2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株式】日経平均1カ月ぶり2万円割れ、円高を嫌気

1 :海江田三郎 ★:2015/06/18(木) 15:32:44.91 ID:???*.net
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_18062015000000

 18日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に4日続落し、前日比228円45銭(1.13%)安い1万9990円82銭で終えた
終値で2万円を下回るのは5月18日以来、1カ月ぶり

819 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:20:10.37 ID:HRoFblnu0.net
ダブルインバをポジってる立場でいえば暴落してくれると儲かってうれしいんだけど
こっからダウンサイドもそうない気がするなあ

今からショートポジ作るより
押し目買いでいったほうが報われる気がする

820 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:21:38.87 ID:ox/mqAnJ0.net
>>819
素直にDAXかダウ空うってるほうがよくないか?
こっから先は連日の日銀&年金と個人の押し目買いとの戦いになるし、追加緩和原爆がないとはいえない国だしw

821 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:21:59.20 ID:JPSbgp5s0.net
FOMCの利上げの話とギリシャショックで円高もいいところ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:22:22.83 ID:x/eFgcXo0.net
>>819
売りポジ持ってると相場を冷静に見れるよね

823 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:22:48.94 ID:SF4jBWu20.net
>>818
しかし
その三つの国は定住ヴィザの資格難しいんだよな

シンガポールもガチの富裕層じゃないと無理

824 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:24:02.54 ID:thEGs9sY0.net
>>818

スイスの老舗銀行は紹介状が無いと開設してくれない。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:24:42.09 ID:LRuAU5Ud0.net
ボルテージ最強伝説

826 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:25:53.77 ID:x/eFgcXo0.net
>>825
ボルテージって赤字会社なのにどこまで上がるんだろな
クルーズもめっちゃ強いし

827 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:30:16.04 ID:ox/mqAnJ0.net
>>823
ガチの富裕層じゃなければ、預金封鎖や資産課税のために日本を捨てるのはナンセンスだと思うよ。
年間1000万程度の増税なら、素直に受け入れたほうが勤労性所得・福祉・生活コスト考えたら日本に残るほうが安いかと思う。
>>824
UBSなら日本にあるから、そのつてでがんばってくれ。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:35:07.89 ID:WTa4Ob6w0.net
>>827

俺のために紹介状書いてくれないか?
ってオレオレ詐欺だなw

829 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:35:35.38 ID:eiOGi7ta0.net
中豪FTA調印 世界の流れに取り残されつつある日本
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150618/d02788e9b72a16eccff153.jpg
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2015-06/18/content_35855813.htm

ーストラリアは南太平洋の最大国であり、「西側の中等強国」とも見なされている。
人口が2400万近くで、これまで中国とFTAを締結した国の中で、最も影響力のある西側代表の先進国と言える。
中豪・中韓FTAは一種の勢いとなって一大流れを形成しようとしている。
この2つのFTAが中国周辺諸国及びアジア以外の国々の手本となり、
中国とFTA交渉・締結のラッシュがやってくる可能性がある。

豪州は政治上の日和見主義者となっている。安全保障面で米国を頼りにしながら、
経済面で中国との関係に頼っている。
このような日和見主義的なやり方はアジア太平洋における米国の盟友の間で蔓延している。
これら盟友の中米との距離間が曖昧化しつつあり、
そのバランスの保てようによって世間の読み取り方も変わりつつある。

韓国と豪州は中国とFTAを締結したが、残りは政治優先論の日本だけだ。
外交面で誤った立場に固執する日本は、
時にはベアマーケットで浮かれた株を下げ相場での損切りに踏み切れない投資家のようで、
温存すればするほど損失が拡大する。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:35:48.62 ID:l7c8VlP60.net
そろそろニーサ限度いっぱいまで買ってみよう

831 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:35:58.31 ID:e4wWlJj80.net
必死になって円高勧めてたバカって一体何者なんだよw?
国賊だろw?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:38:02.35 ID:WTa4Ob6w0.net
>>821

ギリシャのシナリオがまだ見えてない。
ユーロと人民元の融合も有りかな?

833 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:39:07.13 ID:ya/CT13U0.net
で?いつ株買ったらいいの?

834 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:39:27.29 ID:R02w7+gP0.net
6月末には世界同時株安で日本株3000円ぐらい大暴落してひと段落ついて
そこから日本売りのオンパレードで一気に10000円以下になるとかシナリオが
組まれてそうだな

835 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:40:16.57 ID:oKcMFIkH0.net
年金でどれくらい買い込んだ?順調なら今年中にとりあえずの保有比率達成するよな

836 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:42:11.21 ID:MG/N4Euo0.net
>>833
いまでしょ

837 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:42:48.11 ID:e4wWlJj80.net
だぶついたマネーがわずかな好材料を手掛かりに投資先に群がってる
状態なのに大暴落とか有る訳ねーわ。
世界的な需要の低調さは否めないから、過剰なゴミ生産能力を誇る
中国はバブル崩壊のターゲットの一つだけどな。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:44:19.10 ID:amafHXGK0.net
>>832
ギリシャと中国は破綻でいいのに

839 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:45:25.02 ID:Cmu4p85z0.net
今週は空売りでかなり良かったね。
もっと下がってもいいぜww
w

840 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:46:36.15 ID:Cmu4p85z0.net
>>833
買うんじゃなくて売るんだよ。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:47:09.18 ID:WTa4Ob6w0.net
>>837

悪いけど、その論理は個人的に信用出来ないな。
マネーがダブついていると言われる割には金回りが悪いと実感しているからね。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:47:24.90 ID:zGfFHfMl0.net
先物、上がっとるやないかい!
おまえら ホント経済音痴だな

843 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:49:22.86 ID:R02w7+gP0.net
まだ本当の意味でギリシャショックは来てない
ギリシャが債務不履行でデフォルトは確実だろうという思惑は世界中に広がってる
ギリシャショック→派生ユーロショック→ダウ、日経大暴落してトリプルショック
更に波及して中国、東南アジアも巻き込まれて世界大恐慌
こう考えてる人も意外に多いと思うがねえ

844 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:50:14.91 ID:WTa4Ob6w0.net
>>838

中国が破綻すると確実に日本も破綻する。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:52:06.97 ID:sfzzBaSh0.net
NYダウ騰がってるな

846 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:53:47.79 ID:JhVgFOa60.net
>>842
けいおん!

847 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:54:36.12 ID:ox/mqAnJ0.net
>>828
無理じゃないかな。PBって基本的にむこうから勝手に来るもんなんだ。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:55:24.43 ID:Pzhtkzgh0.net
>>844
まだ日本が競争力のある工作機械とかの大顧客ですもんね

849 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:55:47.34 ID:ox/mqAnJ0.net
>>833
長期的&日本の財政問題解決ために金融緩和と増税のマッチポンプが続くという前提の上だけど、

今すぐでいいよ。下がれば下がるほど浮動株が吸収されていく市場だから。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:55:48.68 ID:e4wWlJj80.net
>>841
バカが金を抱え込んでトリクルダウンしてこないだけの話。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:55:56.73 ID:+DxoxEbX0.net
>>10
未だにこのデマを流してんのかネトサポは。

民主政権の時最安値でも1回も8000円を割ってないぞ。
麻生政権だろうが最安値の7000円割れしたのわ。

なんで平気でこんなデマ流してんだ未だに。

852 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:57:47.79 ID:Cmu4p85z0.net
そーせい材料でたな

853 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:58:04.30 ID:e4wWlJj80.net
民主党政権の罪は意図的に仕事を無くして失業率上げた事だよ。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:58:37.67 ID:QNzQpxj20.net
>>850

金持ちのバカもいる

855 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:58:55.28 ID:ox/mqAnJ0.net
>>843
>ギリシャショック→派生ユーロショック

これだけで暴落には充分だけどね。債権団が仮に折れないなら、これが起きないというかなり強い自信があるんだと思うよ。
まぁ蓋を開けてみないとわからないけど。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:00:02.46 ID:jvM1vcwj0.net
俺のセコムが大暴落なんだが・・・くそ株が(怒)

857 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:00:04.23 ID:e4wWlJj80.net
>>854
カネってのは最終的に物か仕事に変わる。
でも奴らは、その最終の図が描けない。
なぜならバカだから。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:01:03.48 ID:QNzQpxj20.net
>>857

従ってトリクルダウンなんて起きない。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:01:12.89 ID:D3NXtxUb0.net
1日で123.5円から124.5円までジャンプしてからの2円ダイブw

860 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:01:47.22 ID:amafHXGK0.net
>>844
どうせ日本は中国と戦わされることになるんだから、その前に中国破綻で良くないか

861 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:02:38.04 ID:vtT6iTSK0.net
っていうかギリシャ破綻は既に何年も前から織り込み済みだから、株にも為替にも何ら影響もないとかテレビで言ってたのに

862 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:02:47.37 ID:QNzQpxj20.net
>>860

俺は無駄死にはしたくない。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:03:10.86 ID:0/22jwse0.net
おしまいか

864 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:03:55.62 ID:uFYBB7xA0.net
年金つぎこんで水増しで吊り上げた株価すら連日下落かよ、馬鹿じゃねえのか?
これがアベノミクスの成果なんだw

865 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:04:03.52 ID:amafHXGK0.net
まあいいよ ギリシャと中国が今年中に破綻するように神に祈っとくから

866 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:04:50.07 ID:zGfFHfMl0.net
もう底打って急上昇してるんだが

867 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:04:57.16 ID:QNzQpxj20.net
>>865

ちなみに俺は無神論者

868 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:05:09.50 ID:E+RPSOlg0.net
円高で下げたんならいいだろ。
そのうち円安で下げるから見てろドアホ。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:06:38.31 ID:e4wWlJj80.net
普通に考えて貿易赤字が減ったとは言え止まらないんだから円安も止まる訳無いわな。
適正な為替レートじゃないって話。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:07:04.57 ID:jP+5pjPQ0.net
>>861
んなこたーないぞ。
今は、FOMCの動向とギリシャと(ちょっとだけ黒田もw)で世界の為替は動いてる。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:07:59.48 ID:d7aLtKmu0.net
>>864
日本にも関係する大事がセット完了したんだろ
祭りが終わったらでかく戻すよ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:08:36.29 ID:Y6D78UpT0.net
もお大丈夫そうだ。押し目だったようだな。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:08:57.21 ID:DqcWCNp30.net
日本経済崩壊の足音が聞こえて来ましたね。\(^o^)/

874 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:09:39.83 ID:aoZeMZbp0.net
>>328
そんな暇なやつばかりじゃねえよwww

個人の、しかも総会優待乞食が総会出てるからガラるって…www

ホントに外部要因一個一個言われないと分からないのか。
個人と大人(外人含む)の資金量考えなさい。日銀ぶっ放してもビクともしないんだぞ!

それと、外で言わない方がいいよ。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:11:06.54 ID:ox/mqAnJ0.net
>>868
そのとおりだよ。
前の20600円、125.5円とか本当に悪い形だったと思うわ。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:11:08.98 ID:JhVgFOa60.net
ダウめちゃ戻しとるがな

877 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:11:53.63 ID:zGfFHfMl0.net
ほげーっと傍観してる間に22000円目指して急上昇してるんだが。。。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:13:10.11 ID:++lErlqb0.net
ドル100円
平均15000円まで戻るなこれはw

879 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:15:25.26 ID:QNzQpxj20.net
>>877

売りそびれたんか?w

880 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:16:16.42 ID:e4wWlJj80.net
多分、利確の売りだったんだろ。
黒田の発言で円高に振れた上に、日本の輸出統計の赤字が続いてるから
早めに利食い。
基調としては輸出統計が赤垂れ流しだから円安基調と見て正解だね。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:17:00.77 ID:b/yUrGGo0.net
2万円は高すぎるだろ。伸びしろが無い状態は攻勢限界点も同じだ
これを機会に戦線の整理をしろ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:17:38.44 ID:oyhamAPn0.net
よく考えたら日経も1%程度の下げだし
おまいら、まるでこの世の終わりかのような事言ってなかった?

883 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:18:52.09 ID:e4wWlJj80.net
やるべき事が解ってるのにグダグダとやらない経済界ってのが
本当凄いバカだけど、結果として日本をめちゃめちゃにして来たのに
心底、感心するよ。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:19:11.95 ID:A40o/9TH0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%82%8C%E6%AC%A1
中村 悌次 第11代海上幕僚長。

仕事熱心で論旨的思考をする人物として知られ、常に向学心にあふれ部下にも自分自身にも厳しく、中村と対面し報告を行う部下は緊張したという。
また、海上幕僚長就任中、日本各地にある海上自衛隊の施設訪問を実施した際は、副官の冨田成昭海将一人だけを連れて過密なスケジュールで行脚した。
特に壱岐警備所訪問の際はヘリコプターが着陸できなかったためロープで地上に降り立ったエピソードもある。

退官後は、後輩に迷惑をかけてはいけないと考え、防衛関連企業への天下りはしなかった。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:19:33.94 ID:QNzQpxj20.net
>>882

ここは仮説と検証の場。
もちろん嘘も混じっている。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:20:00.59 ID:ox/mqAnJ0.net
>>880
アジア株と高金利通貨の下落が同時にきてたことを考えると、欧州系の金利上昇とギリシャによるリスク許容度低下による売りかなと見てる。
日本は直前にMSQがあったから、ポジション重すぎたんだろうね。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:21:28.69 ID:A40o/9TH0.net
誤爆った

888 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:21:30.87 ID:+sm5qyAR0.net
アベノミクスで数千万儲けさせてもらったから、
感謝の言葉しかない。
安倍が一度下野したあとも、
2ちゃんねるで安倍スレが立つと朝鮮人とアカが、
気持ち悪い壺の絵を貼ってボコボコに叩いていたけど、
がんばって擁護した甲斐があった。
ほんと救われた気分だ。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:21:50.04 ID:amafHXGK0.net
三万でも五万でもいいから好きなだけ上がればいい
なんなら八万とか十四万とかになってもいい

890 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:25:50.10 ID:e4wWlJj80.net
>>889
その結果、融資のカネがこっちがラクになる方(設備投資)に回ってくればいいんだけどな。
今の指導者って頭パーの上にあまのじゃくだから、何か必死に拒んでんだよな。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:08:11.87 ID:XvspID5r0.net
>>886

日本がギリシャにノータッチな訳は何だろう?

892 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:09:33.43 ID:cd0J1LaQ0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから  TPPと安全保障問題の影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1423801232/7
.

893 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:15:13.36 ID:ePf9wmrO0.net
アメリカは明日の晩がMSQやね。
さて、明日はどおちだ〜

894 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:19:35.76 ID:XvspID5r0.net
>>893

今週は様子見だね。
分からない時はノーポジが一番。

895 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:30:18.58 ID:GaDlW9AB0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国。

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

896 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:48:57.70 ID:UdpPh38TO.net
>>162
さすがにアメリカも日銀もそこまで容認しない

897 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:20:21.36 ID:tC6qgVmM0.net
来週辺りから徐々に資金を引いていく人が出てくるわな
多分株主総会ラッシュが直後に一気に資金抜けするんじゃない?
新興の低位株とかなら耐えれる可能性はあるけど日経株は末の持ち越しは
死に直結すると踏んで早めに逃げるかも知れん

898 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:26:47.64 ID:JzQ08HmV0.net
>>882
下げどころかフルボッキで上がってるが
夕方の19060から20130まで復帰してるぞ
こんなもんだよ相場なんて

899 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:28:09.42 ID:JzQ08HmV0.net
適当に政府叩いて日本はもうだめだとか言ってると賢そうに見えたのは昭和まで
現状を見ようぜ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:45:13.16 ID:ogNDQ9Uc0.net
基地外左翼が騒いどるな!民主党時代の7000円を切った訳じゃないだろう!20000円を切っただろう!銭感覚もアホなんだな!

901 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:48:04.02 ID:JzQ08HmV0.net
>>900
上がり始めたら書き込まないだろ
所詮貧乏人は叩くだけで何もしないから貧乏なのにそれが解ってない

902 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:16:08.19 ID:RLpmrHmO0.net
株すら下がったらお前に何が残ってるんだ安倍

903 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:58:06.13 ID:TdzQfzyy0.net
ギリシャなんぞどうなろうと関係ない
くだらん理由付け
織り込み過ぎて今更だろ
ギリシャ破綻で粟喰うやつはよほどのバカ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:03:22.28 ID:qh1cxUK60.net
株価時価総額が一国のGDPを超えると
高い確率で暴落する  バフェットの法則

早く売り払ったほうがいいぞ。ヤケドせんうちに
塩漬けできる分限者は別だけど。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:05:01.76 ID:yyaLkn+r0.net
上がったり下がったりしながら上がっていく途中の下がったのが昨日一昨日あたりだったってだけだよね〜?

906 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:11:09.49 ID:jtUxSojB0.net
調整とか言ってる奴はチャートを見れない奴だけ。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:12:10.50 ID:+Ubwo3OI0.net
>>903
ビビって持ち続けるくらいなら、多少損しても売っといたほうがいいぞw
鉄則だろw

908 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:12:20.80 ID:0yiwShDV0.net
ギリシャデフォルト可能性が日増しに高まってる
暴落の可能性も高まってる

909 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:13:40.27 ID:XJYXW1Ex0.net
株価が騰がってる時の在日:株価が騰がっても庶民には影響ないwww
株価が下がってる時の在日:アベノミクス崩壊www


あれ?株価が騰がっても影響ないんだから
株価が下がっても影響ないよね
影響ないのになんで在日クンは騒いでるんですか?

910 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:23:10.93 ID:w5GearnvO.net
海外要因だろうが何だろうが株価しか能が無い政権なんだから下がったらそりゃ叩かれますよ
上がった所でもう支持率には連動しないけどなw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:50:54.17 ID:sAymLxN30.net
ギリシャデフォルト回避の草案できたらしい。
少なくとも9月までは回避だな。
ダウも欧州も日経先物も上昇中。
世界同時株高ですわw

912 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:16:17.18 ID:/d4KDdwH0.net
2月から6月半ばまで下がらず上がり続けたからな
完全な調整

913 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:24:08.40 ID:cfEfkcxP0.net
自国の政府がディスカウントジャパンだぜ
たまったもんじゃない
国が国民から搾取するだけの茶番劇場
いっそ潔く終われよ

914 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:26:40.81 ID:cfEfkcxP0.net
株高が最後の言い訳だった
円高に振れても、手の平返してまた違うデタラメ言い出すぞ
それもすぐ崩れるけどな

915 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:27:36.57 ID:oohePb2S0.net
円安で日本円の価値が下がってるのに
株価も下がるとか・・・

916 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:29:00.75 ID:cfEfkcxP0.net
余裕で下がるわ
円高円安関係ない
もう完全にオモチャにされた挙句ポイだわ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:29:22.35 ID:dHT/DDmk0.net
民主党政権復活の足音がはっきり聞こえてきた
また円高株安にして庶民を救って欲しいよ

918 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:32:06.14 ID:cfEfkcxP0.net
年金ぶっ飛んでも誰も責任とらないぞ
その利鞘は誰が持ち逃げてると思ってんだ

総レス数 938
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200