2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】新10ドル紙幣の顔、女性に 約100年ぶり―米[06/18]

1 :すらいむ ★:2015/06/18(木) 13:28:02.59 ID:???*.net
新10ドル紙幣の顔、女性に 約100年ぶり

 ニューヨーク(CNNMoney) 米財務省のルー長官は17日、2020年に発行する
新しい10ドル紙幣に女性の肖像画を採用すると発表した。

 10ドル紙幣は女性の参政権を認めた米国憲法の改正から100年を記念して発行を
予定している。どの女性を起用するか決めるのは数カ月先になる。

 米国の紙幣に女性が登場するのは、1891〜96年まで流通した1ドルの銀兌換券に
あしらわれていた初代米大統領夫人のマーサ・ワシントン以来。

 財務省は専用のウェブサイトを開設する予定で、ソーシャルメディアなどを通じて一般から
意見を募る。求められているのは米国の民主主義を象徴する人物で、法律では故人でなければ
ならないと定められている。

 現在の10ドル紙幣の肖像画は初代財務長官だったアレクサンダー・ハミルトン。1929年、
第7代大統領のアンドルー・ジャクソンに代わって登場した。それまで10ドル紙幣の
顔だったジャクソンは、20ドル紙幣に移って今日に至る。

 20ドル紙幣に女性を登場させようという運動も盛り上がったが、10ドル紙幣を次の
刷新の対象とする計画はそれ以前から決まっていた。

CNN.co.jp 2015.06.18 Thu posted at 13:16 JST
http://www.cnn.co.jp/business/35066133.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:28:51.26 ID:ul9moHbC0.net
クネニョン?(´・ω・`)

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:28:53.57 ID:o4yVuVd00.net
黒人は?

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:29:39.77 ID:tXQWLGkk0.net
ヒラリー・クリントン「え?私でしょ?」

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:29:46.75 ID:Ngq7D+l70.net
リンダ・ハミルトン

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:30:35.46 ID:F5l29Ce90.net
ウーピーとかでいんじゃね 大統領と同じニグロだし

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:30:39.78 ID:cVpS3XeWO.net
瀬戸内寂聴やな。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:31:26.03 ID:Hc70R09A0.net
>>4
ただし整形前の写真で

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:31:35.22 ID:gf50r2fD0.net
北朝鮮がわくわくしてるぞ!
最高のコピー紙幣を造ってやるって

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:31:35.65 ID:OZqjbPbN0.net
採用されたいからって急いで死ぬ奴が現れる予感

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:31:44.21 ID:ASIREop60.net
キム・ヨナを1位にするニダ!

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:32:00.97 ID:zN1QNmqy0.net
アメリア・イアハートとか。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:32:09.39 ID:00FcfFGa0.net
プロビデンスの目はどうなる?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:34:07.22 ID:htmnaYa40.net
女にするって決めてから具体的な人選するのかよ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:34:11.69 ID:GBggzSGs0.net
自由の女神「ほほほ…あたいは別にかまわねえわよ」

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:34:38.65 ID:UcPym1wh0.net
黒人女性は?

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:35:43.94 ID:Lw+cMR660.net
まあ新札は偽札対策でもあるが、
逆に安易な偽札の流行を助けることにもなる。

まあどっちもどっちだなww

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:37:38.76 ID:o3KqX33P0.net
ヘレンケラーかな?
マリリンモンローは無いだろ。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:37:59.43 ID:Hc70R09A0.net
>>15
元々緑色だしな問題なし

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:39:15.04 ID:RlizAOAj0.net
小公子の作者とか

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:42:24.92 ID:vf6tEfPn0.net
フランシス・パーキンスかエレノア・ルーズベルト

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:43:53.19 ID:ya5P3thU0.net
>>15
あんたフランス人だろ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:04.21 ID:UZgILz/10.net
大本命はローザ・パークスだろうけど
社会に与えた影響力という点ではマドンナを推したい

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:05.47 ID:9NI/12910.net
バスボイコットの黒人だな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:25.61 ID:0gW0A1qy0.net
>米財務省のルー長官
ルーも偉くなったもんだな(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:28.51 ID:bkrSafVd0.net
アメリカ住んでると、$10札よりは$20札のほうが案外使い勝手がいいよな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:42.03 ID:jFZC1hXo0.net
マリー・アント=ワネットで

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:51.85 ID:yoti9DqD0.net
ジョン万次郎の嫁かなぁ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:45:10.19 ID:bxom1y7e0.net
自由の女神にでもしとけよw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:45:20.42 ID:nj4g99/S0.net
アメリア・イヤハートで

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:45:44.45 ID:tyz8bXeW0.net
多分ローザパークス

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:45:47.06 ID:HWTi82x30.net
佳子さまでいいよ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:47:15.15 ID:s6EHeDsd0.net
須藤夫人でおk

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:47:21.35 ID:4oeGIj/oO.net
ミニーマウスか
マドンナか
ワンバック だろ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:47:33.57 ID:K9pl65q90.net
ドルを刷っているのは民間企業なのに。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:47:59.11 ID:BD9kczlT0.net
>>24
ローズなんとかさんか。すごいよね。
それかアンクルトムの作者か

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:48:24.77 ID:KqbmJQMg0.net
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ 
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ 
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、 
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ', 
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ 
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{ 
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、} 
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋 
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ 
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l 
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ 
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V 
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/ 
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ 
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ 
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V// 
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐' 
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _ 
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄` 
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    | 
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    / 
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐ 
   {       、, \  ヘ 
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙ 
   \   ノ   ̄''''' 
私が最初よッ!!

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:49:23.66 ID:IFjLIzJr0.net
アニー・オークレイ で

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:50:47.66 ID:3MvEpKAm0.net
ミシェルが財務省に営業かけてそう

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:51:30.42 ID:z0HnTH0+O.net
最近まで女子が着ていたブルマの草分けとなった女性運動家のブルマー女史。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:53:44.69 ID:Wq5Ee6XX0.net
15年くらい前にアメ旅行した時の古いドル札が出てきたんだが銀行で両替してくれるのかね?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:56:16.88 ID:6oK1AjbG0.net
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   礼儀の正しさ世界No.1の韓国人の
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    女性に決まっているでしょ?
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:58:18.92 ID:3C174B2/0.net
>>22
アメリカ人って移民ばかりだろ
ネイティブを選ばないとだめだな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:59:02.65 ID:THPtilBl0.net
>>4
この図柄なら見てみたいw
http://www.news-us.org/image/img_742281_37247058_0.jpg

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:01:41.94 ID:Y1OeEwgD0.net
>>41
してくれるが、全ての支店て取り扱っているとは限らない。
あと手数料とられる。

参考
外貨現金をご購入・ご売却いただく場合、以下の手数料がかかります(いずれも割引がない場合)。
・米ドル…1米ドルあたり3円・ユーロ…1ユーロあたり4円・英ポンド…1英ポンドあたり11円。その他の通貨については、窓口までお問い合わせください。
http://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/ryougae/ichiran.html

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:02:21.73 ID:8l+BsGLD0.net
マリリンモンローは? 

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:09:29.46 ID:44Kl8rlW0.net
黒人だとインク代かかるからダメ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:12:57.17 ID:3aDIXYAU0.net
10ドルの女呼ばわりは確実だからなぁ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:13:53.04 ID:tCwj0Q120.net
いくら人材がいないとは言え日本の五千円札は酷いよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:16:23.34 ID:8DA5dNC40.net
ネイティヴ顏なら
ジョージアオキーフに一票

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:17:23.59 ID:Ngq7D+l70.net
ケイト・マルグルーか

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:19:19.64 ID:Yn1bSqBD0.net
1億ドル札:ケンジ・ゴトウ
10億ドル札:ビル・ゲイツ
100億ドル札:ドナルド・トランプ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:19:27.44 ID:dFpGL/fO0.net
ガガでいいよ
なんでもいい

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:20:19.06 ID:2t8t2pfh0.net
ヘレン&ケラーだな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:21:30.71 ID:MS91X0G40.net
ISISもアメリカ人の偶像のある紙幣が大好きなのな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:23:37.72 ID:zsmLUnem0.net
故人で、代表するような人
モンローじゃないだろう、カーペンターズ
昔の偉人なら、ブルマ―女史とか、ヘレンケラーも来るな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:24:29.75 ID:sWYZHGXG0.net
100年も前にあったのか
一方ジャップは

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:29:28.35 ID:5U5qtBxD0.net
ヒラリー・クリントンで決まり

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:30:37.64 ID:5e9xtK5a0.net
>>56
カレン・カーペンターならわかるが
カーペンターズって

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:31:01.61 ID:dFpGL/fO0.net
ジャニスがいたわ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:31:26.40 ID:5mWo1qWg0.net
先に女性ありき、なのか
それこそ男女差別では

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:32:09.24 ID:sED9jYEr0.net
ブルマのネタ扱いになってるけど、ブルマー女史は女性の民主主義参加の活動に貢献したから十分ありえるよ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:33:43.64 ID:H1hB5ebD0.net
天使にラブソングをのオバサンで頼む

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:33:59.14 ID:boEu+DNI0.net
それより500〜1000j紙幣を復活・一般流通させてくれ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:34:33.00 ID:cOwU42uh0.net
モンロー1択

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:35:15.37 ID:dXIELFp30.net
エレノア・ルーズベルトくらいじゃないかな

女性が出てきたの、意外と最近の話だよね

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:36:22.48 ID:PoIpumeC0.net
モニカ ルインスキーが改めて注目されるとはな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:37:21.71 ID:ml/F5WOP0.net
考えてみたらアメリカって女性の偉人あんまり居なくね?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:38:48.85 ID:XG3xvAXj0.net
ジャクリーン・ケネディなら意味深だな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:39:22.60 ID:sw2/s0Ga0.net
スーパーガールの人

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:41:57.18 ID:t05RXpAH0.net
10ドル札発行すると見せかけてからの
アメリじゃなかろうか

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:41:59.27 ID:exzR2ZsuO.net
マリリンモンローでいいよ。

他の古いアメリカ女知らん。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:45:58.29 ID:qX+/BQKu0.net
ヴィヴィアン・リー

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:46:13.72 ID:ncJciFEB0.net
女性のヌードのお札ならとっくの昔に発行されてる。家に戻れば有るぞ。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:46:30.39 ID:v4WaehCN0.net
民主主義の象徴で故人か
そんな人いるのか

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:48:58.89 ID:Y1OeEwgD0.net
ドイツではクララ・シューマンが旦那より人気あるらしくて
ユーロ切り替え前のお札にもなってた。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:52:56.74 ID:CLvH6Rpt0.net
>>57
ん?134年前からあるけど

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:53:02.20 ID:crNO8/Ci0.net
日本なんてとっくに…

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:56:07.32 ID:Etn9RCX60.net
>>44
「はいUNOって言ってない〜」

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:58:25.97 ID:IAQTvtk10.net
>>56
>ブルマ―女史

変に期待するとがっかりしそうな肖像みたいだな。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:01:51.41 ID:kH40B2ZF0.net
ナイチンゲールとか、キューリー婦人とか?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:11:34.49 ID:xQTw5+Ek0.net
女性か・・・

チャック・ノリスだな

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:20:09.86 ID:S6mcIHx20.net
ヘレンケラーってガチだったのかね?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:21:19.85 ID:xQTw5+Ek0.net
偉いのはサリバン
有りうるのはブルマ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:33:59.91 ID:loOXLEBo0.net
おまいら、>>1をよく読め。
アメリカの「民主主義に貢献」した、「故人」だ!

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:35:23.23 ID:rO3vwhuO0.net
次の大統領は女性で決まりか

87 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:42:58.12 ID:yHnRbAFK0.net
エリザベス女王でいいだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:44:17.01 ID:yoti9DqD0.net
>>85
チェッ、じゃもうローザパークスに決定じゃん・・・つまんないの。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:46:05.43 ID:9UdQMmz+0.net
まさかのオノヨーコで

90 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:46:53.94 ID:e4eI2/Jr0.net
どうせならオカマにしろよ。
同性愛差別禁止なんだろ?w

91 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:46.58 ID:SyPBAFD90.net
>>44
それまでに故人になるかな?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:49:46.23 ID:yoti9DqD0.net
>>90
エイズ第1号のロックハドソン女史にしよう!

93 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:12.70 ID:Y7wrN/080.net
この新10ドル札に何が隠されているかが問題なのだよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:41.49 ID:Pxpjivrb0.net
慰安婦像のデザインにするニダ

95 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:56:36.69 ID:XGrb2klv0.net
ブラボー ヒラリー

96 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:03:55.59 ID:xxYPBZMP0.net
女性差別だとかうるさいくせに日本より遅れてたのかよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:40.55 ID:aLJDKPfY0.net
お金がオワコン

98 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:06:08.71 ID:loOXLEBo0.net
>>96
実はアメリカは、州によってはしれっと黒人差別規定が残ってるところもある。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:12:19.38 ID:HCghoBWW0.net
>>66
これが本命だと思うね

100 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:52.00 ID:VPiGbN4s0.net
10ドルとかビッチすぎるだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:26:16.46 ID:L+ykW4Ym0.net
米最強の牝馬ラフィアンで

102 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:40:33.54 ID:JSTiR1a+0.net
ヘレン・ケラー

103 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:39.32 ID:bkrSafVd0.net
>ISISもアメリカ人の偶像のある紙幣が大好きなのな

ロシア人も賄賂はドルのピン札だべw

104 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:43:55.14 ID:VrYwZwCx0.net
ローザ・パークスかな

105 :冗談じゃない!:2015/06/18(木) 17:01:09.18 ID:uIXerl1q0.net
チチ丸だしのダメリカ女性?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:46:02.47 ID:kilVbkGb0.net
>>43

ネイティブ女性と言えばポカホンタスがFAだな。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:54:54.81 ID:CzZQnlmc0.net
>>97
お前は一生収入無しってことでw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:01:17.98 ID:uIXerl1q0.net
http://youtu.be/XeYR48SeSAY
あーそんな所から覗くな!覗くな!

109 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:04:43.55 ID:6yzWzv/r0.net
>>24
いいね。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:06:34.75 ID:6yzWzv/r0.net
自分もローザパークスがいいなって思った。
なぜか。集合無意識って奴か。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:06:40.05 ID:z476lT3y0.net
結局ルー長官はあのふざけたサインはやめたのかな?

112 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:07:59.02 ID:2wE0PJJw0.net
>>9
紙幣コピー職人の朝は早い。
先進国の人達がまだ眠りの床についている朝4時、将軍様を讃える唄と共に起床する。



113 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:14:46.96 ID:X2E61E9J0.net
>>44
10ドルを見る度に笑いがこみ上げるだろ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:17:15.87 ID:FrAY5WqE0.net
マリリン・モンローでいいよ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:22:30.34 ID:e5loLJ9H0.net
アメリカは女性の逸材が少ないな
日本だったら何人も思い浮かぶのに

116 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:23:10.17 ID:/NEHHHQU0.net
アメリア・イアハートが本命だと思うわ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:24:19.01 ID:ETN4DhmP0.net
>>115
小野妹子とか?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:25:33.95 ID:z3KJbOnw0.net
キャメロンディアス(デビュー直後)でよろしく

119 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:28:24.11 ID:0NivkV6r0.net
ローザパークス

120 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:30:34.79 ID:d8wKIRLf0.net
>>115
いまだに樋口一葉起用が意味分からん

121 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

122 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:31:41.25 ID:N3W0Wcko0.net
アメリカ原住民のポカホンタスとかは?

123 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:52:18.86 ID:Wl+e09K10.net
シャーリー・テンプル
当たった子役にありがちな没落もぜず、家庭人(離婚は1回あったけど)、実業家、政治家としても成功し、
既出のエレノア・ルーズベルトやアメリア・イアハート等々著名人とも親交があり、
合衆国の品行方正を体現してるイメージ

今回のこの決定は、去年の2月に亡くなった彼女を肖像にするため
ってのは、考え過ぎだろうか

124 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:33:40.07 ID:ZHSj8oy2O.net
独立翌年の1777年に初めて星条旗を作成したベッツィー・ロスなんかどうかな?
アメリカの歴史の教科書に星条旗誕生のエピソードとして必ず載っていた。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:20:59.91 ID:cVpS3XeWO.net
ミス・アメリカでエエがな。

日本もバトルジャパンにするからさ。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:30:14.16 ID:yO/aI1YF0.net
日本も100万円紙幣の顔に安倍ちゃんにしたらええんちゃう?

偽札っぽくてみんな欲しがらないけどw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:42:08.42 ID:l1QPNTSsO.net
>>49
新渡戸稲造より樋口一葉のほうが有名だと思う

128 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:44:40.20 ID:6yzWzv/r0.net
>>126
偉大なる安倍首相には100京円紙幣が相応しい。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:45:35.91 ID:G5teWyRr0.net
>>74だけど、
http://i.imgur.com/GhmGVsD.jpg

130 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:46:44.43 ID:l1QPNTSsO.net
>>120
お札にするのに思想がつよい人はだめなんだって。早く死んで綺麗だしね。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:41:29.20 ID:Unka5ZLp0.net
ホイットニー・ヒューストンやな

132 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:43:27.67 ID:m1rOxO3T0.net
自由の女神かな。

白人でもなく黒人でもなく黄色でもない、緑人だけど

133 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:46:27.14 ID:Unka5ZLp0.net
もしくは、アニーや。アニーよ銃をとれ、の

134 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:50:43.32 ID:2hIR4ak40.net
>>44
ヒラリーはこの写真一枚で大統領予備選を落ちたと言われるほどだ

写真て恐いな

135 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:52:29.17 ID:oNyLIG0S0.net
10万円札はマツコ☆デラックスとツノダ☆ヒロで

136 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:58:56.81 ID:jugkjpXT0.net
ライスがすでに故人だったらありえたかもしれないな

137 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:00:55.78 ID:D2Wd5gDR0.net
日本も神功皇后の紙幣を復活させようぜw

138 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:03:28.56 ID:wVnoZkKd0.net
日本ならオボちゃんだろ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:05:03.89 ID:MjnbxA0E0.net
米国紙幣の顔ぶれって、1920年代から変わってないだろ。
少なくとも、インディアン虐殺や大恐慌を起こしたジャクソンはやめたらどう?

140 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:05:15.86 ID:1XiM06VY0.net
マスメディア、政治家「女性!女性!女性!」

141 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:11:49.92 ID:hC7U6c490.net
ポカ・ホンタス

142 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:01:52.85 ID:p5KJF4Cb0.net
>>1
韓国人慰安婦やろ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:21:46.28 ID:MVkb3ozN0.net
>>120
一葉だけに一応選んだんだろ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:24:53.03 ID:mHKlRcZo0.net
>>47
酷すぎわろた

145 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:52:15.41 ID:OlwIZgnW0.net
ワシもローザ・パークスとかになるんだろなって思ってる。
女性で黒人でと一石二鳥だしねw ま、それは冗談として
「米国の民主主義を象徴する人物で」というのなら相応しいだろ。
正直見た目もシュッとしてて悪くないから財布に入れても不快じゃないw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:28:42.62 ID:duz91Y9a0.net
マイケルジャクソンを札にする方が先だろ

総レス数 146
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200