jp/archives/1009550284.html

日本も早急に法整備するべきじゃない
か?
遡及効(施行前にさかのぼって適用されること)がある法律ならサカキバラの印税は差し押さえられる
このままでは日本に殺人ビジネスモデルができてしまう

650 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:34:54.01 ID:2p8FDBoa0.net
>>637
求める事は誰でもできるけど相手してくれるか別
不適法却下されて終わり。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:35:10.87 ID:mNMQ33lX0.net
これ、お金の問題なの?
なんかズレてない?

652 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:36:14.81 ID:/dWcC64s0.net
ID:SqQ/tbVJ0 頑張ってアベを大統領にしてからにしな。

ちょっと尋常じゃないレベルのアホが多いな。やべぇw

653 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:36:18.12 ID:sD7CO9EA0.net
デイビットバーコウィッツ
完全にユダヤ人の名前だな

654 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:37:53.89 ID:nDZfChg+0.net
ID:/dWcC64s0 がどこかで仕入れたアスペなんて言葉
使ってここで必死にオナニーしてるね。くせーwww

655 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:38:01.09 ID:oRKRlX930.net
強姦や巨額詐欺などの被害者が生きてる犯罪だったらこんなことできないのに、より重罪な殺人ではOKとか殺したもん勝ちすぎるだろ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:39:41.92 ID:N/r54SjB0.net
成人年齢を男女とも16歳に引き下げよう
少年法適用は16歳以下で

657 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:39:57.95 ID:2p8FDBoa0.net
>>655
そのデメリットをはるかに上回るから出版の自由は保障されているわけで。
事故を恐れて車を廃止するわけにはいかないだろ。それと同じことだよ。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:40:08.92 ID:t6y7iKMh0.net
加害者億万長者ww

659 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:40:26.22 ID:rDhkWXJh0.net
被害者が少年だった場合には
保護者である親が被害者の権利持てるはずなんだが
そこがあやふやだわな

660 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:41:57.69 ID:FmhbAY/gO.net
医者の父ちゃんが印税あぶく銭貰えるのってちょっと日本人の感覚と違うんじゃない

661 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:42:49.94 ID:e+mVY18F0.net
殺人犯はもれなく死刑としないからこうなる。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:43:15.29 ID:IDPLo1P70.net
遺族が何もしないので金儲けしても問題ない
どんどんやってほしい
ざまぁw

663 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/18(木) 18:43:40.53 ID:ACER2VGc0.net
せめて取り分半々でないと、
加害者が労苦を払って手記を綴ることはないんじゃないの?

極端な対応を取ると、加害者の過去・現在の状況・心境を
聞けなくなるんじゃないの?

664 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:44:04.86 ID:/dWcC64s0.net
ID:SqQ/tbVJ0 どうしたD層? 少ない脳みそ漏れてるぞ。
どんなアホにでもくやしい気持ちだけはあるんだよなぁ。いや、それしかないのかw

具体的に内容を批判してみろカス。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:44:12.52 ID:D8hK6HVl0.net
>>610
>だから虚偽の事実の提示は禁止されているんだろ。

では、この本の内容は虚偽なの?
でないと「死者に対する名誉毀損」も成立しないが?

>現在でもなんでも書いていいなんて話じゃないだろうが。

好きに書いていいんだよ。
それを表現の自由という。
その内容が法律やら規制を逸脱してるかだから、その線引きが難しいの。

>商業利用の収益を禁止することはすべきと書いているのに

俺は、サムの息子法案に反対はしてないぞ?

>俺がどこで出版を全て禁止するような書き込みをした?
>商業利用を否定した上で出版を禁止するような話ではないよね。

サムの息子法案は収益の規制であって出版自体の規制は難しいと、俺も上に書いてるが?

>そもそもなんで商業利用の収益を没収するとなんで保証することになる。

「収益は手放したから」という言い訳を作ってやる面もあるという事。
アンタがいう「被害者への経済支援で人格権を守る」は多少なりとも達成されるじゃん。
少なくともアンタは「利害が前提のモラル」で批判できなくなるよ?
後に残るのは「出版」自体の是非に流れやすくなる可能性は明白だと思うが?

>商業的利用はおkとか堂々と抜け道を作るの?

商業的利用と目的がある場合は公益性は認められず「刑法での名誉毀損」が成立する事は書いたが?
アンタの言う「名誉毀損」が成立するケースはあると判例で肯定してるが、何か不満なのか?

>これが名誉と言う話ではないし。

だったら名誉毀損は関係ないじゃん。

>『何を好きに書いてもいいを保証する』なんてことは無いって話し出し。

表現の自由ってのは原則がそうなの。
それが現行の法や規制、公序良俗等とどう兼ね合いを取れるかの話。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:45:03.21 ID:hkfIKSgc0.net
憲法的に出版禁止にはできないんだろうね

667 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:45:04.80 ID:iTovVT570.net
>>651
「サムの息子法」自体は制定した方がいいと思うが、俺も同感
少年Aが身柄を保護されたとき、こいつには遺族への心からの謝罪なんかする気ないし
更生も無理だと感じていた
民主党の平岡秀夫は「加害者にも事情がある」、「死んだ被害者に人権は存在しない、だから配慮は無意味」と
言っていたが、俺はこんな凶悪犯は死刑にするしかないと思った

668 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:45:38.17 ID:1J3ItfSF0.net
あんな残忍な連続殺人起こしたやつが、更生なんてできるわけないんだよ

少年法改正して、死刑にもってけるようにしないと意味ない

669 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:46:01.35 ID:mNMQ33lX0.net
なんだかんだいって、儲けに対する嫉妬じゃないか
おまいらにはガッカリだw

670 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:46:04.45 ID:1rEAF3Hj0.net
罪を償って出所してきたんだからほっとけばいいじゃん
他人の事をいちいち気にしすぎ。

絶歌を読みたい人は読めばいいし
読みたくない人は読まなきゃいいだけだし
「こんなの読む奴は頭おかしい」とか
他人の事をいちいち気にしすぎ。

もっと自分の事を気にしてあげてよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:46:23.81 ID:aKgn5Vus0.net
これマジで著者を訴えたらどうなるの?

672 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:47:05.31 ID:2p8FDBoa0.net
>>663
よく読めばわかるけど、オリジナルの方でも加害者の出版物の
印税を無条件で全額抑える事ができるわけではない。まず訴訟
に勝たないと無理。
勝っても全額は無理。

表現出版の自由との兼ね合いをとった結果だろうがね。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:47:52.69 ID:/dWcC64s0.net
>>668
ああ、絶対に更生できない。
バカは生涯バカのままでいるのと同じこと。

ここでのバカって、アメリカの州法を日本へ〜とか、そんなこと言ってる奴らのことなw

674 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:48:00.99 ID:CBjMljIvO.net
少年のうちに好きな犯罪やっといて
社会復帰したら手記書いて遊んで暮らす

最近人を殺した未成年の女の子なんかこの少年を崇拝してたから
信者みたいなのがマネするんじゃないのか?なんとかしろよ

675 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:48:46.92 ID:hEneW2iH0.net
即施行して増刷分を回収するのがいいでしょう

676 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:48:56.53 ID:b8J03N5/O.net
何でこんなん強制送還せんのや?

677 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:49:32.47 ID:rBdxUoOl0.net
遺族は民事の賠償金が確定してるだろ
それ以上の金銭を要求する権利はないだろ
彼の文章の才能がなければこうした出版だって不可能だったはずだ
彼が彼の才能と力で稼いだ金は彼に所属すると言う自由経済の本質を捻じ曲げるな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:02.39 ID:Czx/gs2d0.net
結局自分が犯罪を犯したことに対して償う気持ちなんか全くないんだよな
普通は償いの気持ちがあったら被害者の遺族の心情を考えてそんなことしないわな
やっぱりあんな犯罪を犯す奴はどこかぶっ壊れていてまともな考えなんか持ち合わせてないんだわ
少年法なんかさっさと廃止してこういうやつは冊処分すべきなんだよ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:02.95 ID:RKeQ+SYQ0.net
塀の中の懲りない面々

680 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:19.61 ID:rDhkWXJh0.net
>遺族が何もしないので金儲けしても問題ない
>どんどんやってほしい

遺族は孤軍奮闘でくたくただわな
一方、在日犯罪者側は、在日弁護士や在日マスコミや在日タレント使って
犯罪者援護してくる

681 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:31.41 ID:xS29IkzY0.net
まず少年法をどうにかしろ

682 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:43.18 ID:/dWcC64s0.net
>>672
だから本人は印税支払うみたいだぜ。
裁判なんて出版により心的苦痛を得た、ってだけでも起こせるだろ。
遺族が裁判しない理由は、サカキバラが印税払うと伝えてるからかも知れないぜ。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:43.98 ID:ZhqQK4yV0.net
少年法は見直さなくて良い
未成年犯罪者の将来人生は国家を挙げて保護しなければならない

684 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:46.38 ID:2p8FDBoa0.net
>>675
オリジナルの法を真似るのなら回収しても遺族が訴訟を起こさなかったら
無条件で返還される。訴訟を起こしても遺族が負けても無条件返還。
出版の自由は民主主義国家の基本だからカンタンにはいかないよ。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:50:59.80 ID:AZ0noqMo0.net
こういうのに対しては
引用の自由を大幅に認めるようにすればいいと思う

686 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:51:00.67 ID:WW0AdCky0.net
寒って誰だよ

687 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:51:35.28 ID:LVZQt1X60.net
これの気に入らないことは今までとりあえず働いた経験してるが働くのが苦痛だったから本書いて金稼ぐってコメントしてること
行ったことへの謝罪や後悔の念でもなくて金がほしいから遺族がなんと思おうが知ったこっちゃないって態度が気に入らんわ

変なたとえだけど未成年時に重犯罪犯した人は本書けば印税で儲けられますよってくだらない実例作ることなるしこんなん規制するべきだと思うわ

688 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:51:58.29 ID:+QfGc6JF0.net
>>670
第三者だから直接は痛くも痒くもないよ
でも自分の家族が似たような目に合い殺された後にこんな形で再び晒し者になるとか
想像するだけで怖いし辛いわ…(・ω・` )

689 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:13.67 ID:DKgJleBv0.net
少年法を変えるほうが先だし重要だと思うけどな

690 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:15.22 ID:LsIo0HAV0.net
とりあえず未成年のうちに猟奇殺人やったもんの勝利
未成年ならやっておくべき、今だと1人や2人じゃ無理だから5,6人はやらないと、どうせ成人してもワープアの道しかないんだからやっておけ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:19.98 ID:FWKSQvlk0.net
支持するよ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:42.18 ID:Gf6JT4k/O.net
印税全額を遺族に支払うってなら、本や映画にするなら、
まぁ仕方ない気もするわ。実際大抵の犯罪者って普通の貧乏人だろうし、
交通事故じゃあるまいし、家売っぱらった程度のはした金で許せるわけもなく。
殆どの被害者遺族は泣き寝入りだろ。せめて印税全額支払うくらい
しないと、いくらなんでも理不尽すぎるわ。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:48.97 ID:IDPLo1P70.net
ゴミ遺族に払う必要なんかないよなw

694 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:52:49.22 ID:yfqqLe5b0.net
<ヽ`д´> ウリの息子は9cmニダ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:53:25.29 ID:hkfIKSgc0.net
これで大騒ぎなら我が闘争とかやばない?

696 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:53:26.18 ID:sD7CO9EA0.net
別に凶悪犯罪者どんなにお金もちになってもいいじゃん
金持ちになりたいから、殺人を犯す人間なんて居ないと思うんだよね

697 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:53:54.20 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨ自慢の 不買運動 もむなしく

酒鬼薔薇の著書『絶歌』(定価1620円)の売上

今週、9万部突破wwwww

もうすぐ10万部に届く勢いww 売れろ売れろもっと売れろ!

698 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:11.40 ID:nRo6gDRF0.net
犯罪行為から犯罪者が収入を得ることはできない

これでいいよ

699 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:20.36 ID:/dWcC64s0.net
>>678
書いた方も遺族も太田プロとアホTVが作った部隊に無理矢理あげられてるようにしか見えないけどな。
ごめんごめんと言いながら書いて、いやよいやよとTVで訴え一向に法的措置をとらない遺族も不自然なんだよ。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:29.87 ID:4Kcg4Kdt0.net
マジレスすると出版に賛成だろうが反対だろうがお前らが騒ぐから売れるんだぞ
特に反対している奴ら、犯罪者の印税ウマーに肩入れしてる自覚持てよ

701 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:54:44.74 ID:2p8FDBoa0.net
>>692
まぁこの遺族は受け取り拒否すると思うよ。
出版を批判しておきながら金は受け取るのは変だし。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:55:32.31 ID:D5ZMs0gn0.net
サカキは被害者を肉体的に殺した
今度は被害者遺族の心を殺す気だ
何様だ、こいつと出版社は

703 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:55:41.04 ID:NedRoaWI0.net
元殺人犯がそれを経験談を本にしてお金儲け被害者側は一切の許可なくすごい神経だわ出版社もwww
出版社も被害者は他人事だもんなw

704 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:55:42.07 ID:LJTxry+60.net
>>1
まあこれはここで騒いでるような単純に結論が出ることじゃないと思う
民主国家の本家の欧米じゃ日本みたく単純じゃないからなあ
これに簡単に結論が出せるってのが全体主義がいまだ来てる証拠と思う

705 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:05.07 ID:ZhqQK4yV0.net
なあw
いまごろ騒いでも、もう遅いのだがw

もうすでに売れちゃった9万冊はどうする気?w
返品回収・返金できるとでも思ってるの?w

706 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:57.65 ID:t8VSvQDbO.net
>>20
Aに本を書かせて出版社と繋ぎを取ったのは安倍フレンズの
見城徹だし、憲法改正しても意味はないから。安倍ちゃんを
失脚させる方が効果あると思うよ。安倍フレンズってみんな
そういう連中だからね。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:56:58.59 ID:rYxAwB5V0.net
さすがにそれはない

708 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:01.26 ID:IgsPPVSB0.net
>40
お前も口だけのクズ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:15.75 ID:2p8FDBoa0.net
>>703
君らの信奉する自己責任の元となる資本主義ってお金儲けが正義なんだけどね。
それを承知で支持しているならデメリットも感受すべし。

710 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:20.13 ID:mNMQ33lX0.net
>>701
遺族が印税を受け取ったら
それはそれでクレーマーが騒ぐんだろうな
もうキリがない

711 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:22.66 ID:sZkQj9p50.net
法律制定しても遡って適用て無理だよね?
でも今回の県に関しては全国的に影響がでかすぎるから
制定されたら遡り適用してもらいたい。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:44.17 ID:WW0AdCky0.net
外国の後追い猿真似でしか日本は法律作れないのか。
たまには世界に先駆けて制定とかできんのかね

713 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:57:46.52 ID:fCm406700.net
>>693
ポンコツ坊や、ママのところへお帰り。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:02.33 ID:1bVmfr5M0.net
人を殺して金儲けするのはチョンぐらいか?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:25.03 ID:WEoeq5qH0.net
>>1
1秒でも早く制定しろよ。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:27.00 ID:ZhqQK4yV0.net
おまえらの本音は
ようするに、こうだろ

犯罪者のくせにおれより金持ちになりやがって許せない
悔しい。むかつく。なんとかして足引っ張りたい
こいつが不幸になるように呪ってやりたい

うーんこれは「嫉妬」というやつですな

717 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:44.34 ID:v44E0i4G0.net
転売厨買占めすぎだろwwなんだよ5万部増刷ってwww
テレビで書店の人が一人で10冊20冊買っていくからすぐ売り切れると言ったぞ
販売停止になったら高値で売るつもりか?
こんな糞みたいな本を出すサカキバラ、出版社、販売する書店もクズだが転売厨も同じくらい人間のクズだな

718 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:58:58.41 ID:D8hK6HVl0.net
>>682
だったら、サムの息子なんか必要ないじゃん、という話にもなりかねない。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:59:38.00 ID:LsIo0HAV0.net
まーどんどん模倣されれば法改正するでしょ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:59:52.89 ID:+QfGc6JF0.net
見城徹ってホモっぽいよな…尾崎とどんな関係だったんだろう?

721 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:19.83 ID:WObqrIcU0.net
サムの息子って三星のことだろ
韓国の誇り荷駄

722 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:33.56 ID:SZKBRvRH0.net
このスレでウヨサヨという言葉が出てくる意味がさっぱりわからん。

少年Aや出版社を非難すると、表現の自由を侵そうとしているとか何とかで
ウヨ呼ばわりされるのか?
それとも何か別な事情があってサヨ呼ばわりされるのか?

遺族に対して「金で腹の虫をおさめろ」と命令する一方で
出版社の稼ぎにお墨付きを与えるような法律に反対すると、
ウヨ呼ばわりされるのかサヨ呼ばわりされるのか?

723 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:51.08 ID:M+mLdJOU0.net
犯罪者に金が回るのは、おかしい。
これでは、できるだけ猟奇犯罪をして、世間を騒がせるほど、
10年20年後のインセンティブが期待できてしまうだろう。

さらに輪をかけて、少年法だ。
ガキのうちに、ぶっ殺しまくって、死刑はのがれて、騒がせただけ騒がせて、ほとぼり冷めたら出版で大儲けw

とんでもない、構図だろこれ。
法律に規定してないから、OK (#^.^#) って何事か。

法律は、その土台に社会の良心をもって成立しているので
その土台をを破壊するような、この構図は、法律違反じゃなく、法体系と社会秩序への破壊行為であり
広義としては、国家社会秩序への敵対行為であろうな。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:55.06 ID:cI4KyiQ6O.net
これは日本にも必要だな

725 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:55.43 ID:nQYQlc950.net
稼げる奴はエライ!
一人前!
これが日本だよ
今も昔も、これからも変わらない

726 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:00:56.50 ID:L2csk4m60.net
サムの息子サムソン

727 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:01:17.38 ID:ZhqQK4yV0.net
「クズ」ってだけじゃ逮捕はされないからなぁw
クズと呼びたきゃ呼べばいい
この世はせしょせん、儲けたもん、やったもん勝ちw

クズが勝利し、バカウヨが負けていく社会w いい気味だ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:01:20.22 ID:/dWcC64s0.net
>>703
そんな出版社を法的に訴えない遺族もかなり不思議だけどな。
TVで訴えるのはもっと不思議だけどな。
そんなことすりゃそりゃ本は売れるわw

729 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:02:20.68 ID:v44E0i4G0.net
>>723
30万部でサカキバラに5000万円の印税が入るらしい
今は15万部だから2500万円の印税が入ることは確定している

730 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:02:24.52 ID:sD7CO9EA0.net
>>725
んなことないw
稼げる奴が偉いんじゃなくて、
一円も稼げない奴が駄目ってだけ

731 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:02:33.10 ID:kV1D/miQ0.net
そういや市橋も本出してたな
その時はこんな騒ぎにならなかった

せめて実名で出すべきだったな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:02:52.45 ID:ZhqQK4yV0.net
しかし、これが現実

■買う人がいる = 需要がある

需要のあるものを、おまえらに奪う権利はないだろう
需要がある という現実を無視しないように。そこ注意せよ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:02:53.23 ID:W/ZR/0W80.net
元少年Aをきっかけにサムの息子法が日本でも制定されるなら
この本にも意義があったということだな
誰にでも作れるきっかけじゃないしな

734 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:03:14.29 ID:jIK+4zo70.net
子供の息子といえば、ちん○

735 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:03:34.31 ID:xS29IkzY0.net
もうこいつはニコ生でも始めろよ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:03:46.78 ID:2p8FDBoa0.net
>>718
元々出版差し止めをできるほど法的権限があるわけではないからな遺族には。
不適法却下される可能性を否定できない。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:06.93 ID:rDhkWXJh0.net
少年法で守られまくった極悪犯罪者が
ろくに罪を償うこともなく
刑務所に服することもなく
自分の殺人手記を出版し
印税生活を送る

日本社会秩序への破壊行為そのもの

738 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:17.78 ID:pBJgzwkn0.net
法律が犯罪を産んでいる。法律を作ればまた犯罪は増える。最後は道徳心しか秩序を保つ事しかできない。

強要や強制は、凶悪事件を産む。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:24.88 ID:WObqrIcU0.net
これ、印税は被害者の家族に入るんだろ
いいんでないかい

740 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:44.40 ID:ZhqQK4yV0.net
ニコ生はしないだろ
そういう世代ではないw
ちょっと上w

ニコバカ世代はゆとり世代だろw

酒鬼薔薇は賢いよ
こいつは、ぎりぎり詰め込み世代だからw

741 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:47.34 ID:sfMVs5On0.net
>>722
なんでもネトウヨという言葉を使いたがるやつがなぜか擁護派に多いね

742 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:04:55.54 ID:zYo3J9K/0.net
遡及効ありで今から制定しろ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:05:17.59 ID:rDhkWXJh0.net
少年法で守られまくった在日ガイジン極悪犯罪者が
ろくに罪を償うこともなく
刑務所に服することもなく
自分の殺人手記を出版し
印税生活を送る

日本社会秩序への破壊行為そのもの

744 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:05:27.33 ID:1HLhD8Nt0.net
>>732
麻薬も需要はあるが、規制されてる
需要があれば何でも正当化されるというのは間違いだろ

745 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:05:49.91 ID:mNMQ33lX0.net
>>731
市橋の本は逃走部分だけで
事件の部分は書かれてないよ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:05:58.74 ID:yfqqLe5b0.net
>>741
そりゃあサカキバラなんぞに同調する奴なんて朝鮮人以外にいないからな

747 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:06:00.66 ID:hkfIKSgc0.net
遺族がいない事件だったらどうするんだろ

748 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:06:04.74 ID:2p8FDBoa0.net
おれは公益のために読みたい派だからな。
へんな価値観押し付けてくるんじゃねーよ。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:06:52.95 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇と、ニコ生ドローン少年との明らかな差

酒鬼薔薇は頭いいから
カネは儲けるが、
実名や個人情報を隠し続けるwww
頭いいwww

ドローン少年・ノエルくんは
バカなので
ニコ生やツイッターのやりすぎで
もうすでに個人情報を自分から
暴露しまくってるww
逃げ道なしww

750 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:06:57.68 ID:tMI27Xvm0.net
遺族への償いを犯罪者の良心に委ねるからダメなんだよ。民事の賠償にも強制性や罰則を作るべき。
良心があれば犯罪もしないし、少しでも加害者が金があれば無理やり国が徴収し遺族への支払いをしたらよい。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:07:15.21 ID:/dWcC64s0.net
>>736
んなことは遺族の弁護士が頑張って裁判所が決めることだよ。
訴える気すらないのにTVにばんばん出るのが不思議なんだよ。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:07:16.63 ID:rDhkWXJh0.net
そもそも
在日ガイジン極悪犯罪者を
日本の少年法で守る必要はないはず

753 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:08:01.07 ID:2p8FDBoa0.net
>>744
これはたかが本だから。
情報発信を規制するって現テロリストに対してもできていないのに
元殺人者ごときにできるわけなかろう。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:08:01.75 ID:ajnFDsB60.net
絶対制定すべき
そうでないなら今すぐ絶版回収すべき
人を殺めて金儲け、被害者の心を無視した
こんなクソラノベなぞ金払う価値も読む価値も無い!

755 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:08:17.27 ID:kyK1YyNo0.net
だから、殺人犯(囚)は、殺人犯(囚)通しでデスマッチ戦・興行をして
観戦料収入で遺族へ賠償させろ!デスマッチだからどちらかが逝くまでの
正真正銘セメント試合、愛好者は多少高い観戦料でも売れるだろ。
税金で安定した衣食住をあたえられるのだから当然。
殺人鬼が娑婆に戻る事自体甘え

756 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:08:21.66 ID:gFR3WuPI0.net
『ロードサイド・クロス』 ジェフリー・ディーヴァー
「まいったな。"サマー・オブ・サム"の再来にならずにすめばいいと思っていた。
ほら、ニューヨークのあの男のことだよ。手紙を送りつけた男。人を撃って歩いた男」
「ああ、あの映画のことですね。スパイク・リー監督の。
でも、ニューヨークの連続殺人犯のことなら、"サムの息子"ですよ」

757 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:00.57 ID:D8hK6HVl0.net
>>736
法的には、サカキバラの「権利」や「名誉」も保護しなくちゃならんから、なかなか面倒ですな。。。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:14.03 ID:WfxlZm860.net
犯罪加害者が自分の犯した犯罪をネタに金儲けした場合、収益全額没収の上被害者救済にまわし
禁固3年以下の懲役、くらいでよい

759 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:15.77 ID:aPeQlMhl0.net
買うなとは言わんけど興味本位で買ったくせにもっともらしい理屈こねてる奴は
生物学のためとか言いながらエグいエロ同人買ってるのと同じと気付け

760 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:09:26.71 ID:ZhqQK4yV0.net
しっかし酒鬼薔薇はすごいな

いまだに実名バレてないからなw

百戦錬磨の2ch特定班も、ずいぶん苦戦してるようでww

特定不可能

マスコミや出版社や警察が全力で彼を保護してるからw

761 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:10:05.68 ID:2p8FDBoa0.net
>>754
この法律を以てしても印税は基本的に加害者のもの、なんだが。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:10:10.73 ID:gZv8+BVA0.net
キムの息子法でいいんじゃね?

763 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:10:36.18 ID:q0kqCVc20.net
名古屋とか佐世保の殺人鬼もこれを狙ってるのかな

764 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:10:54.20 ID:mIsxB8Fu0.net
どんな理由があっても、創作に制限をかけたらダメよ。書いた奴にも責任を求めちゃいかん。
ただし、それを出版したり、流通させる奴は責任を取る覚悟が必要。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:11:32.38 ID:mNMQ33lX0.net
この法律って被害者のためってより
おまいらの嫉妬心回避のためだろw

766 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:12:20.46 ID:ZhqQK4yV0.net
しょうがないなあ
酒鬼薔薇の本名、おれがおまえらに教えてやろうか?ww
おれ、じつは知ってるんだわww
アズ・・・やっぱ教えてあげないw

767 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:12:31.10 ID:SZKBRvRH0.net
これいいな

あとはレイプ犯去勢、通名禁止、少年法の年齢引き下げなど
待ってます

768 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2015/06/18(木) 19:12:59.96 ID:ZMNSMjqa0.net
>>1
酒鬼薔薇法で(・ω・`)

769 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:14:02.59 ID:2p8FDBoa0.net
遺族が印税を取ろうとしたら裁判に勝つというハードルを越えなければ
ならない。この州法により自動的に遺族の懐に入るわけではない。
遺族がそもそも心情的に印税受け取りを拒否する場合もあり、その場合も
無条件で加害者に印税が全額返還される。

表現の自由と出版の自由を最大限尊重するのが民主主義国家だからどうしても
こうなる。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:15:11.42 ID:ZhqQK4yV0.net
これはもう酒鬼薔薇の勝ちだな
こいつ頭がいい。それは認めないとなw
すでにニートよりは上だろ。稼いでるしww

771 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:15:30.22 ID:AupIH81C0.net
この問題の場合、被害者の遺族自身が不快だからやめろって当たり前すぎる主張をしてるんだから、出版停止回収謝罪が当たり前すぎると思うけど。
出版するにしても最低限のルールはあるだろ

772 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:15:38.36 ID:0WDNzqqN0.net
さっさと少年法改正して 死刑にしろ。

773 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:16:12.95 ID:D8hK6HVl0.net
>>768
サカキバラ一件じゃ無理だな。

アメリカみたいに、原作の権利を狙って
出版社や映画会社が高額のオファー合戦で犯罪者が金持ちになるとか、
犯罪者が続々と手記を出して、軒並み10万部以上で稼ぎまくりとか、
そういう状態にならないと、法律制定までには、なりにくい。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:16:37.70 ID:rBdxUoOl0.net
サムの息子法をこれから作って制定しも
この件にかんしては事後法になって適用できないだろ?
遺族がもらえるのは民事で確定した分だけ
サカキバラ氏の勝ち逃げ確定

775 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:16:50.79 ID:Dqechte70.net
結局おまえら金儲けに対する嫉妬かよ?

776 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:16:57.89 ID:2p8FDBoa0.net
>>771
法的に処理された上にそれを言うのは慰安婦のばばあとやってることは
おなじだけどね。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:08.76 ID:WW0AdCky0.net
911関係の映画は実行犯にはなんの報酬もないのだかね

778 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:28.36 ID:/dWcC64s0.net
遺族が裁判を起こしても受理されないかもしれない、とか言ってる奴の根拠がわからねぇ。
遺族が名誉棄損で訴えて争うことなんていくらでもあるのにな。
不思議な奴が多いなぁここw

779 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:17:36.46 ID:KipsA1RM0.net
本買わなければ済むことじゃね

780 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:17.13 ID:mNMQ33lX0.net
なんにせよ時代の先端を行ってるなw彼は

おまいらはいつも後からあたふたするばかり

781 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:35.25 ID:ZhqQK4yV0.net
たぶんおまえらじゃ酒鬼薔薇には勝てない
だっておまえらバカだもんw
おまえら何の才能もないし頭も悪いしカネもないときた
おまえらは社会に埋もれて消えていくただのゴミ
酒鬼薔薇は社会に「作品」を残していく有名人w

782 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:36.35 ID:4uFV40kl0.net
>>621

精神的苦痛、名誉毀損

783 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:18:46.86 ID:ot/7wZwk0.net
サムの息子

サムソン法か・・・

784 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:41.72 ID:JNaJd+yl0.net
凶悪事件に少年だからとか精神状態がとで刑が軽くなったりするのを無くせよ。
凶悪事件だぞ!凶悪な奴の罪は厳しく行けよ!
これじゃ抑止力にもならんわ。
このままいくのなら復讐代行企業を立ち上げて、
精神異常者とかを裏で操って復讐対象者を襲わせるわ!
暗殺とかもありだろ?

あとな、交通事故で罪が違うとかも止めろ!
人の命を奪った事には変わらんのだから同等に罰しろ!

785 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:44.89 ID:BJ4540Os0.net
賛成。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:19:48.12 ID:/8MIoB8w0.net
本出して印税収入でぬくぬくすることよりも自分よりも弱い相手を残忍な手口で何人も殺傷した基地外を生かしておくことの是非を問題にして欲しいわ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:20:41.66 ID:rDhkWXJh0.net
在日通名という偽名使って
日本人のふりして悪さばかりしてる
在日ガイジン極悪犯罪者どもを
日本社会から一掃すればイイよ

788 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:21:28.10 ID:ZhqQK4yV0.net
はっはっはw
酒鬼薔薇アンチどものブチギレ具合が見てて滑稽すぐるww
じつに愉快。よきかなよきかなw
おもしろすぎておれ酒鬼薔薇のファンになっちゃいそうww

789 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:21:55.83 ID:rDhkWXJh0.net
在日通名という偽名使って
日本人のふりして悪さばかりしてる
在日ガイジン極悪犯罪者どもを
日本社会から一掃すればイイよ
それだけで、こういう残虐事件や詐欺事件が大幅に減る

790 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:21:55.98 ID:2p8FDBoa0.net
>>778
あの手記に直接的に被害者や遺族を侮蔑する表現があるならまだしもねぇ。
出版が不快、だけでは話にならんよ。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:03.24 ID:znpq8zoE0.net
日本はいつも欧米の後追いだな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:37.86 ID:D8hK6HVl0.net
サカキバラの本を読んで、模倣犯や崇拝者が、、、ってのは、
アニメや漫画好きの奴がロリコン事件起こすと、作品が叩かれるのと何か似てるな。

共に性癖が動機だろうけど、作品との相関関係はあったとしても、因果関係はどうなんだろうな。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:24:55.80 ID:xQkYwnlj0.net
別名アムロの息子法

794 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:27:20.79 ID:ZhqQK4yV0.net
バカウヨ「本を買う奴らも同罪。共犯。しね!」

ダウト。刑法上、まったく「共犯」にはなりませんw

795 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:27:52.56 ID:9Uf1pi+N0.net
永山則夫のときからそういう議論はあってしかるべきだったんじゃないか

796 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:27:54.05 ID:91s0nsuP0.net
>>790
殺害の様子や損壊の様子をことこまかに記述するのはどうよ

797 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:28:15.25 ID:TGf5VWdL0.net
一円でも与えたら犯罪助長になるぞ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:28:52.51 ID:C4sJE5bL0.net
太田出版の社長が言ってる、出版の判断自体を他者に委ねるのは責任回避、というのは正しいと思うよ。
後は、この出版でこうむるネガティブなイメージや、場合によっては不買運動にもちゃんと立ち向かえればいいけど、
それが原因で倒産しても自己責任というだけ。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:29:08.43 ID:1b9DkS250.net
乙武も言ってたけど、売り上げ1位って現状はどうするんだ?

800 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:29:14.07 ID:wJrSJTzz0.net
元東くんは整形してお目がぱっちりしてガタイは良くなってるみたい
しかも結婚もして今は正社員

801 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:29:55.01 ID:6XiO4GRx0.net
制定はよ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:30:15.48 ID:rDhkWXJh0.net
ID:ZhqQK4yV0などがネットで匿名で暴れてるが
在日が恐ろしいのは、
通名使って、
リアル社会で日本人のふりして暴れるからね
恐るべき破壊力を持つのもわかるよね

803 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:31:04.46 ID:ZhqQK4yV0.net
たしかに、長い目で見れば現実的には
『絶歌』を買うことは、犯罪を助長することになるかもしれんが

しかし現実として日本の現行法律では
それは「幇助」や「共謀罪」には該当しないw
本を買うだけで罪にはならないw

はい論破w

804 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:31:36.39 ID:sCq8aX920.net
公のための手記公開なんだから,
作者・出版会社とも,出版側には利益は一銭も出ない仕組みにせんとな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:32:21.26 ID:rDhkWXJh0.net
ID:ZhqQK4yV0などの大暴れ、ネットですら、これだけうざいだろ
これをリアル社会でやってるのが在日

通名使って日本人のふりしてリアル社会で暴れる在日を
はやく駆除するべきだってわかるよね

806 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:32:40.48 ID:rznHrUWlO.net
>>794 ダウト。ってなんだよ? 気持ち悪い奴だなオマエ。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:32:40.97 ID:upr16aoM0.net
ID:ZhqQK4yV0 (78)

808 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:32:49.73 ID:yaDfvR++0.net
つまり日本では
バモイドオキ法
となるわけやね

809 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:33:20.22 ID:6GgtUPzc0.net
馬鹿と在日ほど使いたがる論破w

810 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:33:30.49 ID:iqZhM2pb0.net
>>6
犯罪を犯した方が裕福な人生が送れる以上の大きな問題なんてねえよ

811 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:00.22 ID:CWWLL6610.net
>>24
何がダブスタなのかわからない

812 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:01.56 ID:ZhqQK4yV0.net
おー、まだ俺にカマってくれる魚がウヨウヨいますね
これだから釣りはやめられない

813 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:04.09 ID:XzMsMVfT0.net
>>803
オレはカネを出してAVを買う
それは893さんや諸々の反社会組織にカネを渡す行為だろう
つまりオレはAV女優に「ふざけんじゃねーよテメー」って
シゴかれても文句を言えない立場だし、そうされることを望んでいる

はいロンパールーム

814 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:04.88 ID:mNMQ33lX0.net
こんな本読む程度で犯罪が助長されるなら
殺人ゲームとかの方が真っ先に規制されるべきだろ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:51.41 ID:ujgot2al0.net
>>665
ID:D8hK6HVl0 は本当に話が通じないな。
ほとんど意味のなさそうなところは省略するわ。

>「収益は手放したから」という言い訳を作ってやる面もあるという事。
>アンタがいう「被害者への経済支援で人格権を守る」は多少なりとも達成されるじゃん。
>少なくともアンタは「利害が前提のモラル」で批判できなくなるよ?
>後に残るのは「出版」自体の是非に流れやすくなる可能性は明白だと思うが?

犯罪をビジネス化することが出来なければその点を批判する必要ないね。
批判のための批判が目的ではないのだから当然だろ。
なんで『保証する事にもなる』ってオーバーな話になるんだ?
遺族へ支払うのだから遺族などが出版物を批判しては駄目ってことか?

無反省でナルシスティックで自己顕示欲の塊のようなことを加害者が書き綴れば
ビジネス的な利害なんて関係ないし、一方的に遺族などを傷つけるような
内容であれば、セカンドレイプに関連する批判も当然起こるだろ。
ビジネス化しなければ問題ないだろ、と加害者が開き直れるような物でもないし。
「出版」自体の是非だけが問題として残るようになると何か都合が悪いのか?

>表現の自由ってのは原則がそうなの。
>それが現行の法や規制、公序良俗等とどう兼ね合いを取れるかの話。

なんか適当なことを書いているな。
表現の自由でも原則、濫用による他者の人権侵害は禁止され、無制限ではありません。
それに日本に「サムの息子法」を作った場合は現行の法制度の話ではないだろ。
また憲法の「表現の自由」を持ち出している点でもこれからの法整備の話だろう。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:34:55.59 ID:yFD37xl+0.net
>>795
あれは死ぬまで刑務所だから使い道無かったろ

817 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:35:10.17 ID:gSFgJmu50.net
少年A法作れよー

818 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:35:13.20 ID:2p8FDBoa0.net
>>796
ただの事実の列挙なら問題あるまい。
あくまで公的社会的な利益になる場合には、名誉毀損は成立しない。
成立しなければそもそも訴える根拠がないということだ。
遺族や被害者を罵倒でもしている事実があるのならまだしもなぁ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:35:24.37 ID:0CqrtZCn0.net
>>806
昭和テレビに執着する遺物だから
艶かしい視線で見てやれ
生温いじゃないぞ
艶かしく熱く孕ませるように見つめてやれ

820 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:35:35.73 ID:ZhqQK4yV0.net
>>813
そういうレス大好き。もっと書いて!
好きだわ〜こういう文才ある人

マジレスしかしねーやつ大嫌い!ww
2ちゃんなんてただの便所の落書きだっつーの!w

821 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:10.42 ID:yfqqLe5b0.net
ZhqQK4yV0みたいな在日は一刻も早く殺処分するべきだな
サカキバラに殺されればよかったのに

822 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:27.68 ID:wJrSJTzz0.net
>>108
手記とか言って加害者側の主観しかないからな!被害者は死んでるから何も言えないし

823 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:49.51 ID:/dWcC64s0.net
>>790
出版それ自体が精神的苦痛で十分。遺族が名誉棄損訴訟を起こすのなんていくらでもある。
つーか裁判する気もないのが遺族。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:36:53.97 ID:rDGniVeL0.net
こう聞くとなんで日本でまだ制定されてないか疑問なレベル

825 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:37:37.15 ID:JiETzEiS0.net
>>701
つーかそもそも元少年Aは遺族への賠償の支払いすらまだ終わってない

826 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:37:38.92 ID:fET/s4ku0.net
>>10
やっぱりチョンの仕業か

827 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:37:55.27 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇はたしかに頭いいが
おれもそれ以上に頭いいからな
酒鬼薔薇ごときでは俺はヤレねえよ?ww
あいつがサイコパスならおれはサイキッカー
超能力が使える俺に勝てるかな?w

828 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:38:04.65 ID:/OJFgQlVO.net
>>816
死刑囚は原則、執行までは拘置所だから
金があれば、弁当やお菓子やお茶や本は買えたりするだろ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:38:16.04 ID:C15kvKab0.net
少年犯罪の被告は罪さえ償えば匿名のまま事件については自由に晒し上げる事が出来て
被害者は顔も名前も、思い出したくもない過去までも世間に晒されて
それでも犯人について発言する事さえ許されない
これじゃフェアじゃない
もっと被害者を守れるような法律を作ってほしい
サカキバラが影に隠れて本なんか出すのはどうしたって卑怯だ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:38:16.28 ID:1b9DkS250.net
>>826
誰がキムの息子法やねん

831 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:38:37.92 ID:c2mimFvW0.net
出版社の社長か編集長あたりが
殺されるのが正常な社会だな

832 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:03.38 ID:niXjkmmS0.net
出版社もこれで収入を得るべきではない

833 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:10.13 ID:rBdxUoOl0.net
なんじゃいっ!

834 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:32.25 ID:CWWLL6610.net
なんかスゴイキチガイがいるな

835 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:35.00 ID:GITHarGn0.net
日本は遅れてるんだよ
性犯罪者の現在地がわかるミーガン法も無いし

836 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:39:53.88 ID:ZhqQK4yV0.net
おまえたちは2ちゃんニュー速スレを
マジレス討論会の板だと思っていつもマジレスしてるだろ?

おれは、ただの暇つぶしのお遊びで
便所の落書きだと思っているw

837 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:08.02 ID:2p8FDBoa0.net
>>823
だったらやってみたらどう?
お前の顔が不愉快だからと言って誰かが精神的苦痛をうけたと言って
訴訟するようなもの。
手続きはもちろん取れるけど不適法却下されるのがオチ。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:36.29 ID:4UgcBu+c0.net
朝鮮在日マスコミとタッグだろ。
いいかげんにしろ。

話題作りの金儲け。
もうこんなの叩き潰そうぜ。

うんざりだ。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:45.65 ID:4o7vfTTM0.net
少年法撤廃しやよ
人権派弁護士は社会の癌

840 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:40:54.04 ID:YZ2OT7q90.net
俺は日本はサムの息子の法がなくても、アメリカみたいにはならないとは思う。
第一、サカキバラみたいなのは極めて特異な事例だし、
殺人起こして金儲けしようなどというケースは、稀の中の稀だと思う(アメリカは殺人で金儲けというのは普通らしいが)

それにサムの息子に関しては、もともと服役囚に出版社のほうが話をもちかけて
多額の報酬を与えて書かせたものだし、横取り合戦になったくらいな完全拝金主義。
それがアメリカ。日本にはそういう企業は存在しない。
大田出版にしても、出版に至る経緯もHPにのせてるし、かなり考えての結論だったと思う。アメリカにはそういう思考はない。
金になるかならないか。だからこそサムの法が必要だった。
さすがアメリカは原爆落として民間人20万人殺した国だと思うよ。
発想が奇抜で、機械的で、デジタル的で、容赦ない。
企業も、儲かればいい!とかいうノリ。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:41:31.27 ID:SZKBRvRH0.net
その気になれば閲覧化(もちろん無料)、ぐらいの文書でええやん。
鳴り物入りで売り出すなんて失礼にもほどがある。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:41:37.98 ID:mNMQ33lX0.net
>>829
法律じゃ守りきれん
被害者遺族が苦しむのはこうやっておまいらが騒ぎ立てて
連日2ちゃんにスレが立ち、ネットニュースに載り、忘れたいのに忘れなくさせること
本が出版されたって誰ひとり反応せずスルーすりゃ1日で終わることだった

843 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:41:41.34 ID:nwT2fdzMO.net
支持率回復できるぞ。安倍さん早くやれ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:42:47.79 ID:KZfEOlR50.net
>>6
遺族への賠償から逃げてる方が問題あると思う

845 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:42:47.47 ID:ZhqQK4yV0.net
こんなスレッドでおまえらが一生懸命署名レスしても
日本でサムのチソコ法が導入されるわけねーだろww

こんな便所の落書き2ちゃんねるなんか
政治家も国会議員もだれも見てねーよ。ばーかww

846 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:08.10 ID:KeAsyfj90.net
>>15
そんな手記ほとんど売れんけどな
やはり犯罪者の手記として売れるものは、かなり限られているわけだ
その限られた例外的事情に対して、法律を制定して対処するまでもなかろうというのが日本の文化

847 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:19.44 ID:WbrSCyNc0.net
自分の凶悪犯罪をネタに一儲けしようというのは
健全な社会を構築していく上では絶対許してはならない暴挙だろ

何でもかんでもアメリカに右へ倣いではないけれど
やむを得ないが そういうことを取り締まる新法は必要だ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:43:23.83 ID:c2mimFvW0.net
つか、今から速攻で成立させればいいだけ
人権人権叫んでる国会議員なんて
なんぼでもいるだろ
被害者の人権もちょっとは守ってやれよ

849 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:44:02.04 ID:2p8FDBoa0.net
>>843
そこまで日本人を馬鹿にするんじゃないよ。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:44:11.15 ID:r3RDWNkF0.net
遺族は損害賠償請求して無いの?
印税で儲けたとしてもそれ差し押さえれば良いじゃん

851 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:44:28.28 ID:/dWcC64s0.net
>>837
やるのは遺族な。なんでオレなんだよ。
やっぱ本格的なバカだったのかオマエw

852 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:44:28.29 ID:IYI2cCp30.net
日本もモラルが喪失しつつあるし
こういう法律が無いと猟奇殺人ビジネスが成り立っちゃうよな

853 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:44:45.79 ID:XufpUKLp0.net
私の名前はキム・サムスンが起源というか語源

854 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:00.47 ID:DyoYe/RT0.net
>>837
すでに2億円の慰謝料確定してんだから
こんなのは裁判所に再調停の申請して
印税全部差し押さえればいいだけですね。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:09.70 ID:zGZrEQra0.net
少年法やら新しい法制度やら
色々と影響を与える奴だなw
さすがに、キングオブキチガイだけはある

856 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:12.44 ID:oRmipxGTO.net
単純にセカンド・レ○プの人○し版でしょ
遺族の方々が容認できるとでも?

857 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:18.01 ID:rDhkWXJh0.net
>人権派弁護士は社会の癌

人権派弁護士、ってのは、大抵、在日ガイジン弁護士
通名使って日本人のふりしてる

まずはそういう弁護士から、通名使用禁止にしていこう

858 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:30.57 ID:1rEAF3Hj0.net
>>688
言いたい事は分かります…が、
その考え方は人の目を気にして生きているという事ですよ(ね?)

他人にどう思われるかを気にして生きるのが楽しいという人は
その考え方で合ってると思います。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:45:43.30 ID:2p8FDBoa0.net
>>850
請求してこの加害者の男は払っている最中の模様。
印税で払おうという魂胆なんだろう。
法律で規制できないから自由ではあるがね。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:46:12.06 ID:ZhqQK4yV0.net
このスレを伸ばすことがわたしの本との役目です

861 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:46:21.61 ID:91s0nsuP0.net
>>840
基本が性悪説か性善説かだな

862 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:46:25.85 ID:P3pXs1BK0.net
>>702
>今度は被害者遺族の心を殺す気だ
もう殺してるよね、遺族や生存してる被害者の心をこれでもかっていうくらい踏みにじってる

863 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:46:42.62 ID:Wv4ZLbDU0.net
>>854
同じ案件の裁判は出来無い。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:47:40.04 ID:FmhbAY/gO.net
かなりの精神異常でも永山基準でほいほい死刑にするんだから、こんな法案出来ても意味がないだろうに、そうとう特殊でないと手記書く前に死刑執行されるがな

865 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:47:40.50 ID:2p8FDBoa0.net
>>854
元々賠償金のための印税収入狙っているんだろ。
請求した以上の額は取ることはできないし。
今後どれだけこの男が儲けてもね。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:48:19.42 ID:ZhqQK4yV0.net
ところで

少年院での【更生】は、成功したと言えるの?それとも失敗なの?

どっち?おまえらの判断やいかにw

おれは更生に成功したと思う。
だから、こうやって本を出版できるくらい成長したのだよ彼は
立派です!日本の少年院はいい仕事しますね

867 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:48:36.79 ID:1ZwUlqVF0.net
印税が入るからダメなんだよ。
ネットでタダで公開すれば、表現の自由は維持される。出版社は広告費とかで儲ければいい。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:48:44.30 ID:rDhkWXJh0.net
>>842
>本が出版されたって誰ひとり反応せずスルー

こちらがスルーしても
在日マスコミは組織的に宣伝してくる
日本人としては、在日犯罪者や在日マスコミと対峙するしかない

869 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:18.88 ID:1/ZTYHYw0.net
サカキバラの現在の顔写真でてるよ!!

870 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:25.38 ID:rBdxUoOl0.net
やることなすことスケールのデカイ男だな彼は
それに比べたらサカキバラが億万長者になるのに嫉妬しておまえらだせぇわ
そんなんだから社会に埋もれていくだけのゴミで終わるんだよ

871 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:35.72 ID:6cv8NyCC0.net
つーかまずゴミ虫を殺せよ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:44.25 ID:+Jh0Ey0Z0.net
>>447
俺が親なら1円もいらない。とにかく関わりたくないし、犯罪者の死を望む。自分の子供が首を切られてさらされたんだ。親ならわかるはず。許さない。
子供がいない人間は論じるだけ無駄。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:44.53 ID:/dWcC64s0.net
>>854
だから本人が印税で払う気らしいぞ。

いくらでも争われてる遺族による死者に対する名誉棄損裁判も知らないID:2p8FDBoa0みたいのが
脳内判事しちゃう場所だもんなここ。ぱねぇw

874 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:52.32 ID:YbfKjMa70.net
遺族はサカイバラから金を貰いたいなんて思って無いだろうけどな

875 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:54.04 ID:Yr4E6j8d0.net
>>1
サムの息子法もいいが、犯罪者の手記は実名で出版するという法律も
必要だな

876 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:49:54.64 ID:a/6i49vUO.net
ついでにサノバビッチ法も導入してくれ。

目を疑うような軽い地裁判決が多過ぎる。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:02.38 ID:2p8FDBoa0.net
>>851
訴訟には原告になる要件が必要だからな。
できないからやらんのだろう。
不愉快だ、だけでは話にならん。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:07.73 ID:4UgcBu+c0.net
こんなスレで「レス」返しても意味ないだろってか?

あはははは

草の根活動なめんなよ。

止められるもんなら止めてみな。
もう後がないぜ。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:26.81 ID:nPl0GO4HO.net
最近の2ちゃんねるって、優秀な人がバンバン来てて、勉強になったりしてる。

でも、キムの息子は大声で笑ってしまったwwww

880 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:35.06 ID:DyoYe/RT0.net
>>863
裁判ではなくその後の調停で月4千円の支払いという合意を
破棄して新たな支払い方法を求めるよう再調停を申請するんだよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:50:48.08 ID:ZhqQK4yV0.net
いちばん肝心なのは、
少年Aが少年院で、更生できたか否か、という1点に絞られる

更生できたからこそ、
少年院を退院できたわけし、
本を出版できるまで成長したとは考えられないわけ?

日本の少年院はとても優秀です

882 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:03.31 ID:ZdWeZocw0.net
>>830
サムスンだっつうの
何がキムだよ

883 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:17.19 ID:cUMcd1O+0.net
犯罪者は出所後
犯行の内容について絶対的な秘密を
背負わせないとダメだろ
それができずに罪を償ったなんていえないよ
あきらかな遺族に対する暴力的行為
いじめだよ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:21.93 ID:1/ZTYHYw0.net
酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!!

885 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:36.72 ID:mNMQ33lX0.net
>>868
視聴率の取れない話題ならマスコミも取り上げない
要するに国民が馬鹿だってこと

886 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:51:39.58 ID:C15kvKab0.net
>>842
ほんと、そう
ただサム法はともかくとして、想定外だったからこんなに世間が騒いでるわけで
新しい法律はなにかしら必要で、今はそれが足りていないとは思うんだけどね

887 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:17.74 ID:2p8FDBoa0.net
>>880
その場合でも請求額以上の額はとれない。
元々印税を賠償金に当てるつもりの男なら願ったりかなったりだろうけど。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:29.17 ID:ZhqQK4yV0.net
「キムの息子」って書いた奴のせいで
おれも正直、お茶吹いたのはナイショ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:54.76 ID:iTAYNOHD0.net
なぜ実名で出さないの?
本のなかで被害者の実名を出しているのに
まずここが一番許容しかねる

890 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:53:32.38 ID:1/ZTYHYw0.net
酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!!

酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!!

酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


891 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:53:39.74 ID:WIWit8ol0.net
このキチガイの更生ごっこに付き合ったアホンダラこそ批判されるべき
どこをどう見て更生したと判断したのか目ン玉ひん剥いてよく見ろ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:54:16.21 ID:C15kvKab0.net
>>881
更生出来てなくても出てくる
更生出来たかなんて本当には分からないんだから

893 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:00.06 ID:91s0nsuP0.net
てか、「元少年A」がカリスマになりたがろうが、審判全文で正体がばらされちゃってる
女子生徒に靴踏まれて詫びさせようとつけまわして一喝されてぶちぎれて
八つ当たりで幼女の頭にハンマー振り下ろしたのが始まりだ

なんのカリスマだか

894 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:07.59 ID:zGZrEQra0.net
なんか勘違いしてる知恵遅れの屑がいるが
印税で慰謝料を払う気でいるからおkって話じゃねーぞ
遺族の方からすれば、あの事件の事を蒸し返して
それで得た金をくれるぐらいなら、そっとしといて欲しいと思うだろう

895 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:32.47 ID:ZhqQK4yV0.net
百戦錬磨の2ch特定班が悲鳴をあげてるぞ
酒鬼薔薇の実名・住所がなかなか特定できないってよw
あたりまえだ
こいつはいままでのザコ犯罪者とは格が違う
超A級の頭脳犯。バカネラーで特定できるほどマヌケじゃねよこいつはw
個人情報も必死で隠してくる

おまえら、特定班を手伝わなくていいの?ww

896 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:55:33.89 ID:DyoYe/RT0.net
>>887
確定の慰謝料2億円だぞ。
それを満額取れるならこんなに素晴らしいことはないと思うが。
今は犯罪被害者が慰謝料を満額取ることなんて限りなくゼロのご時勢です。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:07.63 ID:1b9DkS250.net
>>881
少年院は、更生しようがしまいが、期限が来たら追い出されるよ

898 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:08.41 ID:rBdxUoOl0.net
>>883
犯行の内容を公に公開することが
遺族に対する暴力だの名誉毀損だの言い出したら
あらゆる事件に関するあらゆる報道や出版が出来なくなる
言論の自由や報道の自由、国民の知る権利、民主主義を支えている
システムが著しく毀損される

899 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:09.06 ID:q8ZCFilU0.net
サカキバラの親父さんには泣けた

900 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:12.62 ID:OrgSI8h50.net
他人がやった犯罪でお金を稼ぐ出版社やマスコミはおkなのかなぁ

901 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:23.08 ID:/dWcC64s0.net
>>886
何が想定外なんだよ。オマエが知らないだけだろ…。
大江健三郎だとか実録小説「密告」だとかいくらでも訴えられてるだろ。

だめだ園児相手は疲れるw

902 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:56:57.56 ID:DGl2cbEf0.net
結果重罪を犯してるだろう
児童殺害は、死刑の判例が出ることを、子供の親は望んでいる

903 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:57:00.12 ID:1/ZTYHYw0.net
酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!!

酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!!

酒鬼薔薇聖斗 現在 でググれば現在の顔写真がすぐ見れます!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


904 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:57:41.13 ID:DyoYe/RT0.net
>>894
そう思うならそもそも2億円の慰謝料の確定判決なんて貰わないんじゃね。
慰謝料は汗水流して働いた金じゃなきゃ嫌だとかいうのはワガママだしな。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:57:49.98 ID:Sw32eWRC0.net
これは当然だな。人を殺して、それをネタに収入を得るなんてあり得んわ。
収入の用途は全額被害者救済にすべきだわ。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:57:53.98 ID:ZhqQK4yV0.net
え?

印税を遺族にやるって、

ソレおまえら本気で思ってんの?
はははwww
だからおまえらお人よしのマヌケなんだよww

酒鬼薔薇が
全額自分の懐に入れるに決まってんじゃん
っばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwww

ったくこれだからお人よしのバカジャップはwww
詐欺に合いやすいw

907 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:02.02 ID:iQgS65CZ0.net
キチガイの書いた書物として興味あるんだけどなあ
ブックオフで買うか

908 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:48.80 ID:2p8FDBoa0.net
>>896
だから逆に言えば2億しか取れないって事だよ
それ以上に男が儲けても請求する資格がなくなるんだから。
この男は民事上の責任はとる必要はあるからとろうとしているんだろ。
それを受け取り拒否するのは遺族の自由だ。
でも金に印はつけられないからこれからも男から金を取るつもりなら
印税を受け取ったほうがいいと思うけどね。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:59:52.84 ID:0VtAj3reO.net
>>895
バックの奴等が隙がないな…
なんぞのプロっぽいんだよな
宗教か政治団体か知らんがそれが怖いわ

910 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:00:29.15 ID:IXpxYny+O.net
今熊本にいるのかな?

911 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:00:51.17 ID:ZhqQK4yV0.net
ネトウヨはもうそろそろ怒りの限界だろ?

在日に、酒鬼薔薇に、神社油まき犯に、9条信者たちに

ばかにされ続けて、もうそろそろ怒髪天ピークじゃない?w

怒ってもいいんだよ?家に引きこもって2ちゃんで吠えてないで

たまには、外で、リアルで暴れてみたらどうだ?w

912 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:01:27.57 ID:N9mD711K0.net
>>895
頭脳犯www
頭の悪さはお前と同じレベルだぞw

913 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:02:29.27 ID:OgeeTD6N0.net
>>908
さすがにこの本で印税2億は入らねぇだろう
いいとこ1000万じゃね?

914 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:02:35.83 ID:ZhqQK4yV0.net
>>912
強がりはいいから特定してみろよ
できるもんならw

できないくせにww

915 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:02:57.98 ID:d1ecH3ZD0.net
>>904
なんで被害者側が犯人にワガママ言っちゃいかんのだ?
お前完全に犯罪者脳だなw

916 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:03:09.16 ID:mni7Jmu/0.net
サムの息子方は制定時のローマ皇帝サム1世の名前に由来する

917 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:04:58.55 ID:q8ZCFilU0.net
ニュータウンの天使は淳くんだったのか
まさに天使とされた描写だった
茶色のサラサラの天使の輪で光っていて
色白で愛くるしい笑顔でアーモンドの瞳
サカキバラに酷く殴られても何も無かったように笑顔でサカキバラの名前をよぶ

大好きな淳くんなのに殺してしまう心理ってなんだろ?
当時を振り返っても、不可解な行動を本人は未だに解ってないなんてな
理解できないってことは治ってないんだな
愛している者を自分から壊すなんてさ

918 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:06.24 ID:2p8FDBoa0.net
>>915
言ってもいいけど、加害者側が受け入れなきゃいけない法的義務があるのかな?
そこんとこ考えた方がいいぜ。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:25.38 ID:bVqEy/hx0.net
この少年Aって奴、殺せよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:27.49 ID:/dWcC64s0.net
>>894
そっておいて欲しいのになんでTVに顔出しで映るんだよアホ。
出版されたくないのになんで裁判しないんだよ。
不自然な頭のオマエには不自然に感じないんだろうなマジでw

921 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:28.44 ID:4UgcBu+c0.net
>>911
熱心な書き込みお疲れ様。

おまえさんこのスレでいちばん稚拙だな。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:45.78 ID:8zob6Ceg0.net
●吉さんのことは嫌いではないけど、この本を読むのは苦痛と言ってもいいぐらいです。
無駄に表現する言葉を使いすぎ。もう少し簡潔に伝わる言葉ってあると思う。
書き出しは無駄に難しそうな言葉を乱発していましたが、最終的には息切れしているように感じました。

本人が文学的だと思われている表現に拘り過ぎるあまり文体をめちゃくちゃにしています。
酷くリズム感の悪い小説になっていました。
瞬間を掴んで表現しなければならない芸人さんを描きながら文学的に
数十年前に遡った言葉で説明づけしてみました。。。
みたいな感じでしょうか・・・
客観視が必要とされる表現者の立場でありながら文学人陶酔が甚だしいのです。

おかしな表現ですが、●吉さんを「第二の太宰治」というにはあまりに心の闇
が足りないように感じます。所々、普通の言葉で書けば良いのに、わざわざ
難しい言葉を使うのに抵抗を感じました。

何年か前に突如として文壇に現れ風のように去っていった斉●先生を思い出します。

本好きの●吉を文●春秋や●本が「ビジネスチャンス」と捉えるのは分かる
が、実力以上に持て囃し、文学賞の候補にまでするのはどうなんだろう?

●本だけならまだしも、文●春秋まで乗っかるとはあまりにも読者や作家
をなめていないか?

マスコミの言うことがいかに信用出来ないかが良く分かった一冊

たぶん、ゴーストライターはいないと思う、こんなに下手さを強調できるゴーストは凄過ぎだから。
そう言う意味から、●吉の多少の才能に拍手する。よく忙しいタレント生活の
中、ここまで描いたものだ、ご苦労様。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:05:49.87 ID:ZhqQK4yV0.net
おまえら知ってた?
犯罪者予備軍 と リアル犯罪者 の間には、100万光年もの差があるってこと

924 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:06:05.72 ID:74jt6yKO0.net
>>911
ネトウヨ? 暴れるのは糖質のサヨだからww
つうか酒鬼薔薇よりキルしてる革マルが東の冤罪で応援してるからな
左翼様をネトウヨ認定で馬鹿にしてると火炎瓶テツとか来るんじゃねw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:06:26.83 ID:QXAdkPUE0.net
ほんと今すぐ作れよ・・・

926 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:06:51.14 ID:OgeeTD6N0.net
>>904
たしか慰謝料滞納すると色々とあって金融機関のブラックリスト入りするとか聞いたな
カードも持てなきゃローンもくめん。家なんて絶対無理だし車もかなり頑張らねぇと無理だ
仕事も相当に制限されるだろうしな。

で、慰謝料2億ってことはそれが一生続くって事だから金じゃなくてそれが遺族の望みなんじゃね?

927 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:00.94 ID:2p8FDBoa0.net
>>919
犯罪教唆で通報してやろうか?

928 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:08.45 ID:q8ZCFilU0.net
>>895
あ、誕生日は7月下旬だとはわかったが日にちは分からない
獅子座

929 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:30.49 ID:ZhqQK4yV0.net
しかし

これはもう犯罪がビジネス化してるよなw

犯罪をネタに金儲けが出来る。こんなおいしい商売ができるなんてw

日本はいい国だ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:50.24 ID:C15kvKab0.net
>>901
サカキバラのような人物が被害者に断りもなく手記を出すのは世間は想定外だったとは思うよ
そうじゃなけりゃ、ふーんで終わってる
無防備だったからこんなに騒いでるんだと思うし、反発が多いのに売れてるんじゃないのかな

931 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:07:50.38 ID:/dWcC64s0.net
>>925
オマエは今すぐ子供作っとけよ童貞。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:08:51.97 ID:2RrTcFQF0.net
今年一番売れてんじゃないの。ノンフィクション小説では。本来なら大物新人作家として出版各社から引っ張りだこなレベルだな。億は稼げるだろ

933 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:23.17 ID:D8hK6HVl0.net
>>815
>犯罪をビジネス化することが出来なければその点を批判する必要ないね。

実際の事件を元にした小説や映画ができたり、ルポやインタビュー、犯罪者が講演会的な物に呼ばれたりする事は山程あるが?

>批判のための批判が目的ではないのだから当然だろ。
>なんで『保証する事にもなる』ってオーバーな話になるんだ?

「収益は手放した」以上、あとは何を批判するのよ?
ビジネスに連動してなけりゃアンタは批判しないんだろ?
収益を規制しても、著述や出版は誰であっても法的に保証されてんだから、やはり動かせないものとして保証する事になりますよ?

>遺族へ支払うのだから遺族などが出版物を批判しては駄目ってことか?

この遺族は「出版自体が苦痛」と言ってるはずで、金を寄越せとは言ってないはずだが?

>ビジネス化しなければ問題ないだろ、と加害者が開き直れるような物でもないし。

アンタはビジネス化さえしなけりゃ批判をしないんだろ?
加害者がビジネス化しないなら、開き直ってもアンタには関係ないじゃん。

>「出版」自体の是非だけが問題として残るようになると何か都合が悪いのか?

言論の自由、思想の自由に関わるんだから、アンタが考えてる以上に大問題になると思うよ?

>表現の自由でも原則、濫用による他者の人権侵害は禁止され、無制限ではありません。

だから原則はすべて自由、ただし法や規制、公序良俗との兼ね合いが出てくると書いてるじゃん。
アンタは同じ事を別の言い方で書いてるだけね。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:48.48 ID:ZhqQK4yV0.net
>>928
おー、頑張ってるねーさすが2ch特定班
酒鬼薔薇に負けてないじゃんw
評価する

おまらも彼のような特定班を見習って手伝ってやれよw

935 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:48.69 ID:1b9DkS250.net
>>913
120万部売れば2億だな

936 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:10:05.23 ID:2p8FDBoa0.net
>>926
そんな事実ないよ。
だいたいひろゆきなんて慰謝料とかガン無視していても平気だろ。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:10:08.20 ID:74jt6yKO0.net
2p8FDBoa0みたいな似非人権がいる限り酒鬼薔薇は不滅です
中二病信者ゲトーで更に糖質のKILL修羅場が見たいわ
糖質無罪いぇい

938 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:11:34.65 ID:ZhqQK4yV0.net
え?

酒鬼薔薇が本を出版するのが想定外?

いやーそうでもないよ
俺は予想してたし、
出版社もずいぶん前から準備を整えてたって感じだよwwwwwwwwwww

なので、予想外ってほどでもないwwwむしろ想定の範囲内ww

939 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:11:45.03 ID:OgeeTD6N0.net
>>936
ひろゆきはブラックリスト入りしても全然平気だろwww

940 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:14.49 ID:pBJgzwkn0.net
http://www.geocities.jp/akiyoshisato7/2-3.htm

サカキバラを産んだ両親にも責任はあるが、日本の秩序が欠落してる。

法律に正義なんてない。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:19.84 ID:/dWcC64s0.net
>>930
少しは検索しなさいね。どんだけの元犯罪者が本書いてると思ってます?
なんかマジでおこちゃまなようなので精一杯やさしくかいてます。
ネットつないでるんだよね? 検索してねましょうね。では。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:12:21.92 ID:FtWvmA7o0.net
今の時代、利益を目的でないならネットに書けばいいだけだろ
それを出版物にしたのは金が目的だということだよ
それを利用する出版社もクズ丸出しだわ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:13:33.05 ID:2p8FDBoa0.net
>>939
会社やってたら結構致命的だけどなー。
だけども平気ってのはたいしたペナルティがないってことだ。
だから慰謝料払えず被害者が泣き寝入りする事も多いって事。
まぁ加害者もない袖はふれないけどね。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:13:48.90 ID:ZhqQK4yV0.net
あー、ひろゆきね!

さすがの酒鬼薔薇でも、ひろゆき神には適わないだろうなw
ひろゆきがいちばん天才すぐる
だってひろゆき様が存在しなきゃ、おまえらここにレスできてねーからwww
ひろゆきこそ絶対神。さすがの酒鬼薔薇でもひろゆき神には勝てないだろうな
上には上がいるな

945 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:14:01.69 ID:dvAL5FZC0.net
日本でも「キムの息子法」制定 印税差押え

946 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:14:02.06 ID:D8hK6HVl0.net
>>942
ネットでも広告の類は入ると思うが?

947 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:14:02.21 ID:YZ2OT7q90.net
白人は思考回路が違う
日本人と同じにするな

948 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:15:55.98 ID:q8ZCFilU0.net
でも弁護士はサカキバラが本を出したことは評価してる
成長した証拠なんだと イミフ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:51.86 ID:/dWcC64s0.net
無知でカッペなオマエと同じ日本って枠で括られたくねぇ〜かなりマジでw

950 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:16:53.79 ID:OgeeTD6N0.net
>>943
いやひろゆきは元々金あるから平気ってことな。
一般人は結構キツイよマジで。

ただ、コイツが滞納してるのかはしらねーけどな。

無い袖は振らんでいいが一生罪を背負って生きろってことだろ。
資本主義だから罪ってのが金銭的ペナルティってだけの話で

951 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:17:12.60 ID:ZhqQK4yV0.net
酒鬼薔薇のファンになるのやめた
おれにはひろゆき神という信仰の神がいるからね
残念だ。先約済。酒鬼薔薇はおまけで応援しとくよ
創造の神ひろゆきに栄光あれ。
ここの連中がレスできるのはみなひろゆき様のおかげです
ひろゆき様がいなければここの連中だれもここにレスできない運命だった
ありがたや、ありがたや・・・。ひろゆきさまこそ絶対の神なり

952 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:17:47.42 ID:B6CsvNt80.net
年齢性別国籍に関わらず即日死刑が妥当
この屑は結婚してるし子供もいるとか狂ってるだろ

953 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:19:50.89 ID:hkfIKSgc0.net
ジャーナリストがルポ本で儲けるのはおk?

954 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:20:12.56 ID:+Jh0Ey0Z0.net
>>942
本人もそう言ってるぞ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:20:14.20 ID:OgeeTD6N0.net
結婚して子供ってよく聞くけどさすがにガセじゃねーのかな

956 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:21:22.94 ID:HPJu+Auw0.net
出版社のコメントらしい事書いてるけど全部逆だよねあれ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:21:33.90 ID:74jt6yKO0.net
       /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\              _____
      /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ           /
    /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i          <ちっ!弱っちい男だな。つまんない。
    |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|          \______
     |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|    γ___   |i
    |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|    /      |||i\
    !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈   /       ||||||i  ヽ
   (((/ ´   ` ー─ ' 'ヾ);;)|) ((|__|___ |||||||_|__||_| ))
   /       ヽノ ___ !)))  ( ((   |||||||||| □━□  )      _____
 /    NEVADA/__//  ノ  (6 ||||||||||||   J   |)     /
/   ノ|     (_______ノ    ||||||||||||I|||ヽ  ― ノ     < GOD LESS NIGHT
  ノ        /@/      ||||||||||||||||      -     Λ  \______
          /::/  三三||||||||||||||||||||| 〜 ┘  └   │)\ +
        /::/ 三三|||||||||||||||||i   /   \\ /|  . │) │
          ~~ 三三||||||iii      /  ノ    ‖.│   │) ノ

ネバダたん初脱ぎ暴露本支援

958 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:22:09.87 ID:N4fQiNdJ0.net
これホリエモンとかも適応されんの?

959 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:22:57.87 ID:ujgot2al0.net
>>933
そもそもビジネス化しているから俺に関係するとかって話じゃないだろ。
憲法次元の話と立法の話を混同しているようだし。
それ以外も何を言いたいのか理解できんし。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:25:07.58 ID:blGdXN420.net
制定はよ。
しかし、殺人鬼は死刑にしないとほんと駄目だな。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:25:09.84 ID:2p8FDBoa0.net
>>958
日本ではまず無理。
元々アメリカでも連邦法でも制定できないくらいトンデモな法律。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:04.83 ID:m8Ct0HZc0.net
民事でも訴訟起こして身元を暴けばいいじゃんねw
少年でもないのに少年法に守られてた時のまま匿名で出版して金儲け

ムシが良すぎるわw

963 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:28.96 ID:rhABsIDl0.net
都内だがまぢ売り切れで店頭になかったわw

964 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:34.10 ID:KcwImtlU0.net
>>941
犯行時未成年が書いた本あったっけ?
しかもこれだけの事件で

965 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:26:41.38 ID:Z9zMO+wm0.net
>>958
あれは務所生活の出版だから関係ないだろ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:27:43.68 ID:FmhbAY/gO.net
二人しか殺してないのにサムの息子の話持ち出すの?なんだかなあ、サムの息子も精神病院でくしゃみしているは。エドゲイン並に人の皮を鞣した女装グッズ作るぐらいしてんなら別だが。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:29.73 ID:5jm5ONZL0.net
>>941
本名も顔写真も知られてない凶悪殺人犯が書いた本?どれ?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:47.32 ID:XYBVzemj0.net
>>962
そっか訴えたら身元明らかになるわな
裁判も傍聴できる。
そうだね、訴えたらいいわ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:58.78 ID:Pv/8lGZ40.net
>>941
少年Aとして法に守られてた犯罪者が自分から出てきて書いた本ってそんなにあったか?

970 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:28:59.60 ID:rDhkWXJh0.net
ま、ね、極悪犯罪者を野に放つとそりゃこうなるよ
更正なんて無理無理
それが日本人に広く理解されただけでもよしとしよう

971 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:55.71 ID:C15kvKab0.net
>>941
まあ、じゃあ世の中は揃いも揃ってお子ちゃまなんだろうね
犯罪者の本を狙ってネット検索する人が大半だとも思えないけど
そういう人が一般的な大人だとしたら大人って気持ち悪いね

972 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:56.21 ID:PkCp31OpO.net
例え法律が出来てもサカキバラには関係ないからなあ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:29:57.68 ID:UbuCaLZP0.net
韓国に似たような名前の企業があったような気がする

974 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:12.11 ID:91s0nsuP0.net
彼が何を考えているかより何が彼を形成したかを知るほうがよほど役に立つ

975 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:18.35 ID:FmhbAY/gO.net
メアリーベルは書いて出版しただろう自伝

976 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:34.83 ID:hjpr2Yqs0.net
身近に急に羽振りが良くなってマンションと高級車を買う奴がいたら
もしかするとそいつがそうかもしれん

977 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:45.36 ID:ajhRktkA0.net
>>2
くそw

978 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:54.65 ID:n8Buywvn0.net
殺人犯が億万長者だよw

979 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:30:58.49 ID:5jm5ONZL0.net
>>962
そう 何かしらで訴えればこいつの顔も名前も世紀を経てようやく公開されるんじゃないかなーと
文章パクったとかボロボロありそう

980 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:31:03.40 ID:pBJgzwkn0.net
サカキバラの親が未だに被害者の方々に面を向けて謝罪してないのは本当?本や取材では、サングラスをかけたまま被害者家族に眼を合わせないで謝罪してると書いてあるが?

イカれてるのはサカキバラの親だろ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:31:23.33 ID:EM4KIVw20.net
>>941
未成年日本人殺人者が書いた本のタイトル一覧にしはよ!

982 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:32:26.01 ID:91s0nsuP0.net
>>971
ちょいとした猟奇趣味と犯人の懺悔で締めくくられるのを期待してるんだろうが(たいがいは)
今回はどうなんだろ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:32:31.39 ID:PtWoONDR0.net
でもさ、よく図太く生きていられるよね。
こいつとかコンクリとか名古屋アベックとかさ、
出所したら死ぬべきじゃないの?
被害者じゃなくてもはらわた煮えくり返るほどの気持ちなんだから
被害者遺族の気持ち考えたら胸が苦しくなる。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:32:48.90 ID:hCxfrW900.net
『絶歌』の内容一部まとめ(無料)

http://soresore.net/archives/1030971700.html

985 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:09.85 ID:DBAR1hRWO.net
見沢知廉(故人。昔公安のスパイを殺害して千葉刑務所にいた。)の
「囚人狂時代」と「獄の息子は発狂寸前」
は面白かった。

特に法学部に在籍してる学生!
読んでおいたほうがいい。
勉強になる。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:10.52 ID:74jt6yKO0.net
>>971
権力謀略論【ゴースト陰謀】と神戸連続児童殺傷事件で検索
書いてる奴が見えてくる

987 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:13.19 ID:1b9DkS250.net
10年ぐらい前に、加藤倫教が本を出してたな

988 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:27.06 ID:ydJANrUiO.net
週刊新潮  6月25日号
◆遺族感情を逆なでして手記の印税1500万円!2年前に「精神崩壊」の危機で退職 気を付けろ!元「少年A」が歩いている!

989 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:33:37.82 ID:WwjlrDEQ0.net
犯人にとってあの事件は既に自作小説の一部と化しとるんだろうね

印税入ったら死んで詫びろや

990 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:34:13.40 ID:5yaVXcwH0.net
略してサムソン

  

991 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:35:30.85 ID:91s0nsuP0.net
エド・ゲインは収容されたあとも、おつむの弱い監獄仲間に悪影響をあたえて、そいつは出た後ににたような殺人を犯したんだっけ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:36:02.54 ID:5jm5ONZL0.net
>>972
そういえば、まずその偽名に使われたサカキバラ先生が訴えたらいいんじゃない?
この厨二ジジイは嫌いな教師の名前を語ったそうだから
俺の名を使うなと。

はあ、しかし漫画の構図をパクったのなんだの程度で出版差し止めが出来るのに
他人の子を殺したネタで儲けていいって バランスおかしすぎるわ。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:36:30.01 ID:CYtalwnj0.net
>>39
こいつら何て殺した後、死体持ったままバーベキューたぜ??

http://mikaiketsux.web.fc2.com/shimeitehai02_matsui.html

994 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:36:45.53 ID:rDhkWXJh0.net
>犯人にとってあの事件は既に自作小説の一部と化しとるんだろうね

うん
自分の物語紡ぐ気分で殺人だからね
世に放ってはならない類なんだが

995 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:38:22.57 ID:1NwsNy550.net
酒鬼薔薇事件は今回の作品を含めて本人にとっての完成形だという狂った美意識
で創り上げているんじゃないかな。少年院では全く更生なんかされず、うわべ
に皆が騙されたのだろうね。サイコパスの中のサイコパスだ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:39:35.61 ID:EHOfzCAmO.net
内容確認したかったから一旦予約したんだけど
殺人鬼の印税生活に手を貸すみたいで、結局キャンセルした
>>1みたいになってたなら、間違いなく購入したわ
批判するにも、意見するにも、正直全容を自分の目で確認したい気持ちはあるし

997 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:40:14.35 ID:bJTSivhp0.net
>>895
取手のキャノンで一緒に働いてたよ?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:41:02.29 ID:cp/EBEd60.net
太田出版から全額没収しろ。
そして逮捕しろ。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:42:09.61 ID:74jt6yKO0.net
1000なら後ろに酒鬼薔薇降臨

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:42:29.01 ID:tXJpQz2f0.net
2chではA関連もそろそろ下火だな
意外と早かったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200